2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Welcome to AntiAnime!

1 :Code Monkey ★:2014/07/05(土) 01:28:27.53 ID:???.net
Enjoy

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/23(水) 23:45:24.92 ID:tqBzW+e7.net
>>715
元からこのスレが自治スレじゃないから
LRj議論スレを立てたいなら立てて下さい
単に話題が分散するだけ
板廃止の是非を問うスレでも立てる?
ついでに漫画と小説を含めるべきか?とか
スレをどんどん別けてもいいけど

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/23(水) 23:58:43.88 ID:9jYTzM1a.net
>>716
別の話題を同じスレでやっても、話が混沌とするだけだから、
板廃止を別スレでやるか、あるいはLR議論を別スレでやるか。
って話なんだけどね。

まあ、板作成直後に運営関係スレが複数建つのはよくあること。
一応、板廃止議論用に今建ってる自治スレ推薦しとく。

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 00:13:22.25 ID:nc8Nh4a2.net
3 名前:風の谷の名無しさん@転載禁止[] 投稿日:2014/07/08(火) 23:43:20.34 ID:petHuOzg
LR、運営が置いてってくれたのが一応あるんだな

【板名】アニメアンチ
【理由】
現在アニメ板・アニメ2板ではアニメ本スレとアンチスレが同じ板にあり、アンチスレの煽りを本スレに書き込んでいる人が多い。スレッド一覧自体を見やすくする、本スレへの荒らし・煽りを防ぐためにも、板ごとに分けるべきだから。
【内容】テレビアニメ作品全般のアンチスレのみ。


自治スレみたら載ってるじゃないか
ここから変更するのか

@板ごとに本スレとアンチスレを別けても、煽りが無くなる保証がない
A作品がつまらない場合は、本スレにネガティブな書き込みが多くなるのは自然な事

つまり板を別けても何ら状況が変わるとは思えない
実際に運用する場合は、来期から試験的に?本スレでアンチスレを立てないように
アニメ板の自治に頼むくらいかねぇ

今からだと無理だろ

あとアニメ2のアンチスレなんて、ほとんど無いだろ

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 00:41:54.83 ID:F4N1qAAe.net
アンチで検索しても20ぐらいあるよアニメ2
糞で検索するともっとあるな、かぶってるのもあるかもしれんが

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 07:59:14.21 ID:nc8Nh4a2.net
アニメ2板は確かに「糞」で検索すると

魔法少女まどか☆マギカは公式がホムヨナ認定の視聴率0.1%なステマ糞アニメ277
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405255389/

:

生徒会の一存は信者だけで本スレが回る糞アニメ 五濁
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269532127/

58スレあるな

過去の作品数を考えれば少ないだろ

どっちにしろ

@アニメ板とアニメ2板からアンチスレは移動しない
Aアニメ板とアニメ2板のアンチスレを立てる事を妨害しない
Bアニメ板とアニメ2板のアンチスレの削除依頼を行わない

とローカルルールに入れてくれれば問題ないよ

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 08:25:36.21 ID:3IA/E07C.net
>>718
これ,設立申請のコピペだけどね,多分アニメ系板よく知らない人が書いてると思うんだよ。
私もまだまだっちゃーまだまだだけど,その私でさえ無茶苦茶に見える。
ある程度は知ってる人がLRを整えることも大切じゃないかなーって。

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 11:12:44.13 ID:5CGJPZXc.net
けど、トーシローからしてみれば「なんでファンとアンチが一緒くたの板にいるんだよ」って思うかも

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 18:18:27.67 ID:nc8Nh4a2.net
>>721
なんだコピペか
じゃあ引き続き>>637
の通りに

@「2次元最悪@2ch掲示板」に改称して,Youはshock! 状態にする。
ALRを整備して「サブカル批評@2ch掲示板」として再生。
BLRは整備するが扱うのはアニメだけの「アニメアンチ@2ch掲示板」。
CJimさんに頼んでこの板を片付けてもらう。

を議論してください

Cは
アニメアンチ板自治スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404781206/
で議論してください

>>722
素人さが奇異に思う理由が分からん。

自分はascii.netのjunk.testもniftyのアニメ関係も見てたけど
キレイに信者とアンチが別れるとか無かったぞ
だいたい一緒に居たな
俺は新世紀エヴァンゲリオンに文句書いて叩かれてたわ
ちなみに新世紀エヴァンゲリオンはほぼ信者が基地外レベル
宗教の話を延々としてたな

たとえば一つの作品で搭乗するキャラ同士で言い争いに
なる場合もあるよね?>信者

この場合は信者同士の批判合戦だ

ある意味キャラアンチが一つのスレに入る状態だよね?
それも奇異に思うんだ?

なんか無理に
>なんでファンとアンチが一緒くたの板にいるんだよ

あたかも信者とアンチが一緒に居るのが異常みたいな言い方を
してるけど、それ異常でもなんでもないだろ?
素人も関係ないよね?
普通の常識的な判断で理解できるよね?

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 18:49:30.29 ID:0w6DMpmm.net
>>723
このまま何もしないで放置

ってのが選択肢にあっても良いんじゃないか?

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 18:54:51.49 ID:3IA/E07C.net
>>724
放置なら放置でやらなくてはいけないことがあります。
方向性的には@ということになるのかと。

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 19:27:17.99 ID:4J2BEiV7.net
>>725
疑問だが、725の認識だと「アニメアンチ板」って板名で
LRに718が書いてある状態で放置されている板が
放置された状態だと二次元最悪板って扱いになるの?

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 19:56:45.09 ID:0w6DMpmm.net
そんなの変だろw

放置が気に入らんのなら、暫くこのまま様子見ってのを入れてくれよ。

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 20:26:41.56 ID:nc8Nh4a2.net
>>724
2chの事はよく知らないけどローカルルール無しで適当でもいいんだ?
今はプリキュアアンチが基地外みたいにスレを立ててるから
プリキュア信者には居心地良さそう

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 20:36:45.38 ID:pZk0BFKH.net
>>728
2ちゃんのルールとしては、ローカルルールはなくてもいい。

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 20:42:17.55 ID:4J2BEiV7.net
>>728
例示するとトランプ板とか花火板にはLR無いね

「LRを定めない」は一つの選択肢として成立しうるし、
その場合は概ねアニメサロン的な場所としての方向性になるだろう

@〜Cの分類使う人はどうにも漫画小説含めることに
こだわりがあってのことなんだろうけど、
>>668を見る限りは該当する対象に需要どころか
移転の意志があるようには見えない

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 21:01:18.96 ID:0w6DMpmm.net
スレ立てて既に住人がいるんだから閉鎖とかしたらますます荒れるだろ。
このまま放っておけばいいよ。

そもそもアンチスレってのは当該板でのガス抜き目的なんだから
別板立てる意味がない。
敢えて立てるんだったらアンチスレ立て禁止:該当板のローカルルール変更とセットだろ。
間抜けな運営の尻拭いなどわざわざ議論までしてやる必要ないよ。

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 21:11:29.07 ID:nc8Nh4a2.net
ローカルルールを定めない案を追加して
継続して議論をお願いします

@「2次元最悪@2ch掲示板」に改称して,Youはshock! 状態にする。
ALRを整備して「サブカル批評@2ch掲示板」として再生。
BLRは整備するが扱うのはアニメだけの「アニメアンチ@2ch掲示板」。
CJimさんに頼んでこの板を片付けてもらう。
DLR無しで放置<-New

使っている人間が楽しそうって言うか
アニメオタ嫌いな人が一生懸命なのは判った

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 21:59:47.69 ID:OUHDdBKc.net
Dは反対だなー。
Youはshock! 状態にするにしても,凸をしないさせない受け入れない状態にしないと,荒れるどころか他の板に迷惑をかけることになる。
それなら閉鎖しちゃえということにもなりかねないが,閉鎖が無理ならある程度のルールを決めることもありじゃないのかなーっと。

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 22:01:11.13 ID:OUHDdBKc.net
さてと,名前欄どうしますか?
このままにしますか? それとも更に変更で?

週末にでもなんか投票したいなーとか思ってましたが,この様子なら無理ぽですね。

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 22:21:48.67 ID:sFwqwch6.net
板閉鎖なんて願うのは板ができた瞬間からやらなきゃいけないのに今さら何言ってんだよ
板閉鎖されるなら誰もルール議論なんかしねーよ

板閉鎖の議論やるならタイムリミット宣言しろ
期限が過ぎて板がまだあったら閉鎖されない前提で作業進めても文句言うな
本気で板閉鎖言ってるなら今すぐ前に出て動け

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 22:45:09.40 ID:NyRy3z2s.net
既存板のLRに干渉さえしなければどんなルールで決まっても文句は出ないと思う
一日の板の総書き込み数が200にも満たない事実が全てを物語ってる

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 22:54:21.32 ID:OUHDdBKc.net
よし,来週の水曜日までに閉鎖投票とかの準備が終わらなければ,閉鎖は選択肢から除外(閉鎖投票やるなら来週の土日くらい)。
これでどう? って強引すぎか…。

でも,LR制定と閉鎖ってベクトルが真逆だから,こうでもしないと議論がまとまんないんだよな…。

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 22:58:37.17 ID:4J2BEiV7.net
投票やるなら週末じゃね?
となると、今週末は告知的に無理だから、来週末(土曜24時〜)の投票かな

と、ここまで735に従っている以上は
閉鎖の可能性があるからLR議論はしないでいいって部分も従おうね!

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 23:53:39.08 ID:sFwqwch6.net
だからやんのかやんないのか紛らわしいことすんな
他人の言葉を勝手に変えるな

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 00:45:09.89 ID:7OoWIvza.net
とりあえず宣言。

来週の水曜日までは,この板を閉鎖することで話を進めます。
ただし,なんらかの理由で頓挫したり,来週の水曜日の時点で閉鎖投票のめどが立たないようであれば,閉鎖に関する議論は打ち切り,自治として今後一切閉鎖することは認めません。
なお,閉鎖しない前提でのLR等の議論は,当分は別にスレを建てて行なってください。このスレでは一切認めません。

以上の事項に異議のある方は,レスを付けてください。


…ってやっておけば桶?

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 01:00:00.68 ID:PVYSxEjR.net
別にここまで相手にしなくても良いんじゃないかな
それこそ閉鎖投票はやった後の方が決めることあるだろうし、その時にゴネる口実与える必要ない

それにしても一昨日時点までは割と閉鎖で話が進んでたのに
LR議論するから出ていけとか締切をきめて過ぎたら無効だとか、
存続すべき理由を説明できないまま婉曲な方法で閉鎖についての議論妨害してるだけってのが実態でしょ

閉鎖の方でも「もしできなかったら」の話は進めてるし
特に対立する理由なんてないのにねー

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 01:06:05.22 ID:PVYSxEjR.net
ちなみに存続させたいなら他の板から合意を取り付けたスレをじゃんじゃん持ってくるといいよ
そうやって板住人になってもらった人に方向性決めてもらうのが自治ってやつだ

LR不要ってのは、こういう住人が住み着くまで先延ばしって形式にもできるから
板廃止を最善とするなら、落とし所としては次善だと思う

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 07:07:07.44 ID:zLu4XfA7.net
閉鎖閉鎖行ってる奴って、LR着論の邪魔をしたいだけじゃないのか?
スレで移動したくないなら、LR議論を別スレでやるし、廃止は
別に断りなく勝手にJimの元に持っていって構わないよ。

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 07:14:51.47 ID:zLu4XfA7.net
>>732
LR無しで。ってのは最初は無いなって思ってたけど、こっちのLRは
無しにして、他の板で「アンチスレはアニメアンチ板で」ってのも
有りかも知れない。

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 07:37:44.16 ID:zLu4XfA7.net
>>723
LR議論の移動先としては、自治スレでなく、次のスレを推しとく。
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404560379/

スレタイがちょっとアレかもしれんが。問題があるなら
「ローカルルール議論スレッド」的なスレタイで新スレ建てても
良いかも。

で、板廃止はこのスレ使い終わったら自治スレを使うと。

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 09:07:25.49 ID:6tGOzbDr.net
>>743
板廃止の理由は書いてる
@アンチスレを1つに集める理由が無い
Aアンチスレを移動しても、アンチスレが立つ可能性がある
B無用な混乱を助長する板はなるべく少ない方がいい(例:なんJ)

LRの議論の前に
(A) 板の廃止の投票
(B) 板で扱う範囲
(C) 板のローカルルールを決める
でいいですよ

>>744
D放置に1票ですね
他の板の自治に頼んでローカルルールの変更をお願いする方向で動く。
なるべくお願いでアニメアンチに立てててねでもいいような

>>745
LRの議論は事前にお話をしても特に問題はありませんね。
どうせLRの書式がどうのって話になりそうだから
LRの書式スレも誰か立てといてくれw

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 14:22:26.23 ID:b8ZCBkyZ.net
LRの書式とか諸々は私がやりますし,何も先が見えない状態でスレを建てるのは無駄ではないかと…。
なので,議論ができる状態になったら,内容について話し合っていきましょう。

それと他の板は,こことは関わりを持ちたくないようですから,私たちが何かしないことには状況は変わりません。

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 18:57:38.61 ID:6tGOzbDr.net
Jimの尻ぬぐいをしながらプリキュアアンチを移動させたいのは判るよ
ならここは
アニメとアニメ2となつかしアニメのアンチスレをなんとなく保存する板でかまわん
プリキュア信者とアンチが楽しそうだから
十分に制作に文句を書いてくれ
誰も迷惑に思わないだろ

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 19:10:47.22 ID:Ash3EZTk.net
>>748
プリキュアアンチが移動してきたことについて,私は関与していません。
むしろ,もう少し待ってもらいたかったくらい。

ちなみに現在は閉鎖についての議論中です。
それ以外のことについては,別のスレッドにて行なってくださいませ。

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 20:16:00.91 ID:eekD64rt.net
議論して意見が閉鎖にまとまってもここを閉鎖出来る保障があるの?

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 20:22:35.75 ID:Ash3EZTk.net ?2BP(1000)
>>750
あるわけないでしょ。そんなもん。
でも,ここで閉鎖は無理だって身をもって体験した方が,後々のためにいいと思うの。
それに,閉鎖とLR整備じゃあ全然逆方向でしょ? そんなのをここで同時進行でやるのも無理だし,かといって閉鎖派が明け渡してくれるかっていったらそうでもない。

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 20:32:13.53 ID:6tGOzbDr.net
>>750
保証はないけど
具体的に閉鎖以外の選択肢をきちんと説明できなければ
延々と議論をし続けるしかない

閉鎖が駄目って理由が特に示されてないからねぇ
昔はこうだったって言われても
今からは閉鎖してもいいよって言われるかもしれない

逆にいらない板の整理とか出来るといいな

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 21:48:17.21 ID:7fBEumvw.net
>でも,ここで閉鎖は無理だって身をもって体験した方が,後々のためにいいと思うの。

全然良くない。そんなの意味のない徒労です。あんたホント暇だね〜

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:08:50.01 ID:6tGOzbDr.net
Jimは気まぐれそうだから
使わないなら閉鎖するとか言い出しそうだけどな

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:10:41.02 ID:tHSIx3VG.net ?2BP(1000)
閉めろ閉めろ詐欺を続けられても困るから,期限付きで議論してもらって…というつもりでいたんだけどね。
ちょっとはハッパをかければ少しは動くかなーと。

やっぱり甘過ぎた?

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:18:08.96 ID:KMo0QjAH.net
今現在Jimが閉鎖はしないって言ってるならほっとくしかないでしょう
あとはこの板をねだった奴とそれに賛同する人が保守に努めればそれでいい

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:24:18.53 ID:Qn/8khgB.net
とりあえず混ぜっ返しさん以外だと
廃止について進めていいって部分は一致しているみたいだし叩き台

↓名前欄変更案
名無しさん@自治スレで板存続の議論中


↓告知文章
現在アニメアンチ板では板の廃止を要請するかの投票を予定しています。
以下の複合的な理由から板の必要性に疑問が生じているためです。
・現在アンチスレが立てられている板ではそれぞれで需要がまかなえており、
 移動の意志を示すスレがごく限られている。
・アニメ系板の自治スレなどでも板外への移動に対して消極的である。
・ファンとアンチの両論が1つの板でまかなえてこそ意義があり板を分けたくないという意見がある。
・アンチ意見が集約して加熱することにより各業界への実害の懸念がある。
上記のような事情から板の廃止を請願するための投票を行うに至りました。
板の廃止はほぼ前例のないことで、投票結果が反映されるかは運営の判断に委ねられますが、
皆さんの意志を確認するためにも投票にご協力ください。


↓LR進行したい人の意見の方向性も聞きたいからとりあえず投票の選択肢はこんなかんじで
板の廃止か存続を選んで投票してください
@廃止
A存続

Aを選んだ人の選択項目
 a.アニメに限ってのアンチのための板として存続
 b.アニメ・漫画・小説ジャンルの総合的なアンチのための板として存続
 c.アニメ以外も含んだアンチのための板として存続
 d.アンチと関係ない新規の板として存続
 e.その他(LR制定せずに放置・上記以外の方向性・)
※なお板URLのantianimeは変更が難しいです

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:31:16.32 ID:Qn/8khgB.net
叩き台は作ったんで、後は承認してもらったら
>>668参考に各自治スレへ貼って来るので意見よろ

>>755
あ、ちなみにいうと意見数が少ないので
どこらへんで踏ん切りつけていいか分からんってのが
当方が動けないいいわけではある

俺様進行でやっていいなら今日中にでも貼ってくるけど
さすがにそういうのって板の申請したやつ並みに独断糞野郎っしょ?
「できない」「やってない」って決めてかかるのも同じようなことなので、議論マナーとしてその辺りは妥協してね

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:31:28.46 ID:6tGOzbDr.net
>>756
Jimは状況が判ってないだけだからねぇ
ちゃんと説明すれば行けると思うけど
アニメアンチ板にそれだけの労力で対応するとか無理っぽそう

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:37:57.94 ID:Qn/8khgB.net
(というかすでに存続議論はしているんだから)名前欄変更の申請だけでも
明日中にやっちまっていいんじゃないかしらと思うんだけど、どうだろ?

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 01:19:50.52 ID:mpebzwS3.net
>732
Dでいい
ローカルルールなんてのは、人が集まってから考えればいい
それが嫌だって奴は、この板を継続的に見る気が無いからあーだこーだ理由つけて早めに決めようとしてるんだろ

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 02:11:16.93 ID:wjTZK+sc.net
このスレ有能な人がいたから信者によるアンチ封じ込めを阻止できたけど
そうじゃなかったら今頃アニメ関連板のアンチスレは板違いですって移住させられていただろうな

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 05:51:54.49 ID:GBI+nJCa.net
いっそ、完全に別の板として生まれ変わらせるのはどうだろうか。
「アニメネタバレ板」原作のネタバレOKとかなら、1板埋めることもできるだろう

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 07:35:25.82 ID:83rFlDCy.net
>>757
あと、LR議論をしてるスレのURLをそこに付け加えてくれると嬉しい。

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 07:51:56.09 ID:83rFlDCy.net
>>755
少なくとも、期限を決めてそれを超えたら終了ー。てなことには
ならんと思う。そのまま板削除が行われるまで続けるんじゃないかな
(それがどういう意味か分かるよね)。

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 08:29:42.38 ID:VVvtWVxK.net
一つ言わせてもらうと,閉鎖存続の話と存続の場合の方向性の話は一緒に扱わないほうがいい。

それと,他の板への告知は慎重にね。うちの干渉を嫌っているところは多いから…。

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 08:32:38.49 ID:VVvtWVxK.net
あと,>>757が言ってるけど,今日明日あたり名前欄どうにかしないといけないので,再度変えてもらってもいいですか?

ちなみに私は
「風の谷の名無しさん@板閉鎖議論中。。。」
を推しておく。

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 08:52:11.82 ID:qIP8omZT.net
「。。。」は必要ないと思うのと、
議論してる場所がどこかわかりにくいってのが難点かと

とりあえず山行ってくるんで当方は明日くらいまで見られませんがよしなに

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 08:59:44.83 ID:t9QIVcxN.net
LR等議論については、下記のスレに必要な情報をコピペしたんで
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404560379/

以降、 LR等議論については上のスレに移動で。

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 09:00:45.65 ID:VVvtWVxK.net
>>768
「。。。」は私のこだわりなので,省いちゃいます。
768の意見を取り入れるとこんな感じか?

771 :風の谷の名無しさん@自治スレにて閉鎖議論中!:2014/07/26(土) 09:02:45.44 ID:VVvtWVxK.net
ごめん,いつの間にかカキコしてた…。

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 09:04:36.09 ID:WYUkcl0g.net
>>767
それでいいよ
板廃止でまとまるかどうか

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 09:09:15.85 ID:WYUkcl0g.net
>>762
多分勘違いしていると思うが
ここでアンチスレ移動って騒いでるのは実際は
アンチ側と思った方がいい

またはひどく潔癖症な人

アンチスレ移動しても立てる人は居るだろうし
逆に本スレしか残らないならば人が増えて
害にしかならない

穏やかなスレ進行を望むならば
アニメのジャンルをわけて板を作った方がましだ

アニメ板 腐女子用
アニメ板 ロボット用
アニメ板 萌え豚用
アニメ板 百合豚用


みたいにしとけば人減らしできるよ

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 09:35:50.72 ID:VVvtWVxK.net
申請文叩き台↓

アニメアンチ@2ch掲示板において,閉鎖を含めた今後の掲示板の方向性についての議論を告知するため,下記の通り名無しさんの一時的な変更を申請します。

Antianime board need to decide with its future.
So we want to inform Antianime board's users that we are discussing.
Please change Antianime board's Nanashi-san.

1. 対象となる掲示板のURL
http://hope.2ch.net/antianime/

2. 掲示板内で名無しさんの変更について議論したスレッド
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

3. 新しい名無しさんの名前 (New Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@自治スレにて閉鎖議論中!

4. 現在の名無しさんの名前 (Current Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 23:22:48.18 ID:xRtVndwk.net
ところでプリキュアの連中は参加してんの?

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 23:31:41.95 ID:WYUkcl0g.net
プリキュアアンチは別にここでなくても
アニメサロンでも満足しそうだけどw

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 00:24:48.41 ID:V7xCq/CN.net
異論無いようなので名前欄変更の提出をお願いいたします

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:26:35.42 ID:WWqD2QP8.net
特に異論は無いか
興味無い人が多いので
問題ないです>名前変更

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:58:43.61 ID:NZEZFjs5.net
わかりましたですー。

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:00:42.32 ID:NZEZFjs5.net
Done.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1370882316/451

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:22:06.27 ID:9lrEJEn6.net
>>780
そこじゃない

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:02:52.64 ID:NZEZFjs5.net
>>781
御狐神さまのところがいい?

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:05:57.71 ID:NZEZFjs5.net
>>781
状況を理解した。

では改めて……
Done.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/547

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:50:45.51 ID:zXY4q1Ea.net
今新設している運営は状況を分析せずに板作っているようなんだよな
盛り上がりそうなネタはスルーして、およそ盛り上がりに欠ける板を設立している
うまく行ったのは東方板くらいだろう
この板にしても信者板を設立して隔離したほうが効果的だった

>>757
アンチを目的にするなんて不健康なことよっぽどの事情がない限りやらないんだから
同人ゴロみたいに、アニメに関わる迷惑や被害にすれば積極的な使い道になるかも

あるいはどうしても不都合があるのならこんな迷惑な板を設立した不満の意志を示すために
ジムアンチ板にでも改名して放っておけば良い

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 10:24:49.16 ID:XUQETOyS.net
まぁ、廃止決定したところで「必要ないならそのまま放置しておいて」と言われるのがオチだからな
放置しておけば、アンチにとっての隠れ場所的な扱いで需要ができるかもしれないし

アニメ板的には、○○のアンチ=○○の信者 ということがIDからバレると都合が悪いと考える人には、
この板を使ってわからないようにできるというメリットもある

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 11:14:23.25 ID:ZFSXL53w.net
御狐神さまにもお頼みしましたよん。
いつ見てくれるかわかりませんが…。

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:23:57.82 ID:slRwU159.net
>>786
大工さんではダメらしい…。

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:39:20.34 ID:Kwldq9Lw.net
こんな板出来てたの今知ったわ
皆知らないんじゃないか?

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:41:55.54 ID:slRwU159.net
>>788
そ…それは……いっ…言ってはいけないお約束……。

まあその通りだと思うけど。だって2chには100以上の板があるんだもん。

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:54:48.95 ID:Fc8qEu6f.net
>>788
アニメ板の自治には書いてるけど
こっちにあんまし来ないね

興味が無い感じなんでしょ

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 03:58:28.69 ID:IIFSMriU.net
アニメ批評板 か アニメ被害板 で

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 07:37:07.02 ID:cKYm/TLs.net
>>788
各アニメの作品スレに告知したら、どうなるだろ?

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:58:58.71 ID:x/GUZbhy.net
約束の期限は明日ですよー。

>>792
あんまりいらんことはしない方がいいかもですよ…。

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 10:09:14.87 ID:d5EzdSTT.net
ここは要らない子だから・・・

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 21:56:23.23 ID:TqjBQPRj.net
>>793
約束の期限って何かあったっけ?
誰かが勝手に言い出した自分ルールなら聞いたことはあるが

マジレスすると、すでに運営へ廃止に向けた名前欄変更の要望出してしまったし、
その対応してもらうの待っている状況だから、このタイミングで逆方向へ進行してもちぐはぐになってしまう
運営が動いてくれるまではロスタイム扱いとするしか良案は無いだろう

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 22:01:47.61 ID:TBAPosrP.net
>>794
どこぞの自分勝手なバカが悪いんや…

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 22:18:09.10 ID:MQJUw4dd.net ?2BP(1000)
>>795
議論告知のための名前欄変更は認めないとか言われた。
ソースは変更議論スレ。
だから,今夜あたりにでも取り下げの同意をもらおうと思っていたんだけど…。

そんなわけで,一週間近くあって閉鎖投票の「へ」の字もないということは,閉鎖する気は無いということでいいですか?
明後日からLR議論始めますけど…。

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 22:22:52.51 ID:MQJUw4dd.net ?2BP(1000)
証拠がほしい?

看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1370882316/

451 :うるとらまりん:2014/07/27(日) 17:59:40.42 ID:x2e3o4JxI
アニメアンチ@2ch掲示板において,閉鎖を含めた今後の掲示板の方向性についての議論を告知するため,下記の通り名無しさんの一時的な変更を申請します。

Antianime board need to decide with its future.
So we want to inform Antianime board's users that we are discussing.
Please change Antianime board's Nanashi-san.

1. 対象となる掲示板のURL
http://hope.2ch.net/antianime/

2. 掲示板内で名無しさんの変更について議論したスレッド
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

3. 新しい名無しさんの名前 (New Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@自治スレにて閉鎖議論中!

4. 現在の名無しさんの名前 (Current Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。

453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/07/28(月) 00:14:09.62 ID:u/q4A1cs0
板名変えて再出発はあるかもしれんが閉鎖はない
ってか議論告知のための名前欄変更はもうやらないって話じゃなかったっけ?

454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/07/29(火) 10:09:35.71 ID:XPfUXxWUi
iOS板自治でiOS板のローカルルール議論告知のために「iOSゲーム板の」名前欄を変更したいなんて話が一部で出てるんですが、そんな無茶通る可能性あるんですか?

455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/07/29(火) 19:14:59.07 ID:22MAxgP70
>>454
アニメアンチ板の現行の名無しはそんな感じで決まった。
板廃止議論のためまた申請してるけど、絶賛放置中。

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 23:47:00.58 ID:fnSScFyF.net
>>797
運営の取り下げじゃないじゃん馬鹿なの?

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 23:56:09.31 ID:fnSScFyF.net
というか>>325-327で自分で議論のための名前欄変更を提出していて、
間違ってないスレに書き込んで「LRを変更議論中」とするのを容認してもらったのに、
今回は間違ったスレに書き込んだ上で、
ソースのない書き込みを信用して容認されないから却下だとか
やっちゃうのってどうなんでしょうかね?

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:21:35.21 ID:XQdT5oJJ.net
>>797
閉鎖でいいよ大体議論に載ってこないのは閉鎖反対派だろ?

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:21:54.27 ID:/gpx9Try.net
何も議論進めてないってとこはLR決めよう側も同じなのに
何で閉鎖だけ期限とか言い出すのか分からんのですが、
進めるに当たっての各板に対するヒアリングとかしてたの?

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:28:26.49 ID:XQdT5oJJ.net
>一週間近くあって閉鎖投票
現状は閉鎖を出来ないとコテが書いてるけど
投票云々する前に議論を深めましょうって話だろうが

閉鎖賛成派は
@アンチ板の存在意義が無い
Aアニメ板やアニメ2板ではアンチスレがすでに存在をしている
B他のラノベや漫画板の自治スレに告知しても、議論に乗って来ない
Cアンチスレを集約させても業界へのダメージのスレが増えるだけで百害しか無い

閉鎖反対派は
@できた板はすぐ閉鎖できないとJimが言ってる
A過去に閉鎖した板は警察等の要請だけ
Bすでにある板を他の目的で使用したいけど、どう扱うか検討中

ってだけだろ?
なんかこれ以外にあるか?

閉鎖反対派は、出来たものは使えよって言ってるだけだ

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:42:24.94 ID:KKk4dXEf.net
>>799
おめーらに取り下げの同意をもらおうと思ったのだが。

>>800
正しいスレにも依頼した。もちろん放置されてるがな。

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:42:41.81 ID:Qf4oS9lx.net
せっかく作ったんだし名前変えて再利用しとけよ

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:45:34.53 ID:XQdT5oJJ.net
だから、いらないって言ってるだろw

今利用してるのはプリキュア信者とアンチだろ?
どうしても利用したいって言うなら

プリキュア批判板にすればいいだろ

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:49:21.19 ID:XQdT5oJJ.net
>>798
なんだこれ
トリップ: ◆utC0Yl8jJ45h
紹介文

New Arrival という名前で報告人やってたり,うるとらまりんという名前で幼女や正義にいたり,シベリアで郵便配達していたり…。
ご用の方は,右上のメッセージボタンか,報告人作戦分隊掲示板にてお願いします。

じゃねええか
またコイツが勝手に進行してんのか

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:54:04.50 ID:4RKRgMW1.net
では一週間あって閉鎖に向けて何か話は進みましたか?
できるわけのないことに無駄な時間を費やしたのですから,それなりの結果は出てもよいかと思います。

とにかく本当に閉鎖を望むなら,今日中に少しでも議論を前進させてください。
そうでなければ,これから先閉鎖に向けて動けるとは思えません。

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:55:44.05 ID:4RKRgMW1.net
>>807
人が黙って見ていれば何も話が進まないじゃないですか。
さすがにそれはまずいと思って,名前欄変更くらいはやりましたが,無駄なことに無駄な時間を費やすのも我慢なりません。

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:57:39.54 ID:XQdT5oJJ.net
>>808
閉鎖に反対をしている人間がそもそも出てこないだろ?
君らが漫画板やラノベ板から人を引っ張ってきて
アンチ板は必要だよねって、論理構築をそもそもしてないだろ?
議論に逃げてるのは「閉鎖をしたくない人達」だろうが

811 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:59:01.92 ID:XQdT5oJJ.net
>>809
どこが無駄なんだよ?
議論をして、閉鎖はしなくてもいいよねって話をまずしないと駄目だろ
相手を納得させる理屈が1個もないんじゃ意味ないだろ

812 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:02:14.82 ID:4RKRgMW1.net ?2BP(1000)
この人の意見に従い,このスレは閉鎖を望む人のためだけのものにしてもらいました。
なので,閉鎖を邪魔するものは私以外にはいないはずです。
それなのに,名前欄変更くらいしか物事が進んでないのはどういうことですか?

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 22:21:48.67 ID:sFwqwch6
板閉鎖なんて願うのは板ができた瞬間からやらなきゃいけないのに今さら何言ってんだよ
板閉鎖されるなら誰もルール議論なんかしねーよ

板閉鎖の議論やるならタイムリミット宣言しろ
期限が過ぎて板がまだあったら閉鎖されない前提で作業進めても文句言うな
本気で板閉鎖言ってるなら今すぐ前に出て動け

813 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:07:53.96 ID:4RKRgMW1.net
では逆に質問します。
あと何日あれば,閉鎖に向けて動けるのですか?
当然ですがその間は,私◆utC0Yl8jJ45hが口出ししないことを約束しますよ。

できるわけのないことをやるのですから,期限を決めてやってください。

814 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:14:28.26 ID:y5ebcxpO.net
>無駄なことに無駄な時間を費やすのも我慢なりません
この板の運営にあなたが必要な事態は一切ございませんので、
どうぞスレを見ないことで時間を費やさないようにすることをオススメいたします

なお、我々はやるべき告知手段を伝統を踏まえてやっているのですが、
現状動いてないのは変更を提出された運営であり、
動いてないことに言及するなら運営へ怒りを向けるべきだというのが道理だとおもいます
その点を訂正いただいた上で、どうぞスレよりお立去りくださいませ


さらにいうと、>>757で出された板閉鎖方針の提案があって、それに従っているのが現状で、
>>758にあるように「意見数が少ない」「独断で動かない」といった後々の揉め事を防ぐためにも
名前欄変更をしようって流れになっているわけです

当方の想定したロードマップでいうと、
名前欄変更をもって板全体として板閉鎖に関する議論を開始する土壌ができたと判断し、
その時点から他板自治スレへの告知を行い、板閉鎖に関する議論を行います
(すでに不要であるという論拠や問題点などはリストアップされているので、これは2日くらいで済むでしょう)
そして、議論後の日曜を利用して投票を行い、その結果をもって
過半数を確保したという場合にJim氏へ掛け合おうという流れです

もちろん、これ以上議論妨害するにゅーあらいばる氏が関与しなければ
これくらいスムーズに行くだろうという楽観的予測ではありますが、
よろしければご査収ください

815 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:18:48.50 ID:/gpx9Try.net
どうでもいいことだけど、>>735とかの突如として暴言吐き出すのって
にゅーなんとかの自演工作だったんだな

名前欄変更とか協力的だったからマトモかと誤解してた

総レス数 984
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200