2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

花形敬伝説U

368 :名無番長:2020/09/07(月) 11:53:18 ID:0.net
>>365
まさかO倉さんじゃないよね

369 :名無番長:2020/09/07(月) 11:54:25 ID:0.net
>>368
お前誰や

370 :名無番長:2020/09/07(月) 12:05:21 ID:0.net
誰って、もう地名まで出してるので
これで分からないなら部外者ですね
分かる人はほとんどいないと思いますけど

371 :名無番長:2020/09/07(月) 12:18:52.86 0.net
>>370
兄さんが何歳か知らんが私には今の神奈川の者は古い人間しか知らんのでな有名な人かね
私の現役時代は平塚の滝沢さんとかでね
今の若い人は知らんだろうな
まあ頑張ってくれや

372 :名無番長:2020/09/07(月) 13:42:07 ID:0.net
真樹ってカツラっぽかったよな。

373 :名無番長:2020/09/07(月) 16:02:49 ID:0.net
前田明とならどっちかな。
前田は打撃系の格闘家だしパワー対決とか興味ある

374 :名無番長:2020/09/07(月) 17:08:19 ID:0.net
前田に勝てるわけ無いだろ
ワンパンで花形は失神するよ
花形が強いのはあくまでも
弱いヤクザ達の中で
ヤクザなど素手の喧嘩強いわけ無いだろ
酒をのみ女遊びして身体はブヨブヨ
少し考えれば分かること
堅気は面倒が嫌だから勝てても歯向かわないだけ
ヤクザなど屑

375 :名無番長:2020/09/07(月) 18:26:54 ID:0.net
前田は学生時代、大阪では無名
確か大正出身で北陽高校

その年代は、西成の金剛、藤田

生野区のガマ、セイヒ、プーチョロンが有名ちがうかな?

376 :名無番長:2020/09/07(月) 18:34:53.10 0.net
>>371
印田さんも有名だったね。
井上氏が引退して干されちゃったけどw

377 :名無番長:2020/09/07(月) 19:10:26 ID:0.net
力道山との一件が有名だけど、力道山を怯ませたっていうのは安藤氏の勘違いっていうしな
180以上あるラガーマン上がりの花形が弱いはずはないだろうが、実際その強さが過大評価されてる
むきはあるだろう。実際に喧嘩すれば普通に西原の方が強かったとは思う。

花形の本当の凄さは喧嘩の強さよりむしろ生命力のタフさだろう。両側から刺されて銃で撃たれても
150メートル全力疾走なんて力道山でも西原でも無理
森田の舎弟に撃たれても弾丸が直撃してるのにその日のうちに病院抜け出して酒飲んで
女を抱くとか常軌を逸してる

378 :名無番長:2020/09/07(月) 22:54:29 ID:0.net
>>371
茅ヶ崎は花形の〇の家…です
まだ存命なので詳しく書けないのですが

379 :名無番長:2020/09/07(月) 23:02:17 ID:0.net
花形敬は格闘家じゃないから、その道の専門家には勝てないと思うよ
でも人斬りジムを喧嘩でやった実績は相当だよ
どんなに強い格闘家でも刃物持ったロシア人には勝てんよ、普通

380 :名無番長:2020/09/07(月) 23:06:48 ID:0.net
https://www.youtube.com/c/MondoKawai007/videos
格闘家VSナイフを持った暴漢

これを見たら、いかに花形敬が化け物だったかわかる

381 :名無番長:2020/09/07(月) 23:08:04 ID:0.net
https://youtu.be/cwpVHKlurqc

382 :名無番長:2020/09/07(月) 23:42:08 ID:0.net
>>378
花形の娘の子は居るのですか?
お孫さん抱かせてやりたかったね
あの花形は満面の笑みを浮かべるだろう
>>379
ジムとか言う奴
シラフでなかった
かなり酔っていた
それにロシアと言え所詮素人野郎
パワーは日本人の比ではないけどな

383 :名無番長:2020/09/07(月) 23:55:20.26 0.net
>>382
いますよ、まだ健在なので細かくは書けませんが…

それどころか花形氏の孫もいますし、もう結婚もしてますね
花形氏の血を引いてるだけあって、女にして身長は170を超えてます笑

384 :名無番長:2020/09/07(月) 23:57:32.71 0.net
ジムはちょっとでも気に入らない事があると日本刀をメチャクチャ振り回して暴れまくる
凶暴性で恐れられてはいたけど、別に剣術の達人とかではないからな
最強というよりは最凶って感じかな

まあ、花形以上の大男で腕っぷしも半端なく強かったらしいから、そんなジムを倒した花形は
十分凄いんだけど佐藤昭二と2人がかりだったらしいから花形1人の手柄でもない

385 :名無番長:2020/09/08(火) 00:00:21 ID:0.net
>>383
そうか娘さん結婚して
お孫さんが
敬さんの墓に近い内に報告してくる
知らなかった
敬さんが亡くなって娘さんの事は忘れようと努めていた
お孫さんですか
ありがとー本当にありがとう
貴方と出会えた奇跡に感謝します

良い人生を送って下さい
お休みなさい

ありがとう

386 :名無番長:2020/09/08(火) 00:01:20 ID:0.net
>>385
いえいえ、お孫さんにも伝えておきます

387 :名無番長:2020/09/08(火) 10:26:30 ID:0.net
カオルちゃんのモデルになった人とは年代が違うだろうけど、
対花形とは浪漫があるね

388 :名無番長:2020/09/08(火) 20:25:13 ID:0.net
竹中四代目は身長は160cmちょいだったらしいけど、
喧嘩で負けたことはないほど強かったらしい。
伸びのある筋力してたのではないか。
一方で花形はただ単にガタイが良かっただけに思えるね。

389 :名無番長:2020/09/08(火) 21:35:36.32 0.net
>>388
160以下
喧嘩で負けたこと無い⁉
負けない相手としかしなかったんじゃねえか
チビだよ

390 :名無番長:2020/09/09(水) 06:35:22 ID:0.net
花形が大西政寛とぶつかったらどうなっただろう
悪魔のキューピーの狂気に最強喧嘩師はどう対応したかな

391 :名無番長:2020/09/09(水) 09:53:14 ID:0.net
花形の映像見るとやっぱでかいな。
前田とやりあえろうよ。
アルティメット初期のころ、喧嘩屋が有名選手を倒すとかあったしな

392 :名無番長:2020/09/09(水) 11:07:30.27 0.net
>>390
至近距離なら素人にでも、
オートマチック道具で体に鉛入れられて即死か致命傷が現実

393 :名無番長:2020/09/09(水) 18:00:28 ID:0.net
>>383
そういえデマをしれっと書くもんじゃないよ

394 :名無番長:2020/09/09(水) 18:43:34 ID:0.net
>>393
デマだと思うならスルーしてくれ

395 :名無番長:2020/09/09(水) 20:25:22 ID:0.net
カオルちゃんのモデルとはどっちが強そう?

396 :名無番長:2020/09/09(水) 22:50:11 ID:0.net
>>394
兄さん私だよ老いぼれだ
答えて欲しい
花形の娘の名前を
三文字だが最初の文字だけ答えてくれ
それで兄さんを信じよう
簡単な事だ

397 :名無番長:2020/09/09(水) 23:01:18 ID:0.net
良い時代に死ねたよね、花形さんは
ヨボヨボの爺さんになって、B級雑誌で武勇伝を語る花形さんなら見たくない
どのみち、長くは生きられない人ではあったと思うけどね

398 :名無番長:2020/09/10(木) 09:45:58 ID:0.net
花形は安藤に対しては従順だったんですよね?
安藤との初対面ってどんな空気だったのかな。

399 :名無番長:2020/09/10(木) 10:00:41 ID:0.net
>>394
だったら最初からデマなど流すな

400 :名無番長:2020/09/10(木) 10:14:07 ID:0.net
加納ってそんなに強かったのか。
小柄なイメージだけどな

401 :名無番長:2020/09/10(木) 10:18:06 ID:0.net
色んな映画作品で花形と安藤の対面シーンはあるんだけど、どれもバラバラで本当は
どんな感じだったかわからないんだよな

402 :名無番長:2020/09/10(木) 11:43:49 ID:0.net
>>399
スルーも出来ない低能

403 :名無番長:2020/09/10(木) 11:50:07 ID:0.net
>>402
低能でも何でもかまわん
おまえのように故人のデマを平気で流せる人間のクズになるよりいい

404 :名無番長:2020/09/10(木) 12:07:39 ID:0.net
スルー出来ない理由が分からん
デマと思うならそう思えばいいのに
もうここには情報は流さんから安心しろ

405 :名無番長:2020/09/10(木) 13:19:29.54 0.net
娘の名前は、は◯◯
孫の名前は、さ◯◯

406 :名無番長:2020/09/10(木) 13:24:38 ID:0.net
ボクシングやムエタイで練習の一環でサンドバッグを殴るっていうのはあるだろうが
そんな事関係なしにサンドバッグを殴る事そのものが趣味っていうのも変わった人ではある

407 :名無番長:2020/09/11(金) 21:55:00.56 0.net
当時としては珍しかったかもね

408 :名無番長:2020/09/11(金) 23:40:27.51 O.net
>>406
花形の父親がボクシングのハワイチャンピオンだったことを考えれば、
それほど不思議でもないのでは?
元々素質も遺伝してたんだろうね。

409 :名無番長:2020/09/11(金) 23:49:06.09 0.net
花形は私より一歳上で、中学の頃から「国士館の花形」と恐れられる有名な男だった。

縁なし眼鏡をかけ、頭抜けて体が大きく、ヨタ者も彼にだけはちょっかいを出さない。
とにかく普通ではない暴れん坊で、渋谷から三軒茶屋、二子玉川あたりまでを
縄張りにして、「渋谷で一番強い男」と言われていた。

昭和キャバレー秘史より

410 :名無番長:2020/09/12(土) 01:28:40.19 0.net
プロボクサーだったりプロでなくともボクシングを趣味でやってたりとかじゃなく
サンドバッグを殴る事そのものが趣味っていうのはやっぱりちょっと変わってるよ
その趣味のおかげでパンチが強かったというのはあるんだろうけど

411 :名無番長:2020/09/12(土) 11:00:36.59 0.net
国士舘大学って柔道の猛者がゴロゴロおったやろ。
花形でも柔道家には勝てんよ。単純な腕力が違いすぎる

412 :名無番長:2020/09/12(土) 12:17:47.78 0.net
花形はラグビーより柔道やった方が良かったかも
花形の頃は柔道はまだ体重別ではなかったから大柄で力が強くて運動神経もいい花形は
活躍できただろうし、打ち込むものがあれば道を踏み外してヤクザになる事もなかったのでは

413 :名無番長:2020/09/12(土) 15:13:06.35 0.net
猪木の異種格闘技戦がショーだったのに高視聴率の為に
猪木 VS. ウイリアムス・ルスカ
プロレス >>> 柔道 と思いこまされた。

極真カラテのウイリーウイリアムスは、たしか両者反則負けに持ち込んでいる

モハメド・アリの太ももばかり狙った アリキックなんかもう漫画

414 :名無番長:2020/09/12(土) 15:22:10.27 0.net
仏は昔フェンシングが国技
現仏フランスの国技 柔道

415 :名無番長:2020/09/12(土) 15:28:26.40 0.net
古典柔術
竹内流(たけのうちりゅう)、正式名称「竹内流捕手腰廻小具足(たけのうちりゅうとりてこしのまわりこぐそく)」

416 :名無番長:2020/09/12(土) 16:37:52.82 0.net
花形は強かったよ

417 :名無番長:2020/09/12(土) 18:46:26.87 0.net
そりゃ強かったでしょう。

418 :名無番長:2020/09/12(土) 19:32:10.00 0.net
昭和三十八年九月二十八日付け読売新聞朝刊 〔川崎発〕 二十七日午後十一時十五分ごろ神奈川県川崎市二子五六さき路上で、二人組のヤクザふうの男と口論していた男が、二人組の男の一人から鋭い刃物で心臓を突き刺されて間もなく絶命した。通りかかった同番地デパート店員田口義順さん(二五)と、通行中の高校生二人(いずれも十六歳)が、百五十メートル追いかけ、多摩川土手に追いつめたところ、二人組の一人がピストルで田口さんめがけて発射、田口さんは右肺を撃たれて出血多量で重体。犯人たちは待たせてあった黒塗りの乗用車に飛び乗り、別のもう一人の男の運転で東京方面に逃走した。

419 :名無番長:2020/09/12(土) 19:32:43.75 0.net
 近所の人から一一〇番の通報を受けた川崎・高津署は全署員を非常召集するとともに、隣接する中原・稲田両署の応援を得て捜査している。殺された男は持っていた自動車運転免許証から東京都世田谷区船橋町の花形敬さん(三三)とわかった。

420 :名無番長:2020/09/12(土) 19:34:38.26 0.net
 昭和三十八年九月二十七日午後十一時すぎ、アパートの手前約三百メートルの道路わきに運転して来た車を駐め、ドアを開いて降り立った花形は、それに並ぶ形で駐車していたトラックの陰から現れた二人に、両側からはさまれた。
「花形さんですか」
「そうだ」
 その次の瞬間、二人は同時に右と左から、柳葉包丁を花形の脇腹に突き立ててえぐった。花形はアパートの方へ二百メートルほど走って逃げたが、力尽きて昏倒し、その場で絶命した。生涯で初めて敵に背中を向けたとき、彼の三十三年の人生は終わったのである。

421 :名無番長:2020/09/12(土) 23:39:54.32 0.net
ヒットマンを追いかけた二人凄いね
それも一人は撃たれてる
一人は高校生
安藤組の若い衆よりも根性有るよね

422 :名無番長:2020/09/12(土) 23:49:38.67 0.net
札付きのワルと恐れられたジムを倒した頃の花形が全盛期
安藤氏が不在というのもあったが喧嘩を避けるようになった頃、弱った獲物を倒さんとする東声会に葬られた…
結局、花形自身もジムと同じような最期を遂げてしまったな

423 :名無番長:2020/09/13(日) 04:46:24.29 0.net
>>413
ルスカは奥さんが病気だったからね。負け役をやってでも
大金もらわないといけなかったのよ

424 :名無番長:2020/09/13(日) 04:54:31.23 0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1560650376/l50

425 :名無番長:2020/09/13(日) 11:10:03.49 0.net
幕内力士とガチでど突き合いしたらどうなるよ?

426 :名無番長:2020/09/13(日) 11:40:50.67 0.net
アパートの手前約三百メートルの道路わきに運転して来た車を駐め、ドアを開いて降り立った花形は、それに並ぶ形で駐車していたトラックの陰から現れた二人に、両側からはさまれた。(中略)その次の瞬間、二人は同時に右と左から、柳葉包丁を花形の脇腹に突き立ててえぐった。花形はアパートの方へ二百メートルほど走って逃げたが、力尽きて昏倒し、その場で絶命した

427 :名無番長:2020/09/14(月) 00:13:52.49 0.net
>>298
長渕似の阪神タイガースの投手でしたよね1,88mの長身にびっくり

428 :名無番長:2020/09/14(月) 02:57:55.84 0.net
377 名前:名無番長[] 投稿日:2020/09/07(月) 19:10:26.72 0
力道山との一件が有名だけど、力道山を怯ませたっていうのは安藤氏の勘違いっていうしな
180以上あるラガーマン上がりの花形が弱いはずはないだろうが、実際その強さが過大評価されてる
むきはあるだろう。実際に喧嘩すれば普通に西原の方が強かったとは思う。

花形の本当の凄さは喧嘩の強さよりむしろ生命力のタフさだろう。両側から刺されて銃で撃たれても
150メートル全力疾走なんて力道山でも西原でも無理
森田の舎弟に撃たれても弾丸が直撃してるのにその日のうちに病院抜け出して酒飲んで
女を抱くとか常軌を逸してる

429 :名無番長:2020/09/14(月) 09:55:42.11 0.net
竹中のほうが強いと思う。

430 :名無番長:2020/09/14(月) 11:37:33.88 0.net
花形敬が車を駐めた場所は、二子56番地へまっすぐ続く露地の入り口の森谷酒店(二子264番地)あたりだったと推測できる。報復の標的になっていた花形敬にとって、アパートは隠れ家だったはずだから、すぐ近くに車を駐車しないだけの慎重さは持っていたはずだ。そして何度も尾行を繰り返したであろう刺客は花形敬がいつも車を駐車する場所を確認し、事件当夜、たまたまそこに駐車されていたトラックの陰に隠れて花形敬がやって来るのを待ち伏せていた、と推察される。

431 :名無番長:2020/09/14(月) 15:17:24.87 0.net
https://ameblo.jp/sidotakuya/entry-12500988347.html
>「そうだよ、花形の兄貴が出てきた時は、西原兄貴も俺もびびって手も出なかったな。
>だいたいボクサーとかレスラーとか格闘家には、素人では勝てないとか言うだろ?
>俺もそれまでは、そう思ってたがこの人は格が違う」

432 :名無番長:2020/09/14(月) 23:02:49.18 0.net
喧嘩はルールが無いだろ?
ルールのある空手なら花形の兄貴に勝てるかも知れない。
だがステゴロ(素手喧嘩)になればあの人とやったら死ぬなと思ったよ。
たぶん西原兄貴もそう感じたんじゃない。
あの人は日本刀やピストル持った相手に素手で立ち向かいやっつけるんだから。
だけど実際話すと頭が良く話も分かる様な人で、以外と謙虚で話せてね

433 :名無番長:2020/09/15(火) 00:41:57.71 0.net
>>410
ふとあなたのレスみて思い出したのが
プロボクサーの内山 高志だっけ?世界とったひと
あのひともサンドバック練習重点的にした大学時代(ミットもちやスパーリングしてくれる相手がいなかったせいもあるw)に
急にパンチ力がついたみたいな話ししてたな。
関係あるんだろうな

434 :名無番長:2020/09/15(火) 10:48:46.73 0.net
ボクシング世界王者が大巨人とガチ殴り対決!内山高志の本気パンチで180kgビッグ・ジョーは倒せるのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=-qwWJIQUiR4

【戦後アウトローの実像】元祖愚連隊「安藤組」元組員インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=Tz02L7x0lJA

435 :名無番長:2020/09/15(火) 22:41:49.81 0.net
花形ね
彼は大人しい人でしたね
酒が入らなければね
元々気が小さいんでしょうな
敬君は(>_<)

436 :名無番長:2020/09/15(火) 22:48:11.19 0.net
>>435
ネット番長はオナニーでもして寝ろw

437 :名無番長:2020/09/15(火) 22:54:54.69 0.net
花形こそ弱い奴等の番長でしたね
井の中の蛙でしたね

438 :名無番長:2020/09/15(火) 23:16:34.69 0.net
岸部シローとちょっと似てない?

439 :名無番長:2020/09/16(水) 02:04:13.03 0.net
花形敬なんか後ろから弾いたら終わり
俺でも勝てるわ

440 :名無番長:2020/09/16(水) 06:36:27.47 0.net
花形氏の舎弟か奥さんか近しい人の伝聞レベルの話だけど、実際は全くそんな人じゃないのに
無理に酔って暴れてたのはわざとやってたとか。
まあ、ヤクザなんて恐れられてナンボの稼業だし不要な衝突を避けるためだったのかもしれん。

力道山も豪快なイメージを見せるためにマスコミの前では血の滴るステーキにかぶりついて
見せてたけど本当はお茶漬けが好物で酒もあんまり好きじゃなかったとか。
村田に刺された時も本当は死ぬような傷じゃなかったのに、病院にきたマスコミの前で
花瓶の水を飲んで傷が悪化した事が原因だったみたい。

441 :名無番長:2020/09/16(水) 14:49:43.32 0.net
力道山に対する、4人の証言
https://techtechya.hatenadiary.org/entry/20120220/p1

張本勲 元プロ野球選手 2014.12.3
https://www.youtube.com/watch?v=bDaiRgIs0t8
力道山の話も出てくるよ

442 :名無番長:2020/09/18(金) 00:31:08.01 0.net
花形の本当の凄さは喧嘩の強さよりむしろ生命力のタフさだろう。両側から刺されて銃で撃たれても
150メートル全力疾走なんて力道山でも西原でも無理
森田の舎弟に撃たれても弾丸が直撃してるのにその日のうちに病院抜け出して酒飲んで
女を抱くとか常軌を逸してる

443 :名無番長:2020/09/18(金) 00:40:50.42 0.net
1

444 :名無番長:2020/09/18(金) 13:17:44.47 0.net
>>441
>張本さんの後援会長が力道山と非常に親しく
共政会の二代目やないか

445 :名無番長:2020/09/19(土) 11:41:20.23 0.net
愛甲猛・張本勲・金田正一伝説
https://www.youtube.com/watch?v=bvhzHUHH-68

446 :名無番長:2020/09/19(土) 12:15:39.93 0.net
花形の拳はグローブみたいだったな

447 :名無番長:2020/09/23(水) 22:00:03.95 0.net
そろそろ墓参りの時期だな
あの日が近い

448 :名無番長:2020/09/24(木) 20:08:10.64 0.net
私の友人の親父さんは昔下北沢で愚連隊に属しておりました。
親父さんは5年程前に亡くなってしまいましたが、友人は話を聞いたみたいです。
敬さんも有名だったが、人斬りジムの方が有名だったらしく、ジムを斬った事で敬さんの噂が大きくなり、更に有名になったらしいです。
先輩の親父さんは渋谷で車の整備をしていましたが、そこへ良く東興業の車が修理に来ていたと言ってました。

昔の職場にいたおじさんの後輩(大学時代)は渋谷で東興業の人達に、ぶっとばされた後、大学の空手部を何人か連れてお返しに行ったらしいのですか、相手にされなかった…なんてエピソードも聞きました。

449 :名無番長:2020/09/25(金) 23:39:22.56 0.net
その安東の名前で調子こいてたのがイワキコウイチ

450 :名無番長:2020/09/27(日) 22:55:20.85 0.net
そろそろ敬さんが亡くなった時間だね

451 :名無番長:2020/09/28(月) 00:31:35.32 0.net
57年前の今頃は花形が殺されたって事で安藤組は大騒ぎだったわけだ

452 :名無番長:2020/09/28(月) 20:13:11.31 0.net
墓参りに行ってきた
花があったので、昨日は親族や昔に仲間が来たのかな

453 :名無番長:2020/09/28(月) 23:50:48.10 0.net
誰のコメントを読んでも、花形って相当とんでもない猛者だったんだな
広島の大西と対面してたらどうなっただろうか

454 :名無番長:2020/09/29(火) 14:53:50.32 0.net
喧嘩師として名の通ってる人はマジ強い場合がたまにあるよ。
自分も糸東流で県大会で準優勝してるから自信もあってよく喧嘩したし
大概負けなかったけど喧嘩だけで来た2人に完敗したからね。
慣れと気迫が違うんだよな。
そういう経験からすると花形ってやっぱトップだったんじゃないかと思わざるをえない。
喧嘩師>格闘家

455 :名無番長:2020/09/29(火) 16:05:07.25 0.net
>>454
お前が弱いだけだろ
糸東流なんか、所詮型の空手や

まだ、剛柔流だったら強いがな

極端な話、花形が極真の大山に勝てるわけない

456 :名無番長:2020/09/30(水) 12:50:58.49 0.net
剛柔流でも寸止めでやってるところは普通に弱いよ
県大会の優勝者が土方のおっさんにやられてるの見た事ある
俺も糸東流やってたけど強い奴はまず他の格闘技もやってた。寸止め空手だけで強い奴って
会った事ない。
フィリォを育てた磯部師範も元々やってた寸止め空手の師範がチンピラにやられて寸止め空手
見限って極真に弟子入りした

457 :名無番長:2020/09/30(水) 13:07:03.49 0.net
>極端な話、花形が極真の大山に勝てるわけない

いかに花形が強かろうと大山相手に無理無理。あの柳川次郎がその強さに敬服して
ボディーガード依頼したくらいなんだから生半可な強さじゃないよ

ある時、空手の会合があって他の流派の代表者たちが酒飲んでバカ騒ぎして、大山に
喧嘩吹っ掛けたけど大山は1人で10人近くを全員KOしたんだから、花形の人斬りジムの
話よりも武勇伝としては断然上。しかも、この時、大山は60代半ばだったんだから。
相手の先生方は30代か40代、中には20代もいたらしいから、この逸話1つとっても
大山がいかに強かったかよくわかる。

458 :名無番長:2020/09/30(水) 16:29:59.20 0.net
大山ごとき喧嘩したら、百戦錬磨の
花形さんには勝てないよ
喧嘩と格闘技は、別物だからな
格闘技習って喧嘩強くなるのもいれば
からっきし弱いのもいるからな。

459 :名無番長:2020/09/30(水) 19:22:48.96 0.net
極真空手好きなオッサン、分かったので花形さんのスレから消えてもらっていいですか?
こっちは大山総裁とか空手とか興味ないので
このスレで極真最強を唱えても分かり合える方はいませんよ?
極真スレで思う存分極真最強を語ってください。その方が幸せになれます。

460 :名無番長:2020/09/30(水) 20:25:01.58 0.net
>>459
お前はばかじゃねえの?

461 :名無番長:2020/09/30(水) 20:33:01.30 0.net
極真がそんなに強くてプロ関係なく渡るんだったら
柳川会長や黒澤組長に一歩下がってケツモチ頼まねえよw

462 :Counter-Racist Action Collective:2020/09/30(水) 21:54:25.63 0.net
全学連関西生コンしばき隊反天連朝鮮総連赤軍金正日C.R.A.C.
全学連 関西生コンシバキ隊 反天連 朝鮮総連赤軍金正日C.R.A.C. 全共闘立憲 赤軍しばき隊 関西生コンを支援する会しばき隊 中共 朝鮮シバキ隊
全学連中核派関西生コン 全共闘 全学連関西生コン全学連 全共闘 関西生コン 全共闘関西生コン全共闘 関西生コン シバキ隊
全学連中核派アンティファ中核派 全共闘 関西生コンアンティファ中核派 
SEALDs シバキ隊 ANTIFA 弘道 C.R.A.C. 反天連 総連 全学連弘道会
関東連合全学連革労協 関東連合 全学連 革労協 高山組全学連稲葉時一家
全学連 対レイシスト行動集団C.R.A.C.全学連 全学連 対レイシスト行動集団C.R.A.C.全学連 総がかり行動実行委員会 中国共産党 
全学連 関西生コン シバキ隊C.R.A.C.山口組全共闘反天連全学連しばき隊中核 総がかり行動実行委員会 中国共産党
全共闘Counter-Racist Action Collective全共闘 関西生コン全共闘
関東連合全学連革労協 関東連合 全学連山口組 革労協 高山組全学連稲葉時一家 総がかり行動実行委員会 中国共産党しばき隊
全学連 対レイシスト行動集団C.R.A.C.全学連山口組 しばき隊

463 :名無番長:2020/09/30(水) 22:13:42.49 0.net
喧嘩と格闘技は別物

このワードを錦の御旗の如く持ち出すが、そんな事は皆わかってるわ
大山が喧嘩の素人だとでも思ってるのか?
喧嘩は相手があって成立するんだから比較対象として大山を持ち出しただけで、比較対象
としてすら他人の話がNGなら力道山や人斬りジムの話もおかしいって事になるだろうが

464 :名無番長:2020/09/30(水) 22:24:58.77 0.net
ルールがないのが喧嘩
格闘技とは全く別物

465 :名無番長:2020/09/30(水) 22:33:32.68 0.net
>>464
だからそんな事はわかってるっつーの
花形は強かったかもしれんが、戦後の荒廃した中で
腕1つで生き抜いた大山の強さは半端なかった
「喧嘩にはルールがない」は花形の方が強い理由にはならないよ
喧嘩にはルールがないからこそ人斬りジムにも
2人がかりで花形は向かっていったんだろうが
大山と花形、個人で比較すれば花形に勝ち目はない

466 :名無番長:2020/09/30(水) 22:36:30.11 0.net
ボクサーが一番強いあるよ

467 :名無番長:2020/09/30(水) 22:45:33.40 0.net
全盛期の大山と千代の富士だとどっちかね?

468 :名無番長:2020/09/30(水) 22:54:05.85 0.net
>>465
格闘技の強さ?
それなら花形より大山の方が強いんでない?
だから?

469 :名無番長:2020/09/30(水) 23:00:05.46 0.net
>>468
格闘技では大山の方が強いけど喧嘩では花形が上って事で
納得したいんだろうが、多分喧嘩でも大山の方が強いよ

花形は実情を紐解けば力道山の一件は安藤氏の記憶違い
人斬りジムの一件は佐藤昭二と2人がかりと実のところ
それほどの武勇伝はない

470 :名無番長:2020/09/30(水) 23:18:27.54 0.net
>>469
はいはい
そうですね
花形はザコですね

471 :名無番長:2020/09/30(水) 23:28:53.00 0.net
いやガッツは躊躇なく平気で人殴るからガッツやろ。

472 :名無番長:2020/10/01(木) 02:46:08.91 0.net
花形がザコなわけなかろう
力道山との件を安藤が勘違いしてたのだって花形がガチで強く力道山を怯ませてもおかしくない
猛者だからであって、本当に花形がザコなら安藤がそんな勘違いをするはずもない。
言うならば、安藤がそんな勘違いをしてたという事自体が花形の強さを裏付けるエピとも
言える。

473 :名無番長:2020/10/01(木) 07:07:03.56 0.net
>>472
自演すんなガキ

474 :名無番長:2020/10/01(木) 07:44:35.76 0.net
>>473
何が自演だ、バカ。>>470でザコ呼ばわりしてるから
否定しただけじゃ

475 :名無番長:2020/10/01(木) 08:29:45.13 0.net
裏社会では強かったが、何で大山に勝てる訳ないだろ
一発で終わるやろ

476 :名無番長:2020/10/01(木) 08:46:43.32 0.net
大山はかなり有名な相撲取りと柔道家と2対1で喧嘩して勝ってるからな
木村政彦の証言だからかなり信憑性がある

477 :名無番長:2020/10/01(木) 09:29:01.10 0.net
大山って負けたことないのかな?

478 :名無番長:2020/10/01(木) 14:51:03.97 0.net
大山倍達即ち格闘技の頂点を極めた男
花形敬即ち遊び呆けた単に度胸だけある男
この二人を同じ土俵に乗せるのがナンセンス

479 :名無番長:2020/10/01(木) 15:43:34.76 0.net
大山は戦後の混乱期に在日愚連隊の用心棒をしてたから実戦経験も豊富で、恐らく
花形以上に修羅場をくぐってる
大山倍達がどんな人間か知っていれば「喧嘩と格闘技は別だから花形の方が強い」なんて
バカな事は言わないよ

480 :名無番長:2020/10/02(金) 22:53:45.30 0.net
だったら何で柳川や谷川、それに小林ら都内のやくざ連中にペコペコして金払ってたんだい笑

481 :名無番長:2020/10/03(土) 03:24:33.15 0.net
>>480
丸1日以上考えてまともな反論が思いつかずようやく
出てきたのがそれか
個人の強さと組織としての強さの違いってわからない?
仰る通り、喧嘩にはルールがないよ。だから、花形が
安藤組組員を大勢連れて襲えば大山にだって勝てるだろう
しかし、それは安藤組>大山を意味しても花形>大山は
意味しないの
ここまで言って理解できないならもうしょうがないけどな

482 :名無番長:2020/10/03(土) 05:34:11.30 0.net
ボクさーボクサーだったんだ

483 :名無番長:2020/10/03(土) 15:20:10.08 0.net
>>466
俺は柔道か合気道か、少林寺だと
思うな。

484 :名無番長:2020/10/03(土) 16:23:14.20 0.net
マス大山 真樹ひさお ホラ吹きwwwwwww
ネット時代で嘘がバレで終わり
花形のエピソードは後世にも語り継がれるガチ

負け犬極真お爺ちゃんが悔しくて花形スレに居座るwwwwwww

485 :名無番長:2020/10/03(土) 16:24:49.83 0.net
喧嘩素人の柔道家木村政彦が褒めても勿論ガチの強さの証明にはならないよね。
残念

486 :名無番長:2020/10/03(土) 16:38:13.19 0.net
>喧嘩素人の柔道家木村政彦が褒めても勿論ガチの強さの証明にはならないよね。

なるよ。力士と柔道家に2対1で勝ったエピソードは力士の方はともかくとしても同じ
柔道家がやられた事を木村が証言してる事にある
柔道家の木村が同じ柔道家が力士と一緒に空手家にやられたという下手すりゃ柔道の
威信にもかかわる事を証言してる事が信憑性を担保してるわけ。
これが極真の門下生が言ってたとかならあまり信憑性はないがな

逆に花形を西原が持ち上げてた話なんざ、西原なんて完全に花形サイドの人間なんだから
話半分で聞くのが正しい

>ネット時代で嘘がバレで終わり

それはむしろ花形の方なんだが

487 :名無番長:2020/10/03(土) 17:00:03.65 0.net
自分は大山総裁に憧れて極真会館に入門、16年程で参段の時点で総裁死去。
松井が嫌いで大勢で去った。

結局のところ大山総裁伝説は
ほとんど作り話と言うことが判明した。
16年.金と時間の無駄遣いしたと後悔している。

それから15年後
息子が極真やりたいというので親父で12年やっています(奇しくも松井派)泣

自分から白帯から初めて今、青帯(笑)
息子は初段、金の無駄遣いしている。

ちなみに未だ松井は嫌い、成嶋師範とフィリヨ師範のみ信じてる。

その息子の名は『敬』、実話です

488 :名無番長:2020/10/03(土) 17:01:58.72 0.net
花形伝説は
現役組長やら大勢語っている。
実話。

大山伝説は身近に長くいた自分には
作り話としか言えない

489 :名無番長:2020/10/03(土) 17:04:42.07 0.net
>>487
本人です
親父✖
親子◯
訂正します

490 :名無番長:2020/10/03(土) 17:06:29.28 0.net
>>487
本人です
自分から白帯から初めて今、青帯(笑) ×
自分は白帯から始めて今青帯(笑) ◯

491 :名無番長:2020/10/03(土) 17:37:34.44 0.net
>自分は大山総裁に憧れて極真会館に入門、16年程で参段の時点で総裁死去。
松井が嫌いで大勢で去った。

から

>結局のところ大山総裁伝説は
ほとんど作り話と言うことが判明した。

に至るまでのプロセスが何一つ説明されておらず唐突だな。
空手バカ一代なら黒崎がとっくにフィクションである事は暴露してるし、正直
今さらだよ。

とは言え、柔術家のミツ山下みたいな第三者の対ヘビー級ボクサーの証言だったり
木村に至っては同じ柔道家が力士と2対1で返り討ちにあった証言だったりと
大山サイドではない人間からの証言が複数ある以上、大山がとてつもなく強かったという
事実は揺らがないよ

対して花形はというとまず力道山とのにらみ合いは安藤の勘違い、人斬りジムの話は
佐藤と2人がかり、西原の話も「会った時に殺されるかと思った」等具体性のない
ものばかり。

花形が弱かったとは決して思わんが、到底、大山と張り合えるようなたまでは
なかろう

492 :名無番長:2020/10/03(土) 18:17:43.81 0.net
>>491
あなたとは話しになりません。

493 :名無番長:2020/10/03(土) 18:34:09.06 0.net
そんなもん街の喧嘩じまんが 
朝倉未来ほどの軽いプロにあしらわれてるがな
100キロある総合吉田とかなら
花形みたいなん子供あつかい

494 :名無番長:2020/10/03(土) 18:40:43.43 0.net
>>492
話にならないんじゃなくて花形が大山より
弱いって事を突きつけられたのが気に入らんだけだろ
俺だって花形が決して弱いなんて思ってないわ
強いからこそ伝説になったんだろうし

ただ、大山に勝てるとか上の方でもあった
前田日明より強いとかさすがにアホすぎる
漫画の花山薫と間違えてるんじゃないかと
錯覚してしまうほどだ

495 :名無番長:2020/10/03(土) 18:46:28.99 0.net
>>494
大山スレをつくってガンバレよw

496 :名無番長:2020/10/03(土) 18:51:59.43 0.net
>>495
論点がずれてるよ。
このスレで大山の話が持ち出されたのは(最初に持ち出したのは俺じゃない)
花形との比較対象としてであって大山を軸とした話をするためじゃない

497 :名無番長:2020/10/03(土) 19:36:49.65 0.net
ナイフありならボクサーが最強
パンチを打つ要領で、かすっただけで終了
ステゴロなら柔道など組技が強い
まあ結局は度胸あいと喧嘩なんて出来ないよ

498 :名無番長:2020/10/03(土) 19:58:18.93 0.net
アウトロー板で格闘技持ち出す馬鹿ってまだいるんだ

499 :名無番長:2020/10/03(土) 20:23:38.31 0.net
>>487
松井の何が嫌いなの?

500 :名無番長:2020/10/03(土) 21:38:43.14 0.net
UFC初期のころ、喧嘩屋にプロが負けたりのしてたからな。
ところで前田ってそんなに強かったんか?

501 :名無番長:2020/10/04(日) 00:27:17.61 0.net
>>498
喧嘩の強さを推し量る判断材料として格闘技が
持ち出されるのは何もおかしな話ではあるまい
アウトローと格闘技は親和性が高いしモロッコの辰や
万年東一のスレだと必ずボクシングは話題に上がるだろうが

502 :名無番長:2020/10/04(日) 02:38:23.99 0.net
>>499
朝鮮、金の亡者

503 :名無番長:2020/10/04(日) 10:05:03.74 0.net
花形敬  前科7犯・逮捕歴22回
vs
大山倍達 少女買春で逮捕 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1422196153/

大山倍達は少林寺代表に土下座した https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1454870350/

有名人たちの極真評の紹介 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1330261818/

遠藤幸吉「大山くん?誰と闘ったの、?」
GSP(UFC世界ウェルター級王者)「あの胸を合わせての下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きない」
「僕は道場で習うような極真カラテは、一切使わない※ゴン格 2007年4月号」

リョート・マチダ(元UFC世界ライトヘビー級王者)「「あの距離感ではMMAには向いていないことは確かだ。」

菊野克紀(DEEPライト級王者)「極真空手の選手は、極真のルールしか意識してない人がけっこう多いと思うんです。
顔面は打っちゃいけないものだと。これってちょっと弊害ですよね。」

盧山初雄(極真館館長)「極珍は顔面は叩かない、顔面は叩いちゃいけない、顔面はないものだと」

藤井脩祐(極真館全日本王者)「顔面攻撃に対して意識がないので胸と胸を突き合わせて押し合い突き合いで武道性に欠ける」

田中昌彦(日本空手協会)「極真会ってやり方がひどいねえ。俺にも自尊心がある。何で御前なんかに俺
が7秒で倒されるんだよ!御前等今から、一人づつ目突き・金蹴りありの野試
合でやってやっても良いんだぞ。それが嫌なら土下座しろ!」

舟木誠勝(パンクラス)「体重判定はさびしいものがありますね。極真は武道かもしれなけど、やっぱりスポーツですよ。」

504 :名無番長:2020/10/04(日) 10:14:57.93 0.net
>>503
おい、そんなものツラツラ並べてどうした?
極真は顔面パンチはないが、それは大山道場が
極真会館になっていこうの話でマスオーヤマ自体は
顔面どころか普通にヤッパやドス相手に戦って勝ち残ってるから
少林寺に土下座しようと少女買春してようと
花形が敵う相手ではない事に変りはないぞ

505 :名無番長:2020/10/04(日) 10:44:10.01 0.net
腹叩きヲタまだいた。

506 :名無番長:2020/10/04(日) 10:53:08.24 0.net
>>505
いや、オタじゃないよ。>>455
>極端な話、花形が極真の大山に勝てるわけない

から花形と大山倍達を比較する流れになってるだけで
別に俺が大山の話を持ち出したわけじゃない
花形が大山に敵わない事に納得いかないお前さんが
みっともなく足掻いてるだけだ

507 :名無番長:2020/10/04(日) 11:07:13.74 0.net
真樹の話はホラだな
晩年すなわち30過ぎた頃の花形は安藤等が不在で組長代行をしていて組を纏めるに必死で若い者が喧嘩をしてくると余計なもめ事を起すなと叱りつけていたというからな

508 :名無番長:2020/10/04(日) 11:11:11.86 0.net
悔しいからレスアンカするってのが分かる流れ

509 :名無番長:2020/10/04(日) 11:13:43.90 0.net
>>508
相手が悔しがってる事にすれば自分が精神的に優位に
立てるとでも思ってるのか?
花形が大山に敵わないというのは如何ともしがたい
事実だよ

510 :名無番長:2020/10/04(日) 11:14:57.08 0.net
指摘されているのに意地を張る典型

511 :名無番長:2020/10/04(日) 11:17:08.63 0.net
>>510
花形の方が大山より強いとするのはもう諦めたのか?
必死に大山下げしてもどうにもならん事に気づいたのか

512 :名無番長:2020/10/04(日) 11:20:25.33 0.net
答えにならない返ししても無駄なのに

513 :名無番長:2020/10/04(日) 11:22:20.20 0.net
まあ、何を言おうと大山>花形は動かんわな

514 :名無番長:2020/10/04(日) 11:25:03.77 0.net
現実で起きてないのに夢想しちゃったお爺ちゃん

515 :名無番長:2020/10/04(日) 11:26:24.93 0.net
大山>花形には反論しないんだな。まあ、出来ないわな

516 :名無番長:2020/10/04(日) 12:12:05.64 0.net
現実に戦ったんだと思ってるお爺ちゃん

517 :名無番長:2020/10/04(日) 12:22:55.65 0.net
仮定の話に決まってるのにこっちが現実に戦ったと思い込んでると勘違いしてるバカ

518 :名無番長:2020/10/04(日) 12:43:14.98 0.net
この必死ぶりのように指摘されて一瞬目が覚めたけど諦めきれないみたい、

519 :名無番長:2020/10/04(日) 12:48:58.96 0.net
喧嘩と格闘技は別物

このワードで押し切ろうとするも、花形が勝てない要因を次々挙げられてぐうの音も出ず
まともに反論出来ず、「必死ぶり」などと言って余裕ぶろうとするも必死なのは当の本人

520 :名無番長:2020/10/04(日) 12:56:32.79 0.net
矛盾バレで後出しじゃんけん戦法に切り替えるもマヌケ具合は隠しきれず

521 :名無番長:2020/10/04(日) 13:01:02.75 0.net
花形が大山に勝てない事をまともに反論出来ないのに必死になる間抜け具合は
隠しきれてないな

522 :名無番長:2020/10/04(日) 13:05:15.30 0.net
頭悪いので人が書き込んだ言葉を用いてオウム返しの領域に突入

523 :名無番長:2020/10/04(日) 13:09:03.85 0.net
>>522
もういいよ。次だ。次のレスで大山>花形に対する
明確な反論をしてみろ。
出来なければ大山>花形は確定。お前は惨めに論破されたって事で

524 :名無番長:2020/10/04(日) 14:10:28.90 0.net
花形敬が大山弾いたら終わりやん

525 :名無番長:2020/10/04(日) 14:12:09.18 0.net
つまりステゴロでは敵わんと

526 :名無番長:2020/10/04(日) 14:34:43.44 0.net
>>525
そりゃそうやろ笑
大山は極真空手作った人や

そんな人に勝てるのはおらん笑

まぁ、大山の弟子で大山より強いのはおるかどうかやろうな

有名な、芦原、黒崎、大山茂、中村忠このメンバーでどうかな?

527 :名無番長:2020/10/04(日) 18:01:52.84 0.net
結局>>439が正しかったという結論だな

528 :名無番長:2020/10/04(日) 19:49:22.47 0.net
梶原がいなければどうよ?

529 :名無番長:2020/10/04(日) 21:59:40.03 0.net
どんどん下らなくなって行くな。
朝鮮空手なんてどうでも良いだろ

530 :名無番長:2020/10/04(日) 22:23:59.16 0.net
やっぱ花形のほうが強いと思うね。

531 :名無番長:2020/10/04(日) 23:02:40.13 0.net
格闘技なら大山の方が怖い
何でもありで殺し合いしろと言われたら、間違いなく花形の方が嫌だ

532 :名無番長:2020/10/05(月) 01:44:39.22 0.net
そりゃ花形は暴力団員だから、武器を持った仲間を大勢引き連れてこられる可能性を
考慮すれば花形の方が怖いさ
ただ、その理論でいくと結局、山口組の組長が最強とかそういう話になる
>>1でも言われてるステゴロは関係なくなるよ

533 :名無番長:2020/10/05(月) 01:50:33.97 0.net
そりゃ花形は暴力団員だから、武器を持った仲間を大勢引き連れてこられる可能性を
考慮すれば花形の方が怖いさ
ただ、その理論でいくと結局、山口組の組長が最強とかそういう話になる
>>1でも言われてるステゴロは関係なくなるよ

534 :名無番長:2020/10/05(月) 02:23:59.54 0.net
議論も出来ずこっちの言った事をまんまコピーするだけか

535 :名無番長:2020/10/05(月) 09:03:49.31 0.net
お前らがタイマンするとして、勝っても負けても恨みっこなしとして、
大山と花形とどっちと回避したいかって話よ

536 :名無番長:2020/10/05(月) 09:08:52.67 0.net
そうじゃねーだろw
なんで大山に有利な条件つけてるの?
格闘技じゃねーんだから、恨みっこあるし武器でも何でもありだぞ

537 :名無番長:2020/10/05(月) 09:11:42.12 0.net
そもそもルールを設けてる時点で、お察しじゃね?w

538 :名無番長:2020/10/05(月) 10:49:47.44 0.net
>>536
>>1の時点で
>ステゴロ花形敬の伝説を語り合おう

って出てそれ前提で話をしてたはずなのに敵わないとなったら
武器でもなんでもありってどうなんだ?

お前さ、花形の信者なんだろ。信者なら自分の信奉対象に
もうちょっと誇り持てよ。情けねえ奴だな

539 :名無番長:2020/10/05(月) 10:54:03.20 0.net
本当のなんでもありになったらアウトローはそもそも警察に敵わないよ
じゃあ、大山が通報するのもありか?
大山に有利な条件をつけるなっていうが通報なしだと花形に有利な条件つけてる事になるぞ

540 :名無番長:2020/10/05(月) 19:23:33.41 0.net
同業者から強さを認められた花形の勝ちだね
えっと同業者・・腹太鼓なのでミュージシャンっと・・・大山の評価無いねw
大山そして極真の花形と戦う前に泣き土下座でしたー

541 :名無番長:2020/10/05(月) 20:55:04.64 0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1538965036/

542 :名無番長:2020/10/05(月) 20:55:21.39 0.net
>>536
>>1の時点で
>ステゴロ花形敬の伝説を語り合おう

って出てそれ前提で話をしてたはずなのに敵わないとなったら
武器でもなんでもありってどうなんだ?

お前さ、花形の信者なんだろ。信者なら自分の信奉対象に
もうちょっと誇り持てよ。情けねえ奴だな

543 :名無番長:2020/10/05(月) 20:56:16.54 0.net
大山オタwww巣に帰れwww

544 :名無番長:2020/10/05(月) 20:59:47.07 0.net
通報した時点で、どう考えても喧嘩に勝ったことにはならんと思うけど
まあ頭が悪い奴を相手にするのは時間の無駄なのでやめますね

545 :名無番長:2020/10/06(火) 02:08:03.66 0.net
長時間色々考えたけどまっとうな反論が思いつかなかったのか?
何一つ理屈で返せてないぞ
>>540
他格闘技の大物の証言が複数ある大山の方がその強さに
具体的信憑性がある

>>543
>>506でも言ったようにオタじゃない
花形との比較対象としての大山の話なので問題はない

>>544
やめるのは単純に花形の方が強い論拠を何一つ挙げられなくて
都合が悪いからだろ

546 :名無番長:2020/10/06(火) 02:35:30.31 0.net
>>544
確かに通報したって喧嘩に勝った事にはならんだろうが
花形が組員引き連れて大山襲っても安藤組の勝利でこそ
あれ、花形が勝った事にはならんよ
しかし、花形が大山をやっつける手段なんてそれくらいしかない
だって、タイマンでは敵わないのだから

547 :名無番長:2020/10/06(火) 03:34:56.98 0.net
安藤組>大山倍達
大山倍達>花形敬

これが正解

548 :名無番長:2020/10/06(火) 07:05:50.07 0.net
安藤組>大山倍達
大山倍達>花形敬

これが正解

549 :名無番長:2020/10/06(火) 07:06:59.16 0.net
確かに通報したって喧嘩に勝った事にはならんだろうが
花形が組員引き連れて大山襲っても安藤組の勝利でこそ
あれ、花形が勝った事にはならんよ
しかし、花形が大山をやっつける手段なんてそれくらいしかない
だって、タイマンでは敵わないのだから

550 :名無番長:2020/10/06(火) 07:08:25.70 0.net
基地外が居着いちゃったね
大山って強いの?誰それ

551 :名無番長:2020/10/06(火) 07:08:43.59 0.net
長時間色々考えたけどまっとうな反論が思いつかなかったのか?
何一つ理屈で返せてないぞ
>>540
他格闘技の大物の証言が複数ある大山の方がその強さに
具体的信憑性がある

552 :名無番長:2020/10/06(火) 07:09:42.31 0.net
そりゃ花形は暴力団員だから、武器を持った仲間を大勢引き連れてこられる可能性を
考慮すれば花形の方が怖いさ
ただ、その理論でいくと結局、山口組の組長が最強とかそういう話になる
>>1でも言われてるステゴロは関係なくなるよ

553 :名無番長:2020/10/06(火) 07:10:10.14 0.net
安藤組>大山倍達
大山倍達>花形敬

554 :名無番長:2020/10/06(火) 07:12:43.32 0.net
大山wwww
どうでもいい
花形の方が怖いだろ

555 :名無番長:2020/10/06(火) 07:15:49.03 0.net
基地外が居着いちゃったね
大山って強いの?誰それ

556 :名無番長:2020/10/06(火) 07:18:15.41 0.net
通報した時点で、どう考えても喧嘩に勝ったことにはならんと思うけど
まあ頭が悪い奴を相手にするのは時間の無駄なのでやめますね

557 :名無番長:2020/10/06(火) 07:25:21.74 0.net
喧嘩はルールが無いだろ?
ルールのある空手なら花形の兄貴に勝てるかも知れない。
だがステゴロ(素手喧嘩)になればあの人とやったら死ぬなと思ったよ。
たぶん西原兄貴もそう感じたんじゃない。
あの人は日本刀やピストル持った相手に素手で立ち向かいやっつけるんだから。
だけど実際話すと頭が良く話も分かる様な人で、以外と謙虚で話せてね

558 :名無番長:2020/10/06(火) 07:31:42.51 0.net
>>550
ああ、確かに基地外がいついてるな
大山は強いよ。花形よりもな

559 :名無番長:2020/10/06(火) 07:51:18.73 0.net
極真爺、いろんな奴にイジメられすぎw

560 :名無番長:2020/10/06(火) 08:01:20.01 0.net
>>559
お前、恥ずかしいな
そんな事しか言えんのか。
花形の方が強い論拠を何一つ出せず、素直に認めるだけの
度量もない。みっともないな

561 :名無番長:2020/10/06(火) 13:02:13.38 0.net
極真爺いに聞くが大山とマイクタイソンではどうだ?
ネイビーシールズとではどうだ?www

562 :名無番長:2020/10/06(火) 13:29:29.05 0.net
>>561
花形が大山に敵わない事が悔しいあまり、勝てそうなの
持ち出してきたんだろうが、お前はバカか?
スレチだが、真面目に回答してやるよ

大山vsタイソン
全盛期同士でも十中八九タイソン

大山vsネイビーシールズ
間違いなくネイビーシールズ

お前は勝手に俺の事を極真オタにしてるようだが
俺はオタでも門下生でもない。
大山倍達が史上最強なんて思ってないし、
お前みたいに花形より強い人物を挙げられて
発狂するような狂信ぶりを大山に抱いてもないよ

563 :名無番長:2020/10/06(火) 13:35:49.88 0.net
>>561
お前さ、自分のヒーローの花形が敵わないという事実を
突きつけられて歯ぎしりするほど悔しいんだろうけど
そんな質問吹っ掛けて自分が惨めにならないか?
醜態以外のなにものでもないぞ…。

564 :名無番長:2020/10/06(火) 18:49:26.05 0.net
しかしウザイのが住み着いたねww

565 :名無番長:2020/10/06(火) 18:58:55.95 0.net
そりゃ花形最強幻想に浸っていたいお前にとって現実を突きつけてくる人間は
ウザいだろうな

566 :名無番長:2020/10/06(火) 19:06:27.30 0.net
>>564
なんならお前、こことは別に花形マンセー専用スレを
立ててそこでひたすら花形最強を唱えてたらどうだ?
花形より強い人間の話題は禁止って事にでもして。
その方がお前も気分いいだろ。

567 :名無番長:2020/10/06(火) 19:17:44.35 0.net
極真爺いに聞くが大山とマイクタイソンではどうだ?
ネイビーシールズとではどうだ?www

568 :名無番長:2020/10/06(火) 19:19:03.94 0.net
極真爺いに聞くが大山とマイクタイソンではどうだ?
ネイビーシールズとではどうだ?www

569 :名無番長:2020/10/06(火) 19:19:23.97 0.net
しかしウザイのが住み着いたねww

570 :名無番長:2020/10/06(火) 19:21:42.62 0.net
大山wwww
どうでもいい
花形の方が怖いだろ

571 :名無番長:2020/10/06(火) 19:29:29.20 0.net
>>554

572 :名無番長:2020/10/06(火) 22:40:07.13 0.net
花形のほうが怖いね

573 :名無番長:2020/10/07(水) 00:19:08.69 0.net
大山倍達即ち格闘技の頂点を極めた男

574 :名無番長:2020/10/07(水) 00:23:35.65 0.net
町のダニの中で喧嘩が強い花形と大山を比べるなよ
大山に失礼
馬かなのか?

575 :名無番長:2020/10/07(水) 15:01:33.50 0.net
変な奴が来てからつまらなくなったな

576 :名無番長:2020/10/07(水) 16:46:31.25 0.net
変な奴が来たからつまらないんじゃなく花形より強い人物を挙げられて、それに
まともな反論も出来ず花形最強と言い続けられなくなったからつまらないんだろ

577 :名無番長:2020/10/07(水) 16:49:28.85 0.net


578 :名無番長:2020/10/07(水) 17:07:44.60 0.net
>>576
そういう理屈っぽいのつまらない(笑)

大山推しもだけどね、

同一か?

579 :名無番長:2020/10/07(水) 17:14:42.68 0.net
>>578
別にお前を楽しませる必要はないよ

580 :名無番長:2020/10/07(水) 20:52:37.63 0.net
大山厨の一人ぐらい許してやんなよ

581 :名無番長:2020/10/07(水) 20:58:11.83 0.net
大山厨じゃないわ。
証言や実績から冷静に判断して花形より大山の方が強いと言っただけだ

582 :名無番長:2020/10/07(水) 21:00:50.36 0.net
>>580
ていうかお前、「許してやんなよ」って誰に言ってんだ?
ID出ないのを良い事に複数を装いたいのか?

583 :名無番長:2020/10/07(水) 21:30:17.51 0.net
大山wwww
どうでもいい
花形の方が怖いだろ

584 :名無番長:2020/10/07(水) 21:35:14.83 0.net
>>570

585 :名無番長:2020/10/07(水) 22:17:00.41 0.net
大山厨の一人ぐらい許してやんなよ

586 :名無番長:2020/10/07(水) 22:20:17.97 0.net
喧嘩空手といえば芦原って声もあるけど、
花形は大山には勝てそうだけど、芦原には負けそうな気がするんよ。
けど芦原と大山なら、大山のほうが勝ちそうな気もする。
師弟関係とか抜きにしてもそう思うんよ。

587 :名無番長:2020/10/07(水) 22:22:39.76 0.net
大山が世界一つええって言ってんだろ

588 :名無番長:2020/10/07(水) 23:01:44.86 0.net
大山は確かに強かったのは判るさ
でも無頼の怖がりだったのも梶原一騎や関係者が言ってる
東声の町井に怒られてふるえたとか、谷川にも・・・
そんな怖がりが怖いもの知らずの花形と向きあってケンカなんてできるのか?
怖がりだから柳川はじめケツモチをいつも大金払って雇ってたんだろう?

589 :名無番長:2020/10/07(水) 23:53:03.87 0.net
大山厨の一人ぐらい許してやんなよ

590 :名無番長:2020/10/08(木) 00:29:19.85 0.net
花形の方が怖いし、闘いたくないわ絶対
無理だろ、あんなの

591 :名無番長:2020/10/08(木) 00:35:32.12 0.net
大山なんて日本刀で一撃じゃん

592 :名無番長:2020/10/08(木) 00:36:53.55 0.net
てかチョンだろ
大山厨は

593 :名無番長:2020/10/08(木) 05:14:26.47 0.net
>>592
違うわ。そんなくだらねえ事言ってねえで
大山>花形に具体的に反論してみろ、バカが

ついでに言うと大山は刃物を持った相手を素手で
撲殺してるからな
空手バカ一代のアニメで主人公の名前が飛鳥拳に変わったのは
それが原因
人斬りジムは花形と戦った時の傷が原因の破傷風で
約2週間後に死んだだけだから冷静に判断すれば
攻撃する力1つとっても大山の方が段違いで上だって
わかる

594 :名無番長:2020/10/08(木) 05:19:37.07 0.net
>>592
大山厨が戯言を言ってるという風にしたいんだろうが
俺は大山厨ではない。お前は花形厨だが
木村政彦の証言や>>593で挙げたような理由から
大山の方が強いって言ってるだけだ

お前は俺が大山厨じゃないと都合が悪いだけだろ

595 :名無番長:2020/10/08(木) 05:45:48.29 0.net
>>592
断っとくが>>587はお前が、極真爺や大山厨と呼んでる
俺の書き込みじゃないからな
>>562でも言ったように俺は別に大山が最強なんて
言ってもないし思ってもないからな
今後、別の誰かが「大山は最強」とかそれに類する書き込みをしても
それはおれの書き込みじゃないから。それをもって
お前が大山厨認定する事は出来んぞ

596 :名無番長:2020/10/08(木) 07:06:07.07 0.net
大山が世界一つええって言ってんだろ

597 :名無番長:2020/10/08(木) 07:11:43.05 0.net
大山厨、凄いね
何時に起きてるの?ご苦労様です

598 :名無番長:2020/10/08(木) 07:13:13.77 0.net
593 返信:名無番長[] 投稿日:2020/10/08(木) 05:14:26.47 0

4時くらいに起きてる?感心なことですww

599 :名無番長:2020/10/08(木) 07:15:33.38 0.net
>>597
はぁ?俺が起きてる時間が花形の話と何の関係があるんだ?
アホか

600 :名無番長:2020/10/08(木) 07:17:41.97 0.net
極真爺いに聞くが大山とマイクタイソンではどうだ?
ネイビーシールズとではどうだ?www

601 :名無番長:2020/10/08(木) 08:10:44.60 0.net
>>600
そのコピペはやめておけ
花形とは関係ない

602 :名無番長:2020/10/08(木) 11:12:45.34 0.net
理屈っぽい長文ウザいな

603 :名無番長:2020/10/08(木) 11:20:55.35 0.net
理屈っぽいからウザいんじゃなくて反論できないからウザいんだろうが

604 :名無番長:2020/10/08(木) 16:06:44.44 0.net
格闘家同士やったら、大山と力道山どっちが強いだろうな!?

605 :名無番長:2020/10/08(木) 18:41:28.31 0.net
大山厨の一人ぐらい許してやんなよ

606 :名無番長:2020/10/08(木) 19:42:21.39 0.net
>>604
そりゃ大山だよ
大山に勝てる奴はこの世にいない
反論してみろよ

607 :名無番長:2020/10/08(木) 20:07:39.23 0.net
極真爺にはすまんが大山なんてどうでもいい
朝倉未来と花形敬なら面白そうだな
素手なら朝倉、何でもありなら花形って感じか

608 :名無番長:2020/10/08(木) 20:17:17.60 0.net
チョンの粘着と妄想は恐るべしだよな

609 :名無番長:2020/10/08(木) 20:19:37.76 0.net
よっぽど大山が好きなんだろうな
チョンかどうかは不明だが、爺だから早寝早起きしてるみたいだな
もう寝てるだろ

610 :名無番長:2020/10/09(金) 06:04:46.23 0.net
>>609
大山が好きなんじゃないわ
お前は大山>花形に反論できないものだから
大山好きがおかしな事言ってるみたいな流れに
したいだけだろ、馬鹿め
>>606は俺じゃないからな、まあ、お前の自演の
可能性が高いわけだが。
>>580で許してやれとかいかにも第三者目線で語って
自演してたしな

611 :名無番長:2020/10/09(金) 06:15:37.52 0.net
>>606
>大山に勝てる奴はこの世にいない

いや、いっぱいいるよ。花形では無理だがなw

612 :名無番長:2020/10/09(金) 06:44:58.81 0.net
>>608
花形厨の妄想の方がどうかしてるわ

613 :名無番長:2020/10/09(金) 09:56:14.43 0.net
大山はパワーの空手家。
つまり花形のほうが上。
大山が強かったのは当時としてはかなりの大柄だったから。

614 :名無番長:2020/10/09(金) 10:02:47.49 0.net
パワーの空手家だから花形の方が上という事になる理屈がわからん。
花形が強かったのも当時としてはかなりの大柄だったからだろ

615 :名無番長:2020/10/09(金) 10:48:51.98 0.net
大山は身長低いだろ
がたいはやばい

プロレスラーみたいや
勝負したら大山勝つだろ

極真空手作った人でまだ受け継がれてるねんたか大したもんや

花形なんかまぁ結局はチンピラにさされて殺されたださい奴になるからな

616 :名無番長:2020/10/09(金) 11:24:23.60 0.net
爺、今日も朝早くからご苦労

617 :名無番長:2020/10/09(金) 11:27:43.88 0.net
花形敬なんか弱い

618 :名無番長:2020/10/09(金) 11:28:01.95 0.net
極真爺は大山のチンポしゃぶりたくて仕方ないんだって
許してやれや

619 :名無番長:2020/10/09(金) 11:34:09.23 0.net
>>615
公称では175cmってなってたけど、実際は
170なかったって話はあるよな。
身長が低いのは本人のコンプレックスだったとか

>>618
ダサいなぁ、お前。
まあ、まともに反論できないからそんな下らない事しか
言えないんだろうけど。

620 :名無番長:2020/10/09(金) 11:36:29.70 0.net
>>616
お前、一生懸命おちょくってるつもりなんだろうけど
その低レベルな書き込みは挑発としても成立してないぞw

621 :名無番長:2020/10/09(金) 13:35:03.86 0.net
大山が170だとフザケルナ
165だったと思う
大山よりも強い弟子は沢山居たね
古くは中村忠 大山茂 泰彦兄弟
芦原には大山は嫉妬していた
支部長会議で芦原が大山に文句をつけて怒鳴ったら何も言い返せなかった。
周りの支部長達も黙って静観していた
遮ったのは大山の隣に座っていた
柳川次郎さん
その後どうなったかは言えない

622 :名無番長:2020/10/09(金) 15:34:22.81 0.net
>>621
いや、>>619をよく読め。170あったじゃなく
170もなかったと書いた。
芦原が大山にキレた話は有名だが、ここは花形スレだから
花形との比較対象としてではなく極真内部のごたごたを
語るのはスレチ

623 :名無番長:2020/10/09(金) 15:41:46.85 0.net
>>622
花形の比較対象に大山が出ていたので書き込みしたんや
悪気はない
比較対象する人間を間違えてる
花形の強さは恵まれた体格と鈍感な度胸
しかし安藤や加納には歯向かわなかった
本物なら誰にたいしても牙をむく
その点で言えば
大長健一が裏社会のナンバーワンと言える
花形でさえ有無を言わさずに刺し殺す

624 :名無番長:2020/10/09(金) 21:25:43.51 0.net
花形はチンピラの神様
そこに異論はないだろう

625 :名無番長:2020/10/09(金) 22:56:59.51 0.net
極真爺は大山のチンポしゃぶりたくて仕方ないんだって
許してやれや

626 :名無番長:2020/10/09(金) 23:02:22.52 0.net
ダサいなぁ、お前。
まあ、まともに反論できないからそんな下らない事しか
言えないんだろうけど。

627 :名無番長:2020/10/09(金) 23:05:24.11 0.net
チョンの粘着と妄想は恐るべしだよな

628 :名無番長:2020/10/09(金) 23:08:50.59 0.net
花形厨の妄想の方がどうかしてるわ

629 :名無番長:2020/10/10(土) 00:14:48.37 0.net
当時極真では梶原と真木のグループがあった
二人の金の力が大きかったのは言うまでもない
大山でさえ梶原先生と呼んでいた
先生とは、勿論マンガ作家の先生からである
だが二人に歯向かったのが前での芦原
真木が池袋の本部師範代に成ったのが気にくわない
師範代として稽古をつけた日
芦原は真木に向かい言いはなった
何を?ここでは言えない

630 :名無番長:2020/10/10(土) 00:20:30.48 0.net
大山に対する日頃の言動を良く想っていなかった真木
ある道場の更衣室で芦原に大山さんの後継者は柳川次郎だと告げた
芦原は血相を変えて怯んだと伝えられて居るが真実は違う
その真木と梶原兄弟も後年
大山 柳川と別れる
原因は金だ

631 :名無番長:2020/10/10(土) 00:23:07.91 0.net
大山厨うるせえしwwww早く寝ろwww朝早いんだろ?

632 :名無番長:2020/10/10(土) 00:26:30.80 0.net
>>631
オッサン
空き缶拾いに段ボール
ついでにコンビニの弁当狙いだろ
生きてて辛いだろ😃

633 :名無番長:2020/10/10(土) 00:30:10.70 0.net
押忍

竹刀で叩かれ月謝を払い押忍(>_<)
道場を無料で掃除して押忍(#`皿´)
昇段試験で金を払い押忍(;_;)
ヤクザに似てるわ

634 :名無番長:2020/10/10(土) 00:31:29.04 0.net
>>631
>>629、630は俺じゃないわ
明らかにスレチだがな

635 :名無番長:2020/10/10(土) 00:35:39.34 0.net
少林寺と喧嘩になった事がある
門下生が数名やられた
最後は本部を少林寺に囲まれた
この件は公に出来ない墓まで持って行くしかない事が1つだけある
大山は墓へ持っていたな

636 :名無番長:2020/10/10(土) 00:36:11.34 0.net
>>631
そもそも俺は大山厨じゃないと何度も言わせるな
お前、>>624でチンピラの神様とか言ってたけど
花形が大山に強さで敵わないからって、そんなワードで
せめてものメンツを保ちたかったのか?
本物のバカだな

637 :名無番長:2020/10/10(土) 00:37:27.05 0.net
1人の大山厨にスレ乗っ取られましたww
基地外すぎて笑えるwwwww

638 :名無番長:2020/10/10(土) 00:38:02.20 0.net
違うよ
極真爺じゃない?

639 :名無番長:2020/10/10(土) 00:38:52.53 0.net
>>637
いや、お前の得意の自演だろ

640 :名無番長:2020/10/10(土) 00:42:50.32 0.net
>>637
スレ乗っ取られたという体でお前が花形が大山より強い説を
完全に論破された事をうやむやにしたいのか?
お前が小細工を弄しても大山>花形がなかった事には
ならんぞ

641 :名無番長:2020/10/10(土) 00:43:49.17 0.net
笑えるねww

642 :名無番長:2020/10/10(土) 00:43:55.38 0.net
極真空手を1ヶ月続ければ不良には成らないと当時言われていた
その不良と喧嘩になった事がある
相手は大手の組織
この件が有名な親分にも報告された
子分が親分に牛を殺した大山と喧嘩になったと告げた
親分が言いはなった
バカ野郎俺は人を殺してるんだ

643 :名無番長:2020/10/10(土) 00:44:37.99 0.net
極真爺、寝坊するなよ?
朝早いんだから

644 :名無番長:2020/10/10(土) 00:46:31.19 0.net
花形厨よ、お前が自演したのでなければ>>629>>630
お前が大山厨呼ばわりしてる俺が書き込んだものではない事は
本当はわかってんだろ
そりゃ散々惨めに論破されたんだからなかった事にしたいよな

645 :名無番長:2020/10/10(土) 00:47:41.61 0.net
>>641
お前がな

646 :名無番長:2020/10/10(土) 00:48:05.21 0.net
極真の連中は良く揉め事を起こす
古くは池袋駅での16人ぶっとおし
近年では7人秒殺
大山は言う
空手を喧嘩に使うなよ
弱い者を助けろよ
だけど売られた喧嘩は買えよ
一和にも似た事を言った親分が居たね

647 :名無番長:2020/10/10(土) 00:49:52.08 0.net
論破されまくって何一つ具体的な反論の出来ない惨めな花形厨は大山倍達のシンパが
暴走してスレを荒らしてるという流れにしたいようです

648 :名無番長:2020/10/10(土) 00:51:35.00 0.net
>>646
スレチだ。いい加減にしろ。
大山>花形を突きつけられた事をなかった事にしたいのは
わかるが、さすがに恥ずかしいぞ

649 :名無番長:2020/10/10(土) 00:52:42.29 0.net
極真の猛者になると相手の数は関係ない
10人だろうが問題にならない
敵は己の体力との闘いでしかない
この猛者とは三段クラスではない
郷田師範代クラス
花形のパンチなどスローモーション
かすりもしない
大山道場に花形が来ていたら二日目は来なかったろう

650 :名無番長:2020/10/10(土) 00:55:53.91 0.net
当時の池袋
極真の猛者が歩くとヤクザは目を合わせなかった
渋谷に猛者が例えば芦原が歩けば
安藤や須崎も下を向いたんじゃねえかな
花形は白のズボンを黄色くしたろうね

651 :名無番長:2020/10/10(土) 00:56:57.62 0.net
>>650
もういいって

652 :名無番長:2020/10/10(土) 00:58:59.45 0.net
極真爺の頑張りw

653 :名無番長:2020/10/10(土) 00:59:06.42 0.net
花形が池袋の道場へ行ったとしよう
大山にチミネエと言われてブルッタロウナ
万年東一が大山に出会えば
笑顔で会釈したろうな?
大山のオーラは凄かった
後にも先にも越えた人間は一人しか居ない

松田聖子ちゃんだけさ
お休みなさい聖子ちゃんm(__)m

654 :名無番長:2020/10/10(土) 01:02:58.29 0.net
>>652
本当は自分が論破された事に腹の虫がおさまらないんだろうが
お前に出来る事と言えば極真爺だの大山厨だのレッテル貼りする事と
自演だけだもんな

655 :名無番長:2020/10/10(土) 01:04:20.35 0.net
>>654
松田聖子ちゃんの応援しろよ
俺が助太刀したんだからな
聖子ちゃんスレも宜しくな😃

656 :名無番長:2020/10/10(土) 01:05:37.13 0.net
>>653
アホか、なんでチミネエって言われただけで
花形がブルってしまうんだ
大山厨の発言って事にしたいようだがな

657 :名無番長:2020/10/10(土) 01:07:02.17 0.net
1人の大山厨にスレ乗っ取られましたww
基地外すぎて笑えるwwwww

658 :名無番長:2020/10/10(土) 01:09:11.87 0.net
スレ乗っ取られたという体でお前が花形が大山より強い説を
完全に論破された事をうやむやにしたいのか?
お前が小細工を弄しても大山>花形がなかった事には
ならんぞ

659 :名無番長:2020/10/10(土) 01:09:56.08 0.net
>>655
スレチだ、バカ

660 :名無番長:2020/10/10(土) 01:10:38.31 0.net
>>656
大山の目が虎なら花形の目はウサギ
若い頃の大山の目をYouTuberで見てみろ
人間は本能的に勝てないと悟る
全盛期の大山に勝てる人間は
松田聖子ちゃんの笑顔しかない
眠いわ
本当にお休みなさい聖子ちゃん

661 :名無番長:2020/10/10(土) 01:13:10.98 0.net
>>659
馬鹿だと❗
このスレは俺がスレ立て屋に頼んで立てたんや
新参者が死ねや
このインキン野郎
🍔
死ねやゴキブリ

662 :名無番長:2020/10/10(土) 01:14:27.47 0.net
なんだ、YouTuberで見てみろって
大山は花形より強いだろうが、花形がチミネエって言われただけでビビるようなヘタレなら
伝説になってないわ

663 :名無番長:2020/10/10(土) 01:14:34.40 0.net
あー一時過ぎたわ
女風呂屋に迎えに行かないと
じょあ松田聖子ちゃん
応援頼んだぜ
(-_-)/~~~

664 :名無番長:2020/10/10(土) 01:16:03.37 0.net
>>661
>このスレは俺がスレ立て屋に頼んで立てたんや

だから何?スレチなレスを連投してる事に変りないだろ
何言ってんだ、お前

665 :名無番長:2020/10/10(土) 01:23:10.24 0.net
大山は梶原の空手バカ一代で虚像が作りあげられただけよ。
そりゃ格闘家だから強くはあったんだろうが臆病だったのも関係者が言ってる。
芦原には勝てなかったんじゃないか。
添野ぐらいの談話が欲しいね。

666 :名無番長:2020/10/10(土) 01:33:56.51 0.net
>>665
そういう観点でモノを言うなら俺もわかる。
しかし、花形のvs大山の論争が始まった当初は
「喧嘩と格闘技は別」だの「喧嘩にルールがない」だの
理由にならない理由で花形を強いと言い張り
そこを崩されたら人の事を大山厨だの極真爺だの
一方的にレッテル貼りをしてきて大山のシンパが
おかしな事を言ってるかのような印象操作を散々されてきた。

確かに、大山が臆病って話はよく聞くし、空手バカ一代での姿が
虚像って言うのもその通りだ
しかし、空バカがフィクションっていうのは黒崎氏が
とっくに暴露してるし木村政彦やミツ山下が
大山倍達の強さを証言してるのもまた事実

667 :名無番長:2020/10/10(土) 01:44:21.20 0.net
花形がビッグネームだから花形の名前ばかりが取りざたされるが、人斬りジムを倒したのは
花形だけじゃなくてもう1人佐藤ってのがいた
人斬りジムはその2人との格闘で受けた傷が原因の破傷風で約2週間後に死亡したわけだが
花形は裁判で正当防衛を主張するも、2人がかりという事もあってか認められなかった

空手バカ一代で大山が刃物で襲い掛かってきたやくざ者を正当防衛で殺した事があったが
あの話はどうも本当らしい。
だから、アニメ化の際に遺族や関係者の事も考えて主人公、大山倍達の名前を別の名前に
しないといけなかった

この2つのエピソードを比較しても俺は大山の方が強いと思う。決して大山が好きだから
ではない。

大山の経歴に殺人罪や傷害致死罪がついてないのは、相手がやくざ者で刃物で襲い掛かってきた事、
対して大山は素手だった事が考慮されて正当防衛が認められたからだと

668 :名無番長:2020/10/10(土) 10:14:30.67 0.net
格闘かよりも花形の方が強いと言う
花形に限らず
喧嘩と格闘は違うと言う
喧嘩は何でもアリ
だがな格闘家が何でもアリの喧嘩をした時の強さを素人は知らない。

669 :名無番長:2020/10/10(土) 10:17:35.78 0.net
花形のほうが強いよ。
さすがに大山でも勝てない。
大山の空手は技やスピードではなく「力」で相手を倒すタイプ。
ならば「力」が一段も二段も上と考えられる花形が勝つ。

670 :名無番長:2020/10/10(土) 10:22:00.91 0.net
>ならば「力」が一段も二段も上と考えられる花形が勝つ。

その根拠は?
同じ対刃物で大山は1人で素手で撲殺してるのに対し、花形は2人がかりでしかも
撲殺したんじゃなく、相手は破傷風で亡くなったという間接的要因でしかないからこそ
こっちは大山の方が強いという判断をしてるわけだが、

力で花形>大山と考えられる要因は何?

671 :名無番長:2020/10/10(土) 10:25:19.00 0.net
>>668
喧嘩は何でもありに対する返答は上で何度もしてるけど
花形が安藤組組員を大勢引き連れて大山に勝っても
それは安藤組>大山であって花形>大山ではないぞ

672 :名無番長:2020/10/10(土) 10:34:00.22 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YBx3yzpD59s

673 :名無番長:2020/10/10(土) 10:36:43.59 0.net
>>672の動画でもわかるように大山は体幹も膂力も
半端ないよ。
このサイズの牛を転がすシーンがあるけど、花形にそんな事
出来るか?
出来るというならその根拠をぜひ!

674 :名無番長:2020/10/10(土) 12:22:01.92 0.net
>>670
大山なら、そのジムって人を倒せたのか?

675 :名無番長:2020/10/10(土) 12:25:03.34 0.net
>>674
多分な。刃物で襲い掛かってるやくざを素手のタイマンで
撲殺するほどの逸話は花形にはないよ

676 :名無番長:2020/10/10(土) 12:28:32.83 0.net
>>674
ていうかまず
>ならば「力」が一段も二段も上と考えられる花形が勝つ。

の根拠を明確にしろ。話はそれからだ。

677 :名無番長:2020/10/10(土) 12:28:32.99 0.net
>>674
ていうかまず
>ならば「力」が一段も二段も上と考えられる花形が勝つ。

の根拠を明確にしろ。話はそれからだ。

678 :名無番長:2020/10/10(土) 12:28:37.05 0.net
身長は高い人よりも低い人のほうが、マッチョで骨太になりやすいよね。
大山の体幹が太いのはわかるが、その戦意ががまったくない牛相手なら、
花形や三段目力士のほうがもっと早く組み伏せられたと思う。

679 :名無番長:2020/10/10(土) 12:33:38.19 0.net
だから花形の方がもっと早く組み伏せられたという根拠は?

>身長は高い人よりも低い人のほうが、マッチョで骨太になりやすいよね。

この理論をそのまま適用するなら大山よりも筋肉も骨も細い花形がなんで大山より
早く牛を組み伏せられたのかって話になるが

680 :名無番長:2020/10/10(土) 12:46:41.77 0.net
君をチミと言う片言の日本語しか話せないチョン大山なんかどうでもいいがな

681 :名無番長:2020/10/10(土) 12:49:19.38 0.net
つまり

大山>花形は覆せないと

682 :名無番長:2020/10/10(土) 12:59:33.49 0.net
>>673
コメント多数の通り、敵意のない動物を虐待してるだけだね
この動画ですごいと思える感覚が理解できない

683 :名無番長:2020/10/10(土) 13:01:57.24 0.net
>>682
それは論点のすり替えだ。
行為そのものに対する称賛ではなく、その大きさの牛を
転がしたパワーがすごいと言ってる。

それで、花形の方がもっと早く組み伏せられた根拠は?

684 :名無番長:2020/10/10(土) 13:03:05.16 0.net
>>672
牛が嫌がってるだけ
牛は戦う意思がない
この牛は農耕に使う大人しい牛
少し力のある人間なら誰でも同じ事を出来る
見てコーヒー吹いたぜ
コントだね

685 :名無番長:2020/10/10(土) 13:04:10.61 0.net
>>675
日本刀と短刀では違いすぎる
大山の時は向かってくる前に短刀を出す前に
裏拳を入れたに過ぎない

686 :名無番長:2020/10/10(土) 13:07:08.44 0.net
>>684
>少し力のある人間なら誰でも同じ事を出来る

だったら、それが「牛殺し」とか言われて大山の強さを称する
キャッチコピーにはならないよ。
それと農耕の牛でも当然、力は半端ないわけ。

687 :名無番長:2020/10/10(土) 13:08:41.22 0.net
>>685
しかし、その裏拳で相手を殺したのは事実であろう。
少なくとも花形の拳は相手を絶命させるには至っていない。
加えて、2対1だった

688 :名無番長:2020/10/10(土) 13:20:26.66 0.net
>>687
短刀を出す前に裏拳を使い仕留めたのと
日本刀を振り回してる相手に佐藤と二人とはいえ
仕留めたのは違うのも分からないのか?
やられたヤクザは大山が空手を使うとは知らなかった
俺に言わせれば大山は不意打ちしたに過ぎない

689 :名無番長:2020/10/10(土) 13:23:11.88 0.net
>>688
短刀を出す前じゃないわ。短刀を抜いて
相手が襲い掛かってきたところを裏拳入れた
全然違うよ
短刀出す前なら正当防衛が成立するわけないだろう

690 :名無番長:2020/10/10(土) 13:23:18.61 0.net
大山の気の弱さは
弟子の芦原を制御出来なかったことにある
花形が舎弟をコントロールしたのと違う
花形は格上だろうが手加減しなかった
大山は格上にはペコペコ爺さん
赤坂の⚫⚫
が怒り狂ったと聞いて
某人を仲裁に立て震えながら詫びを入れていた

691 :名無番長:2020/10/10(土) 13:25:08.06 0.net
少林寺時も芋を引いた大山爺さん
花形は死んでも芋を引かない
小人の大山可哀想(;_;)

692 :名無番長:2020/10/10(土) 13:27:43.30 0.net
>>690
>格上にはペコペコ爺さん

そんな格とかまで考慮するならなおの事大山が上になるだろ
大山は万年と反目してたらしいが、花形からすれば
万年なんて自分のボスの兄貴分で雲の上の人なんだから

693 :名無番長:2020/10/10(土) 13:28:12.60 0.net
極真の氷割り四枚重ねて足や手で割る
あれさ上の一枚が割れた重みで下は割れるんだよね
意味ないよね
10円玉折り
あれさ自前に火で炙るんだよ
簡単に折れるよね
真剣白羽取り
あれさ真剣を止めるんだよ自前に打合せしてね

694 :名無番長:2020/10/10(土) 13:30:46.49 0.net
>>692
万年が大山と反目?
ナイナイ
万年は笹川を財布代わりにしていた男
大山なんか相手にならない
大山のチミネエが通用するのはチンピラまで

695 :名無番長:2020/10/10(土) 13:30:47.74 0.net
>>693
その通りかもしれんが、そんなこと言ったって
花形が大山より強くなるわけじゃないだろう

696 :名無番長:2020/10/10(土) 13:33:43.89 0.net
>>695
大山が人を殺していても不可抗力
花形は冷静に人を殺せる
此処が決定的に違う
坊やには分かるまい
冷静に人を殺せる男の怖さを
いざとなれば花形は自ら死ねる
大山爺さんは
それを出来ない男

697 :名無番長:2020/10/10(土) 13:33:49.09 0.net
>>694
>万年は笹川を財布代わりにしていた男

花形スレであまり言う事じゃないが、笹川は別に
万年が恐くて金を払ってたわけじゃないよ

>大山のチミネエが通用するのはチンピラまで

だったら花形には通用するだろう

698 :名無番長:2020/10/10(土) 13:35:32.50 0.net
>>697
花形がチンピラと思う人間とは会話しても仕方ない
消えるわ
勝手に後を宜しく

699 :名無番長:2020/10/10(土) 13:36:30.82 0.net
>>696
だからさ、そういう抽象的な事しか言えない時点で
花形が大山より強いと言える論拠は何もないわけだろう

大山と花形の対刃物の逸話を比較しても、花形を上とするのは
どうしても厳しいわけだし

700 :名無番長:2020/10/10(土) 15:14:22.94 0.net
マジレスすると、
大山より角田のほうが強いだろう。

701 :名無番長:2020/10/10(土) 15:25:55.87 0.net
花形は骨格が違うんだよ。
あの身長であの体格はもうね、空手とかそんなんどうでもいいレベル

702 :名無番長:2020/10/10(土) 15:52:13.76 0.net
骨格が違うだけではやはり大山より強いとするのは厳しい。
ミツ山下が証言したヘビー級ボクサーも相当にデカかったらしいし

703 :名無番長:2020/10/10(土) 21:19:05.02 0.net
また大山厨が暴れてるなwwww

704 :名無番長:2020/10/10(土) 21:24:51.41 0.net
あのなぁ、ちょっとスレからズレるけど、
全盛期の馬場と猪木が殴り合いをしたらどっちが勝つとも思う?
オレは間違いなく馬場と思う。体格差はそれほど大きい。

705 :名無番長:2020/10/10(土) 21:27:49.28 0.net
>>703
しつこい

706 :名無番長:2020/10/10(土) 21:32:32.82 0.net
体格差は大きい方が1つのアドバンテージではあるだろうが、力士と柔道家に2対1で勝った
大山なら花形との体格差は問題ないと思う。
そもそもとして、その柔道家も力士、両方とも大山より小さかったとは考えづらい

707 :名無番長:2020/10/10(土) 22:15:58.47 0.net
チョンの粘着と妄想は恐るべしだよな

708 :名無番長:2020/10/10(土) 22:19:01.43 0.net
>>706
花形なら
三人でも勝てるよ
大山が倒した二人は弱すぎたのさ
柔道家や力士でも
いろんな人がさ
分かるかね僕ちゃん

709 :名無番長:2020/10/10(土) 22:19:54.66 0.net
コピペももういい加減にしろ

710 :名無番長:2020/10/10(土) 22:20:32.48 0.net
>>708
その根拠は?

711 :名無番長:2020/10/10(土) 22:21:57.48 0.net
極真最強!大山最強!

712 :名無番長:2020/10/10(土) 22:22:22.29 0.net
大山が倒した2人が本当にそんなに弱すぎたなら木村が絶賛したりはしないよ
木村からすれば空手家の大山を持ちあげる理由なんてないわけだから

713 :名無番長:2020/10/10(土) 22:24:42.55 0.net
>>712
木村と大山は親友だから
大山は木村を先輩と立てていた
かなりの援助もしたんじゃないかな?

714 :名無番長:2020/10/10(土) 22:25:03.48 0.net
極真最強!大山最強!

715 :名無番長:2020/10/10(土) 22:25:50.86 0.net
大山厨の一人ぐらい許してやんなよ

716 :名無番長:2020/10/10(土) 22:29:13.21 0.net
160もない大山が最強だと信じるのは勝手
大山得意のチミネエは花形には通用しない
頭を撫でられて大山が
ゴメンサイ
((o(^∇^)o))

717 :名無番長:2020/10/10(土) 22:34:35.27 0.net
キョクチンは最強なのよ
キョクチンはね

極真と発音出来ない
キョクチン(>_<)

718 :名無番長:2020/10/10(土) 22:37:56.61 0.net
弟子には強い大山
君たちね売られた喧嘩は買えよ
背中を見せるなよ

少林寺からは逃げ回ったキョクチン大山

719 :名無番長:2020/10/10(土) 22:40:31.14 0.net
梶原先生がマンガで取り上げてくれた
そのおかげでキョクチンは大きくなりました

本音は
芦原が人気出たじゃねえか
私をもっと取り入れないと芦原のマンガでないのよ

720 :名無番長:2020/10/10(土) 22:48:48.96 0.net
>>713
まず根拠が脆弱すぎる
そもそも柔道の沽券にもかかわる話なのに
親友だからでは理由にならないよ。
後、花形が3人でも勝てるという根拠は?

721 :名無番長:2020/10/10(土) 22:49:56.80 0.net
>>716
大山は花形よりは強いだろうが最強ではないよ

722 :名無番長:2020/10/10(土) 22:59:07.36 0.net
>>720
なあ僕
大山が花形依りも強い根拠はないんだよ
大山が強いのは漫画と自作の映画の中での話しなのね
キョクチンってさ
ウィリーが戦った熊の口には何を付けてた❗
黒崎がウィリーに千葉の山に行って虎を捕まえてこい😄

723 :名無番長:2020/10/10(土) 23:00:47.10 0.net
大山とかwww花形を見ただけでちびりそうww

724 :名無番長:2020/10/10(土) 23:00:52.17 0.net
大山が大木金太郎と勝負するとほざいて
どうなった
分かるよね
大山の口は強いんだよね
決め台詞はキョクチン(;_;)

725 :名無番長:2020/10/10(土) 23:02:10.88 0.net
大山が睨むとヤクザが尻餅を着いた

嘘八百

726 :名無番長:2020/10/10(土) 23:03:09.23 0.net
勝負にならんだろ
大山は格闘家としては強いだろうが花形を殴れるとはとても思えん
何でもありとなれば、完全に格が違うわな

727 :名無番長:2020/10/10(土) 23:06:27.83 0.net
過去に花形敬に挑んだ人間は数知れずですが、何れの人間も花形敬の前には為す術無く叩きのめされています。その中には格闘技に長けた者や拳銃を持ち出す者も居たそうですが、そういった相手も例外なく花形敬の前では皆苦杯をなめる結果に終わっています。

728 :名無番長:2020/10/10(土) 23:07:26.08 0.net
稲川初代と大山が会話したら面白かったろうな
大山 チミネエ何が好きなの
稲川初代 我慢だ
大山 チミネエ答えになってないよ
稲川初代 横山の兄貴だ
大山 チミネエ馬かなのか

ここでモロッコに弾かれたな

729 :名無番長:2020/10/10(土) 23:07:46.64 0.net
この花形のパンチをくらった者に言わせると「鉛のように重かった」「気が付いたら(自分が)地に伏せていた」とか。

ちなみにこれら証言者の中にはプロの柔道家、空手家、ボクサー、果ては現役の力士までいた。

また当時ヤクザが路上でケンカを始めると大概、まわりの連中はどっちが勝つかで賭けをして遊んでいたらしいが花形の場合は特別で花形が1発で終わらせるか2発で終わらせるか の賭けにしかならなかったという。

730 :名無番長:2020/10/10(土) 23:10:28.99 0.net
>>729
力士も尻をつくんだよね
松田聖子ちゃんの応援宜しくね

731 :名無番長:2020/10/10(土) 23:12:22.68 0.net
加納のパンチはゾウサンパンチなんだよね
アダ名がトイレットペーパー

松田聖子ちゃんの応援宜しくね

732 :名無番長:2020/10/10(土) 23:13:13.07 0.net
「大学生三人を相手に中学生の花形が
 やっつけるのに一分とかからなかった。
 何秒ですよ、ほんの何秒」

初めて目の当たりにした花形のパンチの破壊力に改めて石井はドギモをぬかれた。

たまたま、その場に居合わせた国士舘専門部の学生が花形にすり寄ってくる。

733 :名無番長:2020/10/10(土) 23:19:05.38 0.net
https://youtu.be/RacdxDtNkWw
この石割とレンガ割り
浮かして下の硬い土台で割ってるだけだからさ
マジックと同じさ
女でも出来るぞ

734 :名無番長:2020/10/10(土) 23:20:28.96 0.net
極真爺こと大山厨こねーな

735 :名無番長:2020/10/10(土) 23:23:24.56 0.net
https://youtu.be/u08d9Nmk9Lo
花形いや万年東一さえ一目置いた人
多分皆さん初めて見ると思う
見てから寝てください

736 :名無番長:2020/10/10(土) 23:24:20.73 0.net
>>735
知らなかった
ありがとー
組の奴らに見せるわ

737 :名無番長:2020/10/10(土) 23:26:06.52 0.net
>>735
この人の舎弟に成りてえわ
驚愕したぜ

738 :名無番長:2020/10/10(土) 23:28:10.70 0.net
後ろに写ってるのは若き日の
子鉄じょねえか
秘蔵映像良く見つけたもんだ

739 :名無番長:2020/10/10(土) 23:32:53.79 0.net
大山は二本指で階段を登れた
だがヤクザは指が四本しかないから難しいだろうな
トカゲみたく蘇生すれば良いのに
可哀想だね

740 :名無番長:2020/10/11(日) 00:04:34.46 0.net
極真爺こと大山厨こねーな

741 :名無番長:2020/10/11(日) 01:16:01.66 0.net
喧嘩と格闘技は別物だ
躊躇なく刺せるかどうか
花形も実際はステゴロ一辺倒じゃないからね

742 :名無番長:2020/10/11(日) 01:17:16.28 0.net
拳銃で撃たれてもそのまま自分の足で病院に行って、その後一晩中撃った相手を探し回ってた
っていうんだから根性だけじゃなくタフネスぶりも尋常じゃなかった
撃った森田氏の舎弟も恐怖しかなかっただろう

743 :名無番長:2020/10/11(日) 01:38:43.94 0.net
極真爺は大山のチンポしゃぶりたくて仕方ないんだって
許してやれや

744 :名無番長:2020/10/11(日) 08:49:50.01 0.net
>>722
大山より花形が強い根拠も花形より大山が強い根拠も
どちらも明確なものはない。戦ってないのだから。
だからこそ、双方の逸話や証言、その証言の信ぴょう性を
考慮して話をすり合わせて比較して、どちらが上か
判断していく必要がある。
その上で、俺は両者の対刃物での成り行きや
大山の対柔道家&力士に勝利した話を鑑みて
大山の方が強いと言ってる。
>>708

花形なら
三人でも勝てるよ

には何の根拠もないし大山が倒した2人が本当に
弱かったなら木村がそう言うはずだ。
弱い柔道家がやられただけなのに空手>柔道の
認識を持たれてしまう事など不本意この上ない
はずだから。

745 :名無番長:2020/10/11(日) 09:52:07.29 0.net
その柔道家と力士は、単に木村の顔を立てたんじゃないかね。
本当に喧嘩になってたら、2対1になったらところで木村が大山に助勢したろう。

746 :名無番長:2020/10/11(日) 10:06:00.95 0.net
木村政彦は阿部謙四郎に試合で負けてる
阿部謙四郎は植芝盛平に負けてる

747 :名無番長:2020/10/11(日) 10:14:40.39 0.net
>>745
それはない。どっちも病院送りになってる

748 :名無番長:2020/10/11(日) 10:34:59.97 0.net
>>732
石井福造親分の証言だっけ?

749 :名無番長:2020/10/11(日) 10:55:27.43 0.net
チョンますたつの空手って顔面攻撃がないんやろ、躊躇なく思いっきり顔面を殴れる花形の方が実戦では強いやろ
チョンはチミ顔なくるのは反則よ〜とのたまうんやないかい

750 :名無番長:2020/10/11(日) 11:02:47.96 0.net
石井福造は花形を眼鏡をとったら顔が恐かったとか
迫力が凄かったみたいな話はあるが、中学時代の花形が
大学生3人を倒した話は調べても出てこないな。
1口に大学生と言っても色々だが、中学時代に倒したのは
それが本当であれば凄いと言えるだろう。

大山が力士と柔道家2人を病院送りしたのは
木村の証言っていうのもでかいが、基佐江理の
本に載ってるから、信憑性はかなり高いと言える

751 :名無番長:2020/10/11(日) 12:20:31.14 0.net
花形の中学時代が何年前の話だと思ってるんだ?
動画でも残ってると思ってるのか?
バカすぎて話にならんな

752 :名無番長:2020/10/11(日) 12:22:37.67 0.net
だから信憑性にたるものはないわけだろう

753 :名無番長:2020/10/11(日) 12:26:46.86 0.net
オマエの言う信憑性って具体的に何だよ?
あとオマエごときが調べて出てこないから、信憑性がないって、オマエ何様だ?www

754 :名無番長:2020/10/11(日) 12:32:56.91 0.net
昔の事なんで物的証拠がないなんてのは仕方がない。
だから、証言を裏付けるものが重要になってくる。
何人倒したとか誰々に勝ったとかそんな事は誰にでも言える。
それが事実かどうかを推し量る判断材料が必要なわけ。
石井福造からしたら自分が番長の地位を追われた相手なんだから花形が弱かったらかっこつかんだろう
少なくとも人斬りジムの話は当時の裁判記録にも残っており、その時に一緒に逮捕された
佐藤昭二もいるから真実と言える

事実かどうかの検証もせず「昔の事だから証拠がない」を免罪符にするなら、自分の勝たせたい方に
好きな武勇伝つけ足せるだろ

755 :名無番長:2020/10/11(日) 12:41:48.46 0.net
そもそもアウトローの喧嘩が事実かどうかを全て証明できると思ってるのか?
だから格闘技の試合じゃないんだぞ?笑えるわなww

756 :名無番長:2020/10/11(日) 12:44:43.34 0.net
>>755
違うわ、バカ。
言ってる事を理解しろ。証明できないから
推し量る判断材料が必要と言ってるだけじゃ

それすら不要と言うなら勝たせたい方にいくらでも
逸話をつけ足せるだろうが

757 :名無番長:2020/10/11(日) 12:51:21.03 0.net
花形の中学時代が何年前の話だと思ってるんだ?
動画でも残ってると思ってるのか?
バカすぎて話にならんな

758 :名無番長:2020/10/11(日) 12:53:37.87 0.net
昔の事なんで物的証拠がないなんてのは仕方がない。
だから、証言を裏付けるものが重要になってくる。
何人倒したとか誰々に勝ったとかそんな事は誰にでも言える。
それが事実かどうかを推し量る判断材料が必要なわけ。
石井福造からしたら自分が番長の地位を追われた相手なんだから花形が弱かったらかっこつかんだろう
少なくとも人斬りジムの話は当時の裁判記録にも残っており、その時に一緒に逮捕された
佐藤昭二もいるから真実と言える

事実かどうかの検証もせず「昔の事だから証拠がない」を免罪符にするなら、自分の勝たせたい方に
好きな武勇伝つけ足せるだろ

759 :名無番長:2020/10/11(日) 12:54:16.48 0.net
あとオマエの言う信憑性って具体的に何だよ?
それにオマエごときが調べて出てこないから、信憑性がないって、オマエ何様だ?www

760 :名無番長:2020/10/11(日) 12:55:14.49 0.net
昔の事なんで物的証拠がないなんてのは仕方がない。
だから、証言を裏付けるものが重要になってくる。
何人倒したとか誰々に勝ったとかそんな事は誰にでも言える。
それが事実かどうかを推し量る判断材料が必要なわけ。
石井福造からしたら自分が番長の地位を追われた相手なんだから花形が弱かったらかっこつかんだろう
少なくとも人斬りジムの話は当時の裁判記録にも残っており、その時に一緒に逮捕された
佐藤昭二もいるから真実と言える

事実かどうかの検証もせず「昔の事だから証拠がない」を免罪符にするなら、自分の勝たせたい方に
好きな武勇伝つけ足せるだろ

761 :名無番長:2020/10/11(日) 12:55:47.91 0.net
チョンの相手してても仕方ねーな
バカだ

762 :名無番長:2020/10/11(日) 12:57:56.79 0.net
>>761
相手にしても仕方ないんじゃなく反論できなくなった
だけだろ、バカが

763 :名無番長:2020/10/11(日) 12:59:03.68 0.net
凄い妄想だな…感心するわw

764 :名無番長:2020/10/11(日) 12:59:47.87 0.net
大山厨のチョンだろ、いつもの

765 :名無番長:2020/10/11(日) 13:00:15.71 0.net
>>763
だったらお前、内容に具体的に反論してみろよ

766 :名無番長:2020/10/11(日) 13:01:05.61 0.net
>>764
お前は言い返せなくなったらいつもそれだな

767 :名無番長:2020/10/11(日) 13:04:19.05 0.net
別に深い意味はないんだよ
爺をからかって遊んでるだけで
長文で返してくるのが面白くてついついw

768 :名無番長:2020/10/11(日) 13:06:04.24 0.net
>>767
お前、本当に恥ずかしい人間だな
言い負かされたら自分は遊びでやってるって
小学生でもそんな負け惜しみ言わんぞ

769 :名無番長:2020/10/11(日) 13:11:18.48 0.net
大山が大木金太郎と勝負するとほざいて
どうなった
分かるよね
大山の口は強いんだよね
決め台詞はキョクチン(;_;)

770 :名無番長:2020/10/11(日) 13:11:56.29 0.net
また後でこよーっとw
爺からかいに

771 :名無番長:2020/10/11(日) 13:14:11.60 0.net
>>770
自分はからかってるとする事でせめてもの自尊心を保ちたいのか?
お前が論破されてる事は何も変わらんぞ

772 :名無番長:2020/10/11(日) 15:21:21.71 0.net
アウトロー板で格闘技持ち出す馬鹿ってまだいるんだ

773 :名無番長:2020/10/11(日) 15:26:30.53 0.net
喧嘩の強さを推し量る判断材料として格闘技が
持ち出されるのは何もおかしな話ではあるまい
アウトローと格闘技は親和性が高いしモロッコの辰や
万年東一のスレだと必ずボクシングは話題に上がるだろうが

774 :名無番長:2020/10/11(日) 19:45:51.31 0.net
普通に花形だろう。大山も強かっただろうけど体格が違いすぎる。

775 :名無番長:2020/10/11(日) 19:52:17.95 0.net
その体格差のある相手を大山は倒してる

776 :名無番長:2020/10/11(日) 20:04:59.89 0.net
>>775
相手によるからさ
体格が大きくても相手によるからさ
大山が強いのは口なんだよね
口馬鹿一代ね
チミネエ((o(^∇^)o))

777 :名無番長:2020/10/11(日) 20:05:12.01 0.net
でも不思議なのは大山が強かったのは認めるけど、なぜあんなにやくざ者に弱いんだ?
単に気が弱いや臆病だけでないように思う。
猪木も東声会の唐田ってのと梶原に正座されたらしいけど、大山の場合は小林会の直井だけでなく
極東の松山と白神にもケジメ取られて引退後の柳川が入ったろ?
自分で話、掛け合い出来なかったのかな!

778 :名無番長:2020/10/11(日) 20:08:26.63 0.net
>>777
漫画と違うんだよ
ヤクザ組織相手に出来るわけないだろ
唐田は橋本の先輩じゃねえかよ
チミネエ

779 :名無番長:2020/10/11(日) 20:09:21.63 0.net
この人には大山は寝技に持ち込まれて完敗するわ
この人に勝てる人間が居たら教えてくれや

https://youtu.be/p1zmFfLXKNc

780 :名無番長:2020/10/11(日) 20:24:02.62 0.net
てか自制心のある大山がリミッター外れた花形とまともにやり合えるわけないだろw
当時、宇田川町で水商売してた人の著書にも載ってたけど、普通ではない暴れん坊で渋谷で一番強いとあったぞ
戦争後だから今の不良とは覚悟が違うマジなゴロツキだらけの中で飛び抜けてた存在

781 :名無番長:2020/10/11(日) 20:29:03.46 0.net
刃物を持って向かってきた人間を撲殺するくらいだから普通にやり合えるよ
人斬りジムを1人で制圧できなかった花形の方が不利

782 :名無番長:2020/10/11(日) 20:36:11.70 0.net
大山なら10人は必要だろうねえ、ジム倒すのに…まあ分からんけど…

783 :名無番長:2020/10/11(日) 20:38:12.13 0.net
一旦、大山とか花形とかは抜きにしてどっちが難しいかって話よ

日本刀持った相手を2人で制圧する
短刀で襲ってきた人間を撲殺する(ただし、素手で)

784 :名無番長:2020/10/11(日) 21:55:22.57 0.net
大山総裁ってさ、弟子に信望者が相当いたろ。
もしもヤクザが大山に手を上げたら、それこそキレた弟子らが組の一つくらい
壊滅させたんやないかね。 

785 :名無番長:2020/10/11(日) 22:20:19.99 0.net

不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

786 :名無番長:2020/10/11(日) 22:24:55.16 0.net
暴力のプロだからな、ヤクザは
格闘とかの次元じゃない

787 :名無番長:2020/10/11(日) 22:44:27.97 0.net
ヤクザの凄みはタイマンじゃないからな。逆に言うとステゴロタイマンだと大山みたいなのには
勝てない。

788 :名無番長:2020/10/11(日) 22:51:59.80 0.net
爆弾マッチなんて暴力の象徴みたいな存在だった
飯場に爆弾投げ込んで、逃げ出た連中を日本刀で斬りつけるとか
こんな奴等が凌ぎを削ってた時代の中で花形は伝説的な存在だったんだから
どう考えたって普通に花形と喧嘩なんて出来んわw

789 :名無番長:2020/10/11(日) 22:53:38.37 0.net
そんな荒廃した戦後で愚連隊の用心棒をしてた大山は半端ない

790 :名無番長:2020/10/11(日) 22:56:52.02 0.net
大山って、すごいの?空手家なのは知ってるけどねえ

791 :名無番長:2020/10/11(日) 22:59:39.75 0.net
キョクチンは最強なのよ
キョクチンはね

極真と発音出来ない
キョクチン(>_<)

792 :名無番長:2020/10/11(日) 23:06:31.80 0.net
>>785
不良をなんだと思ってんだよ?w
全身凶器と謳われる空手家が本気で怒ったらヤクザなんか恐くもねぇよw
何のために日ごろから厳しい鍛錬しとると思うとんの?

793 :名無番長:2020/10/11(日) 23:06:31.80 0.net
>>785
不良をなんだと思ってんだよ?w
全身凶器と謳われる空手家が本気で怒ったらヤクザなんか恐くもねぇよw
何のために日ごろから厳しい鍛錬しとると思うとんの?

794 :名無番長:2020/10/11(日) 23:07:33.80 0.net
>>788
でもよ万年東一の舎弟の小光に片腕落とされたよな
その小光の舎弟分が昇君と貢君
遠い昔の話だ

795 :名無番長:2020/10/11(日) 23:09:25.84 0.net
>>793
チミネエ
ワタスが強いのは口よ
口よね
キョクチンは
私発音可笑しいよね?
デモネエ弟子たちは何も言わなかったね
キョクチンは最強よ
チミタチ分かるかね

796 :名無番長:2020/10/11(日) 23:10:16.70 0.net
もう少し上手に煽れよな?

797 :名無番長:2020/10/11(日) 23:12:01.99 0.net
>>796
乞食は寝ろ

798 :名無番長:2020/10/11(日) 23:13:13.85 0.net
てか、大山は言われるほどヤクザに弱くないぞ
池袋で弟子たちを連れてた時にヤクザの連中とかち合って乱闘になったけど、全員ぶちのめしたという
話はあるし、ヤクザを殴り殺したのだって愚連隊の用心棒をしてた時に相手の組と揉めたからで
大山が本当にすっかたぎな人間ならヤクザから刃物で襲われるなんて経験はしてない
大山自体が元々切った張ったの世界の住人で修羅場はくぐってる

799 :名無番長:2020/10/11(日) 23:14:10.51 0.net
ワタスはオナニー凄く好きなんよ
チミタチ私のマスは
そこからなのよ

800 :名無番長:2020/10/11(日) 23:15:05.99 0.net
知名度ないじゃん大山
空手家としての知名度はあるけど

801 :名無番長:2020/10/11(日) 23:19:20.04 0.net
>>798
大山に限らず終戦直後は世の中が荒れていた
そんな人間が多かった
ある日柳川次郎がまだ組を持たずに柳川グループの時に大山に手下がやられた
柳川は大山を殺そうと果たし状を渡す
大山は一人で来た柳川も一人で
合った瞬間に義兄弟となる
お互いにチョン
認め合ったのは事実や
松田聖子ちゃん応援🙏

802 :名無番長:2020/10/11(日) 23:21:09.87 0.net
>>800
大山の知名度は海外の方が大きい
海外と言えば中村忠がニューヨークの床屋で狙撃された
それを指示したのが

松田聖子ちゃん応援🙏

803 :名無番長:2020/10/11(日) 23:32:23.28 0.net
真面目に答える
40年前の極真の支部長なら花形に勝てる
今の支部長では花形に負けるだろうな
極真は変わってしまった
第二回世界大会までが俺の極真だった
確かに今の館長松井は強いが
昔の支部長達には遠く及ばない

松田聖子ちゃんの応援🙏

804 :名無番長:2020/10/12(月) 01:58:07.17 0.net
花形は私より一歳上で、中学の頃から「国士館の花形」と恐れられる有名な男だった。

縁なし眼鏡をかけ、頭抜けて体が大きく、ヨタ者も彼にだけはちょっかいを出さない。
とにかく普通ではない暴れん坊で、渋谷から三軒茶屋、二子玉川あたりまでを
縄張りにして、「渋谷で一番強い男」と言われていた。

昭和キャバレー秘史より

805 :名無番長:2020/10/12(月) 02:00:10.45 0.net
455 名前:名無番長[] 投稿日:2020/09/29(火) 16:05:07.25 0
>>454
お前が弱いだけだろ
糸東流なんか、所詮型の空手や

まだ、剛柔流だったら強いがな

極端な話、花形が極真の大山に勝てるわけない

806 :名無番長:2020/10/12(月) 02:00:56.41 0.net
極真爺wwww

807 :名無番長:2020/10/12(月) 02:05:33.77 0.net
花形敬っていつの時代の人ですか?w

808 :名無番長:2020/10/12(月) 02:29:56.69 0.net
でも不思議なのは大山が強かったのは認めるけど、なぜあんなにやくざ者に弱いんだ?
単に気が弱いや臆病だけでないように思う。
猪木も東声会の唐田ってのと梶原に正座されたらしいけど、大山の場合は小林会の直井だけでなく
極東の松山と白神にもケジメ取られて引退後の柳川が入ったろ?
自分で話、掛け合い出来なかったのかな!

809 :名無番長:2020/10/12(月) 14:10:26.17 0.net
>>808
掛け合いなど出来るわけ無いだろ
先方がキレてしまう
大親分にチミネエと言ってみなよ
ワタチワネエと言ってみなよ

810 :名無番長:2020/10/12(月) 14:39:59.71 0.net
大山も根性ないやつやな

811 :名無番長:2020/10/12(月) 15:02:41.13 0.net
>>810
ヤクザに似てるわな
道場を持たない時期
奥さんが苦労して大山を立てた
身を削って働いていた

812 :名無番長:2020/10/12(月) 18:19:58.02 0.net
空手バカ一代の動画がyoutubeにアップされてるんんだが今見ても面白いのなw
それで気になったのが大山がヤクザの用心棒になるけどこの用心棒のモデルっているの?
創作も多いようだけどヤクザの用心棒やってたのは本当の話なの?

813 :名無番長:2020/10/12(月) 19:20:23.34 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=V8ukM2LFVqA

814 :名無番長:2020/10/12(月) 21:04:18.16 0.net
お前ら大山に恨みでもあるのか?w
いくら梶原の漫画のおかげとはいえ、実際に魅力がないとあんなに弟子が集まる
わけがないだろうw 世界中に支部もあるんだし。
おそらく腕試しで大山に挑んだのもいたと思う。
けど負けた話はないから、実際にそうとう強かったんだと思う。

815 :名無番長:2020/10/12(月) 21:09:11.03 0.net
大山はその度にうまくかわしていたと
安藤昇の東海の殺人拳主人公の水原が言っていたし、現実に水原の果たし状を握りつぶしていた。

816 :名無番長:2020/10/12(月) 21:19:39.12 0.net
>>815
水谷じゃねえのか?
松田聖子ちゃんの応援宜しくね

817 :名無番長:2020/10/12(月) 22:12:01.84 0.net
>>814
大山のがめつさを批判した弟子は数多くいるが
大山の喧嘩の強さを否定した人はいないからな。

818 :名無番長:2020/10/12(月) 22:17:21.10 0.net
>>817
本気で組み合えば勝てると言った弟子居たけどね?
何も極真の事を知らないじゃん。
大山を越えた弟子は沢山います
創始者を立てただけさ

819 :名無番長:2020/10/12(月) 22:21:07.55 0.net
>>818
いや、勝てると言った弟子はたくさんいるが
喧嘩の強さを否定した弟子はいない。
空手の実力自体は確かに疑問視する声はあるが。

820 :名無番長:2020/10/12(月) 22:26:18.90 0.net
>>819
大山=空手
空手の強さを疑問視?
それは見ずら大山を否定したことになる

821 :名無番長:2020/10/12(月) 22:29:21.06 0.net
大山が自ら語っていたように空手には極意などない
極真に限らず全ての流派は互角さ
何故当時の極真が強かったのか
それは他流派よりも数倍の稽古をしたに過ぎない
池袋の道場の床に汗で湖のように染まったのは事実だ
俺も五年習いに行ったからな

松田聖子の応援お願い致しますm(__)m

822 :名無番長:2020/10/12(月) 22:33:40.58 0.net
俺が池袋へ通った頃は牛と戦う大山のレンガの壁が合った今は知らんけど?40年も前の事さ
地下に今で言うトレーニング室
バーベルを何度も持ち上げた
練習場は白帯黄色帯そして女性
俺達黒帯は黒帯研修として時間をずらして練習したよ
当時の師範代は郷田さんに山崎さんに良く稽古を付けてもらった

823 :名無番長:2020/10/12(月) 22:36:37.19 0.net
芦原さんは、四国へ行った後会いたかったわ
ロウヤマさんの蹴りは見えなかった
動いたと思った瞬間に倒れていた
あの人達の強さは異次元
聞いた話では芦原さんは大山茂さんを避けていたらしいね
中村忠さんは人格者で彼に大山の後を継いでほしかっね

聖子ちゃんの応援m(__)m

824 :名無番長:2020/10/12(月) 22:39:19.14 0.net
極真のおかげで彼女とデートした時にドカタ三人に絡まれても瞬時に倒せた
でも二度と空手を使うな空手をやめてほしいと彼女に頼まれた
俺は五年の空手を次の日に辞めた
空手よりも彼女の方が大切だった
今の女房だけどさ

聖子ちゃんの応援((o(^∇^)o))

825 :名無番長:2020/10/12(月) 22:40:32.49 0.net
空手バカ一代にあるヤクザの用心棒してたのはモデルのヤクザがいるんでしょうか?

826 :名無番長:2020/10/12(月) 22:47:00.11 0.net
>>825
空手地獄変牙
これは実在の人物をモチーフにしている
その人間こそ大山道場時代に誰もが認めた人間
知ってるか?

聖子ちゃん可愛すぎ((o(^∇^)o))

827 :名無番長:2020/10/12(月) 22:53:58.11 0.net
大山厨は巣に帰れ
朝早いんだから寝坊すんなよ?

828 :名無番長:2020/10/12(月) 23:06:40.31 0.net
>>826
ありがとうございます
自分で調べます

829 :名無番長:2020/10/12(月) 23:15:42.65 0.net
>>828
調べても分からないぞ?
聖子ちゃんの応援してくれれば教えるよ
アリアケショウゴ事晴山明さんではないぞ
まあ頑張って調べてな

830 :(o^-')b:2020/10/12(月) 23:18:48.47 0.net
晴山さんと言えば安田さんも強かったぜ
池袋でヤクザ16人ぶっ倒し風呂屋で五人を秒殺
池袋の件を梶原が芦原に何故かすり替えた
喧嘩10段は安田さんだからな
藤原さんも強かったな
キックの藤原とは別人ね

831 :(o^-')b:2020/10/12(月) 23:25:47.33 0.net
正拳を続けざまに何十回もやったもんだ
それを繰り返すと腕が鉛になる
少しでも腕が下がると竹刀で腕をガツン
そして押忍と返事をする
何でも押忍
ヤクザと似てるよね今考えるとね
押忍(>_<)

832 :名無番長:2020/10/12(月) 23:28:00.40 0.net
極真といえばやっぱ芦原と大山茂
ちょっと落ちて添野

833 :名無番長:2020/10/12(月) 23:40:26.53 0.net
>>832
芦原は大山茂を避けていた
茂は中村忠を認めていた
添野は山崎と同格
やはり晴山と藤原になるだろう
黒崎は顧問かな

834 :名無番長:2020/10/12(月) 23:43:39.90 0.net
大山茂と中村忠が世界大会に出ていたら二人のどちらかの優勝
五年は続いたね
実際日本勢が歯がたたなかったウィリーが茂が全盛期ならば勝てないと断言していた
二人の強さは別格だろう
芦原なんて到底勝てない

835 :名無番長:2020/10/13(火) 00:06:13.29 0.net
芦原と大山の話なら、
珍しく組手をした逸話を聞いたことがある、どっちかが一気に肘打ちで壁まで
追いこんだとかあったけど、どっちがどっちか忘れたw 

         中森明菜さんをよろしく

836 :名無番長:2020/10/13(火) 00:23:31.84 0.net
極真の事を知りたいなら質問しなさい
裏の事も教えてよう
世界大会に出てる選手よりも数段強い選手が多くいた
ウィリーやボガードなど相手にもならない
その選手達が何故か世界大会には出なかった
何故なのか?

聖子ちゃんの応援お願いm(__)m
横浜の魚屋の小はサヨナラ

837 :名無番長:2020/10/13(火) 18:41:29.68 0.net
俺は成嶋竜だな、
顔も良い、小さいけど強い。
一撃の竜というのや
一撃アーチストとかかっこいい!

838 :名無番長:2020/10/13(火) 18:42:56.08 0.net
ゴメン、本名もかっこいいな
けど声が可愛いんだよな、実は
羽村高の後輩(笑)
あの頃が強くてモテモテだったよ

839 :名無番長:2020/10/13(火) 18:47:16.96 0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E8%8B%B1%E6%B2%BB

840 :名無番長:2020/10/13(火) 18:47:41.85 0.net
>>839
ケンカ十段安田氏

841 :名無番長:2020/10/13(火) 18:57:25.73 0.net
>>476
柔道家は全日本レベルだけど力士はアマチュア
いずれすごいけど

http://www.masoyama.net/?eid=37
木村政彦の証言だと大山倍達は格闘技が強いのはもちろんだけど駆け引きというか喧嘩が強い

842 :名無番長:2020/10/13(火) 19:05:24.17 0.net
>>841
仲間の証言などスルー

https://youtu.be/8-j_UMjoF6U

843 :名無番長:2020/10/13(火) 23:16:42.45 0.net
大山厨の極真爺め
逃げおった

844 :名無番長:2020/10/13(火) 23:50:36.83 0.net
花形厨は完全に論破されてるわけだが大山厨の極真爺は
何から逃げてるの?

845 :名無番長:2020/10/13(火) 23:52:34.24 0.net
>>843
チミは彼が好きなんだろ
告白刷れば❤

846 :名無番長:2020/10/13(火) 23:54:46.14 0.net
論破したつもりらしいwww

847 :名無番長:2020/10/13(火) 23:57:27.04 0.net
そちらが具体的な反論を出来てない以上論破って事になるね。

848 :名無番長:2020/10/14(水) 00:00:01.68 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

849 :名無番長:2020/10/14(水) 00:01:04.03 0.net
花形と大山がお互いに全盛期に素手で喧嘩をした場合
あくまで後腐れなくやれば
花形が三人でかかっても大山には絶対に勝てない

850 :名無番長:2020/10/14(水) 00:01:38.57 0.net
それは組織の話だから

安藤組>大山倍達
大山倍達>花形敬

851 :名無番長:2020/10/14(水) 00:01:39.76 0.net
あくまで後腐れなくやれば

852 :名無番長:2020/10/14(水) 00:01:55.93 0.net
不良はそんなに甘くないよ

853 :名無番長:2020/10/14(水) 00:04:29.74 0.net
>>852
坊や
大山と花形どちらが強いか言ってる
馬鹿なのだなチミは

854 :名無番長:2020/10/14(水) 00:04:41.11 0.net
>>852
坊や
大山と花形どちらが強いか言ってる
馬鹿なのだなチミは

855 :名無番長:2020/10/14(水) 00:06:09.42 0.net
花形の脚に大山の蹴りが当たった瞬間に勝負は終わる
骨が砕けるよ
素人の脚ではね
分かるかねチミタチ

856 :名無番長:2020/10/14(水) 00:06:12.99 0.net
>>852
個人が組織に勝てるわけないのは当たり前

花形個人と大山なら普通に大山が勝つ

857 :名無番長:2020/10/14(水) 00:08:00.68 0.net
勝負にならんだろ
大山は格闘家としては強いだろうが花形を殴れるとはとても思えん
何でもありとなれば、完全に格が違うわな

858 :(o^-')b:2020/10/14(水) 00:09:05.79 0.net
花形の顔を大山の正拳が入れば
花形は即死
根性とかのレベルではない
花形は大山には触れられない
残念だがね

松田聖子ちゃんの応援お願いm(__)m

859 :名無番長:2020/10/14(水) 00:09:56.51 0.net
ヤクザを殴殺してるのに花形を殴れないとか意味がわからん

860 :名無番長:2020/10/14(水) 00:11:23.53 0.net
>>857
>>841の木村政彦の目撃談を見るに大山は空手の試合よりむしろ喧嘩の方が得意

861 :名無番長:2020/10/14(水) 00:11:50.44 0.net
でも不思議なのは大山が強かったのは認めるけど、なぜあんなにやくざ者に弱いんだ?
単に気が弱いや臆病だけでないように思う。
猪木も東声会の唐田ってのと梶原に正座されたらしいけど、大山の場合は小林会の直井だけでなく
極東の松山と白神にもケジメ取られて引退後の柳川が入ったろ?
自分で話、掛け合い出来なかったのかな!

862 :名無番長:2020/10/14(水) 00:14:08.15 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

863 :名無番長:2020/10/14(水) 00:14:58.18 0.net
大山がヤクザに弱い事にして花形の方が上という
論調に持っていきたいんだろうが、個人が組織に
敵わないのは当たり前で、ヤクザ単体なら相手にならない

864 :名無番長:2020/10/14(水) 00:20:54.96 0.net
大山は嘘吐きだよ、かつての弟子たちが証言してる

865 :名無番長:2020/10/14(水) 00:21:51.47 0.net
でも不思議なのは大山が強かったのは認めるけど、なぜあんなにやくざ者に弱いんだ?

866 :名無番長:2020/10/14(水) 00:22:18.44 0.net
大山が嘘吐きでも木村の証言だから

867 :名無番長:2020/10/14(水) 00:22:19.82 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

868 :名無番長:2020/10/14(水) 00:23:43.03 0.net
大山がヤクザに弱い事にして花形の方が上という
論調に持っていきたいんだろうが、個人が組織に
敵わないのは当たり前で、ヤクザ単体なら相手にならない

869 :(o^-')b:2020/10/14(水) 00:24:00.40 0.net
>>861
松山は加納を事務所で半殺しにしてるよな
数人で不意打ちしてな
白神はバーでチンピラに袋にされてるよな
松山なんて西原にさえ勝てないよな
組織の座布団で喧嘩してるだけや

870 :(o^-')b:2020/10/14(水) 00:25:34.13 0.net
花形がひたすらサンドバッグを叩いていた?
大山から見れば子供の遊びだよ
大山の練習を花形では出来ない
肉体が違いすぎる

871 :名無番長:2020/10/14(水) 00:26:48.82 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

872 :名無番長:2020/10/14(水) 00:27:31.69 0.net
組織論になるならこのスレの主旨と変わってくるはず

不良(つまり組織)を持ち出すなら個人では勝てないから
結果はわかってる

873 :名無番長:2020/10/14(水) 00:28:08.05 0.net
それでなきゃ大山がケツモチつけない

874 :(o^-')b:2020/10/14(水) 00:28:52.53 0.net
松田聖子ちゃん可愛いよな
お前しっかり応援してくれ
宜しくな寝るわ

875 :(o^-')b:2020/10/14(水) 00:30:36.35 0.net
赤いスイートピー宜しくな
天使のウインク
宜しくな😃

876 :名無番長:2020/10/14(水) 00:31:44.15 0.net
安藤組>大山倍達
大山倍達>花形敬

877 :名無番長:2020/10/14(水) 00:34:17.54 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

878 :名無番長:2020/10/14(水) 00:35:06.68 0.net
安藤組>大山倍達
大山倍達>花形敬

879 :名無番長:2020/10/14(水) 00:35:22.48 0.net
>>876
安藤組<東声会<稲川会<住吉会<山口組<松田聖子ちゃん
😁

880 :名無番長:2020/10/14(水) 00:52:39.16 0.net
ジェリー藤尾が最強なんじゃい!

881 :名無番長:2020/10/14(水) 00:59:05.95 0.net
大山は嘘吐きだよ、かつての弟子たちが証言してる

882 :名無番長:2020/10/14(水) 00:59:51.15 0.net
大山が嘘吐きでも木村の証言だから

883 :名無番長:2020/10/14(水) 01:03:03.93 0.net
花形の本当の凄さは喧嘩の強さよりむしろ生命力のタフさだろう。両側から刺されて銃で撃たれても
150メートル全力疾走なんて力道山でも西原でも無理
森田の舎弟に撃たれても弾丸が直撃してるのにその日のうちに病院抜け出して酒飲んで
女を抱くとか常軌を逸してる

884 :名無番長:2020/10/14(水) 01:03:31.51 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

885 :名無番長:2020/10/14(水) 01:04:22.31 0.net
力道山との一件が有名だけど、力道山を怯ませたっていうのは安藤氏の勘違いっていうしな
180以上あるラガーマン上がりの花形が弱いはずはないだろうが、実際その強さが過大評価されてる
むきはあるだろう。実際に喧嘩すれば普通に西原の方が強かったとは思う。

886 :名無番長:2020/10/14(水) 01:05:23.99 0.net
組織論になるならこのスレの主旨と変わってくるはず

不良(つまり組織)を持ち出すなら個人では勝てないから
結果はわかってる

887 :名無番長:2020/10/14(水) 01:08:03.03 0.net
勝負にならんだろ
大山は格闘家としては強いだろうが花形を殴れるとはとても思えん
何でもありとなれば、完全に格が違うわな

888 :名無番長:2020/10/14(水) 01:08:20.84 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

889 :名無番長:2020/10/14(水) 01:09:17.48 0.net
ヤクザを殴殺してるのに花形を殴れないとか意味がわからん

890 :名無番長:2020/10/14(水) 01:09:43.75 0.net
組織論になるならこのスレの主旨と変わってくるはず

不良(つまり組織)を持ち出すなら個人では勝てないから
結果はわかってる

891 :名無番長:2020/10/14(水) 01:10:33.32 0.net
それでなきゃ大山がケツモチつけない

892 :名無番長:2020/10/14(水) 01:10:51.90 0.net
花形を殴れるとはとても思えん

893 :名無番長:2020/10/14(水) 01:11:19.97 0.net
ヤクザを殴殺してるのに花形を殴れないとか意味がわからん

894 :名無番長:2020/10/14(水) 01:12:22.59 0.net
何でもありとなれば、完全に格が違うわな

895 :名無番長:2020/10/14(水) 01:12:51.26 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

896 :名無番長:2020/10/14(水) 01:13:29.92 0.net
組織論になるならこのスレの主旨と変わってくるはず

不良(つまり組織)を持ち出すなら個人では勝てないから
結果はわかってる

897 :名無番長:2020/10/14(水) 01:15:45.08 0.net
何でもありとなれば、完全に格が違うわな

898 :名無番長:2020/10/14(水) 01:16:20.39 0.net
組織論になるならこのスレの主旨と変わってくるはず

不良(つまり組織)を持ち出すなら個人では勝てないから
結果はわかってる

899 :名無番長:2020/10/14(水) 01:16:59.30 0.net
安藤組>大山倍達
大山倍達>花形敬

900 :名無番長:2020/10/14(水) 06:17:59.11 0.net
900

901 :名無番長:2020/10/14(水) 09:49:56.10 0.net
そもそもヤクザのケツ持ちって役に立つの?

902 :名無番長:2020/10/14(水) 12:10:31.21 0.net
それでなきゃ大山がケツモチつけない

903 :名無番長:2020/10/14(水) 12:55:39.34 0.net
>>899
異議あり
途中で仲違いしたけど、大相撲時代から仲良く兄弟分付き合いだった力道山と大山
空手チョップ発案も大山と言われてる
力道山は非常に短期で気が強く、事あるたびに大山に噛みついていたとの
豊登や付き人の証言もある
その力道山が花形の前では気を使って機嫌を取っていたのも力道山側の証言
力道山にさえ後退りするマス大山が花形に悪態つかれて牙むけるの?
全盛期、力道山、町井に退かせた花形がやっぱ一番
それに木村は虚言が多い
対力道山の事でも後になって八百長の約束があったとか、後付けを首領になれなかった首領だったかで発言してたよね
何の因果かその本には安藤昇も書いてた

904 :名無番長:2020/10/14(水) 13:16:10.21 0.net
>>903
東声会の虎が花形に引いた?
あり得ない嘘を書き込みするなよ
稲川の井上にすら町井は引いてないし後に稲川本人が町井に詫びをいれている

905 :名無番長:2020/10/14(水) 13:42:40.84 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

906 :名無番長:2020/10/14(水) 19:25:14.62 0.net
大山話しはやめましょう
つまらない

907 :名無番長:2020/10/14(水) 19:58:21.29 0.net
>>903
力道山が花形に気を使ったからと言ってそれは
花形が力道山より強い事は意味しないよ
ヤクザがバックについてるだけの人間とヤクザそのものでは
全く違う
あと、木村は虚言が多いって何?力道山のブック破りは
力道山の息子の百田光雄氏ですら認めてるよ

908 :名無番長:2020/10/14(水) 20:13:42.84 0.net
花形優勢にしたいがために木村を嘘吐き呼ばわりって、お前、故人だったら何言っても
良いと思ってる?死んだ人間なら名誉を傷つけてもいいのか?
終わってんな、お前

909 :名無番長:2020/10/14(水) 20:14:42.35 0.net
>>908>>903

910 :名無番長:2020/10/14(水) 22:04:22.37 0.net
木村も大山も嘘つきでちゅww

911 :名無番長:2020/10/14(水) 22:57:18.30 0.net
>>910
大山談話
チミネエ
私の嘘は本当と聞いてホチイノヨ

チミネ達 喧嘩は売るなよ
デモネエ 売られた喧嘩は買えよ

私は少林寺から逃げるよ

912 :名無番長:2020/10/14(水) 23:45:30.19 0.net
花形は私より一歳上で、中学の頃から「国士館の花形」と恐れられる有名な男だった。

縁なし眼鏡をかけ、頭抜けて体が大きく、ヨタ者も彼にだけはちょっかいを出さない。
とにかく普通ではない暴れん坊で、渋谷から三軒茶屋、二子玉川あたりまでを
縄張りにして、「渋谷で一番強い男」と言われていた。

昭和キャバレー秘史より

913 :名無番長:2020/10/14(水) 23:54:50.05 0.net
>>908
終わってんのは、世間知らずのチミだよ
チミw

914 :名無番長:2020/10/15(木) 09:43:44.68 0.net
加納と大山ならどうかな?
どっちもパンチ力凄そうだが。

915 :名無番長:2020/10/15(木) 12:02:14.90 0.net
大山なんて所詮はやくざと共生しなきゃ極真を維持できなかったホラ吹き英雄

梶原、真樹兄弟に感謝しなよ

916 :名無番長:2020/10/15(木) 19:48:31.92 0.net
そりゃ加納だろう。
加納≧花形>大山だろうな

917 :名無番長:2020/10/15(木) 23:29:06.35 0.net
大山が凄かったって話は聞いたことないわな
空手は結構強かったんだと思うけど、それだけ

918 :名無番長:2020/10/15(木) 23:43:32.22 0.net
空手家はボクサーに勝てない

919 :名無番長:2020/10/15(木) 23:48:22.35 0.net
昭和三十八年九月二十七日午後十一時すぎ、アパートの手前約三百メートルの道路わきに運転して来た車を駐め、ドアを開いて降り立った花形は、それに並ぶ形で駐車していたトラックの陰から現れた二人に、両側からはさまれた。
「花形さんですか」
「そうだ」
その次の瞬間、二人は同時に右と左から、柳葉包丁を花形の脇腹に突き立ててえぐった。花形はアパートの方へ二百メートルほど走って逃げたが、力尽きて昏倒し、その場で絶命した。生涯で初めて敵に背中を向けたとき、彼の三十三年の人生は終わったのである。

920 :名無番長:2020/10/15(木) 23:53:08.66 0.net
加納氏も強かったとは思うけど、万年氏には及ばないイメージなんだよな
なんとなくね
花形氏はジムを殺った頃が一番凄かったんだと思われる
安藤氏が捕まってから、組の調整役になったというのもあるとは思うが、その頃はもう喧嘩師とは呼べないね

921 :名無番長:2020/10/16(金) 01:18:42.80 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5JXCVza23RU&list=PLQelAIaR6Ni8ORh0K965cy_t3NEzV0hOF&index=12

922 :名無番長:2020/10/16(金) 21:41:07.84 0.net
生前の動画見たけど、手がグローブみたいだったな

923 :名無番長:2020/10/17(土) 20:08:37.72 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uo568DYCQO4

924 :名無番長:2020/10/18(日) 02:09:52.75 0.net
何でもありとなれば、完全に格が違うわな

925 :名無番長:2020/10/18(日) 02:10:09.69 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

926 :名無番長:2020/10/18(日) 09:39:30.91 0.net
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2020/05/04/182132

927 :名無番長:2020/10/18(日) 10:51:29.91 0.net
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2019/05/14/130105

928 :名無番長:2020/10/18(日) 12:03:33.75 0.net
https://togetter.com/li/533836
https://www.youtube.com/watch?v=_pjMso_EdeQ
空手チョップというのはジュードーチョップと呼ばれていた造語でしかなく
力道山登場以前から既に存在していた
梶原ワールドの話は、この種のものが多いw

929 :名無番長:2020/10/18(日) 22:28:57.36 0.net
大山倍達は空手家
花形は喧嘩屋
空手なら大山だろうが喧嘩なら花形で間違いなし

930 :名無番長:2020/10/18(日) 22:32:19.53 0.net
>>929
正解かな
喧嘩は何でもありだしね、普通の神経じゃ出来ないよ
花形は度胸が半端じゃなかったという証言が多い

931 :名無番長:2020/10/18(日) 23:09:40.46 0.net
>>930
喧嘩でも大山
馬鹿なのか?

932 :名無番長:2020/10/18(日) 23:10:21.28 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

933 :名無番長:2020/10/18(日) 23:18:21.61 0.net
>>932
不良なんて
一人で何も出来ないカス
大山先生とは話にならん

934 :名無番長:2020/10/19(月) 00:56:02.45 0.net
1人で何かをしなければならないという発想が弱者wwww

935 :名無番長:2020/10/19(月) 01:00:42.00 0.net
まあ、花形さんは10人近いチンピラ相手と喧嘩した伝説もあるぞ
さすがに劣勢だったのか、たまたま近くにいた三木が助太刀に入ったってエピソードもある

936 :名無番長:2020/10/19(月) 08:26:01.94 0.net
>>935
恥ずかしい
大山の弟子
安田は一人で16人ぶった押した
数分でな
大山の強さは安田よりも数段上

937 :名無番長:2020/10/19(月) 09:23:04.61 0.net
ガッツが一番強い?

938 :名無番長:2020/10/19(月) 11:32:02.08 0.net
不良はそんなに甘くないよ
それでなきゃ大山がケツモチつけない

939 :名無番長:2020/10/19(月) 14:25:39.25 0.net
>>938
甘い甘いよチミネエ
不良なんて蜂蜜

940 :名無番長:2020/10/19(月) 20:50:39.00 0.net
>>931
あなたは馬鹿なの?

941 :名無番長:2020/10/20(火) 11:22:43.85 0.net
花形>力道山>木村>大山
序列的にはこうなる

942 :名無番長:2020/10/20(火) 11:25:07.04 0.net
空手家の突きは突き抜けないからボクサーのパンチには勝てない

943 :名無番長:2020/10/20(火) 12:37:00.68 0.net
大山教の奴来てないの?

944 :名無番長:2020/10/20(火) 16:05:59.84 0.net
m

945 :名無番長:2020/10/20(火) 16:13:29.38 0.net
>>942空手にはボクシングは論理的に勝てない
柔道はなおさら勝てない
一度捕まえないといけない
ワンとツーの動作が決定的

946 :名無番長:2020/10/20(火) 21:44:02.87 0.net
>>943
お前が花形教だろ

947 :名無番長:2020/10/20(火) 21:47:34.77 0.net
花形ってブ男だよね

948 :名無番長:2020/10/20(火) 21:53:04.47 0.net
僕が一番強いと思います! 間違っているでしょうかっ!?

949 :名無番長:2020/10/21(水) 00:04:38.24 0.net
大山厨、チョン臭いから自分でスレ立てて、一生やってろw
とにかく臭いんですよ

950 :名無番長:2020/10/21(水) 08:37:08.59 0.net
>>949
チミネエ
わたちの息は
薔薇の香りよ

951 :名無番長:2020/10/21(水) 15:30:39.80 0.net
キムチ臭えからあっち行け

952 :名無番長:2020/10/21(水) 17:59:28.34 0.net
>>951
尻の穴出しなさい
ワタチハネ
両刀使いネエ

953 :名無番長:2020/10/22(木) 19:41:34.78 0.net
大山倍達は二代目柳川の谷川康太郎と兄弟分だったんだね

954 :名無番長:2020/10/22(木) 20:44:11.04 0.net
五分?

955 :名無番長:2020/10/22(木) 21:07:33.18 0.net
花形って負けると土下座が得意らしいね

956 :名無番長:2020/10/23(金) 01:50:10.70 0.net
花形氏は体格と度胸が良いって以前に運動神経良かったんだろうな
センスある奴は格闘経験の有る無し問わず強い
朝倉未来の素人時代の喧嘩映像みて思ったわ、ああいうのは天性

957 :名無番長:2020/10/23(金) 02:53:27.09 0.net
大山厨、チョン臭いから自分でスレ立てて、一生やってろw
とにかく臭いんですよ

958 :名無番長:2020/10/23(金) 22:44:01.81 0.net
>>953
柳川組のその後だったかに書いてあったよ

959 :名無番長:2020/10/25(日) 01:53:03.37 0.net
極真の黒帯と喧嘩して勝った4回戦のプロボクサー曰く

あいつら横に回れない

960 :名無番長:2020/10/25(日) 14:18:32.07 0.net
まわれ

961 :名無番長:2020/10/26(月) 21:14:02.69 0.net
渋谷で一番強かったと言われた花形敬
あの時代だからこそ輝いたんだろうな
組織力のない安藤組は少しずつ居場所を失い、組織化されていった他団体に押されていった
主力だった花形も若い頃の勢いが完全に消えて別人のように…
そこを名もない若いヤクザ等に刺されてあっけなく死んだ

962 :名無番長:2020/10/26(月) 21:46:56.97 0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1556778341/l50

963 :名無番長:2020/10/27(火) 16:41:22.71 0.net
マスは浜本政吉と揉めた時はどうしたんだろ?
柳川or谷川に頼んで仲裁してもらったのかな?

964 :名無番長:2020/10/27(火) 17:27:54.38 0.net
>>963
赤坂怒りましたわ
牛殺しだ?俺は人を殺している

965 :名無番長:2020/10/27(火) 17:32:26.13 0.net
>>964
谷川は浜本政吉の子分の金子幸一と兄弟分だったけどなあ。

966 :名無番長:2020/10/27(火) 17:47:35.58 0.net
>>965
浜本が仲良しだったのは菅谷
柳川なんて格下

967 :名無番長:2020/10/29(木) 15:48:11.65 0.net
>>966
都市伝説をしちゃダメだよ
浜本会長と菅谷の親分はあまり仲良くなかった
表面上だけの交際だよ
俊藤氏の関係で牧氏らのグループ

968 :名無番長:2020/10/29(木) 18:49:47.24 0.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1603964952/

969 :名無番長:2020/10/29(木) 20:03:35.23 0.net
>>968
このマヌケ野郎
転職板に花形スレ立てたんか

970 :名無番長:2020/10/29(木) 22:44:37.69 0.net
ほれ、トロ板に建てたぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1603978989/

971 :名無番長:2020/10/29(木) 23:07:12.76 0.net
>>970
やるなあハンサムボーイ
もうひとつトロ板に立ててくれ
スレタイ
松田聖子とじゅんじゅん愛の部屋
本文
じゅんじゅんと松田聖子ちゃんを応援しようぜ
頼むぞm(__)m

972 :名無番長:2020/10/29(木) 23:40:03.64 0.net
>>970
トン

973 :名無番長:2020/10/29(木) 23:53:33.43 0.net
誰かが町井が花形にバック踏んだと書いて
攻撃されてたけど
自分も何度か書籍で読んだことある。
花形は組長代行になって責任感を持たせたのが間違いだった。

974 :名無番長:2020/10/29(木) 23:58:23.56 0.net
>>973
日本語で頼む

975 :名無番長:2020/10/30(金) 00:15:49.75 0.net
花形の組長代行は失敗だったかもしれんが
それより当時の安藤組がもう駄目だったんだよ

976 :名無番長:2020/10/30(金) 04:57:02.88 0.net
>>975
頂上作戦であれだけ幹部連中引っ張られたら厳しいわな

977 :名無番長:2020/10/30(金) 05:01:08.25 0.net
>>967
ボンノ組長は住吉だと牧健作、佐々木正人(ピストル坊や)、並木量次郎の方が仲良かったはず

978 :名無番長:2020/10/31(土) 10:44:59.07 0.net
せやで

979 :名無番長:2020/10/31(土) 23:08:35.94 0.net
大山最強

980 :名無番長:2020/11/01(日) 14:45:58.23 0.net
埋め

981 :名無番長:2020/11/01(日) 22:14:04.56 0.net
大山最強
極ちん最強

982 :名無番長:2020/11/01(日) 23:07:59.05 0.net
>>981
チミネエ
良くチッテルネ

983 :名無番長:2020/11/02(月) 00:35:17.81 0.net
花形とやりあって見たかった
勿論 俺は負ける
けど やってみたかった

984 :名無番長:2020/11/02(月) 13:36:16.08 0.net
うめ

985 :名無番長:2020/11/02(月) 14:19:47.27 0.net
大山

986 :名無番長:2020/11/02(月) 22:56:21.59 0.net
キョクチン

987 :名無番長:2020/11/02(月) 23:09:40.92 0.net
鼻が臭い
花形

988 :名無番長:2020/11/02(月) 23:48:08.59 0.net
もう


989 :名無番長:2020/11/02(月) 23:58:08.63 0.net
かあ

990 :名無番長:2020/11/03(火) 00:07:35.49 0.net


991 :名無番長:2020/11/03(火) 00:07:48.35 0.net
昨日

992 :名無番長:2020/11/03(火) 11:18:04.26 0.net
花形敬最強

993 :名無番長:2020/11/03(火) 11:39:38.17 0.net
うえ

994 :名無番長:2020/11/03(火) 11:40:46.36 0.net
うて

995 :名無番長:2020/11/03(火) 11:40:58.81 0.net
乙子

996 :名無番長:2020/11/03(火) 11:41:13.97 0.net
サヨナラ花形

997 :名無番長:2020/11/03(火) 11:41:17.13 0.net
サヨナラ花形

998 :名無番長:2020/11/03(火) 11:41:20.73 0.net
サヨナラ花形

999 :名無番長:2020/11/03(火) 12:10:25.89 0.net
お疲れ花形

1000 :名無番長:2020/11/03(火) 12:11:10.52 0.net
ハジキじゃ俺は殺せねえぜ
やりたきゃ機関銃をもってこい機関銃を

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200