2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喧嘩腰で絵を評価するスレpart65

90 :スペースNo.な-74:2015/08/04(火) 21:55:20.39 .net
>>88
7か8頭身で描いてるつもり?
この子をこのポーズの比率のまま直立させてみ左腕なんか尻までとどかないだろ
左右の手首から肘までの長さがあってないだろ
手前にあるから短いんなら拳だって手前に来るんだから奥にある左手よりもっと大きくなるだろうが
その大小長短を決めるのがどこから見てるのかだろ望遠だっつーても水平か俯瞰かアオリくらいは考えろよ
そこらへんが曖昧だから顔から肩にかけては水平で胸からへそまでがあおりでそこから下が俯瞰っつー異次元ボディになってんじゃねーか
顔に合わせるなら下半身の角度を下半身のくびれを強調したいなら上半身をもっと俯瞰気味に描くだけでだいぶ変わる

ついでに頭身ごとで基準となる体の部位が違ってくるんだけど5頭身も8頭身も同じ位置に同じ部位をあててないか?
何より人体は全部くっついてるんだ
鎖骨はどこにある?
右腕が左腕より上なのに引っ張られているはずの右胸部が下にあるのはおかしいだろが
骨だけじゃなくて皮膚と筋肉と関節を意識しろよ

最後に目かっ開いてるのに二重のはばが太くなるわけねーだろ瞼をなんだと思ってるんだ
眠気を優先するなら目の大きさ半分にして二重のはばを大きめに取れ
ただそういう雰囲気にしたいだけなら白目を少なめに黒目がちにすればいいんじゃないか
例えば(0ω0)よりも(廿ω廿)のほうが眠そうに見えないか?

総レス数 960
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200