2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ映画の興行成績を語るスレ

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2007/05/02(水) 01:16:15 ID:AcyfhRYL.net
アニメ映画興行収入

千と千尋の神隠し 304億円
ハウルの動く城 200億円
もののけ姫 193億円
ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 83億円
ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 70億円
ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI 48.5億円
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 43億円
名探偵コナン ベイカー街の亡霊 34億円
名探偵コナン 迷宮の十字路 32億円
ドラえもん のび太の太陽王伝説 30.5億円
ドラえもん のび太と翼の勇者たち 30億円
新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に 28~29億円
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 12.2億円
スチームボーイ 11.6億円
イノセンス 10億円


171 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/18(日) 15:00:10.85 ID:JjdHkq9b.net
>>51
ガンダムといえば超一大コンテンツの印象があるが
以外と数字は低いんだな

172 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 13:30:39.04 ID:rnMVjQ+m.net
ttp://www.eiren.org/toukei/1982.html

ファーストガンダムのパート3は、その年度の9位に入るヒットだよ。

173 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/25(日) 13:34:10.79 ID:MK70r18N.net
ワンピースSWは?

174 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/06(月) 12:11:58.77 ID:XToebOUU.net
ジュエルペット&スウィーツペット映画化
ttp://www.narinari.com/Nd/20120217291.html

175 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/02/06(月) 16:21:07.81 ID:kC7wsX8K.net
>>173
知りたきゃ、>>172のリンク先で2010年のを見てこい

176 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/02(月) 01:29:49.98 ID:IaJqKj+x.net


177 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/09(月) 18:25:13.21 ID:6UEyg49A.net
>>171
ガンダムが超一大コンテンツなんていまだに思い込んでんのは
おっさんだけだ

178 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 10:13:25.10 ID:dW0BOoUA.net
このスレ有効利用するかage

179 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 12:39:43.61 ID:v8ikc3R7.net
以前からフェアリーティルに粘着してる変なのがいるなとは思っていたがとうとう爆発したか

180 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 12:58:25.96 ID:+GQgxCej.net
>>177
少なくともファーストガンダムは超一大コンテンツだろ

181 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 13:06:33.07 ID:dVENjjtt.net
>>177
続編やリメイクが長期にわたって黒字になるためには、元のが超優良コンテンツでないと難しいよな

182 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 14:32:07.96 ID:hb2Dvqa5.net
>>180
1作目の公開のときに新宿駅前でやった「アニメ新世紀宣言」は、伝説のイベントだよな
あのとき、シャアとララァのコスプレして宣言役をした男女二人が
後年、マジで夫婦になるとはw

183 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/14(金) 21:49:12.66 ID:4PIwhlbD.net
その夫婦が作った劇場アニメ、ただいま公開中よ

本スレ埋まったのであげてみる

184 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 16:07:31.96 ID:Z3IsI1MS.net
本スレがけいおんまどか専用状態なので、禁書をはじめそれ以外の作品の興収はここで語りませんか?

185 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 16:15:40.97 ID:QqyG+6HP.net
人が集まるところに荒らしが来るのはこれまでの個別隔離スレでもそうだったじゃん・・・
あっちでも書いたけど、したらばの避難スレが管理人まだ生きてるのならそこでやった方が確実じゃねえの

186 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 16:19:25.60 ID:aSr5A4ir.net
つかけいおんまどかの興収隔離スレ建てたほうがいいんじゃね?
本スレでけいまどの話したらスレチですよって誘導すればいい

187 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 16:23:43.94 ID:Z3IsI1MS.net
>>185
2ちゃんの外はあまり使いたくないなあ
>>186
隔離スレは今でもあるが効果がないのは実証済み

188 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 16:28:39.32 ID:aSr5A4ir.net
>>187
いやけいおんとまどかの合同スレでさけいおんまどかの興収と総合力を検証するスレ
みたいな感じでさw

189 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 16:30:24.85 ID:QqyG+6HP.net
>>188
荒らすのが目的の奴がそんな住み分けに応じる訳がねえだろと
ただでさえ映画板にまどかスレ多過ぎなのにこれ以上増やすのかと

190 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 18:16:04.24 ID:Z3IsI1MS.net
むしろまともなハナシをしたい奴のために隔離スレを作る方が効果的じゃないのということよ

191 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/25(月) 19:37:13.39 ID:Z3IsI1MS.net
本スレは禁書の数字が出たらまともな流れになった。30館で2日1億は見事だ。

192 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/26(火) 02:14:07.01 ID:c9Nb6MnM.net
何かを禁止したり制限する場合、禁止スレを独立させないとうまくいかないよ。
趣旨に賛同する人だけとか、スレタイやテンプレにはっきり書かないと。


193 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/26(火) 02:20:08.28 ID:tnHc4vW7.net
ここまでイライラさせられたのは久々だった
あんなゴミみたいな奴にスレ潰されるとか
まどかキチガイ死ねよ

194 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/26(火) 02:36:35.62 ID:vLNb8BMR.net
あのまどかキチガイはけいおんの話題しなくなったらしなくなったで
今度は自分より上のハルヒマクFタイバニあたりに噛み付くだけだろ
そもそもけいおんの話題禁止ってのも理不尽だと思うが

195 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/26(火) 02:47:08.42 ID:tnHc4vW7.net
あの屑さえいなくなれば良いだけなんだけどな
まどか新作は普通にどうなるか楽しみだしけいおんに至っては完全に被害者だろ

196 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/26(火) 18:07:22.86 ID:WFqUWUZx.net
アベレージアベレージ言うけどぶっちゃけアベレージ最強はハルヒさんだよね?

197 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/26(火) 19:17:01.20 ID:3UF+E3Eq.net
>>196
のべ劇場数調べたか?

198 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/26(火) 21:45:12.24 ID:uutmB43W.net
>>197
興収の8割は最初の24館で稼いでいるから延べ館数はあまり意味ない

199 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/27(水) 02:33:00.47 ID:k2b6bEDU.net
他のアニメだって都市部と地方の差は似たようなもんかもしれないぞ
結局単純比較なんてできねーよ
だったら条件をきっちり揃えるしかない

200 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/27(水) 08:28:04.40 ID:OX5D7B6d.net
きっちり条件を揃えるなんて不可能
だから興行成績は比較するものじゃないということ

201 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/27(水) 19:21:44.15 ID:Ewe6uY+Z.net
キチガイとそれに構うキチガイが多すぎて会話にならんな

202 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/27(水) 21:27:14.42 ID:OX5D7B6d.net
そんな時にはこのスレを使ってくださいな

203 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/27(水) 21:40:56.55 ID:XaGf306V.net
きっちり17時過ぎになったら単発出始めてそれと共に荒れ始めてワロエナイ

mojoが出ないのならそもそも話す事もねえけど
そういや先週もmojo更新遅れてたなあ

204 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/28(木) 03:51:28.35 ID:SjhYjzfi.net
コナンは定着ファンが居るし、アニメは見なくても映画だけは毎年見に行くって人が意外に多い

やっぱり長期間アニメ放送してるやつは興行収入も有利だよね

205 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/03(日) 14:50:55.12 ID:VS2PvNrJ.net
まーたまどキチが発狂しだした
某所出るまでに消えるといいが

206 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/08(金) 16:54:51.82 ID:Ws7JtaH4.net
March 2-3  1$=92.77円
今 先 週末            率   累計          スクリーン 週  題
*7 *3 **億5211万8000円※-48.3% **2億2054万1472円   *30  *2 劇場版 とある魔術の禁書目録〜

** ** **億****万****円  ***.*% *68億6***万****円   ***  12 ONE PIECE FILM Z
** ** **億****万****円  ***.*% ***億8027万****円   ***  *4 スタードライバー THE MOVIE

3/9(土)
342館 『映画ドラえもん のび太のひみつ道具館(ミュージアム)(東宝)』(TOHO系363回)
3/15(金)
102館 『劇場版 しまじろうのわお!しまじろうとフフのだいぼうけん〜すくえ!七色の花〜(東宝映像事業部)』
3/16(土)
173館 『映画プリキュアオールスターズ New Stage2 こころのともだち(東映)』

さて

207 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/08(金) 17:10:43.47 ID:Ws7JtaH4.net
※立川シネマシティ

『劇場版 とある魔術の禁書目録』 3/9(土)から入場者プレゼントのお知らせ
掲載日: 2013年03月08日
『劇場版 とある魔術の禁書目録?エンデュミオンの奇蹟?』大ヒット御礼!!
入場者プレゼント第3弾は本作のデジタルマスターを入場者特典としてフィルム化(5コマ分が切り出されています)、
3月9日(土)よりご入場時に先着限定でプレゼントいたします。下記要項をよくお読みいただいてご鑑賞下さいませ。

★★★ フィルムコマ配布は映画ご鑑賞のためご入場のお客様のみを対象とさせていただきます。
ご鑑賞にならない分のチケットを大量に購入されても入場者プレゼントのご提供はできませんので、何卒ご了承下さいませ。
(ご入場口でお客様自身の着席がない分の座席指定券をモギることもご入場扱いにはなりません)★★★

※フィルムコマはランダムでお渡しいたします。お選びいただく事はできません。
※入場者プレゼントの配布は先着限定です。配布終了の際はご了承下さいませ。
※フィルムコマは、絵柄、また傷、汚れ、などの理由によっても返品・交換は一切お受けできません。
ご理解いただけますようお願い申し上げます。

※第2弾入場者プレゼント『Feat.超電磁砲+SNS』の配布は、3/8(金)をもって終了となります。
在庫は残りわずかです。配布終了の場合もありますのでご了承の上ご来場下さいませ

208 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/31(木) 22:27:05.04 ID:fviamCt8.net
あげ

209 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/21(木) 23:37:40.83 ID:1McdZFL3.net
いつもこの時間はブヒブヒうるさいのに今日は静かだな
何があった?

210 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/25(月) 22:48:49.71 ID:2u3oPcIc.net
久々にアニメ映画板来たけど品の無いやつと自分の推しアニメマンセーばっかりだな
悲しいことだけど動員が盛り上がるわけだ

211 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/28(金) 09:01:29.26 ID:7lokmsfD.net
立てました
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1417132850/

212 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/11/29(土) 13:33:24.13 ID:x6e0ajDz.net
ちびまる子ちゃん映画はやくしろ 大野杉山くんの映画は名作だぞ

213 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

214 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/16(月) 04:15:30.79 ID:/r8XQAr/.net
歴代日本アニメ映画興行収入

01 304億 千と千尋の神隠し(2001)
02 196億 ハウルの動く城(2004)
03 192億 もののけ姫(1997)
04 155億 崖の上のポニョ(2008)
05 120億 風立ちぬ(2013)
06 92.5億 借りぐらしのアリエッティ(2010)
07 83.8億 STAND BY ME ドラえもん(2014)
08 76.5億 ゲド戦記(2006)
09 73.7億 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(2014)★(2015/2/8時点)
10 72.4億 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998)
11 68.7億 ONE PIECE FILM Z(2012)
12 64.6億 猫の恩返し/ギブリース episode2(2002)
13 62.0億 ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(1999)
14 52.6億 エヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012)
15 50.2億 ポケットモンスターDP ディアルガvsパルキアvsダークライ(2007)
16 48.5億 ポケットモンスター 結晶塔の帝王ENTEI(2000)
17 48.0億 ONE PIECE FILM STRONG WORLD(2010)
17 48.0億 ポケットモンスターDP ギラティナと氷空の花束シェイミ(2008)
19 47.6億 紅の豚(1992)
20 46.7億 ポケットモンスターDP アルセウス超克の時空へ(2009)
21 45.0億 ポケットモンスターAG 七夜の願い星 ジラーチ(2003)
22 44.7億 平成狸合戦ぽんぽこ(1994)
23 44.6億 コクリコ坂から(2011)
24 43.8億 ポケットモンスターAG 裂空の訪問者デオキシス(2004)
25 43.3億 ポケットモンスターBW ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム(2011)
26 43.0億 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978)
26 43.0億 魔女の宅急便(1989)
26 43.0億 ポケットモンスターAG ミュウと波導の勇者ルカリオ(2005)
29 42.6億 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE(2013)
30 42.2億 おおかみこどもの雨と雪(2012)

215 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/16(月) 04:16:08.19 ID:/r8XQAr/.net
歴代日本アニメ映画観客動員

01 2350万 千と千尋の神隠し(2001)
02 1500万 ハウルの動く城(2004)
03 1420万 もののけ姫(1997)
04 1287万 崖の上のポニョ(2008)
05 959万 風立ちぬ(2013)
06 750万 借りぐらしのアリエッティ(2010)
07 664万 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(2014)★(2015/2/8時点)
08 654万 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998)
09 625万 STAND BY ME ドラえもん(2014)
10 610万 ゲド戦記(2006)
11 563万 ONE PIECE FILM Z(2012)
12 560万 ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(1999)
13 550万 猫の恩返し/ギブリーズ episode2(2002)
14 480万 ポケットモンスターDP ディアルガvsパルキアvsダークライ(2007)
15 466万 ポケットモンスターDP ギラティナと氷空の花束シェイミ(2008)
16 450万 ポケットモンスター 結晶塔の帝王ENTEI(2000)
17 440万 ポケットモンスターDP アルセウス超克の時空へ(2009)
18 430万 ポケットモンスターAG 七夜の願い星ジラーチ(2003)
19 420万 ドラえもん のび太の日本誕生(1989)
19 420万 ポケットモンスターAG 裂空の訪問者デオキシス(2004)
21 419万 ポケットモンスターBW ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム(2011)
22 410万 ポケットモンスターAG ミュウと波導の勇者ルカリオ(2005)
23 400万 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978)
23 400万 ドラえもん のび太の南海大冒険(1998)
23 400万 ポケットモンスターDP 幻影の覇者ゾロアーク(2010)
26 395万 ドラえもん のび太の宇宙漂流記(1999)
27 390万 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記(1997)
28 385万 ONE PIECE FILM STRONG WORLD(2010)
29 382万 エヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012)
30 380万 ドラえもん のび太とアニマル惑星(1990)

216 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/02/16(月) 04:42:52.10 ID:/r8XQAr/.net
2010年代日本アニメ映画興行収入

01 120億 風立ちぬ(2013)
02 92.5億 借りぐらしのアリエッティ(2010)
03 83.8億 STAND BY ME ドラえもん(2014)
04 73.7億 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(2014)★(2015/2/8時点)
05 68.7億 ONE PIECE FILM Z(2012)
06 52.6億 エヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012)
07 48.0億 ONE PIECE FILM STRONG WORLD(2010)
08 44.6億 コクリコ坂から(2011)
09 43.3億 ポケットモンスターBW ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム(2011)
10 42.6億 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE(2013)
11 42.2億 おおかみこどもの雨と雪(2012)
12 41.6億 ポケットモンスターDP 幻影の覇者ゾロアーク(2010)
13 41.1億 名探偵コナン 異次元の狙撃手(2014)
14 39.5億 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(2013)
15 36.3億 名探偵コナン 絶海の探偵(2013)

2010年代日本アニメ映画観客動員

01 959万 風立ちぬ(2013)
02 750万 借りぐらしのアリエッティ(2010)
03 664万 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(2014)★(2015/2/8時点)
04 625万 STAND BY ME ドラえもん(2014)
05 563万 ONE PIECE FILM Z(2012)
06 419万 ポケットモンスターBW ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム(2011)
07 400万 ポケットモンスターDP 幻影の覇者ゾロアーク(2010)
08 385万 ONE PIECE FILM STRONG WORLD(2010)
09 382万 エヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012)
10 365万 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(2013)
11 355万 コクリコ坂から(2011)
12 350万 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE(2013)
13 347万 ポケットモンスターBW キュレムVS聖剣士 ケルディオ(2012)
14 344万 おおかみこどもの雨と雪(2012)
15 331万 ドラえもん のび太と奇跡の島〜アニマル アドベンチャー〜(2012)

217 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/04/13(月) 14:14:13.28 ID:p+FsdjOm.net
ワンピすげーな

218 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 02:45:41.63 ID:N6RP4AKZ.net
 「機動戦士ガンダムIIIめぐりあい宇宙」は、劇場用アニメーション「機動戦士ガンダム」三部作の第三部です。
 映画「機動戦士ガンダム」は、'81年の三月に第一部、続いて七月に第二部が全国で一斉公開され、一部、二部のべ
前売券販売数160万枚、のべ動員数340万人という記録を残して、劇場用アニメーションブームの中にあっても、圧倒的な強さを示しました。
http://www.generalworks.com/databank/movie/sideb/gdam3.html

興行収益の金額ベースではなく
インフレに影響されない観客動員数で比べるべき

219 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 02:50:57.35 ID:N6RP4AKZ.net
「ファースト・ガンダム」の劇場用三部作は、総観客動員数800万人という社会現象まで発展していった。
鳴り止まない「ガンダム」人気をうけて、「ガンダム」10周年にかけて制作された初の劇場用オリジナル作品。
本作はアムロとシャアの最後の戦いが描かれていて、「ガンダム・サーガ」第一期の最終章的位置付けとなっている。
http://sunnysday.eco.to/movie/data/gundam.html

220 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/09/23(水) 02:52:11.67 ID:N6RP4AKZ.net
さらば宇宙戦艦ヤマトとは、1974年から始まる「宇宙戦艦ヤマト」の、1978年に制作された劇場公開版第2作目である。

アニメブームの火付け役ともなった劇場版第一作の後を継ぎ、1978年8月5日に公開された。

第一作目劇場版はTVシリーズの編集版であったが、本作は完全新作として製作され、観客動員数約400万人・興行収入
約43億円・配給収入約21億円を記録。同年に日本初のアニメ雑誌「アニメージュ」が創刊されたばかりで情報が伝播しにくく、
アニメーション映画も一般的にまだ珍しい時代の作品としては異例の大ヒット作となった。この記録は1989年に配給収入が
「魔女の宅急便」、観客動員は「ドラえもん のび太の日本誕生」に破られるまで続いた。
http://dic.ni co video.jp/a/%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E8%89%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88

総レス数 220
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200