2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非国民よ】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ17【恥を知れ】

1 :新参者:2014/07/24(木) 19:41:55.69 ID:TeeDdPbU.net
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【駄目流駄】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ16【贔屓】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1405035008/

301 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:05:26.72 ID:IcQXRQFg.net
>一番慎重に相手の顔色窺ってるキャラ

危険を察知したらすぐに逃げるためだな
そう小動物のように

302 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:05:53.77 ID:+CSoxW62.net
自分にはダメルダも空気めぐみも目糞鼻糞にしか見えないわ
ダメルダの影に隠れてるだけでめぐみも一度スポット当たるとすぐ奇行に走るからな
勉強回とかまさにそんなかんじだし
結局のところそういう味付けしか出来ないスタッフしか残ってないんだよなぁ

303 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:09:38.31 ID:26+duA0U.net
>>257
なんかハートキャッチ信者やスマイル信者にもそういうのがいた気がする

個人的にはハートキャッチもスマイルも好きではないがハピネスと比べたら良作だと思う
・・・と言うかハピネスがゴミ過ぎる


SSがこけた理由はなんとなくわかる気がする
初代に似ている別人(初代ファンが逃げた)
初代に似すぎている(別作品だと気づかれなかったから新規も入らない)

ちょうどSSの再放送やってるけど作品の内容自体は悪くない
ただ初代の直後だったのがよくなかったと思う(5やフレッシュなど大人数の後にやったら人気出たかも?)
SSは敵キャラも事情を知らない友人キャラもキャラが立っている
ハピネスは仲間のめぐみゆうこ誠司でさえ空気

304 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:13:01.76 ID:/pcsx5Je.net
>>300
ヒメ擁護するにも論理が完全に破綻してるぞ
一番周りに恵まれてるのヒメだろうが

305 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:20:25.85 ID:TBC7XCSk.net
さ来週の予告、よく見たら、誠司サイアーク化されてんのね。
ひめは戦闘放棄するみたいだ。

306 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:30:16.28 ID:wJJ22pa9.net
>>298
おいおいwwwプリキュアとアイカツは層かなり被ってるだろw
もし被ってなかったらここまで女児人気下がるわけねーしw
幼稚園児の人気もかなり下がってきてるぞ

307 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:37:00.08 ID:+CSoxW62.net
そもそも東映側が被っちゃってるって認めちゃったしな

308 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 17:54:17.02 ID:GlTUikM4.net
>>302
駄作と評される作品の共通点として「出番の多いキャラ程酷いキャラになる」ってのが有るからね
ヒメはまさにその典型例
他のキャラにスポット当ててもそのキャラが酷くなるだけだろうな・・・

しかし誠司は印象に残らないキャラだな
少しでも画面に映っていないと「ああ、そういえばコイツ居たっけ・・・」みたいな感じになってしまう
問題行動しか起こさずに観る者をイラつかせるヒメとは正反対で問題の無い模範的な行動・言動しかしないキャラなんだよな
めぐみやゆうこもそれに近い
いおながそうだった様に、スポットが当たっている最中は問題行動を起こしまくり
逆にそうでないキャラは当たり障りのない行動しかしなくて空気って感じ
もうちょっとバランス取れないものかねえ、どっちのタイプのキャラも極端過ぎて人間味が無いよ

309 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:07:22.13 ID:uoywmLqj.net
作ってるやつが何を楽しませたいのかさっぱりわからん。面白いと思って作ってないだろ。
アイデアがまったく感じられない。自分ならこういう展開やこんなシーンで視聴者を
楽しませようってのがまったくない。惰性で作ってる。はいはい誠司とひめを接近させるのねはいはい
だけ。

310 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:14:47.26 ID:26+duA0U.net
誠司かわいそうだな・・・
空気だけどいい人なのにダメルダみたいな変な女に好かれてしまうなんて
いい人ほどストーカーされてしまうって感じだよな
ヒメルダは誠司の気持ちより自分の欲望だろうし・・・誠司マジで逃げて

311 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:24:01.64 ID:0B19FaKz.net
去年のドキはハート無双と言われてるけど
別にマナだけが目立ってほかが空気ってわけじゃなかったんだけどな
ちゃんと個人回で印象のこしてるし
本当の無双っていうのは今のひめの状態だわ
物語の始まりも、成長描写もや過去の悲劇も、ライバルキャラとの因縁っぽいものも、さらには恋愛描写も
全部全部持って行ってるじゃん

312 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:28:01.23 ID:h4g1Cge2.net
セイジはひたすら都合のいい男って感じで生きてる気がしない
出番多い時でもすごい空気感
紙は逆に生々しいし
もっともヒメ以外はヒメにとって都合のいいキャラばかりなんだけどさ

舞台装置としてプリキュアの憧れに徹した男キャラでも藤Pとか牛乳兄貴とか王子先輩とか
プリキュアの正体知らない脇ですら脇なりにいいキャラしてたと思うんだがな

313 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:45:05.80 ID:h4g1Cge2.net
セイジが今回みたいなときにクズヒメを叱ったりしたら他のマンセー取り巻きとは違って
キャラも立つし好感度アップしたかもしれん
でもクズとクズを甘やかすだけのゴミキャラしかいないんだよなぁ
かと言って敵側もイマイチだし

314 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:45:38.73 ID:o21E/mrG.net
いつも思うんだが、スイは百億越えたのになんでプリキュアシリーズの危機の原因と言われているんだろうか?
そして個別作品アンチスレでスイアンチをする馬鹿はなんでいなくならないんだろうか?

315 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 18:45:51.57 ID:LM3N0bdV.net
>>311
どのシリーズも特定のキャラ贔屓はあったけどサブキャラが主人公のポジション乗っ取るって前代未聞じゃね?

316 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:03:03.45 ID:qkvNQaT6.net
どうせだからこんな古い素材を引っ張り出してきた。

「true tears」

恋愛模写はこんな風にしたほうがいいよ。このアニメ、ハピと同じ恋愛系でありながら悪そびれた表現がない。

>>314
当時はハト2期やれよの声が多かったし、急にリアル路線に切り出したから批判された。
今となってはそのハトすらハピの影響でマグレでヒットした作品に位置付けられているよ。
スイは今思えば前にも後にも再評価された初めてのアニメじゃないだろうか?

317 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:21:29.58 ID:m2D4zrkL.net
アンチってほどでもないけど本スレに書くと角が立つからこっちで言う
作画に関しては制作体制の問題だからあまり悪くは言いたくない(今後どうにか改善されないとぶっちゃけ来年の新シリーズもこんな感じだろうし…)
しかしなあ、ストーリー面に問題ありというか
マジでひめ以外のメンバーが後ろに下がりすぎだろ
めぐみはブルーへの恋愛感情が芽生えてようやく主人公らしいドラマが持てるかと思ったのに
ひめの恋愛ドラマにあっさり上書きされたし
仲間入りしてからのいおなの薄さもヤバい、ゆうこの飯ネタみたいな持ちネタもないからマジで背景化してる

318 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:23:46.32 ID:kHfQYddj.net
>>314
岩チョン筆頭に声のでかい基地害アフィの功績だろ
それに乗せられて本編見もしないでdisってた馬鹿がどれだけ多かったか、って話
ハピ本スレにもその類が棲み付いているみたいだけどな

319 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:27:57.14 ID:uoywmLqj.net
>>315
たとえば天才バカボンの主人公は本来はバカボンだったがキャラが面白くて
パパの方になってしまった。でもそれは作品が動き出して勝手にキャラが動き出したからと
言った方がいい。ハピネスはひめが主役なのはモチーフからして白雪姫なんだから
最初からの計画だろ。めぐみはただのひめのしもべとしか作ってる方も考えていない。

320 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:30:01.22 ID:VR7jJGg8.net
明らかにゴリ押しのせいでスタッフのモチベ下がってるよね

321 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:33:30.23 ID:fYrpNWUb.net
ひめアンチスレで見たけどめぐみのキャラソンにサンドバックになれるよって歌詞があるらしいな
クソスタッフはマジでめぐみはひめのサンドバックとしか思ってないんだろ

322 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 19:52:37.54 ID:pW3IQjq6.net
>>321
めぐみはもはやサンドバッグ以下のドアマットだよ
サンドバッグは大きくて目立つ時点でまだマシ
ドアマットはただひたすら踏まれ続けるだけ、しかも存在感薄い

323 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:00:20.64 ID:+CSoxW62.net
ヤリサーの合宿とか言われてたがまさにそんなかんじで笑ってしまう
で、結局特訓とやらは意味があったんですかねぇ

324 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:08:08.62 ID:s7HZYOsJ.net
・めぐみ
鈍感でバカ、言ってることも滅茶苦茶
人助け設定も鈍感で打ち消してただのお節介に
その癖ブルーに惚れて今の話をややこしくしてる張本人(しかし主役はひめ)

・ゆうこ
登場以来何の掘り下げもない
飯ネタで笑いを取るだけのサブキャラ

こいつらマジでどうにかしろよ
まとめて一人でも良かったくらいの薄さ
ゆうこに関しては製作がプリキュア舐めてるとしか思えない

325 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:11:15.62 ID:s7HZYOsJ.net
話がこんな糞なのに戦闘では技作りまくって
僕の考えた最強のプリキュアやってんのが余計腹立つ

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:28:14.47 ID:bjKMu8m6.net
>>312
同感。
特にせいじage露骨過ぎて寒々しいわ。
ただ都合のいいところだけ描いてるからキャラ薄っぺらだし。
そして神はまともに描く気あるのか。
二人が実は同一人物とかでもない限り好きになれん。

327 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:44:12.79 ID:vCkKyOm0.net
>>飯ネタで笑いを取る

つまり笑い飯か

328 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:44:35.62 ID:RZdnmKrV.net
はっきり言って誠司がマジで目障りとしかいい様がない!!
こんなんだったらまだ、パンストのブリーフや海外アニメのイケメンキャラ見ていた方がまだマシ
こんな糞キャラがハピネスの中のイケメンか?
長峯や成田も綺麗ごとばかり言ってんじゃねーよ!!

329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:45:14.67 ID:+Iuq707c.net
今回もすげー面白かったんだけどアンチは何が気に入らないんだ?
どこがどうダメなのか具体的に言わないと分からんわ

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:50:51.55 ID:Mr/C2znG.net
どこがどうすげー面白かったのか具体的に語ってみ

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:52:27.36 ID:oLIROX0A.net
>>329
さすがに今回のはサルでも解ると思うぞ

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 20:56:12.55 ID:RZdnmKrV.net
>>328のようなハピネス信者は帰れ!!
まず、この作品の嫌な点
1.どっかのエロ漫画みたいなキャラデザ
2.誠司の目障り同然の行動
3.まどマギのパクリ
4.RWBYやセーラームーンみたいなクオリティーがない

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:05:02.96 ID:YA/le0J4.net
キュアフォーチューンとキュアハニーが完全に空気
主役は姫なんじゃないかと思えるゴリ押し
その姫がうざい

歴代最低作確定

334 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:05:35.57 ID:7K4WO5fK.net
>>329
お前の頭がサル以下だからそれぐらいのことも理解出来ないだけだよ。以上

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:06:46.92 ID:7PzWLjsm.net
もうタイトルを屑姫駄目流駄にしろよw

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:09:20.82 ID:jdnC9a8+.net
ハピネスチャージプリキュア!で百合 Part.3
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1403785367/l50

百合スレが紛争地帯になってる件

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:10:22.40 ID:RZdnmKrV.net
というか、もう打ち切ってキュアエコーが主人公のプリキュアをやるか
プリキュア自体を打ち切って、どれみ16かパワパフzの二期をやれ

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:12:33.93 ID:YA/le0J4.net
ここまで屑だとクイーンミラージュ側を応援したくなる

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:21:06.77 ID:m2D4zrkL.net
>>336
アンチスレで言うことでもないが
「恋愛やります」って番組開始前から言ってるのにいまさらなんで荒れるんだよ

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:35:40.97 ID:BHiDeDZs.net
ゆうこは飯飯マシーンとしての役割があるが、めぐみは出てくるたびに「オレ!」以外の台詞が全く記憶に残らない

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:37:47.98 ID:I5oLJo/a.net
恋愛展開はいいが、人を選ぶ多角関係に人を選ぶ歳の差恋愛と
何の自信があってこんな人を選ぶ要素てんこもりにしたんだろう

ブルーがミラージュとなんかあった神様
(外見年齢20らしいがどう見てももっと上に見える)本人じゃなくて
それに仕える高校生くらいの少年祭祀とかで
誠司→めぐみはあくまで「兄弟みたいなもの」を貫いたら
山のような問題点の一つが減っただけにすぎないとはいえ
まだ微笑ましいボーイミーツガールに持っていけるんじゃないだろうか
神様本人は封印された中で世界の災厄を食い止めようとしている
神官長みたいな人も王国で石にされてて祈りの力が足りないとかなら
そうそう力を貸せない理由もわかるし

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:41:39.90 ID:Xe9WFpGw.net
>>339
初代はなぎさが藤Pに惚れてたけどなぎさとほのかのキャラクターが立ってて二人のいちゃいちゃが楽しめたが
今作はシナリオがあまりにも酷すぎるうえ太眉ゴミクラゲがひたすら目立って他のプリキュアが空気だから
百合を楽しめる要素が無いって感じなんじゃね

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:43:54.70 ID:ShJgWTjd.net
しっかし今日のハピプリも酷かったな。
何だよあのご都合主義の脚本はw
糞神はみんなをほっぽり出して一人さっさと帰るし、自販機の当たりくじは
ゴト師に細工されたのかって程の確変ぶりだし、ヒメルダは相変わらずだし、
あんなことになったのに最後まで糞神は迎えに来ず結局気動車で帰ってるし・・・・

どう考えればこんな脚本を考えつくんだよw
もうすこしまじめに考えようぜ。
てかやる気がないなら俺が脚本考えたいんだがw
俺が脚本考えたほうがずっとマシって思えるとかおかしいだろ。

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:45:14.04 ID:lW6cyT9v.net
マガジンかな?みたいな喧嘩道だつた

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 21:56:19.39 ID:qkvNQaT6.net
>>343
あ、もしかして今回の脚本はアレじゃないのか?

脚本もなにも話を考える体裁をなしていない人が書いているとか?

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 22:02:11.92 ID:iXu7HRPz.net
ばらかもんってアニメでメガネショタが初登場したんだが声アテてる人上手いなと思ったら潘めぐみだった
やっぱり潘はショタ声のほうがあってるな
ひめは必死に踏ん張ってひり出してるような声で聞くに耐えない

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 22:20:45.53 ID:CFKvhRsQ.net
>>346
低音女性声優に無理矢理高音出させるのがいいと勘違いしてるんだろうな

348 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 22:27:21.60 ID:ntdmoYHg.net
>>306
想定した年齢層は違ってたんだろう
元はアイカツは小学生でプリキュアは園児って予定だったんだろう

それが結果的には今の状態となってる

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 23:20:34.89 ID:xKswVOEk.net
卑女を押せば押すほど、あいつのクズっぷりが露わになるだけで、
誰も得してないことに気付いてないバカスタッフw

350 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/27(日) 23:34:35.81 ID:BQ7k2/4n.net
もうヒメルダの事は諦めるとして

青男は画面に映るだけでもう生理的に受け付けないレベルな上に役立たず

これが青男とファントムとミラージュの性別が入れ替わってて
神の力が幻影帝国のせいで弱くなってる女の神だったらまだ見れる作品になってたな

351 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 00:28:22.87 ID:j/c/yjVl.net
>>349
スマホ普及直前の頃の携帯キャリア、そしてガラケーを作ってたメーカーと同じ状況だな。
即ちユーザーが本当に何を必要としてるのか?のニーズなんて完全に置いてきぼりになり、
キャリアやメーカーのオナニーとしか思えない様などうでも良い機能ばかりがこれでもかって
出て来てた、日本に於けるガラケー独占時代の末期にね。

352 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 00:32:37.75 ID:Cm94EVKN.net
ダメルダを「成長キャラ」だと持ち上げてた奴はどんな気分なのかね?

353 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 00:42:32.83 ID:iNCaVnXz.net
ジュース買うのに私お金持ってないもん!と言って人を無理矢理連れ出すシーンを書いている奴は正気なのか…
あまり子供向けアニメで教育的に〜みたいなことは言いたくはないが、これはさすがに酷過ぎる
せめて後で返すと言わせておくとか、あるいは「めぐみにおごってあげたら喜ぶかもよ?」と誘うとかさ…
他にやりようはあるだろうに

ギャーギャーと園児以下のわがままを言うひめって誰向けなんだ?
かわいいと思ってるのか? 子供はかわいいと思うのか? 大きいお友達なら萌えると思うのか?
制作者の親バカの心理なのか?
人の親と言うより、可愛い可愛い(と当人だけは思っている)ペットのしつけが出来ず周囲に迷惑をかける馬鹿飼い主だが

全部飲めるのか?と釘を刺されておきながら買って、やはり飲めずに食べ物を無駄にする…って確かに子供はやりがちだけど
特に反省もなく「代わりのジュースくれた誠司優しい〜」って感じに流されちゃってるし
あと完全に動きだしてる電車を追いかけるのも…どう考えても危ないだろ

354 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 00:44:49.35 ID:j/c/yjVl.net
>>352
相変わらず「いやまだまだ成長の伸びしろは十分にあるだろ(キリッ」なんて風なことを譫言みたいに言い続けてるんでは?w

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 00:50:09.01 ID:eyKF16OG.net
ぶっちゃけブルーとめぐみの恋愛事よりひめの存在そのもののほうが教育によくないよな

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 00:52:43.99 ID:uWomrJZn.net
これが1話完結のギャグアニメならひめの一歩進んで(だつもりで)二歩下がるっていう
まるで成長しないキャラなのものも理解出来るが
4クールの連続ストーリーアニメだからな
いい加減にしろよとはそら思うわ

357 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:02:07.86 ID:j/c/yjVl.net
>>355
娘・・・ひめが大嫌いで生理的にムカつくのでもう観たくない。めぐみ始め他のキャラも全然好きになれない
両親・・同じくひめが観てて不快極まりないしそれ以上にひめの言動が娘の教育に余りに悪杉だから観せたくない

こんな感じで親子の考えが見事に一致してハピの視聴を止めた家庭は恐らくかなり多いと思うね。

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:02:15.25 ID:TsSvSxdz.net
クズ三銃士なんて言われてる松太郎ですら帰郷して複雑な思いがありながらも親孝行したと言うのに
外道街道突っ走ってるミッチーですら拠り所の舞の身を最低限心配する心は残していると言うのに

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:06:24.64 ID:58r7puqQ.net
ニチアサ屑女王駄目流駄かw

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:24:57.11 ID:Hzir2R9Q.net
究極のジコチュー、
ダメルダのジャネジーの
おかげでベールさんの
復活も早まりそうだな(笑)

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:51:57.88 ID:51SpoxA6.net
>>358
今週の松太郎は良かった。たぶん次回から元に戻るだろうけど
ああいった描写を混ぜる事によって、ただのクズでは無いと思えるようになるし


ミッチもまた精神的にだいぶズタボロになってるのが伺えるから、クズ化してても
それでも見捨てない主人公サイドのスタンスが映える事に繋がっている

一方、今年のプリキュアのクズは

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:55:16.65 ID:gJeDInK7.net
>>353
子供向けアニメにはワガママや自己中で騒いだあとに叱られたりバカを見てトホホなシーンが必ずあるもんだと思ってたけどそんなことはなかったぜ

今のところひめに良い所を一切見つけられない
クズに定評のあるちびまる子ですらもうちょっとマシ
ひめが幼稚園児ならわかるけど一応中学生なのに

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 02:53:19.60 ID:G+WslEj8.net
今回は新アイテム販促要員のフォーチュンが終始空気だったんだが販促はもう諦めたんかね

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 07:23:24.31 ID:n+wK90FJ.net
ちびまるこはまだ小学生だから改心する可能性はゼロではないが
・・・ダメルダは精神が幼稚園児の中学生だから改心はもう望めないだろう

まさかミルクに並ぶくずが出てくるとは・・・
ヒメルダは人見知りが激しい(世間慣れしてない)姫だからめぐみなどと関わる内に全うな人間になっていくと思っていたのに
・・・有る意味権力を持っている(王族)のでミルク以上にやばい存在かもしれない


しかし今回も脚本酷かったね・・・
意味不明に当たりすぎる自動販売機(そもそも無人駅にそんなもの有るのか?)
かわるんるんを普段から悪用してるヒメルダがアイテム置き忘れる
誠司がキュアラインを置き忘れる
駅から離れなきゃいいのに考えなしに駅から離れる(無人駅付近に公衆電話が有るわけがない)
なぜか居るホッシーワ
ヒメルダの怪我を治すのに誠司の怪我を治さないハニー
いきなり弱くなってるフォーチュン
いきなり強くなってるプリンセス

ヒメルダのくずさを抜いてもこれほど粗末な脚本がプロなの?本当にプロの仕事なの??

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 07:28:50.85 ID:n+wK90FJ.net
そういえばフラダンスとかチアガールとかフラメンコってヒメルダがいおなを買収したときにあげたカードじゃないのか??

ヒメルダが誠司に惚れた(?)理由は優しいからでもなく守ってもらったからでもなく・・・もてるからだな
誠司に惚れてるモブから奪いたいだけなんだろう
もてるイケメンをそばにおいておきたいって思いっきり敵の女ボス的思考だ

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 07:42:49.99 ID:EEmVTqhW.net
【ハピプリ科中学の劣等生()】

さす☆ひめ=めぐみ「さすがだよ、ひめ!」
ひめ☆すご=ゆうこ「ひめはすごいねえ♪」
なか☆でき=いおな「なかなかできることじゃないわ」

すま☆こま=駄目ルダ「…済まないねえ、鼓膜が片方破れて聞こえなかったよ。もう一回言ってくれるぅ?」

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 07:56:23.67 ID:ECl+1YdC.net
>>364
無人駅にも自販機はあるし公衆電話もあるわ

無知すぎワロス

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:20:03.96 ID:KH2atVvM.net
漫画だとヒメルダがアニメよりまともだとはよく言うけど屑ブルーもまともな奴になってるの?

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:24:47.36 ID:uWomrJZn.net
>>365
既に指摘されてるけど、いおな買収の際に手持ちのプリカード全部渡してるから無いはずなんだよ
一体いつ再入手したんだろうな…しかも今回排出機が持ってるファイルにえらいカード溜まってるかんじだったが
成田先生またピンキーの時みたいに「いつの間にか」アイテムが揃ってるオチっすか?w

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:30:52.39 ID:EEmVTqhW.net
>>365>>369
不凛セス「チーム組んだんだから、フォーチュンにあげたプリチェンカードも『チームの共有財産』だよね?
     で、あたしの物はあたしの物!チームの物もあたしの物!だからね。解ったぁ〜いおなぁ?」

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:32:38.22 ID:58r7puqQ.net
いおな買収の次の回からカワルンルンしてたからなw

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:56:29.39 ID:n+wK90FJ.net
都合よく同じカードが出たな・・・
カード排出気がひっそりパティシェ・フラダンス・チアガール・フラメンコを持っていたのだろうか?

いっそのことピンキー並に空気なら突っ込まれることはほぼないだろうに
ほぼ毎回ヒメルダが悪用カワルンルン・フォームチェンジカワルンルンやってりゃ突っ込むわ

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:59:53.02 ID:n+wK90FJ.net
>>370
確かにヒメルダならそういう罠
いおな買収カードは大いなる願い(フォーチュン再変身)に消費されなくなった

さすがにヒメルダでもないものはつかえないと思うが・・・ヒメルダマンセーのスタッフがカード復活させたのか?

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:05:45.40 ID:Pd921XhA.net
>>367
ないところも増えているので無知すぎワロスとはいえないけど。山形とか知っていれば
ほんとに何もない無人駅ってのがあるのがわかるはず。存在する以上は無知なのはあなたになる。

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:14:11.67 ID:EEmVTqhW.net
>>373
放送の合間の舞台裏できっと劣等生のww御兄様と(視聴者に取って)不愉快な仲間共みたいに
カード排出器が駄目ルダの普通は其んな処迄注目しない些細な能動的行動を目敏く取り上げて
駄目ルダageをネタに必死にカード排出したんでね?

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:28:07.99 ID:wMECmUvd.net
とにもかくにも進まないよね
進行がとろいというか、無駄が多いというか

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:30:09.43 ID:ALyeqhD5.net
ホッシーワが誠司をチョイアークにスカウトしてたけどあれ元人間なの?
少女はファントムに監禁されて青少年はチョイアーク化?
サイアークにされた人は元に戻ってるけどチョイアークは浄化されると消えてるよな
どうなってんだよ

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 10:25:56.91 ID:ECl+1YdC.net
>>374
>>364が無いと決めつけているから言ったんだが
お前は無い所もあると言いたい様だが増えているとか山形云々なんぞ知ったことか

むしろ全部の駅に備わっていたら怖えーだろうが。頭わりぃな

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 10:50:09.79 ID:e3CgstTv.net
>>151
ここまで腐り果てた作品なんか喜んで請け負って
くれる脚本家がいるかどうかも怪しいんだよね、現状として。

でも、もし変えるとしたら三条陸辺りがいいかもね。
めぐみと母の親子愛とか、めぐみ自身の掘り下げ、いおなとファントムの因縁等を
しっかり描いてくれそうだし、発言力も有るから柴田、長峯も黙らせられる。
それで全話書いて貰えれば後半勢いづいて、そのまま終わることも
出来るだろう。

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 11:39:46.61 ID:/HiKi7LZ.net
>>379
でも例年ならば、今頃はすでに最終話の脚本が上がってる時期のはず。
もしくは、来期のアイテムのたたき上げが磐梯に来てる頃とか。

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 11:52:32.08 ID:viRkWJrQ.net
>>379
三条陸は女性キャラ描くのが致命的に下手糞だからプリキュアやらせない方がいいとか酷評されてるけど、
ここ数年(特に今現在)の惨状を見ていると、W以降の平成ライダーみたく脚本、監督、P全とっかえして、
新たな作風や方向性を模索したりした方がいいと思うよ

女性キャラの描写で叩かれてる三条だけど、成田御大や(ハピには参加してないけど)米村大先生などよりは
よっぽど上手く描いてくれると思えて仕方ないんだが

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 12:19:22.15 ID:GqFjX4+U.net
>>347
マイメロのクロミは下手な奴がやったらボロ出まくるよねって思ってた

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:17:16.74 ID:XokVEMxj.net
>>357
ハピスタッフの中にアイカツのスパイ(工作員)がいる可能性が微レ存…?

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:39:27.59 ID:d0UnICHl.net
小林靖子は気の強い女性しか上手く描けないなどと言われてたな

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:44:45.18 ID:d0UnICHl.net
>>368
http://i.imgur.com/QfOsCRZ.jpg
http://i.imgur.com/LXp26as.jpg
http://i.imgur.com/koYjiAZ.jpg
http://i.imgur.com/72HrFAG.jpg
ファントムの攻撃からめぐみを庇ってケガしたり
「全ての元凶はボクなんだ」と断言したりしている

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:47:12.63 ID:DagAIG15.net
誠司ageはいつまで続くんですかね…
分けて出すならともかくこう連続してるとな

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:52:35.68 ID:hbagS1jE.net
半分過ぎても、ひめの性格がクズのままってある意味スゲーなwww
普通なら、だいたい更生して、いい子ちゃんになってるはず。
人間は簡単に性格変わらないという、ある意味リアルではあるけどさ。

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:04:53.42 ID:uWomrJZn.net
誠司も序盤からちゃんと描かれていればなぁ
何か話の都合によって凄い有能にされたり、いてもいなくても同じな存在にされたりとある意味不憫ではある
めぐみに対しても急に女として意識したみたいなおかしな描かれ方だし

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:15:10.01 ID:yz1fhLmO.net
せいじの問題点はキャラの掘り下げできてないってこと自体以外に、
特に力もないただのパンピーが不自然に活躍すればするほど、
主役のはずのプリキュア連中や、他の何もしない大人たちが
道化になるってことだと思う。

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:23:40.59 ID:Cm94EVKN.net
これを読む限り、鷲Pは結構チェックしてたみたいだな
ttp://rooftop.cc/interview/140201150005.php
この話が本当なら成田が構成やったSS〜gogoもチェックしてたという事になる
チェックしててアレかって感じだけど、このチェックがなかったらどうなってたかゾッとするな
例のルージュの台詞とかも「他に友達いないの?」なんて問題にならんくらい酷い物になってたんじゃねえか?

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:31:40.70 ID:EEo52MuI.net
>>390
そのチェックがなかったら5&GOGOのココやナッツも
ハピチャの青神みたいなロクでもないホスト()になってたかもしれんな

成田は「奇麗事書かされてウンザリ」ってほざいてたけど
これって遠回しに鷲Pをdisってたのかな
いざ数年後、別のPやディレクターの元で働いたらこの惨状なんだから呆れるわ

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:33:23.77 ID:Cm94EVKN.net
何てことは無い、鷲Pは別に凄い事をしたんじゃなくて
「最低限普通はそうするのよな」って事をやっただけだった

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:46:07.80 ID:uWomrJZn.net
綺麗事が嫌なら子供向け番組の仕事なんて請けなきゃいいのにな
こんなのを毎回使う東映側にも問題あるけども

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:46:48.44 ID:KDi67xvv.net
んじゃ柴Pは何やってんの?つかやってないの?

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:50:22.30 ID:EEo52MuI.net
>>387
最初は「成長キャラ」として好意的な目で見てた人もいたと思う
ところがどんどん酷くなり、罪まで犯したという斜め下の結果

こんなんで終盤で、更生だけしても株を上げるのは難しいだろ
ここまで堕ちたら、もっと本格的な贖罪をするしかないような

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:51:28.35 ID:Cm94EVKN.net
>>393
成田「奇麗事書かされてストレス溜まったわー」

こんなのに引っ掛かる柴Pや長峯ディレクターも酷いというか

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:56:38.33 ID:EEo52MuI.net
>>393
そこら辺は「他に仕事が来ない」「仕方なくやらされてる」って事なんじゃねえかな

いずれにしろプロとして失格な事には変わりないけど

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:57:00.76 ID:yu96HmO8.net
キャラをわがままに描くのは他作品でも普通にあるけど
ひめの場合痛い目に遭うわけでも叱る人がいるわけでも改心するわけてまもないからすげーイライラするんだよな

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:57:49.03 ID:Pd921XhA.net
>>378
いいわけみっともない。ひめレベルにみっともない。

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:48:35.64 ID:n+wK90FJ.net
性格悪いキャラが性格悪い認定されてればまだマシ
わがまま言って叱られて改心するならそれもあり

ヒメルダは性格悪いのに性格悪い認定されてないし
わがまま言っても誰も叱らない
・・・救いようがなさ過ぎる

誰もヒメルダを叱らないのは見た目中学生なのに中身幼稚園児の触っちゃいけない人だと思ってるからでは?
本当の幼稚園児だったらこんなことしちゃダメだよって叱る人は居るのでは?
御飯大好きで食べ物を粗末にするのを許せないゆうこが食べ物を粗末にするヒメルダを放置っておかしすぎる

総レス数 1004
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200