2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ31

1 :スペースNo.な-74:2018/12/23(日) 10:13:50.12 .net
自ジャンル・自カプについてのあらゆる悩みや愚痴の吐き出しスレです。
作品やカプが好きだからこその悩みを書き込んでください。

※ジャンル者の抗争・場外乱闘を呼ぶのでジャンル特定はおやめください。
※煽り荒らしに構うのもおやめください。

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ29
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1446023353/
自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1484627968/

752 :スペースNo.な-74:2020/05/04(月) 11:36:08 .net
>>751
アンソロは個人誌何冊も作ってる人でさえ大変だからどう考えてもヤバ案件に見える

753 :スペースNo.な-74:2020/05/05(火) 16:22:21 .net
自カプ増えてほしいと思ってたけど
短いポエムを渋に連投するような迷惑htrはいらなかったなー
超斜陽だから自カプタグがそいつで埋まってる
纏めて投稿してくれてたら普通に嬉しかったのに

754 :スペースNo.な-74:2020/05/05(火) 17:49:31 .net
アンソロは出した後そのジャンルから撤退する人多いくらいには疲れるもんだし軽く手を出すと絶対トラブル起きるだろうな

755 :スペースNo.な-74:2020/05/06(水) 03:11:42 .net
自分のとこは声の大きい雑食ばかりで固定は肩身が狭い
AB一強の別ジャンルとかにはまれたら良かったなと思うけどにょたやパロ連発の解釈違いとAB固定ガチ自分だけの現ジャンルとどっちにいたら幸せなのかはわからない
同人は闇だらけだ

756 :スペースNo.な-74:2020/05/06(水) 18:58:08 .net
一強だと戦闘民族やジャンル自分が逆対抗カプや嫌いなキャラ厨を殲滅してくれるが
こいつらは敵がいない環境だと死ぬので結局敵を求め
同カプ内戦を始めるのでジャンルが滅ぶ

757 :スペースNo.な-74:2020/05/06(水) 23:55:41 .net
公式が全員に手榴弾を配布していった感じで今凄い無駄にギスギスしてる
なんでこの時期に発表するかな
もう少し落ち着いてからでよかったやん

758 :スペースNo.な-74:2020/05/07(木) 00:05:07 .net
地雷はプロフィール欄やアイコンでも見たくなくてフォローされてもブロ解してたんだけど過激派でヤバい人だと影で言われて避けられてるらしく悲しいというより疲れてしまった
古いけどもう寿命がつきそうならジャンルだからお隣とは仲良くしましょうが根強かったらしく初手でやらかしてしまって馴染めなさそう

759 :スペースNo.な-74:2020/05/07(木) 14:59:30 .net
はっきり言う
他カプや人気カプが羨ましい
本が出るのが、当たり前に人気があるのが、羨ましい
有名な上手い書き手やプロがいるのが羨ましい
(うちは私しか書き手がいないのでヘタレは要らないって言う意味ではない)
一番好きなカプが細々とした人気しかないのが悲しい
他キャラやカプのファンがうらやましすぎてジャンルの情報も入れたくないレベルで辛い

760 :スペースNo.な-74:2020/05/07(木) 17:40:06 .net
地雷対抗カプ連中がアクセス欲しいのかこっちのカプタグ付けてboothにアップした
頼むから棲み分けしてくれゴミ屑は目にしたくないしそこだけなんだよそうやって混ぜてくんの
自ジャンルの他カプはちゃんとやってんのに
ホント糞

761 :スペースNo.な-74:2020/05/08(金) 00:44:16 .net
自ジャンル年齢層高すぎて無理
特に自カプは受は女の子みたいに綺麗で華奢ででも気が強いヒロインで
攻はスパダリでタバコ吸ってて受を乱暴に奪うけど本当は優しい奴みたいなテンプレがウケまくり
攻はタバコ吸わないのに喫煙キャラ化してるし受の身長が異常に低くなってる
もう二次はいいや原作だけ愛でていよう

762 :スペースNo.な-74:2020/05/08(金) 01:16:24.41 .net
呼び名間違えまくりで絶対原作未読だろうなって人がいる
二次創作だけ見て書いても普通そこは間違えないだろうってレベルでやらかしてる
エアプするのに旬ジャンルじゃなくて古いマイナージャンルを選んだ理由も謎

763 :スペースNo.な-74:2020/05/08(金) 06:50:38 .net
>>758

スレで説教するみたいになるのもなんだからこっちで絡む
フォロバしなければ地雷を見る事もないのに
フォローして来た人を次々ブロ解してたらそりゃお触り禁止の人だと思われるだろ
話しかけられた時やRTでうっかり地雷を目にする事がないようにブロックしたのかと思ったけど
ブロ解って事はそういう目的でもないし意味わからん
なんか怖いと思われて遠巻きにされたら疲れたとか理解不能
今の所758はフォローして来た人で気に入らないのをブロ解してるだけで何も疲れる事してなくない?
話し掛けても誰からも無視されたって訳でもなさそうだし壁打ちと割り切ればいいのでは

764 :スペースNo.な-74:2020/05/08(金) 17:46:41 .net
何かと思えば絡みスレのコピペ基地まだいたのか
この板に絡みスレが出来た時からだからもう7年もやってるのか

765 :スペースNo.な-74:2020/05/13(水) 05:32:28 .net
絡みコピペなんてよくあるし同じ奴がやってるわけじゃないと思うけど…

766 :スペースNo.な-74:2020/05/20(水) 07:35:20 .net
即売会が軒並み中止や延期になって過疎ってた自CPはもう風前の灯だ
原作では出番が終わり大手中堅がごっそり移動して支部もツイもオフも稼働してる人見かけない
描きたいから誰も買わないかもしれない長編描いてるけど誰も来ない無人島生活に思えてきた書き手がいなくなればそりゃ海鮮もいなくなるよな

767 :スペースNo.な-74:2020/05/31(日) 22:46:43.42 .net
斜陽の自カプにオン字書きが一気に参入してきた
人口が増えたことは嬉しいんだけどすごく短い文を連投するのはちょっと
何がなんだかわからないポエムやら6行しかない作品やらで自カプタグが埋められてる

768 :スペースNo.な-74:2020/06/01(月) 08:18:14 .net
そんなに突然斜陽に流入って何か原作に動きでもあったの?
自ジャンルは公式に動きがあってもツイで名前出して呟く人が増えたぐらいだわ

769 :スペースNo.な-74:2020/06/01(月) 15:22:29 .net
>>768
何年かぶりに公式展開があって出戻ってきたのと
動画見放題サービスで配信されてるので新規が入ってきたっぽい

770 :スペースNo.な-74:2020/06/06(土) 15:30:54.58 .net
斜陽だった自ジャンルに何年かぶりに公式展開があって賑わってるのはすごく嬉しいんだが
今まで自カプAB一強(B受けがかなり多く、CBが二番手カプだった)だったのに大量の新シリーズからの新規参入者がマイナーだった筈のBCに流れ込み
あっという間に自ジャンルの覇権カプがBCになってしまった
今までCは自ジャンル内だとBのストーカーみたいな扱いだったのに今じゃBがCを付け狙う変態みたいな扱いにされてることが多くて辛い
周りの同カプ者も解釈違いでジャンル移動したりBC憎しで不穏な空気になりつつあるので本当に辛い

771 :スペースNo.な-74:2020/06/06(土) 19:09:08 .net
攻は受のストーカーにされがちだからねぇ

772 :スペースNo.な-74:2020/06/08(月) 14:02:40 .net
CBでCがストーカー扱いはOKだったんだ…

773 :スペースNo.な-74:2020/06/08(月) 16:45:01 .net
自ジャンルに神絵師がいるのはいいんだけどその腰巾着みたいなのが鬱陶しい
特に最古参アラフィフhtr字書きが媚びまくってて
媚びるだけならともかく「私の本なんか」「書けない」と鬱垂れ流して
ついにはイベントで「本出せないから」と神絵師にスペース明け渡して
神絵師の新刊置いて島中ど真ん中で大行列形成させた
書けないと言いながら今後も居座り続けるんだろうしもう嫌だ

774 :スペースNo.な-74:2020/06/08(月) 19:00:00 .net
>>773
それスピ譲渡で規約違反じゃないの
通報したら?

775 :スペースNo.な-74:2020/06/08(月) 19:00:12 .net
スペだごめん

776 :スペースNo.な-74:2020/06/08(月) 19:01:11 .net
この界隈そもそも同担に出会えることはないんだろうな
ある意味平和でいいけど

777 :スペースNo.な-74:2020/06/14(日) 23:57:07 .net
馴れ合いと擦り寄り、悪口、元気な交流厨。
疲れた…………
RTしないといけない同調圧力きつい。
有名どころと企画者のお気に入りを集めたアンソロ企画RTしないといない人扱いされる。
キャッキャしてるのは交流厨と神絵師と持ち上げられてる人だけ。
もうつらいいっそ自カプのこと好きじゃなくなりたい。こんなふうにヘラる自分にも飽き飽き。

778 :スペースNo.な-74:2020/06/15(月) 01:11:22 .net
大手スレに来いやで!

779 :スペースNo.な-74:2020/06/15(月) 17:26:36 .net
B攻めカプ者のBは攻め人気の方が高いという捏造宣伝勘弁して
無いとは言わないけど受け人気>>>>>>攻め人気くらいの差があるやんけ何やねんその情報操作
でも結構信じる人もいるのよね…

780 :スペースNo.な-74:2020/06/16(火) 06:39:16 .net
流行りジャンルが盛り上がってるのはわかるけど
自ジャンルの公式の動きに全く反応しないでいるTLに嫌気がでる

781 :スペースNo.な-74:2020/06/16(火) 07:07:13.82 .net
自ジャンル飽きてるの丸わかりで草
最近ずっと別垢にいました!別ジャンルの最近の推し〜!自ジャンル好きな人は絶対好きだから普及したい!
こんな人ばっかり
でも自ジャンルにしがみ付いてるのは他のジャンルに行ったら相手にされないhtrだからだろうな

782 :スペースNo.な-74:2020/06/16(火) 16:07:43.35 .net
変なノリのやつが多くてしんどい
自分は他のオタクと違うアピ、斜に構えたネタツイート連発、ちんこだのちんぽだの下ネタかっこいいと思ってる成人女性、
二次創作(自カプ)を考察する読み専、社畜アピール…………
まるっとブロックしたい

783 :スペースNo.な-74:2020/06/16(火) 16:31:18 .net
ようやく交流に諦めがついてきた
ジャンルは好きだから周りは見ないで活動するわ

784 :スペースNo.な-74:2020/06/17(水) 05:06:30.22 .net
それがいい
交流なしでも見てくれる人ちゃんといるし何より気遣わなくていい&変に気を遣われないからラク

785 :スペースNo.な-74:2020/06/19(金) 01:10:43 .net
好き勝手に二次創作ネタにして笑い物にしてた人が物申された瞬間、被害者ヅラして起訴するだのネットでの誹謗中傷の記事をRTしはじめた
やりたい放題やって人を傷つけてる人ほど、少しつつかれただけで大騒ぎするんだな
ご愁傷様です

786 :スペースNo.な-74:2020/06/20(土) 18:56:49 .net
これフェイク入りの原作とジャンルの愚痴なんですけど
推しA「Bくんは優しくていつも○○を差し入れしてくれるんですよDと一緒に食べてます
Cくんも良い子ですよねワガママって噂あるけど全然そんなことないです気を遣える子です」
みたいな発言があったことでジャンル内では
・Aといつも一緒にいるDは隠してるけど実は○○が嫌い、Bはわざとやってたら性格悪いし気づいてないのは無神経
・Cはワガママっていう噂があるらしい、やっぱりねーCってそういうとこある
という認識が広まってしまい
そこまではともかく
「AがBを性格最悪でDにいやがらせしていると指摘」「AはCをワガママって言ってた」という前提で語られがち
「AなんかはBやCの悪口言いますけどそんなことないですよね」とか語っちゃうのやめてくれ
なんでそうなっちゃうの?
ソシャゲで特定のカード引いた人だけ見られるストーリーみたいなやつだからそういう情報格差が出るんだけど
それにしたってAがかわいそうすぎる

787 :スペースNo.な-74:2020/06/21(日) 11:32:06 .net
7/12の赤豚リアルひらいてのカプオンリースペースABとBA遠い〜!とか言ってるクソリバ者
こっちはAB固定だから逆を目に入れるのも嫌だっつーのにABA当たり前みたいな風潮キメェ
自分は参加しないんだけどまたこういうのやるんなら逆カプは別日にしてほしいわ

788 :スペースNo.な-74:2020/06/22(月) 15:08:09.79 .net
どうせ今年中は開かれないから安心しろ

789 :スペースNo.な-74:2020/06/23(火) 01:05:49 .net
少し前に参入した自カプは私以外の書き手が多分今は2人しかいなくて
片方はキャラ語りの中に毒親への恨みや不健康話(どこが痛いだの)を混ぜ込み、もう片方は公式が嫌い引退したがキャラだけ好きなので描く発言
私は交流拒否の引きこもりだしマジでろくなのいないな
ちなみに一番人気なのは公式嫌いの人
キャラの一人称も違うし正直私はあまり好きじゃないけど絵は上手い
毒親は私が参入した頃にはあまり描かなくなっててよくわからない
マイナーからメジャータイトルに移動して華々しいオタ活ーと思ってたのに何でこうなった
無難な普通の人が欲しい…昔はいたのかな

790 :スペースNo.な-74:2020/06/23(火) 01:31:42.14 .net
それは辛い
オンだけならブロミュで視界からカットすればいいけど
もしオフでも活動してるなら地獄だな

791 :スペースNo.な-74:2020/06/24(水) 10:00:23 .net
今のご時世オフの方が楽でしょ
イベントでもそんな四六時中会話する事ないよ

792 :スペースNo.な-74:2020/07/08(水) 17:46:19 .net
どこで吐き出したらいいか分からなかったからここで吐き出す

自カプは青年×小学生
倫理的にどうなんだと思いながらもでもやっぱり2人が好きだしそこに愛があるならいいと思ってた
でも最近親戚の小学生の女の子が性被害に遭った
フィクションとノンフィクションは違うと自分に言い訳するけどやっぱり前のようにうまく2人を応援できなくなった
でも2人が好きなのは変わらないしそんな自分は悪い大人なんだろうかとぐるぐる悩んでしまう
つらい 現実で手を出すクソ男なんて氏ねばいいのに

793 :スペースNo.な-74:2020/07/13(月) 04:17:15 .net
まあそれが正常だよ
以前は「他人事だから萌えられてた」んだろう
徹底的に考え抜いた上で「現実では絶対に許さないけど二次元は別物」と思えるならそれはそれでいいし
そうできないのに無理に萌えようとしなくてもいい

794 :スペースNo.な-74:2020/07/25(土) 04:09:29.63 .net
対抗カプがうるさくて実人気より過小評価されてる自カプ
それも辛いけどROMにナイクレされることも多くて疲れた
自カプメインの人は決して多くはないけどこれまでにいいカプ絵や小説を色々書いてるのに応援コメントもろくにしないで不満ばっかり垂れ流さないで
対抗カプに比べたらこれでも相当民度高い方だから今までは我慢してたけどそろそろ無理

795 :スペースNo.な-74:2020/07/26(日) 12:06:40 .net
なんか原作が深読みメンの期待外れだったみたいで呪詛吐き散らしターンなんだが
そもそもそいつらの普段の萌え語りも深読みしすぎだろ…って感じだったけど
原作が思ってたのと違ってAと思ってたらBだったって言ってるBの方も深読みで草
いや全然草じゃねーけど笑って楽しめたらこのスレ書き込みませんけど
はーっ(←ため息らしい)私が悪いんですよねわかってますはーっ!!!って言ってるの
私が悪いとか言いつつ八つ当たりと攻撃じゃんねうっざい
そうだよお前が悪いから二度とやるなよ反省して今後は他人に迷惑かけるなとか言ったらブチギレだろうな

796 :スペースNo.な-74:2020/07/26(日) 12:24:38 .net
>>795
自界隈の高尚字書きに似たようなのがたてかいる
勝手に深読みしてアテが外れてこのキャラ大っ嫌い!と言い放つのにいまだにジャンルにしがみついてる
一次がパッとしなくてイライラしてるのを二次元キャラにぶつけて憂さ晴らししてるようにも見える
そのキャラ好きだから例え実在しない紙の上の人でも大嫌いと言われたらダメージデカいのでミュートしてる
高尚様はそういう所の想像力は無いらしい
だから売れないんじゃ無いっすかね

797 :スペースNo.な-74:2020/07/31(金) 03:13:08.33 .net
アラフォー世代のジャンルなんだけど小学生の落書きみたいなのしかいなくて草
絵馬からの刺激か欲しいよ

798 :スペースNo.な-74:2020/07/31(金) 18:10:19 .net
ABは連載初期から二人組として登場しててA界隈はずっとAB一強だったのに最近新登場したCが一気にBと仲良くなっててつらい
ABは微笑ましい感じの仲の良さだけどCBはお互いクソデカ感情抱えてるっぽい発言がチラホラある
Bはあまり自分の気持ちを言わないキャラなのにCに対しては素直に誉めたり伝えたりしててそれがまたショック
周囲もABもすきだけどCBにもいい!と言いつつCBしか書かない人も増えてきた
何より作者自身がCBを気に入ってるように見えるのがキツイ…
ABは今も仲良しエピくるけど営業っぽく感じてしまう…古参ファンが多いから書いてるだけで本当はCBの方が書きたいのかなとか考えちゃって色々悲しい

799 :スペースNo.な-74:2020/08/02(日) 07:39:14.09 .net
ABだった人ほぼ全員がCBに鞍替えしてしまった

800 :スペースNo.な-74:2020/08/03(月) 17:41:53.70 .net
原作ではラブラブ表現がほぼない公式カプのいちゃいちゃ妄想するのがすごく好きでそればかり描いてるのだが界隈にはやはりその傾向は煙たがれるらしくジャンル愚痴スレで思い切り自カプ者愚痴られてた
原作厨の気持ちもわからないこともないのでたまにあっさりめの自カプも描いてみるんだけど
反応はめちゃくちゃラブラブ表現の方が増える
少しは二次でそういうものも需要があるって割り切って自分の好きなものを描いていこうと思った

801 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 10:59:58 .net
もう仕方ないことなんだけど今のジャンル、周りの人と解釈合わなさすぎてびっくりしてる
もちろんいいね評価はかなり少ない
元々交流する時間もなくてどのジャンルでも隅で細々描いてる程度だったからぼっちなのはいいんだけど
今までのジャンルだと割とぼっちでも書き手からの評価多くて私も好きな書き手多かったから
交流しないまでもお互いの作品はちゃんと見てるしいいものはいいねするっていう私としては居心地いいところだったから余計に
今ジャンルまだまだ好きだし描きたいこともあるからしばらくいるつもりだけど周り見るとたまにしんどくなる
たまーーーーーに匿名で割と熱い感想が届くのがめちゃくちゃ嬉しいけど、反応依存になるの怖いから早く解脱したい
描かない方からの評価がいらないという意味ではない

802 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 23:00:46.54 .net
周りが現パロだ職業パロが多すぎて原作沿いの二次を見たいのに全然なくて自然と無交流になってる
こんなんTLに流したら不評を買うし5ちゃんて愚痴るしかないけど本当にパロが多すぎる
原作の自カプの話が見たいのであって社畜の話は見たくねーんだよ

803 :スペースNo.な-74:2020/08/07(金) 01:10:16 .net
>>802
すごくわかる
全然違う職業とかになってても面白みがないよね
このキャラにはこれが合ってるとか将来こういう風になってそうとかそれなりの考察に基づいてならまあわかるけど
そうじゃなくて美容師や小説家になってても結局誰おまだし
そういうのに限ってやたら職業について知識披露したり設定凝ってたりで書き手の自己満足感が強くてうへる

804 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 11:46:17 .net
うちのジャンルもパロめっちゃ多い多すぎて誰もパロタグつけない
堂々とパロネタにするしか価値ないし原作そのままじゃ萌えないみたいに言う人もいる
なに…?ええこわ…無法地帯か…?

805 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 15:50:08 .net
このジャンル者全員原作尊重して愛した二次創作してるが口癖のやつほど転生パロしてるな自分のところは
もはやギャグ

806 :スペースNo.な-74:2020/08/09(日) 07:56:44 .net
その職業である事が推しの誇りでありアイデンティティであり死んだ仲間の遺志を継いでるのに
あっさり辞めて霊能者になってるのなんなんだ?
しかも受け攻め揃って第二の人生とかやってる
それなら最初からパロってくれた方が読むこっちも避けられるしずっとマシな案件なんだけど

807 :スペースNo.な-74:2020/08/18(火) 07:12:42 .net
ジャンル者多数が集団で別ジャンルに移動しかけたんだが
あっちは読み手がいなくて構ってもらえずこっちに戻ってきてんのウケる
自ジャンルの好きな人は絶対ハマるから!って鼻息荒くしてたじゃん

808 :スペースNo.な-74:2020/08/19(水) 22:03:27 .net
そういう閲覧数目当てでジャンル移動する人種苦手だわ…
自ジャンルが斜陽だったとしても帰ってきてほしくない

809 :スペースNo.な-74:2020/08/21(金) 00:22:17 .net
ABだった人がCDに変わってたら普通に受け入れられるけどBCとか相手違いになると無理度が上がる
それでAB前提ですからって注意書きされると余計見られない

810 :スペースNo.な-74:2020/08/21(金) 05:25:07.70 .net
自分はそれに別次元ですって言われたらブロックかリムる
少数派だろうけど自ジャンルこんなんばっか
ビッチと言われない為の予防線にしか見えない

811 :スペースNo.な-74:2020/08/21(金) 07:28:33 .net
AB前提BCで純愛とかお前だけだみたいなセリフ書かれるときついなあ

812 :スペースNo.な-74:2020/08/21(金) 08:36:18 .net
>>810
でもビッチキャラでもないなら普通は別次元じゃない?
恋愛ゲームとかでいうAルートとBルートみたいな
単にキャラ被り複数カプが無理ってことかな

813 :スペースNo.な-74:2020/08/22(土) 08:32:13 .net
>>810
少数派自覚って事はむしろ同次元でBの心変わりなら許せるって事なのかな?

814 :スペースNo.な-74:2020/08/24(月) 12:46:40 .net
過疎っている自ジャンルで無交流のうちに自カプAB二番手三番手からブロられてしまい心折れかけたことがあった
今はなぜか解除されいいね飛ばされたりしたけど交流する気は全くない
そしてその人達は「CBの為にABを踏み台にする」と公言した対抗カプCB大手と繋がっているのが本当に解せない
よく許せるな
思うところがありすぎてジャンルから離れようとしたけどABが好きすぎて無理だった

815 :スペースNo.な-74:2020/08/31(月) 23:29:07 .net
古いオタクのノリが更新されてなくて
未だに○○たん呼びしてる自ジャンル古参

816 :スペースNo.な-74:2020/09/01(火) 12:30:12 .net
公式のイベント追加ボイス実装で村が焼かれるとか爆撃されるとか言ってる人が多すぎてしんどいなー

817 :スペースNo.な-74:2020/09/01(火) 15:46:36 .net
フェイクだけど
自ジャンルにキラキラトリオと言われているA・B・Cがいる、全員男キャラ
他キャラと比べて実際なんらかのあれが具体的にキラキラしていると思ってくれ
陰キャが多い中で三人とも珍しく陽キャなのもありキラキラ=性格が明るいという意味もある
そこまではいいんだけど
あくまでもキラキラしていて陽キャという共通項でくくられてるトリオなんだけど
わかりやすいからかジャンル者に妙に三人組扱いされるんだよね
作中で仲が良くコンビ扱いされているのはBとC
おしゃれで衣装持ち、男だけどレースやフリルも着こなすのはBだけ
子供に好かれて料理上手なのはCだけ
これが何故か当然三人トリオで全員フリルで全員料理上手の子供好きみたいにネタにされる
私の推しはA!なんかそういう…お姫様人形みたいにされるのも勘弁してほしいけど
Aだけ別にBCと特別仲良くないしドレッシーでもないし家庭的でもないんだよな
Aめちゃくちゃかけ離れたキャラにされてるし他人の属性パクリみたいになってていたたまれない…
もういっそ三人全員にAの筋トレマニアトリガーハッピー属性もつけようや…何故かそこはつかないよな…

818 :スペースNo.な-74:2020/09/08(火) 14:52:09 .net
自カプの人達が腐は隠れるべき意識高くて鍵垢こもりっきりで支部にもあげないしフォロー申請も結構厳しい
私もそれは正しいと思うけど他カプが結構大々的に活動してるせいか新規やライトから◯◯全然ないね…って言われるの悔しい
絵も小説も動画もいっぱいあるし絵馬もいるんだけど揃いも揃って隠れてるんだよ!って言いたいけど言えなくて他カプがちょっとだけ羨ましい

819 :スペースNo.な-74:2020/09/12(土) 15:40:23.09 .net
原作カプ絵の模写して一般ファンに絶賛されてる人(多分オタクではない)がいるけど、その人にまで2次は隠れてって腐の人が呼び掛けてるのがモヤる
なぜ自分らと一緒にするのか

820 :スペースNo.な-74:2020/09/13(日) 05:12:10.30 .net
いや法律的に原作模写のが問題だろ
隠れるべきなのは腐だけ!ってあたおかすぎ

821 :スペースNo.な-74:2020/09/14(月) 10:51:24.01 .net
原作模写絶賛する人ってこういう思考回路なのか…

822 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 08:34:50.80 .net
なぜ腐だけ隠れるべきなのか説明してほしい
隠れなくてもいい二次創作はどういうものなのかも合わせて

823 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 08:38:50.18 .net
結局腐が隠れるべきなのは基本的に女だけが楽しむ娯楽で
男を性的消費してるからってとこだと思うんだよな
男女カプであれば捏造であっても言われないし

824 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 09:26:21.80 .net
>>823
百合や女のどぎついレイプ絵が垂れ流されてて隠れなくていい理由は??

825 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 09:59:35.57 .net
>>824
どきついレイプと比べないといけない?

826 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 10:02:30.24 .net
男女や百合のほのぼのやキス絵と比較しないでわざとキツいもの持ち出してくるあたりがもうね
前者は許されるの分かってるじゃん

827 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 12:18:58.98 .net
>>826
ほのぼのだろうとその理屈なら百合は隠れるべきじゃない?
正直気持ち悪いしみたくないけど我慢してる
BLが隠れなきゃいけないなら百合もかくれるべき
百合が隠さなくていいならBLもオッケーでいいじゃん
古のルール強要BBAうざ

828 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 14:14:45.73 .net
原作模写のほうがやばいのは変わらんけどね

829 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 16:41:09.67 .net
原作模写ってリアちゃんがやってる似顔絵でしょ?
微笑ましいやつ

830 :スペースNo.な-74:2020/09/15(火) 18:27:47.27 .net
原作模写っていうと外国人の謎連投しか浮かばん

831 :スペースNo.な-74:2020/09/16(水) 08:08:08.18 .net
自分がオタクになる前は
公式カプ絵→なんとも思わない
捏造ホモレズ→気持ち悪、オタク消えろ
って感じだった

832 :スペースNo.な-74:2020/09/16(水) 08:36:28.83 .net
>>831
捏造男女は?

833 :スペースNo.な-74:2020/09/16(水) 12:03:07.32 .net
捏造の具合じゃね
接点がないレベルだと??とはなる

834 :スペースNo.な-74:2020/09/17(木) 10:20:53.24 .net
前いたジャンルは特徴ある原作絵だったから模写結構いたわ
ただの超絶劣化版公式絵だし自分はそれほど価値は感じなかったな
当然ながらそのままエロだのホモだのレズだの描くしキモかった
でも男性向けとかだと原作に寄せないで描く方が誰おま状態になってよく思われない事もあるらしいね

835 :スペースNo.な-74:2020/09/17(木) 22:26:51.69 .net
とりあえず未成年に見せられるか
見られて気まずい気分になるものは
全部隠したほうがいいんじゃね?

836 :スペースNo.な-74:2020/09/17(木) 22:48:45.19 .net
公式で微エロBLありだともう隠す必要ないんじゃないかという気持ちになってくる
もちろん規約でエロ禁止されてる場所では別だけど

837 :スペースNo.な-74:2020/09/19(土) 21:51:11.52 .net
正直汁だくアヘ顔と攻めにウジウジモダモダする
誰おま系は見たくないので隠してほしいな
BLでも百合でもNLだろうと見たくない

838 :スペースNo.な-74:2020/09/19(土) 23:14:19.28 .net
それを言ったら全員に配慮して何でもかんでも隠さないといけなくなるが

839 :スペースNo.な-74:2020/09/21(月) 05:19:35.58 .net
声が大きいのに限って「贔屓ちゃんは優遇されるべき」「不人気は消えるべき」
単純に酷いしジャンルにゴミカスがいますの宣伝がセットで地獄

840 :スペースNo.な-74:2020/09/28(月) 12:03:23.14 .net
だいぶ昔に全盛期だった自ジャンル
最近になってリメイクされたけどキャラの性格がかなり改変されていた
リメイクを見てハマった人が描く推しキャラが全く解釈に合わなくてしんどい
作るスタッフが変われば性格も変わってしまうんだな

841 :スペースNo.な-74:2020/10/04(日) 15:42:32.52 .net
>>840
わかる…自分の場合はアニメ化なんだけど
出番が地味ながらもそこからうかがえる性格が好きだった推し
たぶん監督と解釈違いなんだと思う、台詞を削られたりアニオリ挟まれた結果
自分が好きだったのとは全然違うキャラになってしまった
仲間内でひとりだけ凡人だけどしっかり者で主人公の背中を押してくれるキャラだったのに
頼もしい台詞が削られて原作にない泣き言を言って足を引っ張るシーンが…

842 :スペースNo.な-74:2020/10/04(日) 16:04:59.66 .net
悲しいことを思い出したので過去の愚痴
打ち切りみたいになって数年動きがなかった自ジャンル公式アカウントが思わせぶりなことをつぶやいた
ジャンル者は再始動だとお祭り騒ぎ
しかしその後うんともすんとも言わず該当のつぶやきも消された
どうやら中の人がアカウントを間違えて誤爆したようだと今では認識されている
なんかすごく落ち込んだしそれで心が折れたみたいに残ってたジャンル者がポロポロ黙り込んで去ってしまった
希望の後の絶望のむなしさすごい

843 :スペースNo.な-74:2020/10/09(金) 10:22:56.94 .net
推しのクズネタクズいじりは大好きだけど
推しと原作描写が好きだからいじってるのか
自担age他sageのためにいじってるのか見分けるひと手間がかかるのがめんどい

844 :スペースNo.な-74:2020/10/09(金) 10:28:33.49 .net
他カプ者「Aのクズなところいいですよねーw」
自分「ですよねですよねw」
他カプ者「Aみたいなクズが愛されてるんだから優しい世界ですよね自カプ受けがやったことも許されるべきですよね」
自分「クソが」
みたいになる
そいつの受けの悪事とかどうでもいいけど推しを雑巾に使うな
大体こういうやつ自分の推しの悪事はいじられるどころか事実を指摘されるのも嫌がって原作にすら蒸し返すなとか怒り狂ったりする

845 :スペースNo.な-74:2020/10/12(月) 12:34:13.28 .net
自ジャンルの推しを面白キャラにしてる人
真面目で誤解生むキャラだけど面白キャラじゃない
解釈違いで萎える

846 :スペースNo.な-74:2020/10/19(月) 04:48:50.27 .net
>>844
「A(悪役の推し)のクズな所いいですよねー」
「分かる」
「でもB(NOT悪役NOT推し)もクズですよねw(悪口」
「分からん」
とかはあるわ

847 :スペースNo.な-74:2020/10/23(金) 01:01:05.17 .net
過去作品にハマってしまったけど想像以上に反応ないし、繋がってくれたジャンルの人も以前からの人の作品を褒めちぎっているので段々肩身が狭くなってきた
反応されたり褒められたりしないと楽しめない自分の醜い承認欲求を日々自覚してしまうのもつらい

848 :スペースNo.な-74:2020/10/25(日) 04:07:44.91 .net
成人してる人たちと繋がっていたはずなのに鍵かけもなしで下品な言葉連発、ラブホでなりきりお泊まり会実況、グッズの買い占め自慢、カスプレ自慢、非公式グッズ販売等々、変な人ばっかで疲れて引きになり、引退した
同人自体が嫌になりそう

849 :スペースNo.な-74:2020/10/25(日) 07:08:26.04 .net
>>848
リアは資金ないしどこでも行けないから
ラブホ以下はむしろリアの方がやらない

850 :スペースNo.な-74:2020/10/25(日) 20:20:51.03 .net
>>849

金があるなし関わらず普通の神経してたらやらないことばかりなんだわ気色悪い

851 :スペースNo.な-74:2020/10/25(日) 20:34:23.77 .net
>>850
1ミリも擁護してないよ
行間読んでくれ

総レス数 999
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200