2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト16

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/03/24(火) 18:42:09 ID:NUTtfd8a.net
「機動警察パトレイバー the Movie」(押井守・1989年)
「機動警察パトレイバー 2 the Movie」(押井守・1993年)
「WXIII 機動警察パトレイバー」(高山文彦/遠藤卓司・2002年)
「ミニパト」(神山健治/2002年)

以上の劇場版機動警察パトレイバーについて語るスレです。

※※悪態、ケンカ禁止※※

OVAやTVシリーズについては、懐アニ平成板のスレをご利用下さい。
機動警察パトレイバー No43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1547721269/

実写版は、映画・作品のスレをご利用下さい。
THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1565949028/

■前スレ
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1476808224/
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1518388476/

455 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 06:19:54 ID:iHtdSIE2.net
サラウンド環境ならリニューアル版がいい
ただ、後藤、南雲、荒川でドライブ時のBGMが無くなったのが残念

456 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 06:28:28 ID:iHtdSIE2.net
>>455 訂正

サラウンド環境 −> 5.1CH環境 でした

457 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 07:01:30.37 ID:TBPuu09a.net
>>450
空港職員の「冗談じゃねえ…」はオリジナルが緊迫感あった

458 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 08:39:04.85 ID:m3dLUP5u.net
>>454
huluの劇パト1はオリジナル版だった。

459 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 08:42:18.27 ID:Kt34jkIS.net
よく聞き分けつくなあ
はるか昔に友人が「最後の曲の伴奏(ドラムのスネアみたいなの?)が違う」とか言っててピンとこなかった記憶が

460 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 09:21:35 ID:wjImXpDD.net
>>459
いやBGMは明らかに違うでしょw

461 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 11:50:19 ID:m3dLUP5u.net
帆場が静かに飛び降りるのがオリジナル。周りがワーワー騒がしいのかリニューアル。

462 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 14:26:11 ID:VOaQFASP.net
>>449
半沢ディスりか?

463 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 17:21:28 ID:0CK3qlON.net
AKIRAやジブリ、逆シャアでも思ったけど、やっぱり映画館で観るのはいいねえ

464 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 17:26:32 ID:Obys0xR7.net
動かない席で観たい

465 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 17:35:49 ID:tAFbF/r6.net
つ ご意見ご要望

466 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 18:39:04 ID:xked8ech.net
>>461
送風機の轟音がしました!w
たまに気になるのが4Dのわるいとこだねえ

467 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 19:31:36.34 ID:qPvpN2mZ.net
>>465
それ去年もうやりました

468 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 20:39:14 ID:rhSo72MU.net
OPでヘルハウンドがHALにTOW( でいいのかな? )を撃つ所の『 ぷしゅ 』はちょっとしょぼかった。
( あれは小口径の単発専用エフェクトという感じだな )

画面が『 BABEL 』で埋め尽くされる所は『 紅い 』フラッシュが欲しかった。

松井さんが帆場の足取りを追うシーンでゆっくりシートが揺れるの何か好き。
実際に不安定な場所だけじゃなく、
松井さんたちのシーンでは『 陽炎の様な不定形で捉えどころの無い心象 』の表現として
もっと使っても良かったんじゃなかろうか?

ただ残念ながら、
折角(?)座席は飛び飛びになっていたにも関わらず、それでも映画館では近くの客を選べず、
その近くの客次第で鑑賞体験が最悪なモノにもなるって事を久しぶりに思い出した( 作品の非では無いのだが )…

パンデミック以前の公開直後満員御礼の映画でも今回みたいな不快な思いは経験した記憶が無い...

469 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 21:13:25 ID:tAFbF/r6.net
色のあるフラッシュはmx4d でないとないんじゃなかったっけ

470 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 21:20:16 ID:seIts/Bz.net
作品的にそんなガタガタ揺れたりがほぼ無いから良かった
前に見た4DXで見た某ガンダムはガタガタ揺れまくって終ったら疲れるぐらいだったよ

471 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 21:23:29 ID:DboZ5yDc.net
>>468
何があった?
今のソーシャルディスタンスの座席でそんなに不快とは相当なやつだな

472 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 22:06:11 ID:B6Rlryi/.net
>>380
雨の日にメガネに水滴付いたりするじゃん?
あんな感じになる、ナカナカ臨場感有った
上から水滴落ちてきてメガネに付いた時は
そこにいるような錯覚を感じてしまった

473 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/21(火) 23:43:39 ID:Odm2aoBK.net
サウンドリニューアル版はBGMが微妙やね
ヘヴィ・アーマーなのに軽くて違和感だった

台詞も口パクとかみ合っていない感じ

久々に大画面で見られたのは良かったけど

474 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 00:03:57 ID:zMcrX7sW.net
>>464
アニメスタイルの上映会でも待つしか無いかねぇ
やってもオールナイトだろうからおっちゃんにはもうシンドいけど(´・ω・`)

475 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 00:29:56 ID:Zln4cXTm.net
池袋で観た帰りに雨降って来た
劇中の嵐の場面の続きかw

サウンドリニューアル版を初めて通しで観たけれど、南雲さんとかは低く抑えた感じになったのに野明は逆に甲高くなってて最初違和感があった
まあ慣れたけれど

BGMは上でも言われてたけれど、方舟に出発するところは無いに等しくなっててがっかり
でも31年ぶりに大スクリーンで観られたからトータルでは嬉しかった

476 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 01:12:50 ID:uPydt2IH.net
>>475
サウンドリニューアル版サントラCDには、
出発のシーンの「海へ」は使われなかったからか収録されてない

元の方でも未使用だった「トマト畑」「迫る不安」も未収録

それに換わって、「虚影の街」が4バージョン収録されてる

477 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 02:15:32 ID:u8JVqiyM.net
>>467
なんだっけ、評判あんまりよくないけど応募制の上映会とかあるやん
名前忘れてしもうた

478 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 02:51:22 ID:YpD4d2lG.net
>>475-476
マジか…明日レイト行こうと思ってたんだが。
あのシーンで「海へ」がこれから起こる事態への不安と緊張を高めて好きだったんだが…つか台風接近時にあれ聞くの癖になる位に。

479 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 03:29:23 ID:u8JVqiyM.net
来週にしようかなあまだやってるかなあ

480 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 03:30:57 ID:u8JVqiyM.net
3年くらい前のTAAFで上映しなかったっけ?あれ記憶が

481 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 03:50:40.11 ID:YpD4d2lG.net
>>479
イオンシネマは全国的に30日までとHPに。
他は来週のスケジュールが出ないと分からんな。

482 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 04:09:03 ID:YlAmIOoY.net
オレは立川で古川登志夫のトークショー付きのを観に行った(去年の11月)

483 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 06:02:08 ID:PTGFAt2V.net
個人的に押井作品はどれも好きなんだけど
天才だと思うんだけど監督としては一般的認知度が低いから
その業界ではあまり高い評価受けてないって事なんかなぁ〜

484 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 06:22:57 ID:iuGRPA0y.net
業界では高い評価受けてるが、一般的な知名度が低いのでは
一般受けする作品が作れない、例えば、萌え系・恋愛ドラマなどができない

485 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 07:16:42 ID:wyWQQlBm.net
>>477
ドリパスかな?
https://www.dreampass.jp/

486 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 08:22:25 ID:pMZfgjlF.net
エンドロールに鳥坂先輩いたのは胸あつだった。

487 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 08:51:09 ID:u8JVqiyM.net
>>485
それだ

488 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 09:33:04.59 ID:0oMkODyX.net
サウンドリニューアル版のBGMはゲーム音楽みたいな安っぽさ

489 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 11:57:17.35 ID:hVdVLkMM.net
昔の作品を大きいスクリーンで改めて見るのはいいと思う。
パトレイバーに関しては臨場感いらんだろ。4dxである必要はないような気がします

490 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:06:48.23 ID:3cboTTbR.net
いや1(箱舟出撃以降)は物凄く4DX向きだろ。
2は動のシーンが少ないから分かるけど。

491 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:07:50.41 ID:hVdVLkMM.net
酔うんだよ。あれ

492 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:08:15.76 ID:3cboTTbR.net
>>488
安っぽいっつーか生音に拘ったせいで広がりが薄いんだよな。

493 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:12:16 ID:y+gpD+h6.net
フィルム作品はフィルム上映で見たいなあ

494 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:12:24 ID:3cboTTbR.net
>>491
あーそういう事ね。

ちなみに路線バス5分で簡単に酔う俺はガルパンエクストリーム行く度に予防で乗り物酔いの薬飲んでたわw
アビスでは飲まなくても酔わなかったから、実は無駄だったのかなと。

495 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:13:34 ID:3cboTTbR.net
>>493
フィルム上映は確か相当劇場が限られたはず。
技師もだが映写機自体が残ってるとこが皆無だったような。

496 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:16:07 ID:y+gpD+h6.net
>>495
今はもうどこもほぼDCPになってしまったね
残念

497 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:31:21 ID:Uo2Y3R8c.net
アニメじゃ酔わない気がする
車酔いするからビビってたけど慣れたわ、自分は

498 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:35:48 ID:fvSo+t/A.net
揺れより台風上陸してからの映画館内が
風雨の演出が連続で入るから寒いのなんのってw

499 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 12:41:16 ID:3cboTTbR.net
この季節は冷房キツいとこあるから薄手の上着持って歩くといいぞ。

500 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 14:46:23 ID:pMZfgjlF.net
酔う人は後ろの席がいいよ。逆にもっと没入したい人は前方おすすめ。
あとあんまり濡れたくない人は肘掛けに水オフボタンがあるよ。お陰でポップコーン食べながら4DX鑑賞できた

501 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 14:59:48 ID:JeSu5NN+.net
500

502 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 15:52:42 ID:A8e+DUkB.net
もし潰れたら旧作の権利関係にも関係してくるのかな

418 ななし製作委員会 (JP 0Ha1-Vv2N) 2020/07/21(火) 19:22:14.32 ID:78W6t7vEH
【悲報】アニメプロデュース会社ジェンコ、6億1000万円の赤字 : オタク.com −オタコム− http://otakomu.jp/archives/23665066.html


だからグッズでぼれるパトレイバーに食いついたわけね
倒産したらファンクラブどうなるのかな
パトレイバーなら一万でも数千人は入るよね
数千万円持ち逃げの可能性?

503 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 16:17:44 ID:brfZFACN.net
パトレイバーファンクラブは値段見てちょっと引いたわ
オッサン目当ての商売とはいえ高すぎる

504 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 16:27:53 ID:wb6TKovz.net
台風直撃の深夜の無人の薄暗い海上施設内で、時間制限ある中、自分たちのいる足場を計算しつつ解体しなきゃならん
なんて、プレッシャーあり過ぎるな。自分なら恐怖で神経参る

505 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 16:28:29 ID:/qHf46H8.net
>>503
年会費1万円も取る割には入会特典しょぼいな

506 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 17:25:44.83 ID:vghKI3Bv.net
>>491
酔うのならしょうがないな
派手に動くところは身構えてるから平気だったけど
松井さんが街を彷徨うシーンで併せてウニョ〜と動くのは
何か変な感じになった
アレは4DXの良いところだな

507 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 17:40:00 ID:0oMkODyX.net
そういやEZYのティザービジュアルってP1のリメイクだっけ
ファンクラブは年1万取るなら過去作や映像特典見放題くらいやってほしいな

508 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 18:12:00 ID:63FD+uPz.net
>>504
さらに、ウィルスに感染したゾンビレイバーが襲ってくるw
野明はすごいな、命令されたとはいえ、台風強風の屋上に出るとか

509 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 18:59:18 ID:u8MBXoyn.net
劇場版アニメ「機動警察パトレイバー the Movie」(押井守監督)の4DX版が7月17日に公開され、公開から3日間で動員数が1万人を突破したことが分かった。
興行収入は約2600万円を記録し、ヒットしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/086d35bc8446eece5cc249c108b68a025d3b1481

510 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 19:13:09.93 ID:brfZFACN.net
4DXの値段で3日間で1万人は結構検討してるな
しかもコロナの時期で座席減らしてる事も有るから検討してるという事か

511 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 19:32:36 ID:gNXT6Ala.net
コロナで席半分でなきゃこれの1.5倍位行ってそうな気がする。

56館でかつ席半分だと決して悪い数字じゃないな。
惜しむらくは二週間限定の可能性が高いって事か。

512 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 20:04:27 ID:gNnzHFXt.net
殆ど席空いてないじゃないか
4,50代のおっさんがウロウロしてるのはみんなこれか

513 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 20:28:16 ID:zX9mZJy+.net
土曜日に見たときは、それほどオッサンだらけじゃなかったな。意外と若者が多い印象だった

514 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 20:32:20 ID:1jICH6My.net
男性ばかりで場違い感に苛まれた
パンフ売り切れで残念だったがリピしたい

515 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 20:57:54 ID:gNXT6Ala.net
>>512
俺も今日行こうかと思ったけど、最前列端しか空いてないので止めた。
今日明日は特に翌日祝日で休みだからレイトで終電になっても問題ないってのも影響してそう。

516 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 21:01:38 ID:fvSo+t/A.net
平日に見たけど大学生っぽい若い子ばかりだったな

517 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 21:02:04 ID:u8JVqiyM.net
>>514
気にすんな
結構女性ファンもいますよ

518 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 21:07:19 ID:/TQgCoQ8.net
練馬のトークイベントだと八割♂年齢層は案外広い
みたいな感じだったかな

519 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 22:10:23 ID:Ta5f8QPl.net
>>510
訂正しろカス

520 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 22:26:57 ID:80LR6Dzf.net
俺は初日に行ったけど、3割くらいは女性だった印象
まぁだいたいはカップルだったけど
でもソロで来てる女性も何人かいた

正直100%男しかいないと思ってたから、ちょっとビックリしたよw

521 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/22(水) 22:43:07 ID:RijU1bhi.net
初日の朝一に行ったら、映画館のシャッター前に歴戦の特車二課関係者がウロウロしていた

522 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 00:26:02 ID:6U8DZ/eN.net
女1人で行ってきた
あとはおっさん4人
ハゲ2人連れが上映中「なるほどね」って笑っててげんなり

4DXってあんな、台風も起こせるんだな

523 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 01:46:12 ID:PYISmbHd.net
ア・タ・マ イカれて メチャクチャ メチャ メチャ GROOVY〜♪

524 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 02:51:01 ID:lyMX+7QY.net
あの歌エロを狙ったとしか思えない。

525 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 05:27:09.48 ID:aE+GETjN.net
そういや、俺入れて最終的に3人しかいなかった客で、
中年女性が1人で観ててちょっとびっくりしたな
>>411だが

526 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 07:17:35.08 ID:I/O7z38z.net
そらリアタイ層当時の女アニオタが観に来てりゃ中年だろう

527 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 08:37:28 ID:BX/M9cjL.net
押井ファン、パト好きはわりと女もいるから
あんまり珍しいものみたいに言うのはやめてくれ
リアタイ世代でイベント上映のつど見てるよ

528 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 08:45:41 ID:aE+GETjN.net
1割もおらんだろ

529 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 08:49:20.11 ID:agrZrEqC.net
一応サンデー掲載作品なんですが…世の中に男しかおらんと思っとるのかな

男さんはガンダムとかやろ

530 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 08:58:50.37 ID:ff7bSweK.net
少年漫画誌掲載作品である事とFUNの女性率の関連性がわかりませんオバサン

531 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 09:03:03 ID:agrZrEqC.net
サンデーは一般誌で誰でも見てるよってことが言いたかったんだが
世の中に男しかかおらんと思っとるんやろか?

532 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 09:10:57 ID:+/f25TUL.net
一般誌とか恣意的にジャンルわけするのやめなよオバサン
みっともない

533 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 09:13:20.51 ID:1+KLooU8.net
昔から2〜3割は女じゃないかね、後藤隊長とか篠原とか女人気不動だろ
特に後藤隊長、漫画家でのだめの二ノ宮も後藤隊長好きだとツイート見たばかりだが

534 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 09:13:31.49 ID:SoXs/NOI.net
恣意的??違うやろアホか

535 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 09:21:53.61 ID:RTdXaDbe.net
リアタイは企画7課のBLがそれなりに盛り上がってたのに女がいないはないんだよな

536 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 09:22:49.81 ID:mpbmwzsY.net
ニワカほどそういうこと言いたがるんだよな

537 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 09:29:17 ID:RTdXaDbe.net
こういうのほとんど女だろ
>>142

538 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 10:06:43 ID:I/O7z38z.net
まあ当時からパト関連のイベントは男女数差さほど大きくはなかったな
コンサートも盛り上がったもんだ

539 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 10:12:35 ID:03bCe2j8.net
おっさんもおばさんも喧嘩すんなよ

540 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 10:16:51 ID:RTdXaDbe.net
>>538
男が多いは揺るがんよ
しかし女がいなかったことはないも事実
女は多くて三割くらいなもんじゃなかったか

541 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 10:23:03 ID:ONiqiqdQ.net
再上映に感謝しつつ好きなものを好きなように見ようよ〜
予約した時に自分だけだったからぼっち4DXかと思ってたんだけど当日は割と入っててホッとした

542 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 12:04:34 ID:nrClX9h8.net
メガネだから身構えてたけどミストだったからほぼノーダメかな
じっとり濡れる

543 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 12:19:54.03 ID:PYISmbHd.net
野明は明らかに太田をSEXしたいと思っている
オエーーーーーーーーーーーーーッ!!

544 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 12:28:40 ID:NO3pKlXs.net
>>543

野明がSEXしたいと思っているのが
オエーなのか、
相手が太田なのがオエーなのか

545 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 12:38:21 ID:SoXs/NOI.net
542がオェーですよ

546 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 13:06:42 ID:sDvvecE/.net
>>503
音源出さない大物歌手だな(笑)

547 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 13:37:13 ID:7e07XR0N.net
後藤隊長と南雲さんがホテル行くやつはたまに見たくなる

548 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 14:57:25 ID:Yy41bHse.net
南雲はそろそろ脱いでくれ

549 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 15:39:58.57 ID:I40ItV0J.net
南雲隊長抱き枕とか?

それちょっとええやん

550 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 15:52:59.56 ID:sc64OUXT.net
南雲「私に手を触れるな!」

551 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 16:20:15.86 ID:8aS3Gx9z.net
復刻パンフ届いた
既出だろうけど、中身はサイズと広告ページを除いて当時そのまま
広告ページは、当時の劇場公開ポスターとサントラCD告知ポスターに差し替え

当時のは600円だったんだよな

552 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 16:45:45.52 ID:EyHOFM0c.net
当時はケース入りだったよな

553 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 16:47:21.86 ID:SoXs/NOI.net
記憶がない…紙ケース?

554 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 17:01:39.52 ID:t0cU9ptt.net
エンドロールなんてあったの?

自分が見たやつは、朝日の中方舟の上に立つ野明たちに向かってヘリが飛んでくるシーンで終わりだったんだけど

555 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/23(木) 17:27:33 ID:mhGvDKQI.net
もう20年以上前に劇場で見たが、エンドロールあったはずだぞ。
そのシーンで朝日の中へが流れ始めて、他の映画に比べてスクロール速かったけどスタッフロールが。

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200