2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非国民よ】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ17【恥を知れ】

1 :新参者:2014/07/24(木) 19:41:55.69 ID:TeeDdPbU.net
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【駄目流駄】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ16【贔屓】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1405035008/

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:02:15.25 ID:TsSvSxdz.net
クズ三銃士なんて言われてる松太郎ですら帰郷して複雑な思いがありながらも親孝行したと言うのに
外道街道突っ走ってるミッチーですら拠り所の舞の身を最低限心配する心は残していると言うのに

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:06:24.64 ID:58r7puqQ.net
ニチアサ屑女王駄目流駄かw

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:24:57.11 ID:Hzir2R9Q.net
究極のジコチュー、
ダメルダのジャネジーの
おかげでベールさんの
復活も早まりそうだな(笑)

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:51:57.88 ID:51SpoxA6.net
>>358
今週の松太郎は良かった。たぶん次回から元に戻るだろうけど
ああいった描写を混ぜる事によって、ただのクズでは無いと思えるようになるし


ミッチもまた精神的にだいぶズタボロになってるのが伺えるから、クズ化してても
それでも見捨てない主人公サイドのスタンスが映える事に繋がっている

一方、今年のプリキュアのクズは

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 01:55:16.65 ID:gJeDInK7.net
>>353
子供向けアニメにはワガママや自己中で騒いだあとに叱られたりバカを見てトホホなシーンが必ずあるもんだと思ってたけどそんなことはなかったぜ

今のところひめに良い所を一切見つけられない
クズに定評のあるちびまる子ですらもうちょっとマシ
ひめが幼稚園児ならわかるけど一応中学生なのに

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 02:53:19.60 ID:G+WslEj8.net
今回は新アイテム販促要員のフォーチュンが終始空気だったんだが販促はもう諦めたんかね

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 07:23:24.31 ID:n+wK90FJ.net
ちびまるこはまだ小学生だから改心する可能性はゼロではないが
・・・ダメルダは精神が幼稚園児の中学生だから改心はもう望めないだろう

まさかミルクに並ぶくずが出てくるとは・・・
ヒメルダは人見知りが激しい(世間慣れしてない)姫だからめぐみなどと関わる内に全うな人間になっていくと思っていたのに
・・・有る意味権力を持っている(王族)のでミルク以上にやばい存在かもしれない


しかし今回も脚本酷かったね・・・
意味不明に当たりすぎる自動販売機(そもそも無人駅にそんなもの有るのか?)
かわるんるんを普段から悪用してるヒメルダがアイテム置き忘れる
誠司がキュアラインを置き忘れる
駅から離れなきゃいいのに考えなしに駅から離れる(無人駅付近に公衆電話が有るわけがない)
なぜか居るホッシーワ
ヒメルダの怪我を治すのに誠司の怪我を治さないハニー
いきなり弱くなってるフォーチュン
いきなり強くなってるプリンセス

ヒメルダのくずさを抜いてもこれほど粗末な脚本がプロなの?本当にプロの仕事なの??

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 07:28:50.85 ID:n+wK90FJ.net
そういえばフラダンスとかチアガールとかフラメンコってヒメルダがいおなを買収したときにあげたカードじゃないのか??

ヒメルダが誠司に惚れた(?)理由は優しいからでもなく守ってもらったからでもなく・・・もてるからだな
誠司に惚れてるモブから奪いたいだけなんだろう
もてるイケメンをそばにおいておきたいって思いっきり敵の女ボス的思考だ

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 07:42:49.99 ID:EEmVTqhW.net
【ハピプリ科中学の劣等生()】

さす☆ひめ=めぐみ「さすがだよ、ひめ!」
ひめ☆すご=ゆうこ「ひめはすごいねえ♪」
なか☆でき=いおな「なかなかできることじゃないわ」

すま☆こま=駄目ルダ「…済まないねえ、鼓膜が片方破れて聞こえなかったよ。もう一回言ってくれるぅ?」

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 07:56:23.67 ID:ECl+1YdC.net
>>364
無人駅にも自販機はあるし公衆電話もあるわ

無知すぎワロス

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:20:03.96 ID:KH2atVvM.net
漫画だとヒメルダがアニメよりまともだとはよく言うけど屑ブルーもまともな奴になってるの?

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:24:47.36 ID:uWomrJZn.net
>>365
既に指摘されてるけど、いおな買収の際に手持ちのプリカード全部渡してるから無いはずなんだよ
一体いつ再入手したんだろうな…しかも今回排出機が持ってるファイルにえらいカード溜まってるかんじだったが
成田先生またピンキーの時みたいに「いつの間にか」アイテムが揃ってるオチっすか?w

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:30:52.39 ID:EEmVTqhW.net
>>365>>369
不凛セス「チーム組んだんだから、フォーチュンにあげたプリチェンカードも『チームの共有財産』だよね?
     で、あたしの物はあたしの物!チームの物もあたしの物!だからね。解ったぁ〜いおなぁ?」

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:32:38.22 ID:58r7puqQ.net
いおな買収の次の回からカワルンルンしてたからなw

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:56:29.39 ID:n+wK90FJ.net
都合よく同じカードが出たな・・・
カード排出気がひっそりパティシェ・フラダンス・チアガール・フラメンコを持っていたのだろうか?

いっそのことピンキー並に空気なら突っ込まれることはほぼないだろうに
ほぼ毎回ヒメルダが悪用カワルンルン・フォームチェンジカワルンルンやってりゃ突っ込むわ

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 08:59:53.02 ID:n+wK90FJ.net
>>370
確かにヒメルダならそういう罠
いおな買収カードは大いなる願い(フォーチュン再変身)に消費されなくなった

さすがにヒメルダでもないものはつかえないと思うが・・・ヒメルダマンセーのスタッフがカード復活させたのか?

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:05:45.40 ID:Pd921XhA.net
>>367
ないところも増えているので無知すぎワロスとはいえないけど。山形とか知っていれば
ほんとに何もない無人駅ってのがあるのがわかるはず。存在する以上は無知なのはあなたになる。

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:14:11.67 ID:EEmVTqhW.net
>>373
放送の合間の舞台裏できっと劣等生のww御兄様と(視聴者に取って)不愉快な仲間共みたいに
カード排出器が駄目ルダの普通は其んな処迄注目しない些細な能動的行動を目敏く取り上げて
駄目ルダageをネタに必死にカード排出したんでね?

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:28:07.99 ID:wMECmUvd.net
とにもかくにも進まないよね
進行がとろいというか、無駄が多いというか

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 09:30:09.43 ID:ALyeqhD5.net
ホッシーワが誠司をチョイアークにスカウトしてたけどあれ元人間なの?
少女はファントムに監禁されて青少年はチョイアーク化?
サイアークにされた人は元に戻ってるけどチョイアークは浄化されると消えてるよな
どうなってんだよ

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 10:25:56.91 ID:ECl+1YdC.net
>>374
>>364が無いと決めつけているから言ったんだが
お前は無い所もあると言いたい様だが増えているとか山形云々なんぞ知ったことか

むしろ全部の駅に備わっていたら怖えーだろうが。頭わりぃな

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 10:50:09.79 ID:e3CgstTv.net
>>151
ここまで腐り果てた作品なんか喜んで請け負って
くれる脚本家がいるかどうかも怪しいんだよね、現状として。

でも、もし変えるとしたら三条陸辺りがいいかもね。
めぐみと母の親子愛とか、めぐみ自身の掘り下げ、いおなとファントムの因縁等を
しっかり描いてくれそうだし、発言力も有るから柴田、長峯も黙らせられる。
それで全話書いて貰えれば後半勢いづいて、そのまま終わることも
出来るだろう。

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 11:39:46.61 ID:/HiKi7LZ.net
>>379
でも例年ならば、今頃はすでに最終話の脚本が上がってる時期のはず。
もしくは、来期のアイテムのたたき上げが磐梯に来てる頃とか。

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 11:52:32.08 ID:viRkWJrQ.net
>>379
三条陸は女性キャラ描くのが致命的に下手糞だからプリキュアやらせない方がいいとか酷評されてるけど、
ここ数年(特に今現在)の惨状を見ていると、W以降の平成ライダーみたく脚本、監督、P全とっかえして、
新たな作風や方向性を模索したりした方がいいと思うよ

女性キャラの描写で叩かれてる三条だけど、成田御大や(ハピには参加してないけど)米村大先生などよりは
よっぽど上手く描いてくれると思えて仕方ないんだが

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 12:19:22.15 ID:GqFjX4+U.net
>>347
マイメロのクロミは下手な奴がやったらボロ出まくるよねって思ってた

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:17:16.74 ID:XokVEMxj.net
>>357
ハピスタッフの中にアイカツのスパイ(工作員)がいる可能性が微レ存…?

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:39:27.59 ID:d0UnICHl.net
小林靖子は気の強い女性しか上手く描けないなどと言われてたな

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:44:45.18 ID:d0UnICHl.net
>>368
http://i.imgur.com/QfOsCRZ.jpg
http://i.imgur.com/LXp26as.jpg
http://i.imgur.com/koYjiAZ.jpg
http://i.imgur.com/72HrFAG.jpg
ファントムの攻撃からめぐみを庇ってケガしたり
「全ての元凶はボクなんだ」と断言したりしている

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:47:12.63 ID:DagAIG15.net
誠司ageはいつまで続くんですかね…
分けて出すならともかくこう連続してるとな

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 13:52:35.68 ID:hbagS1jE.net
半分過ぎても、ひめの性格がクズのままってある意味スゲーなwww
普通なら、だいたい更生して、いい子ちゃんになってるはず。
人間は簡単に性格変わらないという、ある意味リアルではあるけどさ。

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:04:53.42 ID:uWomrJZn.net
誠司も序盤からちゃんと描かれていればなぁ
何か話の都合によって凄い有能にされたり、いてもいなくても同じな存在にされたりとある意味不憫ではある
めぐみに対しても急に女として意識したみたいなおかしな描かれ方だし

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:15:10.01 ID:yz1fhLmO.net
せいじの問題点はキャラの掘り下げできてないってこと自体以外に、
特に力もないただのパンピーが不自然に活躍すればするほど、
主役のはずのプリキュア連中や、他の何もしない大人たちが
道化になるってことだと思う。

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:23:40.59 ID:Cm94EVKN.net
これを読む限り、鷲Pは結構チェックしてたみたいだな
ttp://rooftop.cc/interview/140201150005.php
この話が本当なら成田が構成やったSS〜gogoもチェックしてたという事になる
チェックしててアレかって感じだけど、このチェックがなかったらどうなってたかゾッとするな
例のルージュの台詞とかも「他に友達いないの?」なんて問題にならんくらい酷い物になってたんじゃねえか?

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:31:40.70 ID:EEo52MuI.net
>>390
そのチェックがなかったら5&GOGOのココやナッツも
ハピチャの青神みたいなロクでもないホスト()になってたかもしれんな

成田は「奇麗事書かされてウンザリ」ってほざいてたけど
これって遠回しに鷲Pをdisってたのかな
いざ数年後、別のPやディレクターの元で働いたらこの惨状なんだから呆れるわ

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:33:23.77 ID:Cm94EVKN.net
何てことは無い、鷲Pは別に凄い事をしたんじゃなくて
「最低限普通はそうするのよな」って事をやっただけだった

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:46:07.80 ID:uWomrJZn.net
綺麗事が嫌なら子供向け番組の仕事なんて請けなきゃいいのにな
こんなのを毎回使う東映側にも問題あるけども

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:46:48.44 ID:KDi67xvv.net
んじゃ柴Pは何やってんの?つかやってないの?

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:50:22.30 ID:EEo52MuI.net
>>387
最初は「成長キャラ」として好意的な目で見てた人もいたと思う
ところがどんどん酷くなり、罪まで犯したという斜め下の結果

こんなんで終盤で、更生だけしても株を上げるのは難しいだろ
ここまで堕ちたら、もっと本格的な贖罪をするしかないような

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:51:28.35 ID:Cm94EVKN.net
>>393
成田「奇麗事書かされてストレス溜まったわー」

こんなのに引っ掛かる柴Pや長峯ディレクターも酷いというか

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:56:38.33 ID:EEo52MuI.net
>>393
そこら辺は「他に仕事が来ない」「仕方なくやらされてる」って事なんじゃねえかな

いずれにしろプロとして失格な事には変わりないけど

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:57:00.76 ID:yu96HmO8.net
キャラをわがままに描くのは他作品でも普通にあるけど
ひめの場合痛い目に遭うわけでも叱る人がいるわけでも改心するわけてまもないからすげーイライラするんだよな

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:57:49.03 ID:Pd921XhA.net
>>378
いいわけみっともない。ひめレベルにみっともない。

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:48:35.64 ID:n+wK90FJ.net
性格悪いキャラが性格悪い認定されてればまだマシ
わがまま言って叱られて改心するならそれもあり

ヒメルダは性格悪いのに性格悪い認定されてないし
わがまま言っても誰も叱らない
・・・救いようがなさ過ぎる

誰もヒメルダを叱らないのは見た目中学生なのに中身幼稚園児の触っちゃいけない人だと思ってるからでは?
本当の幼稚園児だったらこんなことしちゃダメだよって叱る人は居るのでは?
御飯大好きで食べ物を粗末にするのを許せないゆうこが食べ物を粗末にするヒメルダを放置っておかしすぎる

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:49:54.76 ID:Cm94EVKN.net
>>400
「問題児でもヒメはそのままで良いんだよ」みたいに許されてると思う
更生物語かと思いきや、それすらもないんだからな

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:57:29.14 ID:fJZpZwLk.net
改心するどころかどんどん屑になり、しかも世界の元凶

一線を越えちゃったな 更生させるならもっと色々学んで改心したり、
いおなとの和解劇も適当なノリにすべきじゃなかったな
悪い方向に一線を越えてしまった以上、もう手遅れ

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:10:42.32 ID:n+wK90FJ.net
いおなを買収した時点でもう手遅れだと思ってこのスレ(アンチ)に来た

それまでは万が一にも更生するかもしれないと思っていたが・・・
更生するどころかますます酷くなるばかり


セクハラ恋愛詐欺師男の相手させられるめぐみがかわいそう
好きな女はセクハラの餌食になり変な女に好かれてしまう誠司かわいそう

なんか空気のゆうこが一番の勝ち組な気がしてきたわ

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:13:49.21 ID:gPJVAGe5.net
>>389
>主役のはずのプリキュア連中や、他の何もしない大人たちが
>道化になるってことだと思う。

これな。世界の危機なのに大人達が何もしないのはおかしいんだよな
誠司が素手である程度戦えるなら大人にだって出来ることがある筈
プリキュアは外野から見れば得体のしれない女の子だし
少女行方不明事件が多発してるのに
彼女達が世界を救ってくれると信じてる世界観は怖いよ

405 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:26:50.55 ID:LMJJ2ZpH.net
前に両津の話になってたがあいつは屑ではあるが持ち前の行動力や能力が他人の役に立つことが多いし
悪事を働いてもきっちりその話の中で報いを受けるんだよな…部長みたいなちゃんと叱るキャラもいるし
ひめの場合は何故か周りから不自然に事ある毎に偉いだの何だのと持ち上げられるし
本来ひめが我儘なんかを言った場合に叱るキャラであるはずのリボンが真っ先にひめを甘やかすし
いおなも半端に折れちゃった(正確には折られたか)しな…

>>397
そんなところだろうな
ここ数年ずっとサブで鳴りを潜めてたのか今回メインライターになってまた一気にってかんじか

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:31:39.42 ID:ijtu8wUk.net
今更、終盤近くとかで「改心しました〜」なんて流れにしても
視聴者の中で、ダメルダの株が上がる訳ではない

所謂「更生した不良は偉くない、それが普通」って奴だよ
それまでの罪の落とし前を付けなきゃ意味が無い

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:32:52.28 ID:drCxl6Xz.net
自分が我が儘やって勝手に転んで一般人(誠司)盾にしといて何ホッシーワに怒ってんのこいつ
お前が全て悪いじゃん。りんの応援も葛藤もなく発情して寝取る気満々できっもちわる
誠司に我が儘や理不尽な因縁付けたりやめぐみの事茶化してうざい女そのもの
どう見ても一方通行なのに何が青春じゃ。一人キーキーうるせえし他人を不幸にして
自分本位で本気で鬱陶しい氏ね

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:38:59.88 ID:drCxl6Xz.net
倍速で見たのに戦闘スローでしょぼすぎ
ラブリーのフラメンコファッションでクルクルしてるの酷い
本編も戦闘もひめひめひめ(ryいい加減にしろ。次回で終わらずまだ引っ張ったり
誠司までひめ信者になるなら見限る

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:47:42.89 ID:Cm94EVKN.net
今回の戦闘シーンはなあ

一般ピープルの誠司の戦闘よりも、
プリキュアの戦闘が手抜きなのはどういう事だ?

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:51:05.10 ID:CbQSkmdb.net
「叱らない育児」とかが流行ってるらしいが、叱らない大人が一切出てこないのはそのせいか?
ただクレームを恐れてるだけなのか?

大人の影が薄いどころかろくな大人がいないってのが気持ち悪い

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:52:14.04 ID:WegYOH8N.net
>>385
ワロタ
アニメの変態さや不誠実さがなくなってたし話もわかりやすい

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 17:36:12.81 ID:KH2atVvM.net
>>385
レスありがとう、漫画だとブルーはアニメほど屑じゃなさそうだね

アニメでは何でウザイ屑神になったんだ…製作サイドが無能過ぎるとしか思えん

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 17:41:12.42 ID:eyKF16OG.net
今話題になってる女子高生の殺人事件も親が弁護士だったり教育委員会のお偉いさんで過去の不祥事もみ消してたって話しだし
世の中コネだったり大人が無責任だったりをアニメにまで見せられてるみたいで気分悪いな

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 17:43:20.92 ID:1SC3j/pD.net
1Qの数字出てたけどマジでヤバイな

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:02:19.73 ID:rAwmn0nd.net
>>414
え?幾らだったの?

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:03:35.16 ID:1SC3j/pD.net
続きはWebで
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1405856912/

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:12:38.23 ID:rAwmn0nd.net
>>414
まあ然し1Qの時点でそんなにヤバいんだったら・・・現状の理不尽としか思えん徹底した
ひめゴリ押し路線がこの先もブレることなく続く限り、スイの時の様なビート加入=ラブギターロッド爆売れで
起死回生の100億大台クリア、なんて可能性は残念ながらゼロだと断言出来るね。

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:19:12.34 ID:uWomrJZn.net
まぁそらそうなるわなってかんじの数字だなぁ
頼みの綱のハニーやフォーチュンもあまりにもあんまりな扱いだしこれはもう…

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:19:35.80 ID:KDi67xvv.net
まあ追加戦士の出し方も販促考えてるとは到底思えなかったしなあ
こりゃ柴Pは今作限りで更迭だな。つか来年もやったらマジでプリキュアは終わり

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:20:48.32 ID:hbagS1jE.net
>>409
今回、原画の人数だけアホみたいにいた。
おそらく新人の練習なんじゃ?
誠司のバトルシーンも動きは良かったが、頭身だけデカくておかしかったし。
作監修正もされてないかも。
10周年記念作品なんだから、
スイート、スマイル、ドキドキ並みに作画安定させろよ。

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:23:03.36 ID:2Ou4tImF.net
もう東映もバンダイも
プリキュアには期待していないのやもしれぬ

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:23:22.26 ID:e0/sagDU.net
マジで中だるみ期みたいな数字だな
とても1Qの数字とは思えない

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:28:28.44 ID:uWomrJZn.net
10年も同じ人間を使い続けた結果がこれよな

>>421
と思いますよね…
バンダイはあのプリチェンミラーを50万個売るとか息巻いてるし
東映は歴代最高版権収入とか言ってたんだぜ…

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:29:58.42 ID:e3CgstTv.net
>>381
番組自体の数字もかなり悪いときたから、スタッフや
脚本家を丸々変えるぐらいの変更は冗談じゃなく必要かもね。

響鬼とかは路線変更で「別番組化した」、とか言われて
かなり叩かれたけど、ハピネスチャージはいくら路線が
変わったところで今より内容が悪くなることは無いだろうし
路線変更で叩かれるほど、今の路線に求心力が有るとも思えないから
もう思いきって路線やスタッフを変えちゃうのも1つの
手であると思う。
そうしないと来年の作品にまで数値の影響及ぶぞ。

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:32:02.94 ID:qeCFeH+p.net
スタッフ「売り上げが悪い?もっとヒメルダをゴリ押ししなくては…(使命感)」

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:40:01.66 ID:rAwmn0nd.net
>>424
ダメルダを退場させる、のは無理だとしても空気化してしまうだけでも路線変更の効果が
どんだけプラスに働くだろうって思うんだけどな・・・まあ今のスタッフにそんな気自体
はなっからありはしないんだろうがな。

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:42:18.35 ID:hbagS1jE.net
ピンクをダメルダにすりゃよかったものを、無理に2人主人公体制にしたのが間違いなんだよな。

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:46:48.61 ID:1SC3j/pD.net
結果が悪いのでゆうこ/ハニーの猛プッシュに切り替えます

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:10:03.16 ID:2sLQ3A/u.net
ハニーとフォーチュンは武器可愛いからまともにプッシュすりゃマシになるんじゃね?
というかプリンセスがクズ過ぎて視聴切ってるご家庭が多そうなんだがw
男に金がないと奢らせた上お前のせいで電車が行っちゃったと責めるようなアニメを幼女に見せたい訳がない

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:25:27.32 ID:xjzxS2Pl.net
初期は世界観が〜とか文句言われてて、
今はひめがそのガバガバな状況作ったのが判明したのと屑さがばれて、
ひめにだいたいのヘイトが向かってる感じ

ホッシーワの「わたくし、不愉快」って言葉にすっげー同意したわ

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:29:22.63 ID:Cm94EVKN.net
ダメルダに関しては
もう汚名返上出来ない所まで堕ちてしまったのでどうしようもない
「ダメルダの更生物語」ですらない

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:46:50.58 ID:/dLWM4hP.net
>>429
鎧武もご覧のありさまだし、マジでトッキュウ終わったら裏番組とか
テレビ消して朝ごはんタイムのご家庭は少なくないと思うよ

つまるつまらんじゃなく教育に悪すぎる

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:55:40.12 ID:PZQTy3bz.net
>>420
新人どころか下請けしたスタジオ丸ごとハピネスが初のプリキュアですがなw

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:58:59.66 ID:peBgxbne.net
これ確実に大台を割り込むね
http://a-draw.com/src/a-draw.com_15624.jpg

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:01:13.97 ID:2sLQ3A/u.net
>>434
10周年を歌った作品でこれは酷すぎる
打ち切った方がいいレベル

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:11:52.82 ID:DneLUoO7.net
今年はハピ単体じゃなくて10周年記念の諸々の過去作ブーストもあってこの体たらくだからな
どんだけ避けられてんだか

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:18:34.45 ID:uWomrJZn.net
過去作ブーストといってもなぁ…ライダーとか戦隊とかと比べても何か細々とやってるだけだもんな
だからって本編に…って考えても自分たちが生み出したキャラすらろくに扱えてないようなスタッフどもだし
恐ろしすぎるわな

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:35:06.27 ID:0Lrya20y.net
真面目な話、ダメルダはどうしたら良いのかわからんね

途中でレギュラー降板とか実は洗脳とかは残念ながら望めないだろうし
更生キャラとしてももう手遅れだし

どう考えても詰んでる

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:40:01.56 ID:KmKp0dpj.net
>>434
今ならアイカツジュエルペットプリパラの連合軍で十分勝てるな

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:50:15.24 ID:6c7Ot/TT.net
過去作プリキュアが本編に出てこないのは幸いというべき
このスタッフならレジェンド達ですらもひめage要員に利用しかねない

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:50:34.39 ID:peBgxbne.net
どこかで覚醒するんだろう 阪神の能見みたいに時間はかかり過ぎたけどここまで我慢した甲斐はあった、って感じで

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:53:29.97 ID:dTDsuJiE.net
>>427
まるで主役だったらどんなゴリ押しでも許されるみたいな言い方だな
ヒメを主役にしようが脇役にしようが根本的な問題は変わらないと思う
どのポジションにしようと手癖で作ってるスタッフはヒメに問題行動させる事でしか話を回せない
キャラ造形とキャラの扱いを見直さないと改善されない

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:57:32.37 ID:dekL1sA4.net
主役だったら良いってレベルじゃないよなあ
単純にいちキャラとして不快極まりないから
主役にしたらむしろハピの評価が更にダダ下がりするだけだ

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:00:45.68 ID:0Lrya20y.net
>>441
更生キャラにするなら挽回出来る内に、改善していかないと無意味だし
これでいきなり終盤で更生して聖女面しても、納得行く視聴者はどれくらいいるよ?

アクシアの箱を開けた罪への決着、いおなとの仲直り、この後の流れで
見せ場は幾らでもあったハズなのにそれをドブに捨てるかのような描写だぜ?

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:02:21.35 ID:58r7puqQ.net
カード排出機が叱らないのって駄目流駄パンケーキ連呼のシーンが不評だったから?

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:07:46.32 ID:S8lOWMJP.net
更正しなくて結構。消えるかプリキュア止めて欲しいがそれは無理だろうからこれ以上出張るな
他の三人を活躍させろ。ゲロマズジュースが当たってフェードアウトしてくれ
幻影帝国勢より邪悪がお咎めもなくちやほやされてでしゃばるのが本気で不愉快
クズクラゲは勿論甘やかす奴らの評価も下がるわ

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:12:44.36 ID:e3CgstTv.net
本来だったら、響鬼後半で言う京介みたいな役割を
いおなに担わせるべきだったのに、実際にやったのが
唐突に、ダメルダに賄賂を出されて手の平を返す小物化
→仲間になった後は背景化
となって、とてもそんな役割が担えないキャラに
成り下がったからな。



それにしてもダメルダの設定といい、これまでの脚本といい、
世に出ちゃいけないレベルで酷いものを平気で通す製作体制も
甚だ疑問だな。

特に脚本なんか田中秀夫監督とかの厳しい人が見たら
どれだけ怒るのか逆に気になるわ。
(田中監督は駆け出しの武上氏の脚本の出来にキレて
何回も床に叩きつけるぐらい厳しい人。武上氏でも
こうなるんだから況してや成田なんかどうなるやら、、、)

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:28:43.24 ID:48AkJHP+.net
10周年という舞台で、主人公も販促キャラもないがしろにして
延々とひめをゴリ押しする話を製作しようとする心理がわからない

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:44:34.09 ID:xjzxS2Pl.net
ニチアサクズ三銃士ネタとかでひめ版・ブルー版とかあるけど、
ぶっちゃけハピプリ二大クズでいいと思う

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:45:45.17 ID:7OKCONEu.net
ダメルダは

それまでのクズ行為が払拭されるレベルのものを描くべきなんだが
このスタッフ達にそれが出来るとは思えない

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:52:47.08 ID:eyKF16OG.net
>>449
ブルーに関してはひめ信者がブルーに擦り付けてるだけだろ
どっちも屑ではあるけど

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:53:32.70 ID:Cm94EVKN.net
その今までの屑行為を帳消しに出来るような行為ってあるのか?

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:55:14.41 ID:5h3opYS+.net
ジャパニーズハラキリ

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:02:32.92 ID:7OKCONEu.net
スタッフ的にはダメルダの贖罪は終わったって感じなのがなぁ…

実際の所業を考えると、こんなの全然贖罪の内には入ってないがな

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:02:45.96 ID:yz1fhLmO.net
ヒメルダのくずっぷりはスタッフのえこひいきが結果的に生んだものだと思うけど
なんでブルーはあんな風に描かれてるんだ?
人間とは違う上位存在だから言動が奇異に見えるのはしょうがない、と
俺は勝手に多目に見てたがさすがに限度があるぞ。

神が神らしくあることを、動くとすごいことになることを、でも動けない理由を、とか
なんでこのへん全く描かないのか純粋に意味が分からない。

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:04:00.62 ID:F21C01kC.net
>>451
相応の権力と能力を持ちながらなにもせず
元はと言えば自分の過去の女トラブルの清算でめぐみたちの世界を巻き込み
罪もない女性をプリキュアにして送り込んでは石化監禁されてもみすみし見殺し
新しい女に手をつけ自分になびかない女には冷淡

クズ度の測り方の基準にもよるがブルーのはタチが悪いぶん悪質だからなあ

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:07:35.76 ID:fhX9syA3.net
>>398 >>400 >>405
そうだよな。なんであれだけのことやらかしてるのにたしなめられすら
しないのか疑問だよ。
別にガミガミ言うとかじゃなくて、普通に注意するだけでもいいのにそれすらしないってのがおかしい。
どうしてプリキュアはこういう奴を放置しようとするのかね。別シリーズの妖精のときからずっとこんな調子だけど
描写を改善しようという姿勢が全くないのが恐ろしい。

>>413じゃないけど、プリキュアって異世界から派遣されてくる妖精とかヒメルダ、神ブルーみたいな既得権層とかエリートに対する姿勢が甘すぎる。
視聴するたびに現実世界の闇を見てるみたいで背筋が凍るわ。

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:15:02.27 ID:KmKp0dpj.net
ひめにはプリキュアシリーズ最初で最後の殉職プリキュアという道が残されてるぞ
同じくわがままで自分勝手なヤダモンも最終話で消えたんじゃなかったっけ?

総レス数 1004
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200