2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 58.0

305 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/04/30(木) 19:08:19 ID:HR4sYhru.net
ようつべの1.11(1作目)見たんだけど、
わからないところがあった。

葛城二佐の学生時代の専攻ってなに?
ぐぐると金髪おかっぱの人と同じ大学みたいだけど、金髪の人は機械メインだから理工学系だよね?
葛城二佐は日本の防衛大学相当の大学の出身ではないの?戦略担当なのに?


シンジのお父さんはとにかく息子のことが盲目的に可愛くてしょうがないんだよね?
美味しんぼの海原雄山のツンデレ期みたい。
シンジの場合は安全な場所?である先生に預けてて、やっと手元に引き取ってタガが外れてきてるよね。

初戦後、エレベーターで鉢合わせた時、じーっと見すぎ。
どの父親も我を忘れて大好きな子供を見つめると、えてして怖い顔で凝視してしまいがち。
一瞬でも見逃すまいと真剣な表情になり、それが怖い顔になってしまうそうだ。
かわいそうに、シンジは凝視されて怖くなって目を背けちゃってたじゃないか…
 
あと青いそろばん玉みたいな敵に初号機が最初に攻撃された時、「パイロットは外に出しちゃダメ」ってこと以外沈黙してたよね。
葛城二佐より偉くても、二佐が作戦の指揮者だから敢えて沈黙してるのかな?と思ってたら、
ヤシマ作戦中にシンジが攻撃を受けて呻いてたら「現時点をもって更迭」とか突然しゃしゃり出てくるし。
シンジに作戦遂行できるかどうか聞かずに、
「とにかく息子を安全な場所に退避させなきゃ!代わり?レイにでもやらせておけ!」
と言わんばかりの親バカっぷりを発揮してるけど、司令職としてどうなのよ、コレ・・・まぁしょうがないけど。
最初の攻撃時の沈黙は職務上でなく、呆然としてただけかよ。

ヤシマ作戦前に補佐役のおじいちゃんが「洗脳するか」と息子を道具扱いしようとしたら、ぶつくさ言ってそれを回避してるし、
葛城二佐が「自分の子供を信じてください」とか言ってたけど、信じるとかそういうレベルの位置にいないよね。
一人の人間でなく溺愛対象だよね・・・

司令の親バカっぷりに身震いし、
青いそろばんの敵が最初に攻撃した時に、二佐が建物のボルトを爆破させてエヴァを収容する時のかっこいいシーンしか記憶にない。
ほいじゃ2作目見てくる!

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200