2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Welcome to AntiAnime!

1 :Code Monkey ★:2014/07/05(土) 01:28:27.53 ID:???.net
Enjoy

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:35:34.59 ID:Sgt1tJ9U.net
ここ必要としてる連中にどういうアンチスレを立てるつもりなのか確認してみろよ

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:39:13.55 ID:fDG7B9Wu.net
>>432
この板をどうしたいかってのが決まらないと、板を使いたいか
どうかの判断もできないんじゃないかって気はする。

あとどれとは言わんけど、反論や反対意見とかじゃなく、論者自身
への攻撃をしてる発言は完全無視で良いかと。議論の最低限のマナー
も守れてないので。

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:41:46.67 ID:MxE3l6zX.net
自分はアニメ板からアンチスレを引っこ抜かれるのが一番困るわ
番組終わった後にアニメ板に感想書きたいのになんで
アニメ板と
アニメアンチ板の2つも見るとかめんどくさい

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中?:2014/07/16(水) 21:47:30.93 ID:5ADCnwgO.net
>>433-434
こういう時ってやっぱり投票とかするもんなの?
それとも自治だけで決着付けられる?

>>435
ID違うから,本スレの住人が周りを気にせずにアンチスレに書けるっていう利点(欠点?)はあると思うよ。

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:52:40.92 ID:fDG7B9Wu.net
>>436
投票無しで総意が形成されそう(と運営が半団してくれそう)なら
投票な無くてもいいかと。

ただ、少人数の異見でも揉めてるなら投票でスッパリ決めるのも手かと。

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:54:53.48 ID:ydg8icb7.net
そもそもこの板に住民なんているのかJK

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 21:57:27.52 ID:fDG7B9Wu.net
あと、漫画・小説まで含むとそこからのアンチスレの本数が読めない
から、板容量的にどうなのか。って懸念もある。

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:01:36.67 ID:CE4Q2W5G.net
新板の住人とはなんぞや?となると決着つかんだろう
本来はトップダウンで決めるべき性質の問題だが、それがいま難しいのは知ってるよね

現に議論に参加してる人間、意見を表明したい人間だけでいいのでは
それしか考えつかない

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:02:12.90 ID:MxE3l6zX.net
アニメスレの住人はこの板知らない人多いだろ
いきなりアニメアンチスレと言われたって移住しないわ

板申請した奴がもう居ないなら
ここ無くていいだろ

目的ないのにあっても廃墟化するだけだ
まったく無意味だね

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:03:02.03 ID:CE4Q2W5G.net
>>439
標準で700スレは入る

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中?:2014/07/16(水) 22:06:31.24 ID:5ADCnwgO.net
傾向は見てみたいよね。
ここで話し合って無理やり決めちゃってもいいんだけど,そうすると私なんかがいれば保守的な感じになってしまうし。

まあ名前欄変えてもこれしか来ないんだから,ここだけでコソーリ決めちゃっても文句ないよね?
どうせ最後には投票するんだし。

一応タイムリミットは名前欄変更から2週間程度ということをお忘れなく…(すぎると名前欄戻されます)。

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中?:2014/07/16(水) 22:08:21.93 ID:5ADCnwgO.net
>>442
いっぱいになれば分割なり移転なりしてもらえばいい。
まずはここを使って貰うことが大事かな…と。

>>441
閉鎖はよほどのことがないとあり得ませんよ。
まずは,この板の使い方を考えましょ。

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:12:24.09 ID:fDG7B9Wu.net
一応、プリキュア辺りのアンチスレは動いてたりはするが...

>>440
> 現に議論に参加してる人間、意見を表明したい人間だけでいいのでは
> それしか考えつかない
おれもそれで良いと思う。

>>442
アニメ+アニメ2でアンチスレが合計150~160くらいだから、700スレ
保持出来るなら、容量的な問題は無さそうだな。

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:19:40.67 ID:Sgt1tJ9U.net
>>445
> 現に議論に参加してる人間、意見を表明したい人間だけでいいのでは

問題はそいつら何を求めているか分からない事じゃね?

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:27:32.07 ID:MxE3l6zX.net
一度
板作ったら利用するだけかい

まったく意味わからん
だったら荒れまくったスレの隔離でいいわ

運営に言ってアニメ板から移動してもらえばいいんだろ?

神のみぞ知るセカイ 女神篇 FLAG128
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1383372752/

これみたいに完全に一人で荒らしてるスレとかこっちに移動させればいいよ
漫画の原作スレも荒れてるんだろ?

あとラノベの

【脅迫・荒らし】電撃文庫総合スレ271【角川AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1403694938/

これみたいに作品を扱うわけではなくて
出版社のアンチスレも移動させればいいわ

移動させるスレをここで決めて運営に頼むんだろ?

448 :にゅーあらいばる@LR&設定変更議論中… ◆utC0Yl8jJ45h :2014/07/16(水) 22:32:19.05 ID:5ADCnwgO.net
>>447
何も決まってない状態で,独断で運営に要求するのだけは勘弁してくださいな。
この前Jack ★さんに聞いてきたのは,それによって議論の流れがいい向きに変わればいいなって思ってのことです。
この話とその話が全然違うことくらい,あなたもわかりますよね?

それに,せっかく頂いた板をゴミ箱みたいな使い方はしたくないのです。
もっと有効活用できそうなアイデアを少しは考えてください。

では,名無しに戻ります。

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:33:18.37 ID:2eKAgfr3.net
釘刺されてちょっと口調が大人しくなったかと思いきや、
すぐにまた地金が出たな。

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:38:28.86 ID:MxE3l6zX.net
アンチスレで有意義な使い方したい人とか居るのか?
専門板なんて他のユーザーに迷惑だから隔離するのが目的だろ
ゴミ箱にしかならんわ

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 22:47:15.20 ID:+fE/ki1g.net
隔離は出来ないだろ
アニメ・アニメ2のLRから「アンチスレを立てられる」って項目を外してもアニメ板にスレ立てる奴は立てるし、叩いて荒す奴は荒す

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 23:22:21.85 ID:CE4Q2W5G.net
移らない奴の方が多いが、移るやつもいる
少数派の受け入れだから、扱う範囲は広げちゃって大丈夫だと思うんだけどね

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 23:23:53.23 ID:lD9t57eJ.net
あくまでも過疎という勝手な都合以外に
漫画・小説をこの板の管轄に入れたいという理由が
現状において説明されてないんだけど?

アニメ板の連中が作った以上はアニメの管轄内で振興策を考えて、
それでどうしようもなかったら各板にご意見をお伺い立てるくらいの立場だろ
道連れにするにも「言われなかったから」だけでは困るってのな

454 :!N/A:2014/07/16(水) 23:29:10.71 ID:5ADCnwgO.net
>>453
アニメを叩き始めたら,原作の漫画や小説も叩きたくなるかなーっていう希望的観測。

>>450-452
隔離なんてできるわけないから,何か差別化を図れないかなーって思うんだけどな。

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/16(水) 23:55:09.73 ID:lD9t57eJ.net
>>454
>>428でもあるように、原作の話題もアニメ板のスレ内では
「原作だと〜で良かったのが改変されていて」みたいな文脈で行われているが、
アニメ板内に漫画・小説もここで扱うって文面は無いことからも分かる通り、
アニメの作品スレにアニメの原作は包括されている

つまり、キミの論点をより適切に表すなら
「漫画・小説」を表記するのではなく
「アニメに関するもの」という定義で語るべきであろう

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:02:42.23 ID:xhwshWzw.net
>>453
漫画・小説を含む話はその辺りの板の住人と思しき所から
リクエストが有ったからそういう話が続いていると認識してる。

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:02:47.07 ID:9szVdnfG.net
アニメに関係するなら
@原作
A監督
B制作
C出版社
Dクールジャパンとか言ってる政府
Eもちろん声優、OPを歌ってる歌手、挿入歌(AKBの歌も当然入る)
でいいよね?

なんでも叩ける板だな
ジブリアンチスレもここに立てられるわ
劇場版もOVAも入る事になる

>>454
>アニメを叩き始めたら,原作の漫画や小説も叩きたくなるかなーっていう希望的観測。
なるほどね

とにかく本スレの突撃を防ぎたいんだろ?
意味ないよ

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:08:47.09 ID:xhhfDjpA.net
>>411をちと直した

★1/2
このスレッドでは,アニメアンチ@2ch掲示板で扱う話題を決定するための投票を行います。

投票を行う人は,テンプレートを全て熟読した上で,無効票とならないように投票してください。
このスレッドでの質問・雑談・議論等はお断りします。本投票に関する質問や議論は,下記問い合わせ先スレッドにてお願いいたします。

■投票日時
未定
・投票時間が終了するか,このスレッドがいっぱいになった時点で投票は終わりとします。

■問い合わせ先スレッド
(本件投票に関する質問・議論,責任者からの告知など)
Welcome to antianime!
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

★2/2
■投票方法
名前欄に「fusianasan」と書き,接続元ホストを表示させてください。
・同一ホスト,公開プロキシからの投票は,すべて無効とします。
・意図せぬ投票は,申し出により一度だけ訂正を認めます。
・CATV回線などで,接続元ホストを共用している場合は,問い合わせ先スレッドにて相談してください。

本文には,アニメアンチ板で扱いたい話題に該当する番号を,下記の@〜Bのうちから「1つだけ」選び,その番号だけを書いてください。
・表記揺れなどは,判別できる場合に限り有効とします。

1 アニメのみに関してのアンチ
2 1の他,漫画のアンチスレも認める
3 1の他、ラノベのアンチスレも認める
4 1の他、漫画、ラノベのアンチスレも認める


こんなとこか?

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:12:58.93 ID:9szVdnfG.net
1 アニメのみに関してのアンチ
2 1の他,漫画のアンチスレも認める
3 1の他、ラノベのアンチスレも認める
4 1の他、漫画、ラノベのアンチスレも認める


漫画とラノベをどんだけ必死に入れたがってるのか理由を知りたいわ

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:14:14.78 ID:xhhfDjpA.net
>>459
決まらないから

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:15:20.87 ID:u+Dz6/Dk.net
スレの最初の方でも話に出てるけどアニメ関連の虐待もこっちで引き受けるの?
虐厨はアンチじゃないって言い張ってるけど、おそらくこっちに移動してくるスレもあるだろう
その辺はどうするの?

462 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:21:58.71 ID:9szVdnfG.net
>>460
違うだろ

@アニメ作品のみ(TV版)
Aアニメ作品全て(劇場版やクレイアニメ等全て)
Bアニメに関係する作品を含む(原作=漫画・ラノベ・映画等)
Cアニメに関わる全て(制作・監督・声優等)

が何故出ない?

だいたいアニメってTV放送だけじゃないだろ
そのあたりどうすんだよ?

勝手に漫画とラノベだけに限定する意味が分からんわ
海外ドラマからアニメ化した作品あるだろ
ドラマのアンチスレ立てられるのかよ?

463 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:23:17.08 ID:xhhfDjpA.net
>>462
それは後から決めればいい

464 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 00:41:52.57 ID:UeDRPXCI.net
>462でいいと思う

465 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:00:28.57 ID:UKGbmETE.net
>>462
@は具体的に何よ?
アニメ・アニメ2からの移転は厳しいぞ

466 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:09:01.05 ID:u+Dz6/Dk.net
華麗にスルーされたが、LRであまりに下品な内容や虐待系のスレは禁止にしてほしい
アンチ板だから何でもOKにしても本スレやキャラスレへの突撃は防げないだろうから
運営的には「嫌なら見るな」なんだろうけど、結局今までと同じになる気がする

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:09:17.88 ID:9szVdnfG.net
>>465
もうすでにプリキュアアンチスレ立ってるから
歴代全部のプリキュアアンチスレ立てるなら
なつかしアニメを含めて全てだね

どうせ再放送もあるから
@はTV放送をした全てのアニメ
でいいよ

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:10:29.09 ID:9szVdnfG.net
>>466
キャラアンチは声優アンチに絡んで来るから

Cアニメに関わる全て(制作・監督・声優等)
が通ったらでいいわ

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:16:35.71 ID:u+Dz6/Dk.net
>>468
こっちで全部引き受けるなら構わないけど、隔離は絶対無理だろ
Cが通ったら他への突撃一切禁止な

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:19:14.45 ID:xhhfDjpA.net
そういうのは後回しで

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:29:35.82 ID:UKGbmETE.net
>>467
いや、範囲を聞いたんじゃなくて普通にアンチスレを立てるのかって聞いてる
もしそうならアンチスレに移転や分散に繋がるんじゃないのか?

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:37:57.53 ID:9szVdnfG.net
>>471
ここの本来の目的がアンチスレの隔離なら
移転だろうね

でも出来ない。
出来ない事を主張しても意味が無いから
アニメ板にもアンチスレは立てられるでOK

アンチの分散は望み薄い
ここは将来アンチがたまに愚痴を書くだけの過疎板。
あと
基地外が一人で埋めるポエム系。
アンチの居場所を作ってあげるだけになるわ。

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 01:58:07.23 ID:u+Dz6/Dk.net
>>463.470
後から、後回しって言いますが最低限度の線引きは最初に決める事だと思うのですが?
貴方がアンチや虐厨の肩を持ちたい気持ちも分かりますが、それらを不愉快に思う人間もいるんです

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:07:26.33 ID:UeDRPXCI.net
当たり前だけど、この板はアンチのための板なんだから、
アンチの肩をもてない人間が自治に介入するべきじゃない
そういう人間が介入してアンチにとって住みづらいように変更されたら、誰もこの板に来なくなる

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:10:26.86 ID:u+Dz6/Dk.net
ならこちらで全て誘導受け入れて他への突撃は一切禁止にしてください

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:11:17.33 ID:ejvd2QiG.net
それらを不愉快に思う人間を不愉快に思う人間もいるんです?

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:16:46.06 ID:UeDRPXCI.net
>475
だから、お前はそんなLRの板を使いたいのか?という話
お前はアンチの隔離所を作ってるつもりなのかもしれないが、
不便な隔離所に自分から進んで来る奴なんてほとんど居ない
結局元いた所に留まるだけだ
アンチをこの板に集めたいなら、この板がアンチにとって天国のような場所にするしかない

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:36:14.86 ID:e7FnQ/xV.net
なんか進行役を名乗っている方が理由付けに正当性ある意見を斟酌せず
自分の見通しだけで進めたがっているため、>>462ベースで投票の項目を作りました

とりあえず決める範囲は「アニメアンチ板のアニメはどこまでを含むのか」
該当すると思われる内容を回答してください形式

アニメ作品に関して
 1.地上波・衛星放送などのTV番組として現行放送されているシリーズもの・特番を扱う
 2.過去にTV放送されたシリーズもの・特番を扱う
 3.映画・劇場版作品(OVA先行上映を除く)を扱う
 4.OVA・単行本付属OVA作品を扱う
 5.ネット上限定で公開されている作品・Flashアニメーションを扱う
 6.海外作品を扱う
 7.同人アニメーション・個人監督作品などを扱う

原作(漫画・小説・史実等)に関して
 1.アニメ作品とは別にスレ立てを許容する
 2.アニメ作品のスレ内での話題として許容する
 3.これを許容せずスレ内での話題としてもならない

製作側に関して
(※数字で答えた後に、アルファベット項目から制作側として含む物を選択する・複数可)
 1.アニメ作品とは別にスレ立てを許容する
 2.アニメ作品のスレ内での話題として許容する
 3.これらを許容しない 
  a.関係すると思われるものすべて
  b.監督・脚本・原画・音響等のいわゆる製作スタッフ、
  c.声優を含む演技者
  d.主題歌を担当するアーティスト
  e.その他(制作費を出す企業・放送局など)

総合的な項目について(複数のアニメにまたがるジャンル・風潮・作風・題材等のアンチを当板の管轄とするか)
 1.これを含める
 2.板趣旨としては含めないが、雑談スレとして許容する
 3.これを認めずサロンの管轄とする

アニメと関係のない項目に関して(※板趣旨に追加する項目について)
 1.上記で扱う範囲のみとして、追加の検討をしない
 2.上記で定義するアニメの話題として不足する内容があるため、アンケート後に追加検討を行う
 3.上記で定義するアニメとは関係ない項目を含めるため、アンケート後に追加検討を行う

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 02:44:34.05 ID:e7FnQ/xV.net
しまった、大カテゴリに記号振ってないので下記に

@アニメ作品に関して
A原作(漫画・小説・史実等)に関して
B製作側に関して
C総合的な項目について
Dアニメと関係のない項目に関して

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 07:35:28.96 ID:KrMhGMQe.net
アニメアンチなんだからアニメアンチに限定しようや
カテゴリ全部引き受ける理由なんてないだろ

481 :通りすがりのお兄さん:2014/07/17(木) 07:59:29.62 ID:yLidLfZY.net
>>478-479
ちょっと集計とかめんどくない?
こういう複雑なことやるなら,投票所でレスしてもらうより,どっかのアンケートフォーム借りてやった方がいいでしょ。
ところで,2chの外でやった投票って運営に認められる?

>>477
あんさんの言うとおり。
設定とかもゆるゆるにして…って思ったけど,どうなんでしょ。
まずは守備範囲決めないことにはどうにもならんな。

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 08:21:26.96 ID:c+N1Gn/j.net
少数しかいないのになぜ投票が必要なんだよ
馬鹿じゃねーの

漫画や小説を入れたくない奴の意見なんて無視しろよ
「アニメアンチ板なんてイラネーよ」っていう大多数の意見を無視しているんだからさ

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 10:22:42.21 ID:hvJoMU3s.net
削除整理板にスレ立ててくれよ
依頼できないじゃないか

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 10:37:07.15 ID:wAsHmw9G.net
>>483
フォームから入力すれば自動的に立てられる。

>>482
広く開かれた場所でいろんな人の意見を聞くべきだと思う。
ここではまだまだ不十分。

それと,antianime廃止っていう選択肢はないのですよ。

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 10:43:21.01 ID:CNbjDTtb.net
>>483
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 12:06:43.84 ID:9szVdnfG.net
>>479
細かく作ってくれてありがとう
まず大項目だけで同意を得るように議論すればいいでしょう

何も急ぐことは無いです。

幅広く意見を聞きたいなら書く板の自治スレに
ここへの誘導をすればOK

487 :通りすがりのお兄さん:2014/07/17(木) 12:33:20.85 ID:jetiZqdg.net
まあいいか…。

ついでに告知用に板TOP変えられないのかな?

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 13:09:51.94 ID:hvJoMU3s.net
>>484-485
サンクス
暇なときにやってみる

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 14:50:01.23 ID:v64ULUJP.net
>>477
正論

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 18:10:09.37 ID:4mfRp0Sl.net
>>484
板名称変えてくれ。
アニメ/小説 アンチ板
もしくは
アニメ/小説/漫画アンチ板
にしてくれ。

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 18:24:24.49 ID:wAsHmw9G.net
>>490
漫画や小説を扱いたくないって論者もいるのに…。
いた名変更はもうちょっと待ってくださいな。

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 18:49:56.03 ID:UeDRPXCI.net
製作者アンチくらいまで取り込んだ方が、人集めやすくていいと思うけどな
今はアニメ漫画業界板の管轄だけど

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 19:06:03.69 ID:9szVdnfG.net
>>490
だから小説ってどこまでの範囲なんだよ?

大衆小説も含めるのか?
SFもOKなのか
ミステリーもいいのか?

幅広すぎだ

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 19:38:15.95 ID:e7FnQ/xV.net
そもそも漫画・小説ってサロン板でアンチ需要は足りてるんでしょ?
アニメはそれで足りない(という見切り発車をしたバカがいた)からこの板ができたけど、
わざわざこの板に持ち込む必要性や具体的理由ってどこかにある?
それも示さずに巻き添えにするような真似をされたくない

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 19:46:21.20 ID:9szVdnfG.net
他の所で書いていて気がついたけど
TVゲーム原作あるよね?アニメ

ゲームアンチも当然含めるでいいんだよね?

今期は
DRAMAtical Murderの原作アンチスレも立ててOKなのか?

それだと
アニメ作品アンチスレと
原作ゲームアンチスレの2つも立てるのか・・・・めんどくさい

496 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 19:46:57.01 ID:c+N1Gn/j.net
>>494
アニメも足りてるだろ
この板いらないから芸能アンチ板に変えてもらおうか

497 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 19:50:05.02 ID:9szVdnfG.net
>>494
アニメアンチスレを立案した人が居ないらしいから
もう経緯が判らない。

問題は板を作った運営が何も考えて無いって事でしょうね

498 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 20:07:45.19 ID:StpK9CrE.net
>>496
芸能アンチも足りてるだろ

プリキュアしか伸びてないからプリキュア板に変えてもらったら?

499 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 20:14:40.64 ID:wAsHmw9G.net
申請内容は,「animeやanime2でのアンチがウザいから隔離したい」ってことなんだよ(ちょっと言い方悪いけど…)。
だから原点に戻ってアニメ全般のアンチをやるってのでもいいと思う。

500 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 21:24:34.98 ID:wAsHmw9G.net
そーいえばアンパンマンのアンチスレが鉄オタ収容所になってるけんについては。。。

501 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 22:44:49.64 ID:iJ75ZocQ.net
いつの間にかこんな板が出来てるwと思ったけど
テレビアニメだけなんだ
どうせならアンチスレ全部移動してくれればいいのに

502 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 22:47:05.10 ID:v64ULUJP.net
カテゴリの枷がなければ最悪板案件以外全部でもOKだと思うんだが

503 :通りすがりのお兄さん:2014/07/17(木) 23:01:07.18 ID:wAsHmw9G.net
>>502
実質第二最悪板だよね。

504 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/17(木) 23:18:17.14 ID:Az0sV5+s.net
原作は原作のカテゴリで話せばええやん

505 :通りすがりのお兄さん:2014/07/17(木) 23:31:47.32 ID:wAsHmw9G.net
>>504
せやな。
◎アニメ番組の話題
○キャラ,映画の話題
△漫画・ラノベの話題,声優・原作者・制作の話題
×ゲーム・特撮・関係ない芸能人の話題
って感じかなーって自分の中では思ってる。

◎○がスレタイに入れて桶。(○は必要に応じて立てるという形で…)
△は話題にする分にはよし。スレタイに入れるのも場合によっては…。
×はちょっと話題にするならいいけど,スレタイに入れて盛大に叩くのはやめたげて…。

506 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 00:26:04.14 ID:PUrUXai7.net
声優のアンチスレは声優板でやるべきでアニメ業界人のアンチスレは
稼働率が低いアニメ漫画業界板(ここは強制ID制にしてほしい)でやるべきだと思う。
アンチ専用板で人のアンチスレも認めるのはまずい。

507 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 00:41:07.38 ID:Y8WDwhou.net
やっぱり人によって全然違うね

スレを立てして良いのは
@放送か放映している作品アンチスレを1つだけ
A@の中に原作も含まれる(これで余分なスレ立てはいらない)
B制作アンチも1つだけ(京アニ、ガイナックス等)
C声優個人のスレ立てはしない、声優アンチスレにまとめる(個別だと過疎る)
DOPやEDなどアンチスレ楽曲はは@に含めてしまう
Eゲーム原作は@に含める
F特撮は含めない
G漫画や小説やラノベなどは@に含めるのでスレ立てしない
Hキャラアンチは@に含める
I虐待AA系?はAA用の専用スレを立てる?

基本はアニメ作品1本に対して1スレ立てる。
くらいでしょ
試験的にアンチスレ立てて見て人が来るか実験したら?

508 :501:2014/07/18(金) 00:57:02.86 ID:0G5/S4Oc.net
あ、書き方まずかった
アンチスレ全部移動っていうのは、アニメ板とアニメ2板のアンチスレ
「テレビアニメのみ」ってことは、原作アリのはNGってことなんでしょ?

509 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 01:03:49.20 ID:Y8WDwhou.net
>「テレビアニメのみ」ってことは、原作アリのはNGってことなんでしょ?
今の深夜アニメで、漫画やラノベ原作じゃないのを見つける方が難しいんでは?

なんか一部に漫画等のアンチスレをここに移動したがってる人が居るけど
実際できるのそれ?

アンチスレで文句を書きたい人が居るなら
ここにスレ立てて移動をお願いしたら?

移動する人が増えれば自然にスレが落ちるでしょ
地道な活動をしてみましょう

510 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 01:40:36.07 ID:PUrUXai7.net
>>426
> なんというか迷惑をかけうる範囲が膨大すぎるんよね
確かに。

511 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 01:52:16.62 ID:PUrUXai7.net
>>12にある↓を見る限り、声優や業界人はそこまでひどくないと思うのだよね。
信者スレとアンチスレが同じ板にあることはお互いの存在を認め合う上で大事だし。
アニメのアンチスレだけ専用板にあるのはシンプルでわかりやすい。

> 【理由】
> 現在アニメ板・アニメ2板ではアニメ本スレとアンチスレが同じ板にあり、
> アンチスレの煽りを本スレに書き込んでいる人が多い。
> スレッド一覧自体を見やすくする、本スレへの荒らし・煽りを防ぐためにも、板ごとに分けるべきだから。

512 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 01:56:25.20 ID:PUrUXai7.net
「アンチアニメ漫画小説声優アニソン歌手業界人」という板名も長すぎて現実的ではない。

513 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 02:05:38.16 ID:Y8WDwhou.net
>>511
アンチスレだけを隔離したい気持ちは判るけど
本スレで「面白く無い」と書きたいのは止めようがないぞ?

アンチスレを隔離する理由は
アンチスレのタイトルを見たくないだけなんだろ?

アニメ板だとタイトル改変合戦しそうだけど

514 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 02:09:39.49 ID:PUrUXai7.net
今でもこんな感じに細分化しすぎて区別がつかない板が多いのだよね。

・「萌えニュース+」、「アニメ漫画速報」、「ゲーム速報」
・「議員・選挙」、「政治」、「地方自治知事」
・「ソフトウェア」、「ビジネスソフト」、「ネットワークセキュリティ(アンチウィルスソフトはこちら)」

515 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 02:23:28.26 ID:0G5/S4Oc.net
>>509
そういう意味じゃないの?

>今の深夜アニメで、漫画やラノベ原作じゃないのを見つける方が難しいんでは?

うん、だから少ないのかな思ってた

そもそもこの板が出来た経緯を知らんので…
新板できたらアンチスレだけ自動的に移動されるのかと思ってたけど、そういうわけじゃないのねw

516 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 02:53:55.80 ID:PViU0j53.net
アニメ製作会社のアンチは取り込むべき
アニメ作品のアンチと繋がるから、板の価値が高くなる

517 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 05:21:45.03 ID:0iEZIySq.net
気軽にアンチに集まってもらえるというコンセプトからして、
1作品ひとつまでとか縛るんじゃなくて
サロン・雑談板的なスレも立てられるようにしといたほうが集まりやすい

518 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 07:13:02.61 ID:mfNe8q2+.net
>>516
元々の板需要がないのに立ったって点を考慮したら
枠を広げることでこの板の価値を高める必要なんてないでしょう
というか、逆を言えばこの板が話題を奪って他板の価値を下げることになるのは
他の板が行う自治への侵略的な内政干渉にほかならない

仮にアンチ板として受け入れるというケースを考えるなら
自主的に移動するという判断があった場合を主とすべきで、
こちらが決めたから動けでは相手も納得しないのは当然でしょう?

519 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 08:08:15.86 ID:Y8WDwhou.net
アンチの住み心地が良い場所を作りましょうってなら
もっとジャンルを緩めた方が良さそう

520 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 09:37:31.71 ID:mfNe8q2+.net
住み心地を良くするってのは土台無理でしょ
そもそもファンもアンチも住み心地のいい場所は現在の板であって、
それを勝手にファン側が移住させようとしたっていう自分勝手な都合だから揉める

そこで住み心地を良くするために
アニメ以外のものを巻き添えにしようっていうのは
過ちを繰り返すことにほかならないじゃないか


本来的にはマンセー専用板として設立して自分達が移住するべきだったんだから
いっそのこと今からでもそういう風に改名したらいいんじゃないの?

521 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 09:44:30.90 ID:Y3vYSTpx.net
本スレに乗り込んで「本スレはマンセー板じゃないだろ」とか言ってる奴そのものでワロタ

522 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 10:12:47.11 ID:PUrUXai7.net
>>519-520
サイバーカスケードと言ってインターネットは主張が過激化しやすいのはよく知られているけど、
このようなアンチ専用板を作ったことで批判することが目的化しそうなのか嫌なのだよな。
声優や業界人も対象にするのが反対なのはそこであって。

あくまでもアニメ作品を厳しく批評することを目的にしないと。

523 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 11:08:05.44 ID:Y8WDwhou.net
アニメの品質保持を目的にするのか?
余計に無理だろそれ

アンチを集める事で過激さが増すなら
やはりこの板はアニメ業界側から見てもまずいだろ

それにアニメ作品が駄目になるのは
ごり押し声優(AKB0048)とか
無能監督(五朗)とかあるんだから
批判用のスレあってもいいでしょ

作品のみのアンチスレならアニメ板のアンチスレで十分でしょ
隔離したいのは判るけど意味ないよ

524 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 11:53:42.58 ID:wNh2Hs8r.net
もー決まんない。
いっそ投票とかするっしゅ!

525 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 11:58:44.10 ID:PUrUXai7.net
>>523
人を対象にすると際限がなくなりそうで嫌なのだよな。
声優や監督のみならずキャラクターデザイナーやシナリオライター、プロデューサー
のスレが乱立しそうで。それにアニメ業界人は話すネタが少ないから過疎化しそうだし
スレを存続させようと誹謗中傷が加速するリスクもある。

526 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 12:05:19.52 ID:PUrUXai7.net
人が対象だと演技力や企画力、美的センスといった実力に対する批判よりも
不細工だとか生意気だといった感情的な批判がメインになってしまうのだよね。
人のアンチスレをアンチ専用板に隔離してしまうと感情的な批判がますます
強まるかもしれない。

527 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 12:11:02.16 ID:PUrUXai7.net
声優板やアニメ漫画業界板で信者スレとアンチスレが同居していると
信者でもアンチでもない人が声優や業界人がどう見られているのか
信者スレとアンチスレを見比べる効用が期待できるけど、アンチ専用板
に隔離してしまえば魔窟のイメージが邪魔してしまって普通の人が
訪れにくくなると思う。

528 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 12:24:36.18 ID:mfNe8q2+.net
>>526
それは問題の言い換えだろ

ストーリーが悪いとか演技力がないという実力に対する意見でも
アンチスレにおいて作品を叩くっていうのは
結局はそれを作っている人間の否定であると同義だから、
アンチスレ=製作側を叩く板以外の何だって言うんだ?


>>527
だからネズミが猫の首に鈴つける話じゃないんだから、
アンチがこの板に移動するって希望的観測で物事は進まないでしょ

それにまた他板の自治権に首突っ込んでるし

529 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 12:46:51.78 ID:PUrUXai7.net
2ちゃんねるもできてから14年くらい経つけど
各板で長い間に形成された文化や不文律があるわけで
それを一気に変えるのは慎重でなければいけないと思う。

530 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 13:04:38.27 ID:wNh2Hs8r.net
絶対荒れるし,裁判沙汰にもなりかねないから,なるべくなら表向きに人を叩いては欲しくないんだよなー。
表向きにってのは,スレタイにいれたり,声優総合…とか監督総合…とかのようなスレを建ててやることね。

531 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 13:11:27.59 ID:w3LX2Mso.net
ID:PUrUXai7は勘違いしている
アニメ板の場合は
信者>不満を持つ人の場合は、アンチスレに不満を書くけど
信者<不満を持つ人の場合は、信者が待避所で使う場合もある
あと本スレが荒れていたり雑談厨やキャラ厨だらけになると
アンチスレで話をしてたりする。相互補完してるのがアニメ板

意見として
Q.人物対象をにすると批判が加速される
A.アニメアンチ板があるだけで同じように批判が加速されるでしょう

Q.アンチ専用板に隔離してしまえば一般人は見ない
A.今はまとめブログ等があるので転載されれば終わり
SC経由で転載される。

Q.人物を対象にすると不細工だとか生意気だといった感情的な批判がメインになる
A.アニメ作品もキャラの見た目や演出で感情的に叩かれるのは同じ
 声優の場合は結婚しただけでも批判される。今更だれも驚かない。

この板が存在している時点で、よりアニメ業界のネガキャンの場所が
増えて有害であり即刻削除すべきが結論です。

532 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/18(金) 13:24:55.32 ID:mfNe8q2+.net
真面目な話で板の廃止は申請してもいいと思うよ
それこそ廃止が難しいとしても、
新板をねだるスレで同じ漫画・小説カテゴリ内に立てる新板として有用な意見に対し
板の趣旨ごと身売りしてしまうって手段ならば運営の承認を取れる可能性は高くなるだろう

とりあえず週明けまでに存続すべき理由とか
一つの板として運用できる方向性、あと人物叩きになってしまうことへの責任論など
包括的な解決策が見通せなければ、そういう方向性で相談するしかない

総レス数 984
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200