2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PIXIV】イラスト投稿系SNSを語るスレ【ニコニコ】 Part.5

488 :スペースNo.な-74:2022/08/13(土) 18:44:55.37 .net
そうかなるほど
ツイやってない&ジャンル雑多の合わせ技でそもそも認識されてない&反応少ない、のか
確かにまだ支部初めて1年も経ってないのに高望みしすぎたのかもしれない
過去にオフやサイトやってたとしてもSNS上ではまだただの無名の初心者ですしね…
長い目で見ることにします

489 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:04:37.53 .net
ツイやってないから投稿頻度が高いから評価されないってのは眉唾

仮にツイやってたとしてもそもそもツイでも有名にならないといけないし
うまいとツイやってなくても一次創作だとしてもガッと1000ブクマは一気につく
一週間に一回の投稿はそんなに頻度高くないし神絵師だったらむしろ大歓迎
別板の支部ブクマスレで
毎週欠かさず投稿して画力向上した上に万フォロワーでブクマも千桁ついたって書き込みあったし

490 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:21:13.44 .net
だから評価されるほど神じゃないんでしょ
神なら歓迎でもそれ以下の連投なんて邪魔
あと千桁って何?無量大数どころの騒ぎじゃないけど頭大丈夫?

491 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:24:48.61 .net
ブクマ千桁は草

492 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:26:05.61 .net
すごいなあ地球の人口より多い評価されてる人いるんだ
どれほどの作品か見てみたいわ

493 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 13:54:02.09 .net
支部はツイ殆ど関係ないよ
宣伝とか交流とかも必要ない

最初は旬ジャンル二次や創作男女、創作BL、微エロのうち得意なもので釣ってからフォロワー増えたら本命を投稿する
過激エロは外人ばかり釣れるのでイマイチ

どマイナージャンルでなければ
話か絵のどちらかがよければ初投稿でもめちゃくちゃブクマもフォロワーも増えるよ
そしてサムネは必ずキャラの顔に合わせるのが重要
それでもだめならまずは地道な練習じゃないかな…

494 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 17:47:38.37 .net
>>488
サイトしかやってなかった人が初SNSで支部にでてきた(自分もその人のことを支部で知ってその事情をその人の個人サイトの日記で知った)けど
ブクマ3桁は行ってた
適切なタグをつけていれば支部はしっかり評価される場所だと思う

495 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 18:14:04.22 .net
ツイやってないとかサイトやってたとかタグとか実力とか関係なくて
ただたんにジャンルごった煮なのが評価されない理由でしょ
今回はA次はBその次はCみたいなことしてたらそりゃ誰にも認識されないのでは?
無名がジャンルごった煮で始めてランカーにみたいな例聞いた事ないけどあるの?
無名が人気になるのは大抵ジャンル一つに絞ってる人だよね

496 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 18:17:12.56 .net
たとえ絵馬でも毎回描くもの違ったら認識されないから評価されないでしょ
オリジならオリジ、二次ならジャンル絞る、でやらないと

497 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 19:45:33.79 .net
無駄に創作歴だけ長くて技術も意識もアプデできてない人って勘違いしやすいよね
昔はそこそこ評価されてたからブランクあっても今のSNSでも同じくらい評価されるだろう、って

498 :スペースNo.な-74:2022/08/14(日) 21:13:33.43 .net
本人が〆た話題にいつまでもネチネチとゲスパーして
いつからここのスレはこんなに性格悪い奴らばっかになったんだ
同人板のSNS総合雑談スレにでも行けよ
あっちの方がお仲間沢山いるんじゃない?

499 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 03:41:14.93 .net
認識されるのがどうのとかジャンルごった煮が悪いとかはツイッターの話であって支部関係なくね
支部とツイは全く性質違うし
無名が初投稿で数千ブクマとか珍しくないよ
そんで次の投稿からは同じクオリティさえ保てれば何のジャンル描いてもウケる

ゲスパーしてんのって認知度がないと云々に拘ってる人だけでしょ

500 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 08:56:03.28 .net
支部のいいところはジャンルごった煮でもタグ検索やおすすめ検索でイラスト探してる閲から目に入りやすい環境だと思ってたわ

501 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 11:51:18.50 .net
無名の初投稿で数千ブクマってどんだけ超流行ジャンルだよwww
そりゃ流行ジャンル描いてりゃよほどのゴミレベルでなきゃ誰にでも見られるだろ
だから大抵のやつがフォロワー増やすために好きでもない流行ジャンル描くんだろ
流行ジャンル描かない場合の話だったのに流行ジャンルでブクマ取れるんでwwってバカかな

502 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 13:07:34.72 .net
人気ジャンルで取ったブクマを自分の実力と勘違いしてるのは滑稽だなあとは思う
それお前の実力じゃなくてジャンルのおかげですよ
んでそういうやつが人気ジャンルやらずにブクマ取れてない人に
どうせ下手なんだろwwwって煽るまでがお約束

503 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 14:34:27.09 .net
pixivなら閲覧側としてはごった煮投稿でも全く問題ないけどね
pixivはタグさえ適切なら見たいものにたどりつけるから
私のアカウントは一つだし数字じゃ大した貢献できないけどいいねもブクマもよくしてる
だから気長に投稿してくれると嬉しいなあ

504 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 18:13:56.37 .net
昔はよろずサークルとかよろずサイトとかめちゃくちゃよくあったのに
SNSだと嫌われる現象なんなんだろうな

505 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 18:40:34.30 .net
嫌われるというより目当てのもの以外は無視される感じかな
タグ検索やキーワード検索が便利だからねえ

506 :スペースNo.な-74:2022/08/15(月) 18:48:07.64 .net
嫌われるのは同ジャンル連投だろ
ジャンルごった煮はまず嫌われる程認知されてないかと

507 :スペースNo.な-74:2022/08/16(火) 00:18:48.52 .net
その言葉はタグで検索すると自分の絵しか出てこない私に効く

508 :スペースNo.な-74:2022/08/16(火) 01:47:34.33 .net
昔のよろずが今のイナゴでしょ

509 :スペースNo.な-74:2022/08/16(火) 02:34:58.26 .net
イナゴは流行りジャンルを渡り歩くこと
よろずは同時に色んなジャンルを描くことそれが流行りジャンルかどうかは関係ない
全然違うけど
かき込む前に調べなよ

510 :スペースNo.な-74:2022/08/18(木) 03:40:52.62 .net
ポイピクの連携ツイート、サムネ非表示になるの治らんのかな

511 :スペースNo.な-74:2022/08/18(木) 06:15:45.23 .net
同時に色んなジャンルを書くのがよろず?
旬ジャンルのみ同時に2~3抱えててもよろずなのか
流行りかどうかは関係ないなら今のイナゴもよろず名乗ればいいのにね

512 :スペースNo.な-74:2022/08/18(木) 18:03:48.12 .net
とにかくイナゴ=よろずにしたい人がいるんだな

513 :スペースNo.な-74:2022/08/19(金) 17:06:53.14 .net
制限無しイラストでもサムネ非表示状態は結構前からそのままよな
連携で言えば投稿文をキャプションじゃなくて#のタグの方に選択できればなあって思う

514 :スペースNo.な-74:2022/09/04(日) 19:12:41.54 .net
ポイピク垢作ってみたが使いにくいな…

515 :スペースNo.な-74:2022/09/04(日) 20:06:12.39 .net
ポイピク投稿しても全然検索反映されないのは何
ちょっと上でも同じ質問出てるけどタグつけてなくてもまったくカプ名検索に引っかからない
最終的に支部にまとめるけどネタは鮮度が大事なのになあ

516 :スペースNo.な-74:2022/09/04(日) 20:20:07.92 .net
ポイピクは界隈にもよるけどスタンプつかんで
つきまくってる人は互助

517 :スペースNo.な-74:2022/09/06(火) 12:27:34.82 .net
ポイピク使ってるけど結構前に描いたものも遡ってスタンプつけてくれる人いるよ
互助はやってないけどツイのフォロワーではあると思う

518 :スペースNo.な-74:2022/09/06(火) 13:13:19.03 .net
ポイピクに作品探しに来るROMは少なそうリアクションなくても同カプの作り手には補足されてるし結構見られてる
ツイは健全でやってるけどポイピクも見てます!って何人にも言われたから見てたのかよ!って気持ちと猛烈に恥ずかしい気持ち

519 :スペースNo.な-74:2022/09/06(火) 20:01:32.19 .net
>>515
出ない絵って18禁じゃない?
ログアウトしてる状態からジャンルタグで自分の絵見ようとしたら18禁だけ一覧に出なかったよ

ポイピクはTwitterありきのサービスだから登録してないと検索すらできないし
リアクションなくても全く気にしなくて良いと思う
支部ではブクマ4桁だけどポイピクだとスタンプ0とかザラだから
Twitter利用層の中でもポイピク特別使ってる人とかでもなきゃそもそもリアクションしないんじゃないかな

520 :スペースNo.な-74:2022/09/07(水) 11:04:55.81 .net
一応ツイ垢なくてもメールアドレスで登録はできるけどね
上の方でもあるように検索がタグとキャプションでワードがうまく引っ掛かりにくいから改善して欲しい

521 :スペースNo.な-74:2022/09/13(火) 16:38:08.79 ID:W4cX0UkX1
ワクチン打ったハ゛カのほうか゛ウイルス感染率か゛高い統計すらカ゛ン無視て゛國民を殺害する気滿々て゛入国緩和するテ口リス ├岸田
クソ成田滑走路倍増計画を徹底阻止するとともに,クソ航空機という人を殺すためた゛けの兵器を全廃させよう!
騒音に温室効果ガスにコ囗ナにとまき散らさせて,気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を発生させて,
日本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風、大雪、猛暑,干は゛つ、森林火災にと災害連発させながら
JΑLだのANÅだのクソアイヌドゥた゛のクサイマ−クた゛のゴキフ゛リフライヤ―だのテ口リストと天下り賄賂癒着して
人を殺しまくってる世界最悪の殺人腐敗テ□組織公明党斎藤鉄夫ら國土破壊省を壞滅させよう!
旅行支援だのと税金て゛地球破壞して世界中て゛災害連發させるとか,核攻撃以上の他国に対するテ□攻撃だろ
パキスタン ウルドゥ─語とかに色々訳して洪水.干は゛つ,山火事やらがテ□国家日本による武力攻撃だと教えてあけ゛よう!

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

522 ::2022/09/16(金) 09:46:37.94 ID:2PZ6jrvNG
https://www.geocities.ws/sinrigakuyougo/119.html

523 :スペースNo.な-74:2022/09/17(土) 01:10:48.49 .net
通りすがりの、ただの愚痴。
お問い合わせフォームを使っても改善は期待できなさそうだから、ここで吐き出しておく。

ポイピクの不満なところ
1.
SNS疲れしている絵師とヘタレ絵師が気楽に使えるサービスとしてスタートしたのに、よりにもよってTwitterと連携し始めたのはなんで?
今じゃ、ぷらいべったー扱いしてる人だらけになってるけど、ポイピクの文句を言う人はよく見かけるのに、ぷらいべったーの文句を言う人は見かけたことないんだよね……。
2.
メアド登録かつブラウザ版だとログインするところがわかりづらい。
Twitterと連携することを暗に強要しているの?
どう使うかは規約を守ってさえいればユーザーの自由だし、ポイピクだけ使いたい人にはTwitterアカウントを使うメリットはないのに。
3.
サービスのアップデートは早めに事前告知してほしい。
いきなりこっそり変えるのはなしで。
4.
背景色を白か黒に変えるか、ユーザーが選択できるようにしてほしい。
投稿画像の色合いは白っぽいか黒っぽいのが多いんだし、あんな哀しげな青色じゃ絵が映えない。
有料版なら画像で変えられますとかケチくさいし、なんで背景色を変えるのに画像を使わないといけないの?
背景色を変えるのも背景画像を敷き詰めるのもCSS上では大して変わらないんだから、分けて設定できるようにすればいいじゃん。
背景でグラデーションを使うのに画像を敷き詰めるしかなかった時代じゃあるまいし。
5.
新着一覧でR-18指定のサムネがむき出しなのは不快。
R-18タグを付けたサムネは自動で伏せるか、設定メニューで非表示にできるか、ページ内に別タブを設けて切り替えられるようにしてほしい。
成人済みでもR-18を見たいとは限らないし、時とか場合とか性癖というものがあるんだよ。
6.
なんで、こそフォロのページに自分の投稿した画像が並ぶの?
Twitterのホームを真似してるの?
自分の絵はマイボックスで見れるし、こそフォロの上手い絵と並べられるの嫌だ。

……お邪魔しました。

524 :スペースNo.な-74:2022/09/17(土) 13:40:56.36 .net
>>523
背景色変えられるの欲しいね
有料版でのオプションなら運営も旨味あるだろうし
要望しとくわ

525 :スペースNo.な-74:2022/09/17(土) 19:58:55.12 .net
本筋から逸れるけど、「哀しげな青色」に感じる人もいるんだな
彩度高すぎて「うるさい青色」って印象だった
どちらにせよイラストサイトにあるまじきセンスだとは思う

526 :スペースNo.な-74:2022/09/17(土) 23:55:03.26 .net
>>523
全部同意だわ

絵を邪魔するSNSなのに絵の邪魔をする背景色なのはなんなんだろうな

527 :スペースNo.な-74:2022/09/18(日) 23:07:07.17 .net
ポイピクって18禁タグ付けたやつは本人がフィルター付けない設定にしない限りはデフォで入らん?
それともそもそもそのフィルター自体任意で付け外しさせるなって意味?
スマホアプリとPCブラウザで見る限りはタグ検索しても成人向けは引っかからないし
フィルターも掛かったままだから新着だけなんか表示違うんだろうか

528 :スペースNo.な-74:2022/09/19(月) 12:41:21.50 .net
かべうち繋がらなくなってる?

529 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 07:07:46.22 .net
>>523

初期コンセプト忘れないでほしいよね
せめてイラスト投稿したら右上に表示されるTwitterと繋がってるボタン非表示にできる選択肢は欲しい

あと日付表示は有料じゃなくて普通にやって欲しかったなあ
まあいまのところポイピクが一番気楽で気に入ってるからありがたく思ってるけど
ギャレリアでスタンプ欄コメント欄オフに出来たらなあ…

530 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 16:32:36.90 .net
ポイピクは全然ダメになっちゃったよね、気軽でよかったのに
ツイからわざわざ見てくれるような仲良しや信者がいる人専用みたいになって
投稿はあんまりしなくなったよ、でもスタンプは出来るだけ押して回ってる
自分みたいに心折れないように他の人の応援に少しでもなればと、焼け石に水だけど
ギャレリアは元々反応なしがデフォだったから、アクセス解析ある分それで良かった
それがただでさえ互助会が幅利かせてたのに、五月の支部社員の不祥事で
信者引き連れた描き手が大挙して押し寄せ、他にも新着連続大量投下のカオス状態が続き
それでも会員増えて盛り上がるのなら万々歳だけど
教祖様のだけ見る人、投稿だけする人ばかりで、実質は閑古鳥状態
なんかもうちょっと描くのも好き見るのも好きっていう
普通の人でも楽しめるサイト無いのかなぁという愚痴、ごめん

531 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 17:01:33.30 .net
ポイピク検索がもっとどうにかならなかったのか
イラスト投稿全般に言えるかもしれないけど

532 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 18:39:40.15 .net
無修上げれるtorサイトとか作らないの

533 :スペースNo.な-74:2022/09/21(水) 23:50:56.18 .net
淡々とあげるぶんにはまだ良いよポイピク
個人サイト時代に淡々と更新してた感覚に今のところ一番近い
支部は広告もデザインもうるさいしコメント欄ですらうるさい人いるからromでも疲れる

534 :スペースNo.な-74:2022/09/22(木) 08:18:56.15 .net
ポイピクは支部と違ってUIが安っぽくて子供っぽいから
外国人ROMだと絵置き場と分からずすぐ閉じてそう
まあそんな安っぽいところだからメディアに入れたくないwipとラクガキを投げやすいが

535 :スペースNo.な-74:2022/09/25(日) 22:17:43.53 .net
ポイピクほんとにしょっちゅう落ちるな

536 :スペースNo.な-74:2022/09/30(金) 17:35:04.49 .net
ポイピクまた表示方法変わったな
前はイラスト検索だったらサムネ一覧だったのに
今はタグ検索みたいに一覧で見れなくなってスクロールしなきゃいけないし見にくいな
話題とランダムみたいにサムネ一覧じゃ駄目なのか

537 :スペースNo.な-74:2022/09/30(金) 19:12:17.19 .net
支部の絵文字の表示、ポイピクと違ってスッキリしてていいな
期間限定なのはなんでだろう

538 :スペースNo.な-74:2022/09/30(金) 19:17:05.11 .net
>>537
β版とかじゃない?
とりあえず様子見でよく利用されるなら来年あたり正式リリースとか

539 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 01:08:30.53 .net
ふと、ポイピクとGALLERIAと手書きブログが統合すればいいサービスになるんじゃないかと思った。
名前はポイピクのように親しみやすくて覚えやすくて類似の名前がないもの。
見た目は手書きブログのようにゆるい雰囲気のデザイン。
機能はポイピクの手軽な機能、GALLERIAのクリエイターライクな機能、ついでに手書きブログのお絵描き機能の合体。
開発者や運営者はやる気ないだろうけど。

540 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 01:49:47.70 .net
pixiv、一つの垢でジャンルごとにページ分けられるシステムがあったらいいんだけどな
一つの垢でらくがきとちゃんとした絵を分けられる
アカウントだけじゃなくてページ自体をフォローできる
他のページにアクセスできるかは個々に設定できる
とまあここまで書いたけど複垢と他サービス連携したら解決するな…
結局何が言いたいかってpixivぐらい人口と作品数がある所で手軽に検索出来て今と違う運用がしたいだけ

541 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 02:24:05.91 .net
二次のジャンル変えした時別ページにできたらいいかもね

542 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 15:43:00.49 .net
>>539
手ブロは使ってないからわからないけど
ポイピクのこっそりフォローとスタンプ機能付きのGALLERIAだったら良いなあ
今の表に見えてるフォロー機能があったままでもいいから
もう一つこっそり自分だけ楽しめる見逃さないフォロー機能が欲しい

543 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 16:09:20.40 .net
ツイも支部も撤退した自分にとっては今のところポイピクが一番合ってる
問題が起きるたびに「ツイやめる!」「支部やめる!」と騒ぎながら、人がいないやら仕方なくやら言い訳しながら留まる人達が嫌いだったから
そういうのが目につかなくなっただけでもかなりストレス軽減された
義理とか関係なく貰える絵文字も純粋に嬉しい

544 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 17:13:01.72 .net
ポイピクは数字とか人間関係に振り回されずに済むからいいよね
フォロワー見えないし絵文字も誰が送ったかわからないしそもそも送られない設定にもできるし
新着の真っ白をどうにかしてくれればいいのに

545 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 17:20:33.60 .net
ポイピクもジャンルやカプのタグつけるの広まってくれたらもう少し検索して探してくれるROMも増えるんじゃないかなあと思うんだけどなー
現状ツイでの繋がり前提で使われてるからかタグつけてない人が大半だし

546 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 20:48:06.84 .net
最初にツイッターありきのサービスにしちゃったのが間違いだったな

547 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 20:58:56.30 .net
手ブロのお絵描き機能、昔のが描きやすかったって人見かけるんだけど前のと変わったのかな
あとちょっと前にポイピクでお絵かき機能あった気がするけど(スマホやタブレットのアプリ専用?)使ってる人あんまり見たことない

548 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 21:06:49.63 .net
>>546
最初はツイッターありきのサービスじゃなかったのよね…ポイピク
知ってるかもだけど
むしろ真逆のツイッターやpixivの空気が苦手な人!ここなら自由だよ!
みたいなチラ裏的サービスで今より色々見やすいしリアクションもいっぱいもらえてた
いつからかツイで載せにくい絵を上げて外部リンクで利用するユーザーが増えたからか
気がついたらツイッターの腰巾着サイトに超絶劣化

549 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 22:50:46.11 .net
自分は一番気楽に絵を上げられるのがポイピクだわ
他者の目気にしないでジャンルごちゃ混ぜで上げられるのが気に入ってる
ポイピクに上げてちょっと外に見せてもいいかなってなったらTwitterやタンブラーに上げてる

550 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 22:55:58.47 .net
自分は一番気楽に絵を上げられるのがポイピクだわ
他者の目気にしないでジャンルごちゃ混ぜで上げられるのが気に入ってる
ポイピクに上げてちょっと外に見せてもいいかなってなったらTwitterやタンブラーに上げてる

551 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 23:23:40.65 .net
ポイピクいいよね
タグの表示もっと文字だけのシンプルなやつにしてほしい
絵より目立つ時がある

552 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 23:25:37.12 .net
ポイピク、フォロ限やリス限が検索結果に表示されなくなったらしくてまた新着を覗くようになった
知らないジャンルでもいいと思ったら気軽にスタンプ押してる
誰が送ったか分からない仕様が好きだな

553 :スペースNo.な-74:2022/10/05(水) 23:26:48.44 .net
>>551
わかる
タグの主張が強いよね

554 :スペースNo.な-74:2022/10/06(木) 00:06:49.66 .net
>>540
ジャンルごとにシリーズ投稿してる人はいた
擬似的にそういうことはできてるかも

555 :スペースNo.な-74:2022/10/06(木) 10:58:49.45 .net
ポイピクのフォロー限定がみれなくなったんだけど何か対応策ある?
エラーが発生しましたってのが出るんだよね
もちろんフォローはしてます

556 :スペースNo.な-74:2022/10/06(木) 11:08:22.85 .net
支部にまとめて上げるの面倒になるからポイピクは好きな時に一枚ずつでも追加していけるのは本当にありがたい

557 :スペースNo.な-74:2022/10/06(木) 13:08:17.66 .net
支部も好きなときにあげればいいんだけど
らくがき的なのはまとめろみたいな無言の圧力あるよね
そのためのpixivスケッチなんだろうけど

558 :スペースNo.な-74:2022/10/09(日) 16:36:00.26 .net
最近ポイピク鯖不安定だけど人口増えたのかな
Twitter間引きとかバグとか不具合多いし

559 :スペースNo.な-74:2022/10/10(月) 01:36:39.16 .net
新着覗いたら分かるけど明らかに海外ユーザーが増えてる
あとはAIの養分にされたくないとかシャドウバンとか間引きとか、そういう理由でツイ支部から界隈ごと移動してる人達もいるみたい

560 :スペースNo.な-74:2022/10/10(月) 01:41:59.15 .net
公式がユーザーが630万超えたって言ってるよ
この前の鯖落ちは登録集中も一因だったみたいな

561 :スペースNo.な-74:2022/10/10(月) 02:11:31.64 .net
ポイピクに注力するのはいいけど手ブロはなくさないでほしいし
ポイピク以上に鯖落ちするのなんとかしてほしい
ドメインとったんなら末永く存在させてくれ

562 :スペースNo.な-74:2022/10/10(月) 02:33:55.45 .net
ポイピクだったらAIの養分にならないの?

563 :スペースNo.な-74:2022/10/10(月) 05:07:42.87 .net
向こうで素材審査選別して一定の画力以下のゴミ画伯絵のみで混ぜてったら 現代アート出来そうじゃない?

564 :スペースNo.な-74:2022/10/10(月) 09:05:42.40 .net
>>562
ツイ渋で相手にされないゴミの集まりだからな

565 :スペースNo.な-74:2022/10/10(月) 10:06:48.81 .net
と、ツイ支部で相手にされないゴミが申しております

566 :スペースNo.な-74:2022/10/19(水) 17:04:33.61 .net
AIやらTwitter改悪やらで最近SNS荒れ過ぎ
もうオフ活の方が心穏やかに活動できるんじゃないかとさえ思ってきた
前は顔出し必要なオフ活の方がリスクあると思ってたんだけどな
かと言って今までネットに傾倒してたからネットなしの活動の仕方が分からなくて困った

567 :スペースNo.な-74:2022/10/19(水) 18:52:58.87 .net
pixivはもう男性向けの絵はAIに荒らされまくってんな
人と描いたのと見分けつかない言うけどAIの絵ってみんななんか共通する中身のなさというか
空虚な雰囲気漂ってて割と一発であ、これAIで描いてるなっての分かるのすごい

568 :スペースNo.な-74:2022/10/19(水) 20:09:38.42 .net
アニメ的な顔と肉感的な体見るとAIに見えちゃう
逆に女性的な配色キラキラしてんの新着にあると新鮮に感じる

アニメ見てないけど水星の魔女描いてる人個性的で上手い人多くてさすがガンダムやなってなった

569 :スペースNo.な-74:2022/10/19(水) 20:13:13.23 .net
そうなんだよね
体と顔がチグハグであと背景がみんなほぼ同じ
薄暗い部屋とか背景に真ん中にやたらグラマラスな美女か美少女棒立ちは大抵AI
あれ規制しないとマジでbotみたいなもんだろ
創作ですらないし

570 :スペースNo.な-74:2022/10/19(水) 20:43:55.04 .net
SNSももう飽きられてるからな
他に面白いサービスやツールがないから仕方なく使ってるだけ
コロナきかっけで新しいオマチャの原型は生まれだしてるし数年すれば新しい遊び場できて一斉移動だよ

571 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 19:00:53.12 .net
支部しか使ってないけどAIの件全然知らなかった
男向け美少女系は大変そうだなと思った
女性向けは全然無いらしいし
悪いけど民度の差と思ってしまった

572 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 19:12:16.73 .net
単純に女性向けは二次が多いのと無断転載されてる学習素材絵が男性向けに比べて圧倒的に少ないからだ
民度()の問題じゃねえよ

573 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 19:14:39.17 .net
女性向けは村八分が未だにあるし民度は多少あると思うよ
男性向けはエロ絵でチキンレースしてるような奴ばっかじゃん
カスの濃度が高い

574 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 19:23:53.47 .net
実力主義だからな
女みたく足の引っ張り合いは少ない

575 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 21:34:06.13 .net
実力主義とか笑わせんなよwwww
今のところはシコ絵ならなんでもいいキンタマ共界隈には都合いいだけだろうがよ

576 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 22:14:11.91 .net
スレチ
馬鹿女相手すんな

577 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 22:32:59.59 .net
馬娘の件とか見てても男界隈の方が民度が圧倒的に最悪なのはわかりきってることだが…
普段学級会()とかいって女を馬鹿にしてるけどそういう自浄作用は大事だよねってこと

578 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 22:45:15.41 .net
自浄?同調圧力の足の引っ張り合い村八分にしか見えん

579 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 23:02:01.86 .net
pixivAIに汚染されて酷いらしいからポイピクの方が今は良いのかな
ポイピク出来た当初登録してたけど嫌気指して退会しちゃったんだけど
こっちのがマシなら再登録しようかな
移動した人とかいるのかな

580 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 23:14:53.38 .net
ツイ辞めて今ポイピク専だけどすごい気軽だよ
もっと人増えてほしい

581 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 23:27:26.39 .net
今の状態で快適にやってるんで来ないで下さい

582 :スペースNo.な-74:2022/10/20(木) 23:51:35.21 .net
ポイピクは投げ銭、ツイ前提になった時にやめちゃったけど今の支部よりはマシなんだろうか
一応支部もAIカテゴリ出来るらしいけど連投してるような奴らが大人しくルール守るとは思えない

583 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 00:28:46.48 .net
運営側の人がAIイラストについてアンケ取ってるね、ポイピクアカウントでrtしてるからどうしても描き手側の票が増えるだろうけど興味深い
これでpipa系列の創作サイトでAIイラストは投稿不可化とかだったらある程度注目されるだろうけど「AI絵専用カテゴリ追加!」とか「AI絵のみ投稿出来る新サイト」くらいの斜め上してくるかもしれん

584 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 00:46:33.53 .net
投稿の気楽さはポイピクだなあ
投稿も差し替えも直感的にできる
閲覧は少ないけど見て欲しくなったら他SNSに画像流せばいいしね
pixivはタグが機能してるから長期的に見て欲しかったらそこが一番だと思う

585 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 00:59:19.22 .net
ポイピクのツイありきも悪くはないよ
わざわざ作品求めに検索しにくる場所じゃないから誰かが閲覧引っ張ってこないと気付かれない
数字なしはいいんだけど絵文字にも飽きてきたそろそろバリエーション増やして欲しい

586 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 01:25:29.52 .net
ポイピクに置いとくと閲覧数絞れるのが気楽でいい
Twitterに流しにくいちょっとしたネタ絵も置いとける
Twitterだとどこまで広がるかが読めない
ポイピクだけに置いた絵を広める人あんまいないしね

587 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 01:42:28.76 .net
ポイピクに置いとくと閲覧数絞れるのが気楽でいい
Twitterに流しにくいちょっとしたネタ絵も置いとける
Twitterだとどこまで広がるかが読めない
ポイピクだけに置いた絵を広める人あんまいないしね

588 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 12:55:59.66 .net
ポイピク専だけど連投ガ○ジとかエロ絵垂れ流しとか変なやつが増えるのは困る
まともなユーザーだけ来てくれ

589 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 13:07:34.09 .net
投げ銭だの支部やらかしの度にお気持ち移動してほとぼり冷めたらしれっと戻って来る人達はこなくていいわ
スタンプ付かないとか結局文句言うもん

590 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 16:56:42.00 .net
結構感想とかいいねしやすい環境作りって大切だよね

591 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 20:22:08.36 .net
環境というのは書き手の人格含めてな

592 :スペースNo.な-74:2022/10/21(金) 20:30:56.76 .net
ぶっちゃけ支部の問題だポイピク投げ銭だTwitterシャドウバンだで文句言いつつあちこち渡り歩いてたら例えどんなに魅力的な絵を描く人でも追うのめんどくさくなるな
移住先で過去絵再掲して飽きて次行くようなタイプだとどうせそこもすぐ捨てるし見に行かない

ギャレリアやtinamiみたいなマイナーめのサイトだとしてもコツコツあげてる好きな絵の人は見に行くわ

593 :スペースNo.な-74:2022/10/22(土) 11:56:34.09 .net
ポイピク気軽に落書き置けるのが気に入ってたけどいきなり広告表示が広告ブロックなしの5chか?くらいひどくなった
投稿日表示されないのがよかったのに有料にしたら表示されるとかいらんのやけど
有料にしたら自分のページに来た人にも広告表示されない仕様ならしてたけど自分だけなんでしょ?
もう自分でサイト作るしかないか支部だけにするか…

594 :スペースNo.な-74:2022/10/22(土) 13:39:15.03 .net
どこも話題にしてないけどTumblrにセンシティブ機能のようなフィルタリングがついたよ
閲覧側が成人向けの記事を表示、非表示、ぼかしで選べるようになった
投稿者がカテゴリ分け守るなら規制緩めるよってことなのか?今のところ肌色バンはされてない

595 :スペースNo.な-74:2022/10/22(土) 13:48:51.98 .net
tumblerは数年前のエロ前面禁止にしてから
日本では物凄い影が薄くなったからなあ
今更規制緩くしてももう手遅れというか

596 :スペースNo.な-74:2022/10/23(日) 08:27:18.50 .net
onlyfans とかmyfansはイラスト禁止なんて規約ないならそこにしたら

597 :スペースNo.な-74:2022/10/23(日) 10:10:55.44 .net
エロ禁止で影薄くなるって凄いよな
みんなエロばっか描いてんだな

598 :スペースNo.な-74:2022/10/23(日) 11:04:53.01 .net
見る側もエロが最重要なんだよ

599 :スペースNo.な-74:2022/10/23(日) 13:40:11.47 .net
Tumblrはエロくない絵でもエロ絵判定されたのが廃れた原因だと思う

600 :スペースNo.な-74:2022/10/23(日) 15:08:35.32 .net
今のツイッターみたいやん

601 :スペースNo.な-74:2022/10/25(火) 16:30:30.88 .net
課金勢だから全く気づかなかったんだけどポイピクって今広告が酷いの?
課金してない人には私の絵がどんなふうに映るんだろう
マイページには広告でないことはわかるんだけど
Twitterからの誘導先に広告出てたらやだなあ

602 :スペースNo.な-74:2022/10/27(木) 15:47:53.28 .net
>>601
ヘッダー下に正方形の大きい広告出るようになった
しかも年齢制限かかるような広告もでるんだよな
まぁでも意見送った人がわりといるのか開発の人が改善する方向で考えてるとは言ってる

603 :スペースNo.な-74:2022/10/27(木) 19:43:58.09 .net
ポイピクの新着表示また変わったね

604 :スペースNo.な-74:2022/10/27(木) 20:54:18.96 .net
ピクシブログイン時に認証コード制になったのか

605 :スペースNo.な-74:2022/11/01(火) 02:16:14.47 .net
匿名でイラスト上げれるSNSってないのかな?
そしたら無断転載だらけになってしまうのかな
ジャンル分けるのにアカウント複数取るのめんどくさい

606 :スペースNo.な-74:2022/11/01(火) 03:35:22.87 .net
>>605
ジャンル分けでアカウント分けるのが面倒ならタグが機能してるサイトだよ
pixiv一択
匿名性はどのSNSも正直一緒

607 :スペースNo.な-74:2022/11/01(火) 04:04:28.15 .net
>>605
ジャンル分けでアカウント分けるのが面倒ならタグが機能してるサイトだよ
pixiv一択
匿名性はどのSNSも正直一緒

608 :スペースNo.な-74:2022/11/01(火) 05:38:01.00 .net
お絵描きBBS思い出した

609 :スペースNo.な-74:2022/11/01(火) 10:31:57.31 .net
だいたいのサイトは匿名じゃない?

610 :スペースNo.な-74:2022/11/01(火) 12:17:37.18 .net
匿名というかID制じゃないやつだね
絵を見た人に他のジャンルの絵を見られたくない
大抵のSNSはユーザーページに飛んで他の作品辿れちゃうからさ

ニコニコ動画とか投稿動画を非公開にできるからユーザーページ行っても他の投稿動画を辿れない
せめてああいう機能があればな

611 :スペースNo.な-74:2022/11/01(火) 12:18:01.11 .net
ごめん603です

612 :スペースNo.な-74:2022/11/01(火) 14:57:39.18 .net
ニコニコ静画はそういう機能ないんだ

613 :スペースNo.な-74:2022/11/02(水) 11:32:39.57 .net
ポイピク壁打ち
スタンプでしか人の気配感じられないから3人くらいしか見られてないんだなーと思ってたらオンイベでいつもポイピク見てます!ってたくさん言われた
見てるじゃん…見てるんじゃん!
これでスタンプ撤去できるわ

614 :スペースNo.な-74:2022/11/02(水) 15:10:29.21 .net
>>613
いいなー人気のジャンル?

615 :スペースNo.な-74:2022/11/02(水) 15:44:13.20 .net
webオンリーで100sp埋まらないくらいの過去覇権現斜陽ジャンル
いつもっていうのはお世辞だと思うけど時々CPタグ付けてたから投稿のついでに見てくれてたんだなと思う

616 :スペースNo.な-74:2022/11/03(木) 12:17:15.51 .net
ポイピクって見た人が必ずスタンプ押してるとは限らないんだな
10個押せるのに1個の人少ねえなって思ってたけど今後は1個でもありがたいって思うわ

617 :スペースNo.な-74:2022/11/03(木) 14:13:43.77 .net
スタンプ送りたい人が何人もいるかもしれないしね
スタンプ貰うと嬉しいからつい全部返しちゃうんだけどウザがられてないといいな
誰から貰ったかわからないものに返してるから軽く受けとって貰えるといいなあ

618 :スペースNo.な-74:2022/11/03(木) 20:34:55.43 .net
スタンプって返せるものなんだ!?
それは作品それぞれに貰ったスタンプにってわけじゃなく応援絵文字に対してってことかな
今見たらリプライ絵文字ってやつがそれか?使ったことなかった

619 :スペースNo.な-74:2022/11/05(土) 05:58:48.31 .net
返さなくていいのが気楽でいいと思ってた

620 :スペースNo.な-74:2022/11/05(土) 11:37:03.05 .net
返したくなければ返さなくていいよ
スタンプ押す側も返信欲しくて押してるわけじゃないだろうし
返してもらったからといってなんの足しにもならんし
スタンプも返信スタンプも押したり貰ったりするけど
あれは返す側が嬉しい機能だと思う

621 :スペースNo.な-74:2022/11/05(土) 12:48:09.80 .net
自分はスタンプ返しもらっても
自分の作品にスタンプ来たと思ってワクワクして開いて違ってがっかりしてたから返してない笑
でもホームにリアクションありがとうってことは書いてる
スタンプ返し機能は別にいらなかったんじゃないかな?と思ってる

622 :スペースNo.な-74:2022/11/05(土) 13:00:39.27 .net
ブラウザからしか使ってないけどスタンプ履歴改良してほしいわ
いつどれに何個押されたかその都度分けてくれるだけでいいのに
種類別の統計グラフなんてどうでもいい

623 :スペースNo.な-74:2022/11/06(日) 13:35:08.02 .net
ポイピクへかなり久しぶりに投稿・アプリ開いたんだけどエグいエロ広告ばかりで辟易した
これ他の人も一緒?おま環だろうか?

624 :スペースNo.な-74:2022/11/06(日) 15:32:39.17 .net
ポイピク自分もきっついエロ広告ばっかりだよ
そういう広告クリックしたことないしエロ漫画検索した記憶もないからトラッキング広告じゃないと思う
外したけりゃ課金しろってことなんだろうけどなんだかなあ

625 :スペースNo.な-74:2022/11/06(日) 16:41:29.55 .net
無課金には広告閲覧で貢献しろってのは道理なんだけどさ
課金はクレカ縛りで未成年はまず無理なんだよね
それなのにエロ広告流すのはなあ
要望出してくるわ

626 :スペースNo.な-74:2022/11/06(日) 22:25:44.64 .net
iPhoneでSafari、PCでGoogle Chromeで使ってるけど広告ブロッカーで広告一掃されるよ

627 :スペースNo.な-74:2022/11/06(日) 23:13:32.97 .net
自分もブロッカー入れてるからそもそも広告出てたことすら知らなかったわ

628 :スペースNo.な-74:2022/11/07(月) 19:30:57.96 .net
すまん長文

>>623です
みなさんありがとうレス遅くなってすまないそして色々ありがとう
皆出るんだね…自分も広告ブロックアプリ入れてるんでブラウザ版のポイピクだと広告ゼロなんだがアプリには効かないやつだからアプリ版ポイピクには普通に表示されてる
えぐいバナーっていうのは実写の女の子たちが裸になってる某大手エロ動画サイトの広告で流石に実写の裸の女の子は…とヒェッってなったんだ
あと男性向けの結構キツめなエロ漫画のバナーもあってこっちも見るに耐えなかった
投稿時にR18に設定したからかな?って思ってR18の設定外したら上記のエグイバナーは無くなって代わりにTLエロ漫画のバナーしか表示されなくなったからもしかしたら投稿時の設定が原因だったのかも
女性向けエロ漫画の広告ならえぐいバナーは少ないから今後は18禁設定はせずに投稿しようと思う
代わりにフォロ限・注意書き・新着に載せないってのは徹底する
バナー表示されるのは無課金だから仕方ないとしても流石にえぐいのは耐えられないわ…腐向けだから見る側も圧倒的に女性が多いだろうし

629 :スペースNo.な-74:2022/11/07(月) 21:01:47.53 .net
ポイピク広告はブロックして背景のドギツイ青も目に痛いから自分でスタイル変えて
自分さえ見た目よけりゃいいって使い方してるけどこんなんなんとなくで見る気しないな

630 :スペースNo.な-74:2022/11/08(火) 02:34:41.57 .net
自分は投稿する側で課金勢だけど自分の絵をなるべく見てもらってなんぼだからさ
閲覧側に理不尽なストレスかかるようなエロ広告は止めてほしいわ
要望も出してきた

631 :スペースNo.な-74:2022/11/09(水) 18:26:27.45 .net
ROM側も普通にアドブロ入れてるから安心してほしい

632 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 13:48:47.32 .net
ツイ有料化(になるかもしれない)騒動でくるっぷへの民族大移動が起きてるみたいだけど
どうせまたいつもの現象だから元に戻るんだろうな…
と思ってるけどもし本当に有料化した場合さすがにどうなるんだろう

633 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 13:48:47.96 .net
ツイ有料化(になるかもしれない)騒動でくるっぷへの民族大移動が起きてるみたいだけど
どうせまたいつもの現象だから元に戻るんだろうな…
と思ってるけどもし本当に有料化した場合さすがにどうなるんだろう

634 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 14:06:55.09 .net
ツイがオワコンになったらいくらでも次のサービスが出てくると思う
分散化するならそれでもいいし同人女の思想から生まれたくるっぷに男オタが定住することはまずない

635 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 16:04:37.17 .net
パウーの時に似てるよね
有料化の話自体も完全有料化にしたら普通の公式アカウントとかが割を食うだろうしそれこそpixivプレミアムニコニコプレミアムくらいな有料版が出来るだけだと思うんだけど
オタク向けのSNSにオタクが籠るようになるなら良い傾向だし良いところがあるなら移住も良いけど、結局Twitterとpixivの2強なんだろうな

636 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 16:18:27.95 .net
やっぱ地盤ができてるSNSは
次世代のサービスが起こるとか運営会社が倒産とか法改正で大幅に使いづらくなるとかの
状況が180度変わるようなことが起きない限り人がいなくなるってことないからね
他が閑散としてるのは人がいなくて当然ってくらい機能が地味だったり足りないとこが多いとかだし
くるっぷも少し触ったけど人いなさすぎ窮屈すぎですぐ使わなくなったわ

637 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 16:20:03.95 .net
pixivも以前は無料で使えてた機能の一部が途中からプレミアムプラン化したけどそれでもなんやかんや文句言われつつ使われ続けてるしTwitterもそうなるんじゃないかと思ってる

638 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 17:14:10.76 .net
無料サービス終焉の兆しかもしれんしね
サブスクとか元取れてなくても継続しちゃってるし快適に使えるなら少しくらい趣味代として払うわ

639 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 17:54:37.31 .net
表や他の板では言えないけど
pixivで絵にコメントだけしてブクマもいいねもしないROMが心底ウザい
素敵な絵ですね…!とかいい所具体的に書いてもブクマしないならあっそーって思うし
一度しつこく米しか残さない奴はフォロワーだったからブロ解した
ブクマするしないは個人差なのはわかってるから匿名掲示板でも大っぴらには言えないけど
褒めるくらいなら無言のブクマの方が嬉しいわ

640 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 20:20:12.42 .net
ROMだからブクマよりコメントの方が嬉しいと思ってるのかも?

641 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 20:25:14.44 .net
ツイでも感想くれ感想くれ感想くれってよくバズってるよね

642 :スペースNo.な-74:2022/11/10(木) 20:38:00.48 .net
他スレで言われてたけどフォロー=全ブクマ(全いいね)だと思ってるユーザーも居るらしいからな
でもしつこくブクマなしコメントされるのは確かに嫌だわ

643 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 01:49:52.63 .net
逆にブクマの何が魅力なんかね
やっぱ数字?

644 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 03:05:56.58 .net
前の移住騒動の時はポイピクが盛り上がってたのに今回はくるっぷって
なんかより新しいのが好きなのねみんな
今回はあまりポイピクへって聞かないし
もっと言うとさらにその前の騒動時はパウーへだったよね
結局どれも定着せずだったけど

645 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 04:36:55.29 .net
ポイピク騒動の時は主に創作側
今回のくるっぷ騒動は創作側に無産やROMも加わった
共通してるのは同じことを何度も繰り返すバカが騒いでるという所

646 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 04:42:00.83 .net
>>643
ブクマは人気順ソートにも関係するから
その辺気にする人には重要

647 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 07:48:56.16 .net
つかこれを機にポイピクもツイ依存サービスではなくて初期のイラスト投稿サービス寄りに戻ってくれると良いけどなぁ

648 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 08:14:50.90 .net
くるっぷ万単位の新規って凄いよね
アプリがないし動作が遅くて微妙だから改善してほしいわ

649 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 08:59:12.06 .net
くるっぷその前に潰れそうだけどね
家を抵当に入れて借金して運営してるしサーバー代カツカツなのに大して使わないのが押し寄せてパンクしそうだ

650 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 10:59:36.92 .net
くるっぷは普通に使い勝手悪いから定着しないと思う
運営はご愁傷様

651 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 13:44:41.70 .net
動物キャラ絵にはコメもブクマもいいねも結構来るんだけど
人間キャラ絵だけ完全スルーでそんなに駄目か…と凹む
しかも動物絵は主に過去絵の再UPで
気合入れて頑張って描いてる最新の新しい絵は全部人間絵なんだよ
そんなに昔の絵の方が良いのかってのも合わせて凹む
さらに動物キャラはあくまで息抜きで短時間で描いたラクガキで
好きで萌えてこれからもずっと描いていきたいのは人間キャラなんだよな
よくあるラクガキにはいいねつくのに気合入れた絵にはつかないみたいな状態で辛い

652 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 17:07:09.79 .net
自作品愚痴はスレチ

653 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 18:47:06.27 .net
どこが?>>1に愚痴おkって書いてるのに?
つかいいねつかなくてつらい系ってよく愚痴られてね?
マイルール押し付け厨うざ

654 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 20:33:02.69 .net
スレタイ読める?理解できる?にほんごわかりますか?

655 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 21:41:51.15 .net
-AI検索でNovelAIは消えるのにAI生成が消えないのどうなってるの

656 :スペースNo.な-74:2022/11/11(金) 22:27:24.62 .net
以前にAジャンルでは反応もらえるけどBでは反応もらえねー
って愚痴ったことあるけどその時は普通にレスもらえてスレチなんて言われなかったな
テンプレは変わってないようだけどいつのまにか暗黙の了解ルールでもできたんだろうか?
それともたまたま運悪く変な人がスレ見てたのかね

657 :スペースNo.な-74:2022/11/12(土) 01:27:29.27 .net
SNSサービスそのものへの愚痴
下手糞自作品が評価されないことへの愚痴

658 :スペースNo.な-74:2022/11/13(日) 09:00:24.25 .net
自分も>>657の認識で自作品愚痴は基本的にスレチだと解釈してる

それにしても過度に攻撃的なレスしてる人はどっちが厨に見られるか書き込む前に推敲しとけ
id非表示板だから自演だと思われても文句言えないぞ

659 :スペースNo.な-74:2022/11/13(日) 09:33:44.32 .net
Twitterで作品評価されない愚痴ならならTwitter愚痴スレへ
pixivで作品評価されない愚痴なら同人板のpixiv愚痴スレへ
それぞれ相応しいがスレある

660 :スペースNo.な-74:2022/11/13(日) 13:14:00.20 .net
くるっぷ万単位の新規っつっても今でやっと10万程度だしな
ポイピクですら630万いてそれでも過疎ってる印象なのに
苦しいなら一旦新規受付停止とかやりようあるのに、ツイカスのせいで運営ちゃん可哀想!運営ちゃんに迷惑かけるなとっとと垢消ししろ!とか逆ギレしてる面倒な信者がうるさい辺りマシュマロと似たものを感じる

661 :スペースNo.な-74:2022/11/13(日) 18:19:29.68 .net
SNSに関連することなら何でもありな雑談スレだと思ってたけどな
違うなら次からテンプレに禁止事項増やしたら?
そしたらこういう人湧かなくなるでしょ
ただでさえ人いないスレだからルールギチギチにしたらますます過疎る一方だろうけどね
でもギチギチにしたいって人が多いなら仕方ないしね

662 :スペースNo.な-74:2022/11/13(日) 18:29:25.74 .net
共感して欲しい場合ならばもっと内容に合ったスレ行った方が本人的にも良いんじゃないかなーと思うくらいだな
そんな殺気立つ話題でもないしガチガチに固めるスレでもないやここ
Twitterでくるっぷ評価してる人達の雰囲気なんだか苦手だと思ってたけどマシュマロの囲いに近いで納得した
登録しなくともそこの住人の雰囲気がなんとなく解るのは良いな

663 :スペースNo.な-74:2022/11/13(日) 18:38:35.06 .net
自分のジャンル的にタンブラーが一番住みやすそうだけどセンシティブ絵はどこまでオッケーなのかタグはどれが適切なのかがわからんな
手探り状態

664 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 00:00:59.14 .net
くるっぷ運営的にはいまのツイッターの混乱はユーザー獲得のチャンスだろうけど
そのために借金してることまで垂れ流しながらやるのはどうなのかな
同情誘いながら~も手段の1つならいいけどツイッターにいるオタクに期待しすぎるのは…
と他人事ながら心配してしまう

665 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 01:39:19.29 .net
インフラに金払おうって人少ないもんな

666 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 03:25:16.46 .net
手ブロやピクスケでめっちゃ塗り込んで何時間も描けたような凄いガチ絵投稿してるやつ
こんな制限のあるツールでここまで描けちゃう自分凄いアピに見えて嫌い承認欲求高そう
ああいうのはそこそこゆるいラクガキがみたいんだよ
ガチ絵はいらん

667 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 03:28:53.66 .net
本人が楽しく書いてるならいんじゃね
ゲームの初期装備縛りプレイとかああいう遊び方だよ

668 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 03:46:19.57 .net
わいは下手糞の癖してイラスト有償依頼募集中!とか言ってる奴が痛くて無理や
それならAIのがマシやん?

669 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 06:51:10.25 .net
人様のこと勝手に哀れんでもしゃーない
何様のつもりやと言う話よ

670 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 15:28:00.46 .net
>>663
大昔砂漠の絵でアウト判定食らった時に比べればだいぶ緩くなったよ
とはいえ自分もガチエロはやめておいてる
せいぜい谷間とか下着くらいかな

タグは英語圏ユーザー多いから英語で表記するほうがいい

671 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 19:12:48.32 .net
>>670
ありがとう
だいぶ参考になった
水着グラビアくらいの刺激度を上限で服は基本脱がさないで行くわ
タンブラーは規制前の奔放さと雑なAI規制の温度差激しかったから
ちょっと戸惑ってたんだ

672 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 20:14:08.57 .net
https://gigazine.net/news/20221114-aivy/

673 :スペースNo.な-74:2022/11/14(月) 20:17:03.39 .net
https://gigazine.net/news/20221114-deviantart-dreamup-ai/

674 :スペースNo.な-74:2022/11/15(火) 09:55:49.41 .net
え、新着メール?何かしらどきどき
pixivから「新しいログインあったけど知ってるかこのハゲ」って確認メール・・・

ルータの再起動とかブラウザのクッキー履歴削除してから
ログインするとこれくるよね?
ハゲてないんだけどね

675 :スペースNo.な-74:2022/11/15(火) 16:25:56.66 .net
【対テロ】 NATO 対 BRICs 【防エネ】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/europa/1665799363/l50
http://o.5ch.net/1zpxi.png

676 :スペースNo.な-74:2022/11/15(火) 21:25:47.93 .net
天下のpixivがあんなことになったけどみんなマジどうすんだ…
同人9割死亡じゃね?
男向けどころか女向けも相当やばそう少年漫画系とか大半未成年キャラになるから駄目だろうし
二次創作だけならともかく一次創作も駄目なのが特にやばい
一次は大丈夫だろと高を括ってたから困った…

677 :スペースNo.な-74:2022/11/15(火) 21:33:24.53 .net
BOOTHやファンボで売るなというだけで、投稿するだけなら大丈夫なはずだから即死するわけじゃない
とはいえクレジットカード会社の脅威がもう無視できないものになったな

678 :スペースNo.な-74:2022/11/15(火) 21:50:59.87 .net
描いたものに関しては大丈夫じゃねって思ってる
描いたもんがダメなら表現の文言が入るはず
まあ12月15日待ちだね

679 :スペースNo.な-74:2022/11/15(火) 21:58:59.77 .net
別にSNSに投稿する分には今のところ問題ないからこのスレの範疇では問題ないってことになる
金銭絡むブースとかファンボとか確か専スレあったんじゃなかった
興味ないから知らんけど

680 :スペースNo.な-74:2022/11/16(水) 00:32:44.59 .net
リアル多忙で3カ月位支部へ投稿してなかっただけど
3カ月ぶりにマイページみたら3カ月前にDMきてて
外人からのカタコト日本語でよくわからない内容で
(リクエストに応えて上げるからあなたも私のリクエストに応えろみたいな感じ)
3カ月も前のだしスルーでいいかと久々投稿したら
投稿してすぐに見張っていたのか投稿した絵にすぐそいつからコメがつけられた…
DM見ました?投稿はしてるのに返事がまだです返事くださいって
気持ち悪いんだけどどうすべき?ブロックしたら逆上しそうだし
スルーしたら投稿した絵にこれからも延々粘着コメされそうだし困った本当迷惑

681 :スペースNo.な-74:2022/11/16(水) 01:11:00.82 .net
>>680
一番いいのはちゃんと断りの返事返すこと
カタコトでも日本語でDMくれたなら日本語で返事していいだろうし
無視は粘着されると思う
ブロックは返事したあとでも遅くない
まあ返事も面倒ならブロックしてもいいと思うけど

682 :スペースNo.な-74:2022/11/16(水) 01:12:53.24 .net
今回の規約改定予告は金銭からまない創作なら何も関係ないね
ただ作品そのものの売買でなくプレミアムをカード払いしてる人はどうなるのかな

683 :スペースNo.な-74:2022/11/16(水) 03:14:46.65 .net
この前はくるっぷが大量新規投入で重くなったけど
今回はファンティアとかが新規登録殺到して重くなりそうだな

684 :スペースNo.な-74:2022/11/16(水) 22:29:44.23 .net
>>681無視だと粘着され続けるのか…
リクエストには答えてません(日本語)
とかの短文だけでいいのかな
そもそも元文もリクエストさせてくれってことなのかどうかもよく分からないからこの言い方も変だろうか
文章がよくわからないのでDMやコメントはやめてください
とかの方がいいだろうか…
こういうの初めてだから困る

685 :スペースNo.な-74:2022/11/16(水) 22:49:45.85 .net
>>684
その短文がベスト
短い方が誤解なく伝わる
相手はイエスノーが知りたいのに無視したらそりゃどっちなのかわかるまで聞いてくるよ
3ヶ月待つくらいなんだから

686 :スペースNo.な-74:2022/11/17(木) 11:30:28.52 .net
支部のクレカ関係での表現見直しは
ガチロリエロ実写写真や死体写真の料金表つきサンプルを流してるっての知ったので
そら規制するしかねえわなって感想だった
BOOTHも詐欺商材販売所になったし
支部は母数がでかいだけにそこに漬け込む悪いやつはいるんだよな

687 :スペースNo.な-74:2022/11/17(木) 12:00:12.79 .net
中華の反社にいいように利用されてしまってる現状じゃ、ガッチリ規制して対策してくれた方がむしろ安心だわな

688 :スペースNo.な-74:2022/11/17(木) 13:20:51.17 .net
ツイもずっと前から児ポ流すキチガイといたちごっこしてるけど支部にも湧いてるのか…嫌だねぇ

689 :スペースNo.な-74:2022/11/17(木) 13:42:55.16 .net
くるっぷってオタク以外の人も流入してんの?
ここでも他板でも流れ見る限り交流重視でオタ垢やってた
女オタの人しかほぼ居なさそうな印象なんだけど

690 :スペースNo.な-74:2022/11/17(木) 17:20:06.17 .net
くるっぷはむしろ交流を見下してこじらせてる勘違い系が大半じゃない
もう少し人増えたらいいなってレスが出ただけで人なんかいらん交流厨はツイッターに帰れ消えろってよってたかって噛み付いてるぐらいだし
ほぼ女なのはその通り

691 :スペースNo.な-74:2022/11/17(木) 21:58:18.82 .net
ポイピクのタグがつけるのが一手間かかるようになっちゃった
一回ポップアップのボックスに入力しないといけなくなってる

692 :スペースNo.な-74:2022/11/19(土) 17:02:44.22 .net
銀行の取り付け事件みたいになってるなあ

693 :スペースNo.な-74:2022/11/19(土) 17:21:20.21 .net
取り付け騒ぎは草

694 :スペースNo.な-74:2022/11/19(土) 17:47:08.59 .net
どうせみんなツイッターが完全有料化でもしない限り残るのに変な騒ぎになってて嫌だなあ
最近のくるっぷGT以外にも思い時とそもそも読み込まない時あって嫌だから早く平常運転に戻らないかな

695 :スペースNo.な-74:2022/11/19(土) 18:01:59.78 .net
なんかポイピクにスタンプ前よりチラホラ貰えるようになったのってツィッターから多少人が流れてきてるからなのかな
もっと真面目にタグつけよ

696 :スペースNo.な-74:2022/11/19(土) 19:34:08.91 .net
ポイピクのタグつけると知らん人がオススメに出るからつけられん
いらんことばっかしやがって

697 :スペースNo.な-74:2022/11/19(土) 23:08:27.24 .net
>>694
有料イヤって言うけど元々くるっぷはツイ以上に課金して助けてやらないとあかんサービスだっつうのにな

698 :スペースNo.な-74:2022/11/20(日) 01:58:02.04 .net
pixiv規約騒動で大変な時にツイ終了騒動だし
移動先に使われてるSNSも大変そうだし
騒動落ち着くまでどこにも投稿しないわ…

699 :スペースNo.な-74:2022/11/20(日) 06:58:44.22 .net
別に普段通りでいいと思うよ

700 :スペースNo.な-74:2022/11/20(日) 11:18:25.48 .net
なんでまだはっきり決定してもいない憶測だけで、右往左往してるんだろう
杞憂〜
五月の支部社員絡みの騒動でも騒ぐだけ騒いで
他のマイナーサイトを荒らしまくって、今はどうよ的な人が多過ぎだよ
はた迷惑

701 :スペースNo.な-74:2022/11/20(日) 11:48:16.78 .net
大騒ぎしてるうちはだいじょうぶなのさ
みんながなんとなくログインしなくなるのがSNSの終わり

702 :スペースNo.な-74:2022/11/20(日) 21:46:07.88 .net
ほんそれ
好きの反対は無関心という言葉の通り

703 :スペースNo.な-74:2022/11/21(月) 18:31:37.46 .net
ツイシブ騒動で慌てて他SNSへ移動してるの女向けが多い印象
男向けはまだ詳細分からんからととどまってる感じ
やはり女向け界隈の方がこういうことには敏感か
男向けの規制すれすれっぽいのが移動せず女向けの大したことないようなのが移動してるの
なんだか本末転倒な感じ

704 :スペースNo.な-74:2022/11/21(月) 19:12:39.50 .net
敏感というか周りがするなら私も~なツレション精神が強い女向け
男向けは利益優先だから現状ではまだツイシブが数字稼げてるから明確に禁止事項、継続不可にならない限り移動してないだけ

705 :スペースNo.な-74:2022/11/21(月) 20:13:50.19 .net
基本友達くらいしかフォロワーにいない女性向けはその辺気楽でいいな
フォロワー多いと迂闊な動きすると付いてきてくれる人無駄に減らす事になるからできない

706 :スペースNo.な-74:2022/11/21(月) 20:14:54.99 .net
男向けはツィッター終了の噂は噂として割り切ってる人が多い印象
女向けは他SNSのアカウント作ったあるよって改めてツイートする人が多いな
性別問わずネット経験値高い人ほどまだ何も起こってないってスタンス

707 :スペースNo.な-74:2022/11/21(月) 20:14:55.63 .net
男向けはツィッター終了の噂は噂として割り切ってる人が多い印象
女向けは他SNSのアカウント作ったあるよって改めてツイートする人が多いな
性別問わずネット経験値高い人ほどまだ何も起こってないってスタンス

708 :スペースNo.な-74:2022/11/21(月) 22:04:55.62 .net
本当にBANされるまで居座るって言ってる人もいるね>男向け
とことん利益重視で最後まで搾り取れるだけってスタンスなんだろう
女向けは逆に気にしないで居座るなんて言ったら叩かれて晒されそうな雰囲気
どっちも極端

709 :スペースNo.な-74:2022/11/24(木) 11:00:00.05 ID:Rv22igSa9
KADOKAWAを舞台に人を陥れ 12年間周りに嘘をついて 周り全てを騙し被害者ヅラしていた風川なぎ どうすんだろうなこのクズ

710 :スペースNo.な-74:2022/12/09(金) 23:33:14.31 .net
手ブロのお絵描き機能難しすぎる

711 :スペースNo.な-74:2022/12/11(日) 17:47:00.26 .net
ポイピクのスタンプが複数のイラストに同時に来てビビってんだけど
なんだこれ
どこかでスタンプづまりとか起こしてたのか

712 :スペースNo.な-74:2022/12/11(日) 18:20:39.26 .net
嫌がらせスタンプでねーの

713 :スペースNo.な-74:2022/12/11(日) 18:53:30.90 .net
>>712
嫌がらせならちょっとずつ時間ズレるはずなんだよ
複数枚の違う時間に投稿した絵についたスタンプが完全に同時に来たから驚いてる

714 :スペースNo.な-74:2022/12/11(日) 19:27:58.64 .net
土日だからサーバー混んでただけでは?

715 :スペースNo.な-74:2022/12/11(日) 20:16:07.84 .net
>>714
あーそれもあるかもな
ありがとう

716 :スペースNo.な-74:2022/12/15(木) 05:58:19.74 .net
くるっぷ、ギャレリア、ピクブラとか見てみたけどどこもパッとしない
斜陽ジャンルは我慢してpixivにしがみつくしかないのか

717 :スペースNo.な-74:2022/12/15(木) 06:20:38.06 .net
ぶっちゃけ内にほぼ完全に閉じこもる系のsnsはパッとせんからな
ツイシブがあれだけ問題起こしても地位が揺るがないのは人が多いのと誰でも見れる環境ってのがでかいし

718 :スペースNo.な-74:2022/12/15(木) 07:43:32.20 .net
くるっぷ広告デカ過ぎて見る頻度夜の一回になったからもう少し幅狭めてくれんかな

719 :スペースNo.な-74:2022/12/15(木) 11:41:18.61 .net
ギャレリアはアイコン大きくて好きだし、のんびり活動には丁度いい
だから承認欲求満たすのには向いてないツールだと思う
更に過疎っていた分、互助会が牛耳っているので、
互助ってない絵師たちがそのうち嫌気がさして見限らないかが心配

720 :スペースNo.な-74:2022/12/15(木) 13:27:40.27 .net
ポイピクが居心地良くて丁度いいんだけどタグ検索かけると自分の絵しか出てこないのがつらい
ツイッター行くと他の人の絵が山のように出てくるのに

721 :スペースNo.な-74:2022/12/15(木) 14:45:15.02 .net
他の人はいちいちタグつけてないんだろ

722 :スペースNo.な-74:2022/12/15(木) 16:12:56.39 .net
そうなんだよね
タグつけてるとスタンプ貰えて嬉しいから私はポイピクでは律儀につけてる
スタンプもできるだけ押して回ってる
ポイピクでタグつけ盛んになるといいなあ

723 :スペースNo.な-74:2022/12/15(木) 19:51:53.30 .net
探す側からしたらタグつけてある方がありがたいなあ
ツイやってないから分かりにくいワードしかつけてない場合は見つけにくいし
そもそもそういう投稿者はフォロワー向けにやってるんだろうけど

ポイピクは本当気楽
スタンプも作品ごとにもらうか応援のみにするか選べるし両方オフにすることもできるし

724 :スペースNo.な-74:2022/12/16(金) 04:57:53.85 .net
ポイピクは誰が何をしたってのがわからないのがいい
絵は見てほしいけど誰がフォローしてるとかいいねしたとか知りたくない

725 :スペースNo.な-74:2022/12/16(金) 16:29:41.19 .net
支部に慣れすぎて閲覧数も分からないのは不安になるかもだなあ

726 :スペースNo.な-74:2022/12/16(金) 16:32:05.74 .net
投稿日時も出ないしな

727 :スペースNo.な-74:2022/12/16(金) 17:20:06.50 .net
支部、ダイレクトメールを支部公認垢しか受け取れない設定にできることに最近ようやく気がついた
これでもう外人からあんたの漫画翻訳していい?とかこのキャラ描いて?とかいきなりウザ絡みされることも無くなるのが嬉しい

728 :スペースNo.な-74:2022/12/16(金) 17:24:44.73 .net
えっいつついたのその機能
知らんかったわ

729 :スペースNo.な-74:2022/12/16(金) 17:24:57.92 .net
設定してこよ

730 :スペースNo.な-74:2022/12/16(金) 18:16:29.53 .net
>>727
教えてくれてありがとう!
即設定してきた
支部でDM受信拒否できないの不満だったから助かった
いつからこの設定あったんだろう

731 :スペースNo.な-74:2022/12/16(金) 18:21:03.43 .net
Twitterのリプ欄閉じてDM拒否してpixivもコメ欄閉じて交流・依頼一切合切拒否明記してるのに
pixivDMから鬱陶しいメール送って来る奴ら(感想という名の自分語り、無償寄稿依頼、知らん企業からの稿料明記なし依頼他)がウザかった
これで平和に創作できる

732 :スペースNo.な-74:2022/12/17(土) 19:05:47.39 .net
みんな支部迷惑DMに悩まされててワロタ
お役に立てて何より
たしかにいつから導入されたんだろ
もっとツイとかで話題になってもいい設定だよね

733 :スペースNo.な-74:2022/12/17(土) 20:36:00.36 .net
10月に付いた機能っぽいな
https://twitter.com/pixiv/status/1581963243563646976?s=20&t=Ra53QktfeQ2Co4ZljM7raQ
(deleted an unsolicited ad)

734 :スペースNo.な-74:2022/12/19(月) 02:57:01.52 .net
支部の規約のやつブースやファンボとかの有料のだけじゃないの?
なんかツイ見てると支部の投稿で垢停止されたとか作品非公開にされたとちょいちょい見るし
自分の友人も数年前に上げた漫画(BL二次)がいきなり消えてたので不思議に思ってどうしたのか聞いてみたら
急に運営から警告来て強制非公開になってしまったと言ってた

ブースやファンボ使ってない人には無関係と思ってたのに
支部でしかも実写でない二次まで規制されるって…
もう支部自体が終わりなのか…

735 :スペースNo.な-74:2022/12/19(月) 16:35:33.06 .net
どうせ消しが甘いとかでしょ

736 :スペースNo.な-74:2022/12/19(月) 18:45:19.29 .net
性器の消しが甘いと非公開処理はされるよ
最近更に厳しくなったらしく
うちも10年前に投稿したエロ絵の警告についてモザイクが甘いってが来たわ
元データ探すのめんどくさかったから投稿消しちゃったが

737 :スペースNo.な-74:2022/12/19(月) 19:02:35.33 .net
10年近く前のカップル絵(性行為はしてない)に支部から「R18タグついけといたよー」の連絡はきたな
水着脱げかけとかあったけどはぇーなった

738 :スペースNo.な-74:2022/12/20(火) 03:46:13.63 .net
15日以降支部自体が厳しくなってんだな…10年も前の投稿今更チェックしてるとかよっぽどだろ
エロ要素ありっぽいのは別の場所に投稿するか…・全部同じ場所に投稿出来なくなったのめんどくせぇ
色々使うの面倒だから支部にまとめてたのに

739 :スペースNo.な-74:2022/12/20(火) 04:51:20.03 .net
多少のエロならしっかり消しとけば問題ないと思うよ
その十年前のエロ絵だと
黒線一本でセーフだったのがもっと必要になりましたって連絡きただけだし
エロだと支部以外はどこだろ
ニジエ?

740 :スペースNo.な-74:2022/12/20(火) 12:38:34.98 .net
支部のプレミアム解約したらほぼ毎日来てたブクマ通知止まった
ミュート機能のために加入してたけどおすすめに出やすくなる効果もあったんかな

741 :スペースNo.な-74:2022/12/20(火) 17:01:04.67 .net
>>736
警告来るだけマシよな
ツイッターは警告なしで画像だけ消すこともなくBANだもん
支部はよくやってる

742 :スペースNo.な-74:2022/12/20(火) 17:18:35.97 .net
渓谷も明確な境界線も明記せずにbanやほぼ永久シャドウバンだからな
数あるsnsの中で一番処置が適当かつ悪質なんだよなあ

743 :スペースNo.な-74:2022/12/20(火) 17:32:25.38 .net
悪質っていうか手抜きに近い

あんだけ手を抜いてたからさぞスタッフも少人数体制かと思いきやそうでもなく毎日社内でノミニュケーション

いいよなー

744 :スペースNo.な-74:2022/12/22(木) 01:48:25.72 .net
pixivマジ厳しくなってんな…
ギャグ描きの知り合いが急に過去絵を強制的に18禁にされたって言ってて
見せてもらったが普通に色んなギャグ漫画でもよく見かけるあるあるなシーンな絵で
これのどこが18禁に相当?って感じな絵なのに強制18禁だと(もちろんだが性器も何も一切出てないそもそも下半身まで描いてない)
マジであれで強制18禁なの意味分からんかったどこがひっかかってんだか

745 :スペースNo.な-74:2022/12/22(木) 02:01:23.38 .net
>>744
支部に聞けばええやんけ、、、

人間が消してるんだから理由があるはず

なんなら俺らが見てもいい

746 :スペースNo.な-74:2022/12/22(木) 08:21:43.74 .net
お品書きも消されるようになったし支部は厳しくなったね

747 :スペースNo.な-74:2022/12/22(木) 08:54:17.23 .net
skebのコミッションで描いたエロ絵がモザイクは規定値以上に掛けてたからなんも考えんで支部にアップしたら
上から描いた液が性器みたいに見えたらしくて秒で非表示にされて警告メールが来た時はビビったわ
そのせいで一応念のためにskebの方の納品もさらにモザイク掛けて再納品し直したし

748 :スペースNo.な-74:2022/12/22(木) 08:59:42.51 .net
それはエロ系頒布物がのったお品書き?

エロファンボ誘導の続きはコチラ!もやり辛くなるんかね
おまえんとこ(pixiv)の稼ぎ頭サービスだろうがと言ってやりたい

749 :スペースNo.な-74:2022/12/22(木) 12:45:54.78 .net
>>748
だからこそ自主規制厳しくするんだよ
外部からの規制がかかるようになると歯止め効かなくなるからな
外野に何も言わせないためにやってんじゃねえかなあ

750 :スペースNo.な-74:2022/12/22(木) 15:08:09.59 .net
そういうのこそAIで自動モザイクすればみんなハッピーなのに

751 :スペースNo.な-74:2022/12/22(木) 20:02:40.08 .net
>>746
マジで?超朗報じゃん、邪魔なんだよイベント終わってもいつまでも載っけたままだし

752 :スペースNo.な-74:2022/12/23(金) 00:12:26.52 .net
>>748
お品書きにもサークルにも18禁要素なしだったよ

753 :スペースNo.な-74:2022/12/25(日) 09:08:18.51 .net
pixivの画像の差し替えって、10枚投稿したうち一枚だけ削除することってできないの?

754 :スペースNo.な-74:2022/12/27(火) 16:51:26.96 .net
ポイピクは怪しいサイトへの誘導みたいな投稿増えてきたね
報告はしてるけど対応してくれてるのかな

755 :スペースNo.な-74:2022/12/27(火) 18:26:53.09 .net
pixivで弾かれるようになった奴等がポイピク来てるのか

756 :スペースNo.な-74:2022/12/29(木) 15:43:49.23 .net
pixivってブロックしてもブクマとかできなくなるだけで普通に見られるんだね
なんの意味があるんだ運営アホか

757 :スペースNo.な-74:2023/01/02(月) 16:34:12.52 .net
何でプレミアム登録しないと 画伯だらけになるんだ 一般にもある程度はngさせろ

758 :スペースNo.な-74:2023/01/06(金) 23:41:55.77 .net
pixivでフォローされたと思ったらAI使いだった時のガッカリ感
保存されて学習に使われるんじゃないかと思って嫌だ
サブで使ってたポイピクに移行しようかと思ったけどこっちも変なの増えて来てるのか…

759 :スペースNo.な-74:2023/01/07(土) 03:05:45.23 .net
いい移住先できないかなーほんと

760 :スペースNo.な-74:2023/01/07(土) 13:29:05.08 .net
マイナーだからかGALLERIAはいつものごとく年始から互助会が幅利かせてる
今年も互助会が牛耳るのか、つまんねぇ
非互助会員頑張れ絵馬もっと投稿して互助会を蹴散らしてくれ

761 :スペースNo.な-74:2023/01/07(土) 22:12:06.74 .net
ええギャレリアにも互助会とかあんの
あそこは過疎だし壁打ちしたい人用のイメージあったわ

762 :スペースNo.な-74:2023/01/08(日) 19:43:02.27 .net
今SNSやらずに個人サイトやブログでイラスト描いてる人どれくらいいるんだろう

アクセス数あるならアフィリエイト貼って好きな絵だけマイペースに描き続けるとか憧れるんだが
絵だけだと検索に引っ掛からないからやっぱり文才やコミュ力無いと無理だろうか

763 :スペースNo.な-74:2023/01/08(日) 20:15:46.32 .net
>>762
よろずリンクって個人サイトの総合サーチあるけど大抵はSNSもしつつ運営ってのがほとんどで
完全にSNS断って運営してる人はほんの一握りだな
んでそういう人はSNS社会の反応格差社会や義理付き合いに疲れた人が多いから
反応二の次で完全に自己満でやってる人が多い

764 :スペースNo.な-74:2023/01/08(日) 21:04:37.92 .net
>>763
見てきた
昔携帯サイトやってた頃を思い出して懐かしくなったw
しかしあまりここからの流入は見込めそうにないし、一次創作だとpixivくらいはやらないとアクセス0とか普通にありそうだな

765 :スペースNo.な-74:2023/01/08(日) 21:08:16.78 .net
個人サイトの話は個人サイトスレがいいんじゃない?
個人サイト持ちだけどSNSよりはサーチ経由でくるよ

766 :スペースNo.な-74:2023/01/08(日) 23:37:32.18 .net
>>764よろずは今残ってる同人幸の中では一番人来る幸だよ
定期的に幸あげすりゃ一次でも見てもらえるぞ
よろずレベルですらひとこなだと思うならサイトがそもそも向いてないよ

767 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 10:04:25.69 .net
AI絵師がこんなこと言ってて迷惑なんだが


AI絵を描く皆様へのお願い
正しい年齢制限を設定して頂きたいです。
具体的に言うと、見えているだけの絵を18にしないで欲しいです。
pixivガイドライン読んでますか?18は要は結合であって、見えているだけなら全年齢(軽度な描写)です。
結果的にですが、見に来てくれた人の期待を裏切っています。

768 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 10:13:38.01 .net
AI絵師なんて名乗ってる無産の戯言なんか無視の一手だろ

769 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 10:42:03.99 .net
こういうの否定していかないとすぐ常識とかルールを乗っ取られるよ
後で自分に不都合なルールが罷り通るようになってからじゃ遅い
それはおかしいと思うなら声を上げないとどうなるかは今の日本の政治家や状況を見れば分かるだろ

770 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 11:50:41.09 .net
日本語おかしすぎて笑う

771 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 11:52:30.72 .net
パクった学習セットでいっちょ前に絵師気取り

挙句の果てには魔女裁判の誘導

ほんと消えてくれないかな

772 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 12:16:04.20 .net
その変な主張してる奴他の垢のリプ見てたらこのくらい良いやろで投稿した奴
運営から修正しろって怒られた過去もちじゃねーか
描いてるのというか生成してるのも今の支部だとアウト臭いロリ系な上にこんな主張してますます肩身を狭くさせたいのか

773 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 12:34:29.36 .net
自分の事しか考えてないのが凄いな
小学生や中学生も見る場所なのに

774 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 13:10:39.56 .net
やっぱロリ好きってそういう頭おかしい奴率高いんだよな
声がデカいのもあるだろうが異常者多い

775 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 13:31:28.13 .net
>>774
ロリ書きだけど一緒にしないでくだだい

776 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 13:32:54.24 .net
イデオロギーで語るから一言多いんだよな。悪い癖

777 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 17:14:41.36 .net
AIが人の描いた絵の中身や画力を判別できるようになれば殆どの検索に関する問題とか無くなるんよ

pixivに搭載されて画力が一定以上の絵をタグ無しでも検索できるようになれば新着が快適になりそう
そして絵師は人よりAIに認められることを目指すようになる

778 :スペースNo.な-74:2023/01/10(火) 17:32:24.27 .net
そもそも検索なんか使ったことないな

779 :スペースNo.な-74:2023/01/11(水) 13:59:00.42 .net
pixiv、自業自得で数年後に消えるかもな

780 :スペースNo.な-74:2023/01/11(水) 14:01:07.17 .net
実質、AIをAI検査で抹殺するかAI利用者を魔女裁判で消すか
AI作者優遇で広告費稼ぎながら徐々に死んでいくか三択しか残ってない

781 :スペースNo.な-74:2023/01/14(土) 10:36:32.75 .net
GALLERIAで絵柄好きで応援していた人、互助会に下って逝った
悲しいけどミュート、さようなら

782 :スペースNo.な-74:2023/01/18(水) 20:23:35.96 .net
広告がないSNSを探す
ArtStationとBehanceを見つけた(ペペーン

783 :スペースNo.な-74:2023/01/23(月) 00:32:03.23 .net
昔は綺麗なCG塗りの描き込みが凄い上手い絵が好きだったけど
AIのせいでこれどーせAIなんじゃね?と思うようになってしまって
今は逆にちょいヘタレな絶対AIじゃねーだろうなって塗りの絵の方が好きになってしまった

784 :スペースNo.な-74:2023/01/23(月) 01:12:18.37 .net
そういや何か外人から英文のDM来たから何書いてんのか翻訳かけてみたら
これ自分で描いてない。無断転載。って書いてて
最初は?と思ったんだがよくよく考えたらこりゃ多分AIだと疑われてんだなと思ったが
どうせAIにするならもっと反応もらえるような上手い絵にするっつーの!
何でこんな反応全然もらえん微妙な絵をわざわざAIで出すんだよただの馬鹿だろ
どう見ても絶対AIじゃないって一目でわかるだろ
初DMだったのに腹立ったわ
コメもブクマもいいねも全く貰えんどころか閲覧すらギリ二桁なクソド底辺にわざわざ謎にAIの疑惑かけてくるとか嫌がらせにも程がある

785 :スペースNo.な-74:2023/01/23(月) 11:26:20.96 .net
DMとか公式以外は来ない設定しときゃいいじゃん?

786 :スペースNo.な-74:2023/01/24(火) 18:58:19.82 .net
ポイピク人減った?

787 :スペースNo.な-74:2023/01/25(水) 08:46:45.64 .net
>>786
キャラかぶり別カプの人たち全然見なくなった

788 :スペースNo.な-74:2023/01/26(木) 12:22:13.54 .net
>>787
やっぱそんな感じか
ありがとう
年始にちょっと人増えた気がしたんだけどそのあとに急に減った気がしたんだよね

789 :スペースNo.な-74:2023/01/26(木) 22:08:05.73 .net
年末年始の休みで絵を描く時間ができた層が投稿して
仕事始めと同時に社畜に戻ったのかもしれない
自分のことだけど…

790 :スペースNo.な-74:2023/01/28(土) 02:31:10.40 .net
ひっさびさポイピク新着見てみたけどAIは全然なさげだな
やはりpixivやツイが汚染酷いだけなんだ

791 :スペースNo.な-74:2023/01/28(土) 17:39:47.03 .net
その2つは他のイラストSNSより遥かに人多いからね…ポイピクも有名になったらAI利用者と業者が湧くようになるよ

792 :スペースNo.な-74:2023/01/28(土) 21:11:35.03 .net
ポイピク開発者がAIイラスト専用投稿サイト作るような話をツイッターでしてたような
あれどうなったんだろな

793 :スペースNo.な-74:2023/02/01(水) 12:34:55.55 .net
ポイピク課金者私以外にもいるんだな
R18+で投稿したら割とスタンプ押されててビビってる

794 :スペースNo.な-74:2023/02/01(水) 14:38:54.45 .net
>>792
棲み分けできるといいね

795 :スペースNo.な-74:2023/02/01(水) 16:56:57.02 .net
AIイラストは専用サイトでうまく棲み分けしてAIイラスト制作者同士で情報交換なんかもうまくいくとお互いにいい方向にいく気がしてる
将来はいろんな媒体で使われるようになるだろうしね

796 :スペースNo.な-74:2023/02/01(水) 17:43:40.24 .net
AIイラスト専用サイトじゃ稼げないし目立てないから棲み分けは無理だと思う

797 :スペースNo.な-74:2023/02/01(水) 18:11:29.12 .net
>>796
目立つかどうかはわからんけど稼げはすると思う
AIで素材作ってもいいし注文通りの画像出力してあげたりね
今はまだ黎明期だからあんまその動きは見えんけど

798 :スペースNo.な-74:2023/02/01(水) 18:27:35.80 .net
>>797
AI専用サイトを利用するのは投稿してる人ばかりでわざわざ見に来る人はいないらしいよ
見に来る人がいなけりゃ稼げないでしょ

799 :スペースNo.な-74:2023/02/01(水) 18:36:43.99 .net
そもそもAI界隈はモラルもクソもないやつばっかで印象駄々下がりまくってるから
あれで稼げる奴なんかほぼ居ないでしょ
他人の絵パクってAIに変換するやつとかわんさか居るし

800 :スペースNo.な-74:2023/02/01(水) 20:18:53.25 .net
AIインフルエンサーにも企業案件が来ないことを考えればお察し
あーもう完全に生成画像全面禁止の切り離したSNSと支援サイトできないかなー

801 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 01:00:51.89 .net
AIは寄生元がないとなんも出来んし今のところ絵は描けないけど承認欲求は満たしたいっていうカスしか使ってないからな

802 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 02:24:00.75 .net
もうAIの話いいよ

803 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 18:59:07.04 .net
ツイの有料とアカ連携の件
オタ垢へのダメージが大きいしついに本格的な民族大移動が起きるんだろうか
しかし最近シブもAI無法地帯どころか中の人がAI容認で否定派をブロックしたり&規制がかなり厳しくで改悪されて人減ってるっぽいし
一体どこへ行けば良いのか
ツイシブ人減ったというがみんなどこ行ってるんだ
サブ用で登録してたくるっぷ&ポイピクをメインにしようかなと思ってるけど見てもらえるかな

804 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 19:04:40.16 .net
くるっぷは今混雑しているというアナウンスが出てるが全くそんな感じせん

805 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 19:07:04.66 .net
大移動始めるまで描かない
あるいはサイト作ってに避難

806 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 21:06:18.09 .net
保管用としてサイトは元々持ってるんだけど見てもらうようにSNS使ってた
でもツイもシブも今こんな感じだし確実に前よりは人減りそう…
なるべく人が多い所利用したいけどまだみんな様子見な感じかな
マストドンとかに行くって人も見かける
くるっぷは新規登録相次いで重くなってたようだけど結局人いななのかな

807 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 22:32:34.33 .net
今色々めんどくさいしサイト作ってるよー
支部とかツイはもう持ってかれるのも時間の問題だし諦めた
撤退してこれからは細々やるつもり
昔を思い出して楽しいよ

808 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 23:25:39.95 .net
絵置き場としてサイトは使ってるがサイトだけじゃ誰にも見てもらえないし
宣伝の為にツイシブ使ってたけど今回の騒動で人減りそうだから困る
オタクは移動先くるっぷでいいのかな?

809 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 23:42:34.98 .net
健全な絵ならインスタは?
登録したての頃はおすすめに謎の雑学垢や大喜利垢が大量に出てきて絶望したけど絵を投稿、いいねしてるうちに殆ど絵しか出てこなくなったよ

あとアイビスのオンラインギャラリーは結構穴場だなと
クリスタにも投稿サイトとかあれば良いのに

810 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 23:47:53.95 .net
URL貼って誘導できないとか支部とかとのアカ連携とか課金しないと検索乗りづらいとか
絵アカにとって大打撃じゃね?さすがに大移動が起きそうだが

811 :スペースNo.な-74:2023/02/02(木) 23:51:00.27 .net
インスタはなあ…
画像収集されてモデル化されてるらしいのでどうしても嫌で自分は辞めた
自家発電と自己満するならサイトだけど見てもらえないジレンマ
迷うよね

812 :スペースNo.な-74:2023/02/03(金) 00:36:58.75 .net
モデル化ってAIのこと?まじ?だとしたら最悪じゃん知らんかったわ

813 :スペースNo.な-74:2023/02/03(金) 05:44:00.22 .net
学習用に収集されるのはネットで公開してるとこならどこでも有り得るのでは?

個人的にはインスタに登録した後から漫画系のネット広告が突然女性向けに変わったのが気になるw
性別無回答で登録してるけど

814 :スペースNo.な-74:2023/02/03(金) 18:20:44.19 .net
さらに凍結祭りとかいう追い打ち…
自分は無事だったがただでさえ少ないフォロワーがさらに減った
絵アカは支部に誘導とかやってるから凍結されやすいらしいし
マジでツイはもう駄目かもわからんね

815 :スペースNo.な-74:2023/02/03(金) 22:54:57.39 .net
別SNSのアドレスのせたらBANされるらしいから
怖くて呟けなくなった…
折角描いた絵とうぶん投稿諦めるか…

816 :スペースNo.な-74:2023/02/04(土) 22:36:55.23 .net
くるっぷまだ登録してないけど結構気になってる
呟きもできる気楽タイムラインと作品投稿とが一緒の垢でできるけど分けておけるみたいで
まさに自分の求めてるものって感じがして良い
ただタグ完全一致じゃないと検索に乗らないみたいなのがネックだな
原作感想とか萌え語りにタグつける勇気出ないし…
キーワード検索でも呟き拾えるようになったらなと思うんだけどそうすると重くなるのかな?

817 :スペースNo.な-74:2023/02/05(日) 01:07:21.47 .net
>>816
キーワード検索出来ないからこそ伏せ字使わなくて良いってメリットがあるし

818 :スペースNo.な-74:2023/02/05(日) 18:13:52.98 .net
くるっぷのタグ完全一致ってのが良く分からないんだけど
#山田太郎があったとして山田or太郎で検索しても出てこないよってことでおk?なのかな
だとしたら探す時考えられる全部のパターンで検索しないと目当ての物見つけられないのか

819 :スペースNo.な-74:2023/02/05(日) 19:09:49.11 .net
そのへん自分も詳しく知りたいな
大文字と小文字で別なのは確認してる
dtmだとヒット無しDTMならザクザク出てきて凍りついた

820 :スペースNo.な-74:2023/02/05(日) 22:39:51.39 .net
大文字小文字で判定別なんだ
半角全角も別判定なのかな?
ABCで検索したらABCは出てこない?
探すの手間だからあまり見てもらえ無さそう
つか創作者用だからROMはいないのかな

821 :スペースNo.な-74:2023/02/06(月) 01:57:34.15 .net
単純に開発者のツイッター見てると小規模すぎて先行き不安で使えない

822 :スペースNo.な-74:2023/02/06(月) 20:35:43.67 .net
raiotみたくいきなり消えて夜逃げしそうな感じ?だとしたら困るなぁ
個人運営なのかね

823 :スペースNo.な-74:2023/02/06(月) 20:46:02.18 .net
あーなんかあったねそんなサービス

824 :スペースNo.な-74:2023/02/07(火) 01:47:28.57 .net
くるっぷ使い方よくわからん…
ツイのトレンド的なのとか支部の新着的なのは無いのかな
ポイピクの新着からテキトーに遡って見てお!って思った絵があったら(知らんジャンルでも何でもおk)スタンプ押す
ってことよくしてるんだけどこういう使い方は出来ないのかな
特定の物探すってより色々幅広く適当に見てみたいんだ

825 :スペースNo.な-74:2023/02/07(火) 03:39:17.38 .net
一次創作とかオリジナルとか二次創作とかの広義的なタグで検索するのは?
でも多分くるっぷは821みたいな使い方は想定してないんだと思う

826 :スペースNo.な-74:2023/02/07(火) 08:20:46.97 .net
>>824
くるっぷはほんとそういう人に厳しいよねえ
それで移り住んだ人が人が少ないって嘆いてるんだから世話ねえわと思う
新規ROMにこれと言ってサービス無しって先細りしそうだけど
くるっぷの運営規模だとちょうどいいのかなあ

827 :スペースNo.な-74:2023/02/08(水) 06:30:43.06 .net
くるっぷは登録者以外は中が一切見れないし日本人の極一部しか使ってないしで
交流目当てでもなければTwitterのかわりにはまずならないな
登録者以外にも見れるよう個別で設定できるとかならまだ使い道あっただろうけど
今の仕様のままだと登録者だけ増えてアクティブなのは限界集落だけとかだろ

828 :スペースNo.な-74:2023/02/09(木) 06:15:02.86 .net
開発者が元から小規模前提で人が増えすぎるとやってけないって言ってるような感じだしね

829 :スペースNo.な-74:2023/02/09(木) 07:28:28.31 .net
かつて栄華を誇ったmixiも閉じた環境すぎて衰退してたからなあ
pixivやツイッターは節操なしにオープンに全てを受け入れてたから二大勢力になり得たわけで
隠者みたいにひっそりコソコソしたい人はともかく
上のSNSで互助会効果込みでチヤホヤされてた承認欲求モンスターみたいなのは
くるっぷとか物足りないって思うんじゃないか

830 :スペースNo.な-74:2023/02/09(木) 08:15:57.47 .net
いやいやwミクシはついったーのおかげで8倍増加らしいぞ

831 :スペースNo.な-74:2023/02/09(木) 08:46:38.61 .net
くるっぷは大量流入で「ぼかしのないR18作品が増えています」とアナウンスされたのが草だった
民度やばいのたくさん来ちゃったんだね

832 :スペースNo.な-74:2023/02/09(木) 08:57:49.65 .net
マイナーだからって以外にもクローズドSNSだからって言い訳もできるから
承認欲求強いのに互助会以外には見向きもされないレベルはくるっぷの方が向いてると思う

Twitterは企業から外国人からとワールドワイドで宣伝効果高かったのが強みだったのに
今はオタ垢全般恣意的に制限掛けられるしでPRの場に不向きになっちゃったのがなあ…
それでも宣伝ツールとして代替になるようなSNSはないからTwitter使い続けるしかないんだよなあ

833 :スペースNo.な-74:2023/02/11(土) 16:26:06.72 .net
くるっぷは移住先としてよく挙げられるがあの閑散としたショボい雰囲気に気圧されて登録してそれっきりの人が多そう
マストドンに移住したいんだけどどこのサーバーがいいのか悩んでる
pawooとjpはしばらくROMってみたがちょっとアレでキツイ

834 :スペースNo.な-74:2023/02/11(土) 16:28:42.26 .net
くるっぷは人いなさすぎて滋賀で何年か前に話題になった
テナントがほとんど消えてゴーストタウンになったショッピングモールみたいな不気味さある

835 :スペースNo.な-74:2023/02/11(土) 16:38:33.64 .net
>>833
ぱうー登録できてる?
変な二段階認証から進めないのよな

836 :スペースNo.な-74:2023/02/11(土) 16:52:15.28 .net
同人板にも移住先スレあるよ
Fedibirdを薦めたいけどあそこも招待制になったからな
管理人さんがpawooの自垢に招待リンク貼ってくれたけどそのpawooが繋がらない
Misskeyならart鯖が絵描きとROM向けでチュートリアルで使い方教えてくれるから向いてるかも
マストドンはjpやpawooにいく人が居るけどセクハラも多いし薦められない
今はjapanって名前でサーバーもあるから、大規模以外を探してるならそっちも悪くない
ただ、japan鯖は二次創作に嫌悪抱いてる変な人が暴れてるから二次創作は居心地悪いかも知れないが

837 :スペースNo.な-74:2023/02/11(土) 21:43:58.20 .net
くるっぷ登録しないと見れないの知らなかった
じゃあ支部とかから誘導しても見てもらえないってことか…
これじゃ気軽に使えないじゃんわざわざ登録してまで見てくれるROMとかいないだろうし
あんなにツイで移動先としてブームになってたから
ツイの代替先になるかと思ったのにな
結局どこ使えばいいんだ…

838 :スペースNo.な-74:2023/02/11(土) 22:53:40.20 .net
>>834
なんで滋賀県なのかすげー考えてしまった…滋賀?しが、し…しぶ??

839 :スペースNo.な-74:2023/02/11(土) 22:54:41.28 .net
ピエリ守山

840 :スペースNo.な-74:2023/02/12(日) 19:39:45.72 .net
mastodonは中国の会社が個人情報収集目的で登録者多い所を次々に買収していってるし
そもそもTwitterで表現の自由阻害しようとしてた連中がイーロン買収後に雪崩れ込んで
運営元に苦言されるほどにそいつらが荒らし回ってるから絵描き全般向かない場所だろ
その前からもTwitterで活動しづらいジャンルの人達の避難所程度だったし
ROM専もほぼいなければ外国人ともTwitterを通じてしか知り得ようがない所だから
交流するにも宣伝の場にも微妙だわ
Twitterやらずに交流せず絵をアップするだけで良いなら支部だけで良いじゃんてなる

841 :スペースNo.な-74:2023/02/12(日) 19:54:59.72 .net
jpとpawoo買収したところなら運営者はオタクだしインタビューにも答えてる
絵描き向けじゃないって言うけど絵描き向けのサーバーもあるし一次創作専用のところもある
全文検索はなくてもハッシュタグ付けて流すだけで変わるよ
入口閉ざしてるだけで創作者向けやROM多いところだって沢山あるよ
Misskeyならギャラリーも作れて投稿もモーメントみたいにまとめられるし、絵描きとROM歓迎のところもある
サーバーによってかなり違うのにシステム名だけでまとめる人多いけどそれぞれかなり空気も違うんだがな

ただR18は支部か専用のサーバー以外は公開で投稿しない方がいい
pawooのせいで余所に流れた人たちがやらかして移住先が締め出される事態になってて迷惑

842 :スペースNo.な-74:2023/02/12(日) 22:24:50.81 .net
移住先探してるのはエロも健全も書き手もROMもごった煮で無法地帯でないとヤダヤダ!な連中だろ
エロNGじゃ結局誰も寄り付かない

843 :スペースNo.な-74:2023/02/12(日) 23:16:47.80 .net
エロに固執する層が多いしそういう層はモロ出しで配慮ないしで結局自分で自分の首絞めてるんだよな

844 :スペースNo.な-74:2023/02/13(月) 00:33:08.98 .net
baraagはどうなの

845 :スペースNo.な-74:2023/02/13(月) 02:06:14.56 .net
>>842
ピクシブじゃいかんのか
飯画像流せんからだめか

846 :スペースNo.な-74:2023/02/15(水) 11:24:00.89 .net
ポイピク移動しようかと思ったけどUIと背景色とサムネの切り取り方が嫌い
かべうちのUI好きだけど反応はほしい
ぱうーは男性向けロリ無臭絵の隔離所になってるって聞いて近寄りたくない
くるっぷは悪くないけど家抵当が重すぎて本当に悪いんだけど運営の破滅がかかってるって心理的負荷がすごくて使いづらい…
ツイが使いやすいわけじゃないし結局支部にこもることになるのかな
支部スケッチにフォロワーだけに見せる機能がつけばいいのに

847 :スペースNo.な-74:2023/02/15(水) 11:33:27.24 .net
かべうちの感じいいよね
孤独過ぎるけど

848 :スペースNo.な-74:2023/02/15(水) 19:19:06.80 .net
>>845
シブは色々規制厳しくなったから…

849 :スペースNo.な-74:2023/02/16(木) 21:55:39.04 .net
pixiv
AIは野放しの癖してエロや3DCGにはやたら厳しくなったらしく強制非公開やBANが相次いでるらしい
何も生み出してない他人の成果物を盗用したAIはおkで描き手がBANとか本末転倒すぎ
創作SNSとして終わってる

850 :スペースNo.な-74:2023/02/17(金) 09:20:15.17 .net
らしい
ってだけでまあ眉唾ものだな

851 :スペースNo.な-74:2023/02/17(金) 12:54:07.05 .net
3DCG界隈はツイで検索してるだけでも結構BANされたって言ってる人見かけるけどな
エロ絵は自分の知人たちだけでも過去絵非公開にされたって人多い

852 :スペースNo.な-74:2023/02/17(金) 21:10:20.13 .net
自分の絵だけ素材でAI絵にして上げれば削除対策になるかな

853 :スペースNo.な-74:2023/02/17(金) 21:45:17.31 .net
>>849
それが本当だとしてピクシブから何処かへ大移動とかあるんだろうか
ポイピク来ないで欲しいなあ
せっかくR18+でのんびりやれてるから
閲覧者いっぱい入るpixivに残っててほしい

854 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 00:34:42.49 .net
ツイもシブもエロは厳しくなってきてるから
エロはポイピク使ってるって人元々多くね?何を今更

855 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 00:41:13.45 .net
>>854
pixivとポイピクじゃ利用者の絶対数が全然違うよ
閲覧者もpixivのほうが利便性高いし
なんだかんだでそのままpixivに居着いててほしいわ
今のツイッター利用者みたいにさ

856 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 00:45:05.09 .net
ポイピクに人は増えてほしいけどゆっくりがいいんだよ
急に変な増え方すると面倒ごとが起きがちだし

857 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 02:43:42.96 .net
エロに寛容すぎるマストドンとかいう概念
野放しとも言う

858 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 02:52:42.95 .net
まるでポイピクにはエロ絵投稿してる人いないみたいな言い草の人いるけど
ポイピクってぷらいべったーみたく
エロ絵投稿してツイから誘導みたいな使い方が一番多くない?
寧ろエロ絵保管所扱いの人が一番多いと思うけど

859 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 04:51:57.81 .net
支部がエロ厳しいって実感全く無いな
みんなどんだけどすけべなの描いてるんだ

860 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 05:49:10.76 .net
ほぼ無修正物やロリショタ犯罪絵

861 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 07:28:09.94 .net
>>858
そんな誤解されるような書き方したっけなあ
自分はR18+使ってる方だよ
せっかく自分の基準に合う年齢制限ができてのびのびエロ描けてるんだよ
ポイピクに急激な人口増加はやだなあって意味だったんだが

862 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 09:00:32.49 .net
クルップでもポイピクでもエロ描き勢はサムネで隠すとかしてモロ出しやめて欲しいんだわ
厳しい厳しくないんじゃなくて自分らの居場所の寿命を伸ばす努力は自分でしてくれよ

863 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 09:24:03.81 .net
まあエロ広告問題あるわな
ポイピク側も把握してて対処中みたいだが
どうなるんかねえ

864 :スペースNo.な-74:2023/02/18(土) 11:16:26.07 .net
勝手に寛容とか言われてもなあ
大半のサーバーがガイドラインや投稿のルールを作ってるけど絵描きや業者がルール守らないだけだよ
最近ではNSFW検知botが作られてるくらいサーバー側管理側の被害も深刻なんだわ
ルール守る気がない人は何言っても無駄だからね
数千人規模になれば個人で運営してるサービスでも限りがあるよ
Mastodonなんてサービス名でなくシステム名だからね、WordPressで作ったサイトはエロサイトが多いって偏見広めてるようなもんだ

865 :スペースNo.な-74:2023/02/19(日) 02:43:47.73 .net
Twitterの肌色シャドウバンに腹立ってマストドンのpawooに移住して、規約に気をつけた範囲でエロ絵投稿してたんだが
多分pawooでも特定のエロ系タグを使う(?)とローカルTLから弾かれた上に検索にかからない仕様があるっぽいな
もしくは俺が他ユーザーから通報だのされててペナルティ食らってるのかどうなのか…
弾かれずにガチで自由にエロがOKなのはポイピクくらいか?

866 :スペースNo.な-74:2023/02/19(日) 08:34:26.96 .net
エロで話題にならない可哀想なニジエ
効果音鳴らすことができたり評価がエロ基準だったりエロ特化では好きなSNSだけどまた過疎だよなあ

867 :スペースNo.な-74:2023/02/19(日) 17:14:05.59 .net
>>865
ポイピクも運営から注意のアナウンスされてるからな
迷惑だから拡大解釈して表現規制のチキンレースすんなよ

868 :スペースNo.な-74:2023/02/19(日) 17:54:35.48 .net
ポイピク無修正報告してもシカトされるんだけどちゃんと仕事してんのか?

869 :スペースNo.な-74:2023/02/19(日) 18:19:05.96 .net
ポイピクってゲームのスクショの投稿っておkなん?
ライトオタでインスタ感覚で使ってんのか知らんが
たまに新着見てるとゲームスクショ上げて日記みたく使ってるやついるんだが
最初通報しようかと思ったがもしかしてあれは規約違反じゃないのか

870 :スペースNo.な-74:2023/02/19(日) 20:17:38.19 .net
ある程度オタクの人ですらスクショ投稿に使ってたりしたからポイピク=イラスト投稿サイトではなくてTwitterへのワンクッション挟む用サイトの認識なんだろ
今のところは規約違反だと思うがポイピク側がスクショオッケーにしだしかねないわ

871 :スペースNo.な-74:2023/02/19(日) 23:02:34.67 .net
ポイピクはマジで対応する気ないよね
無修正もスクショも薬物みたいなやつも前はよく通報してたけど全く音沙汰なしだわ

872 :スペースNo.な-74:2023/02/19(日) 23:21:19.40 .net
フィギュアやぬいぐるみの写真上げてるやつもいるね…迷惑
創作者用なんだから無産は投稿するなよ

873 :スペースNo.な-74:2023/02/20(月) 03:45:05.75 .net
でも今移住先を血眼で探してるの連中は創作側もROMも一次創作も二次も健全もエロも
自由にアップ出来て人がいて無法地帯でいられる場所だからなあ
そういう意味では通報しても完無視なポイピクはいいかもね

874 :スペースNo.な-74:2023/02/20(月) 03:45:30.95 .net
あと大前提で「無料」

875 :スペースNo.な-74:2023/02/20(月) 08:06:07.24 .net
自分は変わりたくないし相手に合わせる努力も一切する気がないしそんな自分に合わせない運営は使えねー呼ばわり
焼き畑農業でもしてんのか

876 :スペースNo.な-74:2023/02/20(月) 09:53:42.39 .net
ロリはNSFW付けて修正してあれば未収載ならエロ投稿OKと規約ではっきり描いてるマストドンもあんのにね
なんでそういうとこ行かないんだろう
普段は健全描いてフォロワー増やしてロリ絵やエロはフォロワー限定でNSFWやCW付けて見せてる人とか結構居るしそれでフォロワー付けてる人もいる。
連合に流さないように未収載にして日本の法律に引っかからないよう修正してればエロOK鯖なんて山ほどあるのに連合に流してまでエロ見せたい思考が理解できない。

877 :スペースNo.な-74:2023/02/20(月) 09:59:51.76 .net
あえてマイナーたとこで描いて目立とうとするおバカさん嫌い

878 :スペースNo.な-74:2023/02/20(月) 10:54:01.90 .net
無法地帯な場所があるんじゃなくて勝手に好き放題やって無法地帯状態にして規制かけられてギャオってんのはっきり言ってバカだろ

879 :スペースNo.な-74:2023/02/20(月) 11:27:19.89 .net
そういう人は自分が居座りたい所を居心地よくしたいだけで住み分けする気はないんだろ
今いる場所から動く気は無いし、反対に居座りたい場所があればエロ禁止であろうと移動して規制がきついとか表現のナントカとか騒ぎだす
エロ見せたいんじゃなくて当人の性格が自分勝手で終わってるだけなんだよ
オタクだったりエロ描きだと本能に直結した趣味なせいか可視化しやすい

880 :スペースNo.な-74:2023/02/20(月) 17:00:02.92 .net
ポイピクでフィギュア写真投稿するのは1からの自主制作品ならまだ分かるんだけど既製品そのままのは「は?」ってなる

881 :スペースNo.な-74:2023/02/21(火) 19:12:59.49 .net
他のSNSで自慢したく無いんじゃ

882 :スペースNo.な-74:2023/02/21(火) 23:37:34.11 .net
ポイピクはツイッターの補助で使うのを前提にしたサービスだからそれ一本で使う場所じゃない
言ってみればポイピクは新着一覧と申し訳程度の検索ができるべったー

883 :スペースNo.な-74:2023/02/22(水) 00:40:40.15 .net
元々ポイピクは「SNSで評価や交流疲れした人向けのイラスト投稿サイト」みたいな名目で始まったサービスなんだよ
いつの間にかTwitterにおんぶにだっこSNSに方向転換したしその頃背景色が主張の激しい濃い目の青になったし投げ銭機能でちょっと燃えた
更には広告ウザいイラストサイトは嫌!くらいなこと言ってたくせに今は元気にエロ広告
広告はユーザー増加で仕方ないことかもしれないけど、元々の方針変えたのは嫌だったしワンクッションサイトとして認識されてるのは正直ザマァとすら思う
元々はもう少し薄い、気にならない青だったんだけどな

884 :スペースNo.な-74:2023/02/22(水) 07:47:55.44 .net
>>882
どこに書いてあんのそれ

885 :スペースNo.な-74:2023/02/22(水) 08:17:06.86 .net
>>884
880に書いてあるスタンスからTwitterにおんぶだっこに鞍替えした辺りで確か公式ツイかトップに書いてあったんだよ
開始時はSNSに疲れたあなたにおすすめ!みたいにSNS関係ありませんみたいなスタイルだったが
段々Twitterに載せづらいエロ絵投げるユーザーがTwitterの補助的な扱いで利用するのが大多数になった辺りで上記のスタイルに鞍替え
ポイピク単独スレがあった頃結構荒れて人も結構離れてたな
自分も飽きてあの辺りで離脱した側

886 :スペースNo.な-74:2023/02/23(木) 15:52:09.40 .net
かるくググって出てきたイラスト系SNS

KAKUBA、ギャレリア、ポイピク、エロイメジス、ピクトブランド
くるっぷ、イマジス、ファンタスティック、TINAMI

887 :スペースNo.な-74:2023/02/23(木) 17:57:22.60 .net
わりとどこもAI汚染されてるっぽい

888 :スペースNo.な-74:2023/02/23(木) 18:39:49.71 .net
イマジスはもうサ終してね?

889 :スペースNo.な-74:2023/02/24(金) 15:00:21.19 .net
いつも忘れられるニジエ

890 :スペースNo.な-74:2023/02/24(金) 18:24:00.66 .net
そこ男向け特化でしょ
どうでもいいわ
全部投稿出来るとこ紹介してくれ

891 :スペースNo.な-74:2023/02/25(土) 00:03:08.78 .net
ツイは凍結祭り以降フォロワー徐々に減ってくし
支部はAI流行り以降反応めちゃくちゃ減ったしで
まじ皆どこいったんだよ…
ウワサではインスタにオタ垢が増えてるとは聞くが実際どうなんだ

892 :スペースNo.な-74:2023/02/25(土) 12:46:12.80 .net
分散した

893 :スペースNo.な-74:2023/02/26(日) 11:56:04.01 .net
ピクブラだってホモ特化じゃん

894 :スペースNo.な-74:2023/02/26(日) 20:36:55.32 .net
二次創作エロはどこ行けばいい?
男性向けか女性向けかも曖昧なジャンルで活動してる

895 :スペースNo.な-74:2023/02/26(日) 20:58:59.70 .net
上に挙げられてるニジエでいいんじゃないの

896 :スペースNo.な-74:2023/02/26(日) 21:33:32.21 .net
なんかシブは夢が残りそうだね

897 :スペースNo.な-74:2023/02/27(月) 04:44:49.02 .net
何向けでも良いからDiGiketとかエロ動画投稿サイトみたいに
上からカテゴリ選んでいって好きなジャンルに行く
全部入りのサイトがいいけど荒らされるリスクあるから
別々のサイトに上げてる感じか 多ジャンル作者は

898 :スペースNo.な-74:2023/02/28(火) 17:25:41.61 .net
くるっぷ登録者数20万行ったのか

899 :スペースNo.な-74:2023/03/01(水) 16:04:38.59 .net
Misskeyふたばノリのポイピクって感じで気になってるけど
絵を載せるよりはみんなでキャッキャウフフするほうが楽しいのかな

900 :スペースNo.な-74:2023/03/02(木) 18:35:21.09 .net
pixivに投稿した絵に
「借ります」
って一言コメント来てたんだけど
これはどういう意味?怖いんだが
勝手にどっかにパクられて無断転載されてるってこと?
これはどうすべき?

901 :スペースNo.な-74:2023/03/02(木) 18:38:29.08 .net
「勝手に使わせてもらいます」って意味だろうから嫌ならはっきり断れ

902 :スペースNo.な-74:2023/03/02(木) 18:43:04.91 .net
そんなのあるの??
そもそもコメント自体ほぼ貰わないから全然知らんかった…めっちゃ怖いな
ブロックすればいいのかな?

903 :スペースNo.な-74:2023/03/02(木) 18:58:40.02 .net
ブロックじゃなくてちゃんと断った方がいいよ

904 :スペースNo.な-74:2023/03/02(木) 19:02:56.77 .net
マジか…ブロックしちゃったわ、まずかった?
断る方法がわからん…
pixiv使い始めたの去年からでマジでこういうの初めてでわからないんだ

905 :スペースNo.な-74:2023/03/03(金) 00:20:44.29 .net
借ります
のコメントへ返信で
やめてください
とか言えばよかったってことだろうか?
でもコメントも削除されちゃったから返信ももう出来ないしこれやっちゃったか…
もう今回は勝手に使われるの諦めるしかないのか
こういうの初めてでマジで対応がわからなかったんだ

906 :スペースNo.な-74:2023/03/03(金) 02:00:28.11 .net
>>905
今からでも遅くないからプロフィールに絵を借りていかないで下さいと書く、フリー素材ではないことを絵のキャプションにも追記するくらいしか浮かばないな
それでもおまじない程度だけど何もしないよりはマシだろうと思う
特に今はAIの素材として持っていかれる被害も出てるし

907 :スペースNo.な-74:2023/03/03(金) 08:54:47.98 .net
AIの素材にされるんだろうな

908 :スペースNo.な-74:2023/03/03(金) 09:17:36.05 .net
もう投稿した画像に無断転載禁止とかAI学習使用禁止の透かし文字入れとかんといかんかもね
目をつけられちゃってるわけだし

909 :スペースNo.な-74:2023/03/03(金) 18:11:22.95 .net
自分なんかそんな目に合うほど上手くないと思ってても
何かしら対策はしとくべきだよなあ

910 :スペースNo.な-74:2023/03/03(金) 18:16:20.68 .net
何か昔に比べて言われないとわからない、書いてないことはやってもいい
って人増えた気がする
周囲の絵描きも昔は絵にサインなんて入れてなかったのに最近は必ずサイン入れてて
聞いたら本当は面倒で嫌だけど万が一があるからってさ
昔みたいにやっていいことと悪い事の区別位さすがにつくよね?ってのは通用しないんだろうな
当たり前のマナーやルールや道徳が通用しないというか残念なことだけど
pixivに上がってる絵は全部フリー素材って思ってるの最近は多そう

911 :スペースNo.な-74:2023/03/03(金) 18:27:03.69 .net
>>909
pixivでは小さなサイズだけ載せて等倍サイズのはファンボックスに限定公開とか
それやると表の方の閲覧数減りそうで諸刃の刃っぽいけど

912 :スペースNo.な-74:2023/03/03(金) 19:19:44.99 .net
どこのSNSにいてもパクられる人はパクられるけどpixivだけやってるような人は特にネタパクトレパク自作発言されやすいから気を付けた方がいいよ

913 :スペースNo.な-74:2023/03/04(土) 23:40:04.36 .net
フォレストページプラス入れてみた
広告は消したいけどそれだけのためにプレミアム会員になって月額550円は高く感じてしまう(基本ストーリートークやらないしURL変更等は出来なくても問題ない)
もう少し安価で広告だけなくすプランがあると良かったな

914 :スペースNo.な-74:2023/03/09(木) 22:41:55.08 .net
ポイピクのポチ袋機能ってなくなった?前まで投稿する時onoff切り替えあったよね?

915 :スペースNo.な-74:2023/03/09(木) 22:54:30.76 .net
あとエアスケブとかいうのが増えてる?
これも無料から有料への切り替えは停止してますって画面に出るんだけど
切り替えはどうやってやるの?

916 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 01:07:57.30 .net
ポイピクやってる人もういないのか…
一時期専スレある位人気あった気がするけど
公式見てもどこにも載ってないし
ツイでそれっぽい言葉で検索しまくったけど一つも出てこなかったので
ここなら知ってる人いるかなと思ってきたんだけど

917 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 01:45:37.29 .net
きみリアルでも追撃LINE送って鬱陶しがられるタイプじゃない?
ポチ袋は言われるまで気づかなかったわ
エアスケブは半年くらいまえからあったような…
書かれてあるように現在は有償依頼受け付けられないんでしょう
昨日メンテあったからサイレント修正入ってるかもね

918 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 18:20:11.81 .net
余計な一言を言わないと気が済まない人もいるらしい

919 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 19:25:35.21 .net
えっ待って…で始まるはわわめいたものを感じてなんかなあとなった

ポイピクやってる人もういないのかってそんな短時間で即レスつくわけねーだろあほか

920 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 19:41:05.05 .net
そこになければ無いですね

921 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 19:57:57.72 .net
ここはツイッターじゃないからツイッターみたいな使い方されてもツイッターみたいなレスポンスを期待されても無理なんだわ

922 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 19:58:14.41 .net
ここはツイッターじゃないからツイッターみたいな使い方されてもツイッターみたいなレスポンスを期待されても無理なんだわ

923 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 22:40:31.91 .net
ポイピク新着見てたらブランドのバッグ?財布?にルイヴィトンとかタグつけてる実写の写真上げてるやついたんだが
絶対規約違反だろこれ
多分詐欺とかじゃないのこれ?
通報したかったんだがポイピクってどうやって通報するんだ…
やり方がわからんかったわ

924 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 22:52:26.87 .net
作品ページの灰色の丸のiからできるけど対応は全然してないっぽい

925 :スペースNo.な-74:2023/03/10(金) 23:30:09.31 .net
過疎ってたのに文句言われた途端速攻でシュバってくんの草

926 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 00:44:11.46 .net
ポイピクあつ森のスクショ上げてるやつもいたな
なんかツイシブ荒れてから変なやつらが移動してきてる?
大人しくインスタ行って欲しいわ

927 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 14:56:34.52 .net
はじめてお題箱なるものを設置する。
どれくらいくるかなードキドキするなあ

928 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 18:25:19.44 .net
ポイピク外人増えたよね
前はこんなにいなかった気がする
中国語とか普通に見るし前絶対いなかった
外人普通に性器丸見え無修正エロをR18設定無しで上げてて
嫌でも目に入るから不快だわ

929 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 18:39:14.45 .net
うちのジャンルも外国人がR18Gをワンクッションなしのキャラ名タグ付きであげてて最悪な気持ちになった
日本ほど隠れる文化なくてそのままあげちゃうんだろうか

930 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 19:03:49.83 .net
支部関係であちらの国がR18の規制が強くなったとかネットで見た後から
急激に隠さないワンクッションなしの丸出し外国人が増えた気がする

931 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 19:10:26.31 .net
あんまり他の人の見ないけど、ボコボコにされた壁尻なら見たことあるわ
どこから投稿サイト見つけてくるんだろう
明らかに日本語使ってないし

932 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 19:12:01.82 .net
あぁ、支部関係から来てるのか
ポイピクもやめとこうかな

933 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 19:15:08.16 .net
ポイピクはブロックのしやすさが長所だと思ってるけど最近はブロックしきれない
民度の良いSNSってあるのかな

934 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 21:07:24.00 .net
本当ポイピク外人増えて民度落ちたよな
ワンクッション無しで平気で無修正エログロ垂れ流すから嫌でもサムネで見えちゃうの最悪すぎ
おかげで新着見てスタンプ押すの楽しかったのに出来なくなった
日本語読めなくて使い方わからんなら大人しく自国のSNSでも使ってろよ
日本のSNS使うならそれにちゃんと合わせろ迷惑

935 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 21:23:05.07 .net
ポイピクなんてTwitterのワンクッションやラクガキ投げ場に使う人が殆どだし
新着見る人も少ないんだからそんなとこ民度もへったくれもないだろ
運営がまず送金手続きも用意しないまま投げ銭機能つけたり
問い合わせ無視したりいいかげんな方針でやってんだから今更だ

936 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 21:55:08.54 .net
そのうちポイピクもAIに埋め尽くされちゃうんかな…
pixivはAIが酷すぎて除外しても出て来てまともに見れないから
人の絵見るのはポイピクオンリーにしてたんだけどそれも危うくなりそう

937 :スペースNo.な-74:2023/03/11(土) 22:23:15.51 .net
そういう何でもあり感がちょっと抵抗あるよね
言葉わからないからなおさら

938 :スペースNo.な-74:2023/03/12(日) 01:38:57.42 .net
ポイピクは承認欲求満たすにはちょっと物足りないからなあ
ポイピクに上げるくらいならツイに流すと思う
ただし無修正エロ絵を簡単に生成できる無法AIができたらその限りではないだろうけど

939 :スペースNo.な-74:2023/03/12(日) 02:52:23.08 .net
外人共は一体どうやってポイピクなんか見つけたんだ?
くるっぷに外人が押し寄せてるようなもんだろ

940 :スペースNo.な-74:2023/03/12(日) 03:37:46.92 .net
どうやってもなにも外国人多いジャンルの日本人がエロ絵のワンクッションに使ってるの見て広まったんじゃない?

941 :スペースNo.な-74:2023/03/12(日) 06:25:13.97 .net
ワンクッションなしエロ絵よりも小説画像とか写真投稿とかのまず絵ですらないものをどうにかして欲しい

942 :スペースNo.な-74:2023/03/12(日) 06:52:32.29 .net
くるっぷは海外からのアクセスを弾いてると聞いたからほとんど日本人専用だよ

943 :スペースNo.な-74:2023/03/29(水) 06:56:38.43 .net
このスレみてポイピクってのがエロ的によいのか
と思い行ってみたけどサムネ真っ白で
収集家としては使い物にならない件

944 :スペースNo.な-74:2023/03/29(水) 11:42:20.31 .net
ワンクッション無しで成人向けをアップしやすいところは現状Twitterとpixivくらいじゃね
ポイピクはぷらいべったー代わりに使うところだし
くるっぷはTwitterでサムネ表示どころかログインしてないと一切中見れないし
mastodonは限界集落でまず他から人が来る事もないしで
絵描きが使いづらいところは限定的な利用法以外では人集まらないからね

945 :スペースNo.な-74:2023/04/02(日) 09:18:21.42 .net
守銭奴過ぎる万年画伯でいろってか?
https://pbs.twimg.com/media/FsokKlFaIAETQco?format=jpg&name=large

946 :スペースNo.な-74:2023/04/02(日) 09:19:52.96 .net
AIスレでやれ

947 :スペースNo.な-74:2023/04/02(日) 13:14:46.64 .net
そりゃ絵で金銭得てる人に聞いたらそうなるだろうw
まあ渡そうが渡さないにしろ今後の状況はあまり変わらんだろうな

948 :スペースNo.な-74:2023/04/02(日) 19:11:47.55 .net
無断で使えば良いだけだしな

949 :スペースNo.な-74:2023/04/26(水) 06:41:32.41 .net
ポイピクは結局フォロ限やリスイン使えなくなるのか継続なのか気になる

950 :スペースNo.な-74:2023/04/27(木) 22:07:32.94 .net
流れ切ってごめん
ポイピクの公開範囲ちょっとわからんのだけど
相互フォローやリスト、RT限定なら明確にみんなに見せたくないんだろうなってわかるんだけど
フォロワー限定、ログイン限定、こそフォロ限定って見る時だけフォローすればよくね…?限定の意味がよくわからない
みんなどんな時に使ってんの?

951 :スペースNo.な-74:2023/04/27(木) 23:54:10.11 .net
それ全部Twitter連携前提の設定で無料API廃止されるから今後使えなくなるやつじゃなかったっけ

952 :スペースNo.な-74:2023/04/28(金) 02:35:40.99 .net
>>950
そうだよ見るときだけフォローして見たら即リムるんだよ
全世界に無条件に垂れ流していませんよーワンクッション置いてますよーの配慮

953 :スペースNo.な-74:2023/05/16(火) 15:02:04.57 .net
ポイピク明らかに業者っぽいスマホとかの商品の写真上げてる垢結構前に通報したけど全然消えてねぇ
問題報告のボタン機能してないのか…
この業者垢マジ迷惑こっちは絵が見たいんだよ
tps://poipiku.com/7348084/

954 :スペースNo.な-74:2023/05/23(火) 12:53:35.65 .net
AI禁止のイラスト投稿サイト出てきてるけどxfolioいいな
UIまわりはこれから改善されていくだろうしカスタマイズの自由度が高くてAIどうのより支部の使い勝手の悪さに辟易してたから個人的には定住したい

955 :スペースNo.な-74:2023/05/25(木) 19:12:38.67 .net
情報ありがとう、ちょっと覗きに行ってみた
使い方とかチラ見だからよくわからないけれども、新しいところ探していたので候補に入れたい

956 :スペースNo.な-74:2023/06/25(日) 07:31:55.35 .net
ポイピクはそろそろ初期のコンセプトに戻して欲しいな
ツイも人減ってるみたいだし

957 :スペースNo.な-74:2023/06/28(水) 17:43:21.03 .net
ポイピク18年〜19年頃やってた時は
タグ一切無しで投稿してたので検索に載らないのにも関わらずほぼ全部スタンプ貰ってたけど
今久々やってみたんだけど
検索に載る為にキャプションとタグつけて投稿しても数日経っても全部スタンプ0だわ
めちゃくちゃ人減ったんだな…
新着見てる人も検索してる人もいなくなった感じ
タグ無しでも投稿すればほぼスタンプ貰ってた初期の頃が懐かしすぎる

958 :スペースNo.な-74:2023/06/28(水) 19:12:43.43 .net
myfans系に移る人あんまりいないのかなイラストが規約違反では無いなら 無料表示も課金表示も自由だし

959 :スペースNo.な-74:2023/06/29(木) 14:02:11.52 .net
ポイピクただでさえツイありきのワンクッション目的サービスに成り下がってたのに
フォロ限系が死んだから更に過疎りそう

960 :スペースNo.な-74:2023/06/29(木) 15:06:17.53 .net
今はツイートごとにセンシティブ設定でぼかし付けられるし外部リンクは表示優先度下がるまであるもんな

ポイピク去年までよく使ってたけど広告内容が酷すぎてもう止めたBLでも局部バーン淫語オンパレがドギツ過ぎてこんな所に作品置きたくない

961 :スペースNo.な-74:2023/06/29(木) 17:57:37.44 .net
自分がBL描きだからあの手の広告が出てるのかと思ったけどBL描き以外でもBLの広告出るの?
それは精神的に辛いでしょ

962 :スペースNo.な-74:2023/06/29(木) 17:57:47.63 .net
自分がBL描きだからあの手の広告が出てるのかと思ったけどBL描き以外でもBLの広告出るの?
それは精神的に辛いでしょ

963 :スペースNo.な-74:2023/06/30(金) 00:55:17.37 .net
BL描きやエロ描きじゃなくてもあの手の広告出るよ
最初BL用投稿サイトなのかと思ってた

964 :スペースNo.な-74:2023/06/30(金) 07:35:39.62 .net
そういうのもユーザー離れの要因なのかもね
BL描いてるけどエロ広告気持ち悪くて嫌いだもん

965 :スペースNo.な-74:2023/06/30(金) 07:47:21.18 .net
英BBCでpixivのフォトリアルなロリペドが取り上げられたらしいけど気持ち悪いのは迷惑ユーザー放置してる運営側の方かな
そもそもpixivは社員を増やしすぎだからそりゃ色んな事業にも手を出すわなっていう

966 :スペースNo.な-74:2023/06/30(金) 20:25:17.83 .net
あぼーんだらけ
また腐れが暴れてんの?

967 :スペースNo.な-74:2023/07/01(土) 15:13:02.88 .net
うるさい絵の今ランキング1位の人が投稿するとランキング埋め尽くされるからつまんねーわ
まとめて投稿しろよ

968 :スペースNo.な-74:2023/07/02(日) 14:06:31.02 .net
いよいよ真剣に移住先検討しなきゃならんのか
めんどい

969 :スペースNo.な-74:2023/09/28(木) 23:18:06.12 ID:k0FlshYXr
スペヰンやらではカンコ━テロリス├への嫌か゛らせが流行ってるか゛日本も見習わないとな
世界最悪の殺人テ囗組織公明党強盗殺人の首魁齋藤鉄夫に乗っ取られた國土破壊省は聞く耳一切持たないし日本は法治国家じゃないし
クソ航空テ囗リス├に正当防衛権行使したところでせいせ゛い数百人ぽっちしか殺せないから無意味た゛という声まて゛あるが
ソフ├夕―ゲットに粘着的な嫌がらせくらいて゛きるよな,ネットて゛全カネガキャンしたくなるほど嫌な思い出を植え付けて帰ってもらおうぜ
税金で地球破壞支援して世界最惡の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら力によるー方的な現状変更
によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして私腹を肥やしてる
クソテ口リストを洪水だ山火事た゛と地球様が始末してくれてるか゛罪のない住民まで巻き添えにされる前に積極的に殲滅しなきゃダメ絶対
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 969
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200