2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマトよ永遠にREBEL3199【リメイク総合】REBEL0002

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/07/19(火) 10:37:52.29 ID:Ij0qWAb90.net

『宇宙戦艦ヤマト』リメイクリーズ最新作
『ヤマトよ永遠に REBEL3199』制作決定

https://starblazers-yamato.net/news/1642498410.html

宇宙戦艦ヤマト:「3199」は「2207年から始まります」揚羽武も登場
https://mantan-web.jp/amp/article/20220302dog00m200039000c.html

・著作権、西崎義展(色)、PSヤマト含めた松本零士(色)や旧作品を語りたい、
または度が過ぎたアンチ発言などは2205スレへ
・ネガ発言はアンチスレへ
以上、厳守出来ない方は永遠に叩かれるとおもってください
・次スレは>>950が宣言して立てて下さい。

前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1646640689/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

399 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa69-+b/I [106.154.148.249 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>398
安上がりな人選では儲かるものを作れんで

400 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9589-Iguz [14.13.138.33]):[ここ壊れてます] .net
>>397
「嫌い」と「好き」、「マズイ」と「オイシイ」を入れ替えれば…w

>>398
その儲かるはずのコンテンツをここまでズタボロに出来るのって一種の才能かも知れない

401 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa69-Mz8/ [106.154.129.205]):[ここ壊れてます] .net
驕れる者久しからず、とはよく言ったものだな。
2199は確かに儲かったかもしれんが、2202であっという間に終わった。

402 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/03(土) 22:02:00.36 ID:bkjyjtlf0.net
>>397
自分は「おいしいねー」と殊更にいうつもりはないと前置きした上で…
食べて(見て)批判するならまだいいマシで食べても(見ても)いないのにいないのに「マズイ(つまらない)」とギャーギャー喚くだけの輩はさすがにウザいよなって話

403 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/03(土) 22:03:20.55 ID:bkjyjtlf0.net
すまん、よく確認せずに投稿して乱文になってしまった

404 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/03(土) 22:32:07.06 ID:Yvj58NiQ0.net
>>402
見ないけど批判するって言ってるやつはずっといるキチガイだから触っちゃダメだよ

405 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/03(土) 22:57:44.57 ID:bLWlcAHb0.net
>>404
そうそう、俺なw

406 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 00:49:45.66 ID:TY4gG/G60.net
ヤマトオタクはそろそろ老齢やろ
高齢者相手の商売にシフトしたほうがええて

407 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 16:41:21.63 ID:HwPayoUn0.net
リメイクヤマトは始めから往年の昭和シリーズのヤマトファン
今となっては高齢者がターゲットのアニメっすよ
福井は主役は2202古代の様なキャラが今の若者の共感が得られる
と思っている様だけど

えーマジ ウジウジ!?
キモーイ
ウジウジが許されるのは中学生までだよね! (AA略)

408 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d543-r5y6 [180.221.244.239 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
赦せんスレ行ったら?自由を履き違えてる人の書き込みって只のイジメだし

409 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 18:03:17.65 ID:HkdHmqY20.net
ゴミ屑を正直にゴミ屑だと言う自由を奪って言論封殺したい人よりはよっぽどマシなんじゃね?
多くのスレ住人が正直だから孤立無援なのは哀れだと思うが同情はしない

410 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 18:09:52.86 ID:5cCqUcup0.net
髪のあるデザリアム人てヅラかなー

411 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 18:34:28.20 ID:8i5PsGKv0.net
言論封殺ってw
自由とは憲法13条にちゃんと明記されてる、日本人としての基本となる決まりだぞ

412 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 19:10:30.42 ID:S/y+y2710.net
デザリアムの美意識には言及してほしいな

413 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ad89-5vyM [106.72.207.32]):[ここ壊れてます] .net
若い新規のファンの取り込みに失敗して結果的に旧作を知ってる人向けになってしまった
制作者の解釈違いでそのオールドファンも繋ぎ留められてない状態だが
こんな状態でもパチは出続けてるしなんだかんだで終わらなさそうだな

414 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 19:54:02.99 ID:S/y+y2710.net
まあこんなに長期化するんなら2199の時点で
既存のキャラクターもなにもかも変えてバッサリ切り捨てておいてもよかったな
続かないかもしれないが

415 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 20:01:13.34 ID:EwDLrI7t0.net
旧作ヤマトのポリコレに反したらバッシングされるというのがヤマトファンの世界なのだということね。

416 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 20:04:14.73 ID:HwPayoUn0.net
復活編の時はキャラクターデザインが松本零士でなくなったのが不満だったけれど
2199の時はこれは元のヤマトとは別の作品だからと納得してた

417 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 20:12:23.17 ID:8i5PsGKv0.net
方舟の興行収入でヤマト2199が一般向けではない事が明らかになったからね
新規取り込めたと息巻いてる人いるけど、そこまでではなかったんだなぁって
2202で更に一般向けでない作品になってしまったが

418 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ad89-JTsi [106.73.100.160]):[ここ壊れてます] .net
一般向けでない、はニッチって意味ね

419 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 834c-9TNW [101.142.78.26]):[ここ壊れてます] .net
前々より出渕は続編のリメイクはしないと言っていたにもかかわらず
特報第一弾https://www.youtube.com/watch?v=W_9-Az_DewM
を見て「やった。さらばリメイク」とぬか喜びした人が多かったからね
それで特報第二弾、予告編を見てガトランティスが出て来るのに
さらばリメイクじゃないからと見に行かなかった人が多そうだ

420 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 21:06:03.17 ID:8i5PsGKv0.net
方舟の興行収入が製作委員会に与えたダメージが想像以上に大きく東北新社がリメイクシリーズ見限った最大の要員だと想像する
それなりの興行収入見込めるなら東北新社は関わると思うんだよね

製作委員会の鉾船の興行収入への不満が2202制作する上で議題にもなって福井がここで
ttps://v-storage.bnarts.jp/talk/interview/54878/
>「ヤマト」の潜在的なファンはもっといるはずだと
という発言したのでは

421 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 21:11:21.20 ID:HwPayoUn0.net
プラモデルの箱にも2199の時は箱に東北新社のシールが張られていたけれど
2202からは養子のボイジャーになったからな
東北新社はヤマトの製作から手を引いたという事だろうな

422 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 21:18:32.39 ID:8i5PsGKv0.net
ヤマトの代名詞の波動砲の封印が方舟の興行収入に暗い影を落とした一因だと思ってるよ
個人的には最悪手だった、コンテンツ育てるのが大変なのが出渕にも分かってるはずなのに自分の首を締めてしまった
自分だけならまだしもリメイクに関わってる人たちが育てようとした努力を台無しにしてしまった
そこへ持ってきて2202だもんね、仮に2199出だしが好調で大勢の新規獲得したのなら7章で新規層にそっぽ向かれた結果が方舟の興行収入

423 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 21:21:27.46 ID:zPHqGOQR0.net
2199第7章で見限った人多数だと思う
方舟だけ見ようと思う人なんてまずいないだろうしそりゃコケますわ

424 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 21:24:04.74 ID:8i5PsGKv0.net
論理的に考えれば東北新社が手を引いたのは方舟の興行成績を受けての結果かな
出資者側にしてみれば、2199の続編に難色示しても不思議ではないね
これが正しいかどうかは分からんけどね

425 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 21:35:50.09 ID:HwPayoUn0.net
元々出渕は続編作らない前提でスタッフも集めているから主要スタッフもほとんど抜けたけどね
あとは養子が勝手にしろという立場だろ

426 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 22:04:47.17 ID:GnDrXDJ3d.net
パトレイバーEZYのイベント配信(会員限定)にREBOOTの監督と出渕氏が出ていたんだが、パトレイバーの熱烈なファンだった
REBOOTの監督に対して、ヤマトの時の自分だと何回も言っていて、2199に対する並々ならぬ思い入れを感じられたな。

そりゃ、2202見ないわwww

427 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 22:17:25.22 ID:8i5PsGKv0.net
そりゃそうでしょ、最大公約数目指したはずが方舟の興行成績という目に見える形でヤマトファンの最大公約数から出渕の俺ヤマトにノーを突きつけられたのだから
納期の遅れ含めて責任は取らなければならないと思っても不思議ではないよ

428 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 22:40:19.91 ID:HwPayoUn0.net
元々あれも養子が続編リメイクしろと言うから拒否するために作った物だからな

429 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 22:46:43.58 ID:8i5PsGKv0.net
出渕にしてみれば自分の面目保つためにクライアントとの不仲強調したところもあるのかな、って

世間一般では結果出せなかった監督に対してはファンの対応は冷ややか
プロ野球では成績不信の監督が辞任するにあたって主要スタッフ総入れ替えなんて当たり前
遺留はされたけど次は結果出さないとならないのに俺ヤマトにノー付きつけられたばかり
結果出してれば違ったにね

430 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 22:47:34.41 ID:HwPayoUn0.net
元々始めから続編は作らないと言ってたんだから責任取らされたもないでしょ
2199を作ったら降りるのは既定路線だったんだろ

431 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 22:50:14.41 ID:8i5PsGKv0.net
出渕が自分の資金で自由にするなら良いけどクライアントの意向を拒否するためにあんな事したら幼稚なメンタル
尻拭いをクライアントにしてもらった、子供だよ

432 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 22:53:59.84 ID:8i5PsGKv0.net
嫌な仕事なら受けなければいいのよ、職業選択の自由があるのだから
昭和の時代じゃないんだから

433 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 22:59:00.29 ID:HwPayoUn0.net
別に出渕は養子の会社の社員という訳ではないからな
元々他にしたい人いないから引き受けたという仕事だし
したい様にするだろ

434 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 23:02:07.28 ID:8i5PsGKv0.net
アニメ監督とはどう仕事か全て織り込んだ上で監督引き受けないと、アニメ業界長いんだからさ
富野や色んな監督と一緒に仕事もしてるのに何を見てきたの?

日本人がサッカー日本代表監督やるならスポンサーが横槍入れてくるのを承知の上で受ける
スポンサーが横槍入れてきて迷惑だ、こんな話聞いてないよ!!は通用しないと思うよ

435 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 23:05:54.82 ID:8i5PsGKv0.net
例えばプロ野球やサッカーの選手は個人事業主と雇い主という関係
社員がどうこうの話じゃないんだよなぁ、アニメに関しては外注とか当たり前のはずだがな

436 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 23:06:17.31 ID:HwPayoUn0.net
横槍を入れて来たのは自称後継プロデュ-サー

437 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 23:15:55.61 ID:8i5PsGKv0.net
https://zeroes.hatenadiary.jp/entry/2016/03/12/075006
>俺たちが権利を持ってるわけじゃないから、チャンスを逃したら無いかもしれないじゃない。
>もし『ヱヴァ』がなければ声をかけてましたよ。庵野が監督で俺が参謀で。誤解のないように言っておくと、これは個人レベルの話です。
出渕本人が監督やることを望んだんだよ、いやいや引き受けたわけではない

438 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 23:26:55.19 ID:8i5PsGKv0.net
自治会やPTAの役員のように強制されたなら同情したかもね
あれは嫌々やらされる時が多々あるから

439 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/04(日) 23:31:46.60 ID:2fcFHrwA0.net
>庵野が監督で俺が参謀で
ヤマト(後の2199)に関わる気満々じゃんw

440 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 65f6-XKc1 [60.237.125.37]):[ここ壊れてます] .net
3199第一章から第七章まで5年くらいかかるのかな

福井さんも還暦前になるのに
終わらせられるのかな

第一章2023年2月
第二章2023年12月
第三章2024年9月
第四章2025年6月
第五章2026年3月
第六章2027年2月
第七章2227年12月

脚本家も俺たちも生きてるかな・・・
もう3章ぐらいで完結でいいんじゃ?

441 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 01:44:04.59 ID:OlrIOv7s0.net
ガルパン最終章のようなペースはちょっと困るw

442 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 10:34:53.29 ID:Iv22IEL30.net
銀英伝DNTは10年で完結目指すと制作サイドが言ってたで
それに比べれば楽勝よ

443 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 15:35:45.19 ID:5r+glNa60.net
>>442
ヤマト2199から数えればすでに10年を超えてまだ終わらない

444 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 18:26:45.60 ID:3Sk+t22D0.net
>>430
いや2199以降の構想をインタビューで書いてたし
本人は作りたい気持ちあったね
出渕が監督じゃなかったら2199の後半、ここまで失速してなかったろうな

445 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 19:05:46.45 ID:5r+glNa60.net
出渕が考える続編構想を作らせておけば良かったんだな
そうすればお前らあきらめがついてただろ

446 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 19:16:21.80 ID:dmRJ+RTQ0.net
>本人は作りたい気持ちあったね
ここは同意見、出渕は自分の思い描く続編構想実現のために本気でヒットさせるつもりで方舟制作指揮したのでは
続編潰し目的だけの作品に、ここまで愛情注げると俺には到底思えない
ttps://hobby.dengeki.com/news/73037/
>BD&DVD化についての修正点に話が移ると、修正箇所はちょっとしたものを含めると全部で600カットほどにもなり、全体の1/3以上という

447 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 19:24:27.45 ID:Uco3WkMn0.net
>>446
わざと失敗しようとして作品作るクリエーターは居ないよな。

方舟は良い所や見応えのあるシーンも沢山あるんだけど、出渕贔屓の俺でも長過ぎるヤマトホテルシークエンスは辛かった
なぁ。

戦闘シーン盛り盛りにするには製作スケジュールが無さすぎたのでああいう脚本にしたのかなぁと映画観た後に邪推したわ。

448 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 19:27:39.32 ID:dmRJ+RTQ0.net
しかし結果は残念ながら興行成績は全国89館一ヶ月公開で2.69億、乱暴な計算だが観客動員数は入場料1,200円と計算しても22.4万人で1館当たり2,516人で一日あたり83人
当時の劇場アニメの制作費はあるデータだと300万/分、方舟112分×300万=3.36億
修正箇所分入れると更に制作費は膨れ上がる

なにより出渕の俺ヤマトがファンにそっぽ向かれた事がデータで明らかになり決定打となって続編監督断念せざるをえなかったと想像
ファンのニーズ汲み取れなかった自分(出渕)が引き続き指揮してもヒットが望めるかと自問自答した結果では

449 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 834c-9TNW [101.142.78.26]):[ここ壊れてます] .net
あの当時は多くの人が出渕が続編リメイクしないと言うなら監督を変えてでもさらばリメイクしろ
と言う意見だったけどな
もう忘れたか
多くの人は監督が変わるだけだろと思った様だけど

450 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ad89-JTsi [106.73.100.160]):[ここ壊れてます] .net
>.447
出渕はヤマトファンに向けて真摯に方舟を作ったと思う
ただ結果が伴わなかった、加えて2199の波動砲封印などが続編の足枷になった

これが今の俺の2199と方舟、出渕の評価

451 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 234d-g3Ux [61.201.109.242]):[ここ壊れてます] .net
さらばなんてリメイクしなくてよかったんだよ
興行内容ともに爆死したじゃん

452 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ad89-JTsi [106.73.100.160]):[ここ壊れてます] .net
>>449
そりゃそうでしょ、アニメが強い邦画でヤマトという下駄を履かせたのに方舟が2.69億という大惨敗だったから
批判意見があっても仕方ないと思うが

453 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa69-SWzr [106.129.180.178]):[ここ壊れてます] .net
興行成績悪かった作品の監督が批判されるのは当たり前なのにw

454 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 834c-9TNW [101.142.78.26]):[ここ壊れてます] .net
だから監督変えて続編りメイクしただろ
出渕以下になるはずがないって

455 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9589-Iguz [14.13.138.33]):[ここ壊れてます] .net
2202の批判の時は「3199の話をしないなら赦せんスレへ行け」と言ってた人は、今のこの
2199批判の流れにはなぜ黙っているのだろう

456 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa69-SWzr [106.129.182.220]):[ここ壊れてます] .net
出渕も羽原も小林も程度の違いはあれ批判されて当然だと思うがなあ
何故出渕だけ棚の上に上げるんだろ
羽原や小林が駄目だったから出渕批判は不当!とはならないだろ

457 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 20:46:51.60 ID:ybR4CSo70.net
悠長に時間かけざるを得ない日本アニメ

そのうち、中国の
怒濤の物量作戦に
押しつぶされるかもしれんな

458 :447 :2022/09/05(月) 20:50:45.36 ID:RvQeuMddd.net
>>450
出渕は真摯に方舟を作ったというのには同意。
冒頭とラストのヤマトの戦闘シーンは素晴らしかったしな。

ただ、真ん中のヤマトホテルパートがなぁ。

あれをもって出渕の俺ヤマトと呼ぶのは良く分からんが、なんで宇宙戦艦ヤマトを見に来て幽霊ホテル奇談みたいな閉鎖空間
ホラーを延々見せられなあかんのだと意味が分からなかったなぁ。

大量の戦闘シーンを作るスケジュールが貰えなかったから、中盤に数人のメインキャラのキャラ芝居だけで手間のかからない
ヤマトホテルを挟んだのかと思ったわ。不思議の海のナディアの島編みたいなモノかと。

459 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 20:55:47.99 ID:dmRJ+RTQ0.net
2199と方舟の方がマシと言うだけでファンのニーズに応えられなかった点では共通してる
冷ややかに俯瞰すると借金が5と20の違いはあれど借金抱えたBクラス球団の低レベルな争いかぁ

460 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 20:59:47.29 ID:OlrIOv7s0.net
松本零士を排除したのが何もかも悪い
今からでも全面参加してもらえとは言わない、せめて監修ぐらいしてもらえたら多少は良くなりそうなもんだが

461 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 21:06:13.76 ID:dmRJ+RTQ0.net
>>458
出渕が真摯だからこそスタッフがモチベーション保てたし良いもの作ってる自負あったと想像
公開から5ヶ月遅れでDVD発売って凄いエネルギーだよ、そんだけ手間かけて愛情も注いでたと思うね

462 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 21:06:16.82 ID:Z52+IjBa0.net
>>440
205年・・・

463 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 22:40:17.14 ID:hLp/RHwk0.net
>>462
2022の年賀状を2202と誤爆しかけた自分はなんも言えない

464 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 22:42:57.22 ID:hLp/RHwk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d49d0b0feee2f61316ff432b848d9272c5f1841

マグミクスも
> 前作『宇宙戦艦ヤマト2019』以上に過酷な戦闘シーンやシリアスな人間ドラマを、
とか言うてるしw
(いろいろわろえない

465 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/05(月) 23:56:03.69 ID:OlrIOv7s0.net
>>464
記事書いた人もリメイク見てないのが丸分かりでつらいな

466 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 06:48:22.75 ID:UfhqpJV40.net
ヤマトホテル初見だと長く感じたけど、BDで見かえすとそうでもない。

467 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 06:55:26.53 ID:DtwJO0XG0.net
>>460
今更松本零士カラー入れたら本当に年寄りしか来なくなるよ。
それも松本零士ファンの高齢者限定アニメになってしまう。

468 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 06:57:28.52 ID:DtwJO0XG0.net
>>466
あのホテルのシーンって30分もないんですよね。
1時間くらいあったと思い込んでいる人が多いらしいけど。ホテルまでに30分以上あったから、ホテルの後が短く感じるからだろうな。

469 :447 :2022/09/06(火) 08:24:24.69 ID:5Tciug110.net
>>468
え?
30分もないの?

BD買ってるけど見返してなかったからなぁ。

470 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 13:05:29.32 ID:WqEOnojca.net
計ったら20分ちょっとやったで
全編の2/3がホテルとか言うてる人もいるけど
時間の感覚がぉかしいで

471 :447 :2022/09/06(火) 17:34:41.77 ID:5Tciug110.net
>>470
> 時間の感覚がぉかしいで

一回しか見てない人間にとっては仕方ないんだよ。
つまらないと感じるパートは時間が長く感じるものだから。

二回目以降だと何処でつまらないパートが終わるから知っているけれど、初見時には終わりが分からないんだ。
つまらない苦痛なパートがいつ終わるか分からない環境下にいるから、実際よりも遥かに長く感じてしまうんだな。

二回目以降だと終わりが分かってるから、アレ?意外と短かったんだな…となるのね。

472 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 18:30:21.27 ID:SVBtX7/J0.net
>>471
ひろゆきなら。
「それ、あなたの感想ですよね」
しかし、映画なんだから感想でオッケーだ! それで良い。
「エビデンスあるんですかね」
それはなかったな〜。残念!

473 :447 :2022/09/06(火) 18:45:32.93 ID:cC5sKlrid.net
>>472
いや、何を煽られてるのか良く分からないけど、未来のミライとか3時間以上あるような地獄の苦行だったでしょ?

474 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 19:47:41.72 ID:BNIdzssS0.net
つまらない映画やドラマやアニメが長く感じるのはよくある
常に時間計って見るわけじゃないからあくまで体感の話だが

475 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 20:31:09.28 ID:+rxgPKyh0.net
さらばのリメイクを期待した人には残念だったけれど
2199の最後を締めくくるにはいい作品だった

476 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 20:31:18.51 ID:9ZuLRteEa.net
ああいう不思議体験的なもの好きやから全然苦痛やなかったけど
でもそういのはヤマトでやることやないていうのはその通りやと思う

477 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 21:12:54.41 ID:+rxgPKyh0.net
2202は臨死体験までやった

478 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 21:21:40.82 ID:113FRPM00.net
方舟にさらばのリメイクはまったく期待しなかった
むしろ帰路のエピでガトと交戦するという
旧作になかった展開でニヨニヨして待ってた

ホテルは退屈だった
波動砲封印しての兵装総動員バトルは燃えた

満点は到底あげられないが楽しめたようん

479 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 21:23:18.66 ID:113FRPM00.net
テレビでひさしぶりに時代観たけど悪くないなと思えた

2202真向総集編ならこうは思えなかっただろう

480 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 21:33:51.45 ID:WIBHRZM1a.net
時代は、ダメダメ艦隊戦をばっさり切りまくったからねw
大帝や桂木透子もモブ同然に軽く扱った事でボロが見えにくいという効果もあるw

481 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 21:34:11.20 ID:b6rRVpiQM.net
方舟は制作期間も予算も他のTVアニメの2倍ももらっていたのに
出渕の脚本の完成が遅れに遅れて上映3か月前にやっと出来上がる

まともに仕事をしてればもっとマシな内容になってたはず
映画館で見た人は知ってるだろうが、作画は顔のup以外はぐちゃぐちゃ

作画スタッフを殺人的にこき使い、結城がいなかったら上映に間に合わなかったと言われた

怒った😡スタッフがここに情報を落としに来て露見したでしょ
(当時、一般には公開されてない映画の内容を一緒に書き込んだ
当時はみな半信半疑だったが、WEB試写会上映後あれは本物だとわかる)

出渕は納期すら守れないんだから、業界から干されて当然
自分から勇退した訳じゃない

482 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 21:39:10.82 ID:b6rRVpiQM.net
ついでに予定されてた試写会も映像が間に合わず中止
マスコミにもスルーされ記事すら書いてもらえなかった

出渕がまともに仕事してたら
2億より多少はマシだったんじゃねえの
日5で放送されたアニメの映画で過去最低の成績

483 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 22:52:12.76 ID:+rxgPKyh0.net
>>482
養子が急に劇場用映画作れ言い出すからな

484 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/06(火) 23:09:51.64 ID:oUKcHyCO0.net
2199作ったら降りるのは既定路線だったのではw

485 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 05:25:03.25 ID:PFjSZ5Sp0.net
誰が3199のネタを仕入れてきてよ。
東京の人たち、プロダクションに行って要望してきてくれ。
1974年の旧作の時はそういうお兄さんが多かったんだが。
よく放送局に電話かけたもんだった。中学生だったけど。

486 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 10:42:10.15 ID:Wj+ZUG+t0.net
10月22日のフクヤマニメのトークショーでなんか言うんじゃないの
本当に情報を出せるような進行状況ではないのかもしれないけど

487 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 12:21:48.41 ID:GClG2hTg0.net
>>485
”存在が迷惑” ホワイト化したこの社会、価値観の古い人間は社会から抹●されるだろう。
https://youtu.be/9dNhk7zBkHk?t=312

今は一メールなどで問い合わせするのが一般的では
プロダクションに行くにしてもメールで約束取り付けて許可が出てからプロダクションに訪問
面倒くさいことは他人様ではなく自分がすべき、手間賃払うっていうのなら話は変わるかもだけど

488 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 13:17:10.07 ID:Qwrssesz0.net
>>487
個人情報知らない人に教えないものね。事実上依頼は無理だよね(笑)

489 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 13:53:15.57 ID:GClG2hTg0.net
あらゆる雑業こなす代行業者にお願いするとか、先程検索したら時給3,300円ってのを見たよw

490 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 14:11:57.54 ID:xkas0mfZ0.net
なんか「撮り鉄」感。。

491 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 16:36:57.31 ID:Wj+ZUG+t0.net
>>484
養子は引き続き続編リメイクもしてくれると思ってたらしいね
でも作るのは2199のみの予定で集まったスタッフだった

492 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 17:25:28.09 ID:GtRtBqhm0.net
>>487
松本零士の名前出てきて何でだ?と思ったが単に松本人志の言い間違いか

493 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 18:02:41.28 ID:GClG2hTg0.net
>>491
方舟を出渕とそのスタッフが作ったのは紛れもない事実だよね?
なら>>430はなんだったかしら?>>484と矛盾した事を書き込まれても、とツッコミ入れただけ

494 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ad89-5WfJ [106.72.207.32]):[ここ壊れてます] .net
出渕氏はさらばでも2でもない続編をやりたがってたのか
う~んさらばと2のリメイクをちゃんと作ってからならいいけどそれほったらかしてオリジナルやられてもなあ

495 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 20:44:20.85 ID:36DPDnTL0.net
https://animeanime.jp/article/2014/10/01/20343_2.html
>だが結果的に『2199』のテレビ放送は成功し、
>ある局では、同枠始まって以来の最高視聴率を記録したとのこと
>推定400万人が視聴したという。
改めて読むとウソは言ってないかもだが、暈してあるんだよな
ある局はローカル局の可能性もあるし推定400万人は延べ400万人とも読めなくもないし

>また、視聴者層も当初は、従来のヤマトファンを中心に考えていたが、予想以上に子供たちも視聴していたことが明らかとなった
方舟の興行成績は寂しい結果になったね

496 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 21:40:59.32 ID:GClG2hTg0.net
出渕は波動砲封印や古代守の死は続編の布石として良かれと思ってやった
なにせ自分が続編やる気だったんだから、良かれと思ってやった事を出渕が集めたスタッフが悪く思うはずがないわ
でも結果も求められる世界だからねぇ....

497 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 21:53:05.64 ID:vYciPaQI0.net
>>493
横からですまん、俺は「箱舟」はタイトルからしても「2199の一部」だと思っていたのだが、あれは
「続編」と言えるものなのか?

498 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2022/09/07(水) 22:03:00.90 ID:GClG2hTg0.net
>>497
2199のみの予定でスタッフを集めた、劇場版2199制作まで織り込み済みでスタッフ集めたわけじゃない
なら2199作ったら方舟作らずに降りるのが本来の既定路線でしょ?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200