2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Welcome to AntiAnime!

1 :Code Monkey ★:2014/07/05(土) 01:28:27.53 ID:???.net
Enjoy

293 :にゅーあらいばるさん:2014/07/12(土) 15:00:57.06 ID:Nt1mg/H/.net
<!-- LR案を一部加筆修正しました。 -->

<style type="text/css"><!--
.head-w {background-color: pink;}
.head-b {font-size: big;}
.head-r {font-color: red; }
--></style>
<span class="head-b head-r">
実況禁止! 実況は実況板で!<br>
他板への突撃行為は厳禁!</span><br>
<b>アニメ作品、漫画・小説作品全般のアンチ専用板です。 </b><br>
関連板のアンチスレの扱い方については、各板で議論中です。現段階では、<span class="head-r">アンチが認められている既存板とは競合はしません</span>。
<br><h2>【関連板】</h2><ul>
<li><a href="http://mastiff.2ch.net/anime/">アニメ</a>・・・現在放送中のアニメ</li>
<li><a href="http://hello.2ch.net/anime2/">アニメ2</a>・・・放送終了・公開後のアニメ</li>
<li><a href="http://hope.2ch.net/comic/">漫画</a>・・・漫画全般の話題</li>
<li><a href="http://hello.2ch.net/wcomic/">週刊少年漫画</a>・・・連載中の少年漫画</li>
<li><a href="http://hello.2ch.net/magazin/">ライトノベル</a>・・・ライトノベルの話題<b>(アンチは禁止です)</b></li>
</ul>
他にもいろんな板がありますよ。<br><br>
<b>【自治スレ】</b>今はここでわいがや中。。。<br>
<a href="http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/">Welcome to AntiAnime!</a><br>
<b>【質雑スレ】</b>スレを立てるまでもない質問や雑談はこちらで。<br>
アニメアンチ板 質問・雑談スレ
<!-- 立てるまで保留。 -->
<h2>【利用上の注意】</h2>
<ul><li>スレッドの対象を明確にしましょう。なお、対象以外の叩きは禁止です。</li>
<li>スレタイは可能な限り検索に掛かり易くする工夫をしてください。</li>
<li>スレッドの乱立は禁止です。立てる前にページ内検索で確認をしましょう。</li>
<li>板の性質上ファンとアンチの対立は避けられません。ファンの方はそれを理解した上での発言をお願いします。<br>
<span class="head-r">肌に合わないと思ったら、別の板に移動するのも大事です</span></li>
<li class="head-r"><b>荒らし・煽りは無視して放置。荒らしに構うのも荒らしです。</b>(←これ重要)</li></ul>

<div class="head-w">
<h2>【禁止行為】</h2>
<ul><li>既存板のスレを同意なしに移動してはいけません。必ずスレ内で同意形成を行ってからにしてください。</li>
<li><b>実在の人物の誹謗中傷は犯罪です。</b>絶対にやめてください。</li>
<li>不快だという理由だけで削除依頼はしないでください。</li></ul>
<li>他板への突撃行為は禁止です。見かけた方は<a href="http://qb5.2ch.net/sec2chd/">こちら</a>まで。</li>

294 :にゅーあらいばるさん:2014/07/12(土) 15:04:15.80 ID:Nt1mg/H/.net
公開設定プロファイル。
名無しさんはまた考え直さないとだね。
行数・字数はanimeとかの半分。建てすぎは8にしてもらってます。連投規制は空欄です。

255 :風の谷の名無しさん@転載禁止:2014/07/11(金) 20:41:06.37 ID:DT95Ngy1
やっつけSETTING.TXT。BBS_TITLE=、BBS_THREAD_TATESUGI=以外は常識的な設定のはず

antianime@d7g4ge47612vs
BBS_TITLE=アニメ・漫画・小説アンチ@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=http://www2.2ch.net/2ch.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=16
BBS_MAX_MENU_THREAD=200
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_UNICODE=pass
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=128
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=2048
BBS_THREAD_TATESUGI=8
NANASHI_CHECK=
timecount=
timeclose=
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_OVERSEA_PROXY=
BBS_RAWIP_CHECK=
BBS_SLIP=checked
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
BBS_BE_ID=
BBS_BE_TYPE2=
BBS_NO_ID=
BBS_JP_CHECK=
BBS_VIP931=
BBS_YMD_WEEKS=
BBS_ARR=checked
EMOTICONS=checked

295 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:12:18.64 ID:IvKq2o1C.net
はっきりと「支持者、信者はお断り」と書くべきではないの?
突撃アンチの留置所であって「お前はあっちいけ、いかないと削除するぞ」と言うための根拠板なんだから

296 :にゅーあらいばるさん:2014/07/12(土) 16:24:57.99 ID:CTA10ywA.net ?2BP(1000)
>>295
桶。

<li>板の性質上ファンとアンチの対立は避けられません。ファンの方はそれを理解した上での発言をお願いします。<br>
<span class="head-r">肌に合わないと思ったら、別の板に移動するのも大事です</span></li>

<li>この板はサブカル作品を叩くための板です。ファンの方の書き込みはご遠慮ください。</li>

ちょっと角が立つから嫌なんだけどなー。
うまいこと書ける人がいたらよろ。

297 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:32:36.28 ID:cVSkQk49.net
なかなかクレイジーなLRで嫌いじゃない

298 :にゅーあらいばるさん:2014/07/12(土) 16:38:24.11 ID:CTA10ywA.net
>>297
いっそねー,

一、よその板に迷惑をかけたものは、**す
一、信者のくせにこの板に書き込んだものは、**す
(以下略,いろいろとヤバいので伏字で…)

みたいにゲルショッカー風にしたら面白いかなーとか思ったけど,そこまでクレイジーにしてもしゃーないよね。


あともうちょいしたら,告知後の議論で争点にしたいことを箇条書きで挙げます。

299 :にゅーあらいばるさん:2014/07/12(土) 17:00:55.68 ID:szJpxlMk.net
さてと,この後反論がなければ名前欄変えてもらいます。
その後の議論で,こんなことを話し合いたいなーって思います。

@ この板の守備範囲
  サブカル全般のアンチで半ば決まってますが…。
  この路線なら,必然的に名無しを変えないといけませんね。

A 通称「北退」対策設定をするか?
  長文コピペ爆撃対策に,本文サイズを減らすかってことです。
  必要なら連投規制も加えていいかもですがどうでしょう?

B 信者の書き込みをどうするか?
  LRに「信者お断り」とはっきり書くか(>>295),『察しろ』レベルでとどめておくか…。
  個人的には角が立つことは書きたくないんですが…。

とりあえずご意見ありましたらレスしてください。

300 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:04:20.78 ID:IvKq2o1C.net
角が立つ立たないなんて今更だ
少なくともこの板の想定するアンチはことごとくこの板を独断でおねだりした奴に反感を抱いていて
そういう人間たちを連行して収容しようというのなら
「マンセー立ち入り禁止」はきっぱり書くべきでしょう
棲み分けが本当に必要だと信じているのならなおさら

301 :にゅーあらいばるさん:2014/07/12(土) 17:23:37.19 ID:CTA10ywA.net
>>300
わかりました。
私のイメージとして,信者でもアンチでもない真人間が,厳しく批評するって感じのがあったのですが,そういう曖昧なことはしちゃいけないですね。
それと,既存板との棲み分けは,既存板の人と話し合わないといけないので,ここでは何ともなんですが…。

302 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:00:35.11 ID:BDl2IYe2.net
ハッキリとお断りとするか否かは、アンチがその辺どう考えてるか
だな。アンチが信者お断りって考えてるなら、はっきり明記した方が
良いと思うけど、そこが判らないうちはボヤかしてる方が良いとも感じる。

要はアンチが良いと思える板の方が、アンチスレ移行するにしても
スムーズに出来そうなので。

303 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:04:23.32 ID:Exa4D9B6.net
テスト

304 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:05:08.69 ID:Exa4D9B6.net
この板は書けるのか
何か他の板は鯖落ちまくりなんだが

305 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:21:18.99 ID:Exa4D9B6.net
立てたタイミングが悪かったな、この板
今鯖落ちまくりだから、アニメ板の本スレの住人が、暇潰しに喧嘩売りに来ちゃうぞ

306 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:26:24.70 ID:Fo0CupuS.net
>>295から一人で暴走か?
元に戻して

>>299
「サブカル」で範囲が判る人は少ないから
アニメ・漫画・小説と明記すべき

307 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/12(土) 21:53:30.81 ID:CTA10ywA.net
>>302
>>306(前半)
<li>板の性質上ファンとアンチの対立は避けられません。ファンの方はそれを理解した上での発言をお願いします。<br>
<span class="head-r">肌に合わないと思ったら、別の板に移動するのも大事です。</span></li>
にしておいて,あとで話し合いましょう。

>>306(後半)
あと,「サブカル」→「アニメ・漫画,小説」に変えますか?

308 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/12(土) 22:00:17.64 ID:CTA10ywA.net
>>304
>>305
既存板の今後にも関わる話なんですから,記念カキコならぬ記念ギロンでもしていただけたらと。
それと,antianimeをまだまだ知らない方もいらっしゃいますので,宣伝にはちょうどいいかなと。
私としては,今はこれだけお客様()がいらっしゃることですし,ログパカされるようなレベルのことをしなければ,目をつぶろうかと。

あっ,近々SC対策にシステム大改修やるそうです。もしかしたら専ブラが使えなくなるかもですのでご注意を。
詳しくはoperateとかでご確認くださいませ。

309 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:34:10.64 ID:Fo0CupuS.net
>>308
頼むから他所の自治スレに口出ししないで

新設板として守備範囲を決める板名と最低限のルール
予想される荒らし対策を済まして解散しないとおかしな事になる

310 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/12(土) 22:45:14.64 ID:CTA10ywA.net
>>309
すまん。さっきanimeに行ったのは私です。

じゃあ,どっちにしろ話しなきゃいけないから,続きはここでやるけど…。
いわゆる【松コース】での強制移転の前歴があるらしいと聞きましたが,どこかに証拠になりそうなログはないでしょうか。
自治に任せるような感じですと,ここの設立趣旨が台無しになってしまいますから,お★様にもお願いできないかなって思ったりしているわけです。
今,その件で削除人統括の方とお話ができないか問い合わせたところなのですが。

311 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:49:37.51 ID:bKZ5dzkO.net
うーん、強制移転自体は同じサバじゃないとできないと思うが

適切な新板ができたから削除って例ならあるよ

312 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:17:36.52 ID:/YKctqNJ.net
>>310
そういうコネをひけらかすのもいらないから
ここでは新設板を自主的に使う人を対象に考えて整備すれば終わり
移住の面倒とか余計なお世話

313 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/12(土) 23:21:03.56 ID:CTA10ywA.net
>>311
その辺も含めてどこまでできるか聞いてみます。

>>312
そういう反応は予想できたから,あんまり表ではやりたくなかったんですけどね。
ちなみにコネがあるわけじゃなく,普通の住人と同じルートからですよ。

314 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:26:14.16 ID:gk22CFEF.net
結局板を作る目的が>295で、「この板を使いたい」という人は皆無なわけだ
完全なる無駄板
こんな板を作ったところで、他の板で「不満レス禁止」なんてふざけたローカルルールが通ると思ってるのか
むしろ、不満を述べることが一切禁止の板を作った方が295の目的は達成しやすいんじゃないか

315 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/12(土) 23:39:14.67 ID:CTA10ywA.net
>>314
本末転倒だけど,本スレとアンチスレの行き来は多くなるかも。
実際にそれ目当てで自主的に移住している感じだし…。

本当は使う人が仕切って使う人が話し合えばいいけど,そうもいかないのが現実なわけでして。
そろそろ名前欄変えちゃって議論を促したいんですが,どうですか?

316 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:14:17.10 ID:tQxOUjoF.net
善は急げ
急いては事をし損じるとも言うが、失敗上等まずやってみろの運営なんだしいいじゃない

317 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:15:41.50 ID:FrE1VVWJ.net
ライトノベル板の一利用者です

ライトノベル板では(LR上の対外的なお題目としてですが)
一作家一スレの原則から作品のアンチスレを扱っておらず
文芸・書籍サロンの預かりとなるので特に意見を述べる用意はありません

しかしながら、ライトノベル板のスレッド数の状況からも
作家スレ内で行われるアンチ意見的なレスに関して
こちらの板に誘導することは非現実的なものだと思われます

なお、当板のLRもパンパンな状況なので、
アンチスレの誘導に関わるLRへの記載を要望されたとしても
住人自治に対する内政干渉として対処はしがたいという旨をご納得いただければと思います

318 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:31:23.55 ID:WY90FE7a.net
ネガティブレスに対する「アンチスレ行け」「アンチじゃねーよ」の争いが、無駄に増えるだけだと思う
作品スレにおいて、ネガティブレスを許容できない奴ってのはどこにでもいるんだけど、
2chでネガティブなレスすんなってのはかなり無理筋

元々作品に対する期待があるから作品を買ったり見たりするわけで、
そこから作品に対する不満が募りに募って完全なアンチになるまでは時間がかかる
削除人もそのレスがファンによる真っ当な愚痴なのかアンチなのかの判断などできるはずもない

319 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:56:43.23 ID:vNsGcgfG.net
>>315
>本当は使う人が仕切って使う人が話し合えばいいけど,そうもいかないのが現実なわけでして。

他の板の人間とっては余計なお世話でしかないし
使わない人間が仕切っている板から言われるなら尚更
自分で分かってるならこの板に骨を埋める覚悟でやれ

320 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/13(日) 07:16:46.06 ID:bBezSB46.net
>>319
仰る通りでして,一応覚悟はできてます。
それに別板になったことで,本スレに書きにくいことを書くことだってできるようになったわけですから,全く使わないわけではないかもですよ。

>>318
結局「アンチって何?」って質問に答えられないようでは,漫画・小説カテの統制はできませんね。
別に私はちょっと厳しめの意見だって本スレには大歓迎なんですが,たまーに絶対見てないのに叩いてるだろってカキコや,作品に対する愛を感じないというか叩きたくて叩いてるってカキコを見かけることがあるんですが,
そういうのは不快感を感じるのでここでやって欲しいなと。

まあそもそも,既存板にあったアンチスレをここに移してもらうだけで,それ以外は今まで通りなんですよ。

321 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/13(日) 07:20:58.05 ID:bBezSB46.net
>>317
なら,magazinからは【梅コース】でいいですね。
基本的にはここでやりたい人がここにスレ建ててやってもらうと…。
原則ここは,サブカルの括りになるものは拒まないって感じでやるふいんきです。

322 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/13(日) 16:09:12.52 ID:tY00SQ1z.net
文句なければ名前だけでも変えてもらいますよん。

323 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:18:15.40 ID:tQxOUjoF.net
たのむ

324 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:22.21 ID:YNDw2mgP.net
>>322
宜しくお願いします。

325 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/13(日) 21:58:36.82 ID:bBezSB46.net
これで申請出してきます↓

アニメアンチ@2ch掲示板における,ローカルルールおよび掲示板公開設定プロファイル変更の議論を告知するため,下記の通り名無しさんの一時的な変更を申請します。

Antianime board need to establish its local roles and settings.
So we want to inform Antianime board's users that we are discussing with local rules and settings.
Please change Antianime board's Nanashi-san.

1. 対象となる掲示板のURL
http://hope.2ch.net/antianime/

2. 掲示板内で名無しさんの変更について議論したスレッド
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

3. 新しい名無しさんの名前 (New Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@LR&amp;設定変更議論中。。。

4. 現在の名無しさんの名前 (Current Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@転載禁止

326 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/13(日) 22:03:46.55 ID:bBezSB46.net
>>325
やべ,文字化けしてる…。

3. 新しい名無しさんの名前 (New Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@LR&amp;設定変更議論中。。。

3. 新しい名無しさんの名前 (New Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。

直ってなかったら察して。

327 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/13(日) 22:28:26.33 ID:bBezSB46.net
done.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/533

328 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:46:36.43 ID:tQxOUjoF.net


329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 01:27:39.72 ID:F98TxBQM.net
テスト

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 01:31:26.03 ID:uh4n5RQA.net
おお変わってる

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 11:35:52.34 ID:PtwJ846E.net
で漫画のアンチスレは立てて良いの?

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 14:32:49.20 ID:fOhMQnIx.net
他の板から無理やり移動したりしないならバンバン立ててOKかと

333 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/14(月) 14:50:17.21 ID:1xIsI3+k.net
なんか知らんがケーブルテレビの回線が焼かれてて,スマホもいつ書けなくなるかわからないので,取り急ぎ用件だけ。

>>331
一応サブカルは全部引き受けるつもりらしいよ。元のスレでよく話し合ってね。

>>332
そんなところだけど,乱立は禁止にしたいんだ。その辺頼む。

334 :head.txt(ローカルルール)案:2014/07/14(月) 14:53:18.29 ID:1xIsI3+k.net
<style type="text/css"><!--
.head-w {background-color: pink;}
.head-b {font-size: big;}
.head-r {font-color: red; }
--></style>
<span class="head-b head-r">
実況禁止! 実況は実況板で!<br>
他板への突撃行為は厳禁!</span><br>
<b>アニメ作品、漫画・小説作品全般のアンチ専用板です。 </b><br>
関連板のアンチスレの扱い方については、各板で議論中です。現段階では、<span class="head-r">アンチが認められている既存板とは競合はしません</span>。
<br><h2>【関連板】</h2><ul>
<li><a href="http://mastiff.2ch.net/anime/">アニメ</a>・・・現在放送中のアニメ</li>
<li><a href="http://hello.2ch.net/anime2/">アニメ2</a>・・・放送終了・公開後のアニメ</li>
<li><a href="http://hope.2ch.net/comic/">漫画</a>・・・漫画全般の話題</li>
<li><a href="http://hello.2ch.net/wcomic/">週刊少年漫画</a>・・・連載中の少年漫画</li>
<li><a href="http://hello.2ch.net/magazin/">ライトノベル</a>・・・ライトノベルの話題<b>(アンチは禁止です)</b></li>
</ul>
他にもいろんな板がありますよ。<br><br>
<b>【自治スレ】</b>今はここでわいがや中。。。<br>
<a href="http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/">Welcome to AntiAnime!</a><br>
<b>【質雑スレ】</b>スレを立てるまでもない質問や雑談はこちらで。<br>
アニメアンチ板 質問・雑談スレ
<!-- 立てるまで保留。 -->
<h2>【利用上の注意】</h2>
<ul><li>スレッドの対象を明確にしましょう。なお、対象以外の叩きは禁止です。</li>
<li>スレタイは可能な限り検索に掛かり易くする工夫をしてください。</li>
<li>スレッドの乱立は禁止です。立てる前にページ内検索で確認をしましょう。</li>
<li>板の性質上ファンとアンチの対立は避けられません。ファンの方はそれを理解した上での発言をお願いします。<br>
<span class="head-r">肌に合わないと思ったら、別の板に移動するのも大事です</span></li>
<li class="head-r"><b>荒らし・煽りは無視して放置。荒らしに構うのも荒らしです。</b>(←これ重要)</li></ul>

<div class="head-w">
<h2>【禁止行為】</h2>
<ul><li>既存板のスレを同意なしに移動してはいけません。必ずスレ内で同意形成を行ってからにしてください。</li>
<li><b>実在の人物の誹謗中傷は犯罪です。</b>絶対にやめてください。</li>
<li>不快だという理由だけで削除依頼はしないでください。</li></ul>
<li>他板への突撃行為は禁止です。見かけた方は<a href="http://qb5.2ch.net/sec2chd/">こちら</a>まで。</li>

335 :setting.txt(公開設定プロファイル)案:2014/07/14(月) 14:54:08.44 ID:1xIsI3+k.net
公開設定プロファイル。
名無しさんはまた考え直さないとだね。
行数・字数はanimeとかの半分。建てすぎは8にしてもらってます。連投規制は空欄です。

255 :風の谷の名無しさん@転載禁止:2014/07/11(金) 20:41:06.37 ID:DT95Ngy1
やっつけSETTING.TXT。BBS_TITLE=、BBS_THREAD_TATESUGI=以外は常識的な設定のはず

antianime@d7g4ge47612vs
BBS_TITLE=アニメ・漫画・小説アンチ@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=http://www2.2ch.net/2ch.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=16
BBS_MAX_MENU_THREAD=200
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_UNICODE=pass
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=128
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=2048
BBS_THREAD_TATESUGI=8
NANASHI_CHECK=
timecount=
timeclose=
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_OVERSEA_PROXY=
BBS_RAWIP_CHECK=
BBS_SLIP=checked
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
BBS_BE_ID=
BBS_BE_TYPE2=
BBS_NO_ID=
BBS_JP_CHECK=
BBS_VIP931=
BBS_YMD_WEEKS=
BBS_ARR=checked
EMOTICONS=checked

336 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/14(月) 14:56:47.39 ID:1xIsI3+k.net
ここからは,もっと実際に使う人の意見を聞いてみたいと思います。
ちなみに名前欄は今月中で戻されます…。それまでに投票まで持っていきたいな。
皆さんのご協力をお願いしますです。

299 :にゅーあらいばるさん:2014/07/12(土) 17:00:55.68 ID:szJpxlMk
さてと,この後反論がなければ名前欄変えてもらいます。
その後の議論で,こんなことを話し合いたいなーって思います。

@ この板の守備範囲
  サブカル全般のアンチで半ば決まってますが…。
  この路線なら,必然的に名無しを変えないといけませんね。

A 通称「北退」対策設定をするか?
  長文コピペ爆撃対策に,本文サイズを減らすかってことです。
  必要なら連投規制も加えていいかもですがどうでしょう?

B 信者の書き込みをどうするか?
  LRに「信者お断り」とはっきり書くか(>>295),『察しろ』レベルでとどめておくか…。
  個人的には角が立つことは書きたくないんですが…。

とりあえずご意見ありましたらレスしてください。

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 16:06:48.68 ID:3DnY3AKt.net
>>336
ここで「信者お断り」を明記しないと
アンチがマンセースレに行っても知らないよ
「なんだマンセーはアンチスレ攻撃しても良くて、アンチはここから出るなというのはどんなダブスタだ」
って言われても言い返せないからね

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 16:29:49.44 ID:4ZTESs5E.net
まあ信者を拒めないんじゃ、この板に意味はねーわな

339 :にゅーあらいばる@おいしく焼けたおorz ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/14(月) 17:33:31.06 ID:t/Kim+uM.net
>>337-338
ここは意見が割れているから,もう少し他の人の意見も聞いてみたいです。
言ってることは間違っちゃないけど,そこまで攻撃的な板TOPってのもどうなのかなーって思ってね。

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 17:43:55.72 ID:ikgvIEjS.net
2chだし少々攻撃的なのは問題ないんじゃね?
信者(かそれを装った何か)が荒らす可能性は前提に入れないと

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 17:50:54.12 ID:uh4n5RQA.net
そういう板があってもいいと思う

342 :にゅーあらいばる@おいしく焼けたおorz ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/14(月) 18:05:56.20 ID:t/Kim+uM.net
なぜおいしく焼けてるのか→>>333

>>340-341
ところで,現状で最も攻撃的な板TOPってどこでしょう?
参考にしてみようかな…。

>>337-338
「信者お断り」は上に書いてみますです。
下の利用上の注意も変える必要あるなら変えますが。

他板への突撃行為は厳禁!<br>
信者・ファンの突撃もお断り!</span><br>

343 :にゅーあらいばる@おいしく焼けたおorz ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/14(月) 18:08:21.01 ID:t/Kim+uM.net
前に利用上の注意の修正案出したからそれも書いておく。

<li>この板はサブカル作品を叩くための板です。ファンの方の書き込みはご遠慮ください。</li>



ちなみにこんなのも考えたけど,攻撃的レベルじゃないよね…。
一種のネタだと思ってちょ。

298 :にゅーあらいばるさん:2014/07/12(土) 16:38:24.11 ID:CTA10ywA
>>297
いっそねー,

一、よその板に迷惑をかけたものは、**す
一、信者のくせにこの板に書き込んだものは、**す
(以下略,いろいろとヤバいので伏字で…)

みたいにゲルショッカー風にしたら面白いかなーとか思ったけど,そこまでクレイジーにしてもしゃーないよね。

(以下省略)

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 21:16:36.45 ID:RjyFfaqD.net
ラノベ板はアンチスレ禁止って話じゃなくて
作品・作家スレの重複となりうるアンチスレが禁止なだけで、
「ラノベ全般でこういうのにアンチ」みたいなスレはOKだと思ってたんだけど、
なんかLRに特記しなければいけないほど時勢が変わったの?

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 21:45:36.22 ID:8YJIANqk.net
時勢は変わってないけど、狭量な連中が「アンチを追い出すための隔離所が欲しい」とこの板を作成してる所
そのうち各自治スレに乗り込んできてアンチ禁止議論始めるんじゃねーの

346 :にゅーあらいばる@おいしく焼けたお(T_T) ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/14(月) 22:17:05.49 ID:jTJzl2M1.net
別にアンチがダメってわけではないと思うけど,アンチスレは建てられないみたいだから,やるならここでやってねーっていう宣伝のつもりで書きました。
外したほうがいいなら,外します。

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/14(月) 22:36:24.16 ID:8YJIANqk.net
アンチスレが立てられないって言ってるけど、どの板の話?
漫画は漫画サロン板
ラノベは文芸書籍サロン板がアンチスレを引き受けてたわけで、立てようと思えば今まででも立てられたんだけど

348 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/14(月) 23:06:19.09 ID:jTJzl2M1.net
>>347
あっ,そうなんだ。
勘違い勘違い。

//

ちなみに,Jack ★さんに照会したところ,強制移転は可能とのことです。
もちろん,既存板の自治とは念入りな打ち合わせが必要ですが。
そうなったらここに「アニメアンチ板移転促進事務所」でも建てましょう。


マニラの風の噂をgdgdしながら
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394178042/75-76
76 :Jack ★:2014/07/14(月) 20:51:22.21 ID:???
>>75
可能だと思いますよ
ただ、移動の取捨選択はある程度住民の方々でやる必要はあるでしょうねぇ

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 01:42:05.71 ID:AZxneGG2.net
つまり、アンチ板の住人の怨念を煽って
各自治スレに乗りこめーってやることもありえないわけではないのだよね

転載禁止の話し合いの時は他のスレにIDの出てない住人が自治に絡んできて、
嫌儲の工作だって反発が後に出てきたケースもあるし
こういうのは他の板からしたら関係したくないってのが本音だ

350 :にゅーあらいばる@おいしく焼けたおorz ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 08:26:24.26 ID:+GCFXXqv.net
>>349
つまり,議論の起爆剤になっても,ぎろんを中心になって進めちゃダメってことですね。

351 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 16:30:27.83 ID:O5Ep2OzY.net
「信者お断り」きっぱり書いてもいい?
もうちょっと意見が聞きたいな。

352 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 17:07:20.55 ID:gz9Qp2Kw.net
いんじゃね
そういう板だし

353 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 17:29:44.84 ID:AZxneGG2.net
>>350
ダメって言ったところで守るような奴が、匿名とはいえアンチとして暴言を吐くかというとさ……無理でしょ

要するに、この板の必要性があるという人たちの中でも
「ルールは守られるものだという前提にアンチを追い出せることを期待する」って9条信者みたいなスタンスの人と
「ルール無用でアンチ発言し放題の板」としてここの板に来る人の時点で
もはや認識がズレ過ぎていて破綻が必至なんだ

さらに、この板に何も期待できないと言っている人たちの意見としては
「本スレを攻撃する人たちの作戦会議場」や
「自治厨が自分好みの板にするため、さらなる波風を起こすきっかけ」にしか見えてない

だから、よりカッチリとした外部との不可侵含めた関係性を定義づけないと
他板からの関係性はとても冷たいものになってしまうから、
サブカル全般とかいうには熟慮が足りてないよねってこと


>>351
明らかな誤解に基づく批判があった際に、その訂正すら信者目線の擁護って扱いになるのがアンチスレだ
いわばアンチ視点に対する信者である以上、信者を断っては自分たちが出入りできないw

それに、信者・アンチにおける一番の楽しみって「一段上の理解に基づき、相手の信仰をボロボロに砕くこと」でしょ?
アンチ同士でほのぼのやるよりも、そういった信仰戦争が隔離されることを期待してくれている住人は多いと思う
そういう意味では「軟弱モノはお断り」の方が相応しいかと

354 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 17:34:56.00 ID:5xm+ihpC.net
>信者・アンチにおける一番の楽しみって「一段上の理解に基づき、相手の信仰をボロボロに砕くこと」でしょ?

ならばアンチがマンセースレに乗り込んでそれをやっても文句言うなよ

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 17:40:26.47 ID:5xm+ihpC.net
もし「マンセーはしたい放題、アンチはここに逼塞してろ」というのがこの板の趣旨なら

信仰戦争の戦場が「本スレ」になるだけの話だぞ
そのくらいのことも予見できない?
「俺はアンチじゃなくて是々非々主義者だ」と言われたらそれまでだし
削除人が機能していない状態では、必ずそうなるぞ
それともアンチをアンチと言うだけで規制するか?

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 17:47:20.01 ID:gz9Qp2Kw.net
板の趣旨のお題目として「信者禁止です」って書いておきゃいいんだよ
それだけのことだよ

357 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 17:53:32.61 ID:5xm+ihpC.net
アンチを叩きたいだけの奴には、アンチもまた意見であるということを理解してもらいたいものだ
「信仰戦争」をやめて、マンセーはマンセー同士、アンチはアンチ同士でほのぼのするためにこの板ができたんじゃないの?

戦争がしたいのならこの板抹消して、どこでも「1作品1スレ」にすればいいだろ

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 17:55:11.78 ID:AZxneGG2.net
>>354
>ならばアンチがマンセースレに乗り込んでそれをやっても文句言うなよ
ああ、文句は言わず、以前のとおりに流すだけだ

それとも何か? マンセースレ住人がアンチ装った書き込みして
「ほら、やっぱりあいつらは守る気がない嘘つきのクズ共だ!」って言っても
唯々諾々とルール守ってますって面構えで居られるの?
こういうふうに種明かしをされてない状態でも本当に冷静でいられる?
そして、信者がIDから自演だとバレた時でも不干渉で居られるの?

どう考えてもルールで縛りようがないだろう


>>355
そういう趣旨で板を立てたようだけど、キミの予想通りの結末になるんじゃねーの?

だから信仰論争における隔離としての板ならともかく、アンチだけの板とか現実味がないよって話

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 17:58:36.28 ID:gz9Qp2Kw.net
>>357
>戦争がしたいのならこの板抹消して、どこでも「1作品1スレ」にすればいいだろ
無理

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 18:05:39.49 ID:5xm+ihpC.net
>>358
嘘つきのクズを相手にした俺がバカだったよ

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 18:19:11.35 ID:AZxneGG2.net
>>360
ああ、ご苦労さん

ちなみに俺よりも嘘がうまい奴はごまんといる
口先三寸でこんな板を作らせちまう奴みたいにな

前の運営はもう少し賢かったぜ?
「本当にルールが守れるなら板を一日置きに使ってみてくれ」くらいのハードルは用意した
ちなみに、実現したら「それで解決として板は必要ないですね」だ

362 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 18:29:05.31 ID:O5Ep2OzY.net
まあまあ,そう言い争わない…。
どちらにしろ,トラブルになるのは当然なわけですし。

ただ,そのトラブルを軽減させるのも自治次第なわけですから,そこはどうしたらいいかってきちんと話し合っておく必要はありそうですね。
私はルールが守られるなんて思ってませんし,もっと言えば,ルールなんて破ってなんぼだと思ってます。2chという空間では特にですね。
かといって何も書かなければ無法地帯,書いたら書いたで差別だのなんだのと言われかねない…。
本当にどうしたらいいか,とんと検討がつかないです。

追伸 一応,「LR&設定変更議論中。。。」表示の間はage進行でお願いします。
というか,自治スレでは軒並みage推奨となってますので,ご協力をお願いします。

363 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 18:33:13.47 ID:O5Ep2OzY.net
とりあえず,「信者お断り」が必要か傾向を見てみたいので,差し支えなければこの発言に対して,
@ 賛成 or 反対
A 出身板(信者寄りかアンチ寄りかも添えて)
B その他意見
の内容でレスしてくださいな。

(例)
@ 賛成
A anime(バリバリの信者ですw)
B 凸禁止と書いていながら,「信者お断り」と書けないようではダブスタだって言われたのに納得して…。

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 18:34:55.65 ID:gz9Qp2Kw.net
>>363
>A 出身板(信者寄りかアンチ寄りかも添えて)

あらゆる作品に対して全方位アンチでも信者でもないぞ俺はw

365 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 18:41:34.41 ID:O5Ep2OzY.net
>>364
そういう人を考慮してなかったwww

Aは平均して,信者寄りかアンチ寄りかでお願いします。
…でいいのかな?

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 18:44:19.51 ID:Xx6H3rrO.net
>>363
無意味だよ
みんながみんな本当のことを書くわけないし、その判別だってつかない
無駄に荒れて終わり

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 18:56:15.99 ID:gz9Qp2Kw.net
>>365
特定の作品に対してアンチだからアンチスレ探して(立てたくて)
ここにやってくるっていうのは想定してないん?

368 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 18:56:49.19 ID:O5Ep2OzY.net
>>366
傾向が見たいだけですので…。

369 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 18:58:09.49 ID:O5Ep2OzY.net
>>367
冷たい意見を述べる人はどのアニメに対しても冷たい意見なのかなーとかって思ってました。
あまあまいですよね,私の考え方。。

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 19:01:47.36 ID:gz9Qp2Kw.net
>>369
まあそういう人はアニメ見ないだろうし
さもなくば気の触れたアンチだなw

後者が対象なら板がスッカスかになるだろうw
ここに来ると思えん

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 19:36:10.52 ID:qq1YtImi.net
御託はどうでも良いから
板名だけでも変えてよ

「アニメ・漫画・小説アンチ板」

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 19:38:10.39 ID:qq1YtImi.net
LRは最初の案で十分で荒らされないようにしてあれば
それ以上は使う人らで状況に合わせて変えれば良い

373 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 20:08:19.95 ID:O5Ep2OzY.net
>>370
それもそうですね。

>>371
その辺りも変えてもらいたいけど…。
設定回りはまた今度にさせてくださいな。

>>372
んじゃー,「信者お断り」は書きますね。
後ほど修正案を出しますので,デバッグ&ダメ出しよろです。

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:09:52.28 ID:G0v9ZSSv.net
>>371
それだったらなんでもアンチで良いだろ
なんでアニメだけ
特撮とか芸能人アンチも集めればいいだろ

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:18:26.03 ID:TAgngH9n.net
>>374
収集つかなくなる
元々アニメアンチだったわけだし漫画小説カテゴリだったから

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:20:34.44 ID:AZxneGG2.net
>>371
上であれだけ説明してやったんだから、
最初から覚悟完了なアニメ系各板はともかく
マンガ小説カテゴリまで類焼させようとするのはやめてくれ

どっちもサロンが受け皿を担当しているんだから必要ないって意見もあるし、
設立動機からぶれまくった結果じゃねーかよ

大体全ジャンルから引っ張ってきて板内のスレ数制限はどうなるの?

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:31:35.42 ID:G0v9ZSSv.net
>>375
収集もなにもアニメ板の方からアンチスレとか持ってこられるのか?
誘導できるならともかく無理だろ

378 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 20:40:58.51 ID:O5Ep2OzY.net
うーん,先に守備範囲決めないと収拾がつかない…。

>>377
>>348
まあ自治と相談で。

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:42:19.80 ID:USsazFjB.net
対象範囲の緩さが売りのサロン板のLRに、「○○禁止」を入れるのはやめてね
板の存在意義が無くなるから
「専門の板もあるから、そっちで立てることも考慮してください」程度で

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:46:25.70 ID:G0v9ZSSv.net
もしアニメ板からアンチスレを移動するなら愉快犯が
アンチスレを立てるぞ
運営にかなりの負担かけて何の意味もなくなるわ
できるもんならやってみろ

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:46:27.32 ID:gz9Qp2Kw.net
そんなことはサロン板自治で言え

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:50:46.23 ID:Xx6H3rrO.net
>>377
移転に関しては、ここもアニメ・アニメ2も不干渉という論調
だから無理に議論しなくていいでしょう

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 20:59:30.80 ID:AZxneGG2.net
>>381
要するに危惧しているのは
「ここがなんにでも使えるアンチ板、アンチスレはここ以外で建てるな」
という論理展開がこの板でされると、
サロン板が追従してルール直さなくちゃならなくなる
(あるいはそのように荒らされてしまう可能性まである)から
こっちの板で事前にそういう芽を摘むという面倒くさいことさせられてるんだ

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 21:07:48.64 ID:gz9Qp2Kw.net
>>383
サロンなんて他の板で立てられれないものを立てるゴミ箱だからどうでもいいじゃねえか

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 21:22:27.97 ID:gz9Qp2Kw.net
>>378
決められないなら投票所使って扱う範囲を多数決で決めればいい

投票所
http://kanae.2ch.net/vote/

1、アニメ系のみ
2、漫画系、ラノベ系も含む
3、2+特撮、芸能人等も含むって感じで

386 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 22:40:39.06 ID:5ViUxTLz.net
んじゃー,投票する?

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 22:54:50.00 ID:AZxneGG2.net
>>384
それだったらこの板こそアンチゴミ箱って板名にしたらいいんじゃないの?

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 23:10:44.20 ID:gz9Qp2Kw.net
>>386
決まらないならそれしかないだろう
告知期間がいるからすぐにはできないけどな

あと候補も詰めて

この過疎板でどこに告知するのかという話だがw
各板もうあることは知ってるから別に宣伝はいらないよなw

389 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 23:14:30.05 ID:5ViUxTLz.net
んじゃー,名前また変えますか?
というか板トップを告知用に変えれましたっけ?

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 23:20:21.73 ID:pgWurbJ1.net
ていうか、一体どういうアンチスレを想定してるんだ?
本当に需要はあるのか?

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 23:25:10.70 ID:gz9Qp2Kw.net
東方板がこんなのにしたことあるよ名前

980 名前:転'載を禁,止する程度の名無し@6/8LR投票実施[]

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/15(火) 23:34:50.30 ID:WKyCkemJ.net
>>385
小説も含めて、板名も変えてほしいな。

393 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/15(火) 23:40:53.19 ID:5ViUxTLz.net
そいじゃー,丸一日投票ってことでいいですか?
日にちはできれば週末がいいかなって思うんですがどうですか?

というわけで日程決まったら,また名前は変えてもらいます&投票所用テンプレ作成しておきます。
どんな名前がいいかな? 「風の谷の名無しさん@この板の守備範囲を決めるよ→投票は7/xx!」だと長すぎるか?


…うむ,しばらくはこの問題は棚上げできるな。
まだこれだけ決めないといけないことがあるからなー↓
@ 長文コピペ爆撃の対策
A 信者凸禁止を明記するかどうか
B 強制移転してもらうかどうか(あっちの自治とも話し合わないと)

総レス数 984
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200