2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)102【芳文社】

1 :□□□□(ネーム無し):2022/12/30(金) 18:13:46.28 ID:i416Yg+6.net
まんがタイムきららCaratを語るスレ。

(!) このスレは <ワッチョイ無し> のスレです。
  次スレもワッチョイ無しで立ててください。

(!) 次スレは970を踏んだ人が立てましょう(推奨)

公式
http://www.dokidokivisual.com/magazine/carat/

前スレ

【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)101【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1639813611/

109 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 14:47:15.88 ID:cuMvtX8V.net
ぼっちざろっく! 1巻初動
BD14821 DVD1972
合計16793枚

ご注文はうさぎですか?BLOOM Blu-rayBOX
初動1196 合計1196枚

110 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 15:08:29.51 ID:7rhZIwFI.net
>>108
ゲストもゲストで育つ気がないから仕方ない

111 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 15:17:12.03 ID:An9v3g4r.net
本気で育つ気あるゲストなら他誌に行っちゃうしな〜

112 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 15:29:12.91 ID:ZajFaq5R.net
他誌みたいに連載前提で作品立ち上げるわけじゃなくてゲストで様子見してからの連載決定だから連載にならなかった作家たちはモチベーション下がりそうだよなぁ
上にあるねこざとう先生もぽてと先生みたいに何作も新しいの考えて再挑戦している人はすごいと思うわ

またぞろって初登場時スペシャルゲストって見出しじゃなかったから投稿勢だと思うんだけど初作品で連載化したのほんとすごいな

113 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 15:30:45.02 ID:Z7A41FXJ.net
>>112
×ねこざとう先生も
○ねこざとう先生や
の間違い

114 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 16:37:52.12 ID:3piGT7cI.net
適度にきらら好きそうで新たなジャンル開拓してくれるような作家は応援してる。フォロワー多いだけのゴミ連載は2乙してどうぞ。

115 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 17:46:59.41 ID:DpWgKBms.net
>>112
スペシャルゲストと投稿勢の違いって何?
スペシャルが付いてるゲストって持ち込みじゃなく全員編集部のスカウトなの?

116 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 18:05:02.06 ID:j6qKCCo7.net
スペシャルゲストがついててなおかつ初登場カラーの作者さんは出版社からの依頼だと思うわ、フォロワー多いイラストレーターの人が多いしね

117 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 21:19:34.07 ID:STQm1tLW.net
イラストレーターから漫画に来るパターンって、
言い方悪いけど漫画家断念して絵にステ振りした人多いから大抵漫画がイマイチなんだよね
たまに描いてるうちに漫画の才能も開花して面白くなる人いるけど

118 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 21:30:19.75 ID:urUpmO3B.net
異世界アイドルの人とかイラストレーターとして売れっ子だし講師もやってる位の実力だけど漫画はそれなりだもんなあ

119 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 22:00:26.75 ID:DN6Y1f3k.net
>>117
MAXが、Koiっていう金塊を掘り当てちゃったからね

120 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 22:00:29.65 ID:kWCJC6WF.net
異世界アイドルって下手したらゲスト作品より話題に上がらないけどまさかの1乙はないよな…?

121 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 22:16:14.05 ID:7t+Mjcbm.net
きらら総合スレより

501 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8aba-CCVK) 2023/01/05(木) 19:41:29.45 ID:2tJZFWzq0
3月
こみっくがーるず 9乙
こみっくがーるず 画集
ニチアサ以外はやってます! 2乙
異世界アイドル、推参です! 1凸
SAN値直葬!闇バイト 1凸
ゆゆ式 13凸
おねロリキャバクラ 1凸
色んな女の子とキスをしていたら、百合キスに目覚めてしまいました…。 1凸
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 7凸
音のレガート 3凸

それと、2月の追加情報
メールブルーの旅人 1凸

122 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 22:48:01.73 ID:+VcF9LKv.net
>>121
こみっくがーるず終わってしまうの?

123 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 22:48:57.85 ID:7rf/cj3w.net
異世界アイドル1乙でいいだろマジで

124 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 22:51:21.06 ID:aDIVo4PH.net
画集出るんだ

125 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 22:54:03.30 ID:STQm1tLW.net
>>122
こみがは完結カウントダウンしてるでしょ

126 :□□□□(ネーム無し):2023/01/06(金) 23:22:08.91 ID:DpWgKBms.net
>>117
イラストレーターが少数の当たり以外漫画が下手なのはその通りだけど
Twitter漫画をバズらせているフォロワー多い漫画家もTwitter漫画を飛び出して雑誌に載ると全然だったりするんだよね
イラストレーター→基本漫画が下手
Twitter漫画家→基本雑誌掲載漫画が下手
きらら二次創作の有名人→基本内輪に媚びすぎて売れない
で何処も良い発掘先とは言えない

127 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 00:12:40.69 ID:Rey0raZ4.net
twitter漫画なんて延々思わせぶりなシチュエーション描き続けるだけだからな

128 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 01:41:46.19 ID:LaqXz0uC.net
ばっどがーるが3乙したら、やっぱりTwitter漫画家には無理やったんやなってなる。

129 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 01:53:47.31 ID:ncyHg0yP.net
え?2凸してる段階で並みより凄いんだが
死神とか2凸できなかったし

130 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 02:20:29.57 ID:AuIDTwry.net
ストーリー漫画としてではなくギャグ漫画としてだけどステマアヒル舐めてたら想像よりちゃんと読める物だった
読む前はカエルレベルだと思っていたが画力もギャグも全然カエルより上だわ
きららに来たTwitter漫画家の中では肉丸が唯一SSRで次がステマアヒル

131 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 07:39:58.79 ID:rmDnW0hi.net
アヒルってもともと連載持って単行本も出してるプロだよ。
ステマに参加したからTwitter漫画家って思われてるけど

132 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 09:31:13.10 ID:Iy1v5PBI.net
twitter漫画家とかステマ漫画家って大体は打ち切り漫画家とかじゃないんか
漫画で食っていくために仕方なくやってるイメージ

133 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 11:25:53.86 ID:wWoM+NHd.net
>>131
変なギャグマンガしか描けないと思ってたわ

134 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 11:34:32.51 ID:twJ+Fkzi.net
>>98
調べたら全然消えてねーじゃん

135 :□□□□(ネーム無し):2023/01/07(土) 11:50:27.55 ID:Ohir54zb.net
>>134
きららからは消えたじゃん

136 :□□□□(ネーム無し):2023/01/08(日) 02:07:28.76 ID:wavfFye7.net
そこそこ読めるってだけで、絵はゴチャゴチャしているしノリがうるさすぎて面白くは無い

137 :□□□□(ネーム無し):2023/01/08(日) 10:26:57.44 ID:FFdLk9ph.net
主語書けやァ

138 :□□□□(ネーム無し):2023/01/08(日) 10:37:04.75 ID:UrTpYHSF.net
日本語に主語なんてねんだわ

139 :□□□□(ネーム無し):2023/01/08(日) 12:12:36.08 ID:L+15mHlB.net
アヒルの漫画のことだろう
しらんけど

140 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 07:46:06.86 ID:2smniQBe.net
アヒルの漫画はきららって言うよりはオモコロとかに載ってそうだ

141 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 12:36:16.35 ID:l1/UPc9Y.net
そにすけ多分ここ見てるぞ(一応)

142 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 12:41:32.74 ID:d78q2UCs.net
そぬすけ見てるかーー
がんばれ!!!!!!!

143 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 17:21:43.56 ID:NS4HqXAQ.net
帰ってくんなよー

144 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 17:29:44.50 ID:FxNze4k7.net
歯みがけよー

145 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 19:32:31.11 ID:5xbEyxLH.net
アヒルの話題をそらしたい人がいるのか

146 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 19:33:03.00 ID:ell7sCNf.net
よくそんなに作者の名前覚えてるな

147 :□□□□(ネーム無し):2023/01/09(月) 19:46:38.76 ID:d0ahKOAK.net
漫画系の板には、連載かかるかどうかレベルの彼らをライバル視()するワナビがいるからな
作者名は無駄に覚える

148 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 07:06:03.81 ID:0Fqiiu96.net
ねこざとう先生次のゲストがラストチャンスと捉えてるのか
連載できなかったらきらら離れるっぽい
ただ前作もアンケは連載に足りてたとか言ってたから、読者の声が届かない領域での戦いになりそうだけど

149 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 10:26:46.64 ID:/anetboD.net
ねこ(ざ)さんがきららから去ったらゲストで有名な人ってねこ(青)さんだけになっちゃう?

150 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 10:36:39.96 ID:Avkg5DHe.net
ファンボの記事のことならダメだったら離れるようなことは言ってなくない?ラストチャンスかも、、くらいで
どちらかというと次で必ず連載目指す!といった決意表明な気がする
まとめ本は楽しみだな〜fuzの月額プランだから過去作見れないんだよね

151 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 12:23:53.00 ID:qvplZp7/.net
こんなスレで自演しなくても

152 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 12:26:35.84 ID:nWv8cndz.net
えぇ・・・

153 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 13:33:30.30 ID:K38QcIAJ.net
糖質はササエルのアクキーもアヒルが一人で買い占めたと思ってるから

154 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 13:56:02.47 ID:iVKzOJCm.net
ガガゥーンン…
カヅホ「モトカズ、おまいだったのか……。八知間タナは―。」
どぺぽぽんのお腹から、内臓がやさしくこぼれ落ちました。

155 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 14:13:18.57 ID:591/gY2e.net
ねこざとうってファン多いけどまだ連載レベルではないと思う。編集部の判断は正しい。次のがどれくらいレベルアップしてるか

156 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 15:42:29.42 ID:4uOduvNn.net
ねこざとうのことフォローしてる連載作家が地味に多いのもプロから見ても光るものがあるからなんだろうな。
とはいえ上には同意でレベルアップは必要だけど。

157 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 16:07:45.16 ID:ABP3nqeH.net
また自演してる

158 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 19:59:44.69 ID:z5/dJyWI.net
アヒルには不思議と擁護がわき
ねこざとうの批評には不思議と自演連呼
なおアヒルにはステマサイドの知り合いがたくさんいる

159 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 20:03:27.02 ID:MtITwbrC.net
ぼっちざろっく! 1巻
BD1662+DVD467=2129
合計18922枚

160 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 20:38:47.93 ID:cWd27sZg.net
ねこざとう先生は少なくとも画力と漫画力は連載水準クリアしてると思う
後は話とキャラだけど一回試しに原作者と組んで作画に徹してみるのもいいんじゃないかな

161 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 22:22:27.48 ID:14C+NfOB.net
アヒルもねこざとうも1人2人の熱心なファンが投稿してるだけに見える

162 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 22:35:23.03 ID:IKApQH8u.net
他の作家も含め粘着してるのなんて良いのも悪いのもごく少数よ
そもそもスレ見てるやつ何人いるんだかって話だが

163 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 22:36:08.53 ID:ds7Chnr/.net
ねこざとうはおもんないダジャレをどうにかした方がいい

164 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 22:36:58.75 ID:A4vRKlYe.net
ワッチョイすらないスレは基本自演ありきで見るもんだっておばあちゃんが言ってた

165 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 23:22:34.54 ID:9HHryBlV.net
こんな何人見てるか分からないようなスレでゲスト作家のファンなんて
そりゃ2人くらいだろ

166 :□□□□(ネーム無し):2023/01/10(火) 23:33:12.60 ID:h7A5tstw.net
そもそも今月載ったわけでもない
ねこざとうの話題はもういい

167 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 00:22:54.73 ID:txQToECe.net
まぁ連載になったとして
○○歳で連載取りました!みたいなうざいアピールしなければどっちでもいいや

168 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 02:37:47.82 ID:kuVXq1VK.net
>>164
そういう先入観カチコチの馬鹿ほど
ちょっと複数回線で自演するだけで印象操作できるので
ワッチョイありの方が逆に自演しやすいということを分かってない

169 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 08:25:39.34 ID:FMjCxGXA.net
>>166
キャラットの話題なんだし別にいいだろ。
じゃあ代わりに連載漫画の話でもしてくれよ。

170 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 13:25:43.16 ID:N814wIKW.net
もうキャラットも終わりが近いのかな

ハトポポコがいないとパワーダウンよ平成生まれの続編まだか

171 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 13:29:14.42 ID:ExySKrtw.net
>>170
あいつはKADOKAWAにいるよ

172 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 14:57:42.03 ID:XqnBJjD3.net
>>168
ここまで俺の自演という現実

173 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 18:51:38.87 ID:al8ifzPF.net
ねこざとう先生のTwitterでのあの顔文字とキャラ作りはくりむっていうアーティストの影響なんかな
以前からファンだと公言してるし

174 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 20:49:36.72 ID:CjSyM+Zn.net
>>170
47都道府県から佐賀がなくなる程度のパワーダウンだろそれ

175 :□□□□(ネーム無し):2023/01/11(水) 23:10:49.84 ID:Cfn4uJp1.net
例え独特過ぎて草

176 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 09:02:45.04 ID:qo1/ZMpL.net
昔作られた、バカが作る日本地図とかいう動画だと、佐賀は存在感がないので海底都市になってたなw

177 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 13:08:29.28 ID:+2u9JGK1.net
例えば佐賀県に核ミサイルが落ちてまるごと吹っ飛んだとすると

鳥栖市を中心に存在する
物流拠点 物流産業が消えれば九州の物資輸送が全てストップする

鳥栖市に存在する自動車工場が吹っ飛べば
今流通してるブリヂストン製のタイヤは半分くらい消えて無くなる
小糸や佐鉄も佐賀県だし タカタの工場も佐賀県にある

さらに佐賀県産のタマネギが食べられなくなり
今あるタマネギの値段は倍くらいになる

有明海産の海苔もなくなり、海苔の値段は今の3倍くらいになる

さらに佐賀県は九州でも有数の米の大産地の1つであり
小麦の作付けも多い 小麦粉の値段も影響を受ける

佐賀県は日本の急所の1つだぞ

178 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 19:39:24.95 ID:V9oRXTxy.net
突然の佐賀県スレ

179 :□□□□(ネーム無し):2023/01/12(木) 20:04:11.90 ID:1ADYhiA3.net
佐賀県とか吉野ヶ里遺跡しか知らんわ。

180 :□□□□(ネーム無し):2023/01/14(土) 11:10:26.79 ID:o4zV5vlA.net
鳥栖は福岡だからセーフ

181 :□□□□(ネーム無し):2023/01/14(土) 11:40:24.82 ID:nU2GBMBA.net
新幹線イラネ

182 :□□□□(ネーム無し):2023/01/14(土) 12:26:47.75 ID:htvnlF7x.net
だよなぁ
やっぱ京浜東北線よ

183 :□□□□(ネーム無し):2023/01/14(土) 13:09:06.43 ID:tfamLmv7.net
新幹線いらないとか言うなよ。
電車すらない徳島県民が泣くぞ。

184 :□□□□(ネーム無し):2023/01/14(土) 13:35:51.56 ID:OfuS5QOi.net
日高本線が廃線になって悲しい

185 :□□□□(ネーム無し):2023/01/14(土) 13:39:33.28 ID:hWTC0sKU.net
れーるとりっぷの話したいならMAXスレでな

186 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 15:58:26.17 ID:2cagyYnR.net
死神たぬきニチアサの次の乙がわからん
さすがにRPGはまだだし、マジでバッド?

187 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 16:00:09.93 ID:5CQ+NlVt.net
ばどがはないな

188 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 16:57:54.07 ID:PUCVQ7V1.net
アニメ来ないんならつむつきがそろそろ怪しいんちゃう

189 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 17:44:23.53 ID:5sQFfuA1.net
>>188
つむつきは関東大震災で未来に戻るのがオチだろうから、綺麗に完結させてもらえると思うよ。

190 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 18:31:08.85 ID:/IQZ5KpW.net
またぞろ3乙もありうる

191 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 18:38:50.92 ID:5sQFfuA1.net
>>190
巴さんの過去があまりにも不明だから、3巻終盤から4巻にかけて判明すると予想。
4巻の最後に進級して完結ってのがワイの理想。

192 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 18:42:07.92 ID:5sQFfuA1.net
もっと言えば、5巻からまたぞろ。大人編をしてほしいけどね。

193 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 19:06:14.42 ID:G1T78UY5.net
乙させないといけない決まり無いなら
全部生き残ってもいい
今のキャラットけっこういいぞ

194 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 19:28:40.96 ID:y1nw5mvu.net
最近のキャラット読むもんないけどな
休載だらけだし

195 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 19:40:51.80 ID:aFN3+KNR.net
>>193
ねーわ 今がどん底だよ

196 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 19:51:35.41 ID:5sQFfuA1.net
>>195
じゃあ、キャラットの全盛期はいつや?

197 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 19:56:54.35 ID:w4KiM9ML.net
キャラット自体が乙になりかねない
19日のMAX次第で
アニメ終わった後も勢い止まらないなら

198 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 20:01:20.84 ID:5sQFfuA1.net
ごちうさが終わるまでは合併はしないと思ってるけど、どうなんだろう?

199 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 20:04:26.24 ID:/IQZ5KpW.net
ぞいアニメやってた頃が一番脂乗ってたなキャラットは
2乙作品のレベルもかなり高かったし

200 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 20:07:28.16 ID:GGN6D4hk.net
バックナンバー見る限り2012年あたりじゃないっすかね全盛期

201 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 20:10:32.18 ID:zW/ZVzQi.net
無印を無くしてキャラットとMAXに振り分けそう

202 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 20:11:57.47 ID:/IQZ5KpW.net
>>200
確かにその頃まではひだまりがちゃんと連載してたから駒は揃ってたな
でも個人的にはぞいが成長して、まぞくはじまってひだまりに頼らなくていい状態になった頃を最盛とみなしたい

203 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 20:18:58.45 ID:VHG1NRfD.net
>>201
三上小又はネタにしたことが現実になっちまうじゃねえか

https://i.imgur.com/QgHXHpO.jpg

204 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 20:26:39.92 ID:5sQFfuA1.net
もし無印を廃刊にしてMAXとキャラットに振り分けるなら、何が雑誌をまたいで連載続けるんだろうね?

205 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 20:43:03.80 ID:w4KiM9ML.net
けいおん 星屑 ゆゆ式

206 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 22:44:56.41 ID:YOrxH1p9.net
>>203
これはつまりゆゆ式がMAXに移籍すると
本誌は潰れるという自負の表れなのかい?

207 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 22:48:02.81 ID:xfT9mqD3.net
星屑はアニメ化のオファーがあっただけで作品自体に人気があるわけではない

208 :□□□□(ネーム無し):2023/01/16(月) 22:52:37.05 ID:ysf276T4.net
芳文社が潰れても、紙が根絶されても続くキルミー
やがて人類が死に絶えAIも朽ち太陽も冷めた世界で
ゴルゴとキルミーとNISSANあ、安部礼司の新作だけが
絶対零度の液体ヘリウムの波紋から生まれ続けるのだ

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200