2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喧嘩腰で絵を評価するスレpart65

98 :80:2015/08/05(水) 17:11:40.24 .net
>>92
レスありがとうございます。
一応毎日ポーズマニアックスというサイトの人体模型のようなものを一体デッサンしています。見なくてもそれなりに描けるようになってきたつもりなのですがどうしてこうもデッサンが狂ってしまうのか不思議でした。
勿論まだまだ努力が足りないというのもあると思うのですが、ひとつ思いつくこととして、
よくやる気を出すためにそのモデルを描くときに顔だけ自分のキャラクターのに変えたりするのですが、いつも気持ち悪くなってしまうのでリアルな骨格とイラストよりの骨格のギャップを上手く埋められていないのかななんて考えていて、
それを埋められるようにするためにはどうしたらいいのだろうかというところでした。
確かに模写ならリアルな骨格とイラスト寄りの骨格との対応を明確にすることができて効果的ですね。絵柄が移るなんて話も合ったので敬遠していましたが、アニメ塗りの絵を模写すれば影のつけ方も勉強できて一石二鳥、もっと早くから取り組んでおけばよかったです。
これからはデッサン一体、模写一枚を毎日していきたいと思います。
髪の陰が入って背景と全く同じ色で隣接しないから大丈夫などと考えていましたが、問題は境界ではなくてもっと広く見た時に色が被るという点でしたね。
配色は、あるところを目立たせようとすると別のところがつぶれたり、そこをなんとかしようとするとまた別のところがダメになってしまったり、拡大するといい感じだけど縮小するとおかしかったり、全体を上手く魅せるのは本当に難しいです。
それが楽しい部分でもあると思うのでいろいろ試して覚えていきたいと思います。

>>93
レスありがとうございます。
やよいの目の色にそんなに重要な意味があったとは。
背景が青系で上から下にかけて暗くなっているのも、色相対比で顔回りを目立たせつつズボンは背景に溶け込ませて視線が行きにくくするという意図があるのでしょうか。
配色って普段から何気なく見てしまっているのでこのように意識してみるというのは今後非常に大事になってきますね。広告など日常にいくらでも参考になるものはあると思うので意識して見てみます。

総レス数 960
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200