2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PIXIV】イラスト投稿系SNSを語るスレ【ニコニコ】 Part.5

1 :スペースNo.な-74:2021/09/15(水) 00:18:30.52 .net
イラスト投稿系SNSについて語るスレ
悩み、質問、愚痴、雑談等々、イラスト投稿系SNSに関するものなら何でもどうぞ
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【PIXIV】イラスト投稿系SNSを語るスレ【ニコニコ】 Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1610024315/

438 :スペースNo.な-74:2022/06/07(火) 22:37:32.00 .net
単品の絵が増えてくるとうっとおしくなるから消してまとめて再投稿って使い方してたので
個人的には応援つけられた時はうれしかった
スタンプもらっても消すことになるのがくれる人に悪くて

439 :スペースNo.な-74:2022/06/08(水) 03:32:32.98 .net
絵の下に主張の強い絵文字が並ぶのが嫌だから応援絵文字は嬉しいな
作品への絵文字と応援絵文字それぞれオンオフの設定あるの助かる

440 :スペースNo.な-74:2022/06/08(水) 05:29:44.74 .net
やっぱ応援の方あったら個別スタンプは切ってていいよね

441 :スペースNo.な-74:2022/06/10(金) 17:14:41.00 .net
こんな場所があったんだポイピクへの不満に感動する
最近久しぶりにログインしたら新着に全体公開のエロ絵が何件も流れてて違反報告をしたんだけど、運営がエロ絵について注意喚起したことってありますか?

442 :スペースNo.な-74:2022/06/10(金) 18:05:27.02 .net
現状ROMからは>>400の状態で見られ
シブは一悶着やってたし待避場位は作っておきたいけど
結局規模小さいとこだと個人サイト時代と変わらないな…

443 :スペースNo.な-74:2022/06/12(日) 12:11:18.00 .net
>>441
むしろ無修正絵の通報を受けたときに「ユーザーの良識を信じています」みたいな
ふんわり対応で終わった運営ですよあそこは

444 :スペースNo.な-74:2022/06/12(日) 12:46:54.14 .net
ゲームのスクショも何回も通報したけど対応してくれたことないな

445 :スペースNo.な-74:2022/06/16(木) 07:34:49.98 .net
ポイピクの絵文字とメッセージ送るやつwave boxのパクリじゃんって引いたけど返信機能ついてるのいいな
相手がログインしてないとダメだけどメッセージ公開せずに返事できるじゃん

446 :スペースNo.な-74:2022/06/16(木) 07:35:12.95 .net
じゃんじゃん言ってしまった

447 :スペースNo.な-74:2022/06/16(木) 07:43:39.85 .net
三国志禁止

448 :スペースNo.な-74:2022/06/16(木) 17:31:50.36 .net
投げ銭やエアスケブは何とも思わなかったけど個人(二人)で開発してるwave boxを丸パクは抵抗感一番強いわ
本家を使ってあげたいからプロフィールにURL貼ってる

449 :スペースNo.な-74:2022/06/16(木) 17:35:37.74 .net
wave boxは返信機能ついた?

450 :スペースNo.な-74:2022/06/16(木) 19:58:08.10 .net
先日ついたよ

451 :スペースNo.な-74:2022/06/22(水) 16:40:54.76 .net
遅レスすみません
ポイピクってそんな対応なんですね…垢バンもなさそうなので言うだけ無駄なのかも

452 :スペースNo.な-74:2022/06/28(火) 12:35:20.26 .net
自分が投稿しているイラストとは似ても似つかない全然違う正反対の嗜好の人
寧ろ自分にとって地雷な嗜好の人にやたらフォローされるのって何か原因があるんだろうか?
自分は健全なデフォルメのほのぼの可愛い動物絵とかをよく投稿するんだけど
なぜか美少女エロ絵描きによくフォローされて美少女エロ苦手だから
フォロワー増えた!どんな人だろう?って見に行くとダメージ受けるってことが多く困ってる…
なぜ全然違う嗜好の人に好かれるのかわからない
基本動物でもし人間描く場合は男キャラしか描かないので
女キャラのイラストなんて一枚も描いたこと無いのに謎すぎる
ツイならブロックがあるけど支部だからブロックも出来ないし

453 :スペースNo.な-74:2022/06/28(火) 13:36:12.10 .net
自分では描かないけど見るのは好きな嗜好や画風ってあるし
女キャラなんて描いたことないのになんでって別にあなたに女キャラエロ求めてる訳ではなく普通にその動物イラストが見たいだけでしょ
苦手な嗜好の人にフォローされて見に行ってダメージ受けるとかは分かるけどそこまで謎がるのも分からん

454 :スペースNo.な-74:2022/06/28(火) 14:03:04.18 .net
>>452
無害な動物系イラストをフォロー新着に並べたい
憧れてる絵師の手の込んだ美しい作品ばかり見てると目だけ肥えてしんどい日がある
シンプルな絵は緩衝材になるし嫉妬の感情を癒してくれる
大抵サムネから開くことないからブクマ率は下げてないはず

455 :スペースNo.な-74:2022/06/28(火) 15:34:38.40 .net
エロリクやセクハラコメが来たとかならまだしも、ただフォローされるだけのことをやたら訝しんで絵が見たい以外の理由を異様に深読みする意味が分からない
自意識過剰すぎ

456 :スペースNo.な-74:2022/06/28(火) 15:44:15.58 .net
こういう鬱陶しいのがいるからブクマもフォローも完全非公開が安全なんだよな

457 :スペースNo.な-74:2022/06/28(火) 19:30:15.34 .net
エロが苦手ならエロや微エロ見えないように設定すればいいよ
自分はそうしてる

458 :スペースNo.な-74:2022/07/07(木) 19:44:50.36 .net
ポイピクのマイボックス見たら絵文字で応援が表示されてないんだけどデフォルトで実装されてるんじゃないの?
応援メッセージも受け付けるオンにしてあるんだけどな

459 :スペースNo.な-74:2022/07/07(木) 20:48:27.47 .net
自己解決しました

460 :スペースNo.な-74:2022/07/17(日) 03:35:30.26 .net
ポイピクの応援メッセージ設置してるんだけど
吹き出しアイコンを一回押さないとメッセージボックス表示されないのメチャクチャわかりにくいな
吹き出しアイコンの横に書かれてる文字も絵文字で応援としか書いてないし…
ROMは絶対気づかんだろあのギミック()

461 :スペースNo.な-74:2022/07/17(日) 20:07:26.48 .net
pixivのR-18デイリー見てたらボディ・マハッタヤ・銀河とソソが上位に居たのを見てやっぱりソソってジェネリック・ボディ・マハッタヤ・銀河だなぁと思いましたまる

462 :スペースNo.な-74:2022/07/18(月) 23:22:24.74 .net
ツイ疲れたからポイピクで壁打ち始めたんだけど7割くらいの確率で検索に載らない
CP名以外の一部のワード入れると引っかかることもある、スマホから投稿し直したらCP名検索でも載ったこともあるけど大体ダメ
同じ状況になったことある人いますか?問い合わせても音沙汰ないしマジで謎だわ

463 :スペースNo.な-74:2022/07/19(火) 02:35:09.06 .net
タグ検索とキーワード検索の使い分けがうまく出来てないとか?
キーワード検索の時はタグのワード拾ってくれないし
逆にタグ検索の時はキャプションに書いたワード拾ってくれない

464 :スペースNo.な-74:2022/07/19(火) 15:17:06.23 .net
>>463
タグ外してあげ直してもダメだ、でもそういう影響もあるの初めて知ったから助かるありがとう
ツイありきなところあるから検索頼りの人は少ないんだろうけど最低限の機能はしてほしいわ

465 :スペースNo.な-74:2022/07/30(土) 02:37:40.35 .net
ポイピク、一枚のみの投稿でも複数枚投稿した時みたいな折り畳みボタン?出てくるんだけど……

466 :スペースNo.な-74:2022/07/30(土) 02:50:12.69 .net
>>465
昨日からなってるね、運営に不具合報告送っておいた

467 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 17:57:39.84 .net
ポイピクのR18+制限いいね
絶対未成年は弾きたい時は使える
ポイパスの有無だとポイパス持ってる未成年弾けないけどクレカ登録情報で判断するならそれもクリアできる
クレカ情報をポイピクに渡したくない人は既存のR18表示使えばいいし
閲覧側はR18+見たけりゃクレカ登録すりゃあいい
クレカ登録できないしたくないなら閲覧諦める

468 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 18:27:52.83 .net
>>467
ごめん
登録情報で判断するんじゃなくてクレカの利用履歴だね

469 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 12:27:53.87 .net
R18絵見るためにクレカ登録する人どれくらいいるんだろう

470 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 12:41:24.43 .net
そもそもポイピクって杜撰なとこあるからクレカ情報渡したくない

一昨年の投げ銭制度大騒ぎした末に空中分解したじゃん…

471 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 15:57:25.33 .net
クレカ情報渡したくない投稿者は既存のR18制限使えばいいんだよ
それは今までと変わらずゾーニングしてることになる
R18 +制限っていう新たなサービスが追加されただけなんだから

472 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 16:05:06.33 .net
R18+投稿だらけになるのではって懸念も杞憂だと思う
ジャンルにもよるだろうけど多くの投稿者は閲覧者が入ってきやすいR18制限にとどまると思う
見てもらってなんぼだし

473 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 16:28:28.06 .net
クレカは兎も角こういうお約束程度の弾きだったものに証明が必要になるってのは他も追従したりするんかな

474 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 12:38:59.85 .net
今年からSNS(支部)始めたんだけど反応が少なすぎて悩んでる
一枚につき平均閲覧100、いいね10、ブクマ10、勿論コメは0
これやっぱどう考えても少ないよね…フォロワーは100ちょい位
最初はこんなもんかと思ってたけど始めて半年以上でこれはさすがにと思い始めた
流行りものとかエロい女キャラとかは描かないからかなと思ってたけど
だとしてもさすがに少ないと思うんだけど
それとも流行りものとかエロとか描かない場合はこんなもん?
画力自体は元々オフやサイトやってて絵描き歴は長かったのでそこそこは描けてるはず…と思う

475 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 12:48:00.66 .net
二次ならジャンルに寄るとしか

476 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 12:55:38.13 .net
ジャンルによるしキャラによるしカプによる
10でも多いようなドマイナージャンルもある
こんなとこで何も明かさず聞かれてもしらんがななので同ジャンルの数字見て判断すれば

477 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 12:55:55.30 .net
ブクマ率でいえば悪くない気がする
自分も閲覧回らないから投稿頻度増やしてまずはフォロワー増やすしかないのかね

478 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 13:11:01.02 .net
二次も描くけど一次も同じ位描いてるんだ…でも全部こんな感じなんだ
二次は多分マイナーなジャンルも描いてるけどそこそこ中堅位の有名なジャンルも描く
でも同じく全部こんな感じで少ない
投稿頻度は週1〜2位なんだけど少ない?もっと増やすべき?
でもだとすると一枚にかけれる時間が減ってクオリティが下がりそう
並行して漫画とかも描いてるから時間的に厳しい
それとも質より量なのかな?

479 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 13:21:27.10 .net
具体的数字出すと荒れる元だからやめたほうがいいよ
旬でも人気キャラとかで変わるし
固定ファンの有無や一枚絵ならそれだけとれてれば良い方じゃない?
数字とりたいなら漫画描くのが早いよ

480 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 13:28:45.98 .net
ツイとかはやってないの?それならそんなもんじゃない
最近はもうツイログまとめ倉庫みたいになってるから閲覧側も支部をマメに確認する人減ってるっぽいし
そのかわり投稿から割と時間が経っても長期的に見てもらえるのが支部って感じ
あと週に1~2回投稿してるって一枚で?何枚かまとめて?
二次の方で一枚を頻繁に投稿されるとはっきり言って邪魔だし期間開けてまとめろって思う
一次は投稿多い方がいいのかもしれないけど

481 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 15:15:47.92 .net
観覧側感覚で言うと最近はTwitterまとめorファンボ誘導だらけって印象で昔ほど見なくなった
投稿側的には反応やブクマしてくれる人は圧倒的に海外が多いから、ジャンルが海外人気ある場合だけ他SNSやってない新規でも伸びる

482 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 15:23:04.79 .net
投稿頻度が高い人はいちいち何度も反応するの面倒だし毎回ブクマすると埋め尽くすしフォローだけでいいやってなる

483 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 15:53:22.20 .net
観覧?閲覧じゃないの?

484 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 17:24:34.64 .net
ブクマ伸ばしたいなら素直にエロ描けばええと思うけど
別に完全18禁じゃなくてもカプ要素とかあると伸びる

485 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 18:20:14.89 .net
ツイはやってないんだそれが原因だったのかな
週1〜2投稿は逆に多い方だったのか
といっても一次、ジャンルA、次の週ジャンルB
みたいな感じだから連投みたくはなってないと思う
漫画も投稿したけど(ギャグ漫画)全然伸びなかったんだよね…
ほんのりカプ物も投稿したことあるけど致命的に無反応でした…
ツイやってないとこんなもんならもうこれが限界として諦めるしかないのかな

486 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 18:31:30.52 .net
ツイやってないなら実力がどうとか以前にそもそも認識されてないと思われる
支部専ならもっと数年単位とかでのんびり見とかないとってぐらい今はなんでもツイで済まされてるから
ブクマ率は閲覧の1割あるんだから普通~やや高い方

487 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 18:33:04.81 .net
ジャンル雑多だからもあるんじゃない?
自ジャンルメインじゃないとまた描いてくれる保証はないしフォローはしないかも

488 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 18:44:55.37 .net
そうかなるほど
ツイやってない&ジャンル雑多の合わせ技でそもそも認識されてない&反応少ない、のか
確かにまだ支部初めて1年も経ってないのに高望みしすぎたのかもしれない
過去にオフやサイトやってたとしてもSNS上ではまだただの無名の初心者ですしね…
長い目で見ることにします

489 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:04:37.53 .net
ツイやってないから投稿頻度が高いから評価されないってのは眉唾

仮にツイやってたとしてもそもそもツイでも有名にならないといけないし
うまいとツイやってなくても一次創作だとしてもガッと1000ブクマは一気につく
一週間に一回の投稿はそんなに頻度高くないし神絵師だったらむしろ大歓迎
別板の支部ブクマスレで
毎週欠かさず投稿して画力向上した上に万フォロワーでブクマも千桁ついたって書き込みあったし

490 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:21:13.44 .net
だから評価されるほど神じゃないんでしょ
神なら歓迎でもそれ以下の連投なんて邪魔
あと千桁って何?無量大数どころの騒ぎじゃないけど頭大丈夫?

491 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:24:48.61 .net
ブクマ千桁は草

492 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:26:05.61 .net
すごいなあ地球の人口より多い評価されてる人いるんだ
どれほどの作品か見てみたいわ

493 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:54:02.09 .net
支部はツイ殆ど関係ないよ
宣伝とか交流とかも必要ない

最初は旬ジャンル二次や創作男女、創作BL、微エロのうち得意なもので釣ってからフォロワー増えたら本命を投稿する
過激エロは外人ばかり釣れるのでイマイチ

どマイナージャンルでなければ
話か絵のどちらかがよければ初投稿でもめちゃくちゃブクマもフォロワーも増えるよ
そしてサムネは必ずキャラの顔に合わせるのが重要
それでもだめならまずは地道な練習じゃないかな…

494 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 17:47:38.37 .net
>>488
サイトしかやってなかった人が初SNSで支部にでてきた(自分もその人のことを支部で知ってその事情をその人の個人サイトの日記で知った)けど
ブクマ3桁は行ってた
適切なタグをつけていれば支部はしっかり評価される場所だと思う

495 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 18:14:04.22 .net
ツイやってないとかサイトやってたとかタグとか実力とか関係なくて
ただたんにジャンルごった煮なのが評価されない理由でしょ
今回はA次はBその次はCみたいなことしてたらそりゃ誰にも認識されないのでは?
無名がジャンルごった煮で始めてランカーにみたいな例聞いた事ないけどあるの?
無名が人気になるのは大抵ジャンル一つに絞ってる人だよね

496 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 18:17:12.56 .net
たとえ絵馬でも毎回描くもの違ったら認識されないから評価されないでしょ
オリジならオリジ、二次ならジャンル絞る、でやらないと

497 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 19:45:33.79 .net
無駄に創作歴だけ長くて技術も意識もアプデできてない人って勘違いしやすいよね
昔はそこそこ評価されてたからブランクあっても今のSNSでも同じくらい評価されるだろう、って

498 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 21:13:33.43 .net
本人が〆た話題にいつまでもネチネチとゲスパーして
いつからここのスレはこんなに性格悪い奴らばっかになったんだ
同人板のSNS総合雑談スレにでも行けよ
あっちの方がお仲間沢山いるんじゃない?

499 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 03:41:14.93 .net
認識されるのがどうのとかジャンルごった煮が悪いとかはツイッターの話であって支部関係なくね
支部とツイは全く性質違うし
無名が初投稿で数千ブクマとか珍しくないよ
そんで次の投稿からは同じクオリティさえ保てれば何のジャンル描いてもウケる

ゲスパーしてんのって認知度がないと云々に拘ってる人だけでしょ

500 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 08:56:03.28 .net
支部のいいところはジャンルごった煮でもタグ検索やおすすめ検索でイラスト探してる閲から目に入りやすい環境だと思ってたわ

501 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 11:51:18.50 .net
無名の初投稿で数千ブクマってどんだけ超流行ジャンルだよwww
そりゃ流行ジャンル描いてりゃよほどのゴミレベルでなきゃ誰にでも見られるだろ
だから大抵のやつがフォロワー増やすために好きでもない流行ジャンル描くんだろ
流行ジャンル描かない場合の話だったのに流行ジャンルでブクマ取れるんでwwってバカかな

502 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 13:07:34.72 .net
人気ジャンルで取ったブクマを自分の実力と勘違いしてるのは滑稽だなあとは思う
それお前の実力じゃなくてジャンルのおかげですよ
んでそういうやつが人気ジャンルやらずにブクマ取れてない人に
どうせ下手なんだろwwwって煽るまでがお約束

503 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 14:34:27.09 .net
pixivなら閲覧側としてはごった煮投稿でも全く問題ないけどね
pixivはタグさえ適切なら見たいものにたどりつけるから
私のアカウントは一つだし数字じゃ大した貢献できないけどいいねもブクマもよくしてる
だから気長に投稿してくれると嬉しいなあ

504 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 18:13:56.37 .net
昔はよろずサークルとかよろずサイトとかめちゃくちゃよくあったのに
SNSだと嫌われる現象なんなんだろうな

505 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 18:40:34.30 .net
嫌われるというより目当てのもの以外は無視される感じかな
タグ検索やキーワード検索が便利だからねえ

506 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 18:48:07.64 .net
嫌われるのは同ジャンル連投だろ
ジャンルごった煮はまず嫌われる程認知されてないかと

507 :スペースNo.な-74:2022/08/16(火) 00:18:48.52 .net
その言葉はタグで検索すると自分の絵しか出てこない私に効く

508 :スペースNo.な-74:2022/08/16(火) 01:47:34.33 .net
昔のよろずが今のイナゴでしょ

509 :スペースNo.な-74:2022/08/16(火) 02:34:58.26 .net
イナゴは流行りジャンルを渡り歩くこと
よろずは同時に色んなジャンルを描くことそれが流行りジャンルかどうかは関係ない
全然違うけど
かき込む前に調べなよ

510 :スペースNo.な-74:2022/08/18(木) 03:40:52.62 .net
ポイピクの連携ツイート、サムネ非表示になるの治らんのかな

511 :スペースNo.な-74:2022/08/18(木) 06:15:45.23 .net
同時に色んなジャンルを書くのがよろず?
旬ジャンルのみ同時に2~3抱えててもよろずなのか
流行りかどうかは関係ないなら今のイナゴもよろず名乗ればいいのにね

512 :スペースNo.な-74:2022/08/18(木) 18:03:48.12 .net
とにかくイナゴ=よろずにしたい人がいるんだな

513 :スペースNo.な-74:2022/08/19(金) 17:06:53.14 .net
制限無しイラストでもサムネ非表示状態は結構前からそのままよな
連携で言えば投稿文をキャプションじゃなくて#のタグの方に選択できればなあって思う

514 :スペースNo.な-74:2022/09/04(日) 19:12:41.54 .net
ポイピク垢作ってみたが使いにくいな…

515 :スペースNo.な-74:2022/09/04(日) 20:06:12.39 .net
ポイピク投稿しても全然検索反映されないのは何
ちょっと上でも同じ質問出てるけどタグつけてなくてもまったくカプ名検索に引っかからない
最終的に支部にまとめるけどネタは鮮度が大事なのになあ

516 :スペースNo.な-74:2022/09/04(日) 20:20:07.92 .net
ポイピクは界隈にもよるけどスタンプつかんで
つきまくってる人は互助

517 :スペースNo.な-74:2022/09/06(火) 12:27:34.82 .net
ポイピク使ってるけど結構前に描いたものも遡ってスタンプつけてくれる人いるよ
互助はやってないけどツイのフォロワーではあると思う

518 :スペースNo.な-74:2022/09/06(火) 13:13:19.03 .net
ポイピクに作品探しに来るROMは少なそうリアクションなくても同カプの作り手には補足されてるし結構見られてる
ツイは健全でやってるけどポイピクも見てます!って何人にも言われたから見てたのかよ!って気持ちと猛烈に恥ずかしい気持ち

519 :スペースNo.な-74:2022/09/06(火) 20:01:32.19 .net
>>515
出ない絵って18禁じゃない?
ログアウトしてる状態からジャンルタグで自分の絵見ようとしたら18禁だけ一覧に出なかったよ

ポイピクはTwitterありきのサービスだから登録してないと検索すらできないし
リアクションなくても全く気にしなくて良いと思う
支部ではブクマ4桁だけどポイピクだとスタンプ0とかザラだから
Twitter利用層の中でもポイピク特別使ってる人とかでもなきゃそもそもリアクションしないんじゃないかな

520 :スペースNo.な-74:2022/09/07(水) 11:04:55.81 .net
一応ツイ垢なくてもメールアドレスで登録はできるけどね
上の方でもあるように検索がタグとキャプションでワードがうまく引っ掛かりにくいから改善して欲しい

521 :スペースNo.な-74:2022/09/13(火) 16:38:08.79 ID:W4cX0UkX1
ワクチン打ったハ゛カのほうか゛ウイルス感染率か゛高い統計すらカ゛ン無視て゛國民を殺害する気滿々て゛入国緩和するテ口リス ├岸田
クソ成田滑走路倍増計画を徹底阻止するとともに,クソ航空機という人を殺すためた゛けの兵器を全廃させよう!
騒音に温室効果ガスにコ囗ナにとまき散らさせて,気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を発生させて,
日本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風、大雪、猛暑,干は゛つ、森林火災にと災害連発させながら
JΑLだのANÅだのクソアイヌドゥた゛のクサイマ−クた゛のゴキフ゛リフライヤ―だのテ口リストと天下り賄賂癒着して
人を殺しまくってる世界最悪の殺人腐敗テ□組織公明党斎藤鉄夫ら國土破壊省を壞滅させよう!
旅行支援だのと税金て゛地球破壞して世界中て゛災害連發させるとか,核攻撃以上の他国に対するテ□攻撃だろ
パキスタン ウルドゥ─語とかに色々訳して洪水.干は゛つ,山火事やらがテ□国家日本による武力攻撃だと教えてあけ゛よう!

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

522 ::2022/09/16(金) 09:46:37.94 ID:2PZ6jrvNG
https://www.geocities.ws/sinrigakuyougo/119.html

523 :スペースNo.な-74:2022/09/17(土) 01:10:48.49 .net
通りすがりの、ただの愚痴。
お問い合わせフォームを使っても改善は期待できなさそうだから、ここで吐き出しておく。

ポイピクの不満なところ
1.
SNS疲れしている絵師とヘタレ絵師が気楽に使えるサービスとしてスタートしたのに、よりにもよってTwitterと連携し始めたのはなんで?
今じゃ、ぷらいべったー扱いしてる人だらけになってるけど、ポイピクの文句を言う人はよく見かけるのに、ぷらいべったーの文句を言う人は見かけたことないんだよね……。
2.
メアド登録かつブラウザ版だとログインするところがわかりづらい。
Twitterと連携することを暗に強要しているの?
どう使うかは規約を守ってさえいればユーザーの自由だし、ポイピクだけ使いたい人にはTwitterアカウントを使うメリットはないのに。
3.
サービスのアップデートは早めに事前告知してほしい。
いきなりこっそり変えるのはなしで。
4.
背景色を白か黒に変えるか、ユーザーが選択できるようにしてほしい。
投稿画像の色合いは白っぽいか黒っぽいのが多いんだし、あんな哀しげな青色じゃ絵が映えない。
有料版なら画像で変えられますとかケチくさいし、なんで背景色を変えるのに画像を使わないといけないの?
背景色を変えるのも背景画像を敷き詰めるのもCSS上では大して変わらないんだから、分けて設定できるようにすればいいじゃん。
背景でグラデーションを使うのに画像を敷き詰めるしかなかった時代じゃあるまいし。
5.
新着一覧でR-18指定のサムネがむき出しなのは不快。
R-18タグを付けたサムネは自動で伏せるか、設定メニューで非表示にできるか、ページ内に別タブを設けて切り替えられるようにしてほしい。
成人済みでもR-18を見たいとは限らないし、時とか場合とか性癖というものがあるんだよ。
6.
なんで、こそフォロのページに自分の投稿した画像が並ぶの?
Twitterのホームを真似してるの?
自分の絵はマイボックスで見れるし、こそフォロの上手い絵と並べられるの嫌だ。

……お邪魔しました。

524 :スペースNo.な-74:2022/09/17(土) 13:40:56.36 .net
>>523
背景色変えられるの欲しいね
有料版でのオプションなら運営も旨味あるだろうし
要望しとくわ

525 :スペースNo.な-74:2022/09/17(土) 19:58:55.12 .net
本筋から逸れるけど、「哀しげな青色」に感じる人もいるんだな
彩度高すぎて「うるさい青色」って印象だった
どちらにせよイラストサイトにあるまじきセンスだとは思う

526 :スペースNo.な-74:2022/09/17(土) 23:55:03.26 .net
>>523
全部同意だわ

絵を邪魔するSNSなのに絵の邪魔をする背景色なのはなんなんだろうな

527 :スペースNo.な-74:2022/09/18(日) 23:07:07.17 .net
ポイピクって18禁タグ付けたやつは本人がフィルター付けない設定にしない限りはデフォで入らん?
それともそもそもそのフィルター自体任意で付け外しさせるなって意味?
スマホアプリとPCブラウザで見る限りはタグ検索しても成人向けは引っかからないし
フィルターも掛かったままだから新着だけなんか表示違うんだろうか

528 :スペースNo.な-74:2022/09/19(月) 12:41:21.50 .net
かべうち繋がらなくなってる?

529 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 07:07:46.22 .net
>>523

初期コンセプト忘れないでほしいよね
せめてイラスト投稿したら右上に表示されるTwitterと繋がってるボタン非表示にできる選択肢は欲しい

あと日付表示は有料じゃなくて普通にやって欲しかったなあ
まあいまのところポイピクが一番気楽で気に入ってるからありがたく思ってるけど
ギャレリアでスタンプ欄コメント欄オフに出来たらなあ…

530 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 16:32:36.90 .net
ポイピクは全然ダメになっちゃったよね、気軽でよかったのに
ツイからわざわざ見てくれるような仲良しや信者がいる人専用みたいになって
投稿はあんまりしなくなったよ、でもスタンプは出来るだけ押して回ってる
自分みたいに心折れないように他の人の応援に少しでもなればと、焼け石に水だけど
ギャレリアは元々反応なしがデフォだったから、アクセス解析ある分それで良かった
それがただでさえ互助会が幅利かせてたのに、五月の支部社員の不祥事で
信者引き連れた描き手が大挙して押し寄せ、他にも新着連続大量投下のカオス状態が続き
それでも会員増えて盛り上がるのなら万々歳だけど
教祖様のだけ見る人、投稿だけする人ばかりで、実質は閑古鳥状態
なんかもうちょっと描くのも好き見るのも好きっていう
普通の人でも楽しめるサイト無いのかなぁという愚痴、ごめん

531 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 17:01:33.30 .net
ポイピク検索がもっとどうにかならなかったのか
イラスト投稿全般に言えるかもしれないけど

532 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 18:39:40.15 .net
無修上げれるtorサイトとか作らないの

533 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 23:50:56.18 .net
淡々とあげるぶんにはまだ良いよポイピク
個人サイト時代に淡々と更新してた感覚に今のところ一番近い
支部は広告もデザインもうるさいしコメント欄ですらうるさい人いるからromでも疲れる

534 :スペースNo.な-74:2022/09/22(木) 08:18:56.15 .net
ポイピクは支部と違ってUIが安っぽくて子供っぽいから
外国人ROMだと絵置き場と分からずすぐ閉じてそう
まあそんな安っぽいところだからメディアに入れたくないwipとラクガキを投げやすいが

535 :スペースNo.な-74:2022/09/25(日) 22:17:43.53 .net
ポイピクほんとにしょっちゅう落ちるな

536 :スペースNo.な-74:2022/09/30(金) 17:35:04.49 .net
ポイピクまた表示方法変わったな
前はイラスト検索だったらサムネ一覧だったのに
今はタグ検索みたいに一覧で見れなくなってスクロールしなきゃいけないし見にくいな
話題とランダムみたいにサムネ一覧じゃ駄目なのか

537 :スペースNo.な-74:2022/09/30(金) 19:12:17.19 .net
支部の絵文字の表示、ポイピクと違ってスッキリしてていいな
期間限定なのはなんでだろう

538 :スペースNo.な-74:2022/09/30(金) 19:17:05.11 .net
>>537
β版とかじゃない?
とりあえず様子見でよく利用されるなら来年あたり正式リリースとか

総レス数 969
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200