2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非国民よ】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ17【恥を知れ】

1 :新参者:2014/07/24(木) 19:41:55.69 ID:TeeDdPbU.net
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【駄目流駄】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ16【贔屓】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1405035008/

248 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 10:52:04.79 ID:lxhm+jcr.net
ひめアンチが3までいったんだけど普通ここまで伸びるの?

249 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 10:55:28.15 ID:EspgpMpM.net
だから今年はもう捨て体勢に入ってスタッフはひめと心中することにしたんだろ
ひめ以外のキャラが好きな人にはご愁傷様だけど(個人的にはそれも理解できんがな)

250 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:00:09.33 ID:dAsgFVnk.net
>>248
プリキュアだとここまで伸びるのはかなり珍しいと言うか今まで見た記憶がない
他の作品のキャラアンチスレも混ぜて考えても、アンチスレ数が重なっていってるキャラは、
たいていはヲタ界隈か社会的ブームになった作品のキャラだったり、
放送期間が長いとかメディアミックスとかで燃料が大量に放り込まれているキャラだったりするし

251 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:00:36.03 ID:0RQSwUEM.net
>>247
>>3じゃね

252 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:03:36.63 ID:OKQyuRKY.net
>>241>>245
この苦行を乗り越え徳を積めば幸せになれるのでしょうか?

253 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:10:15.44 ID:q6lcIvHI.net
>247
ぶっちゃけ初めて見に行ってみたが前回のパート2が立ったのほんの2週間前じゃねーかww
ここ数話でどんだけギア掛けてるんだw

254 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:13:03.72 ID:26+duA0U.net
NS3が公開してたころはここまでブルーがキモイとは思わなかったしヒメルダがここまでくずだとは・・・

ファントムやフォーチュンのくだりからはホントゴミだよな・・・
下着監禁・ドロドロ関係・ヒメルダが元凶・・・その要素が微妙なレベルだった作品を廃棄物レベルにした

255 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:21:08.76 ID:fYrpNWUb.net
ひめが成長すると思って様子をみようと思ってた人達も裏切られたからな…
まさか半年経っても成長もせず、クズっぷりばかり露呈することになるとは思わなかったから

256 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 11:23:07.68 ID:L/H7W2DV.net
>>249
玩具等の売上が予想してたレベルすら超える酷さなら来年の為の捨て体勢どころか
呆気なくシリーズ終了・・・なんて可能性も決して有り得ない話じゃないからな。
ま、現行のスタッフ連中は「そんなのわるわけねーよwww」なんて思いっきり高括ってるんだろうけどな。

257 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 12:31:43.67 ID:3G1Vw+3e.net
>>197-199
ダメルダが金にがめついことでふと思い出した信者の頭イタい擁護の数々

・めぐみのゴミ拾いにお金じゃないからやる気出ないとグチグチぶつぶつ
・誠司に最初から奢らせる気満々
→信者「恵まれたお姫様生活から一変どん底に突き落とされて
大使館暮らしでお金に苦労する生活になったかあいそうなひめちん
お金の有り難みを身にしみてわかったひめちんがお金にうるさくなるのは当然」
(ならプリキュア菓子でいおなにケチ!とキレたのは何故なんですか
むしろいおなのほうがお金の大切さわかってるわ)

・アクシアの箱から助けを求める声がしたから開けた
・姉が閉じ込められた原因はいおなだった
→信者「ひめちん完全無罪確定」

・声が安定せず別人に変貌
→信者「素のままの普段時と戦闘時に凄む声が違うのは当たり前だろ」

・元凶のくせにシリアスをおちゃらけた態度でぶち壊し続ける
・反省せず友達を疑ってかかり被害妄想で自分を憐れむ
・めぐみが泣き出すまでひたすら逃げ回る
→信者「幼児向けアニメなんだから重くならないようにギャグ挟むのは当たり前
ひめちんはもうじゅうぶん償ったし反省したしひめちんだって被害者」

258 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 12:31:46.77 ID:LM3N0bdV.net
ひめは誠司に恋します!!でも映画では違う人と恋します!!

これって普通に女児からしてもおかしいって思われないか?
「ひめって誠司のこと好きなのにへ〜ん!!」って言われないの?

259 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 12:38:32.76 ID:L/H7W2DV.net
>>258
そもそもそれ以前に、毎回毎回あんなひめのキチガイぶり見せ付けられてそれでも
見続けてられる幼女が一体どんだけいるんだろうかな・・・

260 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 12:45:37.33 ID:gEH5Mq63.net
とんでもない糞回だったな
脚本きめえのは置いといても作画演出最低レベルじゃないか
いくら映画あるからって大好きなひめちゃん回なのにスタッフどうしちゃったの

261 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 12:55:55.48 ID:Xe9WFpGw.net
マジでゴミルダにいらつくなこのアニメ
ジュース奢ってくれたせいじに対してキチ○イみたいな顔して尋問するゴミ屑がなんでプリキュアやってるのか理解できない
空気から脱却したと思いきやこんなゴミに好かれたせいじがマジかわいそうだわ・・・
あと前にも突っ込んだけどなんでフォーチュンにあげたはずのカードまだ持ってるんだよ

262 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:27:17.97 ID:Xe9WFpGw.net
こんなクソな作品を見せられる今年の幼児は可哀想だ
その結果自分たちが舐められてることに気づいた幼児たちにそっぽ向かれ始めてるわけだが

263 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:31:54.77 ID:Xe9WFpGw.net
今年は主題歌CD以外ハピプリの商品買ってなかったけど正解だったわ
癒しのアニメであるプリキュアを見てこんなにいらいらさせられる日が来るとは思わなかった
売り上げ爆死して来年は反省した良い作品を作って欲しいよ

264 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:32:15.34 ID:ShJgWTjd.net
>>152
確かにその通りだが、両津にだけは言われたくないよなぁ。
自分もさんざん好き勝手やっておきながら人が好き勝手すると非難するとかないわw
不覚にもこれ見て両津=ヒメルダって思ったw
まあこち亀はギャグ漫画だからそれでもいいし、普通に笑えるけどプリキュアはそういう
アニメじゃないからね。

まともに脚本書けない、キャラ描写できないならいっそプリキュアもこち亀的なギャグアニメに衣替えしちゃえばいいのに。

265 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:36:02.89 ID:CFKvhRsQ.net
バリカン持って「ぱおーんぱおーん」言って人追いかけ回すヒメルダ
………似合い過ぎだろ

266 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:40:40.83 ID:+CSoxW62.net
両津はクズではあるがそれと同じくらい長所もあるからな
ただただクズいひめと一緒にするのは流石に失礼

>>244
前からいる成田田中擁護シバタガーだから相手にするだけ無駄

267 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:53:00.27 ID:Xe9WFpGw.net
ストレスチャージプリキュアにタイトル改名しろよこのクソアニメ
次回は未発表も含めた歴代挨拶だけで放送枠使ってくれ
それで打ち切り

268 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:56:16.61 ID:ntdmoYHg.net
成田って5だかGOGOの時、「綺麗事書かされて〜」って言ってたけど
あの頃は鷲尾Pか小村SDが口出してたのかな?
だとしても無理もない話だ
鷲尾Pも小村SDもいないハピでシリーズ構成をやったらこの体たらくだしなぁ
5&GOGOの手柄って成田じゃなくて他のスタッフなんじゃないかと思えてきた

269 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:59:14.31 ID:PQU7nzTF.net
プリキュアですらないよダメルダ介護アニメだから
ストレスチャージダメルダ!の方が良い

270 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 13:59:21.29 ID:zaBwYcsb.net
5&GOGOも鷲尾Pか小村SDのチェックが無かったら
ココナツもハピのブルーみたいな胡散臭いホスト崩れになったり
5の23話のりんの台詞ももっと酷い物になったんじゃねえか?

と思えてきた

271 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:01:35.02 ID:L/H7W2DV.net
>>264
自分のことを思いっきり棚に上げて平気で他人を非難する、ていや東大一直線の
東大通はまさにそんな屑ぶりが強烈なキャラだったな。まああの漫画はブラックギャグが
売りだったんでまさにそれに相応しい主人公だった訳だが、ゴミルダは本当に出る作品並びに
立ち位置の完全なミスキャストだろうね。
ブラックギャグアニメの主人公だったならあんな屑キャラも思いっきり生きたかも知れんのにね・・・

272 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:12:23.43 ID:ntdmoYHg.net
>>248>>250>>253
ダメルダのアンチスレの伸びの良さは色んな原因がある

・糞キャラな事
・にも関わらず信者共は声をデカくしてマンセー

故に本スレとか他サイトで言いたくても言えない状態になっててアンチスレに移ってるんだろう
もっとも大友でマンセーしてる奴は変顔()キャラ、無理矢理えりかに影を重ねてるってのもありそうだけどな

273 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:15:59.09 ID:xKswVOEk.net
えりかもあんなゴミと同類に扱われていい迷惑だな

274 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:19:11.23 ID:hrw5q/iE.net
成田がもともと凄いみたいに語る人いるけど
もともとSSでデカイ失敗やらかしてるからなやつは

275 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:21:38.44 ID:zaBwYcsb.net
>もっとも大友でマンセーしてる奴は変顔()キャラ、無理矢理えりかに影を重ねてるってのもありそうだけどな
これ以外に考えられないから困る(えりかの影を重ねるっつーのも無理が あるが)

実際に他のアニメだと「我儘でビッチでヘタレキャラ」は大抵オタにも不人気になってるだろ
オタク向けと考えても明らかに「不人気キャラ」そのものじゃんか

276 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:23:07.61 ID:ntdmoYHg.net
現在、ダメルダをマンセーしてる奴は最後までマンセーするのかね?
幾らなんでもマンセーしてた奴も、そろそろ限界が来ても良いと思うんだけどねえ

277 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:25:33.99 ID:Eg6rnyni.net
当初の鳩信者「可愛い後輩が来たぞww」

現在の鳩信者「一緒にしないでください。不快です」

278 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:26:27.99 ID:FxSBP0Pd.net
>>274
SS見てないんで詳細Please

279 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:27:13.26 ID:8twRcv6q.net
ダメルダの否定はハピネスの否定になるから無理でもマンセーしないといけない

280 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:33:30.95 ID:zaBwYcsb.net
ダメルダを見てると
「小学生キャラのミューズとエースの方がまだ精神年齢高いんじゃね?」って思う

ダメルダは小学生より精神年齢低いと思う

281 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:36:54.74 ID:8twRcv6q.net
高いんじゃね?じゃなくて誰がどうみても小学校姫ズの方がゴミルダよりも圧倒的に大人だって一話見るだけで判断できるだろ

282 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:38:24.92 ID:ntdmoYHg.net
ダメルダなんかと比べたら全国の小学生にも失礼だw

283 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:44:18.55 ID:7PzWLjsm.net
駄目流駄はカード排出機が人間に化けたんじゃねぇの?

284 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 14:57:02.56 ID:qOifMpzM.net
今回の戦闘で特訓の成果出すのかと思えば・・
二回分も掛けて何のための特訓合宿だったんだよ

285 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 15:05:23.26 ID:hrw5q/iE.net
>>278
成田になぜか構成バトンタッチして当初登場予定なかったキャラねじ込まれたあたりから
露骨に人気下がって最終結果の数字があんな風になっちゃった感じ
ハトの人気考えると過去の栄光にしがみつくって意味では長峰の方がぴったりくると俺は思う

286 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 15:09:03.73 ID:b+Zk3tca.net
>>278
おもちゃが売れなかっただけで作品自体はいいよ、SSは
ま、SSは長津のおかげが強いけどな

成田オンリーの作品はドロドロになってヒロインが可哀想だと思う

287 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 15:11:41.09 ID:26yJtZuw.net
朝日公式HPには
ダメルダ→「めぐみプリキュアとして頑張るうちに人助けの喜びを知るように…」
ブルー→「心優しく穏やか」

って文章もあるけど
ここら辺スタッフ自らの手で死に設定にしてるのな
ここまで設定倒れなのも中々ないんじゃないか?

288 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 15:13:24.04 ID:ntdmoYHg.net
SSも鷲尾P、小村SD、初期の長津構成の力のおかげだと思う

289 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 15:23:57.07 ID:26yJtZuw.net
SSの満薫エピソードも
「上からのチェックがあっただろうからまだ見れる物になった」だけじゃねえかな?
SSや5シリーズで鷲Pや小村SDを持ち上げし過ぎかもしれないが
ハピを惨状を見ると「SSや5シリーズの功績は成田以外のスタッフ」って感じ

290 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 15:32:23.15 ID:+CSoxW62.net
誠司がダメルダにめぐみのこと指摘されて顔真っ赤にしてて違和感めっちゃったんだが
以前疫病神にお前ら付き合ってるのか?って指摘された時は淡白だったよな?
知らない間に2人になんかイベントあったの?ってかんじ
なんかこれに限らず色んなことが唐突だよなこの作品

291 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:25:01.44 ID:uoywmLqj.net
裏切りの美少女ってのは本来は東映の十八番だったのを、いつのまにかサンライズに
オハコ取られてしまったから、復活させたいって考えてたスタッフもいたんだろう。

292 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:30:19.95 ID:/pcsx5Je.net
田中仁はわりかし無難な脚本書いてたんだけどなドキまでは
ハピでの脚本も今回の分はまさに最低の出来でモチベ完全にきらしちまった感じだ

293 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:34:29.91 ID:oqjsC360.net
ここにもSS信者が湧いてるのか…
作品がいいって言うなら何で商業的に大コケしたのか説明してみろよw

294 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:38:41.39 ID:fYrpNWUb.net
プリキュアブランドが確立してなくて保守的すぎたからだろ
初代から何年か経ってからSSだったらまた違ったと思うが
ハピは10周年の後押し貰ってこれだから擁護できん

295 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:46:41.60 ID:NypcvDhJ.net
>>268>>270
成田の構成を見たら上から口出しされて当然だと思う
ちなみに鷲Pは結構口出すタイプだって聞いた

「口出ししてアレかよ」って感じもするがそれがなかったら
SSも5&GOGOももっと酷いアニメになってそうなんだよな
実際にSS〜GOGOとは別のPや監督の下でハピで構成やったらこのザマだ からな

296 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:48:44.05 ID:bNhP5J8Y.net
5は奇跡的にうまく噛み合ってたと思うが

297 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:49:51.37 ID:JA977SW2.net
>>293
別にSSだろうが>>1さえ守ってれば何んなシリーズ儲が湧いたって別に構わないだろ。
儲排除を唱えるなら、同じ位に己と作品の遣らかした否を省みずウザい
スイプリ儲も真っ先に排除しなきゃ為らんだろうし。

298 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:52:29.21 ID:NypcvDhJ.net
>>293
SSは初代に似せたデザインとか保守的だった事以外だと
寧ろ成田がかなり足を引っ張ったようにも思えるな
相当ブランドが育ったハピチャも他の子供向けに負けてる状態だからな
アイカツとプリキュアは厳密に言うとターゲット年齢も違うんだから被るはずがないのにな

ヒットした2年続いた5シリーズも
成田より他スタートかスポンサーが努力したからじゃね?

299 :297:2014/07/27(日) 16:53:59.56 ID:NypcvDhJ.net
正:他スタッフ
誤:他スタート

300 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 16:59:55.41 ID:kHfQYddj.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406437943/244
>244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/07/27(日) 15:56:40.84 ID:GCc19G9F0
>ヒメがワガママっていうのはほんと話追えてないよね。
>一番慎重に相手の顔色窺ってるキャラ
>
>空気読めてないのはめぐみだよ。
>たまたま周りに恵まれてるだけ。
>誠司やゆうゆうがクズならめぐみも一緒に堕落するタイプだから。

>一番慎重に相手の顔色窺ってるキャラ
相手によって態度を変えてるって事だよな?
これって最悪な屑って事になるような…
後「目線を変えれば青は最初から大人だ」とか言ってるけど、そんなキャラ誰も求めてないだろ
そもそもどういう層を対象にした作品なのか?って視点がごっそり欠落してるんじゃないか?
何かおかしいよ

301 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:05:26.72 ID:IcQXRQFg.net
>一番慎重に相手の顔色窺ってるキャラ

危険を察知したらすぐに逃げるためだな
そう小動物のように

302 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:05:53.77 ID:+CSoxW62.net
自分にはダメルダも空気めぐみも目糞鼻糞にしか見えないわ
ダメルダの影に隠れてるだけでめぐみも一度スポット当たるとすぐ奇行に走るからな
勉強回とかまさにそんなかんじだし
結局のところそういう味付けしか出来ないスタッフしか残ってないんだよなぁ

303 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:09:38.31 ID:26+duA0U.net
>>257
なんかハートキャッチ信者やスマイル信者にもそういうのがいた気がする

個人的にはハートキャッチもスマイルも好きではないがハピネスと比べたら良作だと思う
・・・と言うかハピネスがゴミ過ぎる


SSがこけた理由はなんとなくわかる気がする
初代に似ている別人(初代ファンが逃げた)
初代に似すぎている(別作品だと気づかれなかったから新規も入らない)

ちょうどSSの再放送やってるけど作品の内容自体は悪くない
ただ初代の直後だったのがよくなかったと思う(5やフレッシュなど大人数の後にやったら人気出たかも?)
SSは敵キャラも事情を知らない友人キャラもキャラが立っている
ハピネスは仲間のめぐみゆうこ誠司でさえ空気

304 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:13:01.76 ID:/pcsx5Je.net
>>300
ヒメ擁護するにも論理が完全に破綻してるぞ
一番周りに恵まれてるのヒメだろうが

305 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:20:25.85 ID:TBC7XCSk.net
さ来週の予告、よく見たら、誠司サイアーク化されてんのね。
ひめは戦闘放棄するみたいだ。

306 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:30:16.28 ID:wJJ22pa9.net
>>298
おいおいwwwプリキュアとアイカツは層かなり被ってるだろw
もし被ってなかったらここまで女児人気下がるわけねーしw
幼稚園児の人気もかなり下がってきてるぞ

307 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:37:00.08 ID:+CSoxW62.net
そもそも東映側が被っちゃってるって認めちゃったしな

308 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:54:17.02 ID:GlTUikM4.net
>>302
駄作と評される作品の共通点として「出番の多いキャラ程酷いキャラになる」ってのが有るからね
ヒメはまさにその典型例
他のキャラにスポット当ててもそのキャラが酷くなるだけだろうな・・・

しかし誠司は印象に残らないキャラだな
少しでも画面に映っていないと「ああ、そういえばコイツ居たっけ・・・」みたいな感じになってしまう
問題行動しか起こさずに観る者をイラつかせるヒメとは正反対で問題の無い模範的な行動・言動しかしないキャラなんだよな
めぐみやゆうこもそれに近い
いおながそうだった様に、スポットが当たっている最中は問題行動を起こしまくり
逆にそうでないキャラは当たり障りのない行動しかしなくて空気って感じ
もうちょっとバランス取れないものかねえ、どっちのタイプのキャラも極端過ぎて人間味が無いよ

309 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:07:22.13 ID:uoywmLqj.net
作ってるやつが何を楽しませたいのかさっぱりわからん。面白いと思って作ってないだろ。
アイデアがまったく感じられない。自分ならこういう展開やこんなシーンで視聴者を
楽しませようってのがまったくない。惰性で作ってる。はいはい誠司とひめを接近させるのねはいはい
だけ。

310 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:14:47.26 ID:26+duA0U.net
誠司かわいそうだな・・・
空気だけどいい人なのにダメルダみたいな変な女に好かれてしまうなんて
いい人ほどストーカーされてしまうって感じだよな
ヒメルダは誠司の気持ちより自分の欲望だろうし・・・誠司マジで逃げて

311 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:24:01.64 ID:0B19FaKz.net
去年のドキはハート無双と言われてるけど
別にマナだけが目立ってほかが空気ってわけじゃなかったんだけどな
ちゃんと個人回で印象のこしてるし
本当の無双っていうのは今のひめの状態だわ
物語の始まりも、成長描写もや過去の悲劇も、ライバルキャラとの因縁っぽいものも、さらには恋愛描写も
全部全部持って行ってるじゃん

312 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:28:01.23 ID:h4g1Cge2.net
セイジはひたすら都合のいい男って感じで生きてる気がしない
出番多い時でもすごい空気感
紙は逆に生々しいし
もっともヒメ以外はヒメにとって都合のいいキャラばかりなんだけどさ

舞台装置としてプリキュアの憧れに徹した男キャラでも藤Pとか牛乳兄貴とか王子先輩とか
プリキュアの正体知らない脇ですら脇なりにいいキャラしてたと思うんだがな

313 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:45:05.80 ID:h4g1Cge2.net
セイジが今回みたいなときにクズヒメを叱ったりしたら他のマンセー取り巻きとは違って
キャラも立つし好感度アップしたかもしれん
でもクズとクズを甘やかすだけのゴミキャラしかいないんだよなぁ
かと言って敵側もイマイチだし

314 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:45:38.73 ID:o21E/mrG.net
いつも思うんだが、スイは百億越えたのになんでプリキュアシリーズの危機の原因と言われているんだろうか?
そして個別作品アンチスレでスイアンチをする馬鹿はなんでいなくならないんだろうか?

315 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:45:51.57 ID:LM3N0bdV.net
>>311
どのシリーズも特定のキャラ贔屓はあったけどサブキャラが主人公のポジション乗っ取るって前代未聞じゃね?

316 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:03:03.45 ID:qkvNQaT6.net
どうせだからこんな古い素材を引っ張り出してきた。

「true tears」

恋愛模写はこんな風にしたほうがいいよ。このアニメ、ハピと同じ恋愛系でありながら悪そびれた表現がない。

>>314
当時はハト2期やれよの声が多かったし、急にリアル路線に切り出したから批判された。
今となってはそのハトすらハピの影響でマグレでヒットした作品に位置付けられているよ。
スイは今思えば前にも後にも再評価された初めてのアニメじゃないだろうか?

317 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:21:29.58 ID:m2D4zrkL.net
アンチってほどでもないけど本スレに書くと角が立つからこっちで言う
作画に関しては制作体制の問題だからあまり悪くは言いたくない(今後どうにか改善されないとぶっちゃけ来年の新シリーズもこんな感じだろうし…)
しかしなあ、ストーリー面に問題ありというか
マジでひめ以外のメンバーが後ろに下がりすぎだろ
めぐみはブルーへの恋愛感情が芽生えてようやく主人公らしいドラマが持てるかと思ったのに
ひめの恋愛ドラマにあっさり上書きされたし
仲間入りしてからのいおなの薄さもヤバい、ゆうこの飯ネタみたいな持ちネタもないからマジで背景化してる

318 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:23:46.32 ID:kHfQYddj.net
>>314
岩チョン筆頭に声のでかい基地害アフィの功績だろ
それに乗せられて本編見もしないでdisってた馬鹿がどれだけ多かったか、って話
ハピ本スレにもその類が棲み付いているみたいだけどな

319 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:27:57.14 ID:uoywmLqj.net
>>315
たとえば天才バカボンの主人公は本来はバカボンだったがキャラが面白くて
パパの方になってしまった。でもそれは作品が動き出して勝手にキャラが動き出したからと
言った方がいい。ハピネスはひめが主役なのはモチーフからして白雪姫なんだから
最初からの計画だろ。めぐみはただのひめのしもべとしか作ってる方も考えていない。

320 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:30:01.22 ID:VR7jJGg8.net
明らかにゴリ押しのせいでスタッフのモチベ下がってるよね

321 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:33:30.23 ID:fYrpNWUb.net
ひめアンチスレで見たけどめぐみのキャラソンにサンドバックになれるよって歌詞があるらしいな
クソスタッフはマジでめぐみはひめのサンドバックとしか思ってないんだろ

322 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:52:37.54 ID:pW3IQjq6.net
>>321
めぐみはもはやサンドバッグ以下のドアマットだよ
サンドバッグは大きくて目立つ時点でまだマシ
ドアマットはただひたすら踏まれ続けるだけ、しかも存在感薄い

323 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:00:20.64 ID:+CSoxW62.net
ヤリサーの合宿とか言われてたがまさにそんなかんじで笑ってしまう
で、結局特訓とやらは意味があったんですかねぇ

324 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:08:08.62 ID:s7HZYOsJ.net
・めぐみ
鈍感でバカ、言ってることも滅茶苦茶
人助け設定も鈍感で打ち消してただのお節介に
その癖ブルーに惚れて今の話をややこしくしてる張本人(しかし主役はひめ)

・ゆうこ
登場以来何の掘り下げもない
飯ネタで笑いを取るだけのサブキャラ

こいつらマジでどうにかしろよ
まとめて一人でも良かったくらいの薄さ
ゆうこに関しては製作がプリキュア舐めてるとしか思えない

325 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:11:15.62 ID:s7HZYOsJ.net
話がこんな糞なのに戦闘では技作りまくって
僕の考えた最強のプリキュアやってんのが余計腹立つ

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:28:14.47 ID:bjKMu8m6.net
>>312
同感。
特にせいじage露骨過ぎて寒々しいわ。
ただ都合のいいところだけ描いてるからキャラ薄っぺらだし。
そして神はまともに描く気あるのか。
二人が実は同一人物とかでもない限り好きになれん。

327 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:44:12.79 ID:vCkKyOm0.net
>>飯ネタで笑いを取る

つまり笑い飯か

328 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:44:35.62 ID:RZdnmKrV.net
はっきり言って誠司がマジで目障りとしかいい様がない!!
こんなんだったらまだ、パンストのブリーフや海外アニメのイケメンキャラ見ていた方がまだマシ
こんな糞キャラがハピネスの中のイケメンか?
長峯や成田も綺麗ごとばかり言ってんじゃねーよ!!

329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:45:14.67 ID:+Iuq707c.net
今回もすげー面白かったんだけどアンチは何が気に入らないんだ?
どこがどうダメなのか具体的に言わないと分からんわ

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:50:51.55 ID:Mr/C2znG.net
どこがどうすげー面白かったのか具体的に語ってみ

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:52:27.36 ID:oLIROX0A.net
>>329
さすがに今回のはサルでも解ると思うぞ

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:56:12.55 ID:RZdnmKrV.net
>>328のようなハピネス信者は帰れ!!
まず、この作品の嫌な点
1.どっかのエロ漫画みたいなキャラデザ
2.誠司の目障り同然の行動
3.まどマギのパクリ
4.RWBYやセーラームーンみたいなクオリティーがない

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:05:02.96 ID:YA/le0J4.net
キュアフォーチューンとキュアハニーが完全に空気
主役は姫なんじゃないかと思えるゴリ押し
その姫がうざい

歴代最低作確定

334 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:05:35.57 ID:7K4WO5fK.net
>>329
お前の頭がサル以下だからそれぐらいのことも理解出来ないだけだよ。以上

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:06:46.92 ID:7PzWLjsm.net
もうタイトルを屑姫駄目流駄にしろよw

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:09:20.82 ID:jdnC9a8+.net
ハピネスチャージプリキュア!で百合 Part.3
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1403785367/l50

百合スレが紛争地帯になってる件

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:10:22.40 ID:RZdnmKrV.net
というか、もう打ち切ってキュアエコーが主人公のプリキュアをやるか
プリキュア自体を打ち切って、どれみ16かパワパフzの二期をやれ

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:12:33.93 ID:YA/le0J4.net
ここまで屑だとクイーンミラージュ側を応援したくなる

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:21:06.77 ID:m2D4zrkL.net
>>336
アンチスレで言うことでもないが
「恋愛やります」って番組開始前から言ってるのにいまさらなんで荒れるんだよ

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:35:40.97 ID:BHiDeDZs.net
ゆうこは飯飯マシーンとしての役割があるが、めぐみは出てくるたびに「オレ!」以外の台詞が全く記憶に残らない

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:37:47.98 ID:I5oLJo/a.net
恋愛展開はいいが、人を選ぶ多角関係に人を選ぶ歳の差恋愛と
何の自信があってこんな人を選ぶ要素てんこもりにしたんだろう

ブルーがミラージュとなんかあった神様
(外見年齢20らしいがどう見てももっと上に見える)本人じゃなくて
それに仕える高校生くらいの少年祭祀とかで
誠司→めぐみはあくまで「兄弟みたいなもの」を貫いたら
山のような問題点の一つが減っただけにすぎないとはいえ
まだ微笑ましいボーイミーツガールに持っていけるんじゃないだろうか
神様本人は封印された中で世界の災厄を食い止めようとしている
神官長みたいな人も王国で石にされてて祈りの力が足りないとかなら
そうそう力を貸せない理由もわかるし

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:41:39.90 ID:Xe9WFpGw.net
>>339
初代はなぎさが藤Pに惚れてたけどなぎさとほのかのキャラクターが立ってて二人のいちゃいちゃが楽しめたが
今作はシナリオがあまりにも酷すぎるうえ太眉ゴミクラゲがひたすら目立って他のプリキュアが空気だから
百合を楽しめる要素が無いって感じなんじゃね

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:43:54.70 ID:ShJgWTjd.net
しっかし今日のハピプリも酷かったな。
何だよあのご都合主義の脚本はw
糞神はみんなをほっぽり出して一人さっさと帰るし、自販機の当たりくじは
ゴト師に細工されたのかって程の確変ぶりだし、ヒメルダは相変わらずだし、
あんなことになったのに最後まで糞神は迎えに来ず結局気動車で帰ってるし・・・・

どう考えればこんな脚本を考えつくんだよw
もうすこしまじめに考えようぜ。
てかやる気がないなら俺が脚本考えたいんだがw
俺が脚本考えたほうがずっとマシって思えるとかおかしいだろ。

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:45:14.04 ID:lW6cyT9v.net
マガジンかな?みたいな喧嘩道だつた

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:56:19.39 ID:qkvNQaT6.net
>>343
あ、もしかして今回の脚本はアレじゃないのか?

脚本もなにも話を考える体裁をなしていない人が書いているとか?

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 22:02:11.92 ID:iXu7HRPz.net
ばらかもんってアニメでメガネショタが初登場したんだが声アテてる人上手いなと思ったら潘めぐみだった
やっぱり潘はショタ声のほうがあってるな
ひめは必死に踏ん張ってひり出してるような声で聞くに耐えない

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 22:20:45.53 ID:CFKvhRsQ.net
>>346
低音女性声優に無理矢理高音出させるのがいいと勘違いしてるんだろうな

総レス数 1004
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200