2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ほんわら】本当にあった笑える話 第2話【べつわら】

1 :□□□□(ネーム無し):2018/12/05(水) 18:17:17.24 ID:lHPID8Lv.net
ぶんか社発行の
本当にあった笑える話
別冊本当にあった笑える話
本当にあった笑える話 ピンキー
などを中心に語りましょう

前スレ
【ほんわら】本当にあった笑える話【べつわら】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1210775429/

478 :□□□□(ネーム無し):2020/06/09(火) 22:36:18 ID:Eeu/TEP/.net
>>477
男みたいな女だけどね。

479 :□□□□(ネーム無し):2020/06/10(水) 00:00:09.01 ID:zbW9xG2G.net
まあいつまでもフラフラされるよりしっかりした男おばさんに財産託される未来を用意してもらったなら親もホッとしてるかもな
それにしてもコウは男パートナーじゃなくてもいいのか。まあサムソン高橋も能町と夫婦ごっこしてるからアリなんだろうけど

480 :□□□□(ネーム無し):2020/06/10(水) 01:16:25 ID:t9m2ky1X.net
そうだよ!よくよく考えたらこうってゲイじゃん。
同性愛者にとって恋愛対象外である異性と結婚とか最大の屈辱では?いくら外見が男性でも戸籍上は女。Hも出来ないだろうし、友達としては好きでもそれを超えることは出来るのか疑問。
それともゲイなのは嘘?

481 :□□□□(ネーム無し):2020/06/10(水) 07:49:01 ID:Yb6VlrbW.net
レズビアンとかゲイは割とすぐ別れるイメージあるけどこの手の性別入れ替わりタイプはどうなんだろう
とりあえずおめでとうございます

482 :□□□□(ネーム無し):2020/06/10(水) 11:35:56.43 ID:evRUdJuL.net
>>480
中村うさぎは?
偽装結婚とかあるし
既婚ゲイとかジャンルあるから
ここにいてそれ知らないってホリー亜紀レベルだなw

483 :□□□□(ネーム無し):2020/06/10(水) 18:16:09.31 ID:Tz40lHru.net
10年以上一緒に住んでるならもう別れる理由も無いでしょう
しかし結婚したことでまーた新井が
「オ、俺が妻なんだよな?見た目オッサンだけど(汗)」などとわざとらしく違和感アピールしそうで想像しただけでウザいな

484 :□□□□(ネーム無し):2020/06/10(水) 21:59:51.65 ID:zmbJDlGk.net
>>483
わかるw

更年期の漫画の人、看護師さんを「あいつらはいつも見てる」とか
迷惑そうに?カッコつけて?描いててむしろみっともない
ガキみたい

485 :□□□□(ネーム無し):2020/06/10(水) 22:05:24.57 ID:cyp0a9TG.net
自己顕示欲が半端ないんだよね
特別な自分が大好き

こんな事言うけど性別がないのナンバリングで単行本出してたのは惰性で買ってた
最近は殆ど見なくなったけど

486 :□□□□(ネーム無し):2020/06/10(水) 22:21:28.25 ID:xD3tS6TT.net
>>485
自分も惰性で買ってたけど9巻あたりで買うの辞めた。正直2巻までで十分だった。それにしても初期に出てたメガネおカッパのMtFと馨とかいう胸だけ豊胸した男教師などは皆どうしてるんだろ

487 :□□□□(ネーム無し):2020/06/11(木) 02:33:31.70 ID:QXCYveuu.net
初期巻のえげつない描写好きだわ
金玉食ったりそれこそアブノーマルって感じで
編集判断でナンバリングやめちゃったみたいだけど売上が落ちてったのかな
続きものじゃないのに同じようなトピックで新刊出されても食指が動かない

488 :□□□□(ネーム無し):2020/06/11(木) 03:43:22 ID:mXLFWUMd.net
今更幸せ自慢されてもこの二人の好感度は上がらないよ。むしろ下がるんじゃないかな。
その点については桜木町さゆみも同じ

489 :□□□□(ネーム無し):2020/06/11(木) 06:34:42 ID:B8AQdxB7.net
おなべとニューハーフの夫婦とか居るし今どき珍しくもないしな
親や親戚、仲間に報告した時の反応をしばらくネタにするだろうがすぐいつもと同じになるだろう

490 :□□□□(ネーム無し):2020/06/11(木) 20:18:31.17 ID:Vn9evcsS.net
元々自己顕示欲強いところへ半陰陽と判明するとか本人にとっちゃラッキーだったろうな
あとババアとかおばさんと言われる年齢の前に自称おっさんにシフトできて良かったじゃん。まあリアルは引退後の女子レスラーやオナベみたいなもんだけど

491 :□□□□(ネーム無し):2020/06/11(木) 20:51:36.53 ID:2940lPFY.net
さすがに単行本まで読んでないんだけど
あの人チン子作ってないのか
単なる胸のないおっさんくさいおばさんなの?

492 :□□□□(ネーム無し):2020/06/13(土) 09:45:37 ID:WIFAe8Yw.net
サダ、何時読んでもイラッとくるのは何でだろう?

まみゅーだ、何故こいつがって思ったけど柏屋コッコが外れたからか
他の作家にすれば良かったのに
柏屋コッコは自画像、鶏に戻したら?

カツピロ、何故蒲池法子は伏字?
H尾は手が早いから畑中葉子みたいにはなりたくなかったのでは?

もぐら、同性婚はイタリアとイギリス(北アイルランド)はまだないんだけど
アメリカの同性間の関係性の承認の州により異なるが、連邦政府は未承認らしい

493 :□□□□(ネーム無し):2020/06/14(日) 17:14:12.21 ID:GvH2PHgN.net
本愉増刊のカワサキカオリと下地のり子、担当編集者がどちらもパンダだけど同一人物?
カワサキカオリは編集を犬や狐、いつも動物の擬人化だけど、何故にパンダ?

494 :□□□□(ネーム無し):2020/06/15(月) 22:50:10 ID:+fS7pDY/.net
東條さち子が日本のことボロクソ言ってるのにちゃっかり持続化給付金もらってんの胸糞悪い

495 :□□□□(ネーム無し):2020/06/16(火) 01:18:09 ID:GAtNSjMm.net
>>494

本物のキチガイじゃん

496 :□□□□(ネーム無し):2020/06/16(火) 08:22:01 ID:blHlFFjo.net
ズキュン
カツピロ読者投稿のみでつまらない

>>492
サダ、わかるー
ツッコミが偉そうだし、それが時々明らかに違うだろっていう
個人的な好き嫌いを汚い絵柄に乗せるのと、オチの一言がいちいちウザいのと
テンションがキモいのと、世論に沿ってますよアピールが嫌悪感が湧くのかな…
脳爆オタク先生みたいな不快感がある

497 :□□□□(ネーム無し):2020/06/16(火) 17:39:02 ID:bsAosNCN.net
誰とは言わないが、パヨってたり政府に文句ばかり言ってる漫画家のあの人やこの人は特別給付金も持続化給付金も誰よりも早く申請してそう

498 :□□□□(ネーム無し):2020/06/16(火) 18:05:42 ID:azrbQB1X.net
>>497
元大家とかフェミの人とか火災リーチとかw

499 :□□□□(ネーム無し):2020/06/16(火) 18:55:43.52 ID:GAtNSjMm.net
大家ってそんな人だったの?w

500 :□□□□(ネーム無し):2020/06/16(火) 19:51:44 ID:ULp9Lh1v.net
廃墟アパートを売却したときに、
日本に住民票がなくてエライ目見たみたいだから
また住民票復活したんでしょうね
でなきゃ給付金もらえない

501 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 00:33:32 ID:wMynVKWm.net
田房永子ヤバいね
自分を批判した人を訴えるらしい

502 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 08:27:09 ID:zXYVVys9.net
訴えた内容見ないとヤバいかどうかは分からないな
訴えられた人が訴えられるだけのことやってるかも知れないから

503 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 11:21:29.31 ID:V6499XKo.net
ここは携帯電話から書き込めば数ヶ月で書き込みログ消える?けどTwitterはずっと電話番号と紐付けされっぱなしだからヤバいよな
ただ有名人への誹謗は訴えられればいいと思う

504 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 15:37:07 ID:RfNaQxzr.net
う〜ん、田房さんね…
的を得ている部分もあるんだけど、基本的に自分の思うようにならなければキレるかしんどいかだからなぁ…
自分は早々にギブアップしたけど、あれ読むほうもしんどい

505 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 17:50:09 ID:wMynVKWm.net
>>502
エッセイ漫画を児童虐待とか言ってる人に対してらしい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583925031/149

>>504
的を射る、ね
明らかに発達障害っぽいよね>田房

506 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 19:04:38.76 ID:jKkTbVx0.net
発達障害じゃなくて母親の影響じゃないかなぁ
育児本に関しては私は好きだけど、叩かれやすいだろうな、とは思う
今は育児漫画でもブログでもちょっとでも普通と外れたやり方書くと正義マンがすっ飛んでくるし

507 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 19:27:20 ID:QaJ9xWHX.net
田房永子は愉快な話(竹書房)の人間だろ?
スレチだよ

508 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 20:06:14 ID:wMynVKWm.net
>>506
何でも親が悪い男が悪い、だもんなぁ
これが正論かもね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583925031/141

>>507
一応ここは実話系総合スレってことで

509 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 21:25:17 ID:DkJerfrG.net
>>505
得るでも射るでもどっちでもいいんじゃなかった?
というか、どっちが正しいのか長年論争中だったと思う

510 :□□□□(ネーム無し):2020/06/19(金) 22:03:32 ID:wMynVKWm.net
>>509
調べたらそうみたい
どっちでもいいか

葛西りいち、過去ログ読んだらかなりアレな人だったんだなw

511 :□□□□(ネーム無し):2020/06/21(日) 03:54:15.65 ID:+XCFZuuj.net
Pinkyに補修工事で文化遺産の一部を損壊しちゃって自分の部屋に飾ってますと投稿した人。
そのうち警察や役所の人間が家に来るから覚悟してね

512 :□□□□(ネーム無し):2020/06/23(火) 12:46:32 ID:YZIzXtca.net
普通に犯罪自慢載ってる事あるよね
あとネットで広まってるコピペネタが載ってた事もあった

513 :□□□□(ネーム無し):2020/06/23(火) 23:57:07.68 ID:tM7LFRKE.net
>>512
復讐ネタはみんなそうよね
>>511はダメだろって突っ込みあったからよかったけど

下地のりこ結構すごい話だったな
しかしさくら出版とか渡辺やよいさんとか
伏字にしなくてもいいのでは?
葛西りいち、何時読んでもヒドイ嫁だなぁ

514 :□□□□(ネーム無し):2020/06/25(木) 04:21:43 ID:t266jMgP.net
梅宮あいこはもうだめだな
投稿が採用されたんだけど彼氏がいるなんて一言も書いてないのに『結婚を約束してる彼がいる』とか書き加えられたし。
別の投稿でも親戚が近所の病院に行った時の話なのに私自身が大学病院に行った話にされてた。
こういうことするなら私の投稿は描かないでいい

515 :□□□□(ネーム無し):2020/06/25(木) 21:40:19 ID:7ndJOASu.net
>>514
身バレを防ぐためにフェイク入れてるのでは?
良い方に考えると

516 :□□□□(ネーム無し):2020/06/26(金) 11:28:52 ID:LrDEEV0O.net
>>514
漫画化する時に「私の親戚が〜」ってなると私と親戚両方描かなければだし4コマだと情報量がごちゃごちゃしすぎてわかりにくくなる
だから「私が〜」って一人称にしたんじゃない?
付け加えられたのもどーせ文が弱いかそのままだと嫌な感じになっちゃうとかで付け加えたんじゃない?
よくあるよ

517 :□□□□(ネーム無し):2020/06/30(火) 19:16:21 ID:etiq35vL.net
桜木さゆみ、籐が藤になってる

チャールズ、緑の電話は一応昭和だけど
どうせだったら赤いダイヤル式にしたら

こひつじ、子供大きい!

518 :□□□□(ネーム無し):2020/07/01(水) 00:32:27 ID:VhHlLJ/A.net
パニック障害!?マンガ、
病院には行かない、すぐ「突然の妊娠」を理由に言い訳、やっと行ったと思ったら薬は飲みたくない、カウンセリングを受けたら「ふざけんな!」とカウンセリングの先生に文句。
もういいです。見苦しいあなたのわがまま。姑がいじめてくる所や夫があまりにも非協力的な所は同情出来ても、すぐ妊娠を理由に言い訳するのは母としてどうなの?それって子供に対して「お前のせいだ」と言ってるのと一緒
離婚する勇気もないくせに長々と話だけは進んでウンザリ


毒親マンガ、
この程度で自分の両親を「毒親扱い」したら、両親があまりにもかわいそう。
かんしゃく持ちの父親と、それに積極的に共鳴する無神経な母親ってだけ。それと、自分の親が突然異性と交際を始めたら誰だってびっくりすると思うけどね。
「ここの家賃は私が払ってるんだから誰をいれるかは私が決めるー」という祖母の逆ギレに「ごもっとも」と共感する作者のがヤバイです。
もちろん今回は刃物を持っていった父が一番ヤバイけど


東條さち子、やっと最終回ですね。もう二度とほんわらに戻って来ないで下さいね。

519 :□□□□(ネーム無し):2020/07/03(金) 14:59:08.29 ID:nAmGXrcv.net
>>518
東條さんまた戻ってくるよ
ロンちゃんカフェ?みたくなりそうw

520 :□□□□(ネーム無し):2020/07/03(金) 18:43:47.22 ID:jISjwUHr.net
>>519
またあ?もういらなくない?この人
本藁に必要かな

521 :□□□□(ネーム無し):2020/07/05(日) 03:50:33 ID:ixbchQvQ.net
チャーミングじろうは下品なこととかたくさん描いてるから子供が成長した時これ見たらびっくりするだろうな。
闇営業をやってて、それを正当化しちゃう父親って人としてすごく恥ずかしいと思う。

522 :□□□□(ネーム無し):2020/07/05(日) 16:05:39 ID:Z9A2OQz9.net
今回の熊本の災害見て思ったけど被害にあった人はまたあそこに家建てるのかな
ニコニコルソンとかも津波の後に家建ててたけど

523 :□□□□(ネーム無し):2020/07/05(日) 21:38:35 ID:HU1wosQ6.net
自分のことをちゃん付けで呼ぶおっさんが
自分と、年上のババア妻を異様に美化して描くのは
内輪の本当にどうでもいい話…

こんなのが連載継続なのは、手塚治虫の威光があるからなんだろうが
手塚御大はそんなのを望んでいたのかねぇ

524 :□□□□(ネーム無し):2020/07/07(火) 16:15:05 ID:d/PWm93k.net
熊野、どうでもいいけど年齢考えてね
80歳であそこまで若くないかと

又野、本当にレポ漫面白くないな
エロ嫌いならここで描かなくてもいいのに
らむさんのところにも行って欲しい

>>521
そうか?
それってここのスレじゃブーメランじゃない?
闇営業ってそこまでダメか?
正義厨だね

>>522
土地持ってるから仕方ないんじゃない?

>>523
そこがいいんじゃない!
どうかしてるわ

525 :□□□□(ネーム無し):2020/07/07(火) 21:09:22 ID:9c/HGoQY.net
又野はほんとに生理的に駄目だわ
今日のSPにも載ってたけど読まずに飛ばした

526 :□□□□(ネーム無し):2020/07/07(火) 22:28:42.60 ID:econl02i.net
新井祥、こうくんと入籍したんだね。wikiの通り新井って中性でなく女性だし、オナベだよね。新井イッカンと別れてヤケで手術しちゃったんどろなと思ってた。こうくんと結婚というのも、トランスな関係と言うよりオバサンが美少年ゲットしただけに見える

527 :□□□□(ネーム無し):2020/07/08(水) 00:14:42.43 ID:EqhKCy3A.net
言うほど美少年ではないだろww

528 :□□□□(ネーム無し):2020/07/08(水) 20:24:33 ID:6CXEBrb4.net
東條さんいつスリランカに戻れるのかな
新興国に不動産投資とか、何が起こるかわからない
定期預金の金利10%でも、それ以上に失うものがありそう
娘さんに継がせたいみたいだけど、それはないわ

529 :□□□□(ネーム無し):2020/07/12(日) 23:44:49 ID:wGzQ3p8Y.net
こうくんいくつだっけ?35くらい?

530 :□□□□(ネーム無し):2020/07/13(月) 00:45:41 ID:xPdEKakr.net
>>529
50ぐらい

531 :□□□□(ネーム無し):2020/07/14(火) 02:20:41 ID:OxOJ9Dhn.net
あーそうねハイハイ

532 :□□□□(ネーム無し):2020/07/14(火) 02:23:15 ID:OxOJ9Dhn.net
ショウ&コウはジョン&マキほどのインパクトは無いな

533 :□□□□(ネーム無し):2020/07/15(水) 17:54:26 ID:kcgxxJiw.net
芸能ズキュン、カツピロがいないな
何かフォローとかあった?

東條さん、新連載いらないよね
絵がうまいから重宝されてるけど

534 :□□□□(ネーム無し):2020/07/16(木) 18:03:26 ID:HmbWznPG.net
先月のカツピロのが精彩欠いてたしネタが無いのかな

炎上事件特集、作者の好き嫌いが出すぎで鼻白む読後感だった
あとやたら「これはデマ」とかやってたが、その内容が以前ズキュンで
やってた内容だったりで何だかなーって感じ…

あと最悪なのがサダ
この人の漫画は1コマ1コマにいちいち作者本人が不機嫌な顔で
お気持ちを突っ込むのでウザいし疲れる
読者寄りですよ!と作者本人のイメージを上げるアピール?くどいしイラつく

535 :□□□□(ネーム無し):2020/07/17(金) 16:58:34 ID:25kGbwpU.net
サダウザいよね…

536 :□□□□(ネーム無し):2020/07/17(金) 23:00:49 ID:ocM24Fcz.net
「本当にあった笑える話」以外の話題はご遠慮下さい。

537 :□□□□(ネーム無し):2020/07/18(土) 23:51:56.05 ID:wucbejpu.net
>>536
>>508

538 :□□□□(ネーム無し):2020/07/19(日) 03:16:20 ID:xNsart3t.net
女にしか見えない美人のオカマはいくらでもいるけど、オナベって男の服来て、似合わないヒゲはやしただけのブスばかり。宝塚みたいなのはいない。新井祥がまさにそれで、必死に男装してるだけ。最初マンガでしか知らなくて、実物の写真見てからは痛々しさしかない

539 :□□□□(ネーム無し):2020/07/20(月) 13:40:04 ID:VhqgwRDD.net
>>538
宝塚はノンホルだからしょうがないかと
FTMって低身長多いイメージ
海外はそうじゃないけど

>>534
>>535
サダってサイコパストリオって言ってるけど
自分のほうがサイコパスっぽいよね
東條さんと葛西りいちでトリオって感じ

540 :□□□□(ネーム無し):2020/07/22(水) 00:00:03 ID:muBFk8Gw.net
クローゼット整理してたら古い本スペ出てきた
宮城県の40歳のパートの「怨み屋」というニックネームのオバハン、自らぶんか社に証拠を送り付けちゃったんだから、旦那さんにばれたら慰謝料とかたくさん取られるぞー
命に関わることだからね。卵アレルギーの人に卵を食べさせるなんて人間のすることじゃねーよ?

それと埼玉県の28歳で事務の「むくみ足」というニックネームの女、そんな馬鹿げたことしてたんじゃ婚期逃すよ?

541 :□□□□(ネーム無し):2020/07/22(水) 23:20:35 ID:xXo1tgqV.net
成見香穂、蒼武蔵はもっとバリバリって感じだぞw

542 :□□□□(ネーム無し):2020/07/24(金) 09:15:03 ID:y6O6jv3D.net
>>538
170cm以上のお鍋を殆ど見たことないな
新井はタイバニの髪の黒いキャラが理想なのか一時期絵の中でそのイメージに寄せてたな。
それ以外でも美少年を囲うダンディに見せたいっぽいけど実際はそういう男とは似ても似つかないw
声は実際聞いたらどうしたって声の太いオバサンだった。

543 :□□□□(ネーム無し):2020/07/24(金) 16:18:40 ID:xb+SJQfe.net
Pinkyのいわみちさくら、猫のスプレーの話、
本愉増刊のカワサキカオリも今月号で描いてた

544 :□□□□(ネーム無し):2020/07/24(金) 20:10:28.16 ID:zBMC7wqy.net
>>542
タナー症候群の人はみな低身長だよ

545 :□□□□(ネーム無し):2020/07/24(金) 20:14:13.61 ID:8EMlE7pQ.net
最近のpinkyがまたつまらなくて...
もう全然読んでないな

546 :□□□□(ネーム無し):2020/07/29(水) 03:48:59.78 ID:1ANH+tkP.net
>>542
胸とってから(本人的には性転換)女の子とやりまくってたような話だけど、お鍋好きか、レズの中でも倒錯した奴じゃなければ、誰が男装おばさんとやるんだよ。アレもないのに。

547 :□□□□(ネーム無し):2020/07/29(水) 04:51:09.03 ID:gzAwjlsC.net
竹内佐千子はどこへ行こうとしてるんだ…

548 :□□□□(ネーム無し):2020/07/29(水) 21:26:36 ID:6trmzbzt.net
>>546
レズは興味なさそう

549 :□□□□(ネーム無し):2020/07/30(木) 19:23:19 ID:jN399Kr8.net
さち子はファミレス潰し自慢ネタにしてたのにカフェ開く側になってぼやいてるのかよ

550 :□□□□(ネーム無し):2020/07/30(木) 20:38:48 ID:wKud3dvW.net
桜木のネタが低俗すぎる。何でウォシュレットの失敗談?をわざわざ漫画にするのかね。きたねーよ

551 :□□□□(ネーム無し):2020/07/31(金) 00:31:47 ID:I3kzr0gV.net
×華は松田 望の対談か

552 :□□□□(ネーム無し):2020/07/31(金) 02:23:49.86 ID:iK/k2Wi3.net
パニック障害の体験漫画はさ、医者の悪口ばかり描いてるけど原作者自身の医者を見る目がないだけなんじゃない?そこまでして「有名な医者」にこだわる理由は?それでちょっと気にくわないことがあると何ページも使って医者の悪口書きまくってて怖いよ?このままだらだらと連載続けるつもり?

553 :□□□□(ネーム無し):2020/07/31(金) 06:03:58 ID:fKH8kOB3.net
金玉に顔をうずめて100回深呼吸する変態✕華

554 :□□□□(ネーム無し):2020/08/01(土) 16:55:11 ID:FEZ82yLv.net
>>546
新井は学生時代に彼女いたり、他にも巨乳の年上女性に好かれて夜中に泊めたらその女性から新井に迫ってきて最後まではしなかったけど向こうから泣きながら別れを告げられた事を描いてたな

美人ではないが物言いがハッキリしてて独断的な新井の性格は同性からも惹かれるものがあるんだろう。

555 :□□□□(ネーム無し):2020/08/02(日) 10:01:25 ID:lJYMHnRO.net
>>554
ハッキリしてるかなあ 今でもイッカンに未練たっぷりなカンジ。イッカンは妻の病気がわかったら、あっさり普通に子ども産める女(しかも才能も上の)と結婚して子供作って、新井は円満離婚てことにしてるけ。相手に新しい家族がいるのに新井を名乗り続け、パートナーPRしてるのはイタイ

556 :□□□□(ネーム無し):2020/08/02(日) 12:59:12 ID:qiYp7oTa.net
あれだけ前号で盛り上げといてあの二人婚姻届まだ出してないんでしょ?
新井の親に婚姻届見せたら「誤字多すぎ!」と怒られ、こうは親から縁切られたんでしょwww
そもそも新井は女として結婚したいの?こうは自称同性愛者なのに男だか女だかよく分からん女と結婚しちゃっていいの?

557 :□□□□(ネーム無し):2020/08/02(日) 20:16:56 ID:QFchnMAS.net
婚姻届を出したもよう。でお祝いに高級料亭で食事してた

558 :□□□□(ネーム無し):2020/08/03(月) 01:26:20 ID:G4egZS/m.net
離婚して大分経つのにずっと新井姓を名乗り続けていたことに驚愕。芸名だけでなく本名が「新井祥」のまま。旧姓が中島なんだから中島姓名乗ればいいのに図々しいでしょ。この結婚で次はどちらかの姓を名乗るつもりなのかしら?

559 :□□□□(ネーム無し):2020/08/03(月) 22:35:17 ID:vs+L2V+e.net
本喩の婚活ババアよりはマシなんじゃないですか?
と割と真面目に思う

560 :□□□□(ネーム無し):2020/08/03(月) 23:14:15.84 ID:0/Ret5+h.net
>>558
揚げ足取るけど本名は「新井(中島)幸枝」だぞ

>>556
中村うさぎの例があるからなぁ
そういや大昔中村うさぎの連載あったな

561 :□□□□(ネーム無し):2020/08/03(月) 23:38:07 ID:G4egZS/m.net
>>560
Wikipedia見たら「新井祥」が現在(こうと再婚する前)の本名だと。Wikipediaが間違ってるのかな

562 :□□□□(ネーム無し):2020/08/04(火) 09:18:16 ID:UCQILyUq.net
>>556
もう自分でもわけわからんヤケなんだろうけど、そもそも性別がない!のではなく女だし、イッカンへのあてつけにしか見えない。こうの方は単にメンヘルでは

563 :□□□□(ネーム無し):2020/08/04(火) 16:51:56 ID:RzF2G7y0.net
>>561
一応改名したってことでは?
まぁゆきえでも男としてはおかしくはない名前だし
「〜え」はよくいたから

564 :□□□□(ネーム無し):2020/08/04(火) 17:13:26 ID:0DRHB1qp.net
こうが完全に親から見放されてて草

565 :□□□□(ネーム無し):2020/08/04(火) 18:43:41 ID:/nMhzllI.net
旧姓新井じゃなかったの?
15年読んでて知らなかったわ

566 :□□□□(ネーム無し):2020/08/04(火) 22:19:42 ID:UE6zqELC.net
新井祥はペンネームだったけど
家庭裁判所に申し立てして、
戸籍上の本名にしたらしい。
漫画で描いてた。

567 :□□□□(ネーム無し):2020/08/04(火) 22:23:48 ID:UE6zqELC.net
結婚で、こうくんが新井になったんだね。
八事のハ勝館って、ランチ2万からのガチ名門。

568 :□□□□(ネーム無し):2020/08/05(水) 01:01:55 ID:s5qOXeaJ.net
離婚後も元夫の姓を使い続け、再婚したら新夫にその姓を名乗らせるって、すげえなこいつらw
新井さん一族は何とも思わないのだろうか

569 :□□□□(ネーム無し):2020/08/05(水) 06:22:17.55 ID:uV6l3oka.net
矢野顕子も坂本龍一と結婚後も離婚した今も矢野姓だがあっちは矢野でデビューしたから芸名だしなあ

名字は夫の名字に変わったら妻の好きなようにできるものなのか?知らなかったわ

570 :□□□□(ネーム無し):2020/08/07(金) 04:10:57 ID:2p/O6HEN.net
怖い都市伝説編のチャールズ後藤のコーナー、
ネット案件多すぎ

「くねくね」も「海を見てはいけない日」も「狭山湖の地蔵尊」もかなり前からインターネットで話題になったし、狭山湖の地蔵尊については釣りだし。
わざと?
もうちっとましな投稿あっただろ?

571 :□□□□(ネーム無し):2020/08/08(土) 04:13:14.69 ID:9rbnDGbH.net
>>568
知り合いの喪女(一人娘)が親の大反対を押し切って中国人と結婚、数年して夫は帰化し、妻の姓になる。帰化したらこっちのもんとばかりに夫は冷たくなり離婚。離婚しても妻の姓。直後に中国人の本命彼女と結婚、その女には「日本人の妻」としてビザがおりる。数年後帰化しその女も、元妻の姓に。ちょっと由緒有りげな姓だったのに。

ということがあったので、姓はもらったもん勝ちみたいだね。イッカンが再婚しても新井のままって、未練がましい。

572 :□□□□(ネーム無し):2020/08/08(土) 16:46:59 ID:/SYcl/yk.net
>>571
そこまでして日本に執着する意味が分からんわ。日本って閉鎖的だし中国人が日本に来た所で一生差別にあうだけでいいことなんて一つもないと思うけど。唯一いいところがあるとすれば言論統制やインターネット検閲が存在せず自由があることくらい?

573 :□□□□(ネーム無し):2020/08/08(土) 17:48:26.76 ID:WqdQYXsj.net
ぺんた、52歳の主婦で同居してる男性とは?
昔の話なのか?

高原けんじ、ジムのインストラクターってホストみたいなもんだからなぁ
スイミングスクールもまた然り

又野尚、ブルーカラーってさらっという辺り天然っぽくてヤバい

>>568
クッキングホモスレより遠慮なき転載
192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d381-rXZ6)2020/05/28(木) 16:40:21.31ID:MWG7KCL50>>197>>208
離婚する時には姓選べるから変えなきゃイイだけ
知人はこじれて旦那の顔も見たくない状態で離婚したのに姓は変えなかった
苗字変わると子供が学校で嫌な思いするかもしれんと言う事で
216名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdf3-j+H7)2020/06/01(月) 17:44:08.19ID:M0XPUoiZd
あと一個前の名字にしか戻れないんだよね確か
山田→佐藤と結婚して佐藤に
→佐藤と離婚したけど佐藤のまま田中と結婚
→田中と離婚したら佐藤にしか戻れない(山田にはもう戻れない)

戸籍の仕組み知ってれば判りそうなものだがw

574 :□□□□(ネーム無し):2020/08/08(土) 18:02:57 ID:/SYcl/yk.net
>>573
うちの母親も離婚したけど何故か旧姓には戻らなかった。オレは父親についていったから、あえて旧姓に戻らない理由が見つからないよねw
結婚してS坂からT野へ。
離婚したけど旧姓には戻らずT野のままにした場合、この時点でもう二度と旧姓(S坂)へ戻ることって出来ないの?

その母親も今は再婚してK川(再婚相手の姓)になったけどさ。もう3年くらい連絡してないけど母親とはいえ大嫌いです。

575 :□□□□(ネーム無し):2020/08/08(土) 18:58:46 ID:WqdQYXsj.net
>>574
戻すかどうかの期限は3ヵ月ですって

576 :□□□□(ネーム無し):2020/08/08(土) 19:31:45.09 ID:/SYcl/yk.net
>>575
ってことは3ヶ月過ぎたら、例え再婚しなかったとしても旧姓には戻れないってことですよね

577 :□□□□(ネーム無し):2020/08/08(土) 23:06:08 ID:luLGz1ON.net
知り合いは、離婚後数年してから、子どももろとも旧制に戻したけどなあ。
元旦那の姓のままだと、元義両親に、いつまでも嫁扱いされるのが心底嫌だからと。
義両親は離婚に反対で、戻ってほしいと言われ続けたとか

総レス数 660
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200