2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

字書きさんの談話室 第74分室

1 :スペースNo.な-74:2022/08/07(日) 21:40:57.95 .net
愚痴や相談事から技術論、ノウハウの模索やちょっとした息抜きなど、
字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。

※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)

***心構え***
字書きなのですから、簡潔に過不足なく誤解のない書き込みを。
読解力も大切です。発言意図を色々汲んで円滑なコミュニケーションを。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
字書きさんの談話室 第72分室
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1650005491/
字書きさんの談話室 第73分室
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1653020196/

関連スレ
◎ 同人誌の小説 65冊目 ◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1645251077/

2 :スペースNo.な-74:2022/08/07(日) 23:06:16.80 .net
ラ・ラ・ラらなっぷすくえあ~

3 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 09:39:04 .net
>>1おつです

4 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 13:12:02.42 .net
>>1
おつー

5 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 18:15:02.42 .net
>>1乙!

保守いる?

6 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 21:49:02.96 .net
一人称書き手には人気ないな
楽だからとか読んで貰えるからとか関係なく
書きたいから書いてるけど
馬鹿にされ続けるとやっぱりへこむ

7 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 22:06:24 .net
馬鹿にしてるわけじゃないんだが
一人称って語り手に同調できないと物語に入り込めないから読む側としては結構ハードル高いんだよ
二次で言う解釈違いというやつ
逆に言うと、この人の書く一人称すっごく好き理解できる(共感でなくてもいい)
となった場合の語り手への没入度は三人称より強いと思うよ

8 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 22:15:18 .net
二次ジャンルだけど一人称だと解釈違いで読めないものが多いって書き手が結構いるかな
キャラの語りがまんま書き手の口調というか癖が出ていたりだと尚更冷めるみたい
自分も気を付けてる

9 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 22:33:10 .net
解釈もそうだし情報整理もうまい人とそうでない人との差が激しい
実はすごく高いスキルが必要なのが一人称

10 :スペースNo.な-74:2022/08/08(月) 22:34:58 .net
エロは一人称が好き

11 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 07:52:33.51 .net
口語だったらとかこのキャラの口調だったらとか
一人称はいろいろ変換作業が面倒臭い

12 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 08:22:15.26 .net
三人称のエロは淡白な描写になって味気ない
機械的に処理してるみたいな

13 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 08:30:57.24 .net
エロはハート喘ぎやおほ喘ぎと同じくポルノ小説への嗜好じゃね

14 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 09:05:22.18 .net
三人称が淡白になるかどうかも一人称が臨場感出るかどうかも書き方次第だと思うけど

15 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 10:07:50.92 .net
楽だからいつも三人称一元視点で書いてる
今話の都合で一人称エロ書いてるけど難しすぎる

16 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 10:09:40.63 .net
どっちも書くわ
ノリの良さ重視なら一人称でしっとりさせたかったりハードな感じの時は三人称かな

17 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 10:40:15.44 .net
長くなりそうな話は三人称選ぶことが多いかな
三人称といっても私はエセ三人称しか書けないけど
一人称の方がテンポが良くなるから長い話は場転や改ページ挟まないと息切れする
1~2万字くらいの短編ならリズムつけた方が読みやすいかなと思って一人称にしてる

18 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 17:51:30.00 .net
なんとなく一人称ばっかり書いてる
なんとなく自分自身を表出できる気がして
でも三人称のほうが向いてるストーリー(刑事物とか)も一人称で書いちゃうから出来が悪くなる

19 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 18:40:30.23 .net
二次だけど原作が一人称だから自分も周りも一人称で書いてる人しか見かけない
お手本があってありがたいけど三人称も書いてみたい

20 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 18:42:23.74 .net
原作を尊重して至上にするのは勿論だけど原作が一人称のものならキャラや関係を三人称で描写してみたくなる
二次創作のおもしろさとして

21 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 18:44:20.50 .net
自分は一人称が苦手
視点主が知り得ない情報や他のキャラの心情も書きたくなってしまう

22 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 18:51:56.33 .net
一人称で書くなら主人公ではなくて相手役の目線で書くのも面白いよね

23 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 19:11:21.61 .net
エロ書きだから一人称は苦手
体の部位の名称とかそのキャラそんな単語で言わないだろってなりがち
言葉遣い荒いキャラで原作で尻のことケツって言ってたら
地の文もケツにしなきゃ誰おまって事になるし
エロシーンで地の文ケツとかはちょっと

24 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 19:12:20.14 .net
原作が一人称の作品
主要キャラの話の時は一人称だけどサブキャラ(脇役くらいのポジション)の時は三人称で書いてる人がいた。
主要キャラとちがって読者と少し距離のあるキャラだったので三人称がしっくりきててよかった。

25 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 19:32:25.00 .net
>>21
私とは真逆だ
一人称で視点しか知り得ない情報でミスリードして誤解からの和解が一番楽にプロット組める
複数キャラの心情織り込む三人称は単純に書く技能ないっていうのもあるw

26 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 19:38:38.91 .net
>>23
地の文と台詞が厳密に一致してなくてもそこまで違和感ないけどなあ
とある直木賞作家で台詞だと俺、地の文は僕って書かれた作品があるんだけどすごく好き

27 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 19:46:36.40 .net
それは一次だからでしょ
原作ケツで二次での台詞もケツなら一人称の地の文もケツじゃないと違和感ある

28 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 19:52:43.23 .net
一人称でエロ挑戦したことあったけどなに冷静に実況してんだこいつってなって駄目だった

29 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 20:00:55.10 .net
一人称書くのはなりきりみたいに感じちゃって
エロに限らず苦手

30 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 20:02:03.51 .net
特にエロなら一人称で本当に視点主しか感知し得ない情報しか描けないの結構不便だよね
楽しめればいいから細かいこと言うのは無粋だけど
地の文で聞き取れなかったって書いてることが台詞にはばっちり書かれているのに視点主は「???」って返してるのとか

31 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 21:28:12.86 .net
自分も三人称が基本だけど一元視点しか書けなくて、>>21が書けない
章を変えれば視点を別のキャラにできるけど…
複数の心情や情報を三人称で書いてる小説、作家って誰かおすすめある?
一般文芸って意外と会話文の方が多かったりして、会話が少なく地の文多めの自分は参考にできなくて

32 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 21:36:23.76 .net
それな、意外と会話文ばっかり
純文学とかミステリーなら違うんだけど

33 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 21:54:38.39 .net
>>31
一般文芸なら恩田陸/貴志祐介/村山由佳/白川道
会話文と地の文のバランスがいい

34 :スペースNo.な-74:2022/08/09(火) 22:13:52.34 .net
普段三人称の方が書きやすいんだけど、三人称でエロ書いてると恥ずかしくなってくるから、エロは一人称が多い
まさに地の文にケツめっちゃ出てきて、エロ書いてるというより下ネタ話してるくらいの感覚で書けて楽なんだけど、エロくなくなってしまう

35 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 10:51:35.06 .net
高村薫も綺麗な地の文書くよ
抑えきれない腐の美学が滲んではいるけど

36 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 12:48:36.13 .net
高村薫はいいね、耽美さもあって好き
ミステリは文章上手い人少ないからあれだけど、サスペンスは三人称多元多い印象

37 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 13:25:11.71 .net
高村薫のマークスの山とか腐臭ダダ漏れだしね
ただ文庫本になるときに大幅に加筆修正するのがちょっとね
そのままでいいのにと思うこともある

>>31
一般文芸は会話文が多いって誤解だと思うよ
もっといろんな作家さんのを読んでみては?
女性作家なら皆川博子とか長野まゆみとか花房観音とか

38 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 13:49:32.01 .net
一般文芸の会話率ってどんなもんだろうな
ラノベで約3割だっけ

39 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
ラノベで3割って思ったより少ないな

40 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
一般文芸で3割ぐらいでラノベはもっと多いと思う

41 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 16:33:38.75 .net
日本的な美文にこだわりなく視点の学習したいだけならSキングの長編おすすめ
地の文ほとんどが三人称を仮称した一人称だから日本の一般小説より同人小説の参考になると思う

42 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 16:42:12.95 .net
ぐぐって最初に出てきたサイトだとラノベで3割ってあるけど例にしてるラノベが古めだね
でもnoteでなろうから抽出したって記事だと3-4割だしラノベでも案外台詞って少ないんだな

43 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 17:30:32.96 .net
推理小説に関しては終盤で探偵役が語りまくるからその部分だけで台詞の比率増やしてそう

44 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 20:38:59.39 .net
3、4割マジかー
俺の半分以上会話文だと思う

45 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 21:58:15.42 .net
>>37
ごめん、挙げられてる作家は20年来の好きな作家だけど一般文芸カテゴリに入れたことないんだわ…
あと自分の感覚でざっくりと「会話文が多い」と書いたから齟齬があるんだろうけど、自分からすれば長野まゆみ皆川博子は会話文そこそこあるように思う
高村薫でようやく地の文多めになる
でも花房観音は手を出したことないし、上記の作家も近年の作品は読んでないから読んでみようかな

>>33
33の挙げてる作家も昔はよく読んでた作家だから、今読んでみます

ただ、31で自分が求めているのは「一元視点ではない、複数の心情や情報を三人称で書いてる小説、作家」なんだ

46 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 22:03:27.87 .net
なんかクレクレみたいになったな、ごめん
本読まないと本書けないな

47 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 22:20:02.48 .net
自分も参考になる作家知りたい
登場人物二人のこれを描写したい!を諦めきれずに三人称多視点に書いたらずっと座りが悪くて気になっていたし後から読み直しても読みやすくまとめられていなかった
欲張ってて技量が無いなーと恥ずかしくなった
でも残したい理由はめちゃくちゃわかるくらい萌えた

48 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 22:34:27.52 .net
明け透けに言ってしまうと、文章を書くことはすごく好きだけれど
読書は好きじゃないんだよなぁ……

49 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 22:35:51.16 .net
三人称多視点は海外の作品に多い気がする

50 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 22:57:31.21 .net
>>45
>「一元視点ではない、複数の心情や情報を三人称で書いてる小説、作家」
ということなら
恩田陸「蜜蜂と遠雷」
貴志祐介「悪の教典」
村山由佳「嘘」「星々の舟」
白川道「竜の道」
桐生夏生「女神記」「OUT」
などが三人称多元視点で読みやすいと作品だと思う

ひょっとして章ごとに視点が変わるのじゃなくて神視点のことを言っているのであれば
三島由紀夫「潮騒」

51 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 23:10:16.22 .net
>>50
本読むのって、こうやってオススメしてもらっても興味ないジャンルの本とか読む気にならんのよね
例えば「蜂蜜と遠雷」は興味あるけど「悪の教典」みたいなジャンルは食指が動かぬ、みたいな

ということで僕は「アヒルと鴨のコインロッカー」を読みます。初読だけど面白いんでしょう?

52 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 23:43:41.04 .net
失礼な奴

53 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 23:48:58.54 .net
51が読む気にならないとかどうでもいい

54 :スペースNo.な-74:2022/08/10(水) 23:52:59.14 .net
好きな本を読めばいいよ何回も何回も
好きな本なら文章の解析も楽しくできるからね

55 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 01:44:51.89 .net
友人に原稿中の一次の文の冒頭を確認してもらったら読みやすいと言われて安心した
気になってた部分はしっかり伝わってるようだしこのあたりの調整でいいんだと自信がついた
これで大丈夫だとわかったから迷わず全文推敲完成させられそう

56 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 01:55:13.12 .net
読んでくれる人が近くにいるの羨ましいなぁ

57 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 02:13:39.81 .net
最近同人板の支部スレとかで視点ブレブレで読みにくい文とか言ってる人よくいるけど
それ多元視点の小説読んだことなくて読み慣れてないだけじゃないのって思うことある
支部によくある一人称と三人称一元しか読んだことない書き手も多いんじゃないか

58 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 02:18:49.78 .net
でも実際情報の運び方下手だとただブレブレなだけで散漫に感じない?

59 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 04:52:36.42 .net
うん
それも結局は力量によると思う
下手な人のはほんとにん?って引っ掛かる

60 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 05:36:45.18 .net
書き手の力量か読み手の力量か

61 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 05:55:44.38 .net
両方でしょ
てか何でもそうだよね

62 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:10:45.54 .net
数ヵ月前に書いたものを読んだら重複する内容が多くて自分に酔った文章だった
更には面白味もないときて驚き通り越して呆れてしまった
自分が情けなくなて元気でない

63 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:13:45.21 .net
>>62
最近書いたものは面白いんでしょ?
それなら成長したってことで良いやん

64 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:17:23.96 .net
>>63
うん自分では今の文章に満足してる
成長だといいんだけどね
ありがとう

65 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:18:00.47 .net
>>62
ずっと自己陶酔してるよりよくね
月並みだけど、後悔はせずに反省すればそれでヨシ
数ヶ月前より良い作品書けてるなら全部問題ないじゃん
それでも気に病むなら、今後は書き上げたあとに一晩おいて推敲したらいいかもね

66 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:21:08.72 .net
自己陶酔というか、何かに酔っていないと書けないわ
お酒だったりタバコだったり処方薬だったり

67 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:27:40.70 .net
「自分に酔った文章書いてた」
って人へのレスなのに、急に的外れな自語り始めるのこわ

68 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:41:15.04 .net
>>67
別に何の話してもよくね?

69 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:45:51.07 .net
処方薬って敢えて書く所が痛痒くて好き

70 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 08:55:13.35 .net
>>65
そうだね反省はしまくったからとにかく書くよ
そして仕上がっても一晩寝かせてみる
自分が好きと思えるものをしっかり書き上げたいから頑張る

皆優しいなありがとう

71 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 12:35:12.97 .net
同じ本を何度も読んでると文章似てくるから好きな文体があるなら
その人の本を繰り返し読んだらいいんじゃない?
たくさん読めば語彙力は増えるとは思うけど

72 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 12:55:06.78 .net
作家とか作品とかこういうのが良いよって紹介する人ってマウント取りにきてるのが見え見えで萎える
一般文芸読んでたって自分はプロじゃないでしょ?ってゆうwww

73 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 12:59:12.64 .net
自分は一般小説あまり幅広く読まないから紹介ありがたいな
えり好みが過ぎるだけなんだけど本屋でポップついてる本を適当に買っても合わないこと多くて

74 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:00:39.47 .net
読まなきゃ何が良いか何が好みか判断もできないからな

75 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:01:23.20 .net
ありがたく参考にするか
興味なければスルーでいいんじゃない
マウントと思う方が意識しすぎでは

76 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:03:07.23 .net
情報の共有をマウントって取るの怖いわ
どんだけ劣等感拗らせてるの

77 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:06:49.07 .net
一般文芸読んでることをマウントに感じるって…

78 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:10:03.26 .net
あれくらいでマウントと思うなんて随分低いところから世の中見てるんだな

79 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:12:06.34 .net
時々、萌えがあれば技術なんていらないんだと強弁する人出没するよな
ノウハウ板なのに

80 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:14:07.79 .net
人を萌えさせるセンスも文才も両方欲しい

81 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:19:38.58 .net
二次なら技術より萌のほうが大事だろうなぁ

82 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:20:31.77 .net
まぁ、もっと読めば?は見てて居た堪れなかったな
かと言って読書歴を晒してオススメ聞くのは違うスレだし

83 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:25:27.08 .net
個人的には二次読む時かなり萌えるシチュでも文章しっかりしてないと途中で閉じちゃうわ
でも別に気にしないって人がたくさんいるのも分かる

84 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:31:07.34 .net
>>81
0か100かじゃなくてさ
技術あれば表現方法広がるから加算になるのに頭から拒否する人がいるのが前から不思議だったんだよ

85 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:34:23.94 .net
頑なに技術はいらん萌えが大事!って人いるよね
いらんことはないだろと

86 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:37:54.32 .net
萌えを表現するのも技術なんだけど萌えさえあれば!って人いるよね

87 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 13:42:28.18 .net
萌えを伝わるように書くのが技術だよね

88 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 15:53:17.71 .net
ただ、その文章力を磨くってのも
単に小難しい言い回し使うのが良い訳じゃないからな

89 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 16:10:14.28 .net
>>88
誰もそんなこと言ってないけど

90 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 16:19:27.02 .net
子供キャラ視点の三人称の地の文だとどの程度漢字開いたら効果的か
てなことも含めて技術よの

91 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 16:20:40.98 .net
キレんなよ

92 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
たまたま他人の趣味ってだけの一般文芸からおすすめしてもらっただけでマウントと感じるようなタイプが88みたいなこと言うんだなとなんとなくわかった

93 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
結局それも好みでしょ
売れっ子のプロにも読みにくいとか悪文とかただのラノベとかケチつける読者は一定数いるし

94 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
それも決めつけだしなんか極端な人いるなあ

95 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
なんかすぐ気軽に話せない雰囲気になっちゃうよね
せっかく話題広げてくれた人もいたのに

96 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
ここは字書きがまったり語り合う場所だからこういう部分を磨きたいって言ってる人に本を勧めてくれる人がいるのはありがたいよ
マウントだと感じるのは勝手だけどスレ違いでもないんだから萎縮させるような茶々はいれないでほしいな

97 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
>>90
『アルジャーノンに花束を』は名訳だよね
まさにそのひらがなの閉じ開きや読点の使い方などで
知能が上がっていく、そして下がっていくのがわかる

翻訳ってあんまり注目されないけど、かなり訳者の文章力に左右されると思う
『不思議の国のアリス』みたいに言葉遊びが多い作品は
原典と訳者ごとに読み比べすると、各々の知恵と工夫がわかって面白い

98 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
ってゆうwww

と煽りで素で書ける人からすると一般書読んでるなんてマウントだろうな

99 :スペースNo.な-74:[ここ壊れてます] .net
そういう煽り返しも要らんから

100 :スペースNo.な-74:2022/08/11(木) 17:16:09.17 .net
支部ブクマはされるけどTwitterのフォロワー増えなくてしんどい
やっぱり更新回数多いと増えるのかな

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★