2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原作がジャンプのアニメ総合アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:03:33.86 ID:4G3Kx6MW.net
原作レイプが酷い
つまらないのになぜアニメ化したし
信者が糞
声優が合ってない
そんなのばっか

30 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/07(日) 22:02:05.13 ID:qGG/ReKz.net
ネウロとホイッスルは黒歴史だね

31 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/08(月) 20:47:25.44 ID:lxhSQqOY.net
ホイッスルは主役の子の役の声優が外部で棒だったのと
後々スキャンダル起こしたからだろ普通にプロ声優使ってれば
黒歴史にならずに済んだ

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:32:46.65 ID:7//vO5ad.net
DBはピンキリ
初代は面白いけどGTは駄作

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:36:31.06 ID:k8UZUy8w.net
ハイキューはアニメになった時期と声優が悪かったんだよな
それ以外はそれほど悪くは無かったが・・・・

34 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/14(日) 00:18:43.92 ID:cFvuGgr/.net
それどころかアニメハイキューってジャンプアニメとしてはクオリティ高い方だろ
スタッフが馬鹿やらかしたのは本当に痛い

35 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/14(日) 21:30:36.69 ID:C4MaLKls.net
ハイキューが悪かった点
・メインスポンサーに問題があった(反日ソニー)
・メインスタッフに問題があった(作画監督騒動など)
・声優のミスキャストが酷い(レギュラー陣や道宮・潔子マネ等)
・原作が売れてる割りに視聴率があまりにに酷い(平均視聴率2.8)
・放送形態時間に問題があった(テレ東やMXなら良かった)
・一般大衆や少年達に受けが悪い&子供が全く嵌ってない
・某メイン声優に展開でラジキューで叩かれてる
・少年漫画原作なのにスカッとしないカタルシスが無い
・ストーリー展開が悪い(下手に原作通り)
・社会現象に全くならなかった

良かった点
・原作に比べ動きが見やすい
・キャラデザインが良い或は補正が効いてる
・メ●クシやワー●リみたいな紙芝居状態が無い
・カクカクした動きが無い
・キャラが割りに動く=お金掛かってる

ハイキュースレ見ての纏め

36 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/14(日) 21:36:48.72 ID:C4MaLKls.net
原作のストーリー展開に関しては信者でさえ文句言ってる位だし
特にアニメの話以降(特に最近)

37 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/15(月) 00:09:42.92 ID:lZX3zGR7.net
ハイキューのアニメに関しては色々と残念過ぎるんだよね
初期の頃の作画は神掛かってた

38 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 00:07:10.14 ID:KuxcK7Zu.net
ハイキューとGANZ(特に二期)はアニメにしなきゃ
良かったな見事に爆死したし ハイキューは二期作れば
GANZ以上に悲惨な結果が出るぞ
無論GANZは実写の映画で随分救われたがね
ハイキューはそれすらも無いんだからな

39 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:19:12.77 ID:xB0yNSru.net
ここはハイキューアンチオンリーですか?

40 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 22:55:25.82 ID:0DPvLzNu.net
基本ジャンプ原作なら少ジャンヤンジャンどっちでも良いが
出来れば近年の少年ジャンプの原作が良いだろうね

41 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/18(木) 22:04:24.20 ID:B9cTwKaa.net
ハイキューはとんでもなく反日会社が作ったアニメだねWWWWW
製作東宝でスポンサー(メイン)ソニー


738 :マロン名無しさん:2014/12/17(水) 00:32:24.38 ID:???
62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:05:13.92 ID:hSXrjUqK0
「MANGA議連」誕生 漫画・アニメ・ゲームの振興やクリエイター減税目指す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/19/news095.html

この漫画・アニメ・ゲーム議連にすげー期待してる
反日盗作ネズミーや反日ハリウッドや洋ゲーといった
アメ豚のコンテンツを日本から追い出すのに注力して欲しい
そういう地道な活動が日本のコンテンツ業界のためになるんだからね

あと反日ソニーや反日東宝を叩き潰す役割も期待
海外コンテンツの尖兵に成り下がった売国企業を叩き潰さないと



【映画】 映画『アンブロークン』、人肉食など描写に日本人が抗議 “証言疑うのか"と海外から反論
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418592272/

42 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/19(金) 00:13:56.06 ID:e6Odgb3K.net
>>40
は?
ジャンプアニメなんか昔から原作におんぶにだっこのゴミが大半なのに近年に限定する意味がわからんわ

43 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/20(土) 00:20:26.68 ID:vrnSRKqH.net
昔というか10年以上前でも確かに駄作はあったけど
特にココ5年は本当に酷いし トリコやらハイキューやら
ワートリは色々叩かずにおれないしね
ハイキューは特に失望感がこの上ないからさ
期待し過ぎた自分も悪かったけどココまで色々酷いとは思って無かったし

44 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/20(土) 18:07:46.83 ID:bz57LR6U.net
あんだけ問題起こしてるのに二期やるなんて馬鹿ですか?
製作会社も放送局も変わるならまだしも
何を考えてるやら

45 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/20(土) 21:34:39.80 ID:J3I4graq.net
新作の掲示板サイトをベータ公開中です。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

テーマは自由自在。自由に投稿してみてください。

46 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/21(日) 12:53:49.09 ID:9ZC5DeYl.net
>>38GANTZも原作は結構人気あったし今でも熱狂的ファンはいるんだよな
ハイキューに負けず劣らずの濃いファンもいるし
にも関わらずアニメは成績振るわなかったし惨敗
ハイキューも原作売れてる割りにイマイチ振るわなかったし
そういうのが二期作ったら悲惨この上無いだけなのに馬鹿じゃないの

47 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/23(火) 11:55:15.99 ID:VubjGfTd.net
ハイキュー!!もGANTZも原作にアニメが負けてるただそれだけ
多くの人間を惹き付ける要素がアニメには足りなかった
原因はそれだろ特にハイキューは全日で大失敗したからな
深夜か地方放送だけしとけや

48 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/23(火) 23:54:25.03 ID:xyPBWCxs.net
最後まで声優に全く慣れなかったのは
ハイキューとワートリだねミスキャスが
とにかく最悪!!

49 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/27(土) 16:20:57.67 ID:O8hdm4pP.net
ジャンプでルーキーズをアニメにしなかったのは大正解だったよな
同じくハイキューもアニメにしなきゃ大正解だった可能性あったのに
馬鹿だよな

おまけにゴミみたいな視聴率で一般層には避けられるし本当に馬鹿

50 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/27(土) 22:19:11.25 ID:LYtACepM.net
原作レイプなのも声優がミスだらけなのもキン肉マン以来のお約束よ

51 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/29(月) 14:08:31.10 ID:SQmQbr1V.net
それでもどうせハイキュー程酷く無いだろう過去のJアニメなんか
ハイキューとワートリはメインからして酷いからな
ワートリで5人ミスキャス ハイキューはレギュラー非レギュラー
合わせて12人いるのは異常

52 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/30(火) 17:43:23.29 ID:VxZTrQOF.net
ジャンプで良かったアニメって海外でタイムラグ無しに一挙
同時放映されるからな

53 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/30(火) 23:39:13.06 ID:Rm04KI6Z.net
単なるハイキューアンチスレだな

54 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/31(水) 14:59:39.97 ID:1aN7Vq4L.net
>>53トリコもワートリもGANTZも叩かれてるじゃんかよ!嘘吐き

55 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:06:11.35 ID:aJAsHbMb.net
ろくでなしBluesってアニメは失敗したんだよな実写は
映画が微妙でドラマが良かったんだっけ
ジャンプは黒バス境に全部駄目になってるよなアニメは

56 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 23:41:20.68 ID:CVYGfnp1.net
極黒のブリュンヒルデ も酷かったよな去年
内容が途中まではまだ良かったが、最終回あれは
いくらなんでも酷すぎたし好きだったが伝説級の駄作に
なっちまったじゃねーか

57 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 14:03:30.77 ID:XT0OBkbE.net
以前だったらジャンプのアニメってそれなりに
海外でも勝負出来たり評価されたアニメがあったが今じゃ
それがゼロだし視聴率も1、2%台で苦闘とこんなのやめりゃ良いのに
少年ジャンプもヤングジャンプももう駄目だ完全に
アニメ化すればする程駄目になってくし中国も最近日本のアニメ
脅かす存在になりつつあるわ特にジャンプアニメの大暴落が
他社アニメにも深刻な悪影響及ぼしてる

58 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/17(土) 11:57:18.53 ID:pt+rEDiJ.net
ハイキューは声優のレベルとかキャスティングは最低レベルじゃないかな
正直言ってバランスが他より物凄く悪いし
最後まで視聴が苦痛だったアニメは他に無かったからな

59 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/17(土) 17:31:48.89 ID:VVQ3am53.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

60 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/18(日) 04:44:43.89 ID:DqPLYAGv.net
聖闘士星矢のアニメは一輝のこれじゃない感が酷かった。つかず離れずが魅力だっただけに。

61 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/18(日) 18:47:22.18 ID:5iOgDjFS.net
東映は何でもかんでも勧善懲悪にするからな。
勧善懲悪と相性のいい漫画・悪い漫画の区別が付いてなさそう。

62 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/18(日) 18:57:02.93 ID:yagYOQrq.net
別にそういう訳でもないだろう
同じ星矢でもアスガルド編なんかは辛い過去があったんです…のオンパレードだし

63 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/18(日) 18:59:56.96 ID:YZgpZL05.net
東映はアニメオリジナル敵を原作敵より上に置きたがったり勝手にギャグキャラにするのが心底不快

64 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/18(日) 20:16:17.74 ID:Lu1/oz9D.net
東映以上にぎゃろっぷが…

65 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 00:44:41.95 ID:TFvBHsPs.net
ジャンプのアニメはマッドハウスかトムスに限るぜ
シャフトは神と糞が極端過ぎる

66 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 07:44:23.73 ID:K6swDF7o.net
サンライズかIGかXEBECならいいと思う

67 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 14:10:20.31 ID:LNKF5/zT.net
東映とジャンプって王道中の王道じゃないか一番蜜月も長い
その次がトムス(旧東京ムービー新社)だが

68 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 23:30:49.58 ID:F6Yf069B.net
>>66サンライズとかタツノコプロはまだ良いが
IGは勘弁してくれよあと京アニとかも
それならA-1の方がマシだ 
ジャンプなら童夢も良さげだ

69 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 23:13:35.79 ID:Q04Tztqk.net
ジャンプは松竹系が良いよな東映東宝はあかん

70 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/24(土) 11:45:45.09 ID:a2zAMuWh.net
16 :アニメーション産業は在日産業。:2007/07/15(日) 19:33:27 ID:???
アニメーション産業は在日産業。
14>>
さんへ。
私は特撮はよくわかりません。
ただし、
東映アニメーション
以下、全て。
スタジオジブリ
マッドハウス
シンエイ動画
プロダクションIG
BONES
GAINAX
他、全部のアニメーション制作会社は、創価学会企業です。
実際に本社のある街に行けば判ります。
必ず近所に聖教新聞の配達場所があります。(たいていは裏道)
アニメーション制作会社周辺は、公明党ポスターがたくさん貼ってあります。
実際に行って見学されることが良いと思います。
アニメーション制作会社の監督や経営者は、在日で日本名を名乗っています。
疑うならば、どうぞ、行ってご覧ください。
日本のアニメーション産業は在日産業です。
在日コリアンの人たちが働く。それは構いません。
しかし、人事権が創価学会企業の財務で決まっているのが納得出来ません。

http://jbbs.shitaraba.net/news/2092/storage/1184173086.html

71 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/24(土) 20:21:37.94 ID:++2O+aW9.net
あほらしい
創価学会全員が韓国朝鮮媚びなわけないだろ
そもそも公明党自体お前らが大好きな自民寄り政党だろ
んなこと言ったらゲーム業界もチョンまみれだぞ

72 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 10:10:40.01 ID:5T4Walho.net
9 :壁に耳あり、障子にメアリーさん:2015/01/03(土) 15:50:46.40
>他全てのアニメーション制作会社は創価企業

サザエさん作ってるエイケン(株)は創価企業じゃなかったはず

73 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 20:58:59.11 ID:VAgZQuS/.net
ジャンプのアニメ化が一番多い会社がやはり東映なんだよな
確かに名作もあったが最近は・・まあ最近はジャンプでどこも名作は
排出できてないがねココ5年のジャンプのアニメはどれもパッとしない
他社のコロコロコミックに完敗してるしアニメはもう辞めた方が賢明だよ
駄作製造機になってるしジャンプブランドって死んでるし下請けが中国韓国に
なってからどこも駄目な気するわ正直 こち亀の時代が良かったよな(遠い目)

74 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 21:55:34.78 ID:I9mAItd+.net
ハイキューって劇場映画になるらしいが
TVの編集版って舐め過ぎにも程があるだろ
こんな手抜きで客舐めとんのか

あとT豚S系でやるのは辞めてくれ

75 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 22:46:58.49 ID:zUkDDks/.net
テレ東の方がやめてほしいわ
声優に芸能人使った失敗作多いし

76 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 23:25:59.83 ID:DINHA2ix.net
>>73
こち亀の時代が良かったとか寝言は寝て言え

77 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/26(月) 00:09:07.31 ID:WxsqlfdG.net
ハイキューの声優ってどっちかというと芸能人以下だしな
何か見たけど素人に毛が生えたような連中使ってる感じだったしな
なんていうか ホイッスルの主人公並に下手糞っていうかな
声も合ってないし中には演技も棒過ぎたのもいるし
少なくともそういうのが8、9人いたし

78 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/26(月) 21:41:56.40 ID:teoD0Xrt.net
ハイキューは腐れのための腐れアニメだからまともな声優が付く筈も無い
公式のアニメータでさえ強烈な腐だったってのが露呈されたしだから腐以外は
本能的に避ける人間も少なくなかった ああいうの公共の電波に流す事自体
駄目だと思うわ一見普通に見えて何か避けたいオーラ放ってんだよな

79 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/30(金) 01:29:02.98 ID:oQ7Tx85x.net
女漫画家が描いたスポものはアニメにするとつまらんよな
フラストレーションだけ溜まるし

80 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/30(金) 14:50:20.73 ID:T8a0I5yV.net
ハイキューって全然面白く無かったな我慢して8話まで見て
切った普通3話で切ったってよく聞いてるが

81 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/31(土) 11:11:00.58 ID:iOqlMCvg.net
ジャンプはどうしてここまで落ちぶれたのか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422614819/

実際売上げがかなり下がってるらしいわなのにアニメ化する不思議

ニセコイとハイキューは案の定不評だな

82 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/31(土) 17:34:53.52 ID:T4rN1D3j.net
ハイキューって正直黒歴史にして欲しいのに劇場公開って
恥晒しもいいとこあんな破廉恥な騒動のあったところでまた
作るっていうのも嫌だしやはり電通絡みってろくなもんじゃ無いわ
こんなんならまだ東映で作ってた方がマシだわ

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/31(土) 19:34:53.02 ID:uDolvjj4.net
>>81
ニセコイは確か円盤でそのクールの覇権取ったんじゃなかったか?
(ただ枚数は万に届いてないけどなw)

84 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/01(日) 13:01:18.50 ID:VtPNVEpo.net
ハイキューは円盤相当に落ち込んでるらしい
劇場化に踏み切ったのもその辺の事情かも知れんし
過去にまどマギで成功した方法をハイキューで試したいんだろ東宝は

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/02(月) 22:00:47.56 ID:K18nJepi.net
震災の年以降ジャンプのアニメは軒並み酷い
名作なんて1本も出ていないし作るのももう無理だろうな
無論ジャンプアニメだけに限らないが

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/04(水) 21:11:03.20 ID:cOu8nJVS.net
604 :マロン名無しさん:2015/02/03(火) 18:26:01.57 ID:???
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/?module=list&action=list
四半期平均. |    ジャンプ.      |    マガジン    .|    サンデー    |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
14年01-03月|2,715,834 (▲*29,166)|1,277,500 (▲30,617)|*.461,250 (▲29,084)|
14年04-06月|2,677,500 (▲*38,334)|1,245,417 (▲32,083)|*.445,500 (▲15,750)|
14年07-09月|2,665,834 (▲*11,666)|1,211,750 (▲33,667)|*.428,417 (▲17,083)|
14年10-12月|2,605,000 (▲*60,834)|1,192,267 (▲19,483)|*.411,250(▲17,167)|

ジャンプは電子書籍版の影響か大幅減
マガジンは120万部割れ
サンデーは40万部割れ目前
コロコロは妖怪のおかげで110万部突破

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/04(水) 21:15:08.53 ID:cOu8nJVS.net
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 13:05:14.76
ハイキュー!!順調に下がってますわ・・・

611 :マロン名無しさん:2015/01/01(木) 20:28:28.07 ID:???
○ハイキュー!! 【全9巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 12,196(12,515) 13,828(14,343) 16,685(17,380) 14.07.16 ※合計 34,065枚
02巻 10,889(10,106) 12,861(12,410) 14,288(14,217) 14.08.20 ※合計 28,505枚
03巻 *9,500(*8,309) 11,528(10,219) 12,394(11,185) 14.09.17 ※合計 23,579枚
04巻 *9,705(*8,352) 11,309(*9,885) 11,718(10,380) 14.10.15 ※合計 22,098枚
05巻 *9,101(*7,516) 10,559(*9,054) **,***(**,***) 14.11.19 ※合計 19,613枚
06巻 *8,762(*7,141) **,***(*8,715) **,***(**,***) 14.12.17 ※合計 17,477枚
07巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 15.01.21 ※合計 **,***枚
08巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 15.02.18 ※合計 **,***枚
09巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 15.03.18 ※合計 **,***枚

アニメアカンやん

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/05(木) 22:39:06.32 ID:D5eT1P7O.net
暗殺教室も案の定アニメ評判悪いらしいわ
っていうかもうジャンプ物でアニメ二度と作るなよ
震災前の年境に全部失敗してるしゴミ量産は簡便

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/06(金) 18:34:09.54 ID:FuDG8E0E.net
>>87
円盤は巻数増える毎に枚数が減るのが当たり前だろ
1万枚売ってる時点で爆死どころか商売的に成功じゃねぇか!

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/06(金) 22:03:30.49 ID:J5U0e7rk.net
293 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:37:51.80 ID:Sb13oSgS0
ネット等がメインの円盤売り上げ至上主義なんて数年で自己崩壊したしなw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:59:55.11 ID:Sb13oSgS0
アフィにしても円盤の自社買いにしても循環取引にしても
結局は自分からボロだしてバレたという
姑息な工作なんてもんは必ず綻びが出てくるんだなw

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/06(金) 22:21:47.47 ID:3rLt0p5F.net
18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:06:48.90 ID:IQbAFn7A0
アニメに金を出してるのは大半が女だから、これからは腐向けアニメが売れる(キリッ)とか言ってたバカ。

わかってないな。女性の円盤買う層はまどマギやラブライブやアナ雪を買ってるんだよ。
黒バスやFreeやハイキューなんか百合アニメに比べたらちっとも人気ない。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:11:43.81 ID:IQbAFn7A0
>17
男が出てるアニメでまどマギやラブライブ並に売れてるアニメなんてないのに何言ってるんだか
ラブライブの記録が破られることなんて当分ないと売りスレ民も認めてるよ。
ましてやホモアニメが8万も売れるわけないしな。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:22:13.02 ID:IQbAFn7A0
83 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2014/09/25(木) 12:23:27.61 ID:jbuOYZEO0
売りスレでも言われてるけど、結局腐向けは強力な百合アニメ・ハーレムアニメには勝てないんだよな。
化物語・まどマギ・ラブライブ並に売れるホモアニメはないし、
それどころかけいおん・SAO・ガルパンにも勝てない。
腐向けは大して強力じゃない。アニメ自体が不作なせいで腐向けが覇権や準覇権にいるようになったけど。

コードギアスやFate/zeroや進撃の巨人みたいに男キャラが多めのアニメが5万越えたこともあるけど、
結局は男女両方に人気出ないと売れてもよくて3万くらい。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1410761051/l50

化物語はともかく、まどマギ・ラブライブ・けいおんは女に人気出たから売れたんだろう。

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/07(土) 01:46:42.68 ID:Qd2NIsXo.net
ジャンプはフジテレビが一番傑作を排出させてたんだな
その次日テレ、
テレ東
テレ朝系

無論昭和から数えなきゃ駄目だが 
昭和は生まれてないしリアルタイム知らん

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/07(土) 04:06:46.40 ID:SoKD+GaU.net
このスレの奴の言うジャンプアニメの傑作の定義がよくわからない
昭和で傑作なんて言えるのあったっけ?
今のアニメワンピみたいにただ原作人気に乗っかってるだけのを傑作とは言わんぞ
ジャンプ作品アニメ化路線を定着させたという意味ではアラレちゃんはの存在はデカいとは思うが

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/07(土) 21:02:15.77 ID:hUkSxbRQ.net
みどりのマキバオー
俺が思うに、これはジャンプアニメきっての大大大傑作でしょう
リアルタイムじゃないが再放送で見て目茶苦茶面白かったし
今、これ作れるとこが本当に無いよなマキバオー超えるアニメは今世紀は無理だろう

ジャンプのアニメ化ではマキバオーが一番面白いしジャンプのアニメはこうでなきゃって思えるから
その後に作られたもの全て霞んで見える 特にココ5、6年の間に作られたヤツなんかが
束になってもマキバオーには死んでも勝てないだろ 

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/08(日) 00:24:41.38 ID:awB89JZA.net
ジャンプはギャグ系か動物モノに名作が多いって聞く
スポーツモノの名作はマガジンかサンデーだしな次点で
チャンピオンかキング(現・廃刊)辺り

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/08(日) 02:07:01.78 ID:dxPgK4sI.net
マキバオー?
あれも糞改変や糞オリ要素がいっぱいあったなぁ…
キン肉マンにも言えるけど子供向けを意識し過ぎて原作の良さを殺してる

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/08(日) 12:50:39.42 ID:OjVQd8gU.net
原作に忠実なジャンプのアニメって
ギャグマンガ日和とかあんなのだよな

中には好きな話も面白い回もあったにはあったが
同時期にやってたゴールデンエッグスの方が遥かに好きだったな

ギャグマンとかあとピューと吹くジャガーとか
原作に忠実にやって良いのか悪いのかってとこだが・・・微妙だ

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/08(日) 12:59:15.36 ID:OjVQd8gU.net
ジャンプって何気に鼻クソとかうんこちんちん系のネタ大好きだよな

下品系のアニメって言ったらジャンプアニメが思い浮かぶわ
鼻クソ大好き 糞尿ネタ大好きって言ったらジャンプだわ

見てないけどアラレちゃんもそうだったんでしょ

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/09(月) 20:43:40.45 ID:/85/lSWH.net
>子供向けを意識し過ぎて原作の良さを殺してる

確かに子供向けにしすぎて失敗したトリコの例もあるけど
変な大人目線大人視点のものならもっといらんわな
あくまで等身大の少年目線が欲しいわけでさ

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/10(火) 00:25:56.26 ID:dZgw3QRe.net
マキバオーのような熱い展開のあるアニメが無くなって来たな
最近のジャンプのアニメってどれもカスッカスなのばかりだしどれも駄目だわ

101 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/11(水) 01:49:00.20 ID:7O+fE04A.net
傑作というか殿堂入りして良いのは

Drスランプアラレちゃん
まじかるタルルートくん
北斗の拳
キャプテン翼
ドラゴンボールZ
NARUTO

これらは殿堂入り決定で良いだろう

102 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/11(水) 02:16:23.84 ID:7BsT1sx0.net
序盤は原作者激怒、終盤は5話連続総集編の北斗ともはや伝説レベルのテンポの悪さのドラゴンボールは無い

103 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/11(水) 09:25:25.89 ID:mHacZb60.net
昔は神アニメも作られてたが今はゴミアニメしかないって事か・・・ジャンプ
しかも20世紀で完結しちゃったって事だろ全て
何で21世紀入ってからのが無いのか

104 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/11(水) 15:07:39.75 ID:B2PcJORx.net
男一匹ガキ大将 ジャンプアニメの第一号で好派系の原点らしい
ハレンチ学園 残念ながらアニメはOPのみ 当時は問題作だったらしい

しかし本編はおろか生まれてないからな

ど根性ガエル 世間的には庶民派コメディの名作らしいので
CSでもやってたらしいが未見

Drスランプアラレちゃん(金字塔)
まじかるタルルート

これは殿堂入りで良いだろうと思う今見てもさほど古さも感じないし
前の世代の人が結構評価も良いしクオリティーも相当に高いとか
っていうかこれを超えるアニメが無いって人もいる位だとか

105 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/12(木) 20:52:39.55 ID:CE/qzuBU.net
>>101何でコブラやシティハンターが入ってないんだよ!名作だろうが!
コブラは今だと完全ヤンジャン向きだが、当時でもかなり作風が大人っぽかったしな
高校生以上がターゲットだったし。タルルートも良かったな。

マキバオーはみどりしかアニメ化してないがたいようのマキバオーも見たいな。
しかし、マキバオーは女子や腐女子にはかなり忌み嫌われてたな。

106 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/12(木) 22:38:07.22 ID:nIfYmxHd.net
マキバオーのアニメ?
・オリジナルのガキと記者がしゃしゃり出る
・チュウ兵衛が死なない
・マキバコが原作とは別の意味でウザい
これだけでもアレなのにラストは原作の神がかった最終回とは真逆の方向に持っていかれた時点で俺の中では評価に値しない
つーか泥臭さがガキ臭さに変わってて正直別物だわ

107 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/13(金) 01:23:02.45 ID:4CreBPt1.net
これかマキバオー
https://www.youtube.com/watch?v=M8Baq9oPAGI
https://www.youtube.com/watch?v=r9PLDSZ-2MQ

これリアルタイムで見れた世代幸せだな
俺らの世代は糞アニメしか無いぜジャンプアニメは

108 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/13(金) 01:55:29.28 ID:R3/b1fYV.net
このスレ、昔のジャンプアニメに関してはそれ原作の功績じゃんって評価ばっかだな
ちゃんとアニメ前提で語ってほしいなぁ

109 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/13(金) 12:44:26.49 ID:ppPPLsdK.net
尺伸ばしのためのオリジナル話や引き伸ばしがある故に
昔のジャンプアニメは原作が良くてもアニメが出来が微妙

今のジャンプアニメは原作が微妙だからアニメも微妙ってのが多い

110 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/13(金) 23:14:59.17 ID:NMBXy0HT.net
緑山高校って幻のアニメ版見た奴いないよな

111 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/14(土) 13:18:42.91 ID:3ABzdamB.net
キャプテンってアニメ内容は悪くないが如何せん少年アニメってより
児童向けアニメ臭がする なんていうかジャンプらしさが無いと言うのか
真面目過ぎるっていうのか健全過ぎな故に地味なんだよね

ジャンプのアニメって派手さがあって何ぼ破天荒で何ぼ必殺技でんなアホな!って
突っ込めるとこが良さなんだよなそっちの方が今まで好評得てるし

112 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/15(日) 12:46:11.52 ID:DHkd0Bx1.net
俺がリアルタイムで傑作と思ったのが

ボボボーボ・ボーボボ
シャーマンキング
テニスの王子様
ピューと吹く!ジャガー
ギャグマンガ日和
BLEACH
初期の銀魂
べるぜバブ

すごいよ!!マサルさんは後で知って良かった記憶が

テンテンくんは絵のテイストは嫌いじゃ無かったが
ちょっと微妙だったんだよな

113 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/15(日) 18:48:46.49 ID:R3b77sdS.net
ギャグマンガ日和のOP聞くとハイキューの出現と火ノ丸相撲の出現を
予言した内容になってて驚く・・・予言ソングと
して聴くと鳥肌が立つ
アタック!ギャグマンガ日和だっけか確か

ギャグ日は灰汁の強いキャラや内容も少なくないから
好き嫌いが相当に分れるな
脱力系と思って見ると痛い目見るし結構毒のあるギャグも少ジャンにしては多いかな

114 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/16(月) 20:05:01.60 ID:qzH7E/rz.net
色んな意味で完全黒歴史な三大ジャンプアニメ

1ホイッスル
2ハイキュー!!
3魔人探偵脳噛ネウロ

何でアニメ化したのかが正直わからないのもあるし
わからない上曰くが付いたのもあるけど
特にネウロとハイキューは画が大嫌いかな目つきとか不気味だし

115 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/17(火) 20:33:32.86 ID:Bqm64OuG.net
>>92フジテレビが良かったのは今は昔 特に最近は酷いし
今はMXとテレ東こそが大正義だよ!テレ朝は
完全に落ちぶれてるし
日テレは最近ちょっと微妙だな 
T豚系は美少女アニメかSF以外駄目だし
ジャンプ系は相性ド最低だしほぼ全部失敗してる
あとBS系制作なら割りに成功してるんじゃね?

116 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/18(水) 06:44:52.55 ID:6JSdM6dR.net
遊戯王はテレ東になったせいで原作ぶち壊したから許さない

117 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/18(水) 07:05:40.18 ID:RPFTUQtT.net
遊戯王は東映も大概ブチ壊してるから五十歩百歩

118 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/18(水) 07:15:54.34 ID:6JSdM6dR.net
DM厨乙

119 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/18(水) 22:01:56.00 ID:Z/R+NWrT.net
162 :マロン名無しさん:2015/02/14(土) 16:32:11.92 ID:???
こんなのが実写してもつまんねーよ
ドラマ性がねーから
ひたすらDKもどきがうだうだやってんだけ

163 :マロン名無しさん:2015/02/14(土) 16:37:34.30 ID:???
本当にね。某動物漫画の方がよっぽどドラマチックだったしハイキューの
500倍はスポ根精神強かったし動物に負けてるハイキューっていったい 動物に負けてるハイキューっていったい

164 :マロン名無しさん:2015/02/14(土) 17:40:01.69 ID:???
>162アニメ駄目で実写も厳しいとなると残りは何がある?映像化

849 :マロン名無しさん:2015/02/18(水) 16:35:34.59 ID:???
スキマといいアニメ公式関係者ゴミだらけで萎える
一回お祓い行けよ

851 :マロン名無しさん:2015/02/18(水) 16:42:35.73 ID:???
ゴミ監督の元にはゴミしか集まりませんわ

=========================================
【芸能】スキマスイッチが炎上中…料亭で営業時間外に色々無理言って食事→翌日ライブで店名晒してディス→関係者ショック★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424257112/
スキマスイッチ、深夜に無理言って料亭で食事→翌日のライブで店名を出してディス→料亭の子ブチギレ★9
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424253580/

120 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/19(木) 21:58:24.27 ID:SBjevApO.net
最近のジャンプって糞アニメしか無いのね
もうワクワクするようなアニメ作られないし殆ど
斜め下の作品ばっか

あとさつまらない原作に限ってアニメで忠実にやろうとするのな
本当アレは辞めて欲しいわニセ●イといいほんと駄目過ぎ

121 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/22(日) 09:25:28.48 ID:Rt9tWsz/.net
ハイキューってアニメ挙ってクズが集中してる感じだよな
クズの総合デパート状態

クズ監督
クズアニメーター
クズ声優(特にメイン側)
クズ公式歌手

二期やるんだったら製作プロと声優一新しろよでないと絶対許さない
それか一期からリメイクしてこっちは闇に葬るかだな

122 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/22(日) 17:21:09.90 ID:AUO2vz9B.net
113 :マロン名無しさん:2015/02/18(水) 21:20:09.41 ID:???
ジャンプアニメの凋落を見てもわかるように
とにかく原作である漫画の質が下がりすぎ
ジャンプでさえそれ
マガジンやサンデーはそれ以下(マガジンは進撃は出したが

要するにただひたすらに「つまらない」
これに尽きる
面白かったらもっと世間から喝采されてる
スマホに客を取られたと言ってるのはただの言い訳
金出してまで読む価値はない、無料のスマホで十分、と言われているだけ

実際「来週も絶対に読まなければならない」と思わせる
漫画がいまどれだけあるというのだろう?

114 :マロン名無しさん:2015/02/18(水) 22:05:02.04 ID:???
黒バス辺りから雲行き怪しいしトリコ駄目だし
ハイキューも駄目

123 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/24(火) 21:59:26.35 ID:dFqqKGL7.net
ジャンプのスポーツアニメってアイシールド辺りまでがまだ
正統派の青春スポーツ系少年アニメって感じだったよ好き嫌いは別として
それ以降全く名作アニメって無いんだよな
アイシルは名作一歩手前止まりだしそこまでは行かない
でもそれ以降に出る少年スポーツアニメで壊滅的になるからな

124 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/26(木) 23:39:10.47 ID:muPetgXk.net
まあ、ちょっとでも腐に媚びだすとその時点で大駄作になるからな
テニプリも途中からおかしくなったのも腐に媚びだしたせいだったしな
黒バスハイキューなどはいうまでも無く糞!
これはジャンプの恥さらしモノだろ完全

125 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 13:51:24.49 ID:T0GAEsKj.net
「週刊少年ジャンプ」はもはや「友情・努力・勝利」ではなかった!? ルポマンガが明かした衝撃の事実
「ジャンプ」副編集長に質問という形で、「ジャンプ」掲載順と作品人気の相関関係やロゴマークが海賊で
ある理由などを尋ねている。その中で、ジャンプのテーマといわれる「友情・努力・勝利」について、
副編集長が「そんなテーマ無いです」と回答する場面が。

「友情・努力・勝利」は、元「ジャンプ」編集長・西村繁男の著書『さらば、わが青春の『少年ジャンプ』』(飛鳥新社)で
言及されたほか、マンガ『とっても!ラッキーマン』に「友情・努力・勝利」をモチーフにした
キャラクターが登場するなど、暗黙の了解のように「ジャンプ」のテーマとされていた。
ところが副編集長は、今の「ジャンプ」にはそうしたテーマを設けていないことを明かす。
こうしたあけすけな質問が飛び出した本作。次回も「ジャンプ」にまつわる質問をしていくということで、
さらなる注目を集めそうだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150223-00010001-otapolz-ent

126 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 18:55:21.50 ID:zYkfc+WO.net
最近のジャンプの原作ガーやりたいだけなら漫画の板でやれよ…

127 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/27(金) 20:33:34.61 ID:knfk5zFR.net
かつてのジャンプの三大テーマがラッキーマンから
来てるのは知らなかったな

ラッキーマンOP
https://www.youtube.com/watch?v=E4IdAbq-6Bs

リアルタイムで子供時代にこれ見た人って幸せだったのかな
世代は違うけどこの頃のジャンプアニメの方が雰囲気は良いな断然

128 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/28(土) 13:41:24.58 ID:Q5telOBA.net
井上雄彦
鈴木央
甲斐谷忍
三浦みつる
柳沢きみお
村上もとか
国友やすゆき
梅澤春人
森田まさのり
徳弘正也
木多康昭

この人達を少ジャンに呼び戻してこの人等の作品のみアニメ化すれば良い

129 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/02/28(土) 23:12:05.41 ID:jberGY/M.net
>>117
両方百歩どころじゃないのが呪われてるよな

130 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/03/01(日) 00:28:43.72 ID:qSIv4Nu5.net
ぴえろとマッドハウスが大正義なのだけわかったわ

総レス数 635
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200