2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヤマトよ永遠にREBEL3199【リメイク総合】REBEL6

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd5f-XTtg):2024/04/16(火) 09:53:03.53 ID:PfPtPemud.net
!extend::vvvvv:::donguri=1/2:

『宇宙戦艦ヤマト』リメイクリーズ最新作
『ヤマトよ永遠に REBEL3199』制作決定

https://starblazers-yamato.net/news/1642498410.html

宇宙戦艦ヤマト:「3199」は「2207年から始まります」揚羽武も登場
https://mantan-web.jp/amp/article/20220302dog00m200039000c.html

・著作権、西崎義展(色)、PSヤマト含めた松本零士(色)や旧作品を語りたい、
または度が過ぎたアンチ発言などは2205スレへ
・ネガ発言はアンチスレへ
・最初から対価を払う気が無く公式に要望罵倒する輩はファンではなく乞食クレーマー
・最初から糞で駄作で対価を出すつもり無い人は決別
以上、厳守出来ない方は永遠に叩かれるとおもってください
・次スレは>>950が宣言して立てて下さい。

前スレ
ヤマトよ永遠にREBEL3199【リメイク総合】REBEL0005
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1708171141/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured

117 ::2024/04/23(火) 19:40:57.30 ID:eV37/m+R0.net
REVEL3199で個人的に期待する事
1.土門揚羽を無駄死にさせるな
2.ガルマン型デストロイヤー艦の高圧直撃砲をデザリアムorボラー相手に火を吹いて戦火を上げさせてくれ
3.グスタフ中将の活躍
4.戦艦グロデーズデザインを改変しすぎる事の無いように

118 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/23(火) 19:52:09.97 ID:SPueWvoy0.net
よく覚えてないけどグスタフって
ヤマトIIIでヤマトと戦いたがってたガルマンガミラスの奴?

119 ::2024/04/23(火) 20:14:51.21 ID:eV37/m+R0.net
>>118
そう
惑星ファンタムにプロトンミサイル撃ち込んだ人

120 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd94-VEEt):2024/04/23(火) 22:13:58.98 ID:+l8DeVJgd.net
>>117
ヤマトⅢの見せ場と言えば
まずは出渕裕先生のメカデザイン

次元潜航艇、ガルマン駆逐艦、中型戦闘艦、東部方面機動要塞、グスタフ艦
デスラー砲艦、惑星ミサイル艦、二連三段空母、各種航空機
プリンスオブウェールズ、アリゾナ
デスパーゼ等々

どれもかっこいい

121 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd94-VEEt):2024/04/23(火) 22:20:32.93 ID:+l8DeVJgd.net
ドラマも良いんだよな
土門、揚羽、デスラーの変化と変わらない部分

戦闘も燃える
デスラー戦闘空母…母なる双子星の最後を見届け、ガルマン帝国を建国したガミラス再建とガルマン解放の建国艦
いわばガルマン・ガミラスのヤマト

ガルマン・ガミラス建国時に出てくる緑のデスラー戦闘空母は、ガミラス再建まで一兵卒として戦うデスラーの決意を示すものでしょうか

ダゴン艦隊対ヤマト。コスモタイガーも大活躍
次元潜航艇対ヤマト。フラーケンとガイデルは珍しくヤマトと戦って死ななかった人

ガルマン駆逐艦の決戦兵器。高圧直撃砲の見せ場は欲しいですね

122 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/23(火) 23:16:34.89 ID:a0Pkaq8R0.net
>>120
そのリストの中で出渕さんデザインは
アリゾナ、宇宙戦闘機のゼーアドラーだけなんだが

123 :!donguri :2024/04/23(火) 23:22:14.32 ID:+l8DeVJgd.net
グスタフ艦隊対ハーキンス艦隊も燃えるな

最高に燃えるのが最終回
ヤマトに危機に現れるデスラー率いる100隻のガルマン艦隊
デスラー砲艦100隻によるデスラー砲一斉射撃!
萌える

さらばの地球艦隊の旗艦アンドロメダ、主力戦艦36、巡洋艦81、駆逐艦多数
波動砲搭載艦118隻の一斉射撃も熱いですが、これに匹敵する萌えです

※途中で艦載機や潜宙艦に少々と撃破されてます
デスラー砲艦234mと主力戦艦は242mは同等規模
巡洋艦は180mと半分以下で少々見劣りです
100隻の戦艦級によるデスラー砲=波動砲の一斉射撃は熱いです
ボラ―艦隊をこれで一掃しました

デスラーの激怒
「お前は何年副官やってんだよ」
これもまた熱いです

ヤマトのリメイクはこの暑さを超えることが出来るでしょうか

124 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 00:56:30.97 ID:4TOOjQkh0.net
念の為聞いておこう、あなたの葬式は何宗で行えばいいのかな?

125 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 01:02:35.01 ID:amJq7myu0.net
ガトランティスが250万隻とかアホなことやっちゃったから今さらたかが100隻じゃショボく見えちゃうね
制作陣がまた物量戦を仄めかしてた気がするんでボラーはガト並の物量を持ってたりする可能性もあるか

126 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 01:08:26.73 ID:bsNr/E0M0.net
>>125
出渕と板橋の見分けも付かない電波の書き込みだぞw

127 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd94-VEEt):2024/04/24(水) 01:39:09.95 ID:N+trcka1d.net
>>125
何千や万とか、全く熱く感じられないですね
いや、銀河英雄伝説みたいな描き方をするなら別ですが、それヤマトではないでしょう

ガンダムも後付けで1stの最終戦はMS両軍1万機以上にしたりするけど、アニメではそんなシーン皆無で1万機もいたらツマラナイ

数隻、数十隻、多くても数百隻止まりが熱いと思います

128 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 01:57:20.06 ID:54Oib5GU0.net
数百万隻の戦いは大失敗ですよねぇ

129 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 07:47:08.44 ID:HgfqNtFl0.net


130 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a631-r72P):2024/04/24(水) 08:11:46.76 ID:UpHLS+kF0.net
ヤマトIII好きだけど致命的なのは古代くんのボラー内政干渉。一番かわいそうなのは贔屓してくれたレパルス隊長銃殺の場面。ひどすぎ。
けど隊長立場変わってるからあれはもう無いか。

131 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 09:47:18.01 ID:FL0r2u5V0.net
スッップこいつあちこちでプルがどうとかZZがどうのとかって延々やってるやつだろ
マジで相手にすんなと

132 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 10:21:12.90 ID:yXNAlMlR0.net
2199でガミラスが次元潜航艇既に使ってるし、3199でまた使うとは考えにくい
ボラーか暗黒星団が次元潜航艇使う?

133 ::2024/04/24(水) 10:38:32.00 ID:j/6HoW+j0.net
神谷が黒サーベラーにスイッチ渡した理由が分からん。

134 ::2024/04/24(水) 12:29:20.31 ID:ZgO0H/MaM.net
>>131これか

ことぶきつかさ氏の、Vガンダム本/寿ちょっぷの、成年向けSEED同人誌より
https://i.imgur.com/MihL2kT.jpg
https://i.imgur.com/GX3vhFr.jpg
https://i.imgur.com/ZYddpd1.png

135 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 12:40:27.58 ID:ZgO0H/MaM.net
寿司にはヤマトに関わって欲しくないな
クリエーターとして実力はない&背中から味方を撃つ様な人はいらない……と思います

136 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 19:19:41.40 ID:lChMi39J0.net
>>132
次元潜航と言ってもガミラスのゲシュバール機関は亜空間止まりじゃないか?

別宇宙への次元潜航ならゲシュバール機関搭載艦ですら出し抜く攻撃も可能かも
亜空間への攻撃技術は間違いなくデザリアムは持ってる
たしかアケーリアスのゲート内の亜空間ではビーム兵器使用不能、三式弾大活躍だから
今回もデザリアムの別次元からの攻撃にも三式弾がなんらかの、あるいはここで波動カートリッジ弾?

137 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f6a6-wFA0):2024/04/24(水) 21:28:44.61 ID:bEGDc4KZ0.net
波動爆雷

138 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 32fa-muBT):2024/04/24(水) 21:52:00.49 ID:TN9qDO/B0.net
>>136
三式弾に蜂の巣にされるゴルバ型浮遊要塞を想像した

139 : 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ f6d2-1nGJ):2024/04/24(水) 22:10:37.19 ID:soTo+5jq0.net
まーなー
次元××とか波動××の描写は透過光オンパレードだからな

そこまで持っていく作劇に期待する
ちょっとだけ

2205のコスモハウンドみたいな作劇は辛い
2199にバランのワープゲートレベルの作劇を期待

140 ::2024/04/24(水) 22:43:24.03 ID:GdthCyc60.net
福井に2199並みの作劇は期待しちゃいかん

141 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/24(水) 23:54:58.86 ID:jtycqwE1d.net
話も、キャラが喋るのではなく、福井が喋ってる面白くない福井の思想の垂れ流しだろうからね
もはやガンダムでも実写映画の世界でも、駄目な話しか創れないと見切られてます

142 ::2024/04/25(木) 00:22:02.20 ID:j1z05Fo/0.net
2202の真田さんの演説には噴飯した
ヤマトどころかドラマ以前

143 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/25(木) 08:58:16.04 ID:aWVYl+4ha.net
リメイクだな

最高に面白かった80年代アニメランキング 3位「ドラゴンボール」、2位「タッチ」1位は… [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713962157/

144 ::2024/04/25(木) 11:24:53.88 ID:CouK3oPK0.net
思うけど出渕さんの2199の作劇って庵野さんの手法を借りた様にも思う。

尊敬する作品に今様の装飾を施した点で

リメイクって本来的にはそういうものなのだろうが、「あ、この人オリジナル尊敬してるよな」と感じられるのが肝だな

145 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/25(木) 11:51:50.01 ID:i/SGX2AG0.net
一方、汚狂は・・・

尊敬する作品に汚狂の装飾で汚した

146 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/25(木) 13:40:45.39 ID:tZf9MDs30.net
3199のブルーレイの予約はいつから?

147 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/25(木) 15:48:27.68 ID:XC3M77Pq0.net
それより「新たなる」「永遠に」「完結編」のUHD Blu-rayと「ヤマト2」「ヤマトⅢ」のBlu-rayをはよ頼む

148 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/25(木) 20:06:27.46 ID:Js/gGLlh0.net
円盤は知らないが放送に関しては2の系統は一向にHD以上でリマスタされないな

149 ::2024/04/25(木) 20:49:19.99 ID:FOWxQI4e0.net
汚経な
なんとか遠近法とかあるので、ああは見えんやろ、と萎えたな

やり過ぎは良くね

150 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/25(木) 23:06:48.82 ID:Ff7nEgup0.net
永遠にはHDリマスターされてるだろ

151 ::2024/04/26(金) 06:30:29.79 ID:jfgoKf5B0.net
まあ小林のクソデザインはもちろんだが、クソ演出クソ脚本もヤマトを汚しまくってるけどな
視聴者が年を取ったからって、若い登場人物の思考回路まで年を取らせる必要はどこにも無いわけで

152 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/26(金) 06:51:58.71 ID:TprsUrdr0.net
汚狂を廃した2205の脚本はだいぶマシだがな

153 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/26(金) 11:38:45.10 ID:RR+K1cY80.net
結城信輝のバタ臭いキャラ絵でアニメやるのはしんどくなってきたかな、と

154 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/26(金) 13:20:24.11 ID:FZEeOglr0.net
ガンダムSEEDがあれだけヒットしてんだから関係ないな

155 ::2024/04/26(金) 13:24:29.59 ID:Gic2c9Gv0.net
「永遠に」はDVD迄だと本当に画質酷いからなぁ、グロデーズ登場シーンなんか暗すぎて鮮明に艦体が見えないんだもの
Blu-ray版で観た時は目から鱗だった

156 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/26(金) 15:30:00.91 ID:DaYpism30.net
年末年始の初代とさらばみたいに昔の新なると永遠の綺麗バージョンを劇場でやらんかね
てかおなしゃーす

157 ::2024/04/26(金) 19:06:46.25 ID:Gic2c9Gv0.net
3199にシャルバートをどう絡ませるんだろうなぁ
旧作Ⅲだとシャルバート星にもハイペロン爆弾(重核子爆弾)があったけど共通項ってこのくらいでしょ

158 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/26(金) 19:21:44.63 ID:IAgSCiHO0.net
シャルバート周りは旧作とあまり変わらないんじゃないかって思うけど

159 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/26(金) 19:23:37.71 ID:VpsgTGX60.net
>>152
そう、それ

160 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/26(金) 23:47:57.75 ID:vmevhztWd.net
映画館行ったら、ヤマト映画のポスター張ってた
ポスターに福井監督の思想が長々と書いてあったが、こんなことをしてる作品は総じてゴミだと思うが、ヤマトファンは福井晴敏のファンで全面支持なのですか?

161 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/27(土) 01:30:45.71 ID:pqx/FJDA0.net
いいえ、諦めの心持ちです
悦に入っった感じがなんかタメ息出ちゃうね

162 ::2024/04/27(土) 02:29:04.78 ID:5AU1z1ZI0.net
グランドリバースって名前を変えたのは設定そのものが旧作と違うのだろう。
コスモリバースと似た原理でデザリアムが望む世界線に地球近傍の宇宙を塗り替えるとかではないか?

163 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/04/27(土) 02:49:12.78 ID:Y2FrFU+o0.net
2199第1話久々に見てオープニングのゆきかぜのシーン、ギャラクティカのパクリやんって思ったの思い出したな。
ハードな内容もパクってくれたら良かったんだけど。

164 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/27(土) 03:02:43.95 ID:qQOPmwqc0.net
小林誠よ
ファンの声を規制する前に
何故ネトフリのシティーハンターが
評判いいのか
理解した方がいいな

165 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/27(土) 03:51:20.23 ID:m8ev/Dd30.net
>>163
はーどなの?

166 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/27(土) 05:27:44.19 ID:Y2FrFU+o0.net
>>165
ギャラクティカはね

167 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/27(土) 08:14:55.87 ID:q/Am/ny/0.net
「永遠に」のリメイクで
サイロンもどきVS不死身の戦士森雪を
やりたかったんじゃね?
出渕も小林も福井も

168 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2786-WerC):2024/04/27(土) 10:39:49.98 ID:qQOPmwqc0.net
小林誠はいらん

169 ::2024/04/27(土) 14:33:29.09 ID:79gqw7Xz0.net
だから不死身なのはセクサロイドユキであって、森雪は仮死状態から
たまたま戻って来れただけだって何度言ってもわかんないのかなー

小林も福井も要らん、出渕はデザイナーとしてだけなら要る

170 : 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ ce11-1nGJ):2024/04/27(土) 17:42:14.75 ID:Eyhk2XaI0.net
富士見の戦士森雪って何なん?
頻出してるけど

171 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/27(土) 21:12:57.75 ID:VzrDJ7Mk0.net
出渕のボツ設定じゃね

172 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 03:30:57.78 ID:2M7cZJ+Xd.net
今回も映画館に「○万人の宮崎勤」や「児童を狙うヤマトヲタク」達が大集結する訳だな?

173 : 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ dfae-+hba):2024/04/28(日) 09:00:27.50 ID:I9HOlNzZ0.net
真田育成のクローン人間・森雪なんてのもあったな(むらかわみちお版漫画)

174 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e744-s2qb):2024/04/28(日) 09:43:34.40 ID:VN/g6CW20.net
3199終了後
養子がヤマト3のリメイクやる
と言い出して福井と対立
する気がする

175 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dff9-hKdQ):2024/04/28(日) 10:18:43.18 ID:UK93TBnZ0.net
3199がⅢ(+永遠に)のリメイクでしょ
3199とは別でⅢだけ独立した話にすんの?3199をやった後じゃムリじゃね?

176 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 11:11:01.17 ID:hw0iXl5Yd.net
ちなみにルガールの息子はアーデルハイドだ。

177 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 11:36:24.50 ID:I9HOlNzZ0.net
第1章はごたごたがあって、ヤマトがイカルス天文台から発進するまでと予想する。
あと6章の構成ってどんな風になるのかねえ。
完結編につなぐのか、復活篇につなぐのか……
デザリアム滅亡で異次元から別の銀河が出てきて大災害というなら、完結編につながるのかねえ。
そのまま地球滅亡で移民計画発動で復活篇につなぐという手もあるがな。
完結編も復活篇もリメイクシリーズでは見視されて完結という可能性もあるがな。

178 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 11:41:07.01 ID:vb6jDMm+0.net
リメイクってどこでゴールするつもりなの

179 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 11:45:41.73 ID:CNyuLmmk0.net
>>178
2202から養子が設定に参加
復活変に繋げる為に再構築と言っているので
復活変までリメイクするものと思われる

180 ::2024/04/28(日) 13:50:03.84 ID:AsFBG+k70.net
>>179
養子が設定に参加?
ただでさえブンゴーの演出脚本に加えて、アニメ畑でもSF畑でもない焼き鳥屋が設定とか何の冗談だよ

リメイクヤマト\(^o^)/オワタ

181 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 15:38:42.73 ID:hw0iXl5Yd.net
まあ、当然だが3と完結編には売りになるキャラがいないからリメイクは難しいだろう。

182 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 18:42:40.20 ID:vb6jDMm+0.net
完結編リメイクするとして沖田艦長復活はどうすんだろなぁ

183 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 07fa-uWx+):2024/04/28(日) 19:27:16.69 ID:7iAm9LUZ0.net
復活するんだろうけど
下手な理屈で、じゃあなんで守は?他の人は?とか突っ込まれないようにしないとね

184 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bfd8-+j7N):2024/04/28(日) 20:13:10.02 ID:MsUw5s8d0.net
いっそのこと土門と揚羽をメインにして代替りすりゃいいよ。勿論沖田の復活なんか無しで

185 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a74b-+hba):2024/04/28(日) 20:21:19.86 ID:CNyuLmmk0.net
沖田復活はさすがにないだろ

186 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfff-p+Fa):2024/04/28(日) 20:29:30.72 ID:bEOtNn2x0.net
>>182
つコスモリバースシステム

187 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 670a-z4uJ):2024/04/28(日) 21:05:32.96 ID:ujrmOFFS0.net
ルガールの他にオメガ・ルガールとゴッド・ルガールも出してくれ。

それとブラック・ノアの巨大砲はカイザー・ウェイヴかジェノサイド・カッターで。

188 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 22:45:42.22 ID:l0iL0HtP0.net
ってか何で英語だよw

189 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/28(日) 23:38:01.79 ID:jps3oWFa0.net
後はゲーニッツだけ「吹き荒ぶ風のゲーニッツ」として復活するのも良い。

190 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ df41-5qWe):2024/04/29(月) 05:44:26.57 ID:Ja9bL1dg0.net
>>186
ある意味では一番あてにしちゃいけない蘇生方法だなwww

191 : 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 2731-peSh):2024/04/29(月) 07:36:41.49 ID:+IQLnHNs0.net
>>186
渕ちゃんから後続への誘惑の踏み絵やなコスモリバース
沖田復活に使えそうだが、使ったら批判受けそう

おもろいな

192 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ dfae-+hba):2024/04/29(月) 08:02:20.25 ID:k4frTFb40.net
もうイスカンダルないのにどうやって?
銀河搭載のコスモリバースすら現状維持なのに無理でしょう。

193 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/29(月) 09:24:09.41 ID:81wZ5jMM0.net
コスモリバースシステムもうひとつあるよ
サーシャのカプセル

なんかサーシャの研究に真田さんが没頭するらしいし不完全なコスモリバース再現したとかありかも

なので時間制限付きとか色々できそう

194 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/29(月) 10:11:58.79 ID:pilW3u820.net
もう死人生き返らせんの要らんわ
それよりせっかく生き返らせたギムレー君はどうなった?

195 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/29(月) 15:41:20.50 ID:4lwA715w0.net
背景画でしかないアクエリアス女王に人格を持たせるとか
でテレサ辺りと母娘喧嘩「あなたのせいで・・・」「その口の利き方!」

196 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/29(月) 20:08:49.56 ID:pilW3u820.net
2202のテレサもクソだ。坊さんの化身というのも意味わからん。そもそもさらばのデカくなったりする変なの引き継ぐ必要なんかあったのか。島さんテレサのほうがリアル。宇宙に浮かぶ女神とかやめようや

197 ::2024/04/29(月) 21:01:14.56 ID:+IQLnHNs0.net
渕っちゃんの2199の歌の使い方にハッとする。
帝星ガミラス国歌=パンツァーリートとか、ムシデン=星巡る方舟のバーガーとの別れ、とか、
渕っちゃんお歌やってたのかな?

イタリアまで視野に容れると「ほんとは戦争嫌じゃ、君に会いたい」のカンツォーネとかいっぱいあるのだが。
そこは河森さんの域か?

198 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/29(月) 23:50:30.31 ID:2nzpWU4j0.net
>>196
萎えるよなあ
正体が爺さんだと思うと萌えるものも萌えなくなる

199 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/30(火) 07:19:07.03 ID:bnr4AsD5d.net
この時点でもサーシアの姿が公開されないなんて前代未聞だな。

200 ::2024/04/30(火) 07:30:20.26 ID:GaQeJrSS0.net
第1章がヤマト発進迄だったら、サーシアの情報が出てくるのは第1章公開後の第2章関連資料公開時じゃないか?

201 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/30(火) 08:51:18.42 ID:bnr4AsD5d.net
せめて第1章ラストで出てくれないと「サーシアが出ないなら第1章は観なくてもいいかな?」と無駄金を出さない様にするかもな。

202 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/30(火) 08:55:56.05 ID:HFBTE3e50.net
サーシアさんギャルになってしまい炎上

203 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/30(火) 10:06:36.42 ID:vvZRy+xq0.net
麻宮騎亜は両手が見えないくらいに視力低下、悲しい

204 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/30(火) 13:15:11.80 ID:cNtkOMaZ0.net
3199の音響はドルビーアトモスでお願いします

205 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/30(火) 16:09:12.11 ID:SPkaoiW80.net
>202
 チョベリグ

206 ::2024/04/30(火) 16:20:30.54 ID:GaQeJrSS0.net
小学生ロリなサーシアとか?

207 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/04/30(火) 16:44:54.71 ID:bvqT+iB90.net
新たなるから2年後
時間断層の中では10倍の早さで時間が流れる
時間断層は潰したけど似たようなシステムを持っているような予感
サーシャは20歳前後?外の時間の流れに慣れるために少し早めに出てきてて17~18歳とかかも

208 ::2024/04/30(火) 21:00:30.85 ID:GaQeJrSS0.net
サーシアって2205では赤ん坊として実体化していたけれど、実年齢的には2205年で5歳なんだよ。
スターシアの我儘でエレメント状態で放置されていたというだけでな。
もっとも、前世的な年齢までカウントするなら年齢はもっと高いかもしれないがな。

森雪のクローン設定がまだ生きているなら、クローンとはいえ通常なら19年程度かかるはずが数か月で19歳相当まで成長できていることなんかから特殊なのかもしれん。
まあ、リメイクで嫌がられている旧作のご都合主義設定の解消で、どうなるかはわからんがな。

209 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/05/01(水) 00:38:00.80 ID:udlhycOz0.net
>>205
いきなりの死語吹いたw
まじでウケた

210 : 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ df0c-+hba):2024/05/01(水) 06:44:06.51 ID:QAt/rf8t0.net
ユリーシャについても2193-2197年ぐらいの時期に、火星で死んだサーシャとともにエレメントから実体化された可能性が高い。肉体の実年齢は1桁だった可能性がある。
スターシャがユリーシャのことを幼いというのも無理もない話だ。

211 ::2024/05/01(水) 08:02:08.36 ID:llm/0Qdp0.net
>>207
もし時間断層とかいう糞ゴミ設定にまだ頼るようなら3199もダメだな

212 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdff-/SQ2):2024/05/01(水) 09:39:01.39 ID:R0yW8DeId.net
時間断層というか時間制御もイスカンダルの波動文明では実現していてもおかしくないからなあ

地球の時間断層はコスモリバースの副産物だけど波動エネルギーが時間に干渉できるなら究極の波動エネルギーを極めたイスカンダルが制御できてないわけがない
テレサは時間の外側からすべての時間を俯瞰的に見る存在だったけど、イスカンダルは現宇宙に留まりながら時間を思うがままに操り
すべての時空に存在する永遠の命を実現してそう

213 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/05/01(水) 13:19:11.83 ID:ZMllwZBrH.net
新たなるから酷くなった宇宙に浮かぶ女神の演出。2205では投影機みたいなので映してるようにして合理化したからもうあんなことはしないと信じたい。

214 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 87a6-jhD9):2024/05/01(水) 13:59:06.73 ID:2xYIQ0V80.net
滅び去った文明だ…誰も住んでいない

215 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/05/01(水) 16:45:27.05 ID:QAt/rf8t0.net
>>213
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』
『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』
『ヤマトよ永遠に』
旧作は、最後はオカルト展開で話を終わらせようとしていたところがあったから、そこが嫌だという人もいる。

リメイク版では頑張ってオカルト展開を解消しようとしているが、『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』でも多少残ってしまったな。

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』では頑張った方だ。

さて、3199ではどうなることやら……デザリアム関係の設定もだいぶ違うし、展開や結末も2205以上に変えてくるのだろう。

216 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/05/01(水) 17:07:41.66 ID:4W4xf56A0.net
宇宙に浮かぶ女神描写はともかく、スターシャは多分出てくるだろうなあ

イスカンダルの描写からおそらく自爆ではなく高次元への次元転移だろうからテレサみたいに三次元空間へ虚像のみ示せる状態かもしれない
ひょっとするとサーシャのカプセルにユリーシャの持ってたメッセージ装置があって高次元の存在となったスターシャの虚像と話ができる状態とか?

イスカンダルにつながる最後のツールだとすればデザリアムがサーシャ目当てで地球に攻めてくるとかもあるかもしれない

217 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2024/05/01(水) 19:26:52.99 ID:CboE8KHz0.net
>>215
そうそう。
敵性国家でも暗黒なんてのは最たるもので。
ボラー連邦なんかは一番リアリティーな感じで良かったな。本星や首相官邸の雰囲気もいいし何より音楽が最高にカッコいい。あの世界観が実は一番好きだな。

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200