2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ずばり、あなたは何歳でつか。

1 :スペースNo.な-74:2008/02/06(水) 20:40:30 .net
漏れは、25歳でつ。

101 :スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 09:38:41 .net
マターリニート22歳
人生\(^o^)/オワタ感が拭えません

102 :スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 14:02:05 .net
俺もニート20歳
ただ上手くなりたいという漠然とした目標だけで、
上手くなって何を描きたいみたいなものがない
しかも成りたい目標が高すぎて、挑む(描く)気力もない
そして今の俺は良くて中学生レベル
俺なんで絵描いてんだろ

103 :スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 17:04:14 .net
20代前半ならまだなんとかなると思うけどなぁ
描きたいものがないなら好きな漫画なり小説なり絵なり見て自分ならこうするみたいなこと考えればいいかと
あと本当に上手くなりたかったら2ch見ないで24時間絵に費やせばいい
自宅警備員なんだし
で俺は今年で17

104 :スペースNo.な-74:2008/02/20(水) 18:16:51 .net
14才

105 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 01:48:15 .net
18だー
ゲームつくってるよ


106 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 02:16:31 .net
16。
バカ高専生だお

107 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 03:19:49 .net
もうすぐ19

最近気付いたけど、見てて楽しいモノと描いてて楽しいモノって違うんだね
描けるものと描きたいものも比べてみるとかなり違ったりする
ニートの戯言でつ

108 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 05:27:24 .net
今年で20歳のフリーター
中高生で絵上手い奴見て鬱になる

109 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 12:19:29 .net
留年間際の17だよー
だが絵だけは描いてる

110 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 13:42:13 .net
20
大学二年にして留年

111 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 14:14:17 .net
4才

112 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 16:31:56 .net
17
春から活動するよー

113 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 16:45:03 .net
13
色塗りむずい…

114 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 17:08:59 .net
11歳ですw

115 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 17:11:13 .net
17
久々に活動再開したいなーと思ったら模試の結果最悪だったorz
大学まで自重するか…

116 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 17:15:03 .net
18

117 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 17:19:11 .net
56

118 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 17:47:53 .net
22

119 :スペースNo.な-74:2008/02/21(木) 17:51:10 .net
14

120 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 14:34:41 .net
31♀
もう後がない

121 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 14:57:58 .net
25
人生オワタ

122 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 14:59:12 .net
25
絵を描き始めて5年経った。ちょっと上手くなってる気がする

123 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 17:17:53 .net
49
最近、二十歳前後の子たちと萌えがズレてきた気がする。
ハガレンの頃はバッチリだったのに。

124 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 17:43:51 .net
20
やたらと十代前半が多いな
俺もその頃から描いていれば、ってのは野暮なんだろうけど

125 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 18:04:02 .net
31
商業メイン(非エロ)・既婚・年収3000万

20前後の頃は絵もめちゃめちゃ下手だったぞ
独学でここまで来た
20代前半でエロ同人書きまくったのが画力うpに繋がったかなと思ってる


126 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 18:55:20 .net
37 プロ
出産育児で描いてない時期もあった
30過ぎてからそれまで手癖で描いてた絵を徹底的に直した
絵柄完全に変える気ないので元からの絵との兼ね合いが結構難しい

20くらいで年下の子の絵が上手くて凹むとか言ってるの見ると
バカげてると思う


127 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 20:12:27 .net
確かにw


128 :スペースNo.な-74:2008/02/22(金) 20:45:50 .net
私も30過ぎてからそれまで手癖で描いてた絵を徹底的に直しました。
リアルにデッサンやって、そっからデフォルメ。
そうしたいお年頃なのかも。

129 :スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 12:16:12 .net
17
ずっと画家になりたかったが同人の世界知ってそんな夢はもう…

130 :スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 19:34:42 .net
29
活動再開にむけて思案中。
しかし流行に乗り遅れてorz
彼氏に絵を酷評された
801ちゃん呼ばわり
違うっってんだろ!!

131 :スペースNo.な-74:2008/02/23(土) 19:40:55 .net
29
素直に認めちゃえよ
楽になるぜ

描きまくって画力は上がったけど
絵柄が濃くなった
高齢者にしかウケなさそうでorz
まあいいか
このままいくか


132 :スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 02:33:39 .net
19
13で801にハマる。17あたりで一旦抜けてじわじわ18から男性向きにハマる。

133 :スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 13:13:42 .net
28歳
ようやくエロと801に耐性がついたギャグ描き

134 :スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 17:04:12 .net
22
社会人だが仕事の合間にネタ考えてる時が一番幸せ・・・
・・・ニートになりたいが、なったらなったで思考停止しそうで怖い

135 :スペースNo.な-74:2008/02/24(日) 20:52:58 .net
高卒フリーター22。
あはは、自分の打った文字がぼやけて読めないよorz

136 :スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 02:03:51 .net
んん?

137 :スペースNo.な-74:2008/02/27(水) 02:05:36 .net
49。
でも中身は35ぐらい。見た目は42ぐらい。


138 :スペースNo.な-74:2008/02/28(木) 23:40:45 .net
>>135
人生終了

139 :スペースNo.な-74:2008/02/29(金) 23:59:26 .net
>>129
おれですか

一応変態という名の紳士でお馴染みの14それにしても中学生多いな

140 :スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 11:37:13 .net
ガキばっかだな
ガキはネットなんかしてないで
学校でお友達と仲良くしてなさい


141 :スペースNo.な-74:2008/03/01(土) 12:34:49 .net
この板の年齢層はよく知らんが
こういうスレに喜んで書き込むのがガキばっかになるのはしゃーない

142 :スペースNo.な-74:2008/03/03(月) 00:11:30 .net
いい歳こいて同人とか漫画とかないって
30過ぎてこの板ウロウロしてるやつは頭おかしい奴が多いと思う
>>140とか

143 :スペースNo.な-74:2008/03/03(月) 11:01:33 .net

※大学生は春休みです
 スルーしてくださいね☆

144 :スペースNo.な-74:2008/03/03(月) 11:56:54 .net
東大生の大学院生です><
頭おかしいです><

145 :スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 07:03:20 .net
19
美大行っても画力そこまで重要じゃないのねって思った

146 :スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 20:50:58 .net
23
センスとかのほうが重要ってこと?

147 :スペースNo.な-74:2008/03/05(水) 21:36:25 .net
>>126
>20くらいで年下の子の絵が上手くて凹むとか言ってるの見ると
バカげてると思う

私20じゃないけど、なんでですか?
そのくらいの年頃って漠然とした不安や焦燥感に駆られるんだと思う。
年下で上手い人見ると自分が取り残されてるような気がして時間が惜しくなる。

それとも、上手い下手に年齢は関係なく、その人の努力や感性次第であって、
自分は自分、他人は他人ということですか?

148 :スペースNo.な-74:2008/03/13(木) 18:47:25 .net
修正や上達の余地はまだあるって事じゃね
>自分は自分、他人は他人
というより、如何に自分の技量を客観的な眼で裁けるかというか

そんな自分は20
最近骨格と人体比率で何かが弾けた。
全然まだまだだ。これからだ

149 :スペースNo.な-74:2008/07/09(水) 11:21:41 .net
36 GD
色々と描かせてもらったが
やっぱり自分の絵で描かせてもらいたい

150 :スペースNo.な-74:2008/08/31(日) 07:03:24 .net
35
最近になって急に再燃。
かれこれ8年ぶりくらい。


151 :13 ◆Gv599Z9CwU :2009/01/22(木) 15:56:54 .net
13
加藤大地
学校に行ってない不登校
がんがる。

152 :スペースNo.な-74:2009/02/07(土) 21:27:53 .net
11。
同人好きになるのは早すぎか。

153 :スペースNo.な-74:2009/02/07(土) 21:56:06 .net
14
何歳ですかって訊かれて答えてるのに
10代と分かると叩かれる、なんだなんだじゃあ30とでも言えばいいのか

154 :スペースNo.な-74:2009/02/07(土) 22:26:28 .net
お前のそういう態度がむかつくんだよ
わかっててやってんのか

155 :スペースNo.な-74:2009/02/07(土) 22:26:28 .net
17

3年くらいROM専だったけど管理人同士の交流欲しさ半分に活動始めた
7年後の大学卒までには同人卒業したいけどその前に受かるかどうかw
今まであんまり良い生活送れてない親の為に頑張ろうって決めたけど
元々やらなくてもそこそこ成績良いからって調子こいてるよ。今が楽しいしさ。

156 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 00:31:25 .net
もう22になったよ……
絵描きも音楽も小説描きも、プログラマーも遅きに失した
ぜんぶ小学生からちゃんとやってれば苦労しなかったのに


157 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 01:25:15 .net
17
今更になってしっかり書こうと思い始めた
小学生のころから書きまくってたのに模写すらしないで好き勝手書いてた自分が憎い・・・・・
人体バランスの最低限の知識を、hitokakuでも教本でもなんでもいいからあの頃の自分にたたき付けてやりたい

158 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 02:48:18 .net
29
20歳から字書きで同人始めて、去年あたりからジワジワ売れ出して今は壁常駐
20代前半で大手になる人もいるってのにスローだが好きなことだけやってきた
ので後悔はしていない

159 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 04:56:01 .net
>>156俺がいる

160 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 08:03:16 .net
14
プロになりたいのかそうでもないのかわからない

161 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 10:20:11 .net
27
大学入る時の引っ越しで、同人誌全部捨てて以降
二次創作のことなんかまったく忘れてた。
現ジャンルとにハマって自カプに目覚めたら、
あれよあれよと坂道転がり落ちてまんまと出戻りwやっぱりオタクするのは楽しい!
再開して二年経つけどまだまだ感覚戻らないのが悩みかなー。

162 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 11:07:58 .net
13
不登校。もうどうしたらいいのかわからない。

163 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 13:07:48 .net
23
4月からの仕事始めと同時に
憧れだった漫画をどんどん描くつもり
もう人の評価なんか気にしないさ、この年になったら…

>>162
考えるな感じろ

164 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 14:29:12 .net
15。四季賞を取るのが夢で日々同人誌をがりがり…

165 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 14:43:34 .net
>>154
153だけど、それ私に向かって言ってるの?
なんでムカつくのか分からない。
理由が知りたいのに、肝心なそれは少しも入れずにただ
「ムカつく」っていう感情だけぶつけられても訳分からん。

166 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 14:44:42 .net
ろくに絵も描かない全く同人を知らない15
行動力ある人はいいねえ

167 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 16:37:22 .net
>>165
馬鹿が僻んでるだけだから気にスンナ

168 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 17:38:07 .net
18
高校卒業だからやっと同人はじめるんだ〜

169 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 17:52:25 .net
38
小さい頃から絵は好きだったが
真面目に絵描き出して同人デビューが25
イラストでスカウトされたのが30
初めてキャラデザやったのが36

遅w咲w人w生w

170 :スペースNo.な-74:2009/02/08(日) 18:43:25 .net
31
SE

大学入ってPC買って初めて自分のサイト持った
就職したらやめると思ってたのに
相変わらず漫画ばっか描いてるや


171 :スペースNo.な-74:2009/02/16(月) 02:08:22 .net
20

12から腐り始めて、もう20。
WJ系からの脱は早かったのに、三次元とAPHに捉まった。
特に、最終回のない三次元は怖いね。廃れない。

172 :スペースNo.な-74:2009/02/16(月) 02:19:43 .net
19
そろそろ同人卒業したいが、デッサンとかデザインの講義に出ると俄然(同人の方の)やる気が出てしまい卒業無理そうwww

173 :スペースNo.な-74:2009/02/16(月) 02:38:12 .net
売れるまで、どうやって凌ぎました?


174 :スペースNo.な-74:2009/02/16(月) 03:41:25 .net
>>169
19で何もしてない自分にとっては希望の光です

全然上手くならなくて最近ペンに触れていませんでしたがヤル気でました

175 :スペースNo.な-74:2009/02/16(月) 04:27:43 .net
31

176 :スペースNo.な-74:2009/02/16(月) 20:52:52 .net
27
これから同人の世界に入ります。

177 :スペースNo.な-74:2009/02/17(火) 03:27:55 .net
25
20になる頃にはオタ卒業している…
そう思っていた時期が私にもありました

178 :スペースNo.な-74:2009/02/17(火) 04:46:23 .net
30♀
専業主婦になってオタクでいることが夢です。。。

179 :スペースNo.な-74:2009/02/17(火) 11:20:40 .net
>>171

一等タチの悪いオヴァ腐への道を
超音速で走っていますね


180 :スペースNo.な-74:2009/02/19(木) 21:45:40 .net
4月で38。人生の岐路に立たされ中(泣

181 :スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 21:10:47 .net
age

182 :スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 21:25:50 .net
33
思ったよりも30代がおおくて安心した

183 :スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 21:26:55 .net
22

184 :スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 21:27:56 .net
31
厨房の頃から腐れてた。
今はオフじゃバツイチ(養子縁組的な意味で)
嫁なし、貯蓄少ない、ジャンルマイナー
もうどうにでもなーれ

185 :スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 21:41:53 .net
27
店長
やっと余裕が出来て活動したかったけど
転勤で店の規模がでかくなった。
私生活ヤバい\(^o^)/

186 :スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 23:23:29 .net
16

187 :スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 23:28:56 .net
22歳。
中二の夏に同人知って、それからずっと腐ってます。WJも携帯獣も卒業出来ないよ。ついでに中二病も直らない。

多分一生ダメ人間。

188 :スペースNo.な-74:2009/07/13(月) 23:36:32 .net
22歳。
中一の時に仲良くなった子の影響で腐になった。
それ以来ずっと腐女子。
最初はニ次元ジャンルだったから、毎日何時間も絵を描いていたんだけど、高校生になってしばらくしてナマモノにはまってしまい、絵を全く描かなくなった。
最近久々にWJのあるジャンルに復帰して、本作りたくてたまらない。

189 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:33:15 .net
19
色々悩むけど多分無理

190 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 00:36:51 .net
とくに問題なければアゲ進行で

191 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:38:35 .net
了解age

192 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 01:54:23 .net
自分40だww
前ほどバリバリ活動してないけど
まだ好きで細々とやってるw

193 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 02:22:13 .net
今日で26

大手エステティックサロン勤務
そろそろ仕事やめて専業になりたい
ギャルと元ヤンの中でヲタクを隠して生活するのが辛い
ちょっと漫画買うだけでオタクpgrなんだ

194 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 04:20:46 .net
27
就職活動のために一旦やめた
しかし入社した会社(業種)が萌え対象になり、再開
後により濃い業種ネタ描く(暴露系ではない)ために転職

しかし転職先が激務で体壊れた
手首関節癒着して動かないよー
何のために転職したのやら…トホホ

195 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 11:11:36 .net
22
年々キャラの歳を追い越していく現実にgkbr

196 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 12:59:28 .net
今年二十歳。
小6のときにヲタクに目覚めて早云年、未だに漫画アニメゲームが大好きだ。
周りは優しい友人ばかりで、私をpgrせず寧ろ受け入れてくれてる
(かといって堂々としてるわけではないけど)
いつかは脱ヲタしなくちゃいけないんだろうけど、ジャンルに燃料が次々と投下されている今、それは無理そうだ。
でもすごく楽しいし、幸せだから良いのかもしれない。

ヲタク10周年アニバーサリー、何をしようか今からワクワクしてる。


197 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 14:42:41 .net
22歳。
年取るごとに萌対象キャラの年齢も上がって行く。
同人始めた頃の自分に会いに行って、「今、髭が熱いよ」と伝えたらどうなることやら

198 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 15:13:15 .net
19歳
小4あたりから同人誌を読み始め、中2で全盛期を迎え、腐り、今は落ち着いてマイペースで楽しんでいる。
しかし最近のヲタブームで笑顔厨にわかが入り込んできて非常にうざい。
自重って知らないのか。

199 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 16:31:25 .net
32
オン専で落書き程度。
子供いるとなかなか時間とれない

200 :スペースNo.な-74:2009/07/14(火) 17:15:22 .net
歳をとると萌えるキャラの年齢も上がるのは自分だけじゃないみたいで安心したw

もうすぐ22なんだが、リア小んときズバリ16〜18歳ぐらいしか
眼中になかったのに今じゃ20後半〜40のキャラにばっかり萌えるよ。

総レス数 1001
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200