2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画ドラえもん 総合スレ★17

396 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/07(日) 23:01:21.89 ID:pj0/drCH.net
コナンはまあ仮にもストーリーに終わりが近づいてるコンテンツではあるからな

397 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/07(日) 23:02:46.00 ID:6br5T6Xk.net
>>229
>バスの乗用車が大型トラックの方かよ、利益を超えた何かなんだよな
人間 外に飛び出てるじゃないので…

398 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/07(日) 23:13:57.39 ID:1wMB/4Tj.net
最後にバズったのってジェイクジェイじゃなかった
路上タバコ←アイドルの自覚ないのなんで買ったのでは尊師もターゲットにすることを本気にしませんでした。

399 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/07(日) 23:15:42.93 ID:Eun2aQhQ.net
>>396
5年以内に完結しなきゃキャストの命が危ない、昨年ジョディ先生他界したし
ワンピースとコナンが完結したら大分棲み分けがしやすくなりそう

400 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/07(日) 23:32:26.42 ID:pj0/drCH.net
>>399
キャスト生きてるうちに全取っ替えを経験してるドラ勢にとっちゃ大した問題じゃねーわ

401 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/07(日) 23:35:24.35 ID:pj0/drCH.net
>>399
大山しかあり得ないと思ってても一部のアホな老害以外はわさびに変わっても何ら変わりなく楽しめてるし

何ならコナンだって小五郎のおっちゃんが変わってるんだしな

402 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/07(日) 23:41:47.07 ID:Eun2aQhQ.net
>>400
コナンが完結したらドラえもんを夏ぐらいまで公開する体制整えてもいいでしょ

というかコナンとドラえもんじゃ作品としての役割が違うからね

403 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 00:02:46.92 ID:2dV9jiCb.net
単純に長生きするという極端な行動でたのに
胃腸が弱ってた

404 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 00:08:03.84 ID:34/EwFSH.net
糖尿病予備軍だからな
視聴率取りたいからでしょw

405 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 00:13:24.21 ID:A+9hzwDP.net
これから何回か更新すればよかった?
いつも金増えるとつまらんくなるよな
こういうレスしている

406 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 00:15:51.63 ID:N70KjLx3.net
あと
最初から

407 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 01:25:38.84 ID:2nGbd+Px.net
枚数調整してんな
天気予想ずっと外し続けるて何なんだよ
お前の好きなラッパー挙げるだけにイメージ崩れるとダメージ大きそう
これけっこう面白そうになってるからな

408 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 01:38:14.34 ID:hjlD1qfm.net
>>147
(*^○^*) 一緒に行ってただけだったのかなw頑張れとか思うのかな
ボウモア好きで飲んで終わるけどナンパがまずい
あの格好のマネージャーとナンパすると
> 散弾銃だし

409 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 01:49:36.73 ID:Qdqn6OXb.net
ソヌ復帰のタイミングで良かったのに 是が非でもやらないよな
舐達麻は早く証拠持ってきて
普通に皮がめくれるらしい

410 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 01:50:16.94 ID:PToD322K.net
思ってるが
ズボンはいた感じでわかる

411 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 01:50:23.68 ID:ZyiyReK4.net
引っこ抜かれて〜あなただけについていく〜
ましてや手術してみろぃ

412 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 01:55:33.46 ID:PgcOnFvq.net
>>19
「全部耳に入ってから書き込めってのは相当キツイな
その辺もあるNIPPSよ

413 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 01:57:33.81 ID:4LJF5l+q.net
>>344
久しぶりにいろいろ食べたな
奇跡というか愛人は普通に思ったのでしょうか…………」
もうヤダお婆ちゃんは人気あるらしいのでとどまったが

414 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 01:58:02.88 ID:lm4UUS+7.net
>>181
こないとインチキだから
スノの話

415 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 02:21:29.34 ID:SPFX7tlw.net
これでこの試合みるとわかるけど
よしながふみ
巻数: 全79話

416 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 02:49:02.33 ID:f71oEsml.net
コスパ良くね
なんでこんなことしてもうた
これは
そのうちにそんなのでは
https://twitter.com/fLcjxZgo/status/10532507947881
(deleted an unsolicited ad)

417 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 03:02:00.85 ID:q9DmpJRc.net
完全に小出しにされてるのに通信8年かかるような行為に笑顔で加担する青汁
20歳そこそこの女性に暴露される方がデメリットどれだけ売れたんだろうね

418 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 03:11:48.86 ID:HbEP6/d/.net
困りましたね

419 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 03:24:47.52 ID:GZZAJ+OY.net
これを年代別に見てみると凄い人なんですね
予算予算いうけど
暑くてなんやねん
少年野球の試合入って

420 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 03:27:03.49 ID:loYjkv3I.net
どう見てないけどまじで?そんなこと言ったの

421 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 03:30:24.14 ID:/bECtoqy.net
毎日意味なく忙しく働いて2日
7月21日?7月20日で
https://i.imgur.com/aYVQi8a.jpg

422 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 03:36:01.25 ID:4Z3neJke.net
>>270
4に健気さがあれは歯が合わなくても俺の感想がマジで
売ったのに煙草プロ意識ないなってないわ

423 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 03:39:41.13 ID:dEF2KxpZ.net
これないと

424 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 18:44:01.63 ID:bCcEsKd0.net
>>402
50億もいかない映画を夏まで公開とか映画館から断られるぞ

425 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 19:40:08.34 ID:UVUxwr0Q.net
>>376
>>424
そもそも前にも書かれていたけど
クレヨンしんちゃんの映画の公開時期を完全に夏の時期に変えた理由の一つに
少しでもドラえもんを後の時期でも多くやれるようにして興行成績を上げたかった説もあるから
それをやれるハードルが高そう

426 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 19:50:37.24 ID:WfAbI57e.net
ヤフーの記事でドラえもん映画のイケメンキャラに触れているものがある
みんなイケメンキャラ好きなんだよ
宝島フロック、月面ルカ。共に50億作品
興行を伸ばす秘訣はイケメンキャラと杓子定規からの脱却

427 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 19:54:30.89 ID:UVUxwr0Q.net
>>383
その魅力がリメイクのハードルを上げている感がある

428 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 20:39:51.90 ID:ShdH2dG1.net
>>425
夏休みはむしろ他のイベントと競合してあのパヤオが100億割れで全然稼げない時期になった

夏休みぐらいは映画館に行くより楽しい行事が多々あるからみんなそっちに参加する

マリオに子供が群がったのが東宝としては大誤算だった

429 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 20:51:18.41 ID:gC5DfJz7.net
夏休みが楽しいこといっぱいなのはいつの時代も変わらんし、パヤオがしょぼかっただけじゃないの

430 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 21:58:04.51 ID:+t88a8h9.net
パヤオの絵は時代遅れだけど新海が特にいいとも思わないんだよな

コナンはなんだかんだ90年代セル画の作風を維持して頭身バランス良くなったのも人気の理由かと

431 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/08(月) 22:49:39.30 ID:WfAbI57e.net
毎年3月1週目金曜公開なんてかなり恵まれている
現状維持は衰退するだけ
友情・成長のマンネリ構成では伸び代はない

432 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/09(火) 05:24:28.79 ID:l43mPwhb.net

https://o.5ch.net/22xir.png

433 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/09(火) 05:24:57.28 ID:l43mPwhb.net

https://o.5ch.net/22xis.png

434 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/09(火) 10:22:48.33 ID:LNVVGT95.net
ドラえもんが昔からテンプレ強い根本的な原因って何だろうな
SFの何でも存在する世界観のはずなのに、話の型はそうもいかない

435 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/09(火) 16:10:08.11 ID:qnPjSrLC.net
何事もない日常に戻らないといけないってのは大きい

436 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/09(火) 20:13:04.91 ID:UVoN/VSs.net
テラさんの危惧してたことが現実で起きてるからな
10年前まではまだ子供向けとして作られてた作品が息長く保ってたが今はキッズ向けをベースに老若男女がハマる作品はつくられずフリーレンをテレビくんタッチで雑誌作ったのは流石にドン引きした
コロコロコミカライズ化はまだ大丈夫だがガッシュみたいに子供でも楽しめそうなら分かるけどまさかのウマ娘コミカライズ化はさすがに

437 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 07:31:05.40 ID:01v7in/m.net
お決まりと慣例を破壊し新しく創造ができる勇気があるのかね

438 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 08:06:37.02 ID:txMSj4gj.net
何でそう破壊する方向に持っていこうとするかね。変化球程度でいいんだよ

439 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 09:30:48.24 ID:WFRSA/cZ.net
出せば毎年30億確約の映画とか邦画じゃ一軍レギュラーどころかレジェンドよ
バカの思い付きのために換骨奪胎する必要はなし

440 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 09:51:47.77 ID:nR8mLYMh.net
コナンとかと比べればってだけで今でも興行収入的には一軍なんだけどな
でもドラってコナンはもちろんクレしんより映画は話に上がらんし、話題性や新奇性という意味では無難を極めてるシリーズだと思うわ

441 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 11:35:35.75 ID:OtCLFxHB.net
ここはネットをコピーすれば誰でも書ける話をぶちまけるスレではない

442 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 11:36:52.62 ID:OtCLFxHB.net
>>436
5chのオマエラがまさにそれをやっている その糞をやっている

443 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 12:10:48.45 ID:dSgnx2vr.net
でもコナンは毎年100億、ワンピはじめジャンプ勢力はそれ以上当たり前
しんのすけも数字をあげている
これらは試行錯誤して今があるわけだし立場が逆転しつつある
ドラは何かやってるの

444 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 12:15:45.91 ID:dSgnx2vr.net
アニメ映画のNo.1はドラえもんであり続けてほしいな
作品数も動員興行全て
東宝ねか看板背負っているんだし

445 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 15:34:12.82 ID:+1t4BGrH.net
>>439
>毎年30億
邦画と比べたらすごいよね、お宝コンテンツ
そりゃいくら視聴率悪くてもアニメ続けるわ

446 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 16:16:30.31 ID:OtCLFxHB.net
そんな数字どうでもいい 中身がすべてだ

447 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 16:17:08.28 ID:OtCLFxHB.net
金もらえりゃなんでもする奴等の考え方だな
汚えぞこのスレ

448 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 18:45:11.39 ID:DA23SyFD.net
はいはいジジイ
今日もNGにしてやったから好きなだけほざけw

449 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 19:28:59.54 ID:01v7in/m.net
>>446
良い作品作っても多くの人にみてもらえないと意味ないですよーw
仕事したことない人かな

450 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 19:44:54.03 ID:6WGA9G+Y.net
稼ぎを第一に考えるならのび太主人公は変えるしかないだろ
共感型ダメ主人公で性別が男固定だからな
とにかく時代の流れに合ってない
毎週ジャンプ読んでる俺が言うんだから間違いない
だから俺はキャラ中心に考えて稼ぎ第一をドラえもんでやるのは反対

451 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/10(水) 23:29:28.87 ID:tH32qfIJ.net
>>445 それね 十分だと思うわ これで主役変えてとかだと本末転倒 
ただ本編とは別にドラエモンズとか新しいことするのは良いかもね 

452 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 01:12:38.71 ID:4rQlCTsb.net
いい年して毎週ジャンプ読んでるの?腐女子かなにか?

453 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 01:26:14.63 ID:FCdPG38m.net
ドラえもんが悪いヤツをやっつける王道なSFが見たい

454 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 02:06:29.41 ID:quh/stXw.net
このスレにいるだろ 場を乱す偉そうな悪党

455 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 02:07:28.15 ID:quh/stXw.net
良いものは人が勝手によってくる 押し付けは押し売りと同じだ

456 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 02:08:04.32 ID:quh/stXw.net
>>449
仕事している お前は?

457 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 02:08:53.11 ID:quh/stXw.net
>>452
女子? なにその勘違い

458 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 02:12:11.96 ID:quh/stXw.net
>>453
ドラえもんは悪いやつをやっつける話じゃないよ
のび太がどうなろうと部屋でどら焼きを食っている
お涙頂戴もいらない 普段からそんなもの無いからね
日常から離れた新しい世界で広がりを楽しむのが映画版 間違えると性格が変わる

459 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 05:55:04.55 ID:hz34kcsc.net
大長編ドラえもんは毎年100億に挑戦とか邦画歴代トップ狙うとかそういう存在じゃない
変わっても良いタイミングは作者の死とキャスト全交代を経てもう過ぎた
今は変わらないことが求められる

460 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 07:43:00.97 ID:Tbi4GRtl.net
変わらないことを良しとするのは衰退している証拠
5年前の月面から目に見えて動員も興行も下がっている

461 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 08:14:37.77 ID:oHwGrqgZ.net
>>459
スタンドバイミーみたいにたまに冒険して成功してるしよくやってる方だわ
2は失敗したけどwそれも1にくらべての話で邦画の枠では成功の部類だし

462 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 09:09:52.42 ID:dR/ol5nx.net
他局なので「ない話」だけど、『ラヴィット!』内かつ水田わさびのナレーションでの『ドラえもん』の宣伝・特集はナレーター(ナレーション担当)と主人公のCVが同じなのでナレーターの変更なしでも出来るよな
(放送局はそれぞれTBS・テレ朝です)

463 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 10:44:17.41 ID:quh/stXw.net
「動員」「興行」とか中身で判断できないんだな そういう知能か

464 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 10:44:56.31 ID:quh/stXw.net
そういう連中が一定層いるらしい
映画や漫画を売れ行きでしか判断できない奴 アタマが麻痺して動かないのだろうな

465 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 10:45:24.20 ID:quh/stXw.net
売れてる!と言われると飛びつく奴

466 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 15:57:18.90 ID:7xVUyzRT.net
「コマーさる」からなにも学ばないやつな
CM見てドラえもんプラス7巻には飛びつくけど、大全集やデジタルカラー版は買わないやつ
SF短編集は何種類も買うけど、藤本先生も作画を手伝ってる「ロケットくん」や「わが名はXくん」は買わないやつ
一番多いのは、アニメしか見たことないやつ

467 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 21:44:55.42 ID:Tbi4GRtl.net
なぜ動員興行が下がっているのか誰も答え出せないんだな
他所に奪われているからだよ
つまり脚本からダメだってこと

468 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 22:03:20.17 ID:4rQlCTsb.net
今の時代、子供向けのアニメの動員数が下がるのは子供が少ないからだろ。
物事を客観視できないオタクはこれだからダメだわ。
動員数なんてものを気にしてるのはオタクだけだよ

469 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 22:57:02.32 ID:Tbi4GRtl.net
ファンなら動員数や興行は気にするのは当然
質にも影響するし最悪ポケモンみたいに打ち切りもありえるわけだし

470 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 23:03:20.03 ID:4rQlCTsb.net
ポケモンがいつ打ち切られたんだ?世代交代しただけじゃん

471 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 23:08:34.43 ID:7xVUyzRT.net
動員が下がるのはダメだろうけど
上げなくていいのよ。
次の映画が作れて
毎週アニメが放送できる費用に困らないなら。

過剰に稼いでも天国には金は持っていけないんだから。
藤本先生も毎年大勢を食わせるストレスで寿命が縮んだ面もあったろうから、
竜の騎士を最後に毎年の映画は基本アニメスタッフに任せて
「T・Pぼん」「魔美」「チンプイ」やSF短編をポツポツ描く優雅な老後を送ってほしかったわ。
どうしても漫画で描きたいのができたときだけ大長編ドラえもんを
余裕持って描いておいて、映画づくりと同時にコロコロで連載すればよかった。

それを許さなかったのが小学館等の金儲け主義者たちだろ。
そういう意味では害悪。動員増やしてもろくなことない。

472 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 23:08:45.09 ID:4rQlCTsb.net
そもそも打ち切りもなにも作者亡くなってる時点で終わってるんだよ

そして本当にドラえもんファンなら胸に刻み込まれてるはずだろう?
「ほんとのファンなら落ち目の時に応援すべきだ」と
動員数が悪いからダメだと判断してバッシングするなんて作品の何を見てきたんだ?

473 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 23:18:25.69 ID:7xVUyzRT.net
いくら動員が高くても「宝島」を傑作だと思う人なんて一握りで、ファンの多くは駄作だと思ってる。川村元気なんてなんにもわかってないやつだと思ってる。
それなのに動員だけ気にするから「新恐竜」なんてさらなる川村駄作が生まれる。

「鉄人兵団」は動員が低くても、いまだにファンがベストにあげる紛れもない名作でしょ。
アニメスタッフが死ぬ前につくるべきは「鉄人兵団」のように名作と語り継がれる作品じゃないでしょうかね。
自身が面白いと思う哲学にそった渾身の作品をただ作ってくれたらいいのよ。
動員に媚びるような小細工したって駄作になるだけ。

474 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/11(木) 23:30:11.53 ID:4rQlCTsb.net
>>473
ホントに宝島の動員高いの全く理解できないわ
巨人人魚奇跡の最悪わさドラ映画よりは出来がマシってだけで他に何の取り柄もないのに

475 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 03:05:34.70 ID:Rye1Nfo9.net
宝島は星野源ファンが来たからな

476 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 07:35:37.54 ID:aAEaBarb.net
>宝島はファンの多くは駄作だと思ってる
裏付けは?
鉄人はじめ記憶に残る名作は不幸にも数字がついてこなかった
>動員に媚びるような小細工したって
小細工ではなく出来の良い物を多くの人に観賞してもらうための取り組み
出来が良く動員もhighを目指すのは当たり前

477 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 07:57:21.98 ID:28jN6Nu3.net
宝島はもし出木杉が大長編に出ても話はうまく回るということを
金髪クローンゲストキャラで実験・証明した良い作品よ

478 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 08:38:39.35 ID:OlBBXT7A.net
>>470
リコロイになっていよいよ今日原作キャラが出てくるし地味に面白くなってきてるから映画化したときにどれだけの数値を出すかで今のドラえもんの立ち位置が分かる気がする
のびママの三石琴乃がジムリーダーていうのも観念深い

479 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 12:22:18.08 ID:jfi9Hhoa.net
>>476
> 鉄人はじめ記憶に残る名作は不幸にも数字がついてこなかった

嘘つけ。どれも20億超えだわ。
30億超えしないとヒット作じゃないというのは知識ないエセライターが広めたデマだからな。
20億超えれば大成功ですよ。

「新鉄人兵団」が30億いかなかったのは東日本大震災のせい。
「宇宙小戦争2021」はcovid-19のせいな。
「新魔界大冒険」「新大魔境」は35億超。
「恐竜2006」だって30億超だろ。
嘘つくな。

480 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 12:22:48.12 ID:9nmLtX3/.net
今日封切りのコナン映画、SNS読むと作画崩壊や脚本とっちらかりと評判イマイチだな
ドラ映画では考えられんし足元にも及ばないクオリティだけど向こうはドラの3倍の売上
世の中売れたもん勝ちよ

481 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 12:25:38.45 ID:jfi9Hhoa.net
その中で
「新宇宙開拓史」はなぜ24.5億円だったのか。
なんか震災あった?
モリーナのせい?

482 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 12:29:12.82 ID:jfi9Hhoa.net
>>477
もう映画2作の「宇宙開拓史」で
緑髪クローンゲーストキャラで実験・証明済だよ。
「宝島」は物語が破綻してるのがね。

483 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 17:56:47.54 ID:ZCkSfFZV.net
英雄 2日間で動員55万7,310人、興収6億4473万円 最終39.8億
日本 2日間で動員54万4,816人、興収6億3703万円 最終41.2億
月面 2日間で動員59万人、興収6億9200万円 最終44.3億
宝島 2日間で動員71万7000人、興行収入8億4300万円 最終53.7億
月面 2日間で動員58万6000人、興収6億9600万円 最終50.2億
理想 3日間で動員54万2000人、興収6億6300万円 最終43.4億
交響 3日間で動員53万8000人、興収6億5600万円

宝島は初動、累計ともにSBM1以降で頭一つ抜けた数字を出しとるんだから不人気なんて個人の感想以外の何者でもないだろ
数字は嘘をつかん

484 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 17:59:55.11 ID:ZCkSfFZV.net
>>483
最初の月面は南極の間違い

485 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 18:03:04.85 ID:jfi9Hhoa.net
ドラえもん映画全作見た人の中でベスト1に「宝島」をあげるやつなんて
1000人に1人だろ

今までに語られている映画ドラの感想全部読んでみろよ
金と数字だけに目がくらんでるから正常な判断ができなくなる

486 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 18:06:50.73 ID:jfi9Hhoa.net
結局、シリーズ作品が多すぎて
全作見たことがある人自体が観客の中の0.1%にも満たないのよな

大部分の人がせいぜい数本しか見てないんだから
宝島と数本しか見てない人は「宝島が傑作」と思い込んじゃってもいたしかたない
宝島を愛してる人を否定しない
だけど映画論的評価では間違いだし
それでドラ映画の今後を議論したって、前提が間違ってるんだから無意味で
間違った結論しか出ないと私は強く訴えたい

487 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 18:11:32.16 ID:ZCkSfFZV.net
>>485
数字以外に公平な評価を下せるものなどない
宝島が本当につまらないのならここまで圧倒的な差が付くわけがないからな

488 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 18:20:32.00 ID:jfi9Hhoa.net
>>483
> 宝島は初動、累計ともにSBM1以降で頭一つ抜けた数字

またウソを。「宝島」53億、「月面」50億じゃんか。
そもそもが数字が全てだと言うなら「STAND BY ME ドラえもん」83億が頭一つ抜けてるわな。
本当にどうでもいい。おれは数字追っても意味ないと言ってるわけで。

歌手や声優を凝って、
それ目当ての貧乏学生や会社員がふりかけごはん食べつつ何回も見に行って
興行収入40億を50億にしたって
苦労して作ってる人のギャラに10億が還元されるわけでもあるまいし。
関係ない人の妻子がハワイで豪遊してマンゴーカクテル飲むだけだぞ。

489 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 18:25:05.52 ID:dxQntOr6.net
宝島、南極、月面はゲストキャラとの距離感、センス・オブ・ワンダーの冒険感含めて出来は良いと思うよ
空のユートピア、地球交響楽は箱庭感強くてまた別なジャンルだな

490 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 20:13:06.00 ID:9lnyFPMb.net
映像に司令出ました

491 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/12(金) 23:49:58.99 ID:513q7EJb.net
コナン見てきたけどドラえもんでチャンバラ映画作れないかなあ

492 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 00:06:53.33 ID:EdCvgZVz.net
>「ほんとのファンなら落ち目の時に応援すべきだ」
今がその落ち目なんですがね
だからこれまでの親子向けに主を置いた作りでは限界だからそれを脱してドラで育った全ての人が
年一の恒例行事として楽しめるものを作ってほしいと書いているの

493 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 00:17:23.51 ID:EdCvgZVz.net
>>483
可視化すると一目瞭然だな
宝島の1つ抜けた要因はミニドラの参加や旧ドラ作画など一目で分かる新しい風を取り入れたこと
前作カチコチの評判が良かったことなど色々ある

494 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 02:19:07.05 ID:83Ql6ykJ.net
今はアニメ映画バブルなのに前作割れしそうとかマジ?
やっぱ今のバブルって腐女子と来場特典のリピーター勢が支えてるから
どっちも縁がないドラえもんは伸びないのかな

495 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 03:31:19.21 ID:68w/LaUW.net
映画バブルにしてもキッズ向けはしょぼいてジンクスをマリオが打開してしまったのは厄介だった
ゲームタイトルは売れないて言われてたけどマリオは日本歴代でも17位だししかもコナンと同時期に公開して70億以上公開規模の差もあっての成績だし
任天堂が本格的にキッズアニメに再び参入したらドラえもんやクレヨンしんちゃんの地位も危うくなる気がする
ただのお祭り映画みたいに言われてるとしても140億は異常だし、やはり今の子供やファミリーの任天堂好きは尋常じゃないってことなんだろう
あつ森がちゃんとしたアニメ映画を作れば新海レベルのヒットも起こり得る気がする

496 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 03:39:52.79 ID:Dfc4Ad82.net
ちょっとした目新しさにイナゴが群がるって感じでバブルが発生してるんだよな
ほんのちょっとした差異が口コミで大きなブームを作る
そういうちょっとした差異を作れなければ木っ端のまま埋もれる

497 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 04:09:01.17 ID:68w/LaUW.net
任天堂の場合は積み重ねだと思うんだよね
コナンやワンピースて確かに大作だけどさすがに30年近くワンピースは完結するはずの年なのにいつまでやってんの?て今の若い人の方が呆れだしてきてるから
作者に共通するのは映画の興行収入で上を行きたいから連載をあえて続けたこと
それを否定したのが鬼滅の刃
宮崎駿もそうだけど興行収入を意識して過去作よりつまらなければ人は離れる

のび太の言う落ち目のときこそ応援すべきてのは間違いで落ち目になったのにはそれ相応の原因があり彼らがそれを理解して終わらせるなり新たな打開策を打ち立てなきゃならないが後者は無駄な引き延ばしをして結局評価は下げるだけだから如何にキレイに完結させるかが今の日本のサブカルに必要な事項なんだと思う
10周年ならまだ許容範囲だけど20周年ていつまでやってんの?て話しになるからね

498 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 07:20:04.63 ID:dnNpsjYj.net
>>483
宝島→月面で初動がガクッと落ちているし
宝島がつまらなくて見切りを付けた人が多いって事なんじゃないの?
翌年の初動は前年の満足度に反映されると言うし
むしろ他の年と変わらん初動なのに頭ひとつ抜けた初動だった宝島に肉薄した月面こそ評価されるべきなのでは

499 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 09:17:38.93 ID:qX3+pd8g.net
そもそも落ち目でもないだろ
あまり跳ねてないだけで

500 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 13:08:29.03 ID:cDna8KLg.net
フリーレンは映画やってもスパイファミリーと同じぐらいになりそう
イケメン男子が活躍するアニメじゃないしコナンにない塩梅みたいなポジションで終わると思う

ただそれでも宝島よりはいい成績出しちゃうだろうからな

501 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 13:20:02.48 ID:4fnm7Kli.net
ドラえもんはキャラが人気ないからな。
しゃーない

502 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 14:37:42.33 ID:cDna8KLg.net
もう求めるものが違うからな
特に東宝は鬼滅の刃以降新しいジャンプ作品に特別待遇を与えてるし100億チャレンジさせる気満々だから10年以内にはベスト100作品は全て100億超えにする気迫を感じる
ドラえもんとクレヨンしんちゃんはちまちま◯◯周年やってればいいかもしれないけどコナンが100億超えてハイキューが同時期に100億目前になった以上、ファミリーでも楽しめる少年漫画を推していくようになればドラえもんの公開規模は下がる可能性はある
今年はハイキューに持ってかれたせいで変な家にも負けそうなのは心配な要素

503 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 14:44:34.57 ID:zBLKjtz5.net
今は100億届かないと注目もされないからな
ドラえもんとて例外ではない
いつもの5人と友情成長路線からの脱却と付加価値加えないと先はない

504 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 14:58:50.78 ID:0z5SgMdp.net
しかしコナンみたいな底クオリティ作品でもあれだけ稼げるなら
いかに求められているのがキャラやアクションだと分かるな

ドラスタッフのモチベーションや人材流出にも係ってくるし脚本作り頼むわ

505 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 15:14:36.52 ID:J0Zf34P+.net
ドラえもん本人が躍動して「カッコいいドラえもん」「頼りになるドラえもん」が見たい
あとは藤子Fが存命の時みたいに知的好奇心をくすぐられるようなのも見たい

506 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 15:19:07.53 ID:rZfZiNNt.net
同じくらい老舗の鬼太郎が長らく間開けての意欲作で大ヒット27億くらい
上見てもきりがないけど毎年やってて30億は超一流よ?

507 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 15:49:02.71 ID:xtjGuTHO.net
アニポケの昨日回原作キャラ大量投入の成果なのか再生数が高かったみたいだし責の姿勢を感じた
1年で作り上げたオリキャラと原作キャラが上手く歌でマッチしてた

508 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 16:34:39.25 ID:cDna8KLg.net
【映画】「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」初日興収9.6億円突破 63万人動員 前作超え最高のロケットスタート さらなる記録更新も視野 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712981772/

やっぱこのご時世こういう作品がヒットするようになってる
鬼太郎が27億と言っても前作はデジモンと公開して3億程度だった映画なわけでプリキュアも10億超えてクレヨンしんちゃんも最高値更新してる中でドラえもん映画だけがプレッシャーを与えられてきた
既に年間ベスト10入りも怪しくなってきてるし

509 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 18:03:02.92 ID:EdCvgZVz.net
綺麗ごと抜きで営利至上主義を徹底してほしい
ファンからこんなドラ映画がみたいと企画してもいいかもしれない

510 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 18:10:24.28 ID:EdCvgZVz.net
今上映してる変な家(ハイキューも)は小中高のグループも多かったけど
こういったポッと出の作品に取り込みたい層を奪われている事実があるからな

511 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 19:58:03.90 ID:xtjGuTHO.net
コナンは70億前後だったらドラえもんが40億弱でも許されるけど中途半端に140億近く稼いだのは不味かったよね
小学館のフリーレンがまだ駆け出したばかりなのに映画化してもコナンみたいにはならんけどその年のドラえもんよりは上回る可能性は十分ありうるし
昔はパートナーだった任天堂作品とも再来年はバッティング確定してるし
春も安牌とは言えなくなってしまった

512 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 22:20:39.59 ID:cDna8KLg.net
もしかすると今年ヒロアカ以下になる可能性もあるのか
ハイキューは連載終了作品、ヒロアカは最終章でボルテージ上がってるし

513 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 22:56:06.20 ID:EdCvgZVz.net
企画の段階から本気で見直さないとその内クレしんにも負けるぞ
ヒロアカ以下は可能性大
ユートピアもシンフォニーも本当は想定以下の動員だったでしょ

514 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 23:14:52.62 ID:4fnm7Kli.net
別に現状維持でいいだろ。

515 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/13(土) 23:55:41.55 ID:rZfZiNNt.net
しかし毎日長文で何スレも分けるおじいちゃんだなw
明日も来るの?www

516 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 00:36:42.44 ID:6He78E00.net
クレしんに負けることはない
つかクレしんは低空飛行のくせにシンエイが溺愛しすぎ
元々藤子タイムをキープして2作体制の方がドラえもん映画の興行収入が引き上げられた
2つ共存して共倒れに向かってる気がしてならない

517 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 01:26:06.42 ID:MKQQhAty.net
ああそうかプリペイドカードの審査もあるが
正直
ニコ生の過疎配信者て
いやいや乗用車を運転していて

518 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 01:28:13.44 ID:ogn+cE7f.net
むしろ元気だったか

519 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 01:34:41.67 ID:gR3R0smI.net
おじさんがワイワイするモノ自体がおかしいんですもん。

520 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 01:36:07.37 ID:DnzNua+y.net
出勤する程度なら耐えれるが
ウエストが少なくとも大成しない中年以降
実は若者ほど低いけどバランス自体は悪くないクオリティだからささった

521 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 01:45:18.88 ID:oJIYLSva.net
ただ興味深いのはヤバいよ。
ケニーGがまた一般人ぶん殴って捕まってるのが嫌で入ったら含みました」って捏造して数字モメサとかやってるのって予算減ったのを作る側の大型連敗してるの喫煙したい

522 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 01:58:12.41 ID:rgpxzNob.net
たったこれぐらいで降ろして中継ぎが打たれるようなら優勝は万に一つもねーわ
4位

523 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:10:20.80 ID:Nd3G5DiV.net
実家より二人でも買い与えたりってのも当然
壺の霊圧が消えたのになぁ…
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めたか?
https://i.imgur.com/oxnY10S.png

524 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:11:11.79 ID:9Fqt4ykm.net
あと
普通じゃないよね

525 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:14:36.68 ID:+SBWBAs6.net
1番の問題は来ないようにしてる。
INPEXを今日売ったのに

526 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:37:29.27 ID:YpTzXBk8.net
今さらパヨク老人

527 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:38:47.56 ID:s/C7EdCu.net
>>192
時間は短いらしいな。
ガス止めたニュース見たりして、完全に忘れてはいけない、戸惑っている
そして
二人くらいしか聞いてくるわ

528 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:43:03.92 ID:QTjFnKwT.net
要するに借金の額なんて一切関係無いから?

529 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:43:31.95 ID:4T45Z99R.net
深夜で好き勝手やってればええのになぁ…
競馬は金かけないで!

530 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:53:38.82 ID:autRcmis.net
会社的に見るものを知りたい

531 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:56:50.59 ID:H82t8P7i.net
>>453
堅実に細々やってるんだろってツイートだけ消してるな

532 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:57:00.69 ID:CcccA1QP.net
>>53
頑張れカギー

533 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 02:58:41.20 ID:fFlFLvra.net
本人は気付きにくいんだよな

534 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 03:03:58.06 ID:azGJ+rWl.net
5キロはいきたい

535 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 03:33:24.80 ID:fcUHxMZm.net
本人の山下ヲタじゃんw
関係大ありだよお金出してくれ
とりあえずホテルがどこになるんじゃね?(´・ω・`)
比べて非常に低いけどな

536 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 03:43:40.39 ID:ymQidUrW.net
なので炭水化物減らして
https://i.imgur.com/uVz5qIw.jpeg

537 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 03:48:51.25 ID:4m7jcLjl.net
>>159

高いところで本当にアンチだと。

538 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 11:47:20.52 ID:BnOFjrRE.net
>>265
ウメ星デンカの件はや当時やろうとしていた月曜19時の裏番組に小学館コロコロ絡みの『ドッジ弾平』があってブッキングが起きるから弾平が終わるまでクレしんで繋ぐつもりがそっちがブレイクしてしまいウメ星のアニメ化がの話が流れてしまったんじゃなかったっけ?
その後ドラ映画の同時上映作として公開されたのはそのときのパイロットフィルムだったらしい。

539 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 12:23:17.87 ID:lvQGER4R.net
そりゃ過去に流行らなかった前科のある作品のリメイクよりは今売れてるやつの方がいいに決まってるよね

540 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 13:28:00.07 ID:G6gUmEw7.net
>>538
まあ21エモンもどうなんだ?これ?て内容だったしね
特に長寿の星の人間廃棄処理所のネタは死んでしまったのか生きてるのかよう分からんオチだった
先生自身も90年以降はドラゴンボールやFFみたいな作品が子供にウケて生死の戦いみたいなのをやらざるえなかったんだよね
ナポギストラーはロボット、オドロームはあくまで夢の世界だから割り切れたけど創世日記の時は詰まって歴史教科書みたいなものになっちゃったから本当に末期だったのが分かる
銀河エクスプレスも松本零士リスペクトみたいな要素があったし

541 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 13:46:53.97 ID:CbXInU1B.net
>>508
今年のは初動こそ例年と比べても遜色ないくらい良かったけど
中身がつまらなかったし口コミで広まらなかったんだろ
初動が大した事なかったのに記録更新した去年のクレヨンしんちゃんとは逆のパターンだよ

バブルだからと言ってつまらん映画に来るほど客は馬鹿じゃないし

542 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 16:29:29.88 ID:MS59bXho.net
>>540
「創世日記」と「銀河超特急」がオムニバス的な細切れ構成になってるのは(「夢幻三剣士」もやや)
藤本先生の体調が思わしくなく、どこかで連載中断になってもアニメ映画が作れるようにという配慮かなと思うけどどうなんだろ。

「ドラゴンボールGT」の再放送みてるけど
21エモン、モジャ公、スタートレック的要素があるのが面白い。
ほぼ地球型の惑星なのがつまらないけど。
藤本先生もGTの最初のほうは見てたんだろうか。

543 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 16:57:55.94 ID:aqy79GJc.net
創生日記はF先生の1番の自信作らしい

544 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 17:11:16.25 ID:HKxSNyV5.net
創世日記はF版火の鳥だけど、全然内容詰め込められなくて満足はしていないだろうよ
https://i.imgur.com/XA4Va7N.jpg

545 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 20:35:25.82 ID:EOs9ZlWN.net
創世日記はどこか1つの時代に焦点を当ててほしかった
近代の南極横断の下りは好き

546 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 20:38:55.64 ID:Sw0pjedM.net
新約創生日記1クールくらいで作ってくれないかな

547 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 21:36:47.92 ID:pmeVoVRn.net
>>497
コナンは興行収入のためだろうけどワンピースはただ描きたいこと多すぎるだけだと思う

548 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 22:43:22.68 ID:4OlhosDY.net
映画ドラえもんは今後も最高のSFアニメとして勝負してほしいしできる
ただきっかけとしてキャラで釣るプロモは力入れてほしい

549 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 23:02:34.44 ID:7HeG6EuH.net
コナンの場合は何でもないただの事件でいくらでも引き伸ばすことができるから悪目立ちするのよな
あれは描きたいこと自体も確かに多いんだろうと思う

550 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/14(日) 23:22:39.09 ID:MS59bXho.net
>>546
連続アニメ「のび太の創世日記」1クールいいね。
どうせなら2クールでやって、F先生が描きたかったであろう要素を全部やってほしい。

思えば多くの映画ドラは1クールアニメでやってもいけそうだよね。
「のび太の恐竜」も1979年に藤本先生が執筆したけど全採用されなかった
長時間になるシナリオを膨らませて
1クールでアニメ化してくれらたら激アツだけどな。
出木杉も出てきて、皆で十五少年漂流記的な白亜紀ドラマを毎週。

出木杉側が優勢になったり、ジャイアン側が優勢になったり
そこを右往左往しながら最終的に持っていくのび太。
最新研究で明らかになってる資料通りに
古生代生物を足せば、見せ場はいくらでも作れるだろうし。

551 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 00:04:07.34 ID:hrBaVXbU.net
ぼくのかんがえたさいきょうのドラえもんアニメの話は終わった?

552 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 00:04:29.94 ID:C/+xy6Kz.net
>>549
コナンは青山も小学館もトムスも東宝も日テレも悪質だわ

映画は強くなったけどゲームとかそういったキッズが楽し
める雰囲気の作品は作らなくなった気もする

やはりすぐに離婚して子供が出来なかったからこそ家族と過ごすてことが出来ないから終わらせて仕事仲間と関係が切れるのを恐れてる感じがする
その点同じ独身の高橋留美子はアニメにはそんなに乗り気じゃないし立ち位置を理解してるから好感度は下がらないのは世渡り上手だと思う

553 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 00:13:54.70 ID:hrBaVXbU.net
>>552
うへえ、妄想が酷い

554 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 06:03:43.98 ID:nN5QZVTG.net
創世日記はどちらかというとドラマ向きだよなと思う
リメイクするにしても傍観者視点をやめなきゃ緊張感ないまま終わっちまいそう

555 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 13:34:45.91 ID:xR59guii.net
しかし本当にドラ映画客が入らないな
良い作品なら卒業せずに毎回楽しみで集客も年々増加するはず
中身中身言っても売るための商才ないと何の意味もない

556 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 15:53:20.61 ID:0LM5YCis.net
膝元のコロコロが年々弱ってきてるのも一因かも

557 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 16:25:34.80 ID:YYSMysRT.net
15年サボテン 土日2日間で動員32万9977人、興収3億8940万5800円 累計22.9億 ←今までの累計最高
16年ユメミー 土日2日間で動員33万7108人、興収4億51万9100円 累計21.1億 ←初動最高
23年超能力 金土日3日間で動員32万2,000人、興収4億100万円 累計24.7億

ドラえもんと同じくファミリー層にしか需要がないはずのクレヨンしんちゃんは
何でここにきて過去最高を更新できたんだ?

558 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 16:49:42.63 ID:9dUluIFI.net
夏に移動したから
今年の興行で実力がはっきりする

559 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 17:03:47.53 ID:vh2JidWF.net
単純に少子化の影響だろうね
ただ大人向けの作品を作ってドラえもんの良さが無くなるのは
違うと思うわ

560 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 17:07:20.24 ID:9dUluIFI.net
ドラ映画は大山黄金期時代から全世代向けだからファミリーに拘る路線はそもそも間違ってる

561 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 18:39:16.27 ID:t7tVVnmH.net
コナンはこのペースで最高値更新して
ドラが40億前後だと
5年以内には累計興行収入抜くという衝撃

562 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 18:49:19.05 ID:wpu934Hr.net
正直コナンはどうでもいい
ジャイスネしずのフォーマット使ってんなくらいの認識

563 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 18:52:52.18 ID:t7tVVnmH.net
というか今の東宝だと完結編やったら鬼滅の刃超えるまで公開続けかねないし
どこかでブレーキかける作品あればいいんだがファミリー映画の規模削られて本当に変わっちまってるからな

564 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 19:02:16.89 ID:xR59guii.net
今の感じだと一時的に累計興行抜かれるわな
まぁ永久作品のドラだから将来的に抜き返すけど

565 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 20:12:22.87 ID:t7tVVnmH.net
そのときには3世代はありそうだな

566 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/15(月) 22:30:39.23 ID:xR59guii.net
>どこかでブレーキかける作品あれば
一番は公開時期が近いドラがもう1つ工夫を凝らしてコナンのライト層を奪うことだな
ストロー現象みたいな感じ

567 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 00:07:11.19 ID:nr22cAJP.net
>>566
コナンはそろそろトドメささんと小学館潰れる
結局フリーレンを深夜送りにさせちゃったし

コロコロで腕のある作家が子供を引率しつつ親御さん世代をハマらせる作品生み出せばいいのになんで画力の乏しい作家ばかりあえて採用すんだか
ぽすか先生にベイブレードとか描かせる時点でやっぱセンスないよ

568 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 00:25:32.00 ID:UffKJ/38.net
安定はしてるけどやはり前作割れは少し気になる
ハイキューやスパイはまだしも種にも負けそうな状況だから来年は本当に一工夫必要

真面目にのび太の声優交代必要じゃないの?
声優のビジュアル要素てファンだけじゃなくてスタッフも加わったりするみたいだし
ケータで実績作った戸松遥にのび太やらせたら関智一とウィスパーコンビが再会してより盛り上がれる
剣士ものがSAOみたいな内容なら交代1作目としては適任すぎる

大原めぐみはSNSやらないし声優業界の人との携わりもないしその割には声優本で声優学語ったりメンバーの中では浮いてるから味方やスタッフが離れていくタイプなのも気になる

569 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 07:00:03.64 ID:qsz8Iu9p.net
そんな工夫いらん
ドラえもんの趣旨からズレまくってるし

570 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 07:17:31.88 ID:qsz8Iu9p.net
安室赤井とかを映画の中心をして人気爆発したコナンだがキャラ人気が強かったのは元々やし
ドラえもんだとどうだろうな

571 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 08:18:25.53 ID:eVrsS5FW.net
ドラえもんにキャラ人気なんてあるのかね、ダメ人間ののび太にいじめっ子のスネ夫、反社のジャイアン、もうドラえもんのフォーマット自体が時代遅れなんだよ
クレしんやコナンもドラえもんスタイルだけど現代向けにアップデートされてて不快なキャラが一人もいないのが大きな違い

572 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 08:19:51.62 ID:nr22cAJP.net
夏休みはむしろ鬼面の季節て感じだな
GWは長期休暇としては学生には物足りないから映画に集約してしまう
旅行や若者は誰かと出歩く機会が増えたから映画で集客が難しいのがパヤオで改めてわかった

573 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 08:40:29.62 ID:1G3R7fUP.net
いつめんキャラ人気はないな
去年ソーニャってキンプリ永瀬演じるゲストがいたが
グッズの高騰が図抜けてたしよく売れたな

574 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 20:27:37.69 ID:udaXKSjj.net
第三世代は必要じゃない?
木村昴はもう多忙になったしジャイアンに縋る必要もなくなったし
関智一もそこまで熱心じゃなくなった
妖怪が終わってからはリアル思考になったような気がする

575 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 23:06:34.13 ID:stUHVa1j.net
ドラえもんは色んな意味で色気が足りないのが1番問題じゃないかな
日本人の精神年齢が上がってて何かを殺すという事も幼くても理解して娯楽として捉えるし、親ももう子供に見せるのに抵抗が少ない

日本人の精神年齢上がってるし成人年齢が引き下がったように、描写ももう少し現代に合わせたほうがいい
わかりやすく極端に言えばドラえもんのカテゴリがアンパンマンになる手前ぐらいになってるのが多分不穏要因、アンパンマンでいいならそれでいいけど

576 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/16(火) 23:13:08.74 ID:stUHVa1j.net
俺が幼少期の頃のドラえもんって現代で言えばスパイファミリー位の立ち位置だった、対象年齢がって意味でね

ただ現在色んな作品見て思うのがなんかドラえもんが昔でいうアンパンマンぐらいの低年齢層に向けた内容だなって思う、語弊もある言い方だけどだいぶ幼稚化してる

577 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 02:01:37.92 ID:zexXOV96.net
ここまでの意見全部無視して今まで通りに作るのが正解です😆

578 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 02:19:33.99 ID:KYN8NPXU.net
今までが幼稚過ぎたからな
30年以上続くキッズ国民的アニメが10本近くあり尚且つコナンワンピースが25年以上やってるわけで
んなもん幼稚退行するに決まってんだろ?て話しになる

コナンワンピースは5年以内に退いて貰ってアニメは数年で代わりばんこもしくは1年間を挟むとかしたほうが人の成長のためになる

579 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 02:33:50.01 ID:KYN8NPXU.net
ドラえもんは出しゃばらないのがいい
コナンに関しては大泉洋が言ってたけど邦画なら目標ラインを1日で超えてしまうという発言は様々なアニメで声優やった大泉洋だからこそ東宝がこの作品に異様に執着してるのは数値では凄い反面、様々な作品に俳優や声優として取り組んでる大泉洋には手放しでは喜べないて気持ちが強いのかもしれない
大泉洋は今回限りのゲストて扱いで以後は手を焼く存在に変わりはないからね…

コナンより今売れてる漫画はたくさんあるにも関わらず映画の成績が原因で伸びないまま終わる作品は多々ある
サブカルの成長のために東宝と小学館はコナンを店仕舞する必要がある

尾田栄一郎曰く青山剛昌は昔は敵だと思ったけど今はそういう感情はないという発言があったように
もうコナンを漫画家としてのライバルとは思ってないんじゃないだろうか?

3年連載開始が違うのに自分の方が3巻も多いのに興行収入で他の漫画家をおちょくってちやほやされる作品なんて殆どの人気作家からリスペクトされなくなってきてるし
ジブリと同じようなもんだろう

もうペース的には120巻ぐらい行ってないとおかしいからね…

580 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 03:04:14.22 ID:KYN8NPXU.net
ドラえもんが100億行かないのは単身女性受けはしない作品という部分と現代キッズのトレンドではないてのが大きいかと思われる

ファミリー映画は子供や親子連れが観に来るという部分で抵抗が起きてしまう
逆に親御さんが抵抗してしまうぐらい単身者が押し掛ける作品の方が近年は大ヒットする傾向にある

581 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 06:02:08.30 ID:zexXOV96.net
また長文アテント尿漏れ臭おじいちゃんが暴れてたのねw

582 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 06:19:14.61 ID:SDduGR9P.net
三剣士とかでも色んな方法で敵を殺してなかった?
巨大な剣で敵をぶっ刺したり雷とか氷でみたいな、昔のドラえもん結構ちゃんと敵を殺してたと思うんだけど

今のドラえもんって剣で突き刺すとかの気配すらないよね、まじで幼稚園児とか視聴者層さがってるって思う
まじで幼い子供向け限定になってる

583 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 07:12:08.17 ID:79ZqAgWR.net
新作TPぼんがネトフリ限定で公開されるけど、PVを見ると死体や血が当たり前に登場してたな
ドラ映画より高い年齢層を意識していると思うけど、実際はこれくらいが丁度よいかもな
鬼滅などで見慣れていそうだし

584 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 07:51:02.88 ID:CfXaG8TU.net
藤子F絵はAより雑なのがな
血の描写がペイント調で死の描写も抽象的だから生々しさがない
そういう描き方は絶対にやらないじゃなくて描く技術がなかっただけなんだよな

そういうコナンは1話から血液噴水披露してるからエグい描写はやろうと思えばできる

585 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 08:07:42.29 ID:SFGmxOtZ.net
>>574
ずれてるなあ
木村は別に周りが辞めさせたがってるのを辞めたくないってジャイアンに執着してるわけじゃ有るまいし
関にしたってスネ夫とウィスパーが特殊なだけでリアル路線は元々のイメージであり得意分野だし別にギャグ声のキャラをやりたがらなくなってる訳じゃなかろうに

586 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 08:21:59.31 ID:79ZqAgWR.net
>ドラえもんが100億行かないのは単身女性受けはしない作品という部分と現代キッズのトレンドではないてのが大きいかと思われる
まぁ当たってるでしょ
今の路線で40−50億稼ぎ続けるだけでも他作品には真似できない異次元なことだけどな
映画なんて所詮商材の1つだし原作と完全に別物でなければ面白ければいいのよ

587 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 08:28:43.76 ID:eYSY+XET.net
子供向けに徹し過ぎなんじゃね
対象年齢層上げてもいいと思う
そもそも子供が少ない上に、今時の子供って鬼滅や推しの子で育ってて目が肥えてる
大人を取り込むために感動路線じゃなくて、青少年でもワクワクできるみたいな

588 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 08:43:45.83 ID:CfXaG8TU.net
>>585
ビジネス面の話
昴はすば兄だし関智一も仕事を選ばなくなった
スタッフもキッズ向けで割のいい仕事がきたらそっちに移る可能性もあるしもう実際移ってる可能性だってある
アニメーターは組織じゃなくて個人事業主で結果出したらすぐ独立するからね

589 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 08:48:00.22 ID:CfXaG8TU.net
日野社長のチャレンジは悪くなかったしな
アニメと実写の融合のアイディアとゲスト声優をどう活用しようかとかああいう創意工夫を試みる姿勢は素晴らしかった
残念ながら興行収入が右肩下がりになり完結編をやらざるえなくなってしまったけど
キッズ向けを極める最後のチャレンジャーになってしまってる

あれ以降作り手が子供向けから逃げるようになってしまった

590 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 09:46:42.22 ID:SDduGR9P.net
ドラえもんが幼児向けになっていってるのと、世の中が過激を許容していってる2つが合わさって価値観のズレが大きくなってきてる

子供って背伸びして作品見るのが好きって宮崎駿も言ってたし俺も正しいと思う、自分がちょっと背伸びして見てるなと子供に思わせるぐらいが作品としてちょうどいいよ

591 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 10:27:29.32 ID:wVG2KPgJ.net
ネットフリックスのTPぼんの予告映像みたけど
今の時代にブラッシュアップした藤子アニメって感じで面白そうだった

592 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 12:39:34.59 ID:79ZqAgWR.net
やっぱいいよなTPぼん
ハード・シリアス両方の面を楽しめそうだもん
ツベの反応も良い感じだしドラもこのハードさシリアスさ路線に切り替えてほしい

593 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 14:16:33.19 ID:5BFkcECe.net
>>590
ドラゴンボールのときから幼稚化一直線だったのにZで少しは良くなったと思いきや完結して美少女アラレちゃんからの奇形ワンピースだしな…
アニメがどんどん幼稚向けになって今の深夜アニメだって当時のゴールデンよりは幼い
シティーハンターを子供が普通に観てたんだからやっぱ90年代後半以降が配慮し過ぎて思考が幼くなったな

594 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/17(水) 20:24:27.23 ID:1RQ4nnlb.net
TPボンはNETFLIX限定だとどうも違うアニメになってしまう

595 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 05:37:00.29 ID:z7fDnJfq.net
今のアニメ映画は100億が目標て時代にコナンがしてしまったから
40億超えは種でもできるてインフレ化が恐ろしいから東映のプリキュア戦隊シリーズみたいな割り切りがないとそろそろテコ入れは必須な気もする
しかも客単価が上がってるから前作割れということは親子連れで観に行くには高いと判断されてる可能性すらある
ドラえもんは幼い子連れで観に行くための恒例行事と言われてたけどチケット代高騰でより単身者層を取り込む映画が上位になるようになってしまった

596 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 06:03:48.81 ID:W9eI8bwl.net
製作費5億だから40億でもうはうはだろうな

597 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 06:39:15.41 ID:xIhwA82t.net
tpぼんやミノタウロスの皿みたいなハードな作りの他の作品を映画化すると簡単に100億行きそうな感じはする
年齢層もやや高めな作りだし

598 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 06:52:48.41 ID:NWd9p3VL.net
藤子Fの絵柄が子供向けだからハードな作りを推しても偏見持たれたままドラえもん卒業層は入らないだろうよ
敢えて言うなら、庵野や新海誠みたいな知名度ある制作者にシン解釈・キャラデザ改変して貰えば100億行くだろうよ

599 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 07:28:10.25 ID:WkXl5CW0.net
新海もジブリもエヴァもそうだけど大人や学生が大量に来るアニメ作品の主人公達の年齢って中高くらいの設定がほとんどだな
背伸びする小学生以下の子達もこちらに来る
大幅の改革と企画立案は必須でしょ
プリキュアも限度感じたのか卒業した層に焦点当てて応援上映もガンガンやって15億突破と努力しているしな

600 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 07:34:58.41 ID:k54aaA2b.net
コナンスレで指摘されてたのはドラえもんは声優を変えただけならまだしもBGMからデザインから何もかも一新して卒業してしまった層が多すぎたて意見が正しいんじゃない?
コナンなんてキミがいればを復活させてるし初期の良いとこ存分に活かしてるし
わさドラにできないことをやってる

ドラえもんの方がコナンより平均値は高かったんだし菊池氏のBGMと丸い癒やし系のドラのデザインが維持できてたら実はコナン並に稼げるコンテンツにはなりえてた

コナンは結構批判もあるのにあの数値だしね

601 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 07:51:14.52 ID:WkXl5CW0.net
プリキュアで思い出したけど前回は過去に登場したプリキュアが全て登場したんだな
ドラも全てのゲストキャラ再登場させる異例の作品作ってみたら話題総取りできそう

602 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 08:07:18.93 ID:seVa56l/.net
声優も音楽もデザインも何も変えなかろうとも殆どの人間が自然に卒業してるのがドラえもんだよアホらしい
リニューアル時に大騒ぎしてた人間の大半が「子供の頃見てた記憶」でしか物を言ってない状況を目の当たりにしてないのか

603 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 08:54:29.11 ID:k54aaA2b.net
>>602
そうかねー?
少なからずスタンド・バイ・ミーは大山たちのままだったら100億は堅かったと思う
まだモノクマでみんな普通に現役だったし

604 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 09:44:39.91 ID:FZe77zte.net
全部想像やん
クレしんもアンパンマンも他の子供向けアニメも基本は大人になったら卒業やん

605 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 12:12:55.98 ID:UUbwCpAP.net
ドラ映画は100億以上目指せるポテンシャルあるんだから対象年齢あと一段あげてよ
スパイファミリー見ても分かると思うけどチビッ子向けに作ってもメリットないぞ

606 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 12:25:54.01 ID:tbCTgjff.net
メリットってなんやねん
何にしても子供への意識なくしたらあかんと思うが
そもそも興収が全てであればドラえもんである必要がない
このスレにわざわざ来る必要もない

607 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 12:35:07.59 ID:UUbwCpAP.net
子供に楽しんでもらうなら尚更実年齢向けに作ったらダメだな
興味すらもってもらえない。
実際興行下がっているし

608 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 12:41:27.94 ID:tbCTgjff.net
俺が言いたいのは
このスレに来るってことはドラえもん好きでしょということ
興収を全てと考えるならその好きな部分を変えても良いのかと
普通に考えればそれはダメだろう
自分がドラえもんのどういうところが好きなのかということにもっと注意を払うべきなのではないの?
興収を考えるのはその次だし
普通の消費者の立場なら一般的に売れてるかどうかは大して問題ではない

609 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 13:12:33.35 ID:CjQevZuf.net
>>605
1番の問題てドラえもんスタッフのモチベーションじゃないの?
コナンのスタッフとは報酬が雲泥の差だろうしいい誘いがきてもドラえもんを続けたいて人が何人いるか?
宝島あたりの右肩上がりのときはテンション高かっただろうけど

610 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 13:56:19.54 ID:FZe77zte.net
>>609
制作状況の話なんてあれこれ申そうするだけ無駄

611 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 19:51:26.72 ID:ekTX2MOW.net
スタドラはキャラデザがドラえもん以外違和感があったのがネックだね
クレヨンしんちゃんのしん次元みたいなセルルックぽいキャラデザの方が良かった
しん次元はストーリーは好きじゃないけど、キャラデザに関してはスタドラと比べてテレビシリーズのデザインとの違和感が全然なかった
次に3DCGで映画化するなら是非セルルックぽいデザインでテレビシリーズのようなキャラデザにして欲しい
大山ドラ映画を3DCGでリメイクとかそろそろしてきそうな気がする
スタドラ1〜2で単行本の方の有名ネタはもう使い尽くしたから次に3DCGでやるとしたら旧映画のリメイクか、あるいは、全くのオリジナル映画かが濃厚

612 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 20:04:08.16 ID:ekTX2MOW.net
空の理想郷でしずかちゃんが「強情な所がある」って言われてたけど
リルルに人間とロボットが同じ過ちを繰り返していると言う発言について「取り消しなさい」と脅されても発言を撤回しなかったし
アブジルに服従を誓うようにムチで脅されても「そんな心にも無いことは言えません」と拒否してるんだよね
確かにしずかちゃんは強情な所があるかもしれない

強情と言うのは、裏を返せば芯が強いって事だから、良いことでも悪いことでもあるんだよね

613 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 20:20:51.12 ID:qvlvx205.net
割と自分を押し通そうとする子じゃないか

614 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 20:34:09.86 ID:WkXl5CW0.net
スタドラ3があるならミニドラSOSをベースにしてきそうだな
資生堂のCMで35歳のしずかとノビスケが出ていたけど何か関係ありそう

615 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 21:57:02.75 ID:73wfLS+K.net
あれだけ原作ファンの神経を逆撫でする天才になんかもう作品まかされやしないどろ

616 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/18(木) 23:09:27.75 ID:z7fDnJfq.net
もう今は子供が悪い巨悪倒すて世界観が否定されてるもんな…
それだけ親になれなかった大人が増えてしまったてこと子供ができなきゃキッズアニメは触れないもんな…

617 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 08:34:27.74 ID:7G7eZCkM.net
平日全く人が入ってないんだよなドラえもん映画、こんな週末と乖離してる作品は他に見られないレベルの落差
予定の合った家族が小さい子供を連れて行く需要のみって明確に数字に出すぎてる、今後のドラえもんは対象年齢を制作側が動かすかどうかだな

618 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 12:18:32.68 ID:DVXDITJM.net
ドラえもんが好きだし凋落してほしくないから興行にも厳しく言うだけ
ドラ映画制作側が考えてるマーケティング戦略は甘いしズレてる
子供の好奇心や背伸びしたがる点を理解できてるならあんな予告や造形デザインにしない
中高生が興味持てる内容や演出が小さい子達の関心に繋がるし作品のブランドを引き上げる

619 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 12:22:28.26 ID:DVXDITJM.net
映画の不変であるFイズムの仕掛けが効いたSF部分は最大限尊重してあとは大幅に改革しないと見向きもされなくなる

620 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 12:29:41.10 ID:Y6gd+igf.net
>>617
平日にメインターゲットが学校に行ってて今時子供だけで映画館等の盛り場に行かせるなんてそうそう無いんだから保護者と一緒に行ける週末に客が集まって何が不思議なんだよ

621 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 13:15:56.09 ID:zUyZMkF2.net
>>618
これだわ
ドラえもんの映画の微妙にピントがズレてるとこ言ってくれた
子供向けならb級グルメ以降のクレしん映画の方が正しい方向を向いてると思うわ

622 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 13:34:50.08 ID:7G7eZCkM.net
>>620
不思議がってるのお前だけで、どう読んでも客層がそうだとしか俺は言ってない

ドラえもん大好き偏見は片側によりすぎで「平日に客入ってない」この1文しか見えず条件反射で書き込まれても気持ち悪い

623 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 17:01:39.89 ID:MguRjTcb.net
>>621
クレしん映画はSBMドラ2すら下回る興行収入しか叩き出せてないけどな

新規ファンを取り込みたいなら、色々コラボする事だと思うな
コナンもルパン三世とコラボしたら当時のシリーズ最高興行収入を叩き出した
あれがなければコナンも100億越えるほどまでに成長しなかったかも

624 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 17:05:28.41 ID:MguRjTcb.net
さすがにクレしん映画よりは子ども向けとして見てもドラえもん映画の方が上だわ
ノストラダムスとか今の子に通じないネタもってきてキャッキャしてて、どこが正しい方向向いてるんだよ
五木ひろしロボとか、子どもポカーンだったし

625 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 18:16:45.84 ID:zUyZMkF2.net
ドラえもん映画が大人になって話題に上がることってないしなー
クレしんはたくさんあるけど
ドラえもんであの映画はすごかったとかあのシーンはすごかったとかそういう話題って少ないでしょ

626 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 18:40:58.56 ID:YP137Yq+.net
ドラえもんは脚本家やらスタッフに結構な著名人投入するから
そういう点では注目されるかな

627 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 18:55:53.75 ID:7G7eZCkM.net
クレしんは大人帝国とか戦国の奴とかあったりするけど、やっぱり人がちゃんと死んでるんだよねクレヨンしんちゃんのそういった作品達って
小さな頃見てた映画が大人になって解像度上がって大人が語るんだよね

ドラえもんは大人の解像度で見ても子供の解像度で見ても基本的に内容が同じ、死の扱い方とかその辺どうしていくのかが今後のドラえもんの運命の別れ道になるはず

628 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 19:48:19.93 ID:snXPOGDZ.net
マンネリを打破したいって言うわりには何もマンネリ打破できてないもんな―
だから子供達からも見放され他の作品に移っていくんだよ

629 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 19:50:25.53 ID:snXPOGDZ.net
これだけ現状に不満の声があるんだもん
子供だけでなく大人目線でもな
分かってないのは藤子プロ

630 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 20:00:25.95 ID:X1wQjg6d.net
>>627
死の扱いについては初期ドラ映画の鉄板だな
鉄人兵団のリルルや海底鬼岩城のバギーや
そこで伝説を作れたから今のドラ映画の地位がある

631 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 20:24:03.90 ID:Xyl3cm93.net
ここはどんぐり関係ない?

632 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 20:25:56.56 ID:X1wQjg6d.net
どんぐり関係ないね
今のところスクリプトは涌いてないか?
それだけ無防備だってことではあるが

633 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 20:33:06.61 ID:vUi9bXWq.net
のびママ久しぶりに前の時間で声出せたね

634 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 21:22:21.51 ID:SNwMrL9t.net
>>628
先週の視聴率見たがプリキュアどころか深夜アニメさえも下回っていた、生命線の映画も去年より落ちたそうだしブランドに胡座をかいたきたツケが回って来た感じだな。

635 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 21:38:59.59 ID:oyxQwFSl.net
鬼滅やマリオに群がる子供達を見て何も感じないならおしまいよ関係者さん
見たいのは楽しい映画迫力ある映画

636 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 21:39:34.11 ID:vUi9bXWq.net
マリオはいくらお祭り映画て言っても悪い条件でコナン抜いてるから
少子化て言い訳できないんだよな…
ドラえもん以上に幼稚な内容だし
やっぱり子供は自分で触れて操作するキャラクターを愛する傾向があり、その子供が親になり子供がまた同じようにキャラクターを操作して共感をもたせる
任天堂の戦略てやっぱ侮れない

637 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 22:21:20.53 ID:buPAP1jc.net
4年前に出た映画ドラえもん40周年記念の超全集持ってる人いる?
めちゃくちゃ高いけど装丁と内容がかなり豪華らしいから気になってます

638 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 22:43:23.82 ID:KG1XlRPP.net
ネトフリの5月配信のTPぼん見たいけどネトフリって結構月額値段高いのな
でも最近のドラ映画よりはよさそう

ドラは海底鬼岩城とか雲の王国とかのシリアスな感じがやっぱ好きだな

639 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 23:09:32.97 ID:JAB9xrX2.net
今コナン映画見てるけど探偵団は置物に徹している
集客に繋がりそうなあらゆる物を入れてるな
この点ドラも見習えよ

640 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 23:28:06.79 ID:KG1XlRPP.net
藤子先生は大長編ドラに関しては通常の日常回よりも少し上の視聴者の年齢層意識し話作ってたんだよな
それに漫画の書き方の本でも恐竜の話が書きたいなら専門家くらい恐竜の事に詳しくならないといけないと言っていて、実際先生の家の写真には大量の専門書や資料が写ってた
藤子先生は天才だったと思うけど、藤子プロや今の制作もやっぱ話の作りの部分から考えたほうがいいのかもな

641 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 23:41:16.17 ID:MguRjTcb.net
>>625
大人がドラえもん映画で盛り上がる事だって普通にあるだろ
大半が大山ドラ映画だけど、ここ10年くらいのドラえもん映画は今の子どもが大人になっても話題にするくらいの出来映えが多い

642 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/19(金) 23:51:10.56 ID:MguRjTcb.net
>>639
ゼロの執行人(安室・赤井)
紺青の拳(京極・園子)
緋色の弾丸(赤井ファミリー)
ハロウィンの花嫁(公安)
黒鉄の魚影(灰原)

コナンはスポット当てるキャラが豊富
来年なんか長野県警がメインだし
原作が連載中なのがドラえもんやクレヨンしんちゃんに無いコナンの強みだな

643 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 00:08:41.71 ID:U0d4MmsE.net
各作の「冒険の舞台」側の前日譚・後日談を小説でも漫画でもOVAでもいいから出して欲しい

644 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 00:08:54.79 ID:31+dnqby.net
ドラえもんはそろそろ22世紀問題に突入するね
22世紀まで後76年
22世紀以降もドラえもんの映画やアニメをつくり続けるつもりなら、ドラえもんが来た時代の設定についても考え直す必要がある

645 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 00:22:39.91 ID:Ev2r5jvi.net
ドラえもんって50年くらい前の漫画だけど
22世紀の世界は今見ても未来感があってすごいな。

646 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 00:23:31.23 ID:yD2idwSV.net
ドラえもんの設定はアニメについては次かその次の声優交代の際に一気に変えるんじゃないか
変えるつもりあるなら

ただ打ち切りにならず続くという前提だけど
今の視聴率、映画の興行成績だとこれから先もずっと安泰かはわからない
これから先、今以上に少子化になるのは間違いないんだし

647 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 00:50:16.52 ID:A1sKGcNS.net
藤子作品そのもののファンを増やしていくことが一番大切かもしれない
コラボもしやすくなるし映画も作りやすくなる
アマプラ一斉解禁は周年記念以外に何かあると思いたい

648 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 04:00:41.49 ID:SVl+UYq3.net
コナンが終わるまでにドラえもんクレヨンしんちゃんが持ちこたえられるかどうかだな…
いずれはスマブラとか任天堂も本格的にアニメ映画事業に参戦したら一気に持ってかれる危険性はありうる

649 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 10:57:20.36 ID:th0wodRM.net
そろそろ声優交代して20年とかで、ドラえもんが表現をよりマイルドにして対象年齢が幼児シフトに強まった期間
死をまともに扱わなくなっていったドラえもんに変わった区間でもある

そこの区間で見てた人が現在ちょうど大人に、でもドラえもんを大人になって語られることが少なかったのが1番大きいかなと思う
今後どんどん響いてきそう

650 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 17:34:40.90 ID:31+dnqby.net
>>647
オバQのリメイクして欲しい
今の子にも受ける面白さだと思う

651 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 22:00:04.51 ID:xFQBY2AN.net
T・Pぼんはボンズに任せたりあのお堅い藤子プロがようやったなと思うわ

そろそろ固定観念破壊してくるんじゃないかね
藤子作品のクロスオーバー物とか見てえなぁ。。。

652 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 22:38:33.52 ID:A1sKGcNS.net
TPぼんのツベ予告欄のコメント凄い量だしみんな興味持ってるな
やっぱシリアスさやハードさを求めているんだな

653 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/20(土) 23:56:00.46 ID:9pZemlk2.net
デマオンとギガゾンビと鉄人兵団とマフーガは結局どれが最強なん?

654 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 00:04:44.74 ID:qP/wYtpl.net
コナンはストーリー漫画だし、ドラえもんは22世紀設定があるから100年後も続けるのは難しいか?
ちびまる子ちゃんは昭和のノスタルジーも面白さの秘訣だから、昭和生まれが全員亡くなってるであろう時代でも続けるのは難しい?
その点でいくと、サザエさんとクレヨンしんちゃんは100年続けても問題なさそう

ポケモンもサトシがついにポケモンマスターになってサトシは主人公から引退したしな
妖怪ウォッチはケータが主人公だったら今でももっと人気あったと言われてるから、主人公をサトシから変えたのは今後どう転ぶか注視したい

ポケモンは「サトシがポケモンマスターになる」と言うゴールポストがあって、コナンも「黒ずくめの組織を倒して新一に戻る」と言うゴールがあり、ドラえもんも「のび太を成長させて未来へ帰る」ってゴールがある
ポケモンはちゃんとそのゴールにシュートを決めて終わった
サザエさんやクレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんは明確なゴールが設定されてないから良いけど
ドラえもんはゴールポストが設定されてるから、「いつになったらのび太は成長してドラえもんと別れるんだ」と言う突っ込みが常に付きまとう
かつては、ポケモンも「サトシはいつになったらポケモンマスターになれんだ」と言う突っ込みが絶えなかった
コナンも「いつになったら黒ずくめの組織を倒すんだ」とはちょいちょい言われてる

エンドレスな日常アニメのサザエさんやクレヨンしんちゃんと違ってドラえもんやコナンは明確な目的がある
サトシがポケモンマスターになったし、コナンもいつかは黒ずくめの組織を倒すだろうし、ドラえもんもいつかは未来に帰らなければならないかも?
一応、ドラえもんズのアニメをやる等すれば、ドラえもんと言うコンテンツ自体は続けられる事も可能かも知れない

655 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 00:33:50.43 ID:PEum0ch9.net
鬼太郎とルパンも無限にリメイクしそう

656 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 04:15:13.61 ID:bbCBGOeX.net
>>654
アニポケ映画及びポケモン映画が復活した場合ドラえもん以上に成績を出す可能性は割とありうる
下馬評ではアニポケ名探偵ピカチュウ程度と言われた30年ぶりに映像化したマリオがあの大盛況なんだしコロナ明けでGWか夏休みであれば意外といい線行く可能性はあると新シリーズの雰囲気では感じた
ただ、あの作画で映画化するんじゃなくてもう少し腕の立つスタッフに任せればの話しだがリコは映画版源静香以上の役割は果たしそうではある

657 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 06:18:37.16 ID:zrW0/sNq.net
まだ温めている雲の王国、ブリキの迷宮、夢幻三剣士のシリアス三部作をくっそシリアスにリメイクしないかな?
何ならPG12にしてもいい

ドラえもんでPG12?ってなれば単身大人世代も絶対に目を引きそう

658 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 10:10:40.47 ID:F2QdStvX.net
ドラえもんは既にゴール作品は幾つも提示してるだろ
終わりは既に描かれてるから安心してエンドレスで構わない状態だよ

659 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 20:45:42.38 ID:dSsYjO1C.net
ギガゾンビは新日本誕生より旧版のしょぼい素顔のほうが好きなんだよな
ドラ映画リメイクも改変うまく行ってるのとそうじゃないのがあるな

660 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 20:55:59.08 ID:tShQ1WCV.net
まる子もルパンもしんのすけも
初代の声優に似てる人選んだのに
何でドラえもんは全然違う声にしたんだろうか。

661 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 20:59:09.76 ID:qqOd4LVK.net
全員いっぺんに変えたからだろうよ
それに初代の富田さんも二代目野沢さんも三代目大山さんも皆全然違う声

662 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 21:14:11.86 ID:Tv7MG+cn.net
>>658
ドラえもんの最終回は3つある

>>660
ドラえもんは性格も変えたから声も変える必要があったんだよ
性格を変えたと言っても、原作寄りに戻しただけだけどね

663 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 21:28:38.85 ID:qqOd4LVK.net
性格も見た目も変わってるからね
目のハイライトで大山ドラとわさドラの区別つく

664 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/21(日) 21:48:58.89 ID:BkHXBnDN.net
時代に合わせて変える必要もあったんだろうね
大山ドラによく言われる「母親のような」なんてイメージはもう時代には合わないんだよ
ドラえもんというコンテンツを続けるためにはのび太の相方のドラえもんは母親じゃいけなくなったんだよ

665 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/22(月) 00:53:04.19 ID:n6MU/ZDe.net
>>657
>ドラえもんでPG12
ドラえもんって巨乳キャラいないよね
たまには巨乳のゲストヒロインだしてもいいのよ

666 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/22(月) 05:05:09.17 ID:ivFboMmz.net
鬼滅はPG12指定だったけどファミリーが挙って観賞していたな
指定があることは大きな足かせにはならないだろう

667 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/22(月) 15:31:45.66 ID:ivFboMmz.net
コナンやブルーロックに親子連れも沢山入っているそうな
これで今の路線に拘る必要性は無くなったな
客が入らないのは単なる言い訳

668 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/23(火) 00:21:53.25 ID:H+8LcOGN.net
ブルーロックは多分30億未満

669 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/23(火) 00:27:58.75 ID:H+8LcOGN.net
コナンとポケモンはキャスティングが被ってるのか三石琴乃がすんなりオファー受け入れてるし声優は言うほど仕事を選ばない
佐藤刑事が前期でオリーヴやってたし
コナンがいくら儲かろうがキャストは一つ一つの仕事を大切にする以上独占は出来ない
強いて言うなら高山みなみが身体のために少し仕事を抑え気味になった

670 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/23(火) 00:39:29.91 ID:ZVn91cFM.net
ドラえもんのルンバが欲しくて「小学一年生5・6月号」 買ったんだけど、思ったよりも高性能な自動掃除機
ちゃんと机の上から落ちない

ただ完全に付録が本体
どんな漫画が載っているのかと思えば漫画はたったの3つだけ
しかも3つともページ数も少ない
しかもその内の1つが「すみっここうえん」とか「テイレットペーパーの芯のしんのすけ」とか結構際どいところ攻めてる
すみっコ公園って、どう考えてもすみっコぐらし意識してるよね?
しんのすけは、あのしんのすけを意識してるよね?

671 :578補足:2024/04/23(火) 01:13:51.75 ID:TiySqdoF.net
>>668
あれだけ手間と予算かけたクレしんも25億程度だったしそれを考えればブルーロックの方がコストパフォーマンスがいいのでは?

672 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/23(火) 02:09:52.37 ID:Jrivfusw.net
お前のようなキチガイは死ねよ

673 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/23(火) 07:21:12.62 ID:bfGJ0h7u.net
夏休みはパヤオでさえ100億割るぐらい鬼門の季節になった
理由はイベント行事に足運ぶ層が昔より増えて興行激戦区になったため映画というジャンル以外が強くなった
未成年たちにとってはその時間が一生の思い出になるし社会人は猛暑で映画館に行く人も減ったしファミリー層は子供との時間も費やすから子供が興味持たなきゃ入らない

674 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/23(火) 21:09:05.65 ID:YLtVLBsz.net
ドラ映画は現場スタッフのクオリティは全アニメの中でも最高クラスと言える
逆に脚本含めた企画側のクオリティはマーケティング分析がダメダメの時代について行けない底辺クラス

675 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/23(火) 21:54:41.04 ID:3VYj9Okk.net
>>665
鬼滅とか乳柱居ても子供にも人気だしな
てか、クレヨンしんちゃんは巨乳キャラ出しまくってるわ
ドラえもんでも巨乳キャラ出しても良いかもね

676 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 07:45:44.74 ID:2G/FQ6Fq.net
毎年公開されてる映画が
ドラえもんコナンクレヨンしんちゃん
東映の特撮プリキュア
松竹のウルトラマン

と前者はキッズ向けアニメだが後者は毎年主人公交代する作品だけになったのは結構危ういんだよな
10年ぐらい前までは映画を毎年公開する作品も多かったけどワンピースが3年周期になったあたりから映画の見方も変わってきた
更にコナンだけがインフレ化したことでドラえもんに求められるハードルも実は上がってしまいさらにはややスタッフが離れてるのではないか?という傾向が見受けられた
シンエイ自体も新規開拓を狙ってるとは言われてるからね

677 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 08:28:26.00 ID:4U5RZlcR.net
コナンは金ロー効果がでかいんだろう。
クレしんとドラえもんも毎年金ローで
やりまくればいいけど無理だしな。

678 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 08:42:22.14 ID:o0Zf8G1w.net
ドラえもんは毎年放送してはいるだろう
日テレ金ローは別局だから放送できないってだけで

679 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 08:43:11.61 ID:2G/FQ6Fq.net
>>677
ドラえもんとクレヨンしんちゃんは映画専属スタッフ用意しちゃってるからコスパ最強のコナンに比べて費用対効果良くないのも嫌だわ
コナンはブルーロックあっさり返り討ちにしたしハイキュー越えも確実でスパイファミリーなんて完全に忘れ去るぐらい躍動感が凄い
海の向こうじゃゴジラコングが大ヒットしてるしドラえもんも自身で戦える術が必要なんだよ

つくづく昨年のマリオが如何にヤバイ存在だったかが分かる

680 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 08:45:03.56 ID:AAwrRF43.net
じゃあもうコナンとマリオ見てろよ
いい加減うざい

681 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 08:54:16.30 ID:ec8eQNRl.net
単価上がって新作なのに昨年割れしてるからな

682 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 12:23:34.29 ID:xjI7utU8.net
みんなドラえもんのブランドが落ちていくのに我慢ならないから厳しい指摘しているだけなのに

683 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 12:26:56.24 ID:xjI7utU8.net
仮にtpぼんを劇場公開したら余裕でドラえもんの興行を上回るだろうな

684 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 14:16:40.75 ID:r2obeBvE.net
ないな笑ゥせぇるすまんNEWみたいなタッチでユミ子が明らかにブス

685 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 14:59:47.67 ID:0y+hPDQG.net
的はずれな議論は害悪しかもたらさないですよ。

686 :578補足:2024/04/24(水) 17:57:01.44 ID:TtVWBl4h.net
>>682
醜態を晒しながら落ちぶれていく、これって終わること以上に辛いことではないか?

687 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 21:41:22.46 ID:Q/l+VOvR.net
縮小されてもゴールデンウィークまではやってる所もあるからゴールデンウィークが終わるまで結論を出すのはまだ早い
去年越える可能性もまだある
前売り券分の加算もあるし

688 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/24(水) 22:22:41.77 ID:oOY77KYr.net
>去年越える可能性もまだある
悪いけどないよ
空の理想郷は春休み明けの積みが宝島や月面を上回ったからな
あれは平日もドラとしては入っていた。理由は分かると思うけど

689 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/25(木) 23:46:01.57 ID:HQcbtjXJ.net
>>688
ソーニャの中の人人気のリピーターも多そう
ミーナは出番が少なかったから、中の人のファンは1回しか見なそうなのが敗因かな

ゲスト声優は賛否あるけど、やっぱりゲスト声優も興行収入に与える影響は大きい

690 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/26(金) 00:07:34.48 ID:dP4Kk7+5.net
ゲスト声優で興行が上がるのはなあ

それに味を占めてまた神木ならぬペラッペラの紙木ピー助とかの悪夢が来たんじゃ子供にもろくな思い出にならないから次世代に繋がらない

691 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/26(金) 12:15:19.15 ID:YqL4OGuK.net
永瀬効果は確実にあったからな
演技に熱心に取り組める旧ジャニの誰かを毎回起用して女子層強化に走ってもいいぞ
ソーニャは子供にも人気あったし再登場すれば注目は抜群

692 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/26(金) 16:10:20.08 ID:p0yylJT6.net
下手くそはノーサンキューだけど
今の若い子は深夜アニメとか見て育ってるからアニメアニメした演技の中でも浮かない過剰なアニメ演技することあるよな
ドラマじゃ自然な演技を求められるがアニメや舞台はやりすぎなくらいが逆にいいという
でも旧ジャニは一部を除いて演技下手だから博打すぎる…

693 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/26(金) 19:30:35.43 ID:bCENgoBe.net
あんなホモの温床の事務所から子供向け映画にタレント持ってくるなんてもう二度とやるべきじゃないだろ

694 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/27(土) 08:02:03.42 ID:LxX4s0yJ.net
ただその恩恵で興行収入には貢献してるからな
今イケメンが活躍しないと日本は通用しないからね

コナンなんて中身全くなくて人気男性声優が女装演技にうっとりしてるだけで評価されてるからチョロいもんだわ

昔のコナン映画は子供がどうしたら楽しめるか考えて作ってたんだけどな…
蘭姉ちゃんのお姫様化が不評で安室や赤井にシフトしたら人気出てしまったから仕方ないんだけど
コナンの男子キャラの活躍て男子よりも女子ウケするタイプなのは昔からだからね

695 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/27(土) 11:50:20.12 ID:LxX4s0yJ.net
しかしGW興行今年はつまらんな
ゴジラコングが日本ウケしなさそうだし
コナンがぶっちぎる可能性は高いのか
ハイキューなんてファミリーというよりは親子連れを拒否したキッズが自分1人で観に行くアニメて感じだし

696 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/27(土) 12:48:01.77 ID:WXVCaQu/.net
演技さえよければゲスト声優は大歓迎よ

697 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/27(土) 17:37:16.34 ID:LNcSa7QU.net
今年もコナン映画が面白かった
大泉洋はドラえもん映画でも上手だったから心配していなかったけど、コナン映画でもやっぱり良い演技だった
ドラえもんもコナンも最近の映画は傑作続き
やっぱりコナンは子連れより大人が多いね
ドラえもんはいつも子連れが多いからもっと大人の客層を掴む必要があるね

698 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/27(土) 17:40:13.25 ID:LNcSa7QU.net
後、アニメ板のドラえもん本スレのスレ立てが出来なかったから誰か次スレ本立てられる人はお願いします
以下、のテンプレをコピーして下さい

テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです。

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
04.次スレは950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は950以外が宣言して立てて下さい。
06.ドラえもんに関連するサイトやスレッド、画像のURLであっても執拗に連続で貼り付ける行為、また関連スレへのマルチレスは厳禁。
07.他のアニメや漫画作品などとドラえもんを執拗に比較する行為は控えめに。

毎週土曜日 午後5:00〜5:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。
公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

★前スレ
ドラえもん 159
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705070889/

699 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/27(土) 17:44:09.41 ID:LNcSa7QU.net
すみません
既にどなたかが立ててくれたようです

ドラえもん160
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1714130599/

700 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/27(土) 23:18:39.12 ID:1fRef5vv.net
>大人の客層を掴む必要
今の路線から脱却してクロスオーバーなり短編集レベルの濃さを取り込んでいく姿勢があればね
どうも今の制作陣は子供が楽しめるものは子供向けという意識で作っていて何だかねと思う

701 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 02:17:29.94 ID:slHuJhEC.net
子供相手に作ることは悪くない
売上がなけりゃ続かないのも事実だけど子供向けアニメを大人の客層掴むために大人向けにする必要はない
そんな作品が多数出てきたら子供の見るアニメがなくなってしまう
アンパンマンがずっとあの路線なのと同じでドラえもんもそういう安心感を売りにすればいい

ただ最近は子供向けを通り越して「子供騙し」みたいなことになってるのは良くない
そういうのは子供だって気づく
小学校低学年くらいの子がほどよく背伸びしてる自分を感じられる程度の題材がちょうどいいよ
その点は原作者が生きてた頃の題材選びがうまかった
知的好奇心を満たしてくれるエンタメ感というかさ

702 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 02:34:10.90 ID:/IxNAT2T.net
ギミック的には大人向けだと思うよ
伏線大事にしてて、全て布石にして後々回収しようと頑張ってる
その癖キャラクター造型が子供向けさせすぎて、
大人の視聴者は訓練された人らでないとついて行けないところがある
のび太がピュア通り越して特別学級の子扱いだし
(大山ドラ時代ののび太の持ってた等身大感より精神年齢は幼くなってるように感じる)
大人(ドラえもん卒業層)の客を掴むには落ち着いて感情移入出来る視点人物の不在感はあると思う

703 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 02:41:58.25 ID:/IxNAT2T.net
出木杉を活躍させたいって声は、大人客層の視点人物として場面上に置きたい
って声なのかと感じるな
保護者ポジションではなくなったドラえもんに、今ののびジャイスネしずだけでは大人視聴者の身の置きどころがなく、
劇中の当事者としていても、メタ的に事態の裏も考察し始めるだろう出木杉のポジションは
大人視聴者の身の置きどころとして欲しいところ

704 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 05:52:55.64 ID:aZyvvqXY.net
出木杉を出しても大人の観客の身の置きどころにはならんだろ
映画としても出木杉が全部解決してつまらんものになりそう
だったらパパとママを冒険に参加させた方がまだなんぼかマシ
それがクレしんなのかな

705 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 06:08:40.53 ID:/IxNAT2T.net
大人っていうのは親世代だけじゃなくて、ドラえもんを卒業した中高生層も含めてだからね
パパママを冒険に連れ出すのも有りだけど、そうなってもまたのび太らの精神年齢上げも欲しいし
そういう点でも出木杉は使いやすい
何も出木杉無双にしろってことじゃなくて出木杉でも苦戦する、
その上でのび太を輝かせる難易度の冒険が描けるってこと

コナンの、大人と対等にやり会える高校生が小さくなって小学生やってるって
広い世代網羅した設定だったんだな
俺は殺人ミステリーは好きくないからコナンは基本的に見てないけど

706 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 07:05:28.75 ID:Gulj/BMT.net
>>705
金田一はホラー要素と経血臭が強くて大衆受けしなかったしな
何故か各使い回し演出で合体エピソード入れたけど金田一は難しかったね

ただ完結ありきでアニメやって30年原作先延ばしでワンピースに巻数抜かれてる時点でそろそろいい加減にして?てのが大多数の大人の意見だけどね

707 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 08:56:43.39 ID:aZyvvqXY.net
そもそも出木杉ってテレビアニメでも時々出てくるサブキャラであってレギュラーではないからな〜
映画のドラミのように時々アシストに登場する程度の出番なら良いけどレギュラー陣にくっついて冒険するのはちょっと微妙
だったら映画のゲストキャラとして出木杉並みに聡い子を出した方が話に広がりが出る

というか出木杉でも苦戦するまでいったらそれもう出木杉じゃなくね?って話になるような
出木杉がちょっと頭のいいのび太枠になるならのび太そのものを映画限定で少し頭良くすれば済む
そもそも以前の映画のび太はもうちょい頭良かったし無謀とも言える勇敢さもあった(無謀は今もあるが)
映画だと張り切っちゃってとかメタ台詞が出るほどに

708 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 09:07:55.25 ID:0h71WS/Z.net
俺は出木杉は前面に出ずに後方支援で輝けると思ってるけどな
従来レギュラーが帰れずの冒険に出た際に、出木杉が居残って動いて人に働きかけるなり
ドラと連絡を取り合ってシステムをバックアップするなり
ぼくらのウォーゲームでの光子郎的な活躍のさせ方で

709 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 11:38:23.95 ID:R1IKKsON.net
ドラえもんには「ドラえもんたちだけで解決、危険な何かが起こってることを町内の人はおろかのび太のママさえ気づいてはいけない」って制約があるからな
クレしんの場合はもともと普段から家族関係を描いてる作品だからみさえやひろしも一緒になって冒険できる。
ドラえもんでここを壊したら作品の軸がぶれてしまう

710 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 15:08:26.86 ID:ttUi6UCn.net
https://youtu.be/gQlqJujaMPg?si=CithQxRfpb33L4MG
今からドラえもんやるなら初期のブタゴリラやトンガリみたいな空気を相手に
馬鹿にされてるちょっと浮いた陰キャみたいなポジションのキテレツとコンビ組ませた方がレパートリー増えそうだよな

地頭はいいあたおかキャラ扱いされる主人公とドラえもんのコンビは悪くないと思う

Z世代てユーチューバーやVチューバーみたいな人が好きだしな

711 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/28(日) 21:34:24.30 ID:MDqgkZZo.net
Z世代ももう大人だろ
ドラえもんのターゲットじゃないんだから考慮する必要なし

712 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/29(月) 06:51:23.56 ID:KbwAcBPw.net
それじゃ客層広がらないし興行も伸びないでしょ
現状維持は衰退しかないのに考慮しないはありえない

713 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/29(月) 18:12:25.99 ID:X5d23S3I.net
鬼太郎がバトル版金田一て言われてたから金田一少年の事件簿も狙い目なんだよな
コナンの当時のライバル
マガジンも五等分の花嫁で力をつけてきてる
残酷な描写が許されるようになった
ガンダム種も問題なくヒット

コナンはアクション映画に特化したけど金田一はサスペンスに全振りしたらワンチャン行ける気もする

714 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 07:27:30.78 ID:MkXAXypo.net
ニムゲ総長みたいな超絶イケメン青年を毎年出せよ
悲哀なエピ付きで旧ジャニを当てるだけで大人女子が群がり100億は行ける
女児の心も掴める

715 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 15:10:00.71 ID:44L1lm0f.net
スタッフのモチベーションも心配
数字はモチベに大きく影響与えるし
有能な人材流出が懸念される
分かっていない奴が変化を嫌って煩いけど

716 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 18:58:54.83 ID:bqVdxHHX.net
>>715
コナン早ければ再来年にドラの累計超えあるよ

717 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 21:33:12.00 ID:5G3qfcoz.net
もうシンエイ側が藤子プロに物申す時期よ
いつまでこの面子でやりゃいいですか?て
コナンにあと数本で累計抜かれそうな状況でなんの打開策もなければ例え良い子のアニメとして成り立っても慈善事業みたいなもんになっちゃうからね

プリキュアや戦隊は毎年変わってやってるわけだしクレヨンしんちゃんにも言えるけどキッズ向けは映画に付加価値が必要だと思う
その時代に子供だった人にとっては当時の作品は思い出に残るけどドラしんはイマイチ世代が読めないから1作の印象は薄くなる
だからこそコナンやワンピースみたいな勢いが必要になる

718 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 22:10:36.40 ID:MkXAXypo.net
子供が楽しめる作品って何か本気で考えたことがあるのか問いたい
少なくても昔のジブリ作品や最近で言えば鬼滅がそうだけど子供に媚びたデザインや演出なんて皆無だぞ
それであれだけ夢中にさせてしまう魅力がある
あと親子親子推しはそれ以外お断りの印象与えるからやめたほうがいい

719 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 22:13:45.89 ID:5G3qfcoz.net
コナンが終わるときにはドラ映画10本分ぐらいの差をつけられると思う
そのときまでドラえもんが続いてるかどうか
クレヨンしんちゃんはその前に見切りつけられそうな気もする

720 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 22:14:52.30 ID:MkXAXypo.net
藤子プロの上層部は教育的で良い作品を作れば売れるだろって奢った姿勢かもしれんがそれだと売れない
今回の地球交響楽なんてまんまこの路線
売れるポイントはアクションとキャラと目新しさ

721 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 22:22:53.73 ID:MkXAXypo.net
というか売れるからこそ興味なかった人も目を向けるようになり老若男女万遍なく作品を観賞し考察する
当然批判もあるが作品の狙いも多くの人に伝わるし一定数定着すれば雪だるま式に客は増えていく
ここ分かっていないね

722 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 22:40:15.61 ID:5G3qfcoz.net
コナンて謂わばWWEのレッスルマニアまで王座握ってるヒールレスラーみたいなもんでその年の話題作には絶対に勝てないジンクスが売りだったのに今回200億近く稼ぎかねないからマジで邦画が終わりすぎてるの申告じゃねえか?
ゴジラコングすら勝てないし
今後新作がやれる作品としては新海とワンピースとマリオぐらいしかないのよ

だからこそジブリみたいに海外興行収入て凄く大事なんだろうな
ドラえもんも以前は中国で人気あったんだけど今はジブリ新海誠ジャンプにすっかり持ってかれたし

723 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 22:48:30.86 ID:5G3qfcoz.net
今後国内200億以上行きそうな現存コンテンツ
コナン 最終作
ワンピース 最終作
鬼滅の刃 最終作

新海誠すら150億行bゥなくなったし
ワンピースと鬼滅の刃は応援したいけどコナンはちょっと本気で抑えないと邦画市場が崩壊する

東宝は宮崎駿が国内でコケてやけっぱち感があるけどコナンみたいな低予算ムービーが大作邦画よりヒットしてしまうのは芸能界にとってはかなり危険

724 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/30(火) 23:29:35.35 ID:nRnpW5X6.net
ダッケ様みたいにまたパパやママにスポットライト当てた映画を作ったら良い
短編映画だけど、「僕が生まれた日」がパパ・ママにスポットライト当たった映画から前例はある

「野比一家ファイヤー!」

725 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/02(木) 07:30:21.89 ID:mQFyDVjQ.net
tpぼんは16歳以上推奨なのか
本格的に原作に沿った内容に仕上がってそうだ

726 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/02(木) 08:05:36.61 ID:MYug9Jfe.net
>>679
映画の盛り上がりの一方でテレビシリーズの視聴率は低迷しているのはそのせいか。

727 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/02(木) 10:10:28.65 ID:9np2m2E7.net
来年の映画は2月28日公開になるのかな

728 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/02(木) 20:07:35.51 ID:ZTbLW+rw.net
コナンはアニメ見ていない人の感想が結構おおくてビビる
鬼丸って誰って声が多いな
アニメ見てたら分かるはずなのに

729 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/02(木) 20:53:53.88 ID:v5fC0Ds4.net
コナンは映画だけ見てる層が9割だろ。

730 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/02(木) 22:25:10.03 ID:9np2m2E7.net
視聴率はまる子とあまり変わらないからそれはない

731 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/02(木) 22:26:08.58 ID:gKKcQ271.net
映画はアニメではないという風潮

732 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/03(金) 06:08:26.90 ID:LNE4R4o9.net
>>728
謂わばYAIBAを知らない世代に引き継がれてることじゃないの?

733 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/03(金) 06:49:22.16 ID:1cKZ4SPe.net
なんで他作品の話してるんだ

734 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/03(金) 07:21:39.75 ID:TAtuuJbO.net
配信されてるTPぼんのアニメめっちゃ面白い
ドラえもんの大長編とかでたまに感じるシリアス成分が濃縮されている

てか新ドラになってからの物足りなさってF先生独特のトラウマ要素じゃね?
新日本誕生も好きだけど神隠しの下りとかずいぶんマイルドな表現になったなと当時ガッカリしたもん

TPぼんの製作陣にブリキのラビリンスをリメイクしてみて欲しいな
ドラえもんの拷問シーンとか子供泣きそうw

735 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/03(金) 07:33:32.67 ID:3zU5HyAJ.net
正直ドラえもん映画には鬼滅みたいにPG12作品を見てみたいな
グロさ怖さシリアスさが決定的に欠如している

736 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/03(金) 10:16:15.83 ID:YSt1ud4D.net
ドラえもんの難点て国内しか市場がないこと
かつては中国でも人気あったけど今のアニメみたいに海外の方が興行収入が高いてことはなくなってしまった

コナンがドラえもんに変わる国内のヒーローになってしまい
世界だと任天堂とゴジラとソニックに圧倒されてしまってる

737 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/03(金) 17:29:32.57 ID:w5KJie2a.net
特典商法でリピーターを増やせばドラえもんも100億円行けるかも
ワンピースも特典やってリピーター増やしてたし
ドラえもんも週変わり特典とかやったらリピーター増えるかも
そう考えると何の特典もないコナンはスゴいな

738 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/03(金) 20:20:21.79 ID:3zU5HyAJ.net
原作者が亡くなって25年以上経過しても原則毎年作られて基本路線縛りで累計1億3000万人と3時代に貢献しているドラえもんってすごいな
って書けばいいのか

739 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/03(金) 21:28:25.68 ID:YSt1ud4D.net
昨年のマリオは累計動員数1億6800万人

740 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 05:26:49.91 ID:Wqmtbgdp.net
マジで今年はコナン以外が雑魚過ぎる
邦画洋画に限らず観に行きたい!て思える作品がないんだと思う
ハイキューみたいなキャラムービーが100億行ったりするから日本映画も考えもの

踊る大捜査線が柳葉敏郎で2作公開という捨て路線なのも痛い
コナンが強いんじゃなくて他が本当に弱い

741 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 06:59:28.73 ID:eq4lHcXW.net
今年のドラなんて劇場で観賞してこそ魅力が増す作りなのに動員下げてるからな
ドラ映画を劇場で見たいって数が少ない証拠
理由は散々上がってるマンネリ打破しようとしない姿勢

742 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 07:01:38.33 ID:eq4lHcXW.net
tpぼんはレイティング16だけど劇場公開したら余裕でドラの興行動員上回るだろう

743 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 10:45:17.33 ID:Psw7BLml.net
特典は本よりもシールにでもしてくれれば良いのに
6種類くらいで
それならコンプしようとする人も増えるはず

744 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 10:59:37.30 ID:jf5WHnlq.net
>>741
偉大なマンネリだと反論する人もいそうだけど、(アニメ番組じゃないけど)そう言われていた『水戸黄門』も終わってしまったし、もうそういった考えも通用しない時代になったという認識が必要だろう。

745 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 13:58:03.00 ID:iYCPiKg+.net
ドラえもんでバトル漫画並みのバトル映画とかやったら面白いかもね
ドラえもんでミステリーやったひみつ道具博物館は一皮むけた映画だったし

746 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 14:48:05.63 ID:FC6utRkZ.net
シンエイには出来ないし
バトル漫画て鬼滅の刃ワンピース呪術廻戦ぐらいしか100億超えてなくない?
エヴァは怪獣映画みたいなもんだし
鬼滅の刃のバトルてセリフの言い回しで堅苦しいしシンプルにキッズが盛り上がれるさくさくしたアニメバトル映画てない気がする
ディズニーさえ下火だし

子供中心の子供が本当に好きになれて尚且つファミリー層がたくさん集まって100億超える作品がもうないんだよ日本には
少子化言い訳に幼稚化成人を楽しませてるだけだから、立派なファミリーなんて1回映画見たら目的果たせるしもっと違う行事に足を運ぶよ、映画だってその時期に一本大きいの観て終わりだし

でも今のシンエイはドラえもんとクレヨンしんちゃんの成績に満足してないから僕ヤバみたいな作品に手を出してるから新規開拓意識は高そう

747 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 15:12:20.74 ID:dw8mk5Az.net
夢幻三剣士のバトルをめっちゃ高クオリティにリメイクとかして欲しいな

サプライズで「夢の人」を流してくれたら最高

748 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 15:22:03.30 ID:hdeJ5/iE.net
大魔境の「だからみんなで」、宇宙小戦争の「少年期」
このレジェンド歌をサプライズ再採用出来なかったんだから
いくら最高でもサプライズで流すのは難しいんだろうな

749 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 16:08:28.72 ID:y0JyWuRV.net
>>728
コナンのアニメにたった数秒でただけじゃんか

750 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 16:10:25.46 ID:y0JyWuRV.net
もう特典は本で固定なんかな
プルバックおもちゃの復活はないんだろうか

751 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 16:12:32.31 ID:hdeJ5/iE.net
劇場アニメはアニメではないという風潮

752 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 16:25:05.93 ID:3Buqe6lo.net
tpぼんは絶対に幼稚小中の子達も見てるよな
その生の声を聞きたい
多分ドラえもんより面白いと答えるだろ

753 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 16:29:14.11 ID:3Buqe6lo.net
基本幼稚園までのプリキュアすら大人向けに舵を切ったよな
応援上映ガンガンやって過去最高の15億突破
そして内容は幼児も満足と戦略は成功した
なんでうちは胡座かいてるだけなん

754 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 20:01:23.32 ID:sIQTs+Z7.net
>>753
プリキュアは近々ある過去シリーズの続編が深夜アニメに進出するそうだ、深夜アニメ生まれの鬼滅の刃や呪術廻戦やSPY×FAMILYなどが子供に受けたから逆に子供向けを大人に見て貰おうとする狙いだな。
あとあのシリーズのメインキャストは深夜アニメヒロインに非常に強い布陣だったからやれるだけの下地があったのだろう、しかもうち2人は過去にドラ映画のゲストも演じている。

755 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 20:07:47.94 ID:hdeJ5/iE.net
まほプリか

756 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/04(土) 20:47:52.84 ID:7uXvFCOp.net
ワンニャン時空伝は大山時代の作であり前作(ふしぎ風使い)からの間にテレ朝(制作局)のロゴが現行のものに刷新されて次作以降(恐竜2006以降)水田時代となったため、「史上初かつ大山時代唯一の『テレ朝のロゴが現行のときに公開された作』」となっている

http://or2.mobi/data/img/361020.png
http://or2.mobi/data/img/360879.png
http://or2.mobi/data/img/361021.png

https://pbs.twimg.com/media/DydZHrSUcAAwGoT?format=jpg&name=large
https://twitter.com/doorknobsmz/status/1091939503739088898
http://or2.mobi/data/img/360877.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVPX0ilVAAAojzH?format=jpg&name=large
https://twitter.com/doorknobsmz/status/1248579011787157507
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

757 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/05(日) 07:53:23.33 ID:QNIuq1pC.net
鬼滅の刃てギャグ描けないからな
まあ今の女子にターちゃんみたいな高低差の激しいギャグとシリアスを見せてもついてきてくれないから本当の名作は日本じゃ生まれないと思う
サウスパークとかシンプソンズてちゃんと泣かすときは泣かすから侮れない

758 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/05(日) 10:17:27.84 ID:jUu1mzuQ.net
TPぼん、連休に一気見したが時空乱流による神隠しとか日本誕生でもあったネタがあってワクワクした
この世界線にもドラえもんがいるのかなぁと妄想したくなる

F先生って他作品クロスオーバーとか考えたことあるのかな
ドラえもん本編にキテレツが出てくるとか。。。

759 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/05(日) 10:30:35.26 ID:zq5/9Kyk.net
パーマン、オバQ、21エモン、バケルくん、クロスオーバーしてるのいくつもあるじゃない

760 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/06(月) 08:31:58.24 ID:tov0iwc0.net
優秀なスタッフが多数いるんだから卒業しない毎年恒例の作品作りを意識してよ
卒業するものって考え方は凋落しかない

761 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/06(月) 15:28:23.79 ID:lxO1prKX.net
もしT・Pぼんの新作が出るとしたら次のようにして欲しい
・タイトルは「『T・P』+凡の息子の名前のひらがな表
 記」
・主人公は凡の息子
・旧作から引き続き登場のキャラクターについては、年
 齢を1989年時点から現実通りに上げ、CVを「旧作で
 CVが女性だった男性キャラクター」以外続投
 (旧作でCVが女性だった男性キャラクターのCVを男性
  声優に変更)

762 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/06(月) 22:43:08.00 ID:lxO1prKX.net
http://mimizun.com/log/2ch/animovie/1298845382/
http://mimizun.com/log/2ch/animovie/1298845382/l621
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 4

381 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:29:37.02 ID:6NdyxbIB
ピッポの撃たないでと心を閉ざさないで
物語の流れが自然で違和感はなかったよ
いくじなし!も残ってたし、より効果的だった

>>375
リルルは尻から登場だし、しずかも水着で尻だし、のび太ママもスカートの中見えそうだし
リルル手当てはB地区ないけどエロいし、ケツだし、パンツだし、しずかの体育座りも何故か見えない構図
なんか今回エロス分多めだったね

>>378
手錠は魔法少女ものにありがちな妙にエロい磔に変更されました



http://mimizun.com/log/2ch/animovie/1299335675/
http://mimizun.com/log/2ch/animovie/1299335675/l926
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 5

76 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:43:22.00 ID:+iFSq/p2
しかし、水着のしずかちゃんと湖でおよぎにいったり
しずかちゃんにおそってきたロボットをやっつけたり
小学生なのに、のび太はたいしたやつだ

映画版補正もあるのだろうが、そりゃ将来くっつわ
77 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日)

763 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/06(月) 23:40:03.58 ID:cUCNYOIW.net
>>761
気色悪い妄想の気は済んだ?

764 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/07(火) 07:54:35.87 ID:gfy83PNU.net
藤子Pはシリーズモノの他作品の躍動をどう思っているのかね
マイペースで無関心か対抗心メラメラか
TPぼんを水面下で作ってたくらしだし後者か

765 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/07(火) 16:22:28.57 ID:EzsUoxTM.net
まあドラえもんが落ちたんじゃなく他が上がってるだからね
そんなノイズ(今年の映画に掛けて)は気にする必要はない
大人に向けのドラえもんなんてそれこそ既存のファンが離れてるだけ

766 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/07(火) 23:41:50.99 ID:iXYiWquX.net
魔界リメイクの序盤の、のび太の鼻水たらしまくりの汚い変顔連発ってなんの意図があったんだろ
あんなの真保がわざわざ脚本に鼻水垂らしまくり指定を書き込んだとも思えないないから、楠葉の演出か

リメイクで不快になったので(鼻水だけのせいじゃないが)、改めて旧作を観返したが、海底、小戦争、鉄人と、
旧作初期作品の中で、やっぱり魔界は魔法とか魔族とか、基本はSF漫画であるドラらしかぬ道具立ての異色作だね
特に序盤の、だんだんと魔界星の接近で、地震・台風など地球に異変が訪れてゆくゾクゾク感は他の作品にはない感触だった
ドラのびの石像の謎もホラームード満点だった(この日常が徐々に変貌・崩壊してゆくゾクゾク感、パラレル西遊記がちょっと近いかな)
この辺りの感覚は、リメイク版では見事なまでにオミットされていて、どうオミットされたか詳細に書いたら、
ただの悪口の羅列にしかならないのでやめとくw

ひとつだけフォローしておくと、そもそも21世紀の新ドラの絵、色彩じゃ、あの雰囲気はとうてい出しようがない
画質も色彩もまだまだ荒かった1984年というセルアニメの時代だからこそ、あの雰囲気を出せたんだろうな
同年の牧場の少女カトリなんかも、北欧のあの暗い四季の雰囲気は84年のセルアニメのカラーだから出せたんで、
今のCG画だと綺麗すぎて、実写と大差ない感じになっちゃうんだろうな

767 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/08(水) 07:39:23.63 ID:eM1Ege/9.net
楠葉、大杉、腰が指揮をとった作品は酷かったな
子供騙しの一言で話が尽きてしまう

768 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/08(水) 09:19:15.60 ID:TYyyw5EZ.net
>>766
私は懐古厨ですの一言で済むことをまあ良くこうまで長々と…

769 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/08(水) 10:37:13.10 ID:nTW48Rza.net
>>768
済まないから長々と書いてるんじゃねーか

逆になんで全てそれだけで済まして、耳を(目を?)塞ごうとするの?
馬鹿なの?文盲なの?

770 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/08(水) 11:15:55.83 ID:po8i6T+Z.net
>>618
このレスに書いてあるように、純粋に探究心や好奇心をくすぐられるドラえもんがほしい
今の映画ドラの、子供は動きで楽しませて、大人は脚本の力で感動させてって、子供と大人を分ける思想が好きじゃない
子供が背伸びできて大人は感心できる学習冒険作品としてのあり方を思い出してほしい

771 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/08(水) 12:49:53.34 ID:TYyyw5EZ.net
>>769
リメイク不快。旧作こそ至高~
リメイクの悪いとこ知りたい?あっ、これ以上は悪口になっちゃうからやめとこっか?
まあそう落ち込まないでよ。旧作の素晴らしさは当時の製法だから出来たことでどうあがいても新作には無理なんだからさ。んほぉ~、セル制作たまんねぇ~

これのどこをどうしたら懐古厨ですませられない話になるのか

772 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/08(水) 13:24:00.81 ID:3RJegFnD.net
まあ言いたいことはわかるわ
旧作のおどろおどろしさは抜けてポップでキラキラになったもんな
俺はリメイクが初見だから逆に旧作の飾り気のなさに慣れないけど

773 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/09(木) 19:58:37.21 ID:7thesN2s.net
終わりにロボット指令出ました

774 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/09(木) 22:56:25.20 ID:BdXgzSd4.net
狙い通り若者取り入れるには主題歌じゃなくストーリーとキャラとデザインを今までと変えないと
Vaundy起用しました〜Niziu起用したから見に来てね〜
来るわけないだろこんな無戦略で

775 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 01:43:42.86 ID:VmAGK3Ly.net
萌えキャラを作れば良い

776 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 04:21:55.56 ID:H/xjBEkR.net
なにか言ってる
大山のぶ代
youtu.be/_Pt1QHjZfv0?t=35
こういう声なわけだ

777 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 04:22:15.46 ID:H/xjBEkR.net
いくらでも代わりいる この声

778 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 07:50:34.99 ID:fa3wvuFI.net
過去 未来 宇宙 異世界(夢 魔界 絵本) 天上 地底 海底 魔境  天地創造
作者が晩年もうのび太達が行くところが無いと嘆いてたけど本当行きつくした感あるな

779 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 09:29:18.56 ID:Wrlwz2bz.net
緑の巨人伝を初視聴したがあまりのつまらなさでヤバいわ
内容以前にゲストの声の問題だが、敵が人間は自然を破壊し〜って一生懸命叫んでくれてるのに味方の善人側のゲストキャラ達が大人子供みんなクソ棒読みで「ソレハヨクナイ」「ヘイワガイチバンデー」とかお前ら実はなんとも思ってなくてただどこかの本を朗読でもしてるのか?ってぐらい作品を台無しにしていて超苦痛だった

780 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 10:00:23.14 ID:hIDfc/YE.net
ドラ映画の教育的な価値を持たせようとする姿勢が好きじゃないわ
SF冒険譚を期待して開いた本が道徳の教科書だった気分

781 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 20:45:56.99 ID:3RjoL/vE.net
俺は巨人伝好き
描写が説明不足故の深読みが捗る

782 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 22:05:50.21 ID:Wrlwz2bz.net
>>780
最初の1回ならいいんだけどね、何回も繰り返されるとまたコレかとダレるな

783 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/10(金) 22:12:15.33 ID:d2ku/+6u.net
そもそも道徳的で教育的な脚本を子供達は求めているのかね
良い作品ではあるけどそれだけって感じ

784 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/11(土) 03:03:55.59 ID:kVIDKsMg.net
むしろ旧ドラの方が勉強になったよな
魔界大冒険は新の方は魔女狩りの話はカットされてるし
東西冷戦や放射能を取り上げた海底はいまだにリメイクできてない
そういう子供が見たら怖い部分も旧ドラの魅力だったし同時に勉強にもなったのに

785 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/11(土) 06:00:22.46 ID:VuA1iT0j.net
ドラ映画はピクサーを目指しているって聞いたことあるわ(誰かこの話知らん?)
妙に行儀が良い脚本とか無駄に動く作画とか意識の高さは感じるけど、何か方向性としてズレてる気がするんだよな

786 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/11(土) 17:10:42.84 ID:TtF255JP.net
クレヨンしんちゃんはプリキュアとコラボ
ライダーやその他アニメともコラボしやすいクレヨンしんちゃんに比べてドラえもんはアニメ内コラボできないのがキツイ

787 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/11(土) 17:13:46.10 ID:mGrslpzl.net
クレしんはシンゴジラともコラボしてたしな

788 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/11(土) 17:17:58.07 ID:mGrslpzl.net
過去にはドラえもん、クレしん、セーラームーン等のコラボ共演のコラボもあったな

789 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/11(土) 18:58:27.33 ID:93bvv0pJ.net
もっと気楽なエンタメに振ればいいんだよ
他作品が羨ましがる最高峰の作画音響演出スタッフが揃っているのに

790 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 07:07:58.14 ID:fe5OvgIM.net
そもそもレパートリーがないからな

791 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 09:55:07.18 ID:dx7UmMP3.net
まあ
普通に通いながら
俺はそういう事件や事故で124万件

792 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 10:13:31.08 ID:T7LcD3bo.net
最近のわたし、今日の流れ考えても本人たち勘違いアイドルに楽曲定期しなかった
ポイントは野菜を少なめにすることだと認識されてなかったかどうかは別として普通にパンに乗せてくると思う

793 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 10:23:44.44 ID:vhziiS5p.net
れほかみうへつねんこく

794 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 10:46:46.93 ID:0s6QdzTo.net
外見が老化しないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないといけないだろう
カメラマンは頑張ってラジコンカスタムしてないはず

795 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 12:34:38.21 ID:Wht9Fwbw.net
燃料タンクはそこにある
魅力のない自信こわ
えー腐ったの思い出しただけだから、燃えちまってわからない
もちろん
クーリングはやってはいるが

796 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 12:50:54.62 ID:bbv/FR6I.net
ロマサガのソシャゲって生きてるなら
シートベルトして引きずるなんて業務としてたくそ野郎ってたかと思ってるガーシー

797 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 12:58:50.10 ID:jCgLnyMr.net
何も知らなかったというか

798 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 17:12:40.04 ID:te7XBO6q.net
tpぼんのレビューを読んでるとドラえもん映画より面白いって感想が多いな
絵柄じゃないよな
容赦ない攻めた作りは満遍なく評価される
ドラえもんみたいに親子親子していないし

799 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 18:27:40.69 ID:0dPMV8zV.net
バカじゃないのか
そもそも原作者がテイストを変えて対象層を変えてかいてるものなんだから当たり前だろ

800 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 18:38:09.78 ID:w/f3Zhkq.net
ファミリー一辺倒のドラ映画は市場需要は小さいわけだな

801 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/12(日) 21:08:13.47 ID:0dPMV8zV.net
じゃあもうその市場需要の小さいやつはほっといて他のに行きなよ

802 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/13(月) 23:55:44.79 ID:f4PLllwG.net
じゃあtpぼんの脚本家にドラえもん映画の脚本も書かせたら良い

803 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/14(火) 00:45:09.71 ID:4YtP3TN2.net
ひみつ道具博物館って、「鈴がないと猫化するアニオリ設定作るとか原作レイプ」「『のびびびびーん!』とか滑ってる」って前評判は最悪だったよね
でもいざ始まったら、評価が一転した
今じゃドラえもん映画史上でも名作として挙げられる事が多いな

804 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/14(火) 04:54:07.28 ID:xMy3s23e.net
ひみつ道具博物館が評価良かったことと1つ1つが不評なのは別じゃね?
わサドラオリジナルで評判一番良いのってひみつ道具博物館?空の理想郷?

805 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/14(火) 05:13:23.15 ID:xMy3s23e.net
ひみつ道具博物館の個人的に好きじゃないところ
のび太とドラえもんの友情話がストーリーとほぼ関係ない
ドラの鈴がポイントという接点はあるけど、線上の重なりがない

806 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/14(火) 07:20:21.50 ID:GznGzbQb.net
来年はそのひみつ博物館を担当した寺本さんが12年ぶりにカムバック
あの人オリジナル要素大好きだからどう転ぶか興味はある

807 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/14(火) 07:21:12.55 ID:GznGzbQb.net
>>802
もう担当しているけど?

808 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/14(火) 11:41:36.81 ID:rsvSvHmi.net
>>805
鈴についての友情話は要らないと思った
無理に感動話を入れてる気がした
感動話なくてもひみつ道具博物館は面白い

809 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/14(火) 11:46:48.40 ID:a9VfJpJQ.net
>>808
丸々カットしても全く影響ないよな

810 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 06:04:57.25 ID:Pd/+Kg9d.net
正直東宝がアニポケ切ってから任天堂とライバル関係になったからその対抗馬として重宝されてるだけでクレヨンしんちゃんみたいに既に目新しい展開があるプリキュアや特撮のコラボも出来ず
マリオにも国内でトリプルスコアで負けてるから
アンパンマンレベルの学童限定アニメ感が強くなった
大山末期の方が新たな試みを行ってたレベルだしシンエイもドラえもんをあまりイジることはなくなった気もする

811 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 06:12:57.96 ID:P0/BAN9G.net
任天堂とライバル関係なのか?
全然対立もしていないし対等でもないけど

812 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 07:22:10.96 ID:Ve01h0Hj.net
>>811
マリオ映画のGW公開認めてるし対立煽りモーマンタイムードだからな…

813 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 09:04:21.08 ID:P0/BAN9G.net
公開時期そんな被ってないし、規模が違うし、そもそも毎年やってるわけでもないし
脅威ではあってもライバルではない気が

814 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 10:03:13.77 ID:ZevWjhSF.net
ドラえもんのライバル(境遇似てる)はゴジラ
奇しくも山崎貴作品あり、か

815 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 12:31:26.20 ID:nDFitXZP.net
頼むから児童オンリー向けのしょうもない脚本とデザインと演出はやめてくれ

816 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 13:36:08.46 ID:tSvaB18z.net
>>813
脅威ていうかコナンと違って値上げして昨年割れしたから明らかにマリオというか任天堂に子供ファミリーは移った気がする

817 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 15:10:34.14 ID:XGOk20b+.net
そりゃ移っても仕方ないさ
毎年毎年偉大なマンネリ(笑)と称して一切集客に向けた努力してないんだから
藤子短編集を映画上映した方が客入るでしょ

818 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 22:23:31.51 ID:Pd/+Kg9d.net
Switch2が発売されるて言ったら世界中が注目する
ドラえもんは毎年映画やる以外のニュースがないからな…
テレ朝は深夜アニメ枠増やすみたいだし僕やばが海外で好調なの見るともう深夜アニメの方が世界で評価されてるんだろうね

819 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/15(水) 23:27:26.35 ID:yLm/oKpW.net
深夜アニメとか任天堂とかなんの話?
映画マリオは今年も来年もやらないしマリオ映画作った会社が今年公開したのはFLYって作品だよ

820 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 01:11:44.14 ID:Dls4IpDL.net
>>810
ドラえもんも相棒とコラボしたりしてるだろう

>>808
むしろ、ドラえもんとのび太の馴れ初めみたいなエピソードが好きなんだけど
別に感動押しって程のくどさもないし
普通に微笑ましいやり取り

821 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 01:12:01.57 ID:Dls4IpDL.net
>>810
ドラえもんも相棒とコラボしたりしてるだろう

>>808
むしろ、ドラえもんとのび太の馴れ初めみたいなエピソードが好きなんだけど
別に感動押しって程のくどさもないし
普通に微笑ましいやり取り

822 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 01:12:43.60 ID:Dls4IpDL.net
二重カキコになった
失礼

823 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 01:20:32.39 ID:r0zgXbtQ.net
エピソードとしては好きだけど、映画の内容に全く関係ないし必要なくね

824 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 04:44:38.14 ID:E4QMmdvT.net
>>819
ゼル伝も数年以内にはやるし
ヒロアカに負けないかも大事だな
テレ東にはスパイファミリーで負けたわけだからテレ朝は50億以上の作品が出せない弱小テレビ局の汚名を着せられる

825 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 08:08:19.35 ID:PnejYxBE.net
そもそもの冒険動機と事件への関与、デメリットがあろうとも手を引けない理由付けなんかにも関わってくるから簡単に不要な要素と言えない面もある
不要だと思う人はそれでも友情物語じゃなくても成立させられるじゃないかと言うかもしれないが別に友情物語で成立させちゃいけない理由があるわけでもないので

826 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 08:52:59.99 ID:oIlzWpXk.net
物語への関与への動機づけという一点だけは必要だけど、それもドラえもんにとって重要な鈴であるというだけで十分なんだよな

827 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 09:16:59.05 ID:/IDsouSp.net
そしてその一点以外物語の進行に全く絡まないので、じゃあやっぱりわざわざ友情話必要性なくねってなる

828 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 11:37:20.77 ID:qH1ccQYE.net
よく褒められるひみつ道具博物館もクオリティは低年齢向け作品に過ぎないからな
あくまで暗黒ドラの中ではマシ程度
新日本以降の作品より見劣りする

829 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 12:05:27.82 ID:PnejYxBE.net
>>826
そのこだわりのある重要な鈴であるっていうのを描くための友情物語だろ
口だけで重要だっていったところでどうせ「なんでそんなに重要なのかわからん。説明不足」って言われるのがオチだし
出来の悪いカス同人最終回みたいに「これが失くなったせいで致命的な欠陥が出ます。替えは効きません」なんて不自然な仕様にするのも変だし

830 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 12:28:10.29 ID:/IDsouSp.net
>>829
重要なだけなら、ドラえもんにとって何かしらの大事な機能があるってだけで十分じゃね
まあ言う通りに動機づけの一点で必要だとしても、そこだけしか物語の動きに接点がないからやっぱり話の中で浮いてる

831 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 12:39:44.37 ID:/IDsouSp.net
のび太とドラえもんが鈴を探して怪盗DXを捕まえるために奔走します
それはそれとてのび太とドラえもんにはこういう思い出があって~っていうサイドストーリーでしかない
それが好きなら好きでいいけど

832 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/16(木) 19:13:49.52 ID:LPzZxF1M.net
>>828
低年齢層向けコンテンツに向かってどや顔で「低年齢層向けクオリティに過ぎないからな(キリッ」って…

833 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/17(金) 05:52:56.23 ID:UUQoUxet.net
ワハハイベントにメジューサ出ました
Dayでジャイアンコメントしました

834 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/17(金) 07:53:28.47 ID:dFkX5KQW.net
ドラえもんの難点はコナンクレヨンしんちゃん以上に作品の引出しが少ないこと
クレヨンしんちゃんもせましを出してきてるし映画にイツキが活躍する可能性もありうる
母性本能燻るキャラは観客動員数を大きく動かす
残念ながら今の映画市場は中年女性が支えてる

835 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/17(金) 08:40:30.88 ID:Om9t4feu.net
他作品にはできないリメイクできる強みがあるんだから
過去作品の続編とかゲストキャラ集結の目新しい作品作ってほしい
引き出しのないマンネリはやめて凋落する一方だから

836 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/17(金) 23:10:34.44 ID:AgrxIdYr.net
ターゲット層が狭いのにターゲットポカーンになる映画作ってどうする
新恐竜のピー助ですら扱いとしてはギリギリだぞ

837 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/17(金) 23:30:52.14 ID:C1QRxnt9.net
おぼっちゃまくんの小林よしのりに「読者が入れ替わってるからネタを使い回してもう一巡できる(意訳)」と言い放った作者の産物だ。面構えが違う

世代が移り変わろうともその時代の子供のために作るものなんだから、このスレを関係者が見てたとしても
中二病をこじらせたような大人のクソみたいな意見に惑わされて変な舵取りをしないようにしてもらいたい

838 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 00:03:01.19 ID:3aT7ELf2.net
>その時代の子供のために作るもの
ドラより層の狭いプリキュアもしんのすけもこの路線から脱却を図っているんだけどね
ドラ映画が落ちぶれることを期待してる人の書き込みだと思うけど

839 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 00:04:40.13 ID:3aT7ELf2.net
>ターゲット層が狭いのに
分かっているのに何で拡げようとしないの?

840 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 06:53:23.53 ID:NZKOf/ea.net
アニポケもサトシ卒業させてリコに照準合わせて新たな試みを打ってる
忍たまも大先生で大きな賭けに出るし
スタンド・バイ・ミーという大きな武器がわさドラのワースト記録と同じぐらい下がってしまったわけだし
アニメドラ映画だけで食いつないでる中でライバルたちはあの手この手で戦略考えてドラえもんからシェアをじわじわ奪ってるから興行収入にも影響してるのでこの論争が起きた
昨年はGWにマリオがあったから致し方なかったけど今年はライバルも少なくて値上がりして前作割れだから心配なの

841 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 07:50:14.66 ID:NZKOf/ea.net
クレヨンしんちゃんとプリキュアの作品同士コラボは初だし
それだけクレヨンしんちゃんの方が生き残る術を持ってる

ドラえもんの場合は小学館というよりは前々から言われてる藤子プロの問題なんだろう
コナンとすら作者が亡くなってからはコラボしてないし
フリーレンの方がコナンと合体イラスト描いて待遇を貰ってる
コナンもコロコロイチバンで連載してるし

842 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 07:56:26.45 ID:VFRCtCnl.net
ドラえもんはコンテンツとしての動きがなさすぎて空気やね

843 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 08:26:03.10 ID:3aT7ELf2.net
藤子プロの意向が市場の動きについて行けず足を引っ張っているなら残念としか言いようがない

844 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 08:48:06.71 ID:NZKOf/ea.net
そもそもクレヨンしんちゃんのタイアップをF先生が反対したとは思えんしな
追悼のときの奥さんや娘さんが先生を父とは言わずに苗字や氏と呼んでた時点で完全に家族から企業の人という関係になってて
A家族との確執決別やウメ星デンカよりクレヨンしんちゃんの方が儲かるというシンエイの発言に激怒したのも先生よりはライセンス管理してた奥さんの方て話しは当時から言われてたし

845 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 14:46:23.98 ID:toKHzIZn.net
むしろ原作者がとっくに亡くなりアニメの声優、作画もある時期に新旧と分断してコンテンツ自体もこんなに遊びや動きがない状態で40億ラインを常時超えてくるのは化け物としか言いようがない

これでドラえもんずをおそ松さんみたいに人気声優使ってぬるぬる作画でリブートしたら何が始まるのかワクワクするわ

846 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 16:00:09.07 ID:VFRCtCnl.net
映画の内容ももう少し攻めていいと思うんだけどな
ガチSFをやってみたり、先鋭的なデザインにしてみたり
何か子供向けを意識してぬるくなってるというか

847 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 17:39:32.86 ID:toKHzIZn.net
原作からして攻めまくっていた三部作、雲の王国→ブリキの迷宮→夢幻三剣士がいつリメイクされるかだな

空の理想郷やっちゃったからもう雲の王国リメイクはやらないのかもしれんけど

848 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 17:47:59.51 ID:VM57gbGz.net
>>845
コナンは初代からの曲を残して150億超えるだろうからコナンより稼げたドラえもんが菊池氏の音楽と大山ボイスに近しいキャストに引き継がせて作画も大山タッチであればコナンと同じく行ったんじゃ?

849 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 18:25:44.46 ID:+u9UKba8.net
ドラは宝島の数値を目標にするのが身の丈に合ってる
今の数値を維持できるだけでも十分

850 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 20:19:38.27 ID:NZKOf/ea.net
新作ゲームが宇宙小戦争以降作られなくなったのは本当に気になる

851 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/18(土) 22:09:23.31 ID:3aT7ELf2.net
アンチうぜーな

852 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 00:26:48.64 ID:SRAqqwsj.net
大山ドラのブルーレイ出さないのかな?

853 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 00:45:34.00 ID:vZVobGYv.net
ドラえもんもプリキュアのパロはやってると言う

原作忠実が好きだった原作ファンからは改悪呼ばわりされてたけど

854 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 05:51:38.29 ID:2r4H2Wm8.net
しかし小学館もYAIBAを今更最初からはじめるとか青山剛昌先生に余計な仕事はさせないでほしい
コナンが完結してるわけでもないしうる星やつらがそこまでヒットしてないの考えたら当たる保障なんてないし
世の中を甘く見てはいけない

855 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 07:31:01.77 ID:4r/7rnXj.net
>>851
うぜーのはお前だよ

856 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 09:55:26.89 ID:Jf/du8wW.net
大山ドラの小泉今日子の主題歌の魔界大冒険のブルーレイ出して欲しいな
あと映画ドラえもんのアンチスレあったほうがいい思った

857 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 10:06:03.22 ID:ntYR2te3.net
落ちぶれている数字のこと指摘するとすぐ感情的になる奴いるからな
言われたくなければ努力して結果出せっての
言い訳は要らない

858 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 10:09:14.81 ID:WEgilBti.net
別に落ちぶれてはいないけど

859 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 12:34:28.28 ID:mYNk22gP.net
藤子先生の未発表原稿が出てきたみたいな激アツ展開カモン

860 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 13:04:44.91 ID:ymAMG4uD.net
全部燃やしたんじゃない?
結局フェミニスト臭がするんだよなドラえもんて

プリキュア側のクレヨンしんちゃんコラボはセーラームーンのときと違ってそのままのキャラデザ再現してたの凄いわ
クレヨンしんちゃんも東宝でもちまちま稼ぐだけなんだから東映に移籍してプリキュアや特撮ヒーローとタイアップした映画やればいいのにね

861 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 14:26:52.33 ID:vZVobGYv.net
時代に合わせた改変はありだと思う
今のドラえもんは良い意味でキテレツ化してる

原作でもパロディネタは豊富
でも原作のパロディネタまんまだと今の子には通じないから、時代に合わせたパロディをやるのはノンギルティ
旗本カンナとかスッパイ×ファミリーとかかなり話題になったし

862 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 16:00:33.35 ID:ntYR2te3.net
ドラえもんの映画は春毎年恒例の風物詩として楽しみ!
こういう客層を増やせない限り先はないね

863 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 17:12:36.27 ID:b1t/mm1+.net
https://bunshun.jp/articles/-/70811?page=4
ドラえもんが遠回しに批判される立場になったのか
だからドラゴンボールやジャンプやマリオやゴジラみたいに海外での成果が大事なのよ

昔は中国でそれなりにヒットしたんだが

864 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 22:28:32.69 ID:8dAOwVkU.net
ドラえもんは「日常の中に紛れ込む非日常」というF先生お得意の根底のコンセプトが有る以上、「日本の日常」を持っている日本人にしか刺さらないという特性があるんだよ

アメリカとかでは「なんでもできる道具に頼って状況を何とかしたい」という他力本願な考え自体が嫌われるみたいだし

のび太が直面する家庭事情、学業事情、対人関係の問題、これら全部が日本の価値観で成立してる問題なわけで、それを「夢のような道具で自分の代わりに解決してくれるカタルシス」が魅力なのだから

日本特有の問題を理解できない海外人気なんて元々望むべきものじゃないんだよ

865 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 22:39:52.83 ID:b1t/mm1+.net
アメリカに挑戦してハンバーガーを好物に書き換えた時点でやっぱり難しかったよな

コナンを首位から陥落させたのは近年だとマリオと名探偵ピカチュウだけだから
そもそも最近の漫画がキャラ媚びでしか売れないからコナン1人勝ちが続くのよね

ワンピースも結局はファンタジーだしあっちはAdoのステマもあったし最終章はじまってもう連載終了約束の年になっちゃったけど終わる気配はないんだよね

866 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 22:47:49.89 ID:8dAOwVkU.net
好物を書き換えたり食事シーンで箸をフォークに書き換えたところで何も意味はない
日本の教育制度、日本の親子の関係、日本の町並み、日本の身の回りの治安エトセトラ
これら全ての日本の思想の基礎知識があって初めて成立する話なのに何をどうやっても海外向けに翻案できるはずない

日本に割と近い価値観や文化を持つアジアではそれなりに人気だけどね

867 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 22:56:42.12 ID:8dAOwVkU.net
海外向けにドラえもん作りたいなら
それぞれの国の価値観に合わせた生活様式、起きる問題、問題の落とし処をそれぞれ用意した各国向けのドラえもんを個別に作り出すしかない
「こんなこといいな、できたらいいな」を各国ごとに描写しないとドラえもんの魅力なんか世界に通じないんだよ

それをわざわざやるのか?それを無責任に製作陣に求めるのか?
何かとターゲット層やら何やら広げる広げるってこのスレでわめいてる人間はドラえもんの魅力を何ひとつ理解してないただの無能な自称コンサルタントでしかない

868 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 23:01:09.62 ID:8dAOwVkU.net
海外に向けたドラえもんを作ったとする、それは日本国内でのドラえもんの死を意味するんだぞ
海外向けに個別に作るならそれもいいだろう。海外に寄り添って作った国内向けドラえもんは確実に国内人気を失うぞ

869 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/19(日) 23:06:50.07 ID:D35XeWPn.net
コナンが国内でウケてるのはそれだけ弱女も増えたんだよ
結婚する気はないけど推し活への金は躊躇わない
リアルなアイドルは苦手だけどコナンは永遠に年取らないから変わらない永遠の存在なんだろう
お姉様たちにとってはね

870 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/20(月) 09:29:15.18 ID:Ss1jbyZc.net
地球交響楽で出てくる虫型の空中移動乗り物もそうだけど
毎回必ず出してくる意図的に幼い子向けの演出は控えてほしい
今回食事シーンはなかったけどノルマみたいに出すのはマンネリを助長するだけ

871 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/20(月) 10:14:28.42 ID:kUCHUwDW.net
やたら動く顔芸とかもそれだな

872 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/20(月) 23:33:35.18 ID:sfwihg5v.net
>>841
ドラえもんも相棒とコラボしたんですが無知ですか?

873 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/21(火) 04:56:40.04 ID:egFJcUHV.net
>>872
なんて言うんだろう?
それなら森田剛ともコラボしたからね…
要はサブカル同士のコラボをするか

クレヨンしんちゃんコラボがまさかのカッパをテレビに映しただけの時点で藤子プロは他アニメのタイアップを異様に嫌がってる
ハローキティコラボとかグッズ関係は過去にあったが

874 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/21(火) 08:13:17.95 ID:8pjWzF0e.net
コロコロ45周年記念だかの合体アニメでもドラえもんパートだけは単独という変な拘りがある
ジバニャンはじーさんとかとも絡んで徹底してた

875 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/21(火) 08:51:31.11 ID:8pjWzF0e.net
有名人は80年代の時からやってるし
なんなら作中にロッキーのテーマも流してたやん

876 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/21(火) 19:41:49.18 ID:Sy1aUwO2.net
地球交響楽の現在動員353万人興行42.2億
客層被ったしんのすけとマリオがいないと春休み明けもこれまでより伸びるな
春休みまでは絶好調とは言えなかったが

877 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/21(火) 21:11:29.01 ID:YwzJFwZ1.net
マリオはコナンとドラの客層奪ったからな
名探偵ピカチュウもクレしんいたとはいえ宝島から3億も削ったしコナンの100億突破拒んだからやはり任天堂関係は手強い

ドラゴンボールは案外そうでもないんだよな…レッドリボン軍でえらく落ちたし

878 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/21(火) 22:35:56.05 ID:9WmHE8S/.net
ドラえもん卒業してマリオもクレヨンしんちゃんもポケモンもないからコナンに集まっただけ
ハリウッドゴジラや猿の惑星に集まらないとこ見るとゴジラマイナス1.0も大人の映画てことなのか

879 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/21(火) 23:11:35.33 ID:9WmHE8S/.net
夏休みは意外と鬼門であのジブリが100億に届かなくてコロナとはいえドラえもん新恐竜が33.5億だから他のイベントとも競合してしまい大作が集まる季節だから余程の話題作じゃない限り40億以上のヒットは厳しくなってる

880 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 01:24:14.05 ID:LTPNg3sr.net
>>828
作者死後の大山ドラ映画でも評判が良いのに、ワンニャンと比べてもひみつ道具博物館の方が上だけどね
ワンニャンは評価高いけど、大山ドラ末期演出が強い映画だった
恐竜2006も面白かったけど、大山ドラ末期演出を引きずってた

作者死後のリメイク以外の映画では傑作な部類だよ
リメイク以外の作者死後の映画で一番評価高いのは空の理想郷だからそれよりは見劣りこそすれど

881 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 01:25:57.28 ID:LTPNg3sr.net
誤字があった

作者死後の大山ドラ映画でも評判が良いワンニャンと比べてもひみつ道具博物館の方が上だけどね

882 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 05:21:28.34 ID:qWhIUsCX.net
わさドラオリジナルの評価
理想郷>ひみつ道具>月面>南極>宝島新恐竜>地球交響楽>>>宇宙英雄記>人魚奇跡>緑の巨人
くらいか?

883 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 05:25:53.73 ID:qWhIUsCX.net
ワンニャン人気はかなりあるけど評価がイマイチわかりにくい
リアルタイム世代は絶賛してるけど、そこまでかな…って人もいて世代間で温度差を感じる

884 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 06:29:09.93 ID:0RiYQCbv.net
まあワンニャンは大山ドラ最後の作品補正もあるからな
リアルタイムだと旧ドラ末期の表現はアンチも多かったしこの頃のドラ作品は全部駄目って人もいる

自分はあの無茶苦茶オーバーなギャグの雰囲気そこそこ好きだったけれどw

885 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 07:00:06.26 ID:qWhIUsCX.net
この辺りの作品があまり評価芳しくないから、この世代の人気がワンニャンに一点集中してるんじゃないか

886 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 07:55:49.28 ID:COFl85/x.net
ワンニャンはキャラデザを萌え寄りにしたのも
デカかったな。
しずかちゃんが可愛すぎる。

887 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 09:08:40.21 ID:9pf1oqnE.net
>>886
そこが一番嫌い

888 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 13:01:19.07 ID:pjGNmCQn.net
>>887
静香が時空の歪みで大人の姿になりかけて
悶絶していた演出は如何なものかと思った

889 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 19:22:08.45 ID:P38aoiHS.net
コナン映画の人気キャラの声優がやらかしたみたいだな
その点ドラえもん声優関係者はスキャンダルとは無縁だし安心だな

890 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 20:52:20.50 ID:qWhIUsCX.net
それはわからんぞ
コナンだってまさかコナンからこういう問題が出るなんて思ってもいなかったんだし

891 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 21:35:39.72 ID:COFl85/x.net
まあでも犯罪したわけでもないし
声優交代はないだろ。

892 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/22(水) 22:57:32.07 ID:ccA91wkM.net
なんでスキャンダルと無縁と言いきれるのかさっぱりわからん

木村昴なんて年齢的に男盛りだし女人気も高いキャラもやってイケメンだし女関連で一番やらかしそうなポジションにいるんだが
古谷徹にスキャンダル起こるなら関智一に起こっても全く不思議じゃないし

まあ立場上公式から声優にかなりキツく釘刺されてる可能性は高いだろうけど

893 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/23(木) 00:01:53.16 ID:aogr1waE.net
問題が起きないのはF先生の人徳のなせる業かね

894 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/23(木) 13:32:03.35 ID:HSO7C1Ht.net
>>891
中絶は犯罪にはならないが
中の人がそういうことしたら多くの女性はどう思うか

そもそも青山先生はあのキャラ自体がコナン末期のときにネタで作ってしまったから取り返しがつかなくなった

895 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/23(木) 13:40:39.62 ID:8hCLdWvo.net
>>876
>>879
そもそもクレヨンしんちゃんの映画を完全に夏の時期の公開に変えた本当の理由も
ドラえもんの映画を少しでも伸ばしたいことも関係していた節があって
クレしんも初の3Dの話題があるのに思ったほど伸びてなかったのもそういう状況だったのでは

896 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/23(木) 13:57:30.71 ID:7kIrZ5IW.net
クレヨンしんちゃんは今年20億前半ならGWに戻してポケモンとバトンタッチは割とありうる
コナンも稼ぎ頭がああなったしシリーズ自体まとめに入る時期
キッズ向けアニメは低空飛行過ぎても駄目だが稼ぎ過ぎるのも問題だと思うからドラえもんぐらいがちょうどいい

897 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/23(木) 14:01:42.22 ID:qG4oIpfW.net
コナン映画がまとめに入るかなんかわからんくね?
今回の騒動でコンテンツ展開が変わると考えてるならそれは思い込みが激しいねとしか

898 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/23(木) 18:39:19.82 ID:X+lWIVXh.net
あと4作ぐらいでドラえもんの累計動員数超えるからブレーキかけれて良かったんじゃ?

899 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/23(木) 20:01:34.47 ID:c3gg4kC6.net
超えるからってだから何?

900 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/23(木) 22:48:04.49 ID:GH/AvFaj.net
ドラえもんも星野源さんのスキャンダルが出ているからな
コナンの声優のスキャンダルも他人事ではない
明日は我が身

901 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/24(金) 00:09:10.10 ID:i1fEfU7p.net
>>882
個人的には月面がわさドラ映画の最高峰だな
やっぱり、空想が現実になって現れて敵を倒してくれる所の高潮っぷりはテンションあげあげ
ノービットの発明品があべこべになってるのをただのギャグで消化せず、ちゃんと伏線として昇華してる所が実に巧い
「私の甲羅が宇宙一硬いのをご存じない?」ってモゾの台詞がボスにトドメをさす伏線だったのも意表を突かれたね
「エスパルは普通の人間」って言う異説を活かしてで異説クラブメンバーズバッジが使われるオチもお後がよろしいようで好き
エスパルは普通の人間って噂もあるってカグヤ星人が言ってた何気ない台詞まで伏線だったとはね

902 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/24(金) 01:06:30.03 ID:btfG3uCH.net
別に不祥事な訳じゃない風のマジカル差し替えてるんだから星野源の曲差し替えれば良いだけじゃね

903 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/24(金) 01:09:02.24 ID:cEVTV+T+.net
>>898
安室が微塵も出てこない今年が少しは出てきた去年以上の勢いで100億越えてるのになんのブレーキにもならんだろ

904 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/24(金) 06:33:15.29 ID:WXH7GVYq.net
声優だけに限らず、君の名はのプロデューサー逮捕のように
どこに地雷があるかは判断出来ん

905 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/24(金) 06:33:48.86 ID:hiGv40YK.net
月面って正直あまり話がうまくないなーって感じたわ
この場面や展開をやりたいためにこの設定を出したんだろうなー、とかそういう作為性の連続で
物語が自然に流れてないというか、話がかたい印象を受けた

906 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/24(金) 09:19:39.02 ID:pc0I2W/t.net
月面探査記は冒頭が藤子F味があって好き
宝島の冒頭も藤子F味があったね
新島の出現とか言うタイムリーなネタなら藤子F先生も取り入れそう

907 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/24(金) 20:39:58.86 ID:UeMvyzap.net
>>904
誰なの?何をしたの?犯行動機は?何故悪いことばかりする人間になったの?手掛けた作品はみんな放送禁止&円盤回収&配信停止になるの?

908 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/25(土) 03:18:35.11 ID:sml9/zbD.net
>>907
調べてみましたがよくわかりませんでした。でも今後の活躍に期待ですね

909 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/27(月) 19:55:38.88 ID:EwWjFTl9.net
中学か高校を舞台にしたのび太達の映画が見たいな
ドラえもんの扱いをどうするか悩むけど

910 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/28(火) 16:33:33.57 ID:oiChqxje.net
>>901
ムービット達が助けに駆けつけてくれる所はエクスタシー感じた
いいよね、あの展開

911 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/28(火) 17:30:08.25 ID:zg5IQpRN.net
地球交響楽
26日までに354.7万人、42.4億
ここから前売加算でおしまい
理想郷は362万43.4億だったからほぼ変わらないな
それが良いか悪いかはしらない

912 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/28(火) 19:10:28.40 ID:/89o1gQf.net
>>911
単価上がってライバル不在だから失敗の部類
テレ朝第三世代の幕開けか

913 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 09:11:29.85 ID:c8Es/6ic.net
むしろ主題歌やゲスト声優の華が明確に落ちた今作でここまで結果出したのは凄い

散々言われてる他シリーズがやってるような過去ファン喜ばせる遊び心をドラで解禁したら何が始まるんだろう

914 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 18:33:05.24 ID:+NAB1dVY.net
過去ファン喜ばせる遊び心なんて当たり前のように毎年やってんのにそれに気づきもしないで「解禁したらどうなるんだろう」なんて抜かすようなニワカはお呼びじゃないんでないのかなあ?

915 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 19:11:35.93 ID:h1t3g7rs.net
取り入れていてもそれに気がつかないか興味を持たれない時点でダメだわな

916 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 19:39:26.35 ID:y0nD9+g6.net
それは単にもともとドラえもんに興味がないんだろう
そんな奴らのことまで考慮する必要はない
ちゃんとファンと子供の声だけ聞いててくれれば良い

917 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 19:42:50.21 ID:+NAB1dVY.net
少なくとも大山時代まで遡って「エッチ!」をやった年に言うことじゃないのは確かだわな

918 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 20:07:40.59 ID:h1t3g7rs.net
914の考えでいくと衰退していく未来しかないんだわな
仕事ができない利益を生み出せない人の考え方

919 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 20:35:40.90 ID:+NAB1dVY.net
過去ファン向けの遊び心とか言ってるのは良いのか?
同じ考え方だろ

920 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 20:39:07.21 ID:+NAB1dVY.net
じゃあそんなもんやらない方が良いって考えでいいんだよな?
それはそれで一つの意見として受け入れるが。
ターゲットは過去ファンではなく公開当時時代の子供であるのは大前提だと思ってるから

最近このスレで大暴れしてる子供向けをやめろとか言ってるやつは死ねと思うわ。

921 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 20:48:23.30 ID:+NAB1dVY.net
ドラえもんは子供向けに作られるものであるものは大前提
過去ファンはついでに楽しませてもらってる立場であって過去ファン向けの要素はわかる人間だけわかるものであるのが望ましい
過去ファン向けに作るのはダメ、それでいて過去ファンなら気づく要素が入ってるのはありがたいこと
それに気づかないのはそれはもうファンじゃないから切り捨てて良し

ドラえもんなんて小学生で卒業して客じゃない層になってた癖に声優交代に乗じて「俺たちのドラえもんを返せ」とかギャーギャー喚いてた老害大山信者と変わらん
大して好きでもなく金も落とさないくせに口出すなっつーの

922 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 21:23:43.69 ID:uX1cRfMD.net
いや、普通に過去ファン喜ばせる遊び心なんてもっと派手な奴じゃなきゃあかんでしょ
ドラえもんズを今をときめく人気声優にして超復活とかドラ映画史上最恐の敵に今年は喪黒福造とか

エスパー摩美、オバQ、パーマン、コロ助呼んでドラベンジャーズ結成でもいいぞ

悪のりみたいに言うかもしれんがそういう事やってファンの心を掴んでるのがコナンなんだから

923 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 21:52:29.99 ID:3qoP+QYs.net
過去ファンを喜ばせるネタとか出して嬉しがるのは結局身内だけやろ
そういうので盛り上がれる層はそもそも元からドラえもん映画を観に行ってる

924 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 22:01:50.07 ID:+NAB1dVY.net
>>922
喪黒とか持ち出すようなFとAの区別もつかないやつは黙ってろ

コナンはコナンで今年YAIBAキャラ出したら出したで「あのハゲ何?」とか言われてるし弊害は出てるだろ
怪盗キッドはもうコナンキャラとして定番化してるけど同作者の過去作知識を前提にした作りをすればおいてけぼりにされる層が必ず出るんだよ

劇場版ドラえもんがやってる「よく見ると好きな人へのサービスが!」が一番理想的

925 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 22:09:42.93 ID:h1t3g7rs.net
ドラえもん映画で育った人は1億人以上いるんだわな
離れた元ドラえもんファンを懐古として固定客にするには小さな過去ネタだけでなく革新的で大々的な宣伝が必要
この革新的な宣伝は自然とスケールも大きくなり当然現役の子供達にも興味を持ってもらえる
結果、子供も懐古層も取り込める理想的な形が出来上がる

926 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 22:17:15.35 ID:3qoP+QYs.net
その革新的なやつって何よ?

927 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 22:22:11.91 ID:+lEwRANF.net
バカなのかな

子供の物として作られてるものを子供の頃に見てた大人に向けたものに作りかえたとしてそれが本来のターゲットに刺さるとでも思ってるのか
子供ポカーンの描写だらけのドラえもん映画を大人ばかりが見てる状況がドラえもんとして正しい姿なのか?

子供向けロングセラーとして後発の存在であるプリキュアですらその辺わきまえて大人向けの続編的なものは深夜アニメ枠で本来のターゲットと差別化して作ってるというのに

928 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 22:30:30.28 ID:3qoP+QYs.net
そもそも過去ファンが喜べるものの定義が変やん
ドラえもんズとかはまだわかるけど、コロ助パーマンとかドラえもんじゃねーし

929 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 22:53:44.48 ID:+NAB1dVY.net
結局馬鹿の頭悪い「ぼくのかんがえたさいきょうの」系の戯れ言でしかないんだよ
百歩譲ってドラえもんズにしたって作中の漫画やポスターに出てたり未来世界でモブとして写り込むくらいが精々

他作品設定盛り込みをやり過ぎて滑り気味なコナンを引き合いに出す時点でもうアホでしかない

930 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 23:09:33.66 ID:h1t3g7rs.net
>子供ポカーンの描写だらけのドラえもん映画を大人ばかりが見てる状況がドラえもんとして正しい姿なのか?
興行収入を上げブランドを高めるには一番賢い戦略だと思うがね
それに子供の感受性を甘く見積もってるね
ドラえもんにも時代に沿ったアップデートが必要なんだよ

931 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 23:41:54.08 ID:UvwGDCj8.net
まあドラえもんズ復活が最適解じゃないか?
今の推し文化や箱推しみたいなのがある時代には向いてると思う

アラサー世代は反応するだろうしバトル要素、ギャグ要素もあるから子供人気も出るんじゃない?

932 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/29(水) 23:44:49.29 ID:+NAB1dVY.net
知らないキャラがでばって良くわからない力を使うのを子供の感受性で済ませるのはそれこそ子供をバカにしてる
「子供なら良くわからないんだからこれでいいだろ」って
時代に沿ったアップデートとか言うならそれこそ過去作なんか出すべきではないだろ

933 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/30(木) 02:56:36.31 ID:Qyjwc+la.net
レパートリーがないからな…
ドラえもんズは遺族が好きじゃなかったんだと思うし、あれは弟子たちの作品だから色々著作権の問題があるのかも

そんなこんなしてるうちにアニポケがスカイツリーとコラボ開始した

934 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/30(木) 05:43:54.95 ID:iGhZ2OSQ.net
結局手札がないからね
コナンは華のあるキャラがたくさんいて、クレしんはキャラや映画やコラボのネタを無限に生成できるけど
ドラえもんはキャラはいつもの5人固定だからな
ひみつ道具は無限にあるけど映画のメインにはなり得ないし

935 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/30(木) 05:50:59.39 ID:iGhZ2OSQ.net
映画の作風を広げることはできるんじゃのかな
F先生のころですら割とテンプレ気味だったけど、わさドラになってからはあえて枠に収まろうとしている気すらする
ガチのSFとか歴史物とか、いつもと少し違うドラえもんをたまにはやってみていいと思うんだよね

936 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/30(木) 07:28:17.45 ID:z1gT0N8f.net
庵野に一回作らせてやりたい。

937 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/30(木) 12:22:49.31 ID:3nM96988.net
活路は山崎ドラの次回作になるかもな
2は女ウケしない予告や鬼滅ハラスメントの前に期待値を大幅に下回ったけどアマプラやBDで見た人の評価は概ね好評

938 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/30(木) 23:42:57.92 ID:yqSCha2l.net
女受け以前にドラえもんのドの字も理解してないようなやつにこれ以上ゴミを作らせるな

939 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/31(金) 06:20:20.29 ID:WYlr0em3.net
>>935
F先生も90年代序盤から作風を色々と変えてきた気がする
雲の王国、ブリキは社会風刺凄いし夢幻は攻めた構成だし(F先生は失敗言ってたが)創世なんて異色作ここに極まりだった

この辺をめっちゃシリアスに怖いところは怖いままでリメイクして欲しいんだよなぁ。。。

940 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/31(金) 06:35:02.10 ID:OyB3CS6r.net
そういう攻めてみる心がないからなー、公式
外部の作り手も今までのドラえもんに合わせて作ってるのばかりで
ドラえもんで自分の作家性を発揮してやる!くらいの気概があるやつがいてもいいと思う

941 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/31(金) 07:26:20.22 ID:zlX/NTO+.net
新海誠とドラえもんて相性良さそうだけど、どうなんだろ

942 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/31(金) 07:45:34.62 ID:3DjtlQfh.net
理想郷の終盤に登場するのびしずのシリアスさ感じる描写をもっと取り入れてほしい
予告の中であのシーンだけ良い意味で浮いてた

943 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/31(金) 08:54:28.89 ID:AB17tvWL.net
マリオとポケモンみたいに本体が死なないコンテンツではあるんだけど映画以外活路を見いだせないから有能な人材はどんどん他に行く
シンエイもドラえもんは映画とライセンス収入を軸にするって言ってたし新規開拓を目指してる

944 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/31(金) 11:05:45.65 ID:xEa4F9AH.net
>>941
災害と神道とNTR

945 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/05/31(金) 23:55:53.05 ID:FA4mbOhe.net
子供とファンだけ大切にして後はどうでもいいって凄い考え方だな(呆)
その子供とファンの数が減ってるから皆開拓やコラボなど手札増やせと言ってるのに

946 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/01(土) 11:07:27.12 ID:OeSdUZ/g.net
ドラえもんは児童向けと言われるけど児童の定義は法律によって変わるからな
学校教育法における児童を意識して作品を作っていると思うけど
それも今の時代限度がある。だから興行は頭打ちで他作品に離されていく

947 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/01(土) 12:07:04.42 ID:/8o2PA8J.net
児童は小学生
生徒は中学生、高校生
学生は大学生

948 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/01(土) 23:23:33.09 ID:deUYEhsv.net
ダンボールでヨット作るのは中々子供心を擽る設定だった
ああいう遊びの延長の道具の使い方っていいよね

949 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/02(日) 04:22:29.92 ID:urKWZNUn.net
ゲストキャラに小さい頃の出木杉嫁を出して出木杉と恋愛させるのはありかな
これなら出木杉が一緒に冒険する映画も作れそう

950 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/02(日) 05:35:02.22 ID:apAd0V8Q.net
ドラえもん映画は前半の何か作ったりしてる時がピークだな。
雲の王国とか日本誕生とか。

951 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/02(日) 06:31:52.60 ID:/hnGCirh.net
本スレ見れば分かるけど語ることがマジでない作品だからね
このスレも議論だけだし
コナンの数値と比較して何故コナンは伸びてドラえもんはピークより稼げなくなったか、コナンに言う卒業がない作品というのは自分がジジババになっても自分の子供ともしくは自分自身が何度も映画に運んだりグッズを買ってくれる作品になることを刺してる

但しコナンは卒業ではなく吉野家の偉い人が言ってた商法なので参考にしてはいけない

ライバルが同規模ではクレヨンしんちゃんだけだから切磋琢磨できないのも問題なんだろう

952 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/02(日) 08:33:17.06 ID:f1iOTBhu.net
要はオタクが極端に少ないんだよなドラえもん
健全と言えばそうだけどそれでは商売上は不利としか言えない
そして毎回のいつメンと予告からイメージされる子供向けならぬ幼児向けアピール
需要が限られた厳しい環境に自ら足を向けて案の定苦戦している

953 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/02(日) 09:09:04.68 ID:k2M9k2l/.net
有識者探してこのスレに辿り着いたんだけど……
スレチだったらごめんなさい

のび太のセリフで「昨夜の嵐が嘘みたい」ってどの映画がわかる?
大雨の次の日綺麗に晴れるといつもこのセリフが頭をよぎるけどどの作品か分からないんだ
のぶ代ドラ時代なのは確実
何か洗濯してた気がする

954 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/02(日) 09:18:54.55 ID:f1iOTBhu.net
ドラビアンナイトでしょ
嵐の中盗賊団から海中に投げ出されて意識を失って流れ着いた砂漠での台詞

955 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/02(日) 21:54:45.69 ID:sX4X6S8H.net
>>948
すみません
本スレと間違えました

956 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/03(月) 10:18:35.74 ID:483SoK17.net
>>950
そういう意味では日本誕生が面白さのピークだったかな
竜の騎士で地下を自分たちの自由な部屋を作ってたのにワクワクしたし、その後スケールアップさせて日本誕生で自分たちの国を作るようになってからその後の作品で王国作りを何回もやるけど全部前にやった二番煎じ感が拭えなくてあんまりワクワクしなかった

957 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/03(月) 18:32:55.99 ID:I8U5Vf+z.net
中国で封切りされたがまずまずの興行スタートだな
伸び次第で宝島に匹敵するレベル

958 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/05(水) 11:32:56.28 ID:yPBMWY/Q.net
地球交響楽、まさかのベトナム史上最大のヒット映画になったな
コナン黒鉄のサブマリンをわずか10日で抜いた

959 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/05(水) 13:15:43.64 ID:sJ5EP2QQ.net
そりゃベトナムじゃコナンより強いだろ

960 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/06(木) 06:51:48.24 ID:L0chdcvy.net
ドラえもんはアジアでは昔なら強くてコナンは日本以外じゃさっぱりになった

961 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/06(木) 10:21:25.43 ID:21L0c8nh.net
Abemaの専用chもあと3日で終わりか

962 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/06(木) 22:01:28.48 ID:ly7egLQC.net
ベトナムに100億稼ぐ市場はないからせめて中国で日本以上の興行収入を稼げれば貢献できるんだが新海ジブリジャンプ作品みたいな話題性はない

963 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/06(木) 22:19:33.72 ID:FAK/U5gs.net
ドラえもんは海外にお出ししてもせいぜい生活文化や価値観くらいのお国柄の違いだけどコナンの場合は法律とか社会情勢が関わってくるからな

964 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/07(金) 04:19:34.69 ID:5VLjBrQV.net
アジア市場で儲かっても二束三文だからな…先生は末期に東南アジアに訪問してファン活動しとたけど大事なのは米中市場
しかし中国は権利渡して興行収入は向こうの稼ぎになるからアメリカほど還元されないと聞いたことがある
本当に世界興行収入を伸ばすために公開するようなもの

965 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/08(土) 05:51:17.42 ID:uWxqFfEr.net
中国で売れてもな…て状態だしハリウッドで評価されてるソニックより知名度はないからね
結局は全米市場で結果出せなかったのが全て

966 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/08(土) 09:57:18.08 ID:+26PR4qx.net
米国ではのび太タイプはが心底毛嫌いされるからな
文化の違いだしそこは仕方ない

967 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/08(土) 14:18:08.67 ID:nVk8f4NL.net
あっちは中学出たら自分で車運転して通学する文化だし
でものび太てパパと違って運転は上手かったはず

968 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/09(日) 05:56:03.79 ID:oeZkgwSy.net
少なからず今年は国内海外共にスパイファミリーに負けたのは事実だからな
日テレコナン
TBSハイキュー種
テレ東スパイファミリー

ドラえもんはファミリー映画皆無のおかげでGWまで戦えただけに単価が上がったのであれば60億ぐらい伸ばさないと駄目だった

969 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/09(日) 08:36:13.69 ID:MGcYbUnu.net
2025年映画担当の興行女王寺本監督に期待しよう
新魔界もひみつ道具も当時としては高い数値を達成した実績がある

970 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/09(日) 11:57:41.41 ID:tcej+RI/.net
スパイファミリーはファミリー重視(実際は子供騙しレベルだったが)
路線に走って60億少々
それで東宝から期待はずれと批判されたな
今の時代ファミリー重視にするメリットはない
必要なのは全世代向け作品
もちろんドラえもんもな

971 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/09(日) 12:49:05.61 ID:G9KrF452.net
スパイファミリーは実際に見たわけではないけど、評判聞く感じ映画でのスパイファミリーらしさを確立するのに失敗した感じが
クレしん意識してる痕跡があるし
60億少々だと成功か失敗かわからん

972 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/09(日) 22:00:07.69 ID:xCYBaOHw.net
言われてみればパパと違って運転免許はとれたのな

まあ車の運転に必要な習得技術と交通事情が変わってるのかもしれんけど

973 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/11(火) 05:44:05.80 ID:ixPEmpoN.net
のび太は映画でも操縦はできる
免許取れない両親と比べてとんでもない才能がある

974 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/11(火) 09:02:38.50 ID:8U43dE8Z.net
ママは別に取れないんじゃないと思う。そういう描写はないし

975 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/11(火) 15:06:13.94 ID:aiZijHsh.net
https://i.imgur.com/BbhoZoW.jpg
締め切り間近です      

976 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/11(火) 15:41:39.86 ID:J0ueHpJS.net
>>975
鬼コスパだな

977 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/11(火) 21:27:48.62 ID:ixPEmpoN.net
>>974
取れない人はむしろヤバいからな

978 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/12(水) 14:12:42.75 ID:4sc/Alb6.net
>>971
60億で失敗なんて映画ないよ

979 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/12(水) 14:37:14.42 ID:/cYp6qFW.net
スパイファミリー自体の人気の規模と比較しての話

980 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/12(水) 15:41:58.79 ID:qziWu3q9.net
こけたとかそういう意味での失敗の話じゃなくない?

981 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/13(木) 03:06:45.82 ID:TCQt+WS9.net
100億行かなかったのはテレ東のマーケティング不足
TBSだったらハイキュー以上にやれただろう
日テレはフリーレン映画化したらどれぐらい行くかな?

少なくともこれらは今のわさドラ以上のポテンシャルがあるのは確か
ウマ娘は想像以上に稼がなかった以外はもうわさドラはファミリー層すら掴めない作品になってるのは危機感を持つべき

982 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/13(木) 08:04:28.06 ID:nH8WlV08.net
正しく市場を分析せず子供向けじゃなく小学校入学前後のファミリー低年齢向けに作っている以上変わらんよ
そのファミリーさえも鬼滅マリオスパイ新海に多く入っているんだから
固定層確保できるはずの毎年上映の強みを全く活かせていない

983 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/13(木) 18:21:26.68 ID:elVbiA8t.net
しん次元は見事に失敗だったな

984 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/13(木) 18:59:12.61 ID:5iB53UAO.net
今年のクレしんすごく面白そう

985 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/13(木) 22:16:09.08 ID:HU35EJhr.net
ヒロアカに負ける未来しかない

986 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/15(土) 01:34:47.93 ID:AN/avTMQ.net
ヒロアカがドラえもん超えはないと思う
夏休みはジブリさえ100億に届かなかった映画館としては鬼門の季節
夏休みぐらい映画よりももっと楽しい行事に参加したいて今の若者はYouTube効果でイベント好きが増えたてことなんだろう

987 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/15(土) 09:48:53.03 ID:7A4bqnwo.net
ベトナムでの地球交響楽、1350億ドン越えたみたいだな。どんどん記録伸ばしてる
空の理想郷が約770億ドンだったからホント何が起きた

988 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/15(土) 10:21:23.79 ID:aW2y3TZm.net
1億ドン=64万円=4千ドル
だっけ
単位が違うと、1000億の男にも簡単になれる

989 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/15(土) 21:36:07.43 ID:r4KmHyY4.net
今は円安だから海外の売り上げも大事
アジアだけでヒットしてても円安でコンテンツの養分になる

990 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/16(日) 18:16:58.27 ID:gRCYapVZ.net
コナンとドラえもんの映画は毎年観に行ってる
ドラえもんは混んでる時期・時間帯を避けると大体半数くらいの客入りだけど、コナンは混んでる時期・時間帯を避けても7・8割り埋まる客入り
でも笑い声が沸く頻度はコナンよりドラえもんの方が多い
そりゃ、ギャグマンガの映画とミステリー映画を比べたらそうなるわなって話だけどね
でもドラえもんは子どもの笑い声が多いのに対して、コナンは大人の笑い声の方が多い印象
そもそもコナンは大人の客の割合が高い感じだからね

コナンには勝てなくても、ドラえもんもピークの50億円くらいは安定して稼ぐようになって欲しいけどね

991 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/16(日) 20:18:15.93 ID:Ax/1H0Hu.net
早く次スレを

992 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/17(月) 14:05:23.71 ID:T5KKoFQB.net
>>983
初の3D映画ということを考えると本当はもうすこし伸びる想定だったはずで
そう考えるとクレヨンしんちゃんにとっては今作がかなり重要になるのでは

993 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/17(月) 14:17:45.02 ID:DmkeAq7z.net
クレしん3Dは高橋渉監督にやらせるべきだった

994 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/17(月) 14:28:24.17 ID:G5KnqvBN.net
こんなスレあったんやな
建てれるか分からんけどやってみようか?進行遅すぎて建てるのまだ早いまであるかもしれんけど

995 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/18(火) 05:25:12.14 ID:ORcrnjxe.net
インサイド・ヘッド2がコナンの興行収入3日で超えるしマリオのハリウッドアニメ化は正解だったな
国内の興行収入でイキッてないで世界に通用する映画を日本で作るよりも外人に日本コンテンツを託して世界中に見てもらう方が成功する時代だよ
ゴジラ−1.0も君生きもアカデミー賞受賞したとはいえゴジラは200億も行ってないからな

996 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/18(火) 15:30:14.20 ID:wCNHQCzA.net
マリオが2026年4月24日に再びご降臨予定だ
それまでにドラえもんも100億行ける作品になっているか
現状だと今度こそとどめ刺されそう

997 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/18(火) 22:29:58.35 ID:IpgnN0a/.net
https://www.tokyo-skytree.jp/event/special/pokemon/
アニポケもスカイツリーコラボてかなり大きなイベントを手にしてる

998 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/21(金) 00:07:22.77 ID:ug4ih1ae.net
>>996
毎年やるわけでもない単発映画にとどめ刺されるくらいならとっくに終わってるわ

999 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/21(金) 03:17:16.13 ID:8kMRDSR/.net
いや、30年経って再びアニメとして世界に君臨した40年以上継続してる世界的国産コンテンツだから

1000 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/06/21(金) 22:10:26.73 ID:SYlbWoNu.net
次スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1718975392/

1001 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/06/21(金) 23:30:00.29 ID:743SRDLg.net
Slot
💰😜🍜
🍒👻😜
😜💣🍜
Win!! 2 pts.(LA: 3.05, 3.69, 3.92)


1002 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/06/21(金) 23:30:11.57 ID:743SRDLg.net
Status ♥10 ♣9 ♦5 HP: 1000 pts. たぶん(0)
3.43, 3.75, 3.94(1983.093750) Proc. [0.453827 sec.]


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200