2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NEW GAME!】得能正太郎18【ぞい】

1 :□□□□(ネーム無し):2021/08/30(月) 23:09:25.89 ID:AqTbIX8e.net
『NEW GAME!』等、得能正太郎先生の作品を語るスレです。

作者サイト
http://tokutaro28.tumblr.com/
Twitter
http://twitter.com/tokutaro
Pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=1203800

前スレ
【得能正太郎】NEW GAME!その17【ぞい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1614353646/
(deleted an unsolicited ad)

2 :□□□□(ネーム無し):2021/08/30(月) 23:10:37.59 ID:AqTbIX8e.net
過去スレ
【得能正太郎】NEW GAME!その16【ぞい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1601220766/
【得能正太郎】NEW GAME!その15【ぞい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1590330788/
【得能正太郎】NEW GAME!その14【ぞい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1556530826/
【得能正太郎】NEW GAME!その9【だぞい】(実質13)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1486218888/
【得能正太郎】NEW GAME!その12【ぞい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1501670772/
【得能正太郎】NEW GAME!その11【ぞい】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1498532198/
【得能正太郎】NEW GAME!その10【ぞい】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1491130847/
【得能正太郎】NEW GAME!その9【ぞい】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1486214647/
【得能正太郎】NEW GAME!その8【ぞい】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1481105397/
【得能正太郎】NEW GAME!その7【ぞい】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1475376602/
【得能正太郎】NEW GAME!その6【ぞい】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1471342200/
【得能正太郎】NEW GAME! 五【ひふみん】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1455113560/
【得能正太郎】NEW GAME! 四【ひふみん】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1435949080/
【得能正太郎】NEW GAME!その3【ぞい】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1422148653/
【得能正太郎】NEW GAME!その2【ぞい】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1414806475/
【得能正太郎】NEW GAME!
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1409544769/

3 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 07:12:54.93 ID:DXWUL0ec.net
最終巻&画集の発売が終わったら完全にコンテンツ終了か

4 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 07:56:51.46 ID:h5CbFc4e.net
芳文社で仕事するかは分からんけどにゅげ描き終わったから活動辞めるような作者じゃないでしょ

5 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 09:34:41.73 ID:z76p0Yy9.net
今日のお昼はなんでしょな〜>>1乙にしちゃう!
まだきららファンタジアあるぞい!

6 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 14:02:49.61 ID:u5cq/m7I.net
画集どうしよっかな
今までの2冊(アニメムック含む)は紙で買ったけど
電子でもいいかと思い始めてる

多分電子出るよね

7 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 16:05:44.02 ID:EEkTVOIs.net
最初の主人公は噛ませで後から真・主人公でてくるんなら次は完結してからじゃないと読む気ないな

8 :□□□□(ネーム無し):2021/08/31(火) 22:05:22.45 ID:FI1dftd6.net

次の連載いつかな

9 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 12:44:13.59 ID:IglH7eUw.net
次の連載はFuzオリジナルとかかもね
「紙媒体での連載は最後」と、意味深なこと言ってたし

10 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 15:20:07.52 ID:Gxl834rl.net
イラストレーターになんじゃね? 
ソシャゲで見かける日はそう遠くないと思う

11 :□□□□(ネーム無し):2021/09/01(水) 23:21:53.82 ID:y5xIE7Hy.net
>>9
見てないけどこういう言い方をしたのなら電子媒体で連載するってことなんだろう

12 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 04:55:55.30 ID:sSPRjWRI.net
正直に言ってええか?
最終回ぶっちゃけ糞すぎてがっかりどころじゃないんだが

13 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 05:44:40.53 ID:OvmSs9kW.net
糞すぎってことはないけど消化不良で感慨深い感じは無かったね、まるでアフターを描くかのような…?

14 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 07:34:33.79 ID:mOiVh2FO.net
最後のコマ
長期連載の最後があれで良いのかとは思った

15 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 08:18:48.55 ID:leGtfvFA.net
最後ページに
NEWGAMEは今号で最終回となります。
と打ちきり作品みたく書かれてたのには草

16 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 08:41:49.52 ID:bCzDNy1J.net
そういや作者がTwitterで
最終話段階の各キャラの状況というか立ち位置?に関しては、単行本のあとがきにガッツリ書いてます
と言ってるな

17 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 12:15:25.03 ID:dYwGVeNt.net
>>15
予定通り終了なのに打ち切りみたいに見えるよなw

18 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 12:26:09.92 ID:RDPFH2mB.net
かといって四コマ漫画の最終ページをどうすれば納得できるのか
見開き2ページでプリンセスハオでもすればいいんか

19 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 12:40:43.34 ID:uBaM5Ttp.net
新しい子が青葉に憧れて入ってくるのは王道でいいけど皆が雑すぎるしえ?ここで終わるの?ってモヤモヤする

20 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 14:42:00.39 ID:HE7E1e79.net
終盤仕事→社員旅行のループだったから
もっとキャラクターの私生活も見たかったぞい

21 :□□□□(ネーム無し):2021/09/02(木) 19:55:16.46 ID:MBySjvmD.net
>>18
https://i.imgur.com/M9VT2Ji.jpg

22 :□□□□(ネーム無し):2021/09/03(金) 06:00:06.89 ID:Qzm0lTCS.net
「風邪引いてる」の一言で最終回から除外されたねねっち

23 :□□□□(ネーム無し):2021/09/03(金) 07:33:30.41 ID:pY6cpdI4.net
ねねっち使って外伝みたいな話は描きそう

24 :□□□□(ネーム無し):2021/09/03(金) 08:42:42.81 ID:0jDhJoOw.net
この作者がNEWGAMEでの話を今後描くとは思えないなあ

25 :□□□□(ネーム無し):2021/09/03(金) 09:43:55.90 ID:cHixGoGP.net
今の絵柄って需要あんのか?得能は天の邪鬼なんだからまったく

26 :□□□□(ネーム無し):2021/09/04(土) 21:37:53.99 ID:vvEzJ1oe.net
特典情報まだ全部出揃ってないのね

27 :□□□□(ネーム無し):2021/09/04(土) 23:03:58.72 ID:DrPZfOfd.net
箱つくのってメロンだけ?

28 :□□□□(ネーム無し):2021/09/04(土) 23:20:28.16 ID:kMmVa3LW.net
電子で買い続けてるから特典とかよくわからんな

画集もKindleに予定があったから
電子で出るっぽいのでそっちを買いそう。
前の画集は5巻分までの頃に出たから
今回は6巻から13巻までかな

29 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 09:29:30.94 ID:4/iUauVX.net
(人によっては)段々劣化というか好みじゃなくなってく変遷を辿る画集になりそう

30 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 18:22:41.97 ID:4N+TX/re.net
時の流れで絵柄が変わるのは当然だし
アップデートしていくのは悪いことじゃないと思うけど
作者の目指す方向性と自分の好みが違っていたりすると悲しいよね

31 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 19:23:13.85 ID:Z9mcPHWf.net
ビートルズのファンだって、
「デビュー当時の、『抱きしめたい』とかなら好きだった」という人もいれば、
「最初はバカみたいだったけど、解散直前の『レットイットビー』とかは素晴らしい名曲だ」という人もいる

多くの人は経年変化自体を楽しんでいると思うけど、力点は人それぞれかもな

32 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 19:57:44.98 ID:nOSYDM8x.net
ちょっとずつ変わってきたけどここ数話でいきなり大きく変わったから良い悪いじゃなくて違和感がある

33 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 20:27:13.84 ID:NjJOSO4s.net
ちなみに最終回1話前時点で第1話から5年経ってるので
青葉18歳→23歳
最終回でソフィアが劇中14歳だったのが最低でもハイスクール卒だと思うので18歳と仮定すると
最終回は3〜4年未来の話
つまり青葉26〜27歳
アラサーあ おばちゃん

34 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 21:12:22.65 ID:JC7CRrkn.net
完全に40代入ってるしずくさんと30半ばを過ぎたであろうコウさんの話はやめるんだ

35 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 21:19:56.25 ID:4s2jmhfL.net
青葉にとってねねっちは絶対の存在でないと温泉回で判明したので
ドロドロになっただろう人間関係を放置して数年飛ぶとか…
それは青葉の罠と言われても納得はするのだが

36 :□□□□(ネーム無し):2021/09/06(月) 21:36:52.95 ID:rFXpqvfM.net
コウ 憧れの人
紅葉 ほたるん ライバル(良き友
その他 その他

37 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 02:45:08.95 ID:ip1LL571.net
任天堂の宮本茂が新規ゲームのピクミンを作った歳が48歳だからしずくさんまだまだ行けるぜ

38 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 11:32:36.38 ID:ZULUWTUx.net
すぎやまこういち

39 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 12:21:13.84 ID:MV/mqX5x.net
閉経してもがんばるぞい

40 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 12:28:51.35 ID:5AVe2CrH.net
>>37
キャリアの心配は別にしてないんだよなぁ

41 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 19:59:41.58 ID:gy1rxMR0.net
フランス人勢は必要だったか否か

42 :□□□□(ネーム無し):2021/09/07(火) 20:13:24.91 ID:+ezQbX8i.net
日本式経営が実力主義外国企業を実力で殴り倒すカタルシスよ

まぁ殴り合ってるのが日本人同士(青葉とコウとほたる)なんだが

43 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 17:17:04.37 ID:jPtWx7bN.net
紅葉メインに据えて迷走してた期間が長かった

44 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 17:24:47.46 ID:n5Ai7QzL.net
迷走してたんじゃなくて作者が真にやりたかった部分だぞ

45 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 17:47:15.85 ID:2G5sM5Ag.net
その前のつばめが荒ぶってた時のほうが印象悪い

46 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 19:08:05.78 ID:vyXYst3O.net
ラストの対決に向けて必要だったのかもだが
それまでゲストキャラのようなほたるが急にクローズアップされたのも違和感しかなかった
やたら「努力する天才」アピール繰り返されてて「主人公誰だっけ?」状態
シリアス展開にしても『東京トイボックス』ほどの盛り上がりもなく
結局最後は「青葉が美味しいとこ持っていく」ってオチばかりで終盤はいろいろ中途半端だった印象
せっかくいろんなパートのキャラがいるんだから「ゲーム会社の日常」的な話がもっとみたかったわ

47 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 19:22:14.60 ID:ke0YvpeO.net
紅葉とツバメは作者の好みなのかとても優遇されてたよね

48 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 20:50:21.35 ID:2G5sM5Ag.net
青葉って主人公キャラがこの漫画の一番の売りなのに
6巻以降ろくな目に遭ってないんだよなぁ

49 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 20:52:37.39 ID:n5Ai7QzL.net
きららの主人公にやらせるにはドス黒くて青葉にさせられない話を担っていたのが紅葉だから
本当に得能らしい主人公は紅葉
イーグルジャンプを離れて独立してる結末も含めて

50 :□□□□(ネーム無し):2021/09/08(水) 21:02:44.27 ID:X/Ox8iGy.net
青葉が忘れられずに週3くらいで会いに来てそうなところもな

51 :□□□□(ネーム無し):2021/09/09(木) 15:52:04.62 ID:1pURHMgp.net
りんがコウ相手にたまにやる頬をぷくーっと膨らませて怒る描写、あれが作中で1番子供っぽい 

やっぱりコウとりんの若手時代が見たいわ

52 :□□□□(ネーム無し):2021/09/09(木) 17:24:18.60 ID:qFV/w4dS.net
おいおい これで抑えめかよ
https://i.imgur.com/FEmYtjE.jpg

53 :□□□□(ネーム無し):2021/09/09(木) 17:30:49.99 ID:hH5zss3p.net
あおっち凄く歳取ってない?

54 :□□□□(ネーム無し):2021/09/09(木) 18:31:42.57 ID:tWsW7Xs+.net
>>52
これは?等身大ポップ?

55 :□□□□(ネーム無し):2021/09/10(金) 00:51:57.04 ID:GfWj7DYb.net
>>52
あおっちかわええのぅ

56 :□□□□(ネーム無し):2021/09/10(金) 20:42:58.00 ID:Xh5Eu31l.net
やっぱり絵が昔とは違うな。
個人的には昔の方が好きだったな。

57 :□□□□(ネーム無し):2021/09/11(土) 02:15:05.10 ID:JMexYo9t.net
今も相変わらず画力はあるけど昔の絵柄がとんでもなく可愛すぎるからね
得能は天才だけどファンが望んでるものをさあどうぞとはしてくれないんだよな
書きたい(描きたい)ものを書くって感じ

58 :□□□□(ネーム無し):2021/09/12(日) 00:14:53.56 ID:Az6SmTcY.net
本編はそうではなかったのに
特典はあおひふ推しだなぁ

59 :□□□□(ネーム無し):2021/09/12(日) 08:45:50.60 ID:uuEyyf6G.net
終焉

60 :□□□□(ネーム無し):2021/09/12(日) 08:54:23.54 ID:7gZJdgIk.net
開闢

61 :□□□□(ネーム無し):2021/09/12(日) 13:27:46.53 ID:jAVbRwvw.net
最後ひふみんがゴム渡してたのって何なの?
『今晩したい』の合図?

62 :□□□□(ネーム無し):2021/09/12(日) 14:07:09.70 ID:eyABuSvB.net
>>48
そもそも序盤で優遇されすぎてたし
言うほどひどいめにもあってないと思うけど
入社1年目から、実績と経験ではるか先いってたコウと
競い合えるほどの才能をもってることになってたし

63 :□□□□(ネーム無し):2021/09/12(日) 15:34:39.42 ID:8AwSgIW7.net
>>52
このままベッドインできる衣装か

64 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 10:45:00.44 ID:GOx5GCo/.net
ねねっちを描け(怒)

65 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 10:53:07.58 ID:DlXkt9Hw.net
ねねっちは人気出ちゃったし好きだけどメインに置く立場じゃないし上手く扱えなかった腫れ物になってそう

66 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 19:15:58.64 ID:nLG48h3o.net
声優の熱演が印象を決定付けたな

67 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 19:46:06.97 ID:3ZJ8+pna.net
あおっちとねねっちの声優は新しく覚えたな

68 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 19:57:10.92 ID:BEbpyJUE.net
どっちもぱっとしないまま次の世代に追い抜かれたのは可哀想だけどね

69 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 20:24:32.54 ID:vg8KDbhG.net
ぞいでブレイクした声優は居なかったな

70 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 21:09:51.86 ID:xnYbJhWv.net
高田は十分ブレイクしただろ…

71 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 22:57:07.07 ID:xqzhcFPS.net
ゆんの声優だけは本当に見ない
他のキャラはたまーに見かけるけど、あんまり売れてないね

72 :□□□□(ネーム無し):2021/09/13(月) 23:05:19.85 ID:nAiZoyKJ.net
あおっちとはじめの人は声優の公務員ことアイマス声優だから当分は心配されることはないよ

73 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 01:49:05.18 ID:Vg1Eu+Qo.net
>>72
もうそんなこともないぞ
増えすぎて
年1、2回ライブ呼ばれるだけで飯が食えるわけ無いだろ常識的に考えて

74 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 02:35:49.75 ID:rucBYI5I.net
NEW GAME後
https://i.imgur.com/eEEn8xQ.png
https://i.imgur.com/2IyOQv6.png
https://i.imgur.com/UFHUXd6.png
https://i.imgur.com/LVk59F8.png

コウリンは納まり切らないだろうから割愛

75 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 03:11:08.76 ID:qrt71iUM.net
主役級決めてるのにあんま売れてないはひどいぞ

76 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 04:20:53.62 ID:Ge0t0Vh5.net
ほたるやツバメの声優は他の作品でも良く見るかな

77 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 05:54:19.19 ID:jrKaVtYm.net
声優ってアニメだけじゃないしwikiに書かれてる以外の仕事もあるだろうし余程のことがない限り首括るレベルの人はいないでしょ

78 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 12:52:13.10 ID:WjiKOZaD.net
アニメイトの画集特典複製ミニ色紙これもう誰だよ!得能いい加減にしろ!
あおっちを返せ!

79 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 14:13:17.85 ID:oYrV+dT7.net
>>78
髪型の問題だろ

80 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 21:47:01.59 ID:iaJwNcid.net
見返してみたけど、10巻辺りから徐々に絵が変わってきてる気がする。
色ないと気にならないけど、色あると違和感ある。

81 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 22:32:11.64 ID:T+N8tTsI.net
初期 中期 後期 と変遷してる

82 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 22:42:05.60 ID:0dfVqFSD.net
いうても青葉さんだって作中でちょっとずつ年取って成長してますからね



成長してますよね?

83 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 22:54:06.39 ID:WjiKOZaD.net
古い漫画によくある進むごとに変化していったという感じじゃなくてなんか意図的に絵柄を変えてる感じがしてやるせねぇンだわ

84 :□□□□(ネーム無し):2021/09/14(火) 23:45:43.68 ID:e4c4nATu.net
最終話の過去を振り返るところ、当時の絵柄になってるから
書くことはできる。

85 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 00:06:02.10 ID:O3sVtEIb.net
あれ加工じゃないのか

86 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 11:07:38.17 ID:wpDVuWPk.net
描写少なくてよく分からんがデザイナーとしての序列ならフェアリーズ4の時点
カトリーヌ

ブルーローズのリーダー

コウ(キングズハンド)

ほたるん

あおっち 紅葉

ひふみん

ゆん

たまこ

こんな感じ?

87 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 12:04:45.80 ID:jrnzDIJN.net
4終了直後なら、
青葉がほたるとコウを負かした直後でしょ

いうても、プロデューサーの好み次第で勝ち負けが決まる程度の接戦なのは
DDBの頃からずっとそうなのでは?

88 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 13:08:41.90 ID:ZVRW7FrQ.net
単純なバトル漫画でタイマンして勝ったなら分かりやすいけどクリエイティブな世界の勝敗って難しい
カトリーヌなんかは凄い人と作中で語られただけでイラストの1点も見てないし

でもクリエイター(決められた設定と納期がある)としてコウ、アーティスト(描きたいモノを描く)としてはほたるが作中では強く描写されてるとは思うよ

89 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 21:29:25.22 ID:awbA4HxU.net
今回のガチャはどちらも星4含めPUが完全新規だから引けさえすれば仲良し石+進化石+シナリオ石で一人あたり280石返ってくるから効率が良い
回す人はチケットは次回に取っておいて10連で回すのがより良いね
キーホルダーも使い所と言える

90 :□□□□(ネーム無し):2021/09/15(水) 21:30:01.49 ID:awbA4HxU.net
ごめん誤爆した
向こうに書き直してくる!

91 :□□□□(ネーム無し):2021/09/17(金) 14:41:17.88 ID:FQWGgiDy.net
>>88
うまい作者なら、そのへん素人にもわかりやすく表現してくれるんだけどな
同じ『きらら』系でいえば『GA』のきゆづきさとこは
デザイン論とか水の表現とか黒に執着してきたキョージュの覚醒とか
アート的な課題をきっちり作品の中で具現化して「何が足りなかったか」
「どういう工夫をしたか」ってのを明示してくれてた

92 :□□□□(ネーム無し):2021/09/17(金) 15:27:54.02 ID:0iHqAOp9.net
特典一覧まだかな

93 :□□□□(ネーム無し):2021/09/17(金) 17:42:19.48 ID:dTbDpG8H.net
なんか最終坂のキャラあんま好きじゃない…なんとなくスライムみたい、好きな人には申し訳ないけど

94 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 00:27:15.45 ID:1SGHo/xH.net
【悲報】 「NEW GAME!」の女の子たち、エッチ過ぎる!!! これ着けてない穿いてないだろ!!!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632150525/

95 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 00:32:43.69 ID:RxpaZqh+.net
Jもケンモもきらら民がいるのか定期的に立つのう

96 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 01:18:20.11 ID:ZiNWgIrs.net
単行本勢だから来週が楽しみだわ

97 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 08:44:58.58 ID:Fk5Y5/M2.net
なんというかみんな顔が同じになったな

98 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 15:17:28.25 ID:J6jbhDKm.net
https://twitter.com/mangatimekirara/status/1439886346139496450
特典一覧、昨日来てた
(deleted an unsolicited ad)

99 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 17:27:36.36 ID:/tJy7iuC.net
特典はメロンの箱だけのやつにした。

100 :□□□□(ネーム無し):2021/09/21(火) 20:33:11.30 ID:kNaxmrDg.net
紅葉以外は全員イーグルジャンプ残留?

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200