2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月5日】まんがタウン 13コマ目【双葉社】

1 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/04(日) 23:57:18.01 ID:wOi86Jaw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはまんがタウンを語るスレです。
とくにまだタウンしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方やまだ何かを買い損ねた方など
他誌のネタバレを避けたい方のためのスレッドです。

もちろんそれ以外の方もご自由にお使いください。

WEBコミックアクション:まんがタウン
http://webaction.jp/manga_town/

前スレ
【毎月5日】まんがタウン 12コマ目【双葉社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1570797797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/05(月) 05:23:20.88 ID:aQLT2vRP0.net
>>1
乙です

3 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/05(月) 06:01:47.40 ID:aQLT2vRP0.net
(´・ω・`)

4 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/05(月) 06:01:59.06 ID:aQLT2vRP0.net
(・∀・)

5 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/05(月) 06:36:30.95 ID:aQLT2vRP0.net
11月号は本日発売 (・∀・)

6 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/05(月) 07:22:35.21 ID:9gQlYZZAr.net
かりあげくん40周年おめでとうございます。

7 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/05(月) 07:24:37.51 ID:20I6BInK0.net
堀出さんが次で終わり

8 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/05(月) 20:17:13.96 ID:3DkWPudO0.net
おりはらさちこの『かりあげクンさん』かなり好み

9 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/06(火) 01:32:59.01 ID:foVY40Dd0.net
ビギンに次いで堀出さん終了って俺的に三本柱のうちの二本が折れてしまった印象

10 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/06(火) 02:05:32.02 ID:fYM0cC3i0.net
>>7
小坂王子、連載他にあったっけ……?

11 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/06(火) 05:24:03.01 ID:4d4GUvED0.net
竹のWEBで何かあった気がする

12 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/06(火) 10:05:24.58 ID:SPNhk4oI0.net
他誌で何か描いてなかったっけ?

13 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/06(火) 18:21:18.41 ID:YvFY908w0.net
【名誉男性の特徴】

⚫性犯罪の被害者を叩く。
⚫男の不祥事は擁護して、女の不祥事は何時までも叩く。
⚫ガールズちゃんねる、たぬき、ママスタを利用している。
⚫女友達が居ない。
⚫同性を異常なまでに叩く。
⚫

【名誉男性の常套句】

⚫「私、女だけど〜」
⚫「女の敵は女」「女が嫌いな女」
⚫「男性差別」「女尊男卑」
⚫「私、男友達と一緒に居る方が気楽なんだ〜」
⚫「私は他の女と違う」
⚫

14 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/10(土) 22:13:11.03 ID:MOOzbYAna.net
>>9
残りの一本が気になる

しかし竹や芳で実績ある作者を引っ張ってきても大抵長続きせずに終了するのは、
最初から単行本一冊分みたいな契約なのか思ったほど人気出なくて打ち切りのどっちが多いんだろう

15 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/12(月) 04:58:42.44 ID:zHseRNQVK.net
昼飯流儀とスーパーシロ(地上波で初めてやった)は
くれよん特権で打ちきりなし?

16 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2020/10/17(土) 15:14:41.90 ID:r9zhU8Yc0.net
漫画タウン
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1599966261/l50
(仮前スレ)
後から過去スレ辿る人が困らないように、一応貼っておく

17 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/22(木) 10:46:28.20 ID:8cI0bh7cK.net
日本の最北端はあんなに最終バスが早く、最南端は何もないのか実際?

てかタクシー使えよ

18 :□□□□(ネーム無し) :2020/10/27(火) 14:24:37.83 ID:4/rkVbna0.net
まさか堀出つくしが妊娠してしまい
休日チャレンジも終了って最終回では・・・

19 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/01(日) 12:22:55.06 ID:0FxISic8a.net
>>14
担当にセンスが無いから他誌より面白くないし
ちゃんとダメ出しができなきゃ雑誌存続させないで終わればいいのにな

20 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/01(日) 15:23:43.05 ID:364HWQcUK.net
ビギンは物語的に長続きできなかったろ。
いろはさんはもう「新婚」じゃないことを除けば物語的にはいくらでも続くかな

21 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/02(月) 19:07:22.87 ID:HCjrtVUy0.net
あさひ大家族のエセ関西弁がなんかイラつく

22 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/02(月) 19:24:53.21 ID:L/83TWnP0.net
>>21
だねw
大阪弁じゃなくて、吉本テレビ弁だし

23 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/03(火) 15:04:12.83 ID:g2UXFJeF0.net
【名誉男性の特徴】

⚫性犯罪の被害者を叩く。
⚫男の不祥事は擁護して、女の不祥事は何時までも叩く。
⚫ガールズちゃんねる、たぬき、ママスタを利用している。
⚫女友達が居ない。
⚫同性を異常なまでに叩く。
⚫

【名誉男性の常套句】

⚫「私、女だけど〜」
⚫「女の敵は女」「女が嫌いな女」
⚫「男性差別」「女尊男卑」
⚫「私、男友達と一緒に居る方が気楽なんだ〜」
⚫「私は他の女と違う」
⚫

24 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/04(水) 18:11:49.76 ID:h8nBWaK70.net
あさひ大家族の作者竹のむんこ増刊で描いてたけど、
小学生時代にらいか読んでたってことはまだ20代なのか。
絵柄と作風が40代か50代くらいのセンスに見える。

25 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/04(水) 21:22:49.81 ID:8HsCHRjL0.net
この雑誌に漫画送りたいけどなんで宛先しか載ってないの?
コピーして何も書かずに封書で送れってこと?

26 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/05(木) 11:08:39.79 ID:BFtHwuMlK.net
堀出さん終わり
コミックは出る&次の予告(すぐではない)あり
佐野先生次回最終回

27 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/05(木) 15:11:19.85 ID:CU1BSm7R0.net
いよう!
https://pbs.twimg.com/media/EmCJCb9VcAEminb.jpg

28 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/05(木) 17:10:07.47 ID:WVVqWXnG0.net
まんがタウンの電子版で、いつ頃発売なの?

発売日当日かと思ったら、まだない

29 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/05(木) 17:47:50.36 ID:Tm8yXNI00.net
>>28
10日頃って先月号に書いてある

30 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/05(木) 17:53:44.85 ID:WVVqWXnG0.net
>>29
ありがと。
今月から電子にしようと思ったんだが。

どうすっかな……。

31 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/05(木) 21:55:17.20 ID:Trze1jcg0.net
>>26
「平日休みの堀出さん」
「私たち同じ人を好きになりました」
どっちも2021年2月コミック発売と目次ページにあるね

んで、堀出さんの次の新連載告知がない…

32 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/06(金) 15:44:57.22 ID:gju51aVr0.net
【名誉男性の特徴】

⚫性犯罪の被害者を叩く。
⚫男の不祥事は擁護して、女の不祥事は何時までも叩く。
⚫ガールズちゃんねる、たぬき、ママスタを利用している。
⚫女友達が居ない。
⚫同性を異常なまでに叩く。
⚫

【名誉男性の常套句】

⚫「私、女だけど〜」
⚫「女の敵は女」「女が嫌いな女」
⚫「男性差別」「女尊男卑」
⚫「私、男友達と一緒に居る方が気楽なんだ〜」
⚫「私は他の女と違う」
⚫

33 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/06(金) 16:19:50.71 ID:YO4/51LR0.net
>>31
佐野先生、イマジナリーとコレと二回連続で・・・
総務の漫画続けてた方がマシだったのに

34 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/06(金) 16:38:21.70 ID:dLt2aLbg0.net
タウンに限らずきらら以外のいまの4コマ雑誌は
1巻がいくら売れても認知度が上がらないので2巻以降は売上が加速度的に落ちるから長期連載するだけ損むしろ害悪
という考え方でしょ

35 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/06(金) 18:30:10.10 ID:uGnEk7Ri0.net
吉兆の女将ネタ久し振りに見たな〜

36 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/08(日) 00:59:03.05 ID:vJSIQGP5H.net
東部長のお色気サービスはとても良いのでもっとやってください

37 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/11(水) 22:13:05.30 ID:hw3rizjf0.net
>>35
そんな場面ありましたっけ? どの作品?

38 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/11(水) 23:12:54.32 ID:53OuiiQ4a.net
>>37
ひろしの昼メシの流儀の後半

39 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/12(木) 15:59:16.73 ID:V+mhYUaM0.net
>>36
今月のお色気シーンは大したことない
初めて自家風呂に入った部長の大切な部分が蒸気で隠されてた方が
てか、倉田クンを巡って三角関係に?

40 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/15(日) 23:42:48.66 ID:ETcPkoZ60.net
鎌倉ものがたり、ずいぶん間延びしてるなぁ

41 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/15(日) 23:44:48.35 ID:ETcPkoZ60.net
何も、同じ話を数回に分けることないと思うが。編集者の管理ができてないのかな。

42 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/15(日) 23:50:12.02 ID:2IsBptn/0.net
西岸良平先生、もう73歳だぞ?
書けるペースで書いてりゃいいんだよ。

43 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/16(月) 09:12:14.55 ID:mnQzrOf00.net
>>33
いやその前のちょい能力の漫画を続けて欲しかった。

44 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/16(月) 12:27:00.29 ID:09Dc+8fFF.net
>>10
ライオリとビッグコミック増刊。
育児代大変そう…

45 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/16(月) 14:23:44.26 ID:n71Z3mC10.net
西岸先生は長生きしてできる限り続けて欲しい
掲載ペースが落ちるのは仕方無い

46 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/19(木) 15:03:10.45 ID:MaIe25go0.net
野原せましの家族愛ストーリー泣けた・・・

47 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/19(木) 19:04:27.87 ID:5ThrFAZp0.net
>>44
確か嫁さんの実家が太いらしいから
万一食いっぱぐれても大丈夫だろw

48 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/22(日) 23:57:15.49 ID:yWeOEbma0.net
この雑誌って置いてある書店少なくない?

49 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/23(月) 01:01:12.18 ID:q60aL5UH0.net
雑誌は配本数減ってるし、その地域の卸のシステムのよって増減する。
昔と比べたら着実に減ってるだろうね。

50 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/23(月) 05:31:19.62 ID:SIbDX2oa0.net
こっちでは
コンビニはファミリーマートしか
置いてない

51 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/24(火) 00:21:19.50 ID:dmSP96DC0.net
今は書店自体が少ない

52 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/24(火) 06:31:57.96 ID:u3NBQtv/0.net
>>50
コンビニなんて全部置いてない
すぐ買いたい時に困る

53 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/24(火) 06:34:58.85 ID:+X/5CEbr0.net
コンビニに置いてないのは、その店での棚場所確保争いに売れ残って負けたわけだからな
新規店だと4コマ各誌だいたいあるけど、半年ぐらいで淘汰されるし

54 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/24(火) 07:20:29.17 ID:w6sF7iAN0.net
もう、この手の配本ネタ何回目だよ……

配本なんて地域、経営者の考え方によってぜんぜん違うから
置いてるところは置いてるし、置いてないところは置いてない。

どうしても欲しけりゃ取り置きしてもらいな。

55 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/24(火) 13:50:32.21 ID:0S5CWQ9S0.net
部長が表紙だから看板は、おりはらさんって認識でいいんかな

56 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/26(木) 14:52:44.73 ID:XMbBRwTn0.net
堀出さんの「準夜勤」って夜勤とどう違うか説明が欲しかった。

あとなんで来月は4日発売なの?

57 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/26(木) 14:54:17.40 ID:XMbBRwTn0.net
本屋は知らんが、コンビニの場合、コンビニで毎月買っていても、1冊しか売れていないと
配送コストのほうが高いとかで置かなくなるんだっけ?
週刊少年サンデーを置いてるコンビニが減ってるのもそういう理由だったような。
っていうかなんで他を運ぶ同じトラックで来ないんだ?

58 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/26(木) 14:55:58.54 ID:UfSubQFY0.net
>>56
夜勤は準夜勤と深夜勤の2種類ある
準夜勤が普通の夜で深夜勤が名の通り深夜に働く
主に介護職で多い

59 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/26(木) 15:53:33.98 ID:FgyRQYjQd.net
ナースは三交代制だから
8-16が日勤、16-24が準夜勤、24-8が夜勤だっけ

60 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/27(金) 00:03:38.82 ID:lTjEO0lS0.net
へえ、いろいろあるんですね。
郵便局とか鉄道会社とかバス会社とかタクシー、警察救急消防、まんがタウンで言うなら昴ちゃんの警備員、夜勤のある会社はいくらでもあるけど、
それぞれ呼び方違うし、同業者間でも会社間で呼び方違ったりするし

昴ちゃんで思い出したが、警備員って手を出したりは禁止なんだ。

61 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/27(金) 00:05:20.65 ID:lTjEO0lS0.net
ちょっと前だけど、新クレヨンしんちゃんで
夜中のコンビニバイトを社会の底辺みたいな書き方していたの
むかついた

62 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/28(土) 12:53:25.63 ID:rG6C5DzP0.net
ちゃんと、東部長らに休日手当は支払われたのかな?
いや、部長は元々出勤予定だったけど、西さんは…。

あと西さんを見た会社の同期?が
「そんな苦労してるなら全部買うね」とか言っていたが、
個人のバイト代と売り上げてあまり関係ないような。

器物破損と器物損壊と私物破損の違いも分からない法律に無知な俺だが、
あの場合、器物云々より暴行罪じゃないの? 手か足かも関係ないと思う。

部長が、過去に、着ぐるみの中の人と目が合ってから苦手になったというのもなぜか分からん。
たまにある、着ぐるみの事故(演出の火が燃えすぎて死亡とか、直近の事例だと中の人が熱中症で死んだとか)を目撃したなら分かるんだけど。

63 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/28(土) 16:53:44.60 ID:rG6C5DzP0.net
今月号のかりあげクンはおかしい。
ネクタイをぎゅーっと占めても、
あの閉め方だとワイシャツのきつさ以上には締まらないはず。

64 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/28(土) 16:55:30.21 ID:rG6C5DzP0.net
※※月に数件しかレスのない過疎スレは需要ないので立て直さないで下さい※※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1602076957/l50

65 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/28(土) 18:37:39.00 ID:pYbvSFNH0.net
>>64
ID切り替えミスか?

66 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/28(土) 19:14:46.86 ID:rG6C5DzP0.net



IDを切り替える方法は知ってるがワッチョイは切り替える方法は知らないので、
ワッチョイのある板でID切り替えても何の意味もないだろ。

ワッチョイを変える方法もあるらしいが俺は知らない。単純にパソコンとスマフォの使い分けとかなら出来るのだろうが、1台のPCでやる方法は知らん。

67 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/28(土) 20:58:13.52 ID:pYbvSFNH0.net
>>66
いやマルチポストしてるしなんで急に「立て直さないでください」スレのURL貼ってこのスレのネガキャンしたのかと

68 :□□□□(ネーム無し) :2020/11/29(日) 00:34:40.42 ID:D97v4qD+0.net
 
http://hissi.org/read.php/4koma/20201128/ckc2QzVEelAw.html

69 :66 :2020/11/29(日) 00:51:05.52 ID:X0QroYfM0.net
>>67
自分をキチガイと言うのもなんだが、キチガイの行動に深い意味はないから
あまり難しく考えないほうがいいよ

70 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/01(火) 21:00:27.39 ID:ZHtn/Aox0.net
東屋めめの幽霊に奴
どうなったんだっけ?

71 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/02(水) 15:49:04.31 ID:hTxXEDCP0.net
体だけ大の大人で小学生の奴キモすぎ

72 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/07(月) 05:27:56.96 ID:ldUnjCuxK.net
いまは災害対策で賃貸アパートでも雨戸あるのが普通

73 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/07(月) 06:36:40.43 ID:AVDKeo5P0.net
買いたいのに見つからない…

74 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/08(火) 13:59:04.60 ID:NLyW3tZg0.net
コンビニに売ってないから公休日に大型書店でやっと買えた
つか台風にコロッケって懐かしーなおいwつか買わなきゃアカンがな

75 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/08(火) 15:15:26.08 ID:ZcqZk1Ak0.net
田舎なせいか書店に行っても買えない…
もうネットで買うしかないのかなあ

76 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/08(火) 15:48:33.77 ID:8zqiKuN10.net
俺も田舎モンなので書店取り置き

77 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/09(水) 07:10:05.41 ID:Zh50mfoHd.net
あさひ大家族は、本当にど直球の作者って意外ウリがないな
作中内で特定キャラだけが異常にテンションが高いだけでそれが全く面白くない

78 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/09(水) 13:08:54.45 ID:rKPVpQwP0.net
部長は随分季節外れなネタだな

79 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/09(水) 15:43:16.11 ID:zcVY2FCC0.net
おっぱいだから良いです。

おっぱいだから良いです。おっぱいだから。

80 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/09(水) 21:36:41.77 ID:HVRK/UWa0.net
佐野先生
好きな二次元キャラが紫竜と奇面組のどんちゃん
年がばれる!

81 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/10(木) 06:44:40.09 ID:YktL44zJd.net
40代半ばだからなぁ

82 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/10(木) 16:14:46.33 ID:9eP/71mw0.net
豊橋しか知らないみたい
てか、連載も、自分の会社の社長の顔さえ知らないの笑えた

83 :菅野海豚(すがのいるか)「管」ではないのに注意 :2020/12/11(金) 03:05:45.06 ID:c/FDVnTCK.net
神メイドの人みたいに打ちきりならとにかく、
とく村長は連載続けてるならゲーセン漫画の二巻出せよ。「バイトは嫌だが金になる編」とさも二巻を出さないつもりっぼかったが。

神メイドの二巻はコミティアで売ってたらしいから自費つーか同人誌に近いんだろうが、
アイエスビーエヌではないが数字が並んでいて、自費出版や同人誌でもコードみたいのはあんのかな

84 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/14(月) 16:46:14.43 ID:Vk9GkOwY0.net
来年は小坂さんも別作品で戻ってくるらしいし

85 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/18(金) 16:21:00.17 ID:nf/X8W1j0.net
結局、佐野先生の新連載ってなんだったのって

86 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/18(金) 19:45:18.31 ID:CCP1OBus0.net
なんで夏の話が載ってんの?
ストックでも載せたのか

87 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/19(土) 16:33:19.76 ID:cRedhIyo0.net
>>85
まぁタイトル通りっちゃータイトル通りなんだろーけど
「小田」を「織田」っつーのも触れずに終わったな

88 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/21(月) 18:28:34.09 ID:YCtsp2U7K.net
>>85
そんな嘘予告あったの?

89 :□□□□(ネーム無し) :2020/12/23(水) 15:57:51.42 ID:EQISvE6q0.net
イマジナリー→同じ人を、のことを述べているのでは

90 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/04(月) 22:19:37.66 ID:xkfErpFQ0.net
あれ、今気づいたけど部長と2LDK、
それぞれの部屋にエアコンがあって2台とも同時に壊れたってこと?
最後の寝るときに「こっちのほうがエアコンの利きのがいいからこっちで寝かせて」と言ってることからしたら、エアコンが2台あるってことでしょ

91 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/05(火) 06:43:58.60 ID:QFeGrU1XH.net
たぶんリビングにつけてあるエアコン1台で、それぞれの部屋の入り口開け放してそっちも冷やしてるって話じゃないかな

92 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/05(火) 16:26:01.40 ID:Ib8f/9Rp0.net
それより同性の部下とルームシェアリングしてることを
隠しまくる方が不自然すぎ

93 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/05(火) 17:35:00.90 ID:7o0C3tVvK.net
えきあは、今月も来月もゲストだけど、
作品は別のになるのか…
どっちか評判いい方を連載に、というつもりなのかな?

94 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/06(水) 14:14:19.48 ID:+9ADxAMF0.net
【名誉男性の特徴】

⚫性犯罪の被害者を叩く。
⚫男の不祥事は擁護して、女の不祥事は何時までも叩く。
⚫ガールズちゃんねる、たぬき、ママスタを利用している。
⚫女友達が居ない。
⚫同性を異常なまでに叩く。
⚫

【名誉男性の常套句】

⚫「私、女だけど〜」
⚫「女の敵は女」「女が嫌いな女」
⚫「男性差別」「女尊男卑」
⚫「私、男友達と一緒に居る方が気楽なんだ〜」
⚫「私は他の女と違う」
⚫

95 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/07(木) 16:19:46.45 ID:r1ZgP4cZ0.net
西岸先生、4ページで、以下来月か。。。
先生お元気かな。

96 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/09(土) 20:45:55.61 ID:ybtORDQ00.net
無理せずマイペースで続けてほしい

97 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/10(日) 12:00:12.41 ID:5CQWj/Oh0.net
三丁目の夕日も描いてるし

98 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/11(月) 06:09:23.82 ID:FlqW/bav0.net
前に好きそうな人がいたから貼っておく
今もこのスレにいるかわからんけど

https://twitter.com/ohba08/status/1348207538982961153
(deleted an unsolicited ad)

99 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/11(月) 13:41:32.37 ID:FS5HaXjEM.net
>>98
アカウント作ってないんでマジありがたい

100 :□□□□(ネーム無し) :2021/01/13(水) 00:16:10.37 ID:Wqs4p3Oz0.net
>>91
読み返したらそうですね、エアコンがついてるのがリビングだったので。
しかし、だとすると、寝る時はドアを開けっぱなしってことこか。
ふつうリビングに遮光カーテンはないから、光の漏洩で寝れなかったりしないのかな。

「夜明けふたりごはん」も、今さら雨戸がないことに気づくとか、
今までは雨戸を閉めずに寝ていたのかって思ったけど。
だとしたら遮光カーテンだけど、「雨戸+遮光カーテン」というのはまず間違いなく存在しないから、
遮光カーテンである時点で雨戸なしって気づきそうだけどなあ。まして昼間寝る生活なんだから光の遮断は死活問題なはず。

ちなみに台風が多い地方ではマンションでも雨戸がある場合が多く、
雪国だと逆に雨戸が雪でかえってぶっ壊れるとかで一軒家でも雨戸がないことが多い。

>>92
煽りからしたら、バレってるっぽくないか?
今月号で「周囲に指摘されるってバレバレですよね」とかあったし。
まあ若干ボーイズラブ漫画だから、レズであることがバレてるって意味かもしれんが。

>>87
そういや、せんべいの製造をやめた理由って結局なんだっけ。
最終回では主人公が「なんでやめたんだろ」って言ってるだけで理由が明かされなかったが、
何回か前の話でせんべいの製造をやめた理由を言ってたような・・・記憶違いかもしれんが。

総レス数 739
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200