2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Welcome to AntiAnime!

1 :Code Monkey ★:2014/07/05(土) 01:28:27.53 ID:???.net
Enjoy

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:31:16.32 ID:Qn/8khgB.net
叩き台は作ったんで、後は承認してもらったら
>>668参考に各自治スレへ貼って来るので意見よろ

>>755
あ、ちなみにいうと意見数が少ないので
どこらへんで踏ん切りつけていいか分からんってのが
当方が動けないいいわけではある

俺様進行でやっていいなら今日中にでも貼ってくるけど
さすがにそういうのって板の申請したやつ並みに独断糞野郎っしょ?
「できない」「やってない」って決めてかかるのも同じようなことなので、議論マナーとしてその辺りは妥協してね

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:31:28.46 ID:6tGOzbDr.net
>>756
Jimは状況が判ってないだけだからねぇ
ちゃんと説明すれば行けると思うけど
アニメアンチ板にそれだけの労力で対応するとか無理っぽそう

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 22:37:57.94 ID:Qn/8khgB.net
(というかすでに存続議論はしているんだから)名前欄変更の申請だけでも
明日中にやっちまっていいんじゃないかしらと思うんだけど、どうだろ?

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 01:19:50.52 ID:mpebzwS3.net
>732
Dでいい
ローカルルールなんてのは、人が集まってから考えればいい
それが嫌だって奴は、この板を継続的に見る気が無いからあーだこーだ理由つけて早めに決めようとしてるんだろ

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 02:11:16.93 ID:wjTZK+sc.net
このスレ有能な人がいたから信者によるアンチ封じ込めを阻止できたけど
そうじゃなかったら今頃アニメ関連板のアンチスレは板違いですって移住させられていただろうな

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 05:51:54.49 ID:GBI+nJCa.net
いっそ、完全に別の板として生まれ変わらせるのはどうだろうか。
「アニメネタバレ板」原作のネタバレOKとかなら、1板埋めることもできるだろう

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 07:35:25.82 ID:83rFlDCy.net
>>757
あと、LR議論をしてるスレのURLをそこに付け加えてくれると嬉しい。

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 07:51:56.09 ID:83rFlDCy.net
>>755
少なくとも、期限を決めてそれを超えたら終了ー。てなことには
ならんと思う。そのまま板削除が行われるまで続けるんじゃないかな
(それがどういう意味か分かるよね)。

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 08:29:42.38 ID:VVvtWVxK.net
一つ言わせてもらうと,閉鎖存続の話と存続の場合の方向性の話は一緒に扱わないほうがいい。

それと,他の板への告知は慎重にね。うちの干渉を嫌っているところは多いから…。

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 08:32:38.49 ID:VVvtWVxK.net
あと,>>757が言ってるけど,今日明日あたり名前欄どうにかしないといけないので,再度変えてもらってもいいですか?

ちなみに私は
「風の谷の名無しさん@板閉鎖議論中。。。」
を推しておく。

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 08:52:11.82 ID:qIP8omZT.net
「。。。」は必要ないと思うのと、
議論してる場所がどこかわかりにくいってのが難点かと

とりあえず山行ってくるんで当方は明日くらいまで見られませんがよしなに

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 08:59:44.83 ID:t9QIVcxN.net
LR等議論については、下記のスレに必要な情報をコピペしたんで
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404560379/

以降、 LR等議論については上のスレに移動で。

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 09:00:45.65 ID:VVvtWVxK.net
>>768
「。。。」は私のこだわりなので,省いちゃいます。
768の意見を取り入れるとこんな感じか?

771 :風の谷の名無しさん@自治スレにて閉鎖議論中!:2014/07/26(土) 09:02:45.44 ID:VVvtWVxK.net
ごめん,いつの間にかカキコしてた…。

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 09:04:36.09 ID:WYUkcl0g.net
>>767
それでいいよ
板廃止でまとまるかどうか

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 09:09:15.85 ID:WYUkcl0g.net
>>762
多分勘違いしていると思うが
ここでアンチスレ移動って騒いでるのは実際は
アンチ側と思った方がいい

またはひどく潔癖症な人

アンチスレ移動しても立てる人は居るだろうし
逆に本スレしか残らないならば人が増えて
害にしかならない

穏やかなスレ進行を望むならば
アニメのジャンルをわけて板を作った方がましだ

アニメ板 腐女子用
アニメ板 ロボット用
アニメ板 萌え豚用
アニメ板 百合豚用


みたいにしとけば人減らしできるよ

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 09:35:50.72 ID:VVvtWVxK.net
申請文叩き台↓

アニメアンチ@2ch掲示板において,閉鎖を含めた今後の掲示板の方向性についての議論を告知するため,下記の通り名無しさんの一時的な変更を申請します。

Antianime board need to decide with its future.
So we want to inform Antianime board's users that we are discussing.
Please change Antianime board's Nanashi-san.

1. 対象となる掲示板のURL
http://hope.2ch.net/antianime/

2. 掲示板内で名無しさんの変更について議論したスレッド
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

3. 新しい名無しさんの名前 (New Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@自治スレにて閉鎖議論中!

4. 現在の名無しさんの名前 (Current Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 23:22:48.18 ID:xRtVndwk.net
ところでプリキュアの連中は参加してんの?

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/26(土) 23:31:41.95 ID:WYUkcl0g.net
プリキュアアンチは別にここでなくても
アニメサロンでも満足しそうだけどw

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 00:24:48.41 ID:V7xCq/CN.net
異論無いようなので名前欄変更の提出をお願いいたします

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:26:35.42 ID:WWqD2QP8.net
特に異論は無いか
興味無い人が多いので
問題ないです>名前変更

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:58:43.61 ID:NZEZFjs5.net
わかりましたですー。

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:00:42.32 ID:NZEZFjs5.net
Done.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1370882316/451

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:22:06.27 ID:9lrEJEn6.net
>>780
そこじゃない

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:02:52.64 ID:NZEZFjs5.net
>>781
御狐神さまのところがいい?

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:05:57.71 ID:NZEZFjs5.net
>>781
状況を理解した。

では改めて……
Done.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/547

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:50:45.51 ID:zXY4q1Ea.net
今新設している運営は状況を分析せずに板作っているようなんだよな
盛り上がりそうなネタはスルーして、およそ盛り上がりに欠ける板を設立している
うまく行ったのは東方板くらいだろう
この板にしても信者板を設立して隔離したほうが効果的だった

>>757
アンチを目的にするなんて不健康なことよっぽどの事情がない限りやらないんだから
同人ゴロみたいに、アニメに関わる迷惑や被害にすれば積極的な使い道になるかも

あるいはどうしても不都合があるのならこんな迷惑な板を設立した不満の意志を示すために
ジムアンチ板にでも改名して放っておけば良い

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 10:24:49.16 ID:XUQETOyS.net
まぁ、廃止決定したところで「必要ないならそのまま放置しておいて」と言われるのがオチだからな
放置しておけば、アンチにとっての隠れ場所的な扱いで需要ができるかもしれないし

アニメ板的には、○○のアンチ=○○の信者 ということがIDからバレると都合が悪いと考える人には、
この板を使ってわからないようにできるというメリットもある

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 11:14:23.25 ID:ZFSXL53w.net
御狐神さまにもお頼みしましたよん。
いつ見てくれるかわかりませんが…。

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:23:57.82 ID:slRwU159.net
>>786
大工さんではダメらしい…。

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:39:20.34 ID:Kwldq9Lw.net
こんな板出来てたの今知ったわ
皆知らないんじゃないか?

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:41:55.54 ID:slRwU159.net
>>788
そ…それは……いっ…言ってはいけないお約束……。

まあその通りだと思うけど。だって2chには100以上の板があるんだもん。

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:54:48.95 ID:Fc8qEu6f.net
>>788
アニメ板の自治には書いてるけど
こっちにあんまし来ないね

興味が無い感じなんでしょ

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 03:58:28.69 ID:IIFSMriU.net
アニメ批評板 か アニメ被害板 で

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 07:37:07.02 ID:cKYm/TLs.net
>>788
各アニメの作品スレに告知したら、どうなるだろ?

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:58:58.71 ID:x/GUZbhy.net
約束の期限は明日ですよー。

>>792
あんまりいらんことはしない方がいいかもですよ…。

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 10:09:14.87 ID:d5EzdSTT.net
ここは要らない子だから・・・

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 21:56:23.23 ID:TqjBQPRj.net
>>793
約束の期限って何かあったっけ?
誰かが勝手に言い出した自分ルールなら聞いたことはあるが

マジレスすると、すでに運営へ廃止に向けた名前欄変更の要望出してしまったし、
その対応してもらうの待っている状況だから、このタイミングで逆方向へ進行してもちぐはぐになってしまう
運営が動いてくれるまではロスタイム扱いとするしか良案は無いだろう

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 22:01:47.61 ID:TBAPosrP.net
>>794
どこぞの自分勝手なバカが悪いんや…

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 22:18:09.10 ID:MQJUw4dd.net ?2BP(1000)
>>795
議論告知のための名前欄変更は認めないとか言われた。
ソースは変更議論スレ。
だから,今夜あたりにでも取り下げの同意をもらおうと思っていたんだけど…。

そんなわけで,一週間近くあって閉鎖投票の「へ」の字もないということは,閉鎖する気は無いということでいいですか?
明後日からLR議論始めますけど…。

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 22:22:52.51 ID:MQJUw4dd.net ?2BP(1000)
証拠がほしい?

看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1370882316/

451 :うるとらまりん:2014/07/27(日) 17:59:40.42 ID:x2e3o4JxI
アニメアンチ@2ch掲示板において,閉鎖を含めた今後の掲示板の方向性についての議論を告知するため,下記の通り名無しさんの一時的な変更を申請します。

Antianime board need to decide with its future.
So we want to inform Antianime board's users that we are discussing.
Please change Antianime board's Nanashi-san.

1. 対象となる掲示板のURL
http://hope.2ch.net/antianime/

2. 掲示板内で名無しさんの変更について議論したスレッド
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404491307/

3. 新しい名無しさんの名前 (New Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@自治スレにて閉鎖議論中!

4. 現在の名無しさんの名前 (Current Nanashi-san)
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。

453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/07/28(月) 00:14:09.62 ID:u/q4A1cs0
板名変えて再出発はあるかもしれんが閉鎖はない
ってか議論告知のための名前欄変更はもうやらないって話じゃなかったっけ?

454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/07/29(火) 10:09:35.71 ID:XPfUXxWUi
iOS板自治でiOS板のローカルルール議論告知のために「iOSゲーム板の」名前欄を変更したいなんて話が一部で出てるんですが、そんな無茶通る可能性あるんですか?

455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/07/29(火) 19:14:59.07 ID:22MAxgP70
>>454
アニメアンチ板の現行の名無しはそんな感じで決まった。
板廃止議論のためまた申請してるけど、絶賛放置中。

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 23:47:00.58 ID:fnSScFyF.net
>>797
運営の取り下げじゃないじゃん馬鹿なの?

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 23:56:09.31 ID:fnSScFyF.net
というか>>325-327で自分で議論のための名前欄変更を提出していて、
間違ってないスレに書き込んで「LRを変更議論中」とするのを容認してもらったのに、
今回は間違ったスレに書き込んだ上で、
ソースのない書き込みを信用して容認されないから却下だとか
やっちゃうのってどうなんでしょうかね?

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:21:35.21 ID:XQdT5oJJ.net
>>797
閉鎖でいいよ大体議論に載ってこないのは閉鎖反対派だろ?

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:21:54.27 ID:/gpx9Try.net
何も議論進めてないってとこはLR決めよう側も同じなのに
何で閉鎖だけ期限とか言い出すのか分からんのですが、
進めるに当たっての各板に対するヒアリングとかしてたの?

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:28:26.49 ID:XQdT5oJJ.net
>一週間近くあって閉鎖投票
現状は閉鎖を出来ないとコテが書いてるけど
投票云々する前に議論を深めましょうって話だろうが

閉鎖賛成派は
@アンチ板の存在意義が無い
Aアニメ板やアニメ2板ではアンチスレがすでに存在をしている
B他のラノベや漫画板の自治スレに告知しても、議論に乗って来ない
Cアンチスレを集約させても業界へのダメージのスレが増えるだけで百害しか無い

閉鎖反対派は
@できた板はすぐ閉鎖できないとJimが言ってる
A過去に閉鎖した板は警察等の要請だけ
Bすでにある板を他の目的で使用したいけど、どう扱うか検討中

ってだけだろ?
なんかこれ以外にあるか?

閉鎖反対派は、出来たものは使えよって言ってるだけだ

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:42:24.94 ID:KKk4dXEf.net
>>799
おめーらに取り下げの同意をもらおうと思ったのだが。

>>800
正しいスレにも依頼した。もちろん放置されてるがな。

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:42:41.81 ID:Qf4oS9lx.net
せっかく作ったんだし名前変えて再利用しとけよ

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:45:34.53 ID:XQdT5oJJ.net
だから、いらないって言ってるだろw

今利用してるのはプリキュア信者とアンチだろ?
どうしても利用したいって言うなら

プリキュア批判板にすればいいだろ

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:49:21.19 ID:XQdT5oJJ.net
>>798
なんだこれ
トリップ: ◆utC0Yl8jJ45h
紹介文

New Arrival という名前で報告人やってたり,うるとらまりんという名前で幼女や正義にいたり,シベリアで郵便配達していたり…。
ご用の方は,右上のメッセージボタンか,報告人作戦分隊掲示板にてお願いします。

じゃねええか
またコイツが勝手に進行してんのか

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:54:04.50 ID:4RKRgMW1.net
では一週間あって閉鎖に向けて何か話は進みましたか?
できるわけのないことに無駄な時間を費やしたのですから,それなりの結果は出てもよいかと思います。

とにかく本当に閉鎖を望むなら,今日中に少しでも議論を前進させてください。
そうでなければ,これから先閉鎖に向けて動けるとは思えません。

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:55:44.05 ID:4RKRgMW1.net
>>807
人が黙って見ていれば何も話が進まないじゃないですか。
さすがにそれはまずいと思って,名前欄変更くらいはやりましたが,無駄なことに無駄な時間を費やすのも我慢なりません。

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:57:39.54 ID:XQdT5oJJ.net
>>808
閉鎖に反対をしている人間がそもそも出てこないだろ?
君らが漫画板やラノベ板から人を引っ張ってきて
アンチ板は必要だよねって、論理構築をそもそもしてないだろ?
議論に逃げてるのは「閉鎖をしたくない人達」だろうが

811 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 00:59:01.92 ID:XQdT5oJJ.net
>>809
どこが無駄なんだよ?
議論をして、閉鎖はしなくてもいいよねって話をまずしないと駄目だろ
相手を納得させる理屈が1個もないんじゃ意味ないだろ

812 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:02:14.82 ID:4RKRgMW1.net ?2BP(1000)
この人の意見に従い,このスレは閉鎖を望む人のためだけのものにしてもらいました。
なので,閉鎖を邪魔するものは私以外にはいないはずです。
それなのに,名前欄変更くらいしか物事が進んでないのはどういうことですか?

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/24(木) 22:21:48.67 ID:sFwqwch6
板閉鎖なんて願うのは板ができた瞬間からやらなきゃいけないのに今さら何言ってんだよ
板閉鎖されるなら誰もルール議論なんかしねーよ

板閉鎖の議論やるならタイムリミット宣言しろ
期限が過ぎて板がまだあったら閉鎖されない前提で作業進めても文句言うな
本気で板閉鎖言ってるなら今すぐ前に出て動け

813 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:07:53.96 ID:4RKRgMW1.net
では逆に質問します。
あと何日あれば,閉鎖に向けて動けるのですか?
当然ですがその間は,私◆utC0Yl8jJ45hが口出ししないことを約束しますよ。

できるわけのないことをやるのですから,期限を決めてやってください。

814 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:14:28.26 ID:y5ebcxpO.net
>無駄なことに無駄な時間を費やすのも我慢なりません
この板の運営にあなたが必要な事態は一切ございませんので、
どうぞスレを見ないことで時間を費やさないようにすることをオススメいたします

なお、我々はやるべき告知手段を伝統を踏まえてやっているのですが、
現状動いてないのは変更を提出された運営であり、
動いてないことに言及するなら運営へ怒りを向けるべきだというのが道理だとおもいます
その点を訂正いただいた上で、どうぞスレよりお立去りくださいませ


さらにいうと、>>757で出された板閉鎖方針の提案があって、それに従っているのが現状で、
>>758にあるように「意見数が少ない」「独断で動かない」といった後々の揉め事を防ぐためにも
名前欄変更をしようって流れになっているわけです

当方の想定したロードマップでいうと、
名前欄変更をもって板全体として板閉鎖に関する議論を開始する土壌ができたと判断し、
その時点から他板自治スレへの告知を行い、板閉鎖に関する議論を行います
(すでに不要であるという論拠や問題点などはリストアップされているので、これは2日くらいで済むでしょう)
そして、議論後の日曜を利用して投票を行い、その結果をもって
過半数を確保したという場合にJim氏へ掛け合おうという流れです

もちろん、これ以上議論妨害するにゅーあらいばる氏が関与しなければ
これくらいスムーズに行くだろうという楽観的予測ではありますが、
よろしければご査収ください

815 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:18:48.50 ID:/gpx9Try.net
どうでもいいことだけど、>>735とかの突如として暴言吐き出すのって
にゅーなんとかの自演工作だったんだな

名前欄変更とか協力的だったからマトモかと誤解してた

816 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:22:58.19 ID:4RKRgMW1.net
>>814
わかりました。名前欄変更から1週間は離れて見ています。
文句を言われるのも嫌なので,運営への督促ぐらいはやりましょう。申請者として。
ただし,名前欄変更ができない場合のことも考えておいてください。
名前欄変更ができない場合は,このスレで事情を説明します。


それから,他の板に迷惑をかけることは今後は慎んでください。
具体的には,本人がここにいるにもかかわらず,正義の質雑まで呼び出しに行くなどの行動はやめてください。
なお,呼び出し方はさっきまでBEのプロフに書いてありました。

817 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:27:02.63 ID:4RKRgMW1.net
>>815
◆utC0Yl8jJ45hの文章には癖があるとよく言われます。
それに,話の流れから私の発言でないことも容易に推測できると思います。
ご指摘の発言は,明らかに私のものではありません。

嘘を嘘と見抜けない人が……とはあまり言いたくはありませんが,せめて陰謀論のような根拠のないもので人を中傷するのはやめてください。

818 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:31:41.49 ID:y5ebcxpO.net
いや、1週間とかじゃなくて、一生でいいです
仮に却下された時の手続きとか、背水の陣っぽくするために書いてないだけで
この板に対するアンチとしてロードマップくらいはきちんとあるんですよ
本当にあなたさえいなくて、住人にきちんと確認を取る手法を踏まえさえしなければ
いくらでも板の運営を順序良く推し進められるんですって


>それから,他の板に迷惑をかけることは今後は慎んでください。
それも当方は与り知らぬことというか何板の何スレの話題かも知らないし、
関係性妄想とかそういう可能性があるのでご自愛ください
また、その他このスレにおける議論妨害に関する釈明をいただけなかったことは
大変に無礼だとおもいますが、今後のご縁がないことを理由に水に流しますので、どうか良き人生を

819 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:32:42.71 ID:4RKRgMW1.net
>>814
NGしてない前提で忠告。

板設定絡みは,今ゴタゴタがあってすぐには設定変更は無理でしょう。
やむを得ないので,先に関連板への告知・各アンチスレへの告知などなどは始めたほうがよいかと思われます。

820 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:39:33.73 ID:4RKRgMW1.net
>>818
この程度で議論と言えるのであれば,とうの昔にLRも設定変更もできてます。
どう見ても議論が進んでいるとも思えないのに,議論妨害と言うのは筋違いではありませんか?

それに幼女が今どう言う状況かは確かめたのですか? この状態で名前欄変更が首尾よくできると思ってますか?

まあ私が言えるのはこのくらいですね。
そんじゃあさっさと閉鎖とやらをしてくださいな。

821 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:49:26.58 ID:y5ebcxpO.net
ごめ、、、きみとちがってぺどふぃりあ…?とかいうのよくわかんない
キミは自分の知ってることなら全部相手も知ってるとか、
自分が正しいと思ったことなら世界的にそれが正義では向かう奴は悪だとか、
そういう前提で話すタイプなのかな?
もう二度と言葉を交わす気も失せたけど、せめて正しい板名・スレ名でやってくれない?

あと、名前欄変更ができない状況のせいでLR変更が進まないって言ったところで、
どちらも運営への提出物だからLRを変更提出してたって進まなかったのは一緒でしょ
その期間を「相手が何もしなかった期間」と叩くのは自由だけど、
それをベースに議論を有利にしようとしたって、
「じゃあLR議論なら進んでたの?」って点は誰だって気付くでしょう
交渉を有利にするためのカードを集めるなら、きちんと汗した方がいいよ

最後に言うけど、議論妨害は812であなた自身が言ってたよね

822 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 01:57:28.87 ID:hRAu89No.net
>>821
正義=荒らし対策・規制議論板(sec2chd) *き「せいぎ」ろん
幼女=運用情報板(operate) *うん「ようじょ」うほう
幼女も正義もWikipediaにも載っていますし,わからなければ調べればいいことです。

閉鎖を邪魔するというのは,閉鎖に対して「反対意見を言う可能性のある」と捉えてください。

823 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 02:22:02.54 ID:hRAu89No.net
転載禁止投票の時や,今回の名前欄変更は,おそらくこういうのを知らなかった,レースクイーン社側の変更人が変えたのでしょう。
マグマ大佐時代は告知目的での名前欄変更は,行わないことになっています。
で,今回名前欄変更を含め,設定変更の敷居を上げると言われていること,設定変更人が不足していることから,前回のような名前欄変更はすぐには無理だと思います。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/207+232+269
207 :ちぇりもや@設定組 ★:2013/01/30(水) 01:19:34.12 ID:???0
モテない女>>206さん
お疲れさまです。

告知目的での名無し変更は、敷居を上げるように申し付けられておりますので
今回は見合わせて頂きます。
ちなみにLR変更は、名無しの一時変更無しでも
許容範囲内の内容と、十分なお話し合いが出来ているのであれば、大丈夫かと思われます。

232 :トオル@せっている ★:2013/03/12(火) 01:13:27.82 ID:???0
>>219-220 昔のPC板さん
>>228 無線板さん
名無しさん変更じゃなくて、それなりに告知してみてくださいー。
(以下略)

269 :ちぇりもや@設定組 ★:2013/05/20(月) 01:16:31.89 ID:???0
>>268さん
告知のための一時的名無し変更は、特殊な場合を除いては行いません。

824 :735:2014/07/30(水) 02:38:02.18 ID:8Ze4b4Ks.net
俺はここにいますよ
板廃止は無理と見てますけど廃止要求するならそちらを先にやっちゃってください

825 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 07:51:06.35 ID:YUB6kQwW.net
873 名前:cure happy ◆.j5TlHAPPY :2014/07/30(水) 02:32:52.03 ID:4gf7S3Ni0
>>866
ああ、そうそう

えーっとね

名無し欄変更は、欠席裁判を防ぐ意味合いがあるのよ。
形式的にやるものではなく、全員に周知しましたよという実績作りだね

だから、名無し欄変更しなくても、自治でその苦情が後から来ても対応できるなら
しなくてもいいという感じ。

あまり名無し欄変更にこだわりすぎると、細かい設定が変更しにくくなるでな

874 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2014/07/30(水) 04:50:30.16 ID:h/xgTrwi0
>>866
トオル時代にその裁定があった。該当スレ見ればまだ残ってる。
Jimさんは受け付けてたけど、現在/今後については分からない。Jimさんは何でも受け付けてたから…

826 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 07:57:05.68 ID:aDIVj9DZ.net
ぶっちゃけ、板廃止云々言ってるのって、自治議論の妨害のための
時間稼ぎにしか見えないな。なんか期限は一生とか言い出してるし。

にゅうなんとか氏は、ここはもう放置で良いんじゃないかな。

827 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 09:26:23.75 ID:HRG1bK3k.net
LRの議論を棚上げし、板閉鎖の議論を始めて1週間になりました。
しかし、板閉鎖に向けた具体的進展はありません。
これ以上待てというのは、板閉鎖議論を口実としたLR議論に対する自治妨害と考えます。
本日中に板閉鎖に向けた具体的進展がないなら、板閉鎖議論のほうを棚上げし、
LRの議論に移ることを提案します。

828 :にゅーなんとかさん@ server127.janis.or.jp:2014/07/30(水) 11:08:34.46 ID:4RKRgMW1.net
>>826-827
ここは放棄して,(できればわかりやすいスレタイのスレッド立てて)仕切り直しましょう。
何も決められない進められないでは,人のことを悪くは言えないものですから…。

このスレッドは,もう閉鎖派にくれてやります。

829 :にゅーなんとかさん@ server127.janis.or.jp:2014/07/30(水) 11:18:07.90 ID:4RKRgMW1.net
(828追記)
こんなになるまで放置していてごめんなさい。
私がこの一週間に何かアクションを起こしていれば,もっと有利に話が進められたのではないかと思います。

現状,存続派も閉鎖派も状況は同じなのです。
事実,存続派だって大して話は進んでないんですから…。
これからどうなるかは,どう議論を進めていくかってことではないかと思います。
存続派の続きは,当分は「アニメ各種板からの(ry」でやりましょう。

830 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 11:51:09.70 ID:XQdT5oJJ.net
議論も何も閉鎖反対派は、アニメアンチ板を作成して特になる事を1つでも書けばいいだろ
それを見てなるほどその理屈ならあってもいいよねってなるのに
それすら出来ないって?

板があるから活用しましょうってだけだろ?
アンチの居場所を増やしたいんだろ?
お前らがアンチなだけだろ

831 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 12:07:25.59 ID:4RKRgMW1.net
>>830
どうせ無理なのはわかってるんだし,黙っててあげるから1週間でめどを立ててねっていう意味だったんだけど…。
反対する人間なんて一人もいなかったんだから,その間に議論を進めることは容易だったはず。
閉鎖の方が断然有利な状況にもかかわらず何もしなかったのはどう説明するのですか?
あらかじめ下調べしていなかった私も悪いのですが,名前欄変更がまだだからは言い訳にできません。

832 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 12:16:54.04 ID:XQdT5oJJ.net
>>831
あのね
議論するにしても時間がかかるわけよ
人にはこの時間帯はOKで別の時間帯は駄目とかあるの

なんで最初から1週間とか限定なの?
それすら説明してないでしょ?

ここで議論をする事で、人も集まるわけですよ
議論をROMってる人も、なるほどアニメアンチ板があれば
2chに来て嫌な思いをしないよね
荒らされる事も無くなるよね
って理屈を書いてくれればいいだけ

アニメアンチ板が必要な理由を書いて下さい
特にアニメに関してどうでもいいならば ID:4RKRgMW1は
気にしなくてもいいです

時間が空いたらJimとかに英訳した文章で議論でも
すればいいんだろ?

楽しみだわ

833 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 12:29:33.87 ID:4RKRgMW1.net
>>832
では一週間と言ったときに,なぜすぐに「時間がかかる」などと反論しなかったのですか?
私が大きな発言をするときは,「反論があれば,レスアンカーをつけて申し出てください」と書いてます。

それから,ある程度の目処が立つことも条件の一つにしました。
つまり,いついつまでは議論をして,いついつに調査投票をする……という計画を提示し,同意形成を行えば,つまり有効な反論がなければ,私は「どうぞ続けてください」というつもりでした。

ちなみに,この不毛な議論に参加する気はさらさらないので,別のところにこのいたの必要性を説くことはあっても,ここに書き込むことはないでしょう。

834 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 12:37:46.06 ID:RtnST1dF.net
>>828
LR議論とかは、一応下記のスレでやるってことで、
準備はしてるんだけどね。
スレタイに問題かあるようなら、
たてなおしてくれてもいいけど。

アニメ各種板からのスレ移転
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1404560379/

835 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 12:46:15.29 ID:XQdT5oJJ.net
>>833
勝手に誰かが1週間って区切っただけだろ?
いろいろな意見の中の1つでしかないだろ?
1週間である理由をまず書かないと説得力がありませんよ

この不毛な議論に参加する気がない件は
つまりアニメ板からアンチスレを分離したいのも議論もせずに
自分の懇意で移動させたいって話ですね?

他人との意見交換すら拒絶する人にあれこれ指示されてもねぇ
君は運営か何かなのかね?

君に何かの決定権でもあるのかね?

無関係ならROMってて何もしなくていいよ

836 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 13:07:50.31 ID:4RKRgMW1.net
>>835
その誰かとやらは私です。
ちゃんと「以上の事項に異議のある方は,レスを付けてください。 」と書いてます。
やりすぎとか何とか文句は言われましたが,より具体的・有効な反論(ex. 1ヶ月よこせ)がなかったので,同意したものとみなしました。
なので,宣言通りここでのLR議論はやってません。

> 740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/25(金) 00:45:09.89 ID:7OoWIvza
> とりあえず宣言。
>
> 来週の水曜日までは,この板を閉鎖することで話を進めます。
> ただし,なんらかの理由で頓挫したり,来週の水曜日の時点で閉鎖投票のめどが立たないようであれば,閉鎖に関する議論は打ち切り,自治として今後一切閉鎖することは認めません。
> なお,閉鎖しない前提でのLR等の議論は,当分は別にスレを建てて行なってください。このスレでは一切認めません。
>
> 以上の事項に異議のある方は,レスを付けてください。
>
>
> …ってやっておけば桶?

あと,無駄な議論に参加するよりは,もっと先を見据えた行動をすべきと考えておりますので,
そういった意味合いから,閉鎖議論には協力することは多少あっても,参加することはないという意向は変わることはありません。

837 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 13:09:11.37 ID:4RKRgMW1.net
>>834
とりあえず,そのスレに来てもらってもおけ?

838 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 13:13:12.50 ID:XQdT5oJJ.net
>>836
だからもう来なくていいよ
君は疲れてるんだ
先なんて見なくてもいいよ

まず閉鎖の議論をしながら、意見集約して
Jimとかに直談判すればいいんだろ?

何もしなくていいから

839 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 13:44:57.32 ID:39exx3LT.net
向こうのスレで出た投票で方向性を絞るのって
閉鎖投票の反対票に理由書く項目にそれそのものを入れてたんだから、
LR制定を進めたいなら静観してないでそれに協力するって方法もあったはずだよね

結局は全員がなにもしなかったんだし、わざわざ逆ギレして反目するよりも
それを代わりに進めてしまったら良いんじゃないの?

840 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 14:44:27.49 ID:bsPmSxVY.net
キャップ欲しさに自分の功績になるようにしか動かないんだから,
他人の下で手伝いましたみたいなことはやりたくないって考えでしょうね。

841 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 15:04:33.08 ID:4RKRgMW1.net
>>840
反論するのも馬鹿馬鹿しいが,こんな自治介入繰り返してる奴に★やろうと思いますか?
★目当てなら,もっと別の行動をするでしょうね。

論者の批判をやる前に,閉鎖について話し合ったらどうですか?

842 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 15:58:26.73 ID:2+eeKzrh.net
図星突かれて激おこの巻

843 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:46:35.69 ID:WRTFCbf6.net
廃止ができないなら、別の目的をこの板に与えるべきだと思う。
アニメ批評でも、アニメ討論でも、アニメ議論でもなんでもいいけど

844 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:59:13.46 ID:bsPmSxVY.net
それ全部既存の板でできるし、既存の板から分離されても困ることだよね

845 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 05:16:46.18 ID:i6KuJk3u.net
>>843
廃止出来ないと言ってるのは一部のコテだけ
本当に廃止できないのか
Jimとの直談判でできる可能性が無いのかは判らない

混乱が広がるようならばJimとかに文句を言う人が増えるんじゃないの?
Jimも板を作った責任あるわけだから
きちんと制作意図を明確にしてもらなわいと困るよ

846 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 08:24:56.02 ID:sEaUGUrB.net
>>845
制作意図…板TOP見ろ!
要するになんだ,「アンチの隔離」だよな。

で,(一般論としての質問に対する返答だったけど)新板の廃止はするつもりないと…。
これは本人が言ったことだから,確かだと思うよ。

847 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 08:33:37.67 ID:rMnpPC3T.net
迂闊に削除なんぞ受け付けて、あれも削除しろ、
これも削除しろ。なんてなったら嫌なんじゃないの?

848 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:15:27.19 ID:DPaSKK9H.net
>>846
アンチって、やはり隔離されるほど、
頭がおかしかったんだね

849 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:25:19.48 ID:G8vHZ3jB.net
どっちかというと信者板の方が需要あったと思うんだよな
批判レス一切禁止にしたい!という願望がある住人が一定数いるわけで

ということで、板名を「アニメマンセー板」に変更して、LRは批判レス一切禁止にすることを提案する

850 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 11:06:52.56 ID:yl03LyQN.net
アニメ板でも場合によってはアンチスレが実質2本ある状態になるもんね
ああいうケースは信者肩身狭いと思うわ

851 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 11:11:39.85 ID:XMU4poT/.net
555 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 15:57:02.97 ID:SWgH/Nxb0
アニメアンチ板では"板の閉鎖"か"残す"かを議論中です
もし住人が閉鎖を選んだ場合、それをしていただけるのでしょうか?

Antianime board(http://hope.2ch.net/antianime/) is discuss
about "close board" or "alive".
If user choice "close", can it be?

556 名前: ◆rBEoblancQ @Grape Ape ★[] 投稿日:2014/07/21(月) 16:33:04.87 ID:???0 ?S★(666000)
>>555
That is a new board. Why would we want to close it?

557 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 16:36:00.86 ID:+RLbVmFT0 [16/32]
新しい板なんだから閉鎖をのぞんでるわけないじゃん?ってことか

あなたが嫌ならあなたは使うな
板の成功不成功は数年かけて決めようず

ってことか?

廃止はjimに否定されてたぞ。

852 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 11:13:53.76 ID:XMU4poT/.net
ちなみにこのスレ
Let's talk with Jim-san in operate. ★45
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1405498248/555

853 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 12:03:46.77 ID:Uq/85nnO.net
ここまで混乱したら何もせずに放置するべきだと思う
使いたいように使って大きな問題が起きるまで放置すれば良い
スレが100程度から増える兆しもないし害はまったく無いので誰も困らない筈

854 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 12:18:48.56 ID:SU78DQRA.net
>>851
英語強くないけど削除なんて俺はやだよせっかく新しく作ったのにとかいう駄々じゃないの?
ユーザーが議論して選んだらって話なのにweに質問者以外のユーザーまで含んで
望んでないって言ってるなら相当なアスペだと思うけど

855 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 12:36:04.75 ID:WT9mNRkb.net
>>845
別にアニメ板の住人の議論→総意としての要望の結果出来た板じゃないんだから、
誰か要らないって思うヤツが勝手に交渉すればいいだけじゃない?
閉鎖理由を納得させられればいいだけでしょ。

856 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 18:41:01.60 ID:aOJxSYWi.net
誰の仕切りか知らないが
スレが分かれてLR変更と板廃止が同時進行とか相当無能だな
こんな状況に付き合う奴も一緒

857 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:25:47.32 ID:i6KuJk3u.net
宣伝したら人増えてたw
基本的に放置が多いな

総レス数 984
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200