2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わくまゆこと和久田麻由子アナウンサー vol.28

183 :名無しがお伝えします :2018/05/12(土) 07:34:25.99 ID:BCizxg3P0.net
俺は>>172を純粋にアメリカの国益を考えて書いた
拉致問題も含めた日本の安全保障関連の国益に誘導していると取られるのは心外だ
Trump大統領は民衆の気持ちを汲める本当に優しいお方 大統領が日本政府のこれまでのこれだけの
失政を鑑みても日本の拉致問題の解決に力を貸してくださるのなら、俺は感謝してお願いしたいが、
俺の基本的なスタンスはアメリカの国益を最優先に考える現政権の閣僚やアメリカ政府高官の方々と同じだ
金正恩もなんで俺に拉致問題を言ってこないんだと言っているように、本来は日朝交渉で解決するのが筋だろう
拉致問題担当大臣に猪木さんだっていいじゃないか 強硬派と言われてきたPompeo長官が
なぜ北と直接交渉ができて、日本政府や日本の総理は何も動けないのだ 強硬姿勢や圧力の意味を履き違えている
交渉チャネルを維持してこそ、圧力に意味があるんじゃないのかね 現状は単なる離反工作や拉致被害者の見殺しだ

私はPompeo長官の方針を支持します 北にとっては非核化など武装解除の真の行動動機は見返りではなく、
アメリカの斬首と軍事オプションの行使をいかに回避するかだからです だからリビアのように見返りを
後回しにせずある程度早い段階で与えても、合意を誠実に履行しなければ、当初の予定通り軍事オプションの行使で解決を
図ればいいだけだからです 経済支援は日朝交渉に関わらず日本政府に払わせるよう調整していいのではないでしょうか
東アジアの平和と安定に資する軍事行動に、日本政府がアメリカ軍に軍事費を支援していないことは同盟国の役割の放棄です
第七艦隊や在日米軍、B-2Aの展開費用まで日本政府は費用を支出しているのでしょうか?
この費用を合算して日本政府に支払わせる形で、「アメリカ政府の経済的見返り」とするべきだと僭越ながら進言したいです

事前交渉も大変だと思いますが、Pompeo長官も頑張ってください アメリカの国益が最大限実現するよう応援しています


麻由子さんゴメンなさい 以後は麻由子さんのことだけ書くように気をつけるね
いい土曜日を送ってね、麻由子さんノ

総レス数 736
494 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200