2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原作がジャンプのアニメ総合アンチスレ

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/06/08(月) 21:27:55.84 ID:6CSmN92c.net
83 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 21:25:23.69 ID:???
384 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 16:17:37.47 ID:???
>382
バレーはこの先ハイキューがどんなに売れようが
身近に参加出来るチームがない限り
競技人口の極端な増加は見込めない

385 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 16:23:24.88 ID:???
>384
>どんなに売れようが

ハイキューのバレーに魅力があれば小中高生は増えただろうよ

84 自分:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 22:20:33.09 ID:???
ハイキューって3巻で男の読者大量に逃がしたし1巻か2巻でなんとかすれば
名作になるチャンスだったのに

85 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 22:22:35.18 ID:???
そんなチャンスねーよ

86 自分:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 22:26:24.00 ID:???
>>86
チャンスはあった でも古舘自身が逃しただけ

87 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 22:36:48.94 ID:???
どこにもないでしょ
現実逃避しなさんな古舘たん

88 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 23:26:41.86 ID:???
>>82作画が良いのであれば血界の方が遥かに良いし綺麗

89 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 23:59:45.29 ID:???
>84
競技人口の増減を周囲の環境のせいにするなら
スラムダンクやアイシールドは何で競技人口が増えたんだよって話だよな

スポーツに限らず、ヒカルの碁でものだめカンタービレでも
バレーボール以上にマイナーな分野がブームになる例も存在するのに

総レス数 635
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200