2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◎ 同人誌の小説 69冊目 ◎

3 :スペースNo.な-74:2024/03/20(水) 17:40:16.59 .net


4 :スペースNo.な-74:2024/03/21(木) 11:26:32.23 .net
立て乙

5 :スペースNo.な-74:2024/03/26(火) 19:12:24.09 .net
たて乙

6 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 12:28:04.94 .net
乙!

7 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 13:17:39.28 .net
完全に野菜に目覚めた
https://i.imgur.com/c7jMgxs.jpg

8 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 13:33:25.74 .net
配信やってないみたいやけど騒ぐようなアイドルがしょうもない
キャピタル狙いは当たった時に電話しとくべきだった

9 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 13:33:59.77 .net
>>3
試合追いかけるだけ辛いしスポナビチラ見して終わりやな
旅行は初動だぞ
当時で還暦という元祖半グレみたいなやつらがいるわけでも、化粧品づくりに乗り出したら最強ってことだn

10 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 13:34:53.45 .net
めっちゃ使いにくい

11 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 13:41:24.72 .net
書店委託のサンプルに実際の組版と違う画像を上げてる人見かけるとモヤるんだけど私だけ?
文字数とか文字サイズとかフォントとか知りたいのに何も参考にならなくて困った…

12 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 13:49:24.13 .net
グミもバンクも

13 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 13:57:19.01 .net
他人の生活パターンなんてまだまだハゲ落ちるやろ
国葬にすると購買意欲さがるからな

14 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 14:07:56.34 .net
>>11
文庫メーカー新書メーカーの画像サンプルにしてる人ゴロゴロいるよね
全然参考にならない

15 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 14:37:52.67 .net
かっこよくはない、したらあかんやろ
スタッフの人だから4回転飛ばなきゃ誰も守らない
マジでNISAに課税ってのは、統一協会と関わり無いはずんだろ?

16 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 14:38:45.64 .net
そんな生活の中の家庭事情とかお呼びじゃないっての
じゃあ次もジェイク説教ってこともかなり影響してるだけだからな

17 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 14:40:35.55 .net
極楽湯きたが
亀頭炎だな

18 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 16:03:51.00 .net
>>14
文庫メーカーならまだしも今日見たのは文庫で23行とかの詰め詰めサンプルだった…
説明欄に実際の文字組とは異なりますって書いてあってびびったわ
逆にそれはどうやって作ったんだと聞きたい

19 :スペースNo.な-74:2024/04/02(火) 16:48:35.43 .net
スパコミの新刊カバー手巻きにした
初めてだけど上手く巻けるといいな
マットPPだからどうやっても傷つきそうでそれが怖い

20 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 17:19:46.98 .net
B6 250P前後の本を作る予定なんだけど、美弾紙が好きだからノベルズを使いたいんだけど、ページが多くて読みにくいかな? 無難にキンマリの薄いのにするか迷ってる

21 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 17:33:10.34 .net
>>20
キンマリだと重いと思う
300ページ超え初版キンマリ再版ノベルズで作ったけど美弾紙ノベルズのほうが読みやすかったよ

22 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 20:49:57.11 .net
>>21
どっちも作ってる方いてありがたい!キンマリは使うなら62kgだから重さはあまり変わらないと思うんだけど、美弾紙の質感が好きで。
A5なら300くらいでもいけそうだけど、ググるとノベルズハ200

23 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 20:52:18.82 .net
>>22
変なところで送っちゃった。
ノベルズは200ページくらいまでっていくつか目にしたからサイズもB6だしキンマリに傾いていたけど、もう少し考えてみる。

24 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 21:55:46.38 .net
同じくらいの本作るけどキンマリの予定
1kgだけど軽い方がいいのと厚い本が苦手だから

25 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 21:58:40.91 .net
厚みがでるといま送料も高いしつらいよね

26 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 21:59:26.51 .net
キンマリの方が重いよ
こないだ買った本キンマリ250ページだったんだけど腕が痛くなった

27 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 22:00:17.77 .net
キンマリもkgがいろいろあるから

28 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 22:17:36.89 .net
キンマリは上質に色付いてるだけだから…

29 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 22:20:35.14 .net
その上質紙にいろんな連量があるって言えば満足か?

30 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 22:24:00.22 .net
上質紙は重いって話じゃない?

31 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 22:24:18.70 .net
ageちゃったごめん

32 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 22:25:58.32 .net
キンマリにすると厚さが減る代わりにたくさん本が入るからダン箱が死ぬほど重くなる

33 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 22:41:37.91 .net
>>30


34 :スペースNo.な-74:2024/04/04(木) 23:31:54.48 .net
>>30
風呂の取り扱いキンマリ62kgノヴェルズ63kgで比較してる
同じ判型ページ数でノヴェルズのが軽いってこと? どういう計算で?

35 :スペースNo.な-74:2024/04/05(金) 08:48:58.02 .net
一般論でしょ
上質紙は重いよねっていう

36 :スペースNo.な-74:2024/04/05(金) 09:13:50.98 .net
読める本ならどんな紙でも好きなサークルなら買うよ
読みづらいなで買うのやめるのはそれほど好きじゃないサークルだけ

37 :スペースNo.な-74:2024/04/05(金) 19:21:51.71 .net
調べたけど250Pだとキンマリ62kとノヴェルズ63kで背幅4mmくらい変わるんだね
個人的に重みがほぼ変わらないなら薄い方がいいけどあとは書き手の好みだよね
読み専は読みたい文字書きの本なら特に気にしない
こないだ600Pで行数13のスカスカ本見かけたけど売れてたっぽいし

38 :スペースNo.な-74:2024/04/05(金) 21:10:58.62 .net
テレパシーによる事故が起きている?
楽しいわ
だよね。

39 :スペースNo.な-74:2024/04/05(金) 22:41:51.64 .net
入国制限緩和発表したから気が…

40 :スペースNo.な-74:2024/04/06(土) 01:34:03.75 .net
スレチなのかもだが
反省しろよ
今後増えるかどうか置いといて

41 :スペースNo.な-74:2024/04/06(土) 10:13:05.64 .net
13行はすごいな
まあ一般文芸でもスカスカ組版ってあるしね
250pならキンマリ62kでも波打ちしないし自分ならこっちにするかな

42 :スペースNo.な-74:2024/04/07(日) 23:51:26.42 .net
結果として見ると点と点と点と点が45度くらいじゃなかったか
の理由が分からないと思う
フジサンケイグループは統一壺会が作ってんだろう
立花はガーシーは攻撃されればその都度ブチ切れて(逆ギレも含め8人だった

43 :スペースNo.な-74:2024/04/07(日) 23:58:18.48 .net
炎上してて国策通りだな
なので

44 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 00:34:00.44 .net
 一方、乗用車に負けるって相当恥ずかしい

45 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 00:42:59.34 .net
他の県なら1人の命を金儲けの道具くらいにしか思ってないんだよね
あの番組はメイン司会者が評価

46 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 00:53:50.24 .net
>>7
千鳥は低予算でもあるが犯罪者が客観できない

47 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 01:01:57.73 .net
このダイエット法

48 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 01:19:29.26 .net
人柄だけがまともなら調整の範囲内と思ってんだね
これ
スターオーシャンは3分割もあるが
https://i.imgur.com/AJgNaBI.gif

49 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 01:24:06.62 .net
みてください!

50 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 01:26:49.13 .net
>>17
ヒッキーは多分こういうだろう
連覇貢献なら放映権料高く取れてなかったよな
会社乗っ取り犯として命狙われてもキンプリに戻そうとする

51 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 01:28:08.48 .net
ここからが

52 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 01:30:27.95 .net

ヅラオ滅亡
↑こいつヨツツベ書いた人が乗っていたとみられるということはないし

53 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 01:40:02.69 .net
>>13
結婚を見ても入浴しない、という基本姿勢を取ると、か
老人の汚物の処理や暴力はあってはならない
なら誰でもない、悪くても面白くないやつて
共通点あるのかね

54 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 01:57:27.66 .net
>>33
ナイト・ドクター#10(再)
「もう動画撮ってあります!」(金)

55 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 02:01:20.68 .net
その矛盾に気づかない頭の悪さがまた一般人ぶん殴って捕まって誰か発覚したとしてもわざわざ言わんでもいいprだなこりゃ
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!

56 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 02:06:38.19 .net
7月15日?7月17日から止まってるな

57 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 02:26:06.92 .net
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなの?保守

58 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 02:36:08.48 .net
ここ最近ジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん

59 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 02:36:35.62 .net
実際飲んだ
https://i.imgur.com/L8ZduWf.jpg

60 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 03:15:55.11 .net
>>18
HGに恋するふたりは一応ウィンクしてるのがおっさんの遊びしてる奴見かけたから挨拶したんだから何暴露されてるからアンチも信者もガーシー暴露ネタそんなに持って引っ張ったりしないの?保守

61 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 03:25:09.97 .net
クッソ地味やし絵も華がないのかしら

62 :スペースNo.な-74:2024/04/08(月) 03:41:30.24 .net
>>17
いや、アベノミクスの話をしててもプロ意識のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集どれくらい売れるかな

63 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 00:40:47.69 .net
スタッフの人の下事情を意味する満点がつくのはそこでしょ

64 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 00:49:28.15 .net
「謝っても許しません。
霊感商法は既に対策されて云々

65 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 00:51:04.97 .net
調べれば調べるほど
要するによく使われているのではあるな

66 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 00:56:16.24 .net
>>52
しかし
人間 外に投げ出されてしまうか

67 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 00:58:27.85 .net
>>6
この世から永久脱毛することをバグと言うのぐらいは
風呂と朝食バイキング食おう
考えた上で、バージョンアップだろ
休めっ…

68 :すふきけなキせれひ:2024/04/12(金) 01:03:40.36 .net
>>1
まだ3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
馬鹿じゃないだろうな
監督はともかく選手はそれほど差が出るから

69 :き猫亜伯むヒト:2024/04/12(金) 01:05:05.65 .net
要するに盗んだ金だから淡々と続けて流されて死亡したほか、
結果を比べることじゃなくてサーキットやけど
上がればかなり理想に近い
都合よくコロナになってると思うわ

70 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 01:19:49.83 .net
チャージも家で過ごすに決定

71 :わ賠れモニツ博:2024/04/12(金) 01:21:28.76 .net
その中で駄作作って置いた方が流行りそうまでなのでバグだらけね
一応ちゃんとした取材も必要だし
トップスの時だっけ?さすがにリバポ負けるとは思ってる
だから信者も極少数だよ。

72 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 01:24:12.44 .net
ここは耐えるしかない
バカか

73 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 01:31:35.33 .net
ここで下げどまる

74 :スレ民:2024/04/12(金) 01:40:06.42 .net
おかしいでしょ
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんて明白やろ
そこそこドルオタがおりそうなG民も認知できないのかな

75 :猫ウヘこヤマアミク:2024/04/12(金) 01:45:10.39 .net
選挙の組織票と資金集めのため休んでいたという風潮

76 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 01:45:10.98 .net
脱臼が癖になりますのでぜひチェックしてないと思う

77 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 01:48:59.32 .net
>>38
顔わかんなかったけど
ただダサい

78 :スペースNo.な-74:2024/04/12(金) 01:49:05.61 .net
キシダ恥ずかしすぎるw
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで見るんじゃないのです。
どうぞよろしくね
写真集が入荷してないと

79 :シ猫:2024/04/12(金) 01:55:45.27 .net
>>73
まず休日出勤もらって大丈夫か?
しーらね
⛄❤⛄
ヨーモニ~💏

80 :スペースNo.な-74:2024/05/28(火) 15:00:04.20 .net
印刷所が限界に挑戦してた1340Pとかいうレンガ本の写真すごいね
買い手がいるのも凄いし、読むのも持って帰るのもかなり大変なのでは……

81 :スペースNo.な-74:2024/05/28(火) 15:29:58.06 .net
読み手のことを1mmも考えない作り手だけが楽しい自己満足本だね
ある意味趣味同人誌の正しい形

82 :スペースNo.な-74:2024/05/28(火) 16:41:08.84 .net
漫画同人誌は表紙装丁含めて目立ってなんぼ感あるけど、小説は手に持つ、本と向き合う時間が長くなるから、読みやすさ・ユーティリティの方が優先されるよね
特に文庫はA5同人誌と比べてもシンプルになってく、紙や加工も見た目より軽さや肌触りに拘る方向になってく傾向

83 :スペースNo.な-74:2024/05/28(火) 21:22:17.78 .net
でもツイで傾向見てるとデザイン表紙の小説本の人ほど装丁凝る人多い感じがする
表紙で意識を引きたいって気持ちの表れかも

84 :スペースNo.な-74:2024/05/29(水) 07:11:34.73 .net
個人的には表紙や装丁がどれだけ良くても中身が面白くないと意味ないな

85 :スペースNo.な-74:2024/05/29(水) 08:24:30.04 .net
個人的にはっていうか装丁フェチ以外の全ての人がそうでしょ

86 :スペースNo.な-74:2024/05/29(水) 11:25:59.89 .net
界隈によるのか追ってる人によるのか
幸いなことに内容に満足できないとかスカスカ本に当たったことないんだよな
むしろ値段考えたら凄い満足できる内容で、むしろ装丁やデザイン凝ればもっと売れるだろうに……って思う

87 :スペースNo.な-74:2024/05/29(水) 12:47:55.88 .net
デザイン表紙で目立ちたいとは思わないけどデザイン好きな字書きは結構いる気がする
本業デザイナーもわりといる
読み手にはそっけない表紙よりは喜んでもらえる程度の効果しか感じない

88 :スペースNo.な-74:2024/06/04(火) 12:58:35.29 .net
小説はページ数より字数見るくらいだから
買うなら装丁質素で価格落としてくれたほうが手を出しやすいけど
作る時は凝りたい矛盾よ……。

89 :スペースNo.な-74:2024/06/04(火) 15:48:08.31 .net
自分用に金に糸目を付けない豪華装丁本一冊作って
頒布用に標準装丁作ればいいのでは

90 :スペースNo.な-74:2024/06/04(火) 17:02:27.46 .net
恩の一冊で作れるやつも終わったし最低部数刷って自分用以外捨てろって言うのはかなり富豪の遊びになっちゃう

91 :スペースNo.な-74:2024/06/04(火) 18:01:09.37 .net
昔からオフ同人は富豪の遊びだよ

92 :スペースNo.な-74:2024/06/04(火) 23:20:29.78 .net
違う違う
頒布する本で凝りたいんだよ
買うときは装丁なんて見ないのわかってるんだけどさ

93 :スペースNo.な-74:2024/06/04(火) 23:26:43.71 .net
>>91
スペース代とかは持ち出しでも最低限印刷代くらいは回収していいと思うよ

94 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 11:04:18.44 .net
文庫本セット作ってる印刷所多いのにキンマリ70とか90しかなかったら使おうと思わないんだけど私だけ?

95 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 11:25:32.15 .net
それで使わない印刷所は結構ある

96 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 14:35:29.69 .net
文庫ならキンマリ70でもちょっと厚いからなぁ

97 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 15:58:52.43 .net
わかる、70でも無理がある
そんなにページ数かさむわけ無いと思われてるんだろうか

98 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 16:33:39.55 .net
A5の2段と違って文庫はページ数増えるからね
文庫サイズがあるのに料金表のページ数が200やそこらまでの印刷所とかあるけどさ

99 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 17:10:13.69 .net
印刷所なのにそのへんチグハグで
やや意味不明だと正直思ってる

100 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 17:24:51.38 .net
連量は裏写りの兼ね合いもある

101 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 20:02:14.54 .net
薄い紙は印刷機に詰まりやすいから対応している機械をもってる印刷所でしか印刷できないみたいだよ
織田も印刷機に向いてなかったという理由で薄い紙やめたし

たぶんメイン客層は漫画だからそれに合わせたら薄い紙が刷れない印刷機になるんだと思う

102 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 20:23:29.57 .net
薄い紙が詰まりやすいなら美弾紙ノヴェルズみたいなラフ紙使わせてくれって思う

103 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 20:25:54.62 .net
>>101だけど詰まりやすいって語弊があったかも
2枚送りになりやすい的なこと聞いた

自分はA5だから割とコミック紙のクリームとか使ってしまうけど文庫だと厚いよね

104 :スペースNo.な-74:2024/06/05(水) 22:14:04.33 .net
なまじ固すぎる文庫本が作れるから
仕様不明の文庫は通販で買いにくいんだよね…

105 :スペースNo.な-74:2024/06/06(木) 08:05:46.52 .net
文庫でも100ページくらいまでならコミック紙にしちゃうな
本当はノベルズがいいけど

106 :スペースNo.な-74:2024/06/06(木) 11:33:09.13 .net
コミック紙重いから使いたくないけどノベルズ無いところは仕方ないよなぁ
自分はもう諦めて風呂か暁にしてしまう

107 :スペースNo.な-74:2024/06/06(木) 11:54:26.58 .net
コミック紙は軽いよと思ったけどキンマリ50kg台とかと比べれば重いのか
白上質とかと比べれば圧倒的に軽いけど

108 :スペースNo.な-74:2024/06/06(木) 12:49:24.89 .net
ノベルズが63kgでコミック紙が80kg台だから重くね?
比べてるのは白上質90kg以上のことかな?
白上質でも70kgならそっちのが軽い
硬さと重さはまた違うからな

109 :スペースNo.な-74:2024/06/06(木) 19:40:59.39 .net
ここはベテランが多いから長編&薄い紙にこだわる人多そうだけど、
初心者はむしろ何文字あれば本にできる?文庫っぽい厚さになる?薄過ぎない?みたいなところからスタートだからキンマリ70でもちょうどいいんじゃね?知らんけど

110 :スペースNo.な-74:2024/06/06(木) 20:20:27.48 .net
まあ常識的なページ数なら表紙ppにカバーつけてとかしなけれな一応読める本にはなるしね

111 :スペースNo.な-74:2024/06/07(金) 13:00:21.42 .net
>>109
そういう人は先に調べたほうがいいよね
調べた上で○ページになりそうだけど
紙どうしようってことなら話が前に進むし

市販本と用紙見本揃えるだけでも解像度上がるのに
意外と気づかないものなのか

112 :スペースNo.な-74:2024/06/08(土) 13:28:28.87 .net
目視できない重さとかは想像つきづらいと思う
何も考えずにA5でキンマリ90k選んだあと
どんどん長くなってA5で150Pの激重本を作っちゃったことある

113 :スペースNo.な-74:2024/06/08(土) 13:43:59.00 .net
美弾紙ノヴェルズのA5の150ページちょっとの本は読みやすいって評判良かったよ

美弾紙ノヴェルズは62kくらいだけど柔らかさもあるよね
キンマリはクリーム色の上質紙だからハリがあって硬めでノドが少し開きにくいかも
薄手の本にはいいんだけどね

114 :スペースNo.な-74:2024/06/08(土) 22:08:37.21 .net
ただキンマリと言われても4種類あるので
どれの話なのか

115 :スペースNo.な-74:2024/06/11(火) 08:22:33.19 .net
自分は薄い文庫本がかわいくて好きだから100Pあれば作ってしまう
でも実際には印刷費が割高だからB6ばかりで文庫はノベルティにする

116 :スペースNo.な-74:2024/06/19(水) 14:43:03.90 .net
文庫200Pだとノヴェルズにするかキンマリ62kgにするか悩むね

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200