2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵柄・作風のアンチエイジングを図るスレ・5

1 :スペースNo.な-74 :2022/02/15(火) 15:56:15.25 ID:mumz7o0/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際↑のコマンドが3行になるようコピペして下さい

自分の絵柄や作品がどうにも垢抜けない、はっきり言って古くさい
そこにコンプレックスを持つ人達が作品のアンチエイジングを図る実践スレです
※小説は取扱対象外 他スレヲチ禁止

次スレは>>980

※画像や作家名を挙げるときは無断転載・個人晒しにならないよう
下記に注意してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

絵柄・作風のアンチエイジングを図るスレ・4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1636139900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :スペースNo.な-74 :2022/02/15(火) 15:56:53.88 ID:mumz7o0/0.net
■言及の可否
○ 講座、メイキング画像(プロアマ問わず可、アマチュアは検索ワードのみ提示すること、URLコピペNG)
○ 商業作品の公式画像
○ 商業作家名(当て字伏せ字不要)
○ 画像転載せず作家名を伏せた状態での作風説明
× 同人作品すべての作品名および画像(一次二次問わず)
× 同人作家名

■自作絵・自塗り絵の評価を求める際は
コテ(任意)かIDを絵の中に記載(必須)、目指したい作家・作品・作風などを明記(推奨)
改変・描き直し歓迎、塗りの修正のみ希望、等、どの程度まで添削OKかも添えましょう

■批評は根拠も述べましょう(○○の理由で古く見える、○○すると新しいなど)
※個人の好き嫌い論は荒れるのでスルーすること

3 :スペースNo.な-74 :2022/02/15(火) 15:57:30.98 ID:mumz7o0/0.net
●Part2 940より作品提供

どの画像も改変描き直しデザインアレンジなんでも歓迎フリー素材にしてください
https://i.imgur.com/UAGVF93.png
https://i.imgur.com/5zSHCcf.png
https://i.imgur.com/EbvL8z2.png

●Part2 990より作品提供

前スレ990のも置いときます
改変色塗りご自由にお使い下さい
https://i.imgur.com/FVjJHyD.png
https://i.imgur.com/6CLfty6.png

4 :スペースNo.な-74 :2022/02/25(金) 15:34:59.07 ID:wcaDP1rr0.net
>>1

前スレ1000の虹彩がないデフォルメ絵ってどういう状態だろう
瞳孔だけがあるってことかな
点目?それともクレしんのボーちゃんとかちびまる子みたいなのかな?
虹彩だけあって瞳孔がないのならイメージできるんだけど

5 :スペースNo.な-74 :2022/02/25(金) 16:34:59.31 ID:+VKaayd+M.net
>>3
乙です
間違えた虹彩じゃなくてハイライトでした
グッズ関係とかあまりキラキラした目をしてない気がするなと

6 :スペースNo.な-74 :2022/02/25(金) 19:17:28.29 ID:wcaDP1rr0.net
ああそっちか、解説ありがとう
作家性の薄いもの(ゲーム系IPとか)または比較的息の長いところだと特にその傾向強い気がする

7 :スペースNo.な-74 :2022/02/26(土) 03:22:04.84 ID:WHvRUl0Ga.net
ぬいみたいなやつはあくまでもキャラをぬい風の絵柄?で描いたものだと思ってたけど、言われてみれば一応デフォルメではあるのか

8 :スペースNo.な-74 :2022/02/26(土) 14:05:43.05 ID:7fXCctLx0.net
ぬいっぽいデフォルメってのは二次の話なのかな?
それだと実際に出たぬいぐるみを描いてるんじゃないのかな
このぬいぐるみシリーズで出て欲しい願望とか

9 :スペースNo.な-74 :2022/02/26(土) 14:10:52.18 ID:HsBUfxFR0.net
モチとかふわころとかで二次創作で描いてる人いるわ

10 :スペースNo.な-74 :2022/02/26(土) 15:58:08.97 ID:ycaw2LoRa.net
より縫い風もたまに見る

11 :スペースNo.な-74 :2022/02/26(土) 16:08:55.36 ID:UUoGfxaa0.net
ぬい創作じゃなくてぬいみたいなデフォルメ
等身極端に低い1:1とか1:0.8くらいのよく見る
10代くらいの人たち見るとまだ(^o^)みたいなのが結構あってデフォルメはこの世代からじゃ生まれないのかなと思う

12 :スペースNo.な-74 :2022/02/27(日) 13:34:19.32 ID:OioKPo7u0.net
デフォルメってぬいみたいなもんじゃない?
男性向け、女性・一般向けで等身が違うとかはあったけど

13 :スペースNo.な-74 :2022/02/27(日) 13:43:24.34 ID:4nmnIblm0.net
女性向けデフォルメに絞ってもデフォルメ程度は様々だしぬいみたいなものってくくりはさすがに雑すぎない?
ぬいで想像してるもの人によって違う?

14 :スペースNo.な-74 :2022/02/27(日) 13:44:49.76 ID:9g97VDkh0.net
最近はカナヘイみたいなコラボでゆるきゃらみたいなのもあるよね

15 :スペースNo.な-74 :2022/02/27(日) 14:03:11.52 ID:fI7Qkg86d.net
デフォルメはさんりおみたいな絵柄で統一している人なら人気はあるけど
(線を縫い代みたいにしてぬいぐるみ風とか)
リアル等身の絵柄を残したまま2〜3頭身に縮めた描き方は古臭く感じる

16 :スペースNo.な-74 :2022/02/27(日) 14:25:23.62 ID:3tYdxg2o0.net
元絵の特徴残したままのデフォルメが古臭くなってきたのすごいわかる
昔からあるデフォルメ絵好きじゃなかったんだけど(グラブルとかのソシャゲ戦闘画面の2Dデフォルメ絵とかも)
最近のデフォルメはほんとシンプルに可愛いなとよく思う

デフォルメ繋がりで
ギャグシーン等でいきなりキャラがデフォルメになる漫画見ると加齢臭を感じる
普段の等身が高い絵だと特に…

17 :スペースNo.な-74 :2022/02/28(月) 10:43:31.86 ID:XZdzTogRM.net
コトダマンとかビックリマン系は元デザインから変えるの大変そうだなといつも思う

18 :スペースNo.な-74 :2022/02/28(月) 13:13:15.97 ID:PzuIIWeX0.net
デフォルメうまいなと思うのはFGOのリヨ絵。
上手いこと元絵の特徴出しつつも本人の絵に寄せてるなって思う。

19 :スペースNo.な-74 :2022/02/28(月) 17:44:32.21 ID:Hbcqpkvwa.net
原作は未読なんだけどアニメささきとみやのを観たら古さのオンパレードだった

20 :スペースNo.な-74 :2022/02/28(月) 20:14:18.93 ID:wuJxB8/i0.net
>>16
自ジャンルで若い人結構デフォルメ多用するよ
古くないのはデフォルメが元絵と違和感無い絵柄なのとセンスの良さかな
多分中韓系の絵柄だと等身変化キッツいよね

21 :スペースNo.な-74 :2022/02/28(月) 21:28:14.08 ID:DAWzzJt40.net
抱かれたい男の劇場版BDのCMもすごい
10年くらい前に流行ったツンデレ受けと変態攻めそのままでゾワッとしたわ

22 :スペースNo.な-74 :2022/02/28(月) 22:33:23.64 ID:4sJNEUeC0.net
若い子たちの間で、ユキリコとかフジリューみたいなあの懐かしい絵柄の子最近よく見かける
塗りは彩度低めかゆめかわ系
中韓の頭身高めな綺麗絵がすっかり浸透したからまたホビアニみたいな可愛い絵柄の流行りくるのかなー

23 :スペースNo.な-74 :2022/02/28(月) 23:30:39.44 ID:6kmNtLgm0.net
そういえば最近ちらちらまた線画を赤とか水色とかポップ調の絵よくみるな

24 :スペースNo.な-74 :2022/03/01(火) 00:17:44.86 ID:Jbpq0Np/d.net
若い子の強弱のついてない線画ってもしかして筆圧感知がないペンや指で描いているから? 
iPhoneで使える安いペンを使ってみたらそういう線しか引けなかった

25 :スペースNo.な-74 :2022/03/01(火) 12:13:44.63 ID:C34ps0zja.net
無料でインストールできるVroidstudio、きれいな塗りの萌え系で目の大きさから鼻の位置、足の長さまで調整できるから
自分はどういう絵柄やスタイルが好きなのかどうすれば流行りの絵柄に見えるのかパーツ調整して位置や大きさを客観的に確認できていい感じ。

26 :スペースNo.な-74 :2022/03/01(火) 23:14:13.85 ID:/fiCQ92l0.net
>>24
かもしれない
学生だと確認できる人気の絵師さん、スマホやタブレットでフリーアプリで描いてる人がかなり多い
パソコンクリスタ勢が基本30オーバーという感じある

27 :スペースNo.な-74 :2022/03/01(火) 23:24:02.30 ID:5M7YLi6l0.net
完全デジタル環境に移行して20年経ったアラサーBBAからしたら
携帯電話(スマホ)で絵を描く?しかも指で!?ってなる

フォトショ5.0とエレメンツ併用に
SAIにクリスタEXと渡り歩いてきたけど
今は無料で色々出来るお絵描きソフトあるし技術書買わなくてもネットに講座あって環境整ってて羨ましい

28 :スペースNo.な-74 :2022/03/02(水) 00:37:32.67 ID:zzIZThTt0.net
>>26
確かに PC持ってる子の方が少ないね
スマホとタブレットばっかりだ
大学合格祝いにiPad買って貰った! とか見る

29 :スペースNo.な-74 :2022/03/02(水) 02:21:20.89 ID:OLEIFYc50.net
かなり年嵩の人しか残ってないんだろうなって二時ジャンルの絵を見る機会があったんだけど
下手なのに加えて全体的にぼんやり暗くてコントラストが全然ない人が目立った
画面全体ほぼ満遍なく彩度が低かったり明暗差がないから平坦だしキャラなどの配置が中途半端
それでいて線なり構図選びなりに妙に小慣れた部分が散見するのが古臭さに繋がってるように見えた
総括するとコントラスト作って視線誘導意識した画面にしようとすれば古臭さ抜けるのでは?

30 :スペースNo.な-74 :2022/03/03(木) 10:53:01.46 ID:5qYUGYgX0.net
原稿アナログで描くことにこだわり持ってる人大概絵柄が古い
プロならそういう絵柄として古い新しいは感じないけど二次になるととたんに古くさくなる

31 :スペースNo.な-74 :2022/03/03(木) 11:34:47.37 ID:9vVeTiImr.net
>>29
20年以上前のジャンル名で検索するとサムネが並んだ雰囲気だけであー古いなぁって思う
古い絵の方が彩度高くない?
水性マーカーのような原色の塗りに筆先にホワイトつけて弾きましたみたいな

32 :スペースNo.な-74 :2022/03/03(木) 14:44:50.96 ID:frKb0Qnd0.net
アナログは常時乗算がかかってるから
彩度の高い色塗り重ねてもそこまで事故らんがそのノリのままデジタルを塗るとやばい

33 :スペースNo.な-74 :2022/03/03(木) 15:00:26.78 ID:kPVl8Bwy0.net
アナログでも不透明だと乗算ではないけどな。
どっちかってーとCMYKの世界で生きてたのにいきなりRGBというクソ派手なオモチャを与えられはしゃいで何も考えずド派手カラーを使ってしまうタイプなんじゃね?色が派手な人は。アニメもセルからデジタルに切り替わった時期ってRGB原色でメキメキなもの多かった気がする。
薄らぼんやりのエアブラシ塗りはカラーインクとかで薄い色重ねて描いてた人たちなんかなってなるわ

34 :スペースNo.な-74 :2022/03/03(木) 16:02:29.07 ID:DRlubMix0.net
自分カラー苦手で毎回苦心するけど
多分苦手って意識すら無い人達の方がそこで止まっちゃうんだろうな

35 :スペースNo.な-74 :2022/03/03(木) 17:00:32.92 ID:wM7//7qgr.net
漫画描きだからかカラーが上達しない…
カラーって表紙しかないから上手くならない
SNS見てると若い人はカラー上手だしセンスあるよね
デッサンやばい人でもカラーはなんでってくらい上手かったりする
どこかでお金払って塗ってもらおうかな、参考にしたい(自作発言はもちろんしない)

36 :スペースNo.な-74 :2022/03/03(木) 20:25:50.89 ID:1nfARAzE0.net
塗りだけ絵師っていう言葉あるくらいだもんね

37 :スペースNo.な-74 :2022/03/04(金) 09:54:23.83 ID:P6DK0t6Q0.net
ときめきレストランのキャラデザの人、ときめきレストランが配信された当時でもちょっと古くささがあったけど
FGOのイラスト垢抜けててびっくりした
単純に画力上がった以外に線や塗りを今どきっぽくするのだいぶ意識されてるんだろうと思った

38 :スペースNo.な-74 :2022/03/04(金) 10:10:18.68 ID:G+BiViQnM.net
>>35
その辺の好きな絵スポイトして真似て描くだけでもかなり吸収できると思うぞ

39 :スペースNo.な-74 :2022/03/04(金) 12:30:52.11 ID:I37hB6kUp.net
好きな絵師の色スポイトってよく聞くけど
自分も最終フィルターかけまくって加工してるし、その変動調整して良いかわからないw

40 :スペースNo.な-74 :2022/03/04(金) 17:14:12.58 ID:eAwG3u4x0.net
塗り難しい
陰影が感覚的に捉えられない
ボヤケた塗りで誤魔化さないでアニメ塗りとか挑戦してみようかな
パキッとメリハリつけたい

41 :スペースNo.な-74 :2022/03/04(金) 17:51:40.62 ID:XevK+wXi0.net
一回アニメ塗りで練習してみると驚くほど陰影の感覚が身につくよ
その後でアニメ塗り以外の塗りをやっても以前とはまるで立体感が違う

42 :スペースNo.な-74 :2022/03/04(金) 20:05:54.16 ID:N9nPUjFZ0.net
>>31
同じくらいの時代の原作ジャンルの人達だったけど
彩度低い人達はそれこそ2000年代初頭に流行った透明水彩っぽいぼんやりした塗り方や
薄い色だけを選んだベタ塗りとかでもっさりしてたと思う
お絵描き掲示板やpixivの古い殿堂入り講座とかで止まってるような感じかな
彩度高いアニメ塗りの人もいたけどその人はデッサン力あったし
締め色使ったり明暗付けてたりで古臭さはなかった

43 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 09:17:07.88 ID:EpwSGIzC0.net
>>37
ときレスの絵も好きだったけどその人だとは全然気づいてなかったわすげえ

44 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 13:17:21.37 ID:GhdnKxC8M.net
前スレから持ってきたけど最近流行ってるダウンライトっぽい光の入れ方が掴めない
これはアニメ塗りでは掴めない感覚な気がする

https://pbs.twimg.com/media/EyBldpQVgAEAb6C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EyBlih_VIAUW4ga.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EyBlpCLU8AMiAuw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EyBl87XUYAA81Hh.jpg

45 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 13:34:51.62 ID:03n8pJVXd.net
プライズフィギアのQポケットがデフォルメ強いのに顔のパーツの凹凸がしっかりしているから光の入れ方の参考にしてる

46 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 14:59:37.92 ID:YFCZB72u0.net
>>44
元の絵柄なのか、塗り方のせいかわからないけどそんなに古臭く感じないね

47 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 15:17:13.21 ID:YkvIoDA60.net
>>44
中華絵描きがよくやってて一般化したような記憶
あっちは映画的なライティングと西洋画の手法が日本より強い感じで
一旦画面を全部影に入れてから演出によって光を当ててるんだけど
その光のあたり方も実際に3Dとか参考にして処理を把握してるなと思う人が多い

48 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 15:32:09.85 ID:JGwuE22Y0.net
昔は影を追加していくアナログと同じ書き方だったけど
今は一旦キャラにベタッと暗いのを全体に乗せてから
削って光ってる部分を追加するって感じだよね
未だに慣れなくてよくわからんなあと思いながらやってる

49 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 15:54:40.19 ID:XPaGfdXr0.net
木の枝葉や窓枠などから漏れてくる光を当てて
キャラが存在している環境を表すイメージ?違うか

50 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 19:57:13.57 ID:cErXWUlB0.net
光源がここなので反対側に影が出来ます!
みたいな単純な陰影じゃなくて反射光とか回り込む光とか光源の大きさも大小あって
光と影で絵の情報量増やしてるイメージ

描き込み増やしたくて影を重ねて古臭い濃い塗りになってしまうので気をつけようと思った

51 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 20:05:53.88 ID:blTGwa7i0.net
古い作品のリメイクアニメ見てると、ダイ大はあの懐かしい絵柄なのに上手いし塗りもエフェクトも演出もあまり古臭くなくて出来が良く感じる
マンキンはそうでもない

52 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 20:39:59.34 ID:InJU+nUf0.net
ラムとか元絵ちゃんと残しながら今風になってるの凄いなと思った
キャラデザが元々秀逸なのもあるんだろうけど

53 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 22:09:39.91 ID:cl4WhzuWM.net
>>50
確かに線の情報量を減らして光と影の情報量が多いのが今の絵って感じする

キャラクターだけがバーンとあるんじゃなくてちゃんと周囲の情報も考えて設定しないといけないよね
グラビア写真集とか買おうかな

54 :スペースNo.な-74 :2022/03/05(土) 22:47:41.67 ID:IFXGHWYU0.net
>>51
マンキンは今の原作絵に寄せてしまったので妙に古臭くなってしまった

55 :スペースNo.な-74 :2022/03/06(日) 14:28:23.06 ID:lr53Qi9RM.net
Dグレ系の正統進化版みたいな作家さんいないかなー
好きな作家さんは居るんだけど寡作過ぎて模写練習し足りない

56 :スペースNo.な-74 :2022/03/09(水) 17:22:43.65 ID:u6ynvOTj0.net
水彩やりたくてfresco立ち上げたけど婆絵になって凹んだ
水彩も塗り方年齢意外と出るよね

57 :スペースNo.な-74 :2022/03/10(木) 09:52:25.31 ID:HTtwcKl7d.net
せっかくなのでその絵の特徴を箇条書き的な感じで教えてください…自分もだしここの人の勉強になるかも

58 :スペースNo.な-74 :2022/03/10(木) 09:53:31.67 ID:HTtwcKl7d.net
>>56さんへのレスですごめん

59 :スペースNo.な-74 :2022/03/10(木) 12:26:50.94 ID:iNLFl6mT0.net
56だけど
・背景書くのめんどいからにじみの点々でごまかしがち
・光源とか惰性の左上でつけがち
・ハイライトをホワイト入れてごまかしがち
今水彩で有名な方上記のどれもやってないよこれ
良い反省材料になったわ…

60 :スペースNo.な-74 :2022/03/10(木) 12:45:39.64 ID:BprzUM5L0.net
今水彩でいいね何千と貰ってる人達ってみんなCGと同じような塗りだね
CGのグラデーションマップや合成モードで調整した完成後の色味を考えて塗ってる感じ
全体に同じ色を下塗りしてから肌には肌色塗って…みたいな定番の塗り方だと古く見える

61 :スペースNo.な-74 :2022/03/10(木) 13:18:21.90 ID:+YCxtF9s0.net
漫画ジャンルだけど、人気の水彩系の人はアナログ水彩スキャンした後に加工してるわ
アナログ水彩感は残しつつ色合いとか絶妙になっててセンスすごいって思う

62 :スペースNo.な-74 :2022/03/10(木) 16:38:31.03 ID:UOi3pL9/0.net
若い子で水彩が目立つフォロワーいるけど
彩度強めだけどアナログで色が沈むせいかまとまってんだよなあ…
アナログ水彩はデジタルと逆にインパクト無いとネット上では目にとまらないのかも
デジタルは色味抑えて光源光らせるような印象に残るエモ重視
ふわーっとした昔ながらの水彩の若い子もいるけどhtrっぽくて印象に残らない

63 :スペースNo.な-74 :2022/03/10(木) 16:41:54.39 ID:JXdrn1Vf0.net
学生の頃はカラーインクにはまってたな…
もうアナログする気力ないけど懐かしい

64 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 16:23:25.87 ID:WOyyCgU7d.net
A3の新譜の絵きっつい古絵だなと思ったんだけど若い子受けはしてたりするのかな

65 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 16:29:57.53 ID:WOyyCgU7d.net
>>59
教えてくれてありがとう 光源やハイライトの話勉強になった
今のデジ絵って色んなとこから色んな色の光が当たってるから水彩でも取り入れないとダメなのかな

66 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 17:06:14.46 ID:zJLfDLpyM.net
>>61
良ければその水彩で有名な人教えて

67 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 18:26:58.86 ID:jLakMUWH0.net
A3は最初からずっと古い絵だったからそういうジャンルなんだと思ってる
ちゃんと人気あるからヒプとかもそれ含めて愛でるジャンルって界隈の人が言ってた

68 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 21:19:02.60 ID:okkI8jcL0.net
最初は評価的にもそうでもなかったよA3
今見ると古い枠に入りつつあるけど

69 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 21:30:11.21 ID:KvS8TnWp0.net
大衆ウケするのってちょっと古いくらいだもんね

70 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 21:35:33.72 ID:xMik9ACE0.net
それは大衆相手に商品としてウケるくらいのものを提供するとなると
既に経験や技術がある熟練層を使うからちょっと古いくらいになるんだと思う

71 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 22:41:13.92 ID:KvS8TnWp0.net
いや、イノベーターよりアーリーマジョリティが多いから売れるのはそこだよねって意味だった

72 :スペースNo.な-74 :2022/03/11(金) 22:55:17.04 ID:NT6EHN8X0.net
新しいけど安定しない絵柄と
少し古さが出るけど安定した絵柄なら商品的には安定した絵の方が良いんじゃ無いかな
若さって絵柄の変化も含まれるし

73 :スペースNo.な-74 :2022/03/12(土) 08:55:24.65 ID:dxGYIYiYM.net
新しい絵柄がそのままスライドして主流になるとは限らないしね

74 :スペースNo.な-74 :2022/03/12(土) 09:09:56.05 ID:rjoMMa2FM.net
アニメ化見越しての絵柄とかはありそう

75 :スペースNo.な-74 :2022/03/13(日) 12:02:27.45 ID:y5qKdWwp0.net
昔はカラーが綺麗で線画がスカスカに感じる人いたけど(例にして申し訳ないけどみずき健とか)
今はカラーだと今っぽい感じなのにモノクロだと加齢を感じる人が割といる
頑張ってるんだなと思う反面カラーとの落差が受け入れ難いのでカラーばかりアンチエイジングしても良くないなって思うようになった

76 :スペースNo.な-74 :2022/03/13(日) 13:14:28.07 ID:2zL3TCD/0.net
レトロな画風の流行で5〜60代かと思ってたら全然若くて20代の人だったりする
レトロだけど全体が整ってる
ガチの中年だと線がへろへろ

77 :スペースNo.な-74 :2022/03/13(日) 14:19:35.75 ID:uvk8wsg90.net
今はモノクロでもトーン控えめで線画も描き込み少なめ、画面白めのあっさりした漫画が多いよね
夜の室内のやりとりをモノクロ漫画で描いて壁紙の色付けて照明落としたら画面真っ黒になって嫌な意味で懐かしい感じになって悩んでる

78 :スペースNo.な-74 :2022/03/20(日) 13:31:25.33 ID:nJlV6BCc0.net
カラー表紙でわちゃっとしたキャラ寄せ集めみたいなのが描きたいんだけど
色の選び方で参考になるサイトとかあるだろうか
とらとかで上手いなと思う人の表紙を集めたりしてるんだけど
一応キャラのテーマカラーはあるので、それに則した色+何色かに纏める方向性の方が良いのかな
小物とかも描きたいのでごちゃっとしそうなんだよね

79 :スペースNo.な-74 :2022/03/20(日) 22:26:56.79 ID:9xJvMFijM.net
涙袋強調の絵は今っぽく感じるけど
流行りが過ぎたらヤバそうでもある

漫画アニメ系の流行りの歴史で、ほぼなかった描き方じゃない?

80 :スペースNo.な-74 :2022/03/20(日) 23:31:35.94 ID:k3I3Kezz0.net
差し色に奇抜な色入れるの見飽きたからか古く見えるようになったわ

81 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 08:35:07.56 ID:nROMUYmt0.net
米山舞やミカピカゾ、RAM系?
涙袋も見飽きた感じあるな
ツイで見かける若い絵師さん2年くらい前まで涙袋に地雷メイクに彩度低め、ゆどうふ、tamimoon、ベクコみたいのすごく多かったけど、いまはもうちょっとスッキリした絵柄の子が多いわ

82 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 08:43:40.43 ID:oZaws0eZ0.net
涙袋がクマに見えて可愛さが全く分からないから早く廃れてほしい…と思ってるけどそういう考えがアンチエイジングできてないんだろうなとも思う

83 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 08:59:04.87 ID:jyxdAD8G0.net
涙袋、後世でいわゆる90年代の極端な絵柄扱いされそう
90年代の絵柄リバイバルブームだけどセイバーマリオネットのフォロワーは出ない立ち位置というか

84 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 09:51:06.72 ID:ltfJlktC0.net
まつ毛のハイライトとかやりすぎになると逆に野暮ったいな

85 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 10:28:24.91 ID:zwBQEmx90.net
涙袋はともかく涙丘描いてあるのが怖い。
リアル系なら良いんだがアニメ絵でもちょいちょい見るから早く廃れてほしい。

涙袋はちゃんと描けてる人以外は廃れてから見ると老けて見えそうだなと思ってる。

86 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 11:00:03.42 ID:DvAYWjkKp.net
白目の部分をまつ毛と同化させて白目がギザギザになってるやつまだやってる人いるよね
一部で流行ってたけどいまだに脳死でやってる人見かける
色使いや涙袋はともかく物理的におかしいと思わないんだろうか

87 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 12:19:25.21 ID:kp2hvb4Fa.net
評価だけ見て買うかと迷った塗りの技法書の人
最近はRTで毎日のように見るようになったが白まつ毛バシバシ画面ギラギラで苦手だから買わなくて良かった

88 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 12:32:17.45 ID:ek81KRNQ0.net
最近はあえてふにゃふにゃに描くの多いよね
タコピーとかクレしんアニメの崩れみたいな独特のデフォルメをよく見る
線もきちっとしてなくて雰囲気重視な感じ

89 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 12:34:56.15 ID:6lvTqv5qp.net
瞳の描き方って本が出た時に今時の描き方を見てみたくて買ってみたけど
自分の絵でやると浮くどころじゃない塗りばかりだったわ
綺麗だなとは思ったけど取り入れるのも難しいね…
白目ギザギザもあったし何よりまつ毛にハイライト入れてる絵が多かったけどそれも今は古いのかな

90 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 13:30:38.47 ID:JraPT/TH0.net
特徴のある流行り物はやっぱり古くなるよね
定着した物って何かあるかな

91 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 14:08:47.83 ID:3TU0iC7U0.net
ハイライトが瞳の真上になったとか
大きさが小さくなったとかはあるかも
(実際にビー玉に光が当たった時のような入れ方になったというか)

アナログで描く時に手癖でハイライト入れるとなんか野暮ったくなると思ったら大きく入れすぎてた

92 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 18:40:03.45 ID:/n0KUe7N0.net
>>88
結構昔からああいうタッチの作家はちらほらいたけど(特に同人作家)
ここ数年でメジャーに受け入れられたというか人気作家が増えた印象

自分はどうしても線を綺麗に描いてしまうタイプだからめちゃくちゃ憧れるけど一生真似できないなと見かけるたびに落ち込む

93 :スペースNo.な-74 :2022/03/21(月) 18:59:15.25 ID:ltfJlktC0.net
押切蓮介とかもそんな感じかな
良いよねああいう独特の絵

94 :スペースNo.な-74 :2022/03/23(水) 05:02:13.48 ID:HFPLlXLW0.net
>>78
少し彩度落としてグラデーションマップ乗せるだけでで統一感出ると思うよ
私は20〜35%くらいでよく仕上げに使ってる
クリスタじゃないならごめん

95 :スペースNo.な-74 :2022/03/23(水) 19:50:20.80 ID:jDOK0yYB0.net
>>94
有り難うやってみる!
グラデは何色もあるタイプじゃなくて2色くらいが良いのかな?
加工のやり方は分かるんだけど、漫画ばっかり描いてるから加減が分からないんだよね
元々カラー下手だし 相談出来て助かります!

96 :スペースNo.な-74 :2022/03/23(水) 20:57:30.52 ID:xjW2bxrX0.net
ヒクリスタだとヒロイングラデマップ好き

97 :スペースNo.な-74 :2022/03/25(金) 09:04:47.56 ID:lIPt9V1LM.net
今までなんでこのブラシ(素材集)使わなかったんだ…ってのが偶にある

98 :スペースNo.な-74 :2022/03/25(金) 22:26:11.01 ID:cjeVcNJu0.net
>>91
気づかなかったけど言われて見てみたら確かに
昔は大小や形はいろいろ変わったけど基本黒目と白目にまたがらせてのせる感じだったけど
いま小さい点ハイライトが黒目の中に収まっててなんなら瞳孔にのってるくらいのよく見るね

99 :スペースNo.な-74 :2022/03/26(土) 08:43:48.56 ID:DciwCGYm0.net
婆絵の目のハイライトってとにかく白くてでかいんだよね
髪の艶も白でギラギラ
モノクロでもツヤベタ命

100 :スペースNo.な-74 :2022/03/26(土) 09:18:34.75 ID:tds8/1RZ0.net
そうそう 瞳孔の上だったりクールなキャラだと目の真上のまつ毛に入ってたりする

たしかにでっかいハイライト懐かしい感じがする
アナログでホワイトを塗る時に筆で置いたりボールペンでぐりぐりやったりするからかな?
ホワイトを散らすやつをやるとやばい気がする

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★