2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆75

1 :スペースNo.な-74:2018/07/20(金) 23:32:50.30 .net
どんな汚い手を使っても、悪魔に魂を売ってもいいから大手になりたい
沢山稼ぎたい・大手様とチヤホヤされたい・何が何でも大手になりたい
そんなギラギラしたオフ本を定期的に出しているサークルが同人に関したり関さなかったりする雑談をするスレです
サークル規模も同人経験も様々なサークルが集まります
ケンカせずマターリ行きましょう

【禁止事項】
・このスレは絵描き専用です、絵描き以外は書き込まないで下さい
・小説、字書きを絡めた話題禁止
・テレビ実況は実況板で
・アンチスレの闘争持ち込み禁止
・他スレヲチ、ヲチ、サークル名や作家個人の名前を出すのは禁止
・作風叩きや作品叩き、ノベルティ叩きも荒れるので止めましょう
・175して大手を目指すのは禁止じゃないけど175相談は専用スレで
※次スレは>>10、宣言後に立ててください(暫定なので次スレから順次変更して下さい)
※立てられない人はアンカーを指定してお願いしてください

※前スレ
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆74
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1532053006/

771 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:14:14.99 .net
>>766
わい恩恵うけてへんで
二週間に一回土曜日休みやった
たぶん

772 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:14:21.18 .net
ゆとりの象徴いうたら円周率3やな!

773 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:14:28.78 .net
>>764
コギャル世代やない?あとキレる14歳世代

774 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:14:40.80 .net
理科社会が生活科になったのがゆとりスタートのはずやで

775 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:14:58.90 .net
3.141912?

776 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:15:12.66 .net
わいは小学校の何年生かまで二週に一回土曜登校やったのが
途中から完全土日休みになったは
そこがゆとりの切り替わりポイントやと思っとった

777 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:15:13.25 .net
>>772
それ実は嘘松なんやけどな

778 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:15:25.88 .net
>>772
今26わいまさにその世代やけど教科書が3になってても
実際は先生が3.14で教えてくれるでな

779 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:15:57.27 .net
今年30のわいさんらは
幼女の記憶がセラムンや震災やサリンとともに始まって
小学生の頃にモー娘。やSPEEDみたいなアイドル通過して高学年なったらハリポタが流行りはじめ
中高に上がるとゴスロリロリータパンクの最後の花が咲いとった時代でhtmlやブログで黒歴史を作り
大学に入るとmixiとスマホとpixivニコニコのsnsのはしりに触れ
東北の震災で就活に苦労や

780 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:16:09.29 .net
わい台形の計算習ったん塾やは

781 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:16:16.57 .net
>>766
土曜全休の恩恵ぎりぎり受けられてへんねん

782 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:16:22.16 .net
土曜学校あって祝日も月曜やない頃の方が楽やったは
2連休3連休て休み続くとだるいねん

783 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:16:24.01 .net
>>768
>>770
>>773
あかんわいの世代ろくな名前ない
たしかさかきばら?と同年代やったなあ

784 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:16:38.45 .net
ゆとり直下世代やけど円周率3は教科書の隅の小さいコラムに載ってただけで
3.14で計算してたで
円周率3言うのはおっさん婆やねん

785 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:16:41.93 .net
>>779
31わいもほぼ同じや…

786 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:16:53.96 .net
ゆとりいうても金ある家の子はそのぶん塾行かなあかんし
金ない家の子はそのまんまやし格差広がるみたいな感じやっけ?

787 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:16:54.01 .net
>>779
まさに30やけどほんまこの年ええことないで

788 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:17:13.34 .net
>>779
結婚式の祝辞につこてやそれ

789 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:17:24.65 .net
>>784
ほんそれ
そら先生も3!?あかんは!て思ったんやろな

790 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:17:42.35 .net
てか円周率3なったとしてなんやて話やけどな
学者でもないその辺のオッサンがえらそーに語れる事やない

791 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:17:49.22 .net
>>789
あたまつかわんでええしな

792 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:18:03.54 .net
>>786
せやで
税金で受けられる教育が減るって事は
金持ちだけがより豊かになるって事や

793 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:18:06.99 .net
30くらいのわいさんらって震災はかなり前のことなんやろうなあ
わいにはつい最近に思えるやで…

794 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:18:14.95 .net
29元年生まれやろええ事ないのバブル崩壊と共に生まれてきた

795 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:18:34.47 .net
まあ3やら3.14やら言うたところで中学でそら全部πになるんやけどな

796 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:18:34.29 .net
連休増やしてええことあったんやろか

797 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:19:03.56 .net
57仲間多いやんけ

798 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:19:11.34 .net
弾けてもええから生きてる間に一回ぐらい景気いい時代を感じてみたいで;;

799 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:19:15.92 .net
週休2日が始まってゆとりって叩くのって日本人らしいよな
会社員もそれが当たり前にしようやとはならん
わいは週休3日でもええ

800 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:19:23.14 .net
>>796
旅行関係は恩恵うけとるはず
サービス業のわいさんらは地獄

801 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:19:27.55 .net
>>796
ぶっちゃけ営業日へるのきつくないやろか
業務が圧縮される

802 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:19:32.54 .net
>>793
わいも震災から今日までたいして生活かわってないせいやと思うは
ジャンルが変わったくらいやな…

803 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:19:55.69 .net
わい今週月曜祝日で思ったけど週休4日でもええ
つかれた

804 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:20:16.52 .net
無かったことにされとるロスジェネ世代(この言葉すら聞かへん)やし就職氷河期やしええ事なかったけどこの時代に生まれてよかったで

805 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:20:45.44 .net
>>795
でも最初からπやと概念の把握に躓く子も多そうや
わいつるかめ算が理解出来んかったからとっとと一次方程式でやる様になってもうたが
逆みたいな事も有ると思うしな

806 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:21:41.68 .net
祝日が月曜になってからなんの祝日か忘れるようなったは
前は何日やから何の日やて覚えとったのに
少しずつ頭使わんようなって行っとるな

807 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:21:59.97 .net
>>797
オフ同人のコア層がこの辺やろしな

808 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:22:18.50 .net
>>799
どうにかいい方に合わせようって考えんでわいらの時代は!やからな

809 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:22:19.17 .net
>>806
ワッカルワッカル
ほんまあかん

810 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:22:34.03 .net
小学校三回転校したから授業で習ってない所あるし重複して習った所あるで

811 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:23:01.72 .net
>>805
つるかめ算がわからんが
わいは方程式の意味が理解できなくて足し算引き算を駆使して答えだけ書いてたから点数は半分や

812 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:23:05.90 .net
>>810
テスト高得点やん

813 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:23:06.58 .net
氷河期の新卒でわいさんどこも就職できひんでって言ってきたハロワのおっさん未だに腹立つ
めっちゃ上から言われまくってトラウマや

814 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:23:12.66 .net
>>793
その年に入る会社震災で潰れて以降ずっと専業やからまるで2年くらい前みたいに感じる

815 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:23:29.28 .net
なんでもええねん休みということは忘れてへんねんなんの日かはもう重要やないねん…

816 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:23:50.42 .net
>>799
ストローマン論法なん?
ゆとりは週休完全2日制含め
単元の大幅削減とか教科を減らすとかの大幅改革した新しい教育要項の通称で
週休2日になったからゆとりって訳やないで

817 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:23:53.51 .net
ハロワなんて役に立たんで
ブラック引いたし

818 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:24:20.52 .net
>>813
http://o.8ch.net/17nbm.png

819 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:24:48.30 .net
ブラックしか求人しとらんし
ホワイトは常にコネと誰も辞めんで空きないし

820 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:24:59.11 .net
ハロワはほんま行ったらあかん意味ないで
氷河期新卒時行ってありえんブラックひいたで
夜12時まで働くのに次の日宗教の座禅で朝5時に呼び出されんねん

821 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:25:03.68 .net
はー整形したい

822 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:25:09.55 .net
ハロワはブラックの温床やで

823 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:25:26.22 .net
言っとることはわかるんやがここ数十レスで2回ストローマン論法出てきたせいで
言いたいだけみたいで笑ってまう

824 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:25:32.41 .net
いうて職歴ないとハロワくらいしか頼れへん

825 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:25:48.93 .net
ハロワの8割はサクラで2割はブラック
そして本当に人が欲しい会社やコンビニには池沼寄越すねん

826 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:26:15.73 .net
はーろーはーろーはろーまっく

827 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:26:16.70 .net
>>820
ブラックっていうか地獄やな;;

828 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:26:21.65 .net
>>823
前からおったクソリパーにええ名称付いたから
指摘するとそうなってまうんやろな

829 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:26:47.67 .net
>>824
せやで
お似合いって事や

830 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:26:49.53 .net
>>824
そんでブラックでも仕方なく働くひとおるからブラックは変わらんねん

831 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:27:40.03 .net
同人誌のデザインの会社立ち上げたいと思いつつ月日だけが過ぎていくわいや

832 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:27:42.61 .net
ブラック辞めさせ弁護士みたいなんでてきたよな
ほんまどんどん退職させてブラック人手不足で潰れろやで

833 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:27:57.19 .net
>>829
こういう思考のひとがほっとんどやろな

834 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:28:10.55 .net
>>831
ふぁっ
ワイ雇ってや

835 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:29:15.82 .net
お似合いちゃうねん
どんな人間でもブラックにお似合いな人間なんておらへんねん
基本的人権はどんなクズにもあるねん

836 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:29:19.60 .net
今日0721の日やで
わいさんら撒き餌する?

837 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:30:37.59 .net
ホワイトに行きたい人生やった

838 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:31:39.14 .net
>>831
わいも仕事したーい!
でもオタク向けはごねて金払わないとかやっかいな客多くなるから止めた方がええて先生に言われた;;

839 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:31:52.88 .net
ワイはお外嫌いやから自宅警備や
たまーに在宅で仕事しとる
今も安い仕事適当にやっとるで

840 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:31:53.13 .net
>>836
しません

841 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:32:24.42 .net
でも今いい環境の仕事ありついとる人はやるべき事を人生のタイミングでやってきた人やろうからわいはもうしょうがないねん

842 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:32:29.74 .net
>>835
ぬいにも?

843 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:32:32.63 .net
>>836
この手のネタでバズる文化は死んだしめーじ

844 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:32:42.08 .net
専業になれたらなあ

845 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:33:16.05 .net
>>841
やるべき事を全てこなした上の運や
やるべき事にはええ家に生まれるとかも含まれるで

846 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:33:26.96 .net
ホワイト回線と社畜漫画描き

847 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:33:43.15 .net
>>845
解散

848 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:33:57.24 .net
わい運はええけどその先でいつも胃が痛くなるで

849 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:33:57.59 .net
>>838
その上オタ向けの職場は社員も面倒なのが多いで

850 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:35:06.41 .net
ホワイト企業に受かったらええだけやん

851 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:35:54.83 .net
>>846
支部の創作BLにありそうや

852 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:36:00.48 .net
わいオタ向け社立ち上げるなら入社テストをWais-にするやからな

853 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:36:38.55 .net
つまり豚がああいう対応なんはしゃーないて事か

854 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:36:43.84 .net
やるべきことやっとっても自分の適性見極められんかったり柔軟性なかったりしたら結局就職で躓くで
氷河期当たったらどんな努力と運あってもハードモードやし

855 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:37:03.25 .net
夏は在宅の仕事しかしたない
現実は今日も現場から直帰でこんがり小麦色わい

856 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:37:40.01 .net
そもそも人に使われるて概念がそろそろ嫌やで
自分で勝手に金を生み出したいで

857 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:37:56.83 .net
>>779
なんや子供時代楽しそうやんけ
パッパ達が頑張ってたんな

858 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:38:26.60 .net
>>855
お疲れ様やで
偉いで

859 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:38:56.81 .net
>>852
言語性iq126あるけど動作性100しかないわいでもええ?

860 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:38:56.83 .net
氷河期て有名大卒でも就職口みつからんかったんゴロゴロおった聞いて怖いで

861 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:39:14.31 .net
デニステン亡くなったんやな
なんやショックや

862 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:39:21.90 .net
>>852
発達お断りやな

863 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:39:34.04 .net
>>854
せやねんなーいくらホワイト企業行っても合ってなかったら躓くねん
ブラックしか向いてへん人もおる

864 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:39:47.41 .net
>>823
うきうきなんやろなぁ草

865 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:40:33.72 .net
ハロハロウマー

866 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:40:47.44 .net
>>859
営業か企画に入れるで

>>862
発達でもええけど無理な部署には入れさせへんで
アスペに外回りとかADHDに事務はあかゆ

867 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:41:23.24 .net
>>860
当時の理系東大生就職口無くて院進んで
さらに就職口無くなってもうて研究所の派遣職員しとるってドキュメント見たな
他にも同世代の同じ状態の人たくさんおって高学歴非正規は社会問題なんよな

868 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:41:55.13 .net
ストローマンの意味は分かってるねんけどどうしてもホラーな藁人形の姿が浮かぶで
もしくはストローちゅうちゅうしとる変質者

869 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:42:41.60 .net
>>537
なんでみんな従うねん

870 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:42:46.15 .net
ストローマン使いわいさん言葉覚えたての子どもみたいで草や

871 :スペースNo.な-74:2018/07/21(土) 16:42:59.48 .net
37のババアわいでも高校のころでも
誰々が内定取れたのは美人やからやなんて
話聞いてたからどんだけ不況長続きしてんねんて話や

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200