2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト16

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/03/24(火) 18:42:09 ID:NUTtfd8a.net
「機動警察パトレイバー the Movie」(押井守・1989年)
「機動警察パトレイバー 2 the Movie」(押井守・1993年)
「WXIII 機動警察パトレイバー」(高山文彦/遠藤卓司・2002年)
「ミニパト」(神山健治/2002年)

以上の劇場版機動警察パトレイバーについて語るスレです。

※※悪態、ケンカ禁止※※

OVAやTVシリーズについては、懐アニ平成板のスレをご利用下さい。
機動警察パトレイバー No43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1547721269/

実写版は、映画・作品のスレをご利用下さい。
THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1565949028/

■前スレ
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1476808224/
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1518388476/

354 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 14:33:58 ID:hfKNKXE2.net
>>349
マスク着用必須なのでわかりますん

なんも知らんでいったからクリアファイル嬉しかった

355 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 14:48:18 ID:W6ONhOqh.net
4DXって設備に世代差があって、特に言われるのが『 熱風 』だと思うんだけど、
( ただの風なら初期の設備でもある )
近所の上映館だとこの『 熱風 』に対応して無いんですよね...
熱風って(対応館では)割と効果的に使われてたりします?

356 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 14:52:48 ID:uS5UzJIz.net
>355
熱風なんて出るとこあるんだ
X10がホバー吹かすときに熱風来たりするんかな

357 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 14:56:01 ID:ISoQO3aq.net
>>355
シャザムっていう映画(スーパーマンみたいなやつ)で、
シャザム!って叫ぶたびに首に温風かかってうざかった

358 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 15:12:12 ID:fZ5NDN63.net
アマゾンズの変身時の熱風と光は近くで変身してる感があってよかったなぁ

359 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 17:43:03 ID:zP/AA+AX.net
>>345
これがパトの王道やね

360 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 18:26:25 ID:M8f2Fplx.net
箱舟でイングラムが走っていくシーンで同期して前後に揺れるのがよかったわw

361 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 18:50:51 ID:yULCKaHh.net
イングラムの酷い乗り心地を実感出来て良かったわw

362 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 19:11:33 ID:ulvYrGK7.net
吐いた?

363 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 19:48:11 ID:M8f2Fplx.net
惜しいなぁ、ガンダムみたいに放映館多ければもっと体験出来る人増えるのに
しかもガンダムより混んでて良い席取れないし

364 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 19:56:09 ID:BhzeTjuY.net
当日券しか売らないは箱もあるし、日付変わってすぐにネット予約でもしないといい席取れないね。
飛び込みでチケット取れるのって平日午前の回くらい?

365 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 19:59:24 ID:bFFllfck.net
劇場で見た、となると、公開以来
大スクリーンで見た、となると、ビデオ&LD発売記念のイベント以来

リニューアル版のパンフしか売ってなかったのは残念
見た後には売り切れてたから、見る前に買ってて正解

366 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 20:21:04 ID:G187c3e+.net
4DX控え目に言って最高だった
久しぶりにサントラ引っ張り出して聴いたがやっぱいいなあ
全曲川井さんの解説付きのライナーノーツも素晴らしい
今はデータで買ってもCD買ってもせいぜい歌詞付いてるぐらいでぜんぜん味気ないよね

367 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 21:21:50.85 ID:0giW0+/f.net
サウンドリニューアル版のパンフが売り切れてた
数は絞ってあるのに客は中年以上で金があるからこんなことに

368 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 23:37:23.36 ID:kcqchuMh.net
パンフレット2種類あるけど、どっちを買えばいいの?

369 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/18(土) 23:46:02.43 ID:SMCATokx.net
>>368
読み応えあるのはリニューアル版の方

370 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 01:31:42 ID:yjmr416h.net
再編集ならいらんと思ってチェックしなかったが
何か既出じゃない事が書いてあった?
あるんならまた買いにいかないでもないが…

371 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 01:55:24 ID:eUTXD/E0.net
パンフ初出が多分以下
・中島紳介による序文
・「サウンドリニューアル版」制作ドキュメント 4ページ
・2004年に発掘された制作当時の内部記録ビデオを元にした『劇場版』における美術の狙いについての押井の発言 4ページ
・劇場版パッケージ集
 (LD表・中・裏・解説書、VOL.7 1/2、CD、新装版LD、劇場版コンプリートワークス、
  96年発売の押井監督全集、サウンドリニューアル版、04年発売の劇場版 Limited Edition、07年発売のBD)

DVDリーフレット初出は以下
・押井インタビュー
・川井インタビュー
・録音演出の斯波氏のインタビュー
・冨永&古川対談
・キャストコメント(池水、井上、大林、郷里、阪、榊原、千葉、冨永、西村、二又、古川)

372 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 10:27:28.10 ID:aejdr6t1.net
池袋もう少し夜の回早くならないかな
終わるのが23時台だと他人を誘いにくい

373 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 10:54:57 ID:4o5pPYql.net
パンフの詳細ありがと

374 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 11:46:16 ID:aLWKVLCW.net
土日ちょっとこんでるな
待ってた奴等多いんだな

375 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 12:09:32.13 ID:5hVHyrOG.net
観てきた。4DXでやる為に生まれた映画のようだったわw

376 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 13:36:13 ID:hvcbhSG6.net
しかしまだパソコン通信しかなかったような時代にコンピューター犯罪をテーマにこれだけ面白い作品を作り上げて
今の目で見てもほとんど違和感を感じさせないって、ほんと凄いな

377 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 13:41:51 ID:DFcpY1/i.net
>>376
ジェネレーションギャップの経年劣化しかないのは稀有だね

378 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 15:19:46.85 ID:Pv2Knf4w.net
県内2館、4DX版パンフ売り切れだ。
再販ないだろうなあ。

379 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 16:04:35 ID:ATjskomb.net
通常の半分しか入らないのに売切れはダメだろ

380 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 16:54:45 ID:i02bQPuU.net
メガネのひともだいじょうぶですか?

381 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 16:56:37 ID:UO12hDNt.net
>>380
水の噴射は止められるから大丈夫

382 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 17:27:11 ID:G5FAuIKA.net
止めても上から降るけどなw

383 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 17:44:33 ID:3Vr0i62Y.net
>>378
公式がAmazonで買えって言ってるよ

384 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 17:58:06 ID:QEKPQm7r.net
Amazonで買えるのかよw
パンフのためだけに映画館行くとこだったわw
ありがとうw

385 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 18:11:37 ID:guddt2w5.net
>>383
?
公式も尼も俺の探しが悪かったのかなw

386 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 18:20:07 ID:E/rvb/O+.net
今日池袋で4DXを観て、アキバへ寄ったらとらのあなでパンフ買えた
買えたのは良かったんだけど、売り場の前で変なおっさん二人が劇場版の話して居座っていたのが鬱陶しかった

387 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 18:22:27 ID:E/rvb/O+.net
>>380
>>382の言う通り、上から降ってくる水は止められないけど、少量だから眼鏡には影響ない

388 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 21:04:11 ID:qKUqvzJ6.net
サウンドリニューアル版を初めてまともに最初から最後まで観た。
DVD買った時は、冒頭の篠原重工社員の「嫌だな、問題なんてあるわけないですよ」というセリフに変な芝居が付けられていたのを聞いて、そこで観るのを止めた。
でも今回通しで観た感想としては悪くなかった。

オリジナル版とセリフが異なっているのは、
・太田の「なんだなんだその態度は!」が「なんだなんだなんだその態度は!」に変わった
・「シュミレーション」や「シュミレート」が「シミュ〜」に修正された
・天気予報の「気圧は950ミリバール」が「ヘクトパスカル」に変更された
ぐらい?

389 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 21:14:37 ID:y5px5O/C.net
>>388
ミリバールは監督の意向で敢えてそのままだったような

390 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 21:39:31 ID:qKUqvzJ6.net
>>389
すいません、その通りでした(今ブルーレイで確認した)。
なんでそんな勘違いしたんだろうw

391 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 21:45:37 ID:JD4w7d/V.net
そういやあの頃の缶飲料ってプルタグだったんだね
外れた!って少しびっくりした

392 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 21:48:15 ID:qKUqvzJ6.net
>>391
缶もデブ缶じゃないしね

393 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 22:34:28 ID:y5px5O/C.net
>>391
90年代前半くらいまではプルタブ式のが残ってたね

394 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 22:41:33 ID:MAVHWZB8.net
>>388
1は声が新録だからだいぶ違和感あったな
2はモブ以外そのままだから演出の違いを楽しめたけど

395 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 22:41:50 ID:Z5gzqGIx.net
Blu−ray版の映像と音声に4DXの演出つきって認識でいいのかな?
AKIRAみたいに4Kリマスターしたとかじゃなく

396 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 22:43:10 ID:FkP3PsDA.net
香貫花ってわざわざ足を引っ張りに来日した気がしないでもない
乗っ取られる確率が、あきらかに高いのに

397 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 22:51:00 ID:FkP3PsDA.net
パトレイバー2は再録音版よりはオリジナルの方が好きだなぁ

成田空港職員の声優の素人っぽさは、割とツボる。

398 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 23:03:20 ID:guddt2w5.net
なんかもう一回くらい見たい気もする
イオンでdポイントつかうか

399 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 23:10:20 ID:MAVHWZB8.net
押井守は香貫花が好きじゃないからなぁ・・・
伊藤和典も描きづらいって言ってたそうだし

400 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 23:28:46 ID:JM38TW54.net
>>312
予約なし飛び込みで見れた。@みなとみらい
30分前でまだ15席くらい空いてた。
座席は40代男性がほとんど。でも単騎女性も何人かいた。

感想。ほんと良かった。もうDVDとかで何度も見てセリフ暗唱できるけど、別次元の楽しさだった。最後感動で涙出そうに。カタルシス半端ない。もう一回行きたい。

401 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 23:29:45 ID:GBQJqy16.net
冒頭のX10暴走シーンから4DX全開ゴツゴツガツガツ動いて凄い、
4席分に一人だったからかもしれんが途中ずり落ちてきて何回か座りなおした

雨と風もかなり効果的だけど相当量が多めで、エンドロール終わって明るくなると
床やイスの頭が濡れまくってたのには笑った
こりゃもう一度見たい

>>380
>>387
椅子の水吹き出しOFFにしても、方舟シーンの水&強風の連続で結構メガネ濡れた
まぁ細かい水粒だからさほど見え方に影響しないし、ちょっとすれば乾くし乾き跡も残らなかった
上にもあったけど半袖で行くと水で結構寒くなる

402 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 23:33:41 ID:X9qzcxhN.net
ガルパンほどずっと動いてる訳じゃないけど、
冒頭、暴走レイバー、方舟戦はバリバリ動いてて楽しい。
最上階は寒かった!

403 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 23:34:55 ID:JM38TW54.net
サウンドリニューアル版、DVDで見たことあって違和感感じてたけど、今回劇場で見た感じ違和感ない。むしろこっちがいい。発音が分かりやすい。例えば香貫花の「コンバット」とか、初視聴時聞き取れなかったけど、今回すごく聞きやすかった。初見さんに優しいと思ったよ。

404 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 23:40:47.80 ID:QsfXRN5L.net
4DX2回目観てきたけど何回見ても劇パト1は最高だわ
中盤のドラマパートでも一切飽きさせない構成が凄い

405 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 23:56:42 ID:qKUqvzJ6.net
>>394
2はシーン毎のBGM有無の変更が嫌い

406 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 00:23:48.02 ID:KN7V/DnF.net
まだ見に行ってないがそんなにずぶ濡れになるんか……
撥水の服着て行くか

407 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 00:25:50.27 ID:IDiDghBr.net
銀座松竹セントラル以来31年ぶりにスクリーンで観た
石丸電気でLD買い揃えたのは捨てずに置いてまだ再生出来る

https://i.imgur.com/fDVy3ht.jpg

408 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 01:51:20.63 ID:AS5ywY04.net
後藤が飲んでるのみて、久々に瓶ラガービール買ってきた
一本じゃたりねー

409 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 02:30:21.90 ID:paB5FwST.net
4DX版見てきました。
映画館の大画面で見たのは31年ぶりか。
高校生の時に見た思い出がよみがえってきた。
おっさんになっても楽しかった。迫力すごいね。

410 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 08:31:44 ID:Gp8XVtoM.net
サウンドリニューアル版(というか今回の4DX上映)で残念なのはBGMが目立たないことかな。特に方舟突入後。

411 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 09:35:17 ID:DZaCiP29.net
俺以外に客一人
貸し切り一歩手前やで

412 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 09:44:29 ID:2v9T3u2W.net
熱心なオタクによる初動型ぽいからなー
しかし普通の上映じゃないからハードリピーターも出にくいだろ

413 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 10:01:23 ID:kyDpaGb5.net
サウンドリニューアル版はBGM安っぽいし
違和感だらけで気持ち悪いから見ない

414 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 11:05:24 ID:BtPYAT55.net
4dxじゃないのでジブリみたいに安くやればいいのに

415 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 11:09:29 ID:Yiw3dfqi.net
>>399
「香貫花は押井監督カラーが強くて、ちょっと・・・」ということで、ゆうき先生が作ったのが熊耳じゃなかったっけ?

416 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 11:19:51 ID:lI7tvMEm.net
>>414
もともと穴埋めじゃないしなあ
付加価値なかったら、安くても多分見に行かない

417 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 11:37:33 ID:etxxQJ3s.net
>>399
香貫花は実は押井監督考案なんですよ。
えー、意外!
みたいなインタビューをどこかで見た気がする。なんだったかな

418 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 11:39:45 ID:qWn6B8qn.net
>>414
要望どっかに送ったら実現するかもしれん
チネチッタのLIVEZOUNDなら見に行きたいぞw

419 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 12:17:48 ID:ip+SGkkD.net
グランドシネマサンシャインならBESTIAで上映してくれるだけでよかったのに

420 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 12:43:20 ID:BAE1QeqP.net
>>415 >>417
あれ?そうなんだ・・・
自分が読んだ叶精二とのミニパト対談だと「香貫花はブッちゃんのキャラですよ」だったんだけどなぁ
まぁ言ってたこと違うじゃんてのよくある人だから別にいいかw

421 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 12:46:52 ID:Jja0a4KC.net
いつまでやるんだろ 梅雨明けてから行きたい

422 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 14:56:33 ID:zDnBaEIS.net
終盤の台風に合わせた4DX演出凄いな
館内に霧雨降ってんじゃないかってぐらいの勢いでわろたw
寒がりな人は長袖のが良いかもしれない

423 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 15:02:28 ID:qWn6B8qn.net
船酔いが心配だわ

4dxスレ過疎だけど
次の上映予定の話題とか出るから目安にはなるかも
(だいたい一時期に2作品程度を2〜4週間くらいだよね今までの経験で言うと)

424 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 15:13:25 ID:EpwAp88E.net
方舟のメインコンピューター音声ガイダンスに違和感あったのは、リニューアル版だからか

425 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 16:16:29.92 ID:xLoabY5T.net
771 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 1de2-ZfY7 [180.2.36.27 [上級国民]]) sage 2020/07/20(月) 13:31:31.58 ID:sF64gQsP0
ランキング出ました
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

426 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 16:18:14.42 ID:xLoabY5T.net
ジブリつえー

427 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 16:47:05 ID:g0X7EW1/.net
あえて眼鏡に水しぶきをうけながらみてきました
ただ予告ですでに眼鏡が水びたしになったのは笑った

たしかに4dxじゃなくても普通上映でもいいかなあと思った

あと先日の引っ越しでパトLDをぜんぶ処分してしまったのを後悔しています…

428 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 17:07:22 ID:7Zd/UoP5.net
税関で、来日目的問われ、コンバット!と言い切ってしまう香貫花は、やっぱおかしい

429 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 17:14:52 ID:g0X7EW1/.net
香貫花もひろみちゃんも内海も死んじまったんだなあと思って悲しくなった

あと正直さんぽでおばちゃん声の野明聞くのも不思議なきもちになる

430 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 18:06:48 ID:D+hx0htk.net
視聴者側も同じだけ歳とってるんだよ!

431 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 18:37:36 ID:7fT26cAi.net
>>428
イミグレで別室に連れていかれるやつ

432 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 18:43:00 ID:ip+SGkkD.net
>>424
何言ってるか全然わからないので改悪

433 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 19:44:42 ID:YX0kk+sK.net
方舟のパージしますよ音声は昔の印象が強いのかなんか違和感あるな

434 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 19:50:03 ID:xYzA05Pe.net
パージで風が吹き込んできて次々にレイバーが起動するシーン
あそこのBGMの駆け上がっていくような感じがゾクゾクして凄く好きだったので
サウンドリニューアル版だと効果音でほとんどかき消されちゃってるのが残念

435 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 19:54:16 ID:hLMPpBjA.net
リアルタイムでは映画館で見れなかったので4dx版で初めてそれが叶って嬉しかった
4dxは台風のシーンの風がよかった

序盤の自衛隊のシーンでは首筋に吹き付ける風や装置の音がちょっとうるさくて
映画そのものの音が聞き取りづらかった

436 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 19:56:07 ID:7NgEette.net
当時ムビチケがどうこうのCMやってたきがする

437 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 20:23:55 ID:R6kD77/K.net
4DXすげーよかった
今までみた4DX映画のなかで一番だと思った

台風と雨とロボットって4DXと相性いいね
もう一度行きたい!

438 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 21:04:37 ID:GED9i7Z6.net
>>432
あの頃はボイスロイドとか想像もつかなかったからなぁw

439 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 21:52:13 ID:TWbow8NW.net
AKIRAみたいにIMAXリマスターとか無理なんだろうな・・・

440 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 22:22:11 ID:+E2TMqZg.net
1も2もサウンドリニューアル版評価してる人っているのかね?どっちも改悪でしかないんだが

441 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 22:24:54 ID:5NBTkfxr.net
>>384
おなじ事考えて、よくよく見たら送料が交通費より高かったわw

442 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 22:31:19 ID:xYzA05Pe.net
4DXで一番楽しかったのは自衛隊が暴走レイバーに集中砲火浴びせるシーンやな
ボッコボコにされるリアル体験ができたw

443 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 22:31:52 ID:7iTYdV3K.net
>>440
本編は好かんけど2のリニューアルサントラは好き

444 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 22:35:24 ID:Y7o0S9rg.net
「ムビチケ」じゃなくて、「チケマガ」

445 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 23:00:34 ID:otQv/cr0.net
>>442
「あれ、俺は暴走レイバ―なの?」とw
ガルパンでボコがボコられたときと重なりました

446 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/20(月) 23:52:07 ID:K4qYKCPj.net
いいなぁ観に行けた人が羨ましい
8月上旬くらいまではやってるかな?
平日の昼間一人で行きたいんだ

447 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 00:15:48.06 ID:ix2rSwe1.net
上映期間いつまでなんだろうね。
小屋によって異なるのだろうけど。

448 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 00:17:32 ID:xked8ech.net
>>446
それはシネコン次第
こっちのイオンは二週間の予定と出てる
再上映してる逆シャアというのもあるけどな

449 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 00:32:18 ID:5Td4DDrw.net
>>440
2はリニューアル版の方が好きだけどな。
オリジナルのモブの素人っぽさがいいとか良く言われるけど、
個人的にはリニュ版の芝居がかったモブのほうが好き。
あの映像ならば芝居がかった方が合ってると思う。
歌舞伎役者の演技を「大袈裟でリアリティが無い」とは言わんでしょ?

450 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 02:01:22 ID:Hey9SG/X.net
府中の防空司令だけは、
素人声の方が断然良かった。

 ばかぁ、そんなことあるわけないだろ。
 南下しているー、エフエスを、すぐひっ返させろ。

あの素朴でリアルな感じが
逆に緊張感を引き立てた。

451 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 04:44:44.71 ID:nRJBBBrp.net
>>450
南雲さんとエレベーターで会話する二人組も、オリジナルの方が嫌な奴感が出てて良かった

452 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 05:56:12 ID:EX5jw8N1.net
そういえばネット配信してる方の劇パト2はどっちバージョンなんだろうか

453 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 06:00:47 ID:wjImXpDD.net
>>452
dアニメストアはリニューアル版

454 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 06:03:42 ID:wjImXpDD.net
あとはhuluとu-nextだけどそっちは会員ではないのでわからない

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200