2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part17

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/11(日) 17:59:35.87 ID:At8+hRK50.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式
http://yamato2202.net/

前スレ
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1539213743/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

81 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 12:25:22.10 ID:D0zh6UuIK.net
>>80
地球に残ったら遠からず死ぬと思うんですけど

82 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 16:01:24.32 ID:S0akDp0I0.net
>>81
肌の色変える奴使えばどうにかならんかの?

83 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 16:45:49.48 ID:gaHMDvR8a.net
桂木ってゼムリア人容姿タイプのサーベラクローンって事なのかな?
脳みそ腐ってるから、よーわからん

84 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 17:00:02.28 ID:8koo/TSq6.net
昨日の夜見に行ってきたけど、山ちゃんの曲が90年代前半の歌謡曲にしか聞こえんかったw
つか、「滅びの方舟」ってことは、彗星帝国の上の部分はやっぱり最後分離して超巨大戦艦になるんかね?
あのサイズだと、あそこだけでも地球に匹敵するサイズになるんだが

85 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 17:30:59.13 ID:Gq3EXnx80.net
これまでの展開からして
ズォーダー「いつから滅びの箱舟が一隻だと思っていた!?」
だったら嫌だなw

86 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 17:39:02.30 ID:S0akDp0I0.net
>>84
ならんよ

>>85
それは古代アケーリアスのセリフだなw

87 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 18:54:11.76 ID:NBcR0hAz0.net
>>82
ガミラス人は母星以外では長生きできないんでしょ?

88 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 19:00:56.09 ID:mog016r/a.net
設定の細かいことに突っ込んではいけないと、わかってはいるが
ガミラス国家ってあれだけの艦隊有るんだから
母星の国民すべてを艦船に収容しても生きていけると思うんだが

89 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 19:20:13.05 ID:S0akDp0I0.net
>>87
ガミラスのある主星、サレザーが必要だそうだ
あの肌を変える奴で太陽光線でも生きられるようにしたらいいのにな

ただくっそ高いプライドが邪魔して無理なのがな

90 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 20:17:35.28 ID:ML1l0FOz0.net
>>77
現在製造されている薬は地球の物質で作っているけど、組み合わせによっては毒にもなるし副作用だって有るんだがな。

91 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 20:37:30.39 ID:NBcR0hAz0.net
>>89
なら人口太陽作れるぐらいだからどっか適当な惑星に人口太陽持ち込んで二番目のガミラスにすればよくない?
てかもしかして十一番惑星がそのベンチマークだったりした?

92 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 20:42:19.75 ID:H9UafeNf0.net
抜け殻になったコスモリバースにデスラーの魂を突っ込んで
ガミラス星をリバースさせちゃえば済むんだろ?

93 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/11/14(水) 21:58:53.39 ID:2sY+C/X0D
今回の都市帝国も杜撰な警備体制であっと言う間に中枢部に侵入されて爆破されるのかな?デザリアムもそうだったし

94 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 20:54:45.19 ID:NBcR0hAz0.net
今更だけど、2202の現状を頭文字Dで例えたらどういう感じになるの?

95 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 21:00:20.78 ID:eC/FUK4l0.net
銀河系核恒星系にあるガルマン星へ行けばいいのだ

96 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 21:12:44.94 ID:lT8jnuf00.net
「間に合って良かったよ」

97 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 21:13:47.93 ID:ML1l0FOz0.net
>>89
サレザーだけじゃないんだろうね。サレザーの太陽光をガミラスの大気か何かを通すことによって、ガミラス人の身体に必要な成分が生まれる。って感じじゃないかな。
それが何かが明かされる事は無いだろうけど。

98 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 21:13:50.63 ID:S0akDp0I0.net
>>94
いつきの85をバカにされてたくみがその85で追いかけている感じ

99 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 21:17:22.67 ID:S0akDp0I0.net
>>97
イスカンダルにも移住出来ればいいんだろうけど
女二人の星なんてもって50年
そう考えないのはやはりそんな理由があるって事か

100 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 21:34:11.30 ID:yaHYKIEsK.net
イスカンダルもコスモリバースを使用して現在の姿になったとか
何かヤバいブラックボックスが存在するのかも

101 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 21:37:26.87 ID:NBcR0hAz0.net
どうでもいいけど、1000年前ってそれこそイスカンダルの全盛期で巨大波動砲で他国をガンガン攻めて滅ぼしまくってた頃じゃないの?

102 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 21:55:27.90 ID:CtFqj37K0.net
もうラストシーンは想像出来るな。最新サーベラがノーブラ透子とフュージョンして
ゴレムだかゴラムを、パイプオルガンでババーンと弾いてどっかに飛んでいくんだろ。

103 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 22:12:51.99 ID:mog016r/a.net
旧作で死んだ人達を何人、生かすのか凄く気になる
生き残らせたら続編は旧作と違う方向に行くわけだが

104 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 22:13:39.05 ID:S0akDp0I0.net
>>102
他はどうでもいい(復活篇のゴルイ風で)
ノーブラ透子についてもっと

つーか、ゴレムとかゴラムとかゴルイとかゴロニャーンとか
ゴばっかりやな

105 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 22:16:37.36 ID:NBcR0hAz0.net
しかし、六章に至るまでイスカンダルのいの字も無いのが却って不気味だな

これ、ラストは本当にげきおこスターシャに地球もガミラスもまとめて消されるんじゃね?

106 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/14(水) 22:21:48.56 ID:S0akDp0I0.net
ガミラスも全宇宙のヒューマノイドを守るために波動砲艦で参戦しちゃったからな
イスカンダルもそれならば、で、地球から送られてきた煎餅食いながら見てんじゃね?

107 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 07:22:13.50 ID:L3Xq6750a.net
波動砲持ってるから「かつての私達と同じ」と決めつけるのも見下してるようで腹立つな

108 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 07:46:08.58 ID:t2fdDQcU0.net
第六章見てきたけど
端的に本質をズバッといってしまうと、もうヤマトがいないほうが話がすっきりしてなくね?

動かしやすいのは手垢のついてないヤマト以外の脇役で、ヤマトは
どうにも動かしにくいって、製作者がヤマトや古代らの存在を
使いあぐねて持て余してるのがすごくわかっちゃったよ

2199からそうだけど、結局作ってる連中が元祖ヤマトの昭和的精神論、
自己犠牲や克己といったテーゼに共感してないんだよね
現代の価値観、別のテーゼで話を作ろうとして、ヤマトじゃうまくいかないって
思って、ヤマトを主役にした話を作るのを投げ出してる
結果、2199ではガミラスを主役にして、2202では地球の人々とガトランティスを
主役にしちゃった
こりゃリメイクとしては完全に失敗した企画だと結論したわw

109 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 07:47:22.27 ID:t2fdDQcU0.net
波動砲の否定とか、すでに波動砲が通用しないテクノロジーが出てきてるのに
意味をもってないよw

110 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 07:52:18.49 ID:t2fdDQcU0.net
上の方で尺が十分じゃないっていってるけど、尺使ってないのってヤマトや
ヤマト関係者のシークエンスなんだよ。違う?

象徴的なのは、例えば加藤とかあれだけのことやらかしといて全然葛藤や処遇、
周辺のゴタゴタについてエピソードを作らずに行間は省略で進めちゃってるでしょ
古代はまた雪と揉めてるけど、これまた葛藤シーンはほとんど尺をさかずに
ケロッと話を進めちゃってる。主役カプだぜ?描くことに興味ないんだなってよくわかるw
ヤマト自体、彗星帝国の重力場に落下してるのにいつの間にか何事もなかったように
中の惑星に不時着してるしw これまた行間省略。「どうせヤマトだから無事だとわかってるし
描く必要ないでしょ。読み取って」みたいな製作者の不誠実な態度がありありw
これが本作における主役の扱いだよw ほんとひどいもんだ

111 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 08:01:28.97 ID:t2fdDQcU0.net
なによりメインの話を転がしてるのがヤマトじゃないよね
ヤマト以外の人達だよねw 2199もそうだったけどw
アンドロメダの山南と古代、どっちが印象に残った? 山南じゃね?w
アンドロメダとヤマト、どっちが印象に残った? アンドロメダでしょw

ヤマトのクルー、特に主役であるはずの古代らはひたすら状況に
振り回されてるだけで、何ら物語のイニシアチブを持ってない
そもそも人物像すらまるで掘り下げられてない。旧作で主役だった
ヤマトのブリッジのクルーはみんな影が薄い
ズォーダーの方がよっぽど人柄がわかりやすいわw
ヤマトクルーじゃせいぜい土方、これはオリジナルからしたら凄まじく
膨らまされてオリジナルといっていいレベルだしw

結局、リメイクとか忘れて、ヤマトも忘れて、設定だけ流用して改変して
自由に話を作りたいんだよな、これ

112 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 09:09:52.85 ID:jrbN1vCGM.net
>>111
3章あたりから言われてるけど
小林が自分のデザインしたメカを宣伝したいためだけにヤマトというブランドを利用してるだけだって
2202という作品(脚本)自体にはなんの興味もないんだろ

113 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 09:13:05.38 ID:JiEGTqKfM.net
>>111
幻覚を理由に反乱。
ガミラスのおかげで、反乱の罪をうやむやに
 ……自動衛星破壊は御咎めなし。
遺跡惑星で避難民が危機になったけど、波動砲の超理論でおとがめなし。
 ……恋人と心中しようとした無能は御咎めなし
呼び出したくせに、勝手に消えれることを披露するテレサ
 ……信者を見殺しにしたことは、御咎めなし
ヤマトを強奪しようとしたキーマンや暗躍した桂木
 ……おとがめry
加藤の乱
 ……死なせてくれー!→だったらコアばらまいた後、特攻でもしろよ

行動起こした奴が、何の責任もとってねぇんだよな。
どこぞの副監督みたいに、登場人物全員無責任。
宇宙戦艦ティラミスとかの方が、まだ各キャラが責任感持ってる

114 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 10:00:45.74 ID:eorihcFj0.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

115 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 10:14:59.00 ID:EQagTnXad.net
ここで加藤の乱加藤の乱言ってる人間の殆どは、実際の加藤の乱をリアルで見てるんだろうなw

116 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 10:31:27.27 ID:rCx7b0LV0.net
真の親玉はズウォーダーの
横に居るガイレーンなのかもなぁ〜。

117 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 11:19:57.64 ID:W3mQfslwa.net
スターシャ姉さんが本気で怒ると別人格が現れて顔付きが凶悪になりそう

118 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 12:29:33.15 ID:l1wO2CZpa.net
岩下志麻かな?

119 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 12:55:11.35 ID:Sv77sqECM.net
見敵必殺

120 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 14:49:50.02 ID:ytrwwlm00.net
所詮アニメにグズグズ言い過ぎw
他のアニメや漫画やドラマでも自分が気に入らないとグズってるの?
ハッキリ言って人生オモロないやん?
もう自主制作で物語作れよと思う。
まあ同じように他の人がグズってくれるよ。

121 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 15:20:30.12 ID:BaiHJEgX0.net
>>119
艦艇にでかでかと見敵必殺とか描かれてて草
MKの感性の悪さにびっくりしたわ

122 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 15:24:09.10 ID:t2fdDQcU0.net
たかがアニメくらいキチンと作れって話なんだよなあw

123 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 15:36:46.03 ID:t2fdDQcU0.net
>>112
こんな不幸なリメイク見たことねえよ
原作付き作品を自分の創作の踏み台にしたがる監督って多いけど
やりたきゃ最初からオリジナルでやれっていうんだよな

>>113
場当たり的に思いついた場面を散文的に見せてるだけだから、
話の整合性とか細かい描写の掘り下げとかどうでもいいんだよね
すると結局そんな風になってしまうという
てか素人が書いてるなろう系のラノベだって、そこまで不誠実じゃないわw

124 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 16:41:03.38 ID:J+gJaSUZa.net
>>108
その通り。
俺は以前からその事の警告書き込みをしてきたよ。愚かなスタッフに対して。
そして2202を支持する愚民の観客やヤマトならなんでも良い底辺ヤマトファンに対しても批判してきたり

125 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 16:46:22.97 ID:KLZEEe3b0.net
波動エンジンを波動砲に転用したのも真田さんなら、コスモリバースシステムを兵器に転用したのも真田さん
ガトランティス人の最終目標は真田さんということになる

126 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 16:57:17.02 ID:tYWh2Akza.net
まあ六章は比較的マシだった
あくまで比較的にだが

127 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 17:24:19.33 ID:FjmESguc0.net
>>123
西崎が2199の続きでかつてヒットしたさらばをベースに福井やその他に依頼を出した作品なんだから
その感覚は大きな間違いだな
製作総指揮が誰かってのが頭に出てこなかったのかね?

128 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 19:58:31.64 ID:zqk1PE1ha.net
今週の週末にもう一回見に行く

129 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 20:02:10.60 ID:FjmESguc0.net
>>128
遠慮せずに来週も行ってもいいんやで

130 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 20:40:58.68 ID:zqk1PE1ha.net
>>129
流石に三回目は無い、大帝の過去を理解しきれてないのでしっかり確認しに行ってくる

131 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 21:12:32.43 ID:f7oMXwJ40.net
やっぱりロスト・ユニバースがナンバーワン!

生体殲滅艦デュグラディグドゥ
巨大戦艦ヘカトンケイル
超長距離砲撃艦ボーディガー
重砲撃艦ゴルンノヴァ
攻撃艦ガルヴェイラ
機動殲滅艦ネザード
機動駆逐艦ラグド・メゼギス

何気に日本SF史上でも最強レベルの宇宙艦隊。

132 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 21:26:38.23 ID:OxP3dDk/0.net
藤堂艦長のストーリーがもっと観たい。第7章でも活躍してくれると信じてます。

133 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 21:32:58.04 ID:IVxNmiox0.net
>>128
放っておけばいずれテレビ放送でタダで観られるんだけどなぁ
あっ放送地域外の方でしたか?

134 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 21:45:16.73 ID:hcvcDf4D0.net
6章良かった。ドラマ部分がスッキリしてるのが、テンポの良さに繋がっているし
地球人の思考が、だんだんガトランティス化しているのも、描かれていたし

何と言っても旧作で咬ませ犬扱いだった波動砲艦隊が、活躍しているのが良かった
決戦だけで9話も使ってくれて嬉しい

135 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 21:48:34.73 ID:IVxNmiox0.net
> 地球人の思考が、だんだんガトランティス化しているのも、描かれていたし

そう。「ガトランティスが未来の地球の姿」って説明により説得力を持たせてたよね

136 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/15(木) 22:07:46.46 ID:hcvcDf4D0.net
>>111
あーゴメンな2199で「そんなに古代主役にしたいなら、ガンダムで良いじゃねーか!宇宙戦闘機コスモゼロにでもしやがれ!」って
古代主役ヒイキを痛烈に批判してからかもしれない。何かゴメンな

137 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 06:14:27.67 ID:FKNPYy8Ma.net
宇宙戦艦ヤマトは基本的にファンタジーなので
設定に変なところがあっても仕方ないし無理に改変するとつまらなくなる

138 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 06:29:59.98 ID:DqioemDQ0.net
>>111に完全同意
キーマン、山本、斎藤、永倉、山南ばかりがめだってヤマトクルーはモブ
六章はぽっと出の銀河クルーが活躍
加藤はヤマトを沈めてでも翼を救いたかったんだから、罪を背負ってでも生き抜いて翼を抱き締めたい位言わせて欲しかった
ヤマトは埋まってばかりで変な改装されて可哀想
この期におよんで単艦で出撃もイミフ

139 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 06:45:26.64 ID:FKNPYy8Ma.net
最終章のエンドロールは敵味方関係なくみんな揃って
ヤマトのテーマ曲を大合唱しながらフェードアウトでも良い

140 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 07:32:40.10 ID:x3JN35hs0.net
今更だけど土星沖海戦を改めてみると
主力戦艦と大戦艦が正面から衝突してる画があるのに
別方向に現れた艦隊が拡散波動砲を撃つってすごいな
敵味方関係なしかいな

141 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 09:16:24.68 ID:1gELXgIm0.net
引いたらやられる状況だからな

142 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 11:11:04.58 ID:b1iMShASM.net
>>140
2202世界は空間が歪んでるからな。

ヤマトの背後からデスラー砲撃ったのに、側面から観測できるしw

143 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 11:46:52.53 ID:+jlCG/R80.net
>>140
ヤマトってジャンル的にスーパー戦艦な気がする
陣形とか操艦とか関係なく正面から撃ち合って最後はぶつかるw

銀英伝があるんだからもうちょっと陣形も出せばとは思う
そうするとなお更ウソはつき難くなるけど

144 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 12:27:01.89 ID:exW6x6JEM.net
伝説のアニメ誌『月刊OUT』が『宇宙戦艦ヤマト2202』とともに1号限りの復刊!その名は『ヤマトOUT』!!【2019年冬発売予定】 https://webnewtype.com/special/yamatoout/

自画自讃記事ばかりでつまんなさそう…
ていうか副監督様は執筆なさらないんですかね?
ご自慢のメカをアピールする絶好の機会なのに

NG発言連発です発刊禁止になるかw

145 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 13:51:18.10 ID:kzX0Loa80.net
>>144
氷川竜介
「ヤマトOUT」という新雑誌の宣伝に氷川の名前が出ていますが、
事前に相談のない無断使用です。
この新雑誌から現時点で特に寄稿や協力の依頼はありません。
そもそも氷川名義で寄稿した雑誌ではないし、
ほかの多数のライターさんをさし置いて単独でというのも失礼かと。
よろしくお願いします。

146 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 13:52:12.54 ID:kzX0Loa80.net
私ひとりの名前を掲げることは迷惑ですし、
そこに宣伝利用の意図を感じます。
アニメック編集長の小牧雅伸さんとの共著原稿などもありますし。
そのように読まれる方ばかりではなく
「てっきり氷川さんがやるものと」という声も
届いておりますので、ご理解ください

147 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 15:49:22.00 ID:1gELXgIm0.net
OUTってアニメージュ、アニメディア、THEアニメ、ニュータイプの中でダントツに恥ずかしい雑誌だったw
二番目がアニメディアだが毎月欠かさず買っていたっさw

148 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 16:03:42.57 ID:MH3KpTZk0.net
つアニメック

149 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 16:19:35.00 ID:1gELXgIm0.net
>>148
なんかもう一冊ぐらいあったなぁって思ってたらそれだ!
おおきにでっせw

150 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 16:29:23.16 ID:ShBphVTKd.net
っファンロード

151 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 16:40:24.92 ID:o9VYX5sU0.net
OUTは2042年まで思い出の中にあればいいのに、要らんことすんなと
かんなぎの時も叩かれただろうに

152 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 18:25:29.43 ID:Jg0K99cQK.net
氷川の言い方にトゲがあるなぁ
2202には何か嫌な思いしたんだな

153 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 18:37:32.95 ID:bap9jaU20.net
>>152
そりゃあ勝手に名前使われたらトゲも有るだろう。
けんか腰にならないだけでも、副監督より遙かに大人だよ

154 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 20:01:27.88 ID:knutwZ+5a.net
記事を書くにしてもキャラを掘り下げて
持論を展開する訳だから
スレで作品について語ってるのと同じな訳か

155 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 22:42:41.93 ID:06W2PkNI0.net
氷川は2199で2回に渡ってコラム書いたけど、ひたすら1作目をマンセーして
まったく2199に触れない懐古厨房だから2202の記事なんて書けないだろう
こんな老害なんて使うなよ
http://yamato2199.net/special/vol_005.html

156 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 23:24:05.63 ID:1gELXgIm0.net
>>150
それは悩むw

157 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 23:38:30.80 ID:riGsxWJMM.net
福井が、銀河のガラスドームのことをシャボテン公園と、半笑いで連呼していて爆笑www

完全に小林を・・・以下省略w

158 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/16(金) 23:51:25.07 ID:06W2PkNI0.net
>>157
前はG計画をV計画と言ったり、今回のドームネタはイデオンだろうけど
ちょいちょいぶっこんでくるw3人が分かってないから活きないけどw

159 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 00:12:01.12 ID:qchuCkAj0.net
>>155
2202の先行上映会のトークイベントに出演してたよ。

160 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 00:39:51.54 ID:bROzXYN+K.net
氷川も名前出されたくなかったなら元編集者なり角川なりにDMすれば済むことなんだけど
それでスルーされてんなら無断借用だ迷惑だと訴えるのも仕方ないが
スタッフの面子に気に食わない奴がいたかね

161 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 02:20:57.65 ID:156N3eZA0.net
>>160
それは穿ち過ぎ。
氷川氏が執筆するって誤解する人が出て来てるから、第三者にわかる形でアナウンスしただけでしょ。

162 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 07:19:17.30 ID:ps2FqN+Ja.net
2202が終わったら90分くらいの尺で良いから
げきおこスターシャ姉さんとハゲの半機械化人の内容やってほしい

163 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 08:29:18.65 ID:aI39z7Fo0.net
第七章が終わったら小林抜きで2時間〜3時間ぐらいで見やすく編集した総集編を作ってほしい

164 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 08:45:36.73 ID:ps2FqN+Ja.net
https://ymtetc.hatenablog.com/entry/2018/11/16/220732

2とさらばのどちらかに傾いたかだけに執着してて内容が薄っぺらなレビュー
リメイクなんだからどっちの良いとこ取りなんかせずファンが納得するものに落とすだろに

165 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 10:22:45.73 ID:opmqKHTJ0.net
「海賊王になる」でも「駆逐してやる」でもいいから、
主人公の強い目的意識がないと物語に芯とか勢いが生まれないんだよな。
単純に古代が「俺たちとヤマトで宇宙を守る」で突っ走れば良かったのに。
それじゃ昭和に戻るって言われそうだけど、そこをアレンジするのがリメイクでしょうに。

166 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 11:09:23.44 ID:4GUCTA3Da.net
太陽系にこられた時点でもう詰んでるでしょ
何が火星を最終防衛線にだよwww

167 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 11:27:57.52 ID:ztzkNkYRa.net
制作が決定したときは「おいおい…やめておけよ…」と思ったが
実際この目で見てきて納得した
この年でヤマトの新作見れることに感謝の極み

168 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 13:12:47.81 ID:HTdb6A8v0.net
>>144
[ 3 ]なんか散々副監督が本編でやってるのに
[ 5 ][ 6 ]は「でびどる!」でやったら面白そう

169 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 13:19:36.01 ID:kVodjTlO0.net
ゴレム破壊作戦に古代は参加するのかな?
騎兵隊の見せ場なんだから古代は大人しくヤマトに居て欲しい

170 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 16:42:26.50 ID:52BVjLSba.net
ひ孫?に優しい眼差しを向ける先代ゴーランドとか
ガトランティスも潜在的に愛を知ってるようだが

171 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 17:39:27.15 ID:vDXtUemj0.net
彗星帝国 結局のところ、太陽系内に何日も留まっているの?
何もしないなんて不思議??

172 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 17:42:58.14 ID:sraaW8C70.net
普通、ガミラス艦の盾なんか「踏み潰せ」で終わりだよなぁ。
で、結局ガトランティスは何処に留まっているんだろう?何故か、ヤマトは単艦で向かって行って、途中でデスラーに攻撃されたけど
トランジット波動砲が最後の希望なんだから、修理中に一緒に居た艦船が護衛に付いていくよなぁ。

173 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 17:45:12.43 ID:aI39z7Fo0.net
もういいからさっさと決着付けてくれって感じだわ

174 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 18:16:26.03 ID:Ov0gQPAQa.net
賢い人には最初のトランジット波動砲が失敗に終わった意図がわかる

175 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 19:43:26.65 ID:FqBCFhYl0.net
>>163
お題は2199に習って
2202愛の航海

176 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 19:45:40.55 ID:kgqFHE+20.net
そういや5章の終わりじゃ彗星の煙が戻っていた気がするけど
6章ではいつの間にか煙が無くなっていたわー

177 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 20:01:40.96 ID:9vymqIv+K.net
>>170
愛を知る大帝(感応波でガトラン達を制御するタイプズオーダー)の下に1000年
その間に大帝の知る愛も各ガトランに少なからず伝播して影響をおよぼしたのでは

178 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 21:50:59.92 ID:W5nx10Uf0.net
>>147
アニメ誌の中じゃアニメディアとニュータイプは新しい印象
OUTと同時期なら、アニメックの他にもうひとつ、マイアニメを忘れてるだろう

179 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 22:14:26.46 ID:rDie99Ys0.net
6章で山南スペシャルの波動砲が彗星帝国にそれなりの損害を与えてるんだろうけど、どこ行ったんだ?てのはある。
尺無いのは何回も言われてるのでそうなんだろうけど、ブリーフィングみたいなのは入れてもらうと助かるよなぁ。

180 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2018/11/17(土) 22:29:00.27 ID:aI39z7Fo0.net
>>179
尺が無いならなんで明らかに不要と思われるエピソードやどうでもいい話を入れてくるんですかねぇ

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200