2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)102【芳文社】

1 :□□□□(ネーム無し):2022/12/30(金) 18:13:46.28 ID:i416Yg+6.net
まんがタイムきららCaratを語るスレ。

(!) このスレは <ワッチョイ無し> のスレです。
  次スレもワッチョイ無しで立ててください。

(!) 次スレは970を踏んだ人が立てましょう(推奨)

公式
http://www.dokidokivisual.com/magazine/carat/

前スレ

【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)101【芳文社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1639813611/

397 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 01:33:01.49 ID:QZJkgZG9.net
キャラットは原作漫画が良くできてアニメはイマイチ
MAXはその逆だね

398 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 02:18:33.51 ID:xxX6ThX7.net
言うほどきんモザごちうさの原作がイマイチでアニメが良いか?
きんモザアニオリ1話の素晴らしさは否定しないが

399 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 04:17:52.25 ID:JJQJaoQi.net
ぼざろは明らかに・・・

400 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 04:48:07.14 ID:Jpqsbwt5.net
ぼざろは原作もアニメも出来が良いね

401 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 08:28:56.69 ID:ybNjFIN3.net
割と忠実なアニメ化とかごちうさが初だったりする?
きんモザは1話アニオリ、キルミーは「あさー」とか謎ナレーション、恋アスはギャグ削除とか

402 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 08:39:10.08 ID:qGFT4M9a.net
というか原作に忠実なきららアニメってごちうさぐらいしか無い

403 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 09:11:29.52 ID:XEQWkuRx.net
4コマをそのまま忠実にアニメ化しても面白くなる気あんまりしないしな
ある程度改変する方が自然ではある

404 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 09:13:18.29 ID:fASP2M5u.net
まちカドまぞくは原作に忠実に作ってたら成功してたんたがなあ

405 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 09:32:47.32 ID:kONvP1th.net
「あさー」すらアウトなら糸電話でアウトじゃね

406 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 11:04:34.37 ID:LP01Zzer.net
演出が独特だけど一応忠実じゃないのまちカドまぞく、セリフのカットもほぼないし

407 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 12:47:29.17 ID:dLoz2ZRv.net
>>398
イマイチとは思わんが、知名度や人気で言えばアニメ前はパッとしなかった

408 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 13:09:29.84 ID:XUzKlQAk.net
ごちうさはアニメ前から単行本の部数出して宣伝してた
つまりきららとしては売れていた

409 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 13:12:20.57 ID:XUzKlQAk.net
芳文社は重版出来とかはよく書くけど部数はなかなか出さない
だからきららMAXで宣伝見たとき珍しいなぁ、と思ったから覚えてる
11万部、だったかな

410 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 13:32:23.34 ID:Jpqsbwt5.net
作者のきらら一作目、単行本第一巻の発行部数ってどのくらいなんだろ

411 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 17:13:50.58 ID:xxX6ThX7.net
ごちうさ原作初期の特にアニメ1期範囲なんて面白くないし絵もまだ成長前なのに
原作がアニメ化以前から結構売れていたっていうのも不思議だよね
度々言われてるけど現在の評価基準なら2巻乙でもおかしくない
当時のきらら系への評価基準が緩くてあの程度でも売れてたのか

412 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 17:35:12.38 ID:1xkT5JjI.net
4月
メイドさんはハジメテの友達 1凸
ごきげんよう、一局いかが? 1凸
ももいろモンタージュ 2凸
球詠 13凸

きららで連載されてないけど、まんがタイムKRコミックスから出る作品
城下町のダンデライオン 7凸
マギア☆レポート 6凸
映画『ゆるキャン△』公式ガイドブック(まんがタイムKRコミックスフォワードコミックス)

FUZできららに関係のある作品
きららファンタジア 5凸

413 :□□□□(ネーム無し):2023/02/01(水) 17:38:35.27 ID:1xkT5JjI.net
NEW GAME!の作者がFUZで連載してる「IDOL×IDOL×STORY!」の1巻も4月に出るらしい。

414 :□□□□(ネーム無し):2023/02/02(木) 13:25:57.75 ID:667F0le+.net
ごちうさほどキモくてつまらなくてキモオタ専用アニメは類を見ない
4コマの1兆倍気持ち悪い

415 :□□□□(ネーム無し):2023/02/02(木) 13:31:17.05 ID:64Dms5j/.net
あまり大きな数字を使うとかえってショボく見える

416 :□□□□(ネーム無し):2023/02/02(木) 13:38:25.66 ID:MkGR/nHt.net
>>414はけいおんのあずにゃんファンみたいだ

417 :□□□□(ネーム無し):2023/02/02(木) 14:00:08.38 ID:3K7CDYvd.net
アニメ化するとキモいファンが増えるのは全てのコンテンツに言えることだと思う。ごちうさは単純にその総数が多いってだけ

418 :□□□□(ネーム無し):2023/02/02(木) 18:24:44.73 ID:7z+9/jle.net
ササエルに出てくる天河市って石巻のことだったのか。宮城県の仙台以北だとは思っていたけど

https://www.photolibrary.jp/mhd2/img434/450-20160104163053240857.jpg

419 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 00:16:49.67 ID:VFgBguE0.net
石巻近辺に住んでいるとすぐ分かるらしい。
自分は地名もじりに気付いてやっと確信した。
日和山、前谷地、稲井、涌谷あたり。

420 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 04:17:45.74 ID:nphDp0Qg.net
MAXに載ってたLSDとかもそうだったな
舞台は川越(河越)で、主人公は西武線で所沢あたりから通っているのが地名のもじり方や風景描写でわかった
主人公が通っている高校も偏差値70近くある公立女子進学校がモデルだと地元民ならすぐに分かったし

421 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 06:48:51.05 ID:gvK/mszh.net
その高校恋アスアニメ版の星咲のモデルと同じかな

422 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 07:10:09.73 ID:nphDp0Qg.net
確認してみたら、川越女子なんで同じですね
ちなみにそこと対になる男子校の県立川越高校も「神様はじめました」で校舎がモデルになったため聖地扱いされていたり

423 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 08:17:01.98 ID:S/lPHSP5.net
じゃあ天河市って名前はどこから来たんだよォ
TENGA以外に思いつかねーぞォ

424 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 11:48:19.04 ID:Pgg+/4Ni.net
天河→天の川→ベガとアルタイル→ベガルタ仙台→(仙台のある)宮城県くらいの類推しか出来なかったっちゃ

425 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 12:17:48.78 ID:6m/F8EPF.net
普通にササエル→笹の葉→七夕じゃないの?
仙台市以外でもあのへん七夕祭盛んみたいだし

426 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 14:50:22.93 ID:roJ1IEhh.net
叡電恋アスの缶バッジって混雑するほど売れてんのか
せっかくだから買いに行くかな

427 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 16:11:10.18 ID:Nx6N5+Se.net
露骨なステマ

428 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 16:13:08.99 ID:QSWZVd3S.net
それはもうダイマだろ

429 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 16:46:00.63 ID:roJ1IEhh.net
ステマのまほうだぞ

430 :□□□□(ネーム無し):2023/02/03(金) 23:58:44.88 ID:gHsblILn.net
>>423
天河というとどうしても内田康夫の天河伝説殺人事件を思い出すんだな。映画になったし
あれのモデルは奈良県の天川村(大峰山中のものすごい山の中)だから全然違うけど

431 :□□□□(ネーム無し):2023/02/04(土) 13:16:52.66 ID:Uxht/asq.net
それがトゥルーエンドだったのかよ内蔵くん・・・

432 :□□□□(ネーム無し):2023/02/04(土) 15:29:46.39 ID:RNH3abu4.net
恋アスはファンの忠誠心が鬼のように強い
GAと同じ

433 :□□□□(ネーム無し):2023/02/04(土) 18:49:34.66 ID:CUmp9PVt.net
一個400円の缶バッジコンプに交通費と8000円費やすくらいならその分原作単行本買ってやれよとか思わないこともない

434 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 08:49:48.56 ID:+CTVJNE0.net
どまぞはイベントで3期決定してた?

435 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 09:19:52.92 ID:PAn6e69k.net
仮にしてたら今頃その話ばっかやで

436 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 10:31:13.36 ID:qQNdQlEo.net
やで?

437 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 12:00:05.13 ID:PAn6e69k.net
すか
へち
やで
伺か界隈じゃ知らぬ者なしのシコリティ三銃士よ

438 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 12:35:33.88 ID:WdXIvQRA.net
ほた。

439 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 12:48:29.99 ID:wrFpqhG2.net
ほたはうちの娘。のコミカライズほったらかして
なにやってんだ

440 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 12:54:51.34 ID:UU43AXH0.net
そんなことになってるんだ

441 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 16:28:44.04 ID:56uCwcEi.net
ほた。は認知症の身内の介護で心やられてんだから許したれ

442 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 16:35:08.88 ID:2iuWAc0M.net
うちの娘どころじゃなかったか

443 :□□□□(ネーム無し):2023/02/06(月) 16:36:42.85 ID:gqqORZ+U.net
うちの親。

444 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 01:48:42.11 ID:muqSxAO/.net
アキバ総研2022アニメ大賞2022、1位はRPG不動産...
https://s.akiba-souken.com/vote/v_6376/

445 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 04:45:32.54 ID:vyfMCPBv.net
不正投票されてそう(偏見)

446 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 09:30:59.69 ID:muqSxAO/.net
>>445
私はそう感じているので、結果については懸念があります

447 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 10:08:46.93 ID:zbrxlRxf.net
投票可能回数7で総投票数3000ちょい…

448 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 10:12:48.58 ID:kenbi64I.net
2022春アニメでも2位とってるじゃん
これは本物だわ

449 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 10:17:00.46 ID:lxe6hTSk.net
糞アニメと名高い惑星のさみだれが4位な時点で...

450 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 17:50:57.72 ID:Slp90N6F.net
どこかのスレで「みんなでクソアニメに投票しよう」的なこと言ったんだろう。五条さんみたいなもんだろ。

451 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 18:02:08.61 ID:F0BOIQmK.net
結果を素直に認められないとかかなちいね

452 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 19:46:21.78 ID:Kmx7ckQq.net
ぼっちやリコリスが13位だしなあ。これで信用しろというのに無理があるw

453 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 20:48:57.96 ID:UqTBwcGO.net
そしてきらら編集部はぼっちを更に盛り立てることにした

https://i.imgur.com/ERze9J2.jpg

454 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 21:28:40.81 ID:DvgXP+B9.net
皆実本買うんだね
あたいはもう電書だけになった
家に何冊も本置いておくのがイヤになったし

455 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 22:04:24.33 ID:CbdaE+Wg.net
カネださねえ投票ボタンポチポチするだけのファンがいくらかいたところでねぇ

456 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 23:14:51.30 ID:mzFLD1RO.net
RPGにそこまで熱心なファン(アンチ含む)がいるのか??

457 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 23:27:05.03 ID:s0+f/fUa.net
>>453
これきららで一番多いの?

458 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 23:32:03.66 ID:Ccnxpu/o.net
改めてRPGって何でアニメ化に選ばれたのか不思議
きららアニメは芳文社がアニメ化を決めている訳じゃなく基本全て制作会社が決めているけど
角川にRPGをアニメ化すれば当たると考えた人間がいるって事だよね
きらら系なろうが人気なのを見て似ている物を選んだのかな

459 :□□□□(ネーム無し):2023/02/10(金) 23:38:27.65 ID:v82qUbnR.net
>>457
一刷あたり何部刷ってるかはまちまちだから刷数だけならもっと多いのあるよ
まぞくも1巻20刷超えてるしゆるキャンに至っては50刷以上のはず

460 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 07:18:13.40 ID:m/MPODsx.net
>>458
アニメ製作側が原作はじまってすぐに企画持ち出して、アニメ化までレールを先に敷いたんだと思う
早いと数話で来るらしいし(恋アスもそうだった)
それで芳文社も乗っかって、きらら展とか色々スピード対応したのかと

461 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 08:50:32.83 ID:ZWHqfHNt.net
>>458
KADOKAWAはもっとくそみたいななろう系のアニメバンバンしてるからその流れだろ

462 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 08:54:08.22 ID:XEevOtPm.net
RPG不動産はファンタジー世界での日常系を続けて欲しかった
バトル要素とか入れるにしても、マンションズ&ドラゴンズみたいなのが良かったんだがな

そういやささりょーも初期のきららに描いてたっけ

463 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 14:25:11.04 ID:ZvTTt7PE.net
やっぱなんかおかしいだろこれ
めちゃくちゃだよ
https://twitter.com/akiba_kakakucom/status/1623521950323859456
最終日→結果
RPG 287→600
タイバニ2 552→553
ガンダム水星 350→364
惑星のさみだれ 圏外(69票以下)→230
カッコウ 110→216
宇崎ちゃん 69→190
(deleted an unsolicited ad)

464 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 14:30:11.98 ID:g6Oa3qWX.net
別にそんな個別サイトのランキングなんてどうでもいいだろ
しつけえなあ

465 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 14:56:09.06 ID:ZvTTt7PE.net
そう(笑)

466 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 16:00:03.06 ID:ZtI3HU9q.net
アスペって数字に異様に拘るからね
仕方ないね

467 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 17:12:04.35 ID:5FGkkjNu.net
そのランキングは女票が多そうだけどRPGって女に人気があったのか?

468 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 18:08:25.98 ID:5obOjRlc.net
RPGって、ここが面白いとかここが不快とか引っ掛からない「無」の漫画だよな

469 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 18:20:20.96 ID:VBgNHYn6.net
>>459
まぞくはクソほど売れてなかった中で急にワードがバズったからそうなるだろうな

470 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 18:32:17.75 ID:BOQA2tV5.net
なろうアニメって散々馬鹿にされてるが最底辺でもRPG不動産よりは売れてるからな
女主人公×ゆるゆる系できらら枠なろうと呼ばれる物も軒並み好評だし配信で強いから円盤売れなくても2期やれる
なろうが売れているツボを分からずにガワだけ寄せたRPG風ファンタジーをやっても上手く行くわけない

471 :□□□□(ネーム無し):2023/02/11(土) 22:48:05.79 ID:RjUxDPHo.net
RPGってたしか円盤初動150枚くらいだったよな

472 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 13:18:19.23 ID:sp+ycuX1.net
元々期待されてなかったし原作読んでいる勢から「シリアス来るぞ」と警告も食らっていたから最初から手を付けない奴も多かったし
それでも見る人はいたけど案の定11話でプチ炎上してこの結果
まあ仕方ないと言えば仕方ない、これでもアニメ化していない底辺組よりはマシ

473 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 13:25:13.00 ID:wuzShqMW.net
なろうアニメはあれでもwebのゴミ箱から勝ち上がってきた玉の上澄みの部分だから
最底辺であってもwebからの一定の読者の支えというものがあるからどんなに酷くても300枚程度は出るんだよ
なろう的なものを出版社が企画して作った七星のスバルなんかは酷いもんで、RPG不動産と比べてもまだ半分くらいしか無いガチの底辺

474 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 14:55:43.52 ID:FBBbv34M.net
>>472
アニメ化していない(「されていない」な)底辺組 って言うけどよ

(アニメ化されたことを加味しても)RPG不動産がセカイ魔王や管理人さんより名作かって言われたらそうじゃねえだろ
アニメ化されてなくてもRPG不動産より確実に上の作品はキャラットに幾らでもある

475 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 15:03:49.06 ID:d8U95LhX.net
連投とかどんだけ悔しかったんだよ

476 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 16:17:50.09 ID:nj4s4IXa.net
キャラットはアニメ化本数は姉妹紙でも頭一つ抜けてるのに1万越えの大ヒットがない
たまに小ヒットは打つけどホームランは打てないチーム

477 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 16:37:09.03 ID:Dex4TRIu.net
>>476
キャラットアニメでホームランを狙えた原作は
ぞいとドまぞの2作かなあ

478 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 17:13:52.61 ID:VKs8J0Qy.net
ぼざろにしてもけいおんにしてもアニメ自体がめちゃくちゃリッチな作りだからな
そこまででないにしてもゆるキャンも映える作りだし
万超え狙うならその辺は前提にはなるよね
まぞくとかアニメとしてのデキはいいけど作りはあからさまに低予算だからな……
コストかけたときに伸びるジャンルかってのもあるけど

479 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 17:33:52.74 ID:qaVJ+kAv.net
低予算アニメだったごちうさが大成功したのは原作が持つ絵の強さが際立ってる

480 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 18:29:15.94 ID:IRaBkdgh.net
Aチャンネルだって、水増し挿入歌とかやらなきゃごちうさとまではいかなくともきんモザぐらいは狙えたかもしれないのに

481 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 20:21:44.64 ID:6v0RQU2P.net
低クオリティアニメのごちうさきんモザはなんで受けたかわからん

482 :□□□□(ネーム無し):2023/02/12(日) 20:57:14.65 ID:cWfIdbm8.net
>>481
原作が面白いから

483 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 00:45:06.53 ID:SUL3PLuT.net
ごちうさは6巻くらいまでは面白くないだろ。

484 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 01:40:41.72 ID:Xq1v/srv.net
>>478
まだ人材引き抜かれる前の動画工房でリッチなアニメとして作られた恋アス…

485 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 02:16:05.77 ID:uMbWVZZj.net
背景とか見りゃリッチじゃないぞ恋アスは
川越の時の鐘が変になってたり家の外見が滅茶苦茶だったりしたぞ

486 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 02:17:00.83 ID:JoQIgk5y.net
そもそもぼっちがリッチな作りでは無いからな

487 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 02:22:01.44 ID:2vkXl3nF.net
NEW GAME!はまだ金かかってたような

488 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 14:40:08.61 ID:8BrAr8Ga.net
ぼっちちゃん、けっこう動いてたからなー
お金はかけたほうでしょ

489 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 14:51:48.86 ID:SeRHV1oc.net
>>486
めちゃリッチだぞあれ

490 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 15:08:08.06 ID:huHZAMQd.net
ゲームとか漫画とか制作系のっていかにもオタク受けしそうだけど、実はターゲットかなり狭いんじゃね
ひだまりの系譜があるからかきららでは多めだけど
バンドものはやっぱりパフォーマンスありきだし

491 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 16:03:57.78 ID:dfFvUjBp.net
>>489
それはない

492 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 17:14:02.80 ID:SUL3PLuT.net
>>491
めっちゃ金掛けてるぞ。特に音楽周り。

493 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 17:21:52.86 ID:vUDs+75N.net
ぼっちは動きとかかなり凝っていたからリッチな作りだと思うよ

494 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 20:44:28.29 ID:kxU8ab3k.net
最近のアニプレックス作品は鬼滅で儲けた金を他の作品に使ってると思われるクオリティの高さだからな

495 :□□□□(ネーム無し):2023/02/13(月) 23:35:56.87 ID:S1UaLkFQ.net
そしたらリコリコ当ててぼざろまで当ててしまった驚異の打率

496 :□□□□(ネーム無し):2023/02/14(火) 00:03:34.40 ID:NXfu6NhZ.net
今スロウスタートを作ってたら大成功してただろうに

497 :□□□□(ネーム無し):2023/02/14(火) 00:43:53.06 ID:kcp+i3K+.net
>>496
流石にそれはないだろう。中身のない日常系が大ヒットすることはもうないと思う。
ゆるキャン△みたいに視聴者が真似できるようなものを題材にしている作品なら、日常系でもヒットするかもしれないけど。

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200