2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Welcome to AntiAnime!

1 :Code Monkey ★:2014/07/05(土) 01:28:27.53 ID:???.net
Enjoy

395 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 00:03:43.62 ID:qYB5Vno+.net
>>394
1のアニメ系と言っても,
0.5: 当初の申請通りanime anime2だけを管轄
0.8: 0.5にanime3 ranime ranimeh追加
1.0: 0.8にアニキャラ系追加
ってのも考えられる……うーん切りが無い。


ここはもうシンプルに,>>385でいいんじゃない?

ちなみにだけど個人的には,人のアンチだけはここではやりたくないんだよねー。LR原案見てもらえばわかると思うけど…。

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 01:02:09.60 ID:CqujkC/m.net
芸能人もいらん気がするw
まあこれは意見待ちで

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 04:49:25.98 ID:oB8uwD0f.net
芸能人は完全に違うだろ
板カテゴリでは漫画・小説等の中にある板だからねここは

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 05:46:37.95 ID:BDYr+Rer.net
つまり声優はOK

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 07:30:20.67 ID:LD6CkN5r.net
漫画小説カテなんだからそこは守ろうぜ

400 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 08:01:15.16 ID:UaL3S/xE.net
芸能人ってのは声優さんとかアニソン歌手さんとかそういうのの絡みじゃないの?
そうじゃなきゃお断りですよそりゃ。

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 09:37:31.09 ID:MxE3l6zX.net
声優アンチもこっちに呼び込むつもりかw
収集つかなくなるぞ

どうせOPを歌ってるつながりでももくろとかも
アンチスレ立てるんだろ?
どんだけバカ板になるんだよw

>>400
声優とアニソンOKならAKBもOKだよな?
AKB0048で歌ってるんだから

お前は何も考えて無いだろ

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 10:59:07.12 ID:CkPmmc9t.net
てす

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 11:14:15.53 ID:Gtum6UP2.net
>>400
声優や芸能はすごいややこしいことになるから禁止のほうがいいよ

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 11:20:33.47 ID:MxE3l6zX.net
>芸能人ってのは声優さんとかアニソン歌手さんとかそういうのの絡みじゃないの?
って書いてあるんだから
声優アンチも入れろ

AKBアンチも入れとけ
あそこは削除うるさい基地外居るから
こっちに移動させろw

405 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 11:28:31.79 ID:Gtum6UP2.net
カテゴリ違い

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 11:58:04.58 ID:ilMNkO+c.net
とりあえず漫画小説フォルダー(声優関係は除く)のアンチって定義で
板名は判り易く「アニメ・漫画・小説 アンチ板」に決めてしまおう
これはアンチかファンか関係なく使いはじめるのに絶対に必要だから
ここで足踏みしていても仕方が無い

それと違和感が大きいから声優は芸能関係に移してもらえないか確認したらどうか?
あと保持数を心配する声が有るけどこれは圧縮頻度で判断しないと今は何も決められない

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 12:05:47.48 ID:MxE3l6zX.net
>アンチかファンか関係なく使いはじめる
意味わからん

アニメアンチならアニメだけだろ
ラノベや漫画まで入れるなよ

小説ってどこの範囲まで入れるんだ?
SFも時代小説も全部か?

映像作品だけにしろよ
特撮関係を入れないのもおかしだろ?

仮面ライダーアンチスレも伸びてるんだろ?
あれもこっちに移動させろ

408 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 13:20:43.74 ID:aZDQe73m.net
あくまでここは 小説・漫画カテだからな…。
あと,ここで実在の人物を叩くのはなるべくならというより絶対に避けたいと思ってる。
最低ラインはアニメ関係とは思っていたが,一律禁止にした方が良さそうだな。

まあその辺は今後の話し合いに期待して…ということで。

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 13:24:19.94 ID:Gtum6UP2.net
声優個人ってこのカテゴリだったのねごめん

この板の個人的な定義

可能なアンチスレ
アニメ作品本家
 その原作小説(ノベライズ系)
 その原作漫画

板違い
 そのアニメの声優(あくまでも作品について語る板のため)
 そのアニメの曲関連(上と同じ)
 特撮(文化カテゴリのため)

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 13:34:28.40 ID:MxE3l6zX.net
>>408
原作者も叩かれるだろ
監督も叩かれるだろ
脚本家も叩かれるだろ

なんで声優が除外されるのか意味不明だ
棒声優とか叩かれるのが普通なのに
アンチスレ駄目とかまったく納得できないわ

>>409
キャラアンチはじゃあどうなんだ?
キャラアンチスレも移動するんだな?
だいたいカテゴリなんて2chの前の運営の都合だろ
映像作品を叩くなら映像関係を集めるのが当然だ
しょぼい特撮アンチスレも立ててもまったく問題を感じないわ

411 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 14:01:41.37 ID:aZDQe73m.net
叩き台。なんかあったらレスつけて。
★1/2
このスレッドでは,アニメアンチ@2ch掲示板で扱う話題を決定するための投票を行います。

投票を行う人は,テンプレートを全て熟読した上で,無効票とならないように投票してください。
このスレッドでの質問・雑談・議論等はお断りします。本投票に関する質問や議論は,下記問い合わせ先スレッドにてお願いいたします。

■投票日時
7月18日(金)午後7時〜19日(土)午後7時
・投票開始の合図は特に行いません。
・投票時間が終了するか,このスレッドがいっぱいになった時点で投票は終わりとします。

■問い合わせ先スレッド
(本件投票に関する質問・議論,責任者からの告知など)
Welcome to antianime!
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

★2/2
■投票方法
名前欄に「fusianasan」と書き,接続元ホストを表示させてください。
・同一ホスト,公開プロキシからの投票は,すべて無効とします。
・意図せぬ投票は,申し出により一度だけ訂正を認めます。
・CATV回線などで,接続元ホストを共用している場合は,問い合わせ先スレッドにて相談してください。

本文には,アニメアンチ板で扱いたい話題に該当する番号を,下記の@〜Bのうちから「1つだけ」選び,その番号だけを書いてください。
・表記揺れなどは,判別できる場合に限り有効とします。

@ アニメの作品,キャラクター,映画に関してのアンチ
A @の他,漫画やライトノベルの作品,キャラクターに関してのアンチ
B Aの他,アニメ,漫画,ライトノベルに関しての,出演者,主題歌等の歌手,(原)作者などの人物に対してのアンチも含める

以上の投票要領に従わない投票はすべて無効とします。

412 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 14:07:48.69 ID:aZDQe73m.net
>>410
特定個人を対象としたアンチスレを立てるのはダメってこと。
作品スレやキャラスレの中で叩くのまで禁止にはできないと思う。

>>409
特撮はカテ違いだからやめてもらおう。

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 15:23:12.83 ID:cd8dijIu.net
おっさん共にちょっと言いたいんだが
マンガやアニメの話ばっかしてるけど
ええ歳した大人がそれって正直どうよ?
ラブライブやらアイマスやらの話題はもううんざりなんだが

死んだときのこと考えたら絶対後悔するだろそんな人生
ネタにもならんし、いい加減ガキみたいな趣味から卒業したら

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 15:28:22.42 ID:ilMNkO+c.net
>>411
投票しないと駄目なのか?
殆ど人がいないしアニメ漫画小説で決まりかけているのに

415 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 16:27:59.95 ID:KqXkQ7v7.net
>>414
ごめん,流れ無視してたな…。
投票が必要なさそうな流れだけど,本当にいい?

アニメ漫画小説はいいとして,特定個人(原作者とか声優とか歌手とか)をスレタイに掲げたスレはこの板では認められるのかなっていうのは決めないとかな…。

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 16:57:36.58 ID:CE4Q2W5G.net
>>415
名前はそれで異論ないだろうから
特定個人問題だけ切り離して、あとから扱いを投票で決めればよくない?
的外れだったらすまんが

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 17:42:57.87 ID:MxE3l6zX.net
にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h

こいつが自分がやりたいようにしたいだけなんだろ?

何を言っても聞かないなら議論するだけ無理だよ
特撮は嫌だとか
声優アンチスレは嫌だとか
個人の好みじゃないか

映像関連のアンチを集めるとか
ならまだ意味ありそうだけど
単に鯖の負担を増やして
運営に迷惑かけたいだけだね

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 17:48:50.03 ID:Kf8GjuRK.net
どうしてもアイドルアンチやら特撮アンチ隔離させたいなら板名変えさせたら?
出来るか知らないけど

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 18:08:39.17 ID:MxE3l6zX.net
アニメアンチ板
なら放送中のアニメだけだろ
なんで原作やらをここで語る必要があるんだよ
おかしいだろ

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 18:23:51.21 ID:ZLatmhGk.net
それは既に事実上頓挫してる
なので他の使い道を模索してるんだろうけど、それも難しいかもな

421 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 18:30:44.32 ID:KqXkQ7v7.net
>>416
それがいい,そうしよう。
とりあえず,「アニメ,漫画・小説のアンチ」という看板を掲げておけばいいよね。

422 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 18:34:02.39 ID:KqXkQ7v7.net
>>417
特定個人のアンチを含めると,荒れるだけじゃなくいろいろ厄介なことになりそうだから,やめておきたいんだけどね。
でも,そういう話題で盛り上がりたいというのなら,止める権利は私にはないから…。

もっとも,ここが漫画・小説カテにあるってことを理解しないとね。
特撮とかドラマとか,はたまたAKBやももクロとか入れ始めたら収拾がつかない。

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 19:15:07.89 ID:hVqGXXYQ.net
漫画家、小説家のアンチスレ否定したらおかしな事になるよ
漫画家は大御所ほどアンチも多い

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 19:38:51.88 ID:MxE3l6zX.net
だ・か・らアンチを隔離したいなら集めればいいだろって話ですよ
なんでそこで拒むかね?

漫画アンチうぜー
ラノベアンチうぜー
アニメアンチうぜー

ならここで書かせればいいだろ
だいたい原作アンチスレなんて原作者個人を攻撃してるようなもんだろ
自分が声優に興味ないから扱いたくないだけだ

アンチを隔離したいなら「アニメに関係した全て」を許容しろ
嫌ならアニメ本編だけのアンチ板にしろ

なんで原作やら漫画を扱うんだよ!!

425 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 20:09:11.75 ID:KqXkQ7v7.net
じゃあそうする?
そのへんの守備範囲の話はもう任せます。

投票とかするなら,告知とかの手続きはしてくるので…。


うーん,意外とめんどいな…。新板,気軽に立ててもらっていいもんじゃない。

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 20:28:54.75 ID:lD9t57eJ.net
運営に板を返上するのが一番きれいな落とし所だよね、割とマジで


というか漫画・小説カテゴリという名称だけど、
カテゴリ内にあるからってマンガ小説を取り込むなら
同人誌・同人誌作家へのアンチスレも立てられるし、
書籍出版社へのアンチスレも立てられるし、
なんというか迷惑をかけうる範囲が膨大すぎるんよね

設立当初のアニメオンリーでいくのが次善策だと思う

427 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 20:37:41.66 ID:KqXkQ7v7.net
できてしまったものはしゃーない。

いろいろと意見も割れてるし,投票した方がいいと思うんだけどなーっていう独り言。

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 20:56:50.56 ID:lD9t57eJ.net
そもそも原作の話題を出すこともアニメ板では普通に有り得る話で
別に特記する必要がなかったものなのに、
なんでわざわざ入れるのかが問題となってくるわけじゃない

では、なぜ入れようってことになっているかというと
見切り発車以前にアンチが移動しないことを原因とした過疎を
他の板の住人を引き釣り込めないかって魂胆でやっているのが実情なわけでしょ?
そういった点まで説明しないで「議論中です」では通じないよ

それに、アンチスレはサロンとか言ったところで、
実際には漫画・小説板の本スレがファン半分アンチ半分みたいなことになっていることもある
そういったスレにさらなる火種を持ち込むことになっちゃうわけじゃないか

どうやっても他板の自治に対して内政干渉することになる
こういったことを考えたら、投票するまでもなく手を出さないって判断になるんじゃないの?
それとも他板の自治を荒らすのが目的でやっているの?

429 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 21:18:33.49 ID:5ADCnwgO.net
他の板を荒らそうなんて思っちゃないよ。
別に必要がなければウチはウチ,ヨソはヨソでやっていけばいいんじゃないかって流れにはなってるね。

いったいどうしたらいいんだろうか。シンプルに「アニメに関するアンチ的話題」でいいのかな。

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:20:30.50 ID:CqujkC/m.net
>>429
お前底抜けにあほだろう…
手段さえ決められないならもうコテ外してだまってろ

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:21:54.00 ID:CE4Q2W5G.net
純粋に、上に言って聞いてもらえる確率という意味で
カテゴリ変更は可能
板名改造するのは可能
板を返上するのは困難
の現状がある
前例がある中でマシな方法という判断では

432 :にゅーあらいばる ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 21:32:55.39 ID:5ADCnwgO.net
ここをつかうひとがどうしたいのかってのが見えてこないから,私もどうすべきか道に迷ってるのです。
そんな中で口挟んでも無駄なわけですし,守備範囲決まるまでおとなしくしてます。

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:35:34.59 ID:Sgt1tJ9U.net
ここ必要としてる連中にどういうアンチスレを立てるつもりなのか確認してみろよ

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:39:13.55 ID:fDG7B9Wu.net
>>432
この板をどうしたいかってのが決まらないと、板を使いたいか
どうかの判断もできないんじゃないかって気はする。

あとどれとは言わんけど、反論や反対意見とかじゃなく、論者自身
への攻撃をしてる発言は完全無視で良いかと。議論の最低限のマナー
も守れてないので。

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:41:46.67 ID:MxE3l6zX.net
自分はアニメ板からアンチスレを引っこ抜かれるのが一番困るわ
番組終わった後にアニメ板に感想書きたいのになんで
アニメ板と
アニメアンチ板の2つも見るとかめんどくさい

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中?:2014/07/16(水) 21:47:30.93 ID:5ADCnwgO.net
>>433-434
こういう時ってやっぱり投票とかするもんなの?
それとも自治だけで決着付けられる?

>>435
ID違うから,本スレの住人が周りを気にせずにアンチスレに書けるっていう利点(欠点?)はあると思うよ。

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:52:40.92 ID:fDG7B9Wu.net
>>436
投票無しで総意が形成されそう(と運営が半団してくれそう)なら
投票な無くてもいいかと。

ただ、少人数の異見でも揉めてるなら投票でスッパリ決めるのも手かと。

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:54:53.48 ID:ydg8icb7.net
そもそもこの板に住民なんているのかJK

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:57:27.52 ID:fDG7B9Wu.net
あと、漫画・小説まで含むとそこからのアンチスレの本数が読めない
から、板容量的にどうなのか。って懸念もある。

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:01:36.67 ID:CE4Q2W5G.net
新板の住人とはなんぞや?となると決着つかんだろう
本来はトップダウンで決めるべき性質の問題だが、それがいま難しいのは知ってるよね

現に議論に参加してる人間、意見を表明したい人間だけでいいのでは
それしか考えつかない

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:02:12.90 ID:MxE3l6zX.net
アニメスレの住人はこの板知らない人多いだろ
いきなりアニメアンチスレと言われたって移住しないわ

板申請した奴がもう居ないなら
ここ無くていいだろ

目的ないのにあっても廃墟化するだけだ
まったく無意味だね

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:03:02.03 ID:CE4Q2W5G.net
>>439
標準で700スレは入る

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中?:2014/07/16(水) 22:06:31.24 ID:5ADCnwgO.net
傾向は見てみたいよね。
ここで話し合って無理やり決めちゃってもいいんだけど,そうすると私なんかがいれば保守的な感じになってしまうし。

まあ名前欄変えてもこれしか来ないんだから,ここだけでコソーリ決めちゃっても文句ないよね?
どうせ最後には投票するんだし。

一応タイムリミットは名前欄変更から2週間程度ということをお忘れなく…(すぎると名前欄戻されます)。

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中?:2014/07/16(水) 22:08:21.93 ID:5ADCnwgO.net
>>442
いっぱいになれば分割なり移転なりしてもらえばいい。
まずはここを使って貰うことが大事かな…と。

>>441
閉鎖はよほどのことがないとあり得ませんよ。
まずは,この板の使い方を考えましょ。

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:12:24.09 ID:fDG7B9Wu.net
一応、プリキュア辺りのアンチスレは動いてたりはするが...

>>440
> 現に議論に参加してる人間、意見を表明したい人間だけでいいのでは
> それしか考えつかない
おれもそれで良いと思う。

>>442
アニメ+アニメ2でアンチスレが合計150~160くらいだから、700スレ
保持出来るなら、容量的な問題は無さそうだな。

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:19:40.67 ID:Sgt1tJ9U.net
>>445
> 現に議論に参加してる人間、意見を表明したい人間だけでいいのでは

問題はそいつら何を求めているか分からない事じゃね?

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:27:32.07 ID:MxE3l6zX.net
一度
板作ったら利用するだけかい

まったく意味わからん
だったら荒れまくったスレの隔離でいいわ

運営に言ってアニメ板から移動してもらえばいいんだろ?

神のみぞ知るセカイ 女神篇 FLAG128
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1383372752/

これみたいに完全に一人で荒らしてるスレとかこっちに移動させればいいよ
漫画の原作スレも荒れてるんだろ?

あとラノベの

【脅迫・荒らし】電撃文庫総合スレ271【角川AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1403694938/

これみたいに作品を扱うわけではなくて
出版社のアンチスレも移動させればいいわ

移動させるスレをここで決めて運営に頼むんだろ?

448 :にゅーあらいばる@LR&設定変更議論中… ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 22:32:19.05 ID:5ADCnwgO.net
>>447
何も決まってない状態で,独断で運営に要求するのだけは勘弁してくださいな。
この前Jack ★さんに聞いてきたのは,それによって議論の流れがいい向きに変わればいいなって思ってのことです。
この話とその話が全然違うことくらい,あなたもわかりますよね?

それに,せっかく頂いた板をゴミ箱みたいな使い方はしたくないのです。
もっと有効活用できそうなアイデアを少しは考えてください。

では,名無しに戻ります。

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:33:18.37 ID:2eKAgfr3.net
釘刺されてちょっと口調が大人しくなったかと思いきや、
すぐにまた地金が出たな。

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:38:28.86 ID:MxE3l6zX.net
アンチスレで有意義な使い方したい人とか居るのか?
専門板なんて他のユーザーに迷惑だから隔離するのが目的だろ
ゴミ箱にしかならんわ

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:47:15.20 ID:+fE/ki1g.net
隔離は出来ないだろ
アニメ・アニメ2のLRから「アンチスレを立てられる」って項目を外してもアニメ板にスレ立てる奴は立てるし、叩いて荒す奴は荒す

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 23:22:21.85 ID:CE4Q2W5G.net
移らない奴の方が多いが、移るやつもいる
少数派の受け入れだから、扱う範囲は広げちゃって大丈夫だと思うんだけどね

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 23:23:53.23 ID:lD9t57eJ.net
あくまでも過疎という勝手な都合以外に
漫画・小説をこの板の管轄に入れたいという理由が
現状において説明されてないんだけど?

アニメ板の連中が作った以上はアニメの管轄内で振興策を考えて、
それでどうしようもなかったら各板にご意見をお伺い立てるくらいの立場だろ
道連れにするにも「言われなかったから」だけでは困るってのな

454 :!N/A:2014/07/16(水) 23:29:10.71 ID:5ADCnwgO.net
>>453
アニメを叩き始めたら,原作の漫画や小説も叩きたくなるかなーっていう希望的観測。

>>450-452
隔離なんてできるわけないから,何か差別化を図れないかなーって思うんだけどな。

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 23:55:09.73 ID:lD9t57eJ.net
>>454
>>428でもあるように、原作の話題もアニメ板のスレ内では
「原作だと〜で良かったのが改変されていて」みたいな文脈で行われているが、
アニメ板内に漫画・小説もここで扱うって文面は無いことからも分かる通り、
アニメの作品スレにアニメの原作は包括されている

つまり、キミの論点をより適切に表すなら
「漫画・小説」を表記するのではなく
「アニメに関するもの」という定義で語るべきであろう

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:02:42.23 ID:xhwshWzw.net
>>453
漫画・小説を含む話はその辺りの板の住人と思しき所から
リクエストが有ったからそういう話が続いていると認識してる。

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:02:47.07 ID:9szVdnfG.net
アニメに関係するなら
@原作
A監督
B制作
C出版社
Dクールジャパンとか言ってる政府
Eもちろん声優、OPを歌ってる歌手、挿入歌(AKBの歌も当然入る)
でいいよね?

なんでも叩ける板だな
ジブリアンチスレもここに立てられるわ
劇場版もOVAも入る事になる

>>454
>アニメを叩き始めたら,原作の漫画や小説も叩きたくなるかなーっていう希望的観測。
なるほどね

とにかく本スレの突撃を防ぎたいんだろ?
意味ないよ

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:08:47.09 ID:xhhfDjpA.net
>>411をちと直した

★1/2
このスレッドでは,アニメアンチ@2ch掲示板で扱う話題を決定するための投票を行います。

投票を行う人は,テンプレートを全て熟読した上で,無効票とならないように投票してください。
このスレッドでの質問・雑談・議論等はお断りします。本投票に関する質問や議論は,下記問い合わせ先スレッドにてお願いいたします。

■投票日時
未定
・投票時間が終了するか,このスレッドがいっぱいになった時点で投票は終わりとします。

■問い合わせ先スレッド
(本件投票に関する質問・議論,責任者からの告知など)
Welcome to antianime!
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

★2/2
■投票方法
名前欄に「fusianasan」と書き,接続元ホストを表示させてください。
・同一ホスト,公開プロキシからの投票は,すべて無効とします。
・意図せぬ投票は,申し出により一度だけ訂正を認めます。
・CATV回線などで,接続元ホストを共用している場合は,問い合わせ先スレッドにて相談してください。

本文には,アニメアンチ板で扱いたい話題に該当する番号を,下記の@〜Bのうちから「1つだけ」選び,その番号だけを書いてください。
・表記揺れなどは,判別できる場合に限り有効とします。

1 アニメのみに関してのアンチ
2 1の他,漫画のアンチスレも認める
3 1の他、ラノベのアンチスレも認める
4 1の他、漫画、ラノベのアンチスレも認める


こんなとこか?

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:12:58.93 ID:9szVdnfG.net
1 アニメのみに関してのアンチ
2 1の他,漫画のアンチスレも認める
3 1の他、ラノベのアンチスレも認める
4 1の他、漫画、ラノベのアンチスレも認める


漫画とラノベをどんだけ必死に入れたがってるのか理由を知りたいわ

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:14:14.78 ID:xhhfDjpA.net
>>459
決まらないから

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:15:20.87 ID:u+Dz6/Dk.net
スレの最初の方でも話に出てるけどアニメ関連の虐待もこっちで引き受けるの?
虐厨はアンチじゃないって言い張ってるけど、おそらくこっちに移動してくるスレもあるだろう
その辺はどうするの?

462 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:21:58.71 ID:9szVdnfG.net
>>460
違うだろ

@アニメ作品のみ(TV版)
Aアニメ作品全て(劇場版やクレイアニメ等全て)
Bアニメに関係する作品を含む(原作=漫画・ラノベ・映画等)
Cアニメに関わる全て(制作・監督・声優等)

が何故出ない?

だいたいアニメってTV放送だけじゃないだろ
そのあたりどうすんだよ?

勝手に漫画とラノベだけに限定する意味が分からんわ
海外ドラマからアニメ化した作品あるだろ
ドラマのアンチスレ立てられるのかよ?

463 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:23:17.08 ID:xhhfDjpA.net
>>462
それは後から決めればいい

464 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:41:52.57 ID:UeDRPXCI.net
>462でいいと思う

465 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:00:28.57 ID:UKGbmETE.net
>>462
@は具体的に何よ?
アニメ・アニメ2からの移転は厳しいぞ

466 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:09:01.05 ID:u+Dz6/Dk.net
華麗にスルーされたが、LRであまりに下品な内容や虐待系のスレは禁止にしてほしい
アンチ板だから何でもOKにしても本スレやキャラスレへの突撃は防げないだろうから
運営的には「嫌なら見るな」なんだろうけど、結局今までと同じになる気がする

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:09:17.88 ID:9szVdnfG.net
>>465
もうすでにプリキュアアンチスレ立ってるから
歴代全部のプリキュアアンチスレ立てるなら
なつかしアニメを含めて全てだね

どうせ再放送もあるから
@はTV放送をした全てのアニメ
でいいよ

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:10:29.09 ID:9szVdnfG.net
>>466
キャラアンチは声優アンチに絡んで来るから

Cアニメに関わる全て(制作・監督・声優等)
が通ったらでいいわ

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:16:35.71 ID:u+Dz6/Dk.net
>>468
こっちで全部引き受けるなら構わないけど、隔離は絶対無理だろ
Cが通ったら他への突撃一切禁止な

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:19:14.45 ID:xhhfDjpA.net
そういうのは後回しで

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:29:35.82 ID:UKGbmETE.net
>>467
いや、範囲を聞いたんじゃなくて普通にアンチスレを立てるのかって聞いてる
もしそうならアンチスレに移転や分散に繋がるんじゃないのか?

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:37:57.53 ID:9szVdnfG.net
>>471
ここの本来の目的がアンチスレの隔離なら
移転だろうね

でも出来ない。
出来ない事を主張しても意味が無いから
アニメ板にもアンチスレは立てられるでOK

アンチの分散は望み薄い
ここは将来アンチがたまに愚痴を書くだけの過疎板。
あと
基地外が一人で埋めるポエム系。
アンチの居場所を作ってあげるだけになるわ。

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:58:07.23 ID:u+Dz6/Dk.net
>>463.470
後から、後回しって言いますが最低限度の線引きは最初に決める事だと思うのですが?
貴方がアンチや虐厨の肩を持ちたい気持ちも分かりますが、それらを不愉快に思う人間もいるんです

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:07:26.33 ID:UeDRPXCI.net
当たり前だけど、この板はアンチのための板なんだから、
アンチの肩をもてない人間が自治に介入するべきじゃない
そういう人間が介入してアンチにとって住みづらいように変更されたら、誰もこの板に来なくなる

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:10:26.86 ID:u+Dz6/Dk.net
ならこちらで全て誘導受け入れて他への突撃は一切禁止にしてください

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:11:17.33 ID:ejvd2QiG.net
それらを不愉快に思う人間を不愉快に思う人間もいるんです?

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:16:46.06 ID:UeDRPXCI.net
>475
だから、お前はそんなLRの板を使いたいのか?という話
お前はアンチの隔離所を作ってるつもりなのかもしれないが、
不便な隔離所に自分から進んで来る奴なんてほとんど居ない
結局元いた所に留まるだけだ
アンチをこの板に集めたいなら、この板がアンチにとって天国のような場所にするしかない

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:36:14.86 ID:e7FnQ/xV.net
なんか進行役を名乗っている方が理由付けに正当性ある意見を斟酌せず
自分の見通しだけで進めたがっているため、>>462ベースで投票の項目を作りました

とりあえず決める範囲は「アニメアンチ板のアニメはどこまでを含むのか」
該当すると思われる内容を回答してください形式

アニメ作品に関して
 1.地上波・衛星放送などのTV番組として現行放送されているシリーズもの・特番を扱う
 2.過去にTV放送されたシリーズもの・特番を扱う
 3.映画・劇場版作品(OVA先行上映を除く)を扱う
 4.OVA・単行本付属OVA作品を扱う
 5.ネット上限定で公開されている作品・Flashアニメーションを扱う
 6.海外作品を扱う
 7.同人アニメーション・個人監督作品などを扱う

原作(漫画・小説・史実等)に関して
 1.アニメ作品とは別にスレ立てを許容する
 2.アニメ作品のスレ内での話題として許容する
 3.これを許容せずスレ内での話題としてもならない

製作側に関して
(※数字で答えた後に、アルファベット項目から制作側として含む物を選択する・複数可)
 1.アニメ作品とは別にスレ立てを許容する
 2.アニメ作品のスレ内での話題として許容する
 3.これらを許容しない 
  a.関係すると思われるものすべて
  b.監督・脚本・原画・音響等のいわゆる製作スタッフ、
  c.声優を含む演技者
  d.主題歌を担当するアーティスト
  e.その他(制作費を出す企業・放送局など)

総合的な項目について(複数のアニメにまたがるジャンル・風潮・作風・題材等のアンチを当板の管轄とするか)
 1.これを含める
 2.板趣旨としては含めないが、雑談スレとして許容する
 3.これを認めずサロンの管轄とする

アニメと関係のない項目に関して(※板趣旨に追加する項目について)
 1.上記で扱う範囲のみとして、追加の検討をしない
 2.上記で定義するアニメの話題として不足する内容があるため、アンケート後に追加検討を行う
 3.上記で定義するアニメとは関係ない項目を含めるため、アンケート後に追加検討を行う

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:44:34.05 ID:e7FnQ/xV.net
しまった、大カテゴリに記号振ってないので下記に

@アニメ作品に関して
A原作(漫画・小説・史実等)に関して
B製作側に関して
C総合的な項目について
Dアニメと関係のない項目に関して

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 07:35:28.96 ID:KrMhGMQe.net
アニメアンチなんだからアニメアンチに限定しようや
カテゴリ全部引き受ける理由なんてないだろ

481 :通りすがりのお兄さん:2014/07/17(木) 07:59:29.62 ID:yLidLfZY.net
>>478-479
ちょっと集計とかめんどくない?
こういう複雑なことやるなら,投票所でレスしてもらうより,どっかのアンケートフォーム借りてやった方がいいでしょ。
ところで,2chの外でやった投票って運営に認められる?

>>477
あんさんの言うとおり。
設定とかもゆるゆるにして…って思ったけど,どうなんでしょ。
まずは守備範囲決めないことにはどうにもならんな。

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 08:21:26.96 ID:c+N1Gn/j.net
少数しかいないのになぜ投票が必要なんだよ
馬鹿じゃねーの

漫画や小説を入れたくない奴の意見なんて無視しろよ
「アニメアンチ板なんてイラネーよ」っていう大多数の意見を無視しているんだからさ

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 10:22:42.21 ID:hvJoMU3s.net
削除整理板にスレ立ててくれよ
依頼できないじゃないか

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 10:37:07.15 ID:wAsHmw9G.net
>>483
フォームから入力すれば自動的に立てられる。

>>482
広く開かれた場所でいろんな人の意見を聞くべきだと思う。
ここではまだまだ不十分。

それと,antianime廃止っていう選択肢はないのですよ。

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 10:43:21.01 ID:CNbjDTtb.net
>>483
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 12:06:43.84 ID:9szVdnfG.net
>>479
細かく作ってくれてありがとう
まず大項目だけで同意を得るように議論すればいいでしょう

何も急ぐことは無いです。

幅広く意見を聞きたいなら書く板の自治スレに
ここへの誘導をすればOK

487 :通りすがりのお兄さん:2014/07/17(木) 12:33:20.85 ID:jetiZqdg.net
まあいいか…。

ついでに告知用に板TOP変えられないのかな?

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 13:09:51.94 ID:hvJoMU3s.net
>>484-485
サンクス
暇なときにやってみる

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 14:50:01.23 ID:v64ULUJP.net
>>477
正論

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 18:10:09.37 ID:4mfRp0Sl.net
>>484
板名称変えてくれ。
アニメ/小説 アンチ板
もしくは
アニメ/小説/漫画アンチ板
にしてくれ。

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 18:24:24.49 ID:wAsHmw9G.net
>>490
漫画や小説を扱いたくないって論者もいるのに…。
いた名変更はもうちょっと待ってくださいな。

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 18:49:56.03 ID:UeDRPXCI.net
製作者アンチくらいまで取り込んだ方が、人集めやすくていいと思うけどな
今はアニメ漫画業界板の管轄だけど

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 19:06:03.69 ID:9szVdnfG.net
>>490
だから小説ってどこまでの範囲なんだよ?

大衆小説も含めるのか?
SFもOKなのか
ミステリーもいいのか?

幅広すぎだ

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 19:38:15.95 ID:e7FnQ/xV.net
そもそも漫画・小説ってサロン板でアンチ需要は足りてるんでしょ?
アニメはそれで足りない(という見切り発車をしたバカがいた)からこの板ができたけど、
わざわざこの板に持ち込む必要性や具体的理由ってどこかにある?
それも示さずに巻き添えにするような真似をされたくない

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 19:46:21.20 ID:9szVdnfG.net
他の所で書いていて気がついたけど
TVゲーム原作あるよね?アニメ

ゲームアンチも当然含めるでいいんだよね?

今期は
DRAMAtical Murderの原作アンチスレも立ててOKなのか?

それだと
アニメ作品アンチスレと
原作ゲームアンチスレの2つも立てるのか・・・・めんどくさい

総レス数 984
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200