2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非国民よ】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ17【恥を知れ】

1 :新参者:2014/07/24(木) 19:41:55.69 ID:TeeDdPbU.net
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【駄目流駄】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ16【贔屓】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1405035008/

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 14:57:49.03 ID:Pd921XhA.net
>>378
いいわけみっともない。ひめレベルにみっともない。

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:48:35.64 ID:n+wK90FJ.net
性格悪いキャラが性格悪い認定されてればまだマシ
わがまま言って叱られて改心するならそれもあり

ヒメルダは性格悪いのに性格悪い認定されてないし
わがまま言っても誰も叱らない
・・・救いようがなさ過ぎる

誰もヒメルダを叱らないのは見た目中学生なのに中身幼稚園児の触っちゃいけない人だと思ってるからでは?
本当の幼稚園児だったらこんなことしちゃダメだよって叱る人は居るのでは?
御飯大好きで食べ物を粗末にするのを許せないゆうこが食べ物を粗末にするヒメルダを放置っておかしすぎる

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:49:54.76 ID:Cm94EVKN.net
>>400
「問題児でもヒメはそのままで良いんだよ」みたいに許されてると思う
更生物語かと思いきや、それすらもないんだからな

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 15:57:29.14 ID:fJZpZwLk.net
改心するどころかどんどん屑になり、しかも世界の元凶

一線を越えちゃったな 更生させるならもっと色々学んで改心したり、
いおなとの和解劇も適当なノリにすべきじゃなかったな
悪い方向に一線を越えてしまった以上、もう手遅れ

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:10:42.32 ID:n+wK90FJ.net
いおなを買収した時点でもう手遅れだと思ってこのスレ(アンチ)に来た

それまでは万が一にも更生するかもしれないと思っていたが・・・
更生するどころかますます酷くなるばかり


セクハラ恋愛詐欺師男の相手させられるめぐみがかわいそう
好きな女はセクハラの餌食になり変な女に好かれてしまう誠司かわいそう

なんか空気のゆうこが一番の勝ち組な気がしてきたわ

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:13:49.21 ID:gPJVAGe5.net
>>389
>主役のはずのプリキュア連中や、他の何もしない大人たちが
>道化になるってことだと思う。

これな。世界の危機なのに大人達が何もしないのはおかしいんだよな
誠司が素手である程度戦えるなら大人にだって出来ることがある筈
プリキュアは外野から見れば得体のしれない女の子だし
少女行方不明事件が多発してるのに
彼女達が世界を救ってくれると信じてる世界観は怖いよ

405 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:26:50.55 ID:LMJJ2ZpH.net
前に両津の話になってたがあいつは屑ではあるが持ち前の行動力や能力が他人の役に立つことが多いし
悪事を働いてもきっちりその話の中で報いを受けるんだよな…部長みたいなちゃんと叱るキャラもいるし
ひめの場合は何故か周りから不自然に事ある毎に偉いだの何だのと持ち上げられるし
本来ひめが我儘なんかを言った場合に叱るキャラであるはずのリボンが真っ先にひめを甘やかすし
いおなも半端に折れちゃった(正確には折られたか)しな…

>>397
そんなところだろうな
ここ数年ずっとサブで鳴りを潜めてたのか今回メインライターになってまた一気にってかんじか

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:31:39.42 ID:ijtu8wUk.net
今更、終盤近くとかで「改心しました〜」なんて流れにしても
視聴者の中で、ダメルダの株が上がる訳ではない

所謂「更生した不良は偉くない、それが普通」って奴だよ
それまでの罪の落とし前を付けなきゃ意味が無い

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:32:52.28 ID:drCxl6Xz.net
自分が我が儘やって勝手に転んで一般人(誠司)盾にしといて何ホッシーワに怒ってんのこいつ
お前が全て悪いじゃん。りんの応援も葛藤もなく発情して寝取る気満々できっもちわる
誠司に我が儘や理不尽な因縁付けたりやめぐみの事茶化してうざい女そのもの
どう見ても一方通行なのに何が青春じゃ。一人キーキーうるせえし他人を不幸にして
自分本位で本気で鬱陶しい氏ね

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:38:59.88 ID:drCxl6Xz.net
倍速で見たのに戦闘スローでしょぼすぎ
ラブリーのフラメンコファッションでクルクルしてるの酷い
本編も戦闘もひめひめひめ(ryいい加減にしろ。次回で終わらずまだ引っ張ったり
誠司までひめ信者になるなら見限る

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:47:42.89 ID:Cm94EVKN.net
今回の戦闘シーンはなあ

一般ピープルの誠司の戦闘よりも、
プリキュアの戦闘が手抜きなのはどういう事だ?

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:51:05.10 ID:CbQSkmdb.net
「叱らない育児」とかが流行ってるらしいが、叱らない大人が一切出てこないのはそのせいか?
ただクレームを恐れてるだけなのか?

大人の影が薄いどころかろくな大人がいないってのが気持ち悪い

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 16:52:14.04 ID:WegYOH8N.net
>>385
ワロタ
アニメの変態さや不誠実さがなくなってたし話もわかりやすい

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 17:36:12.81 ID:KH2atVvM.net
>>385
レスありがとう、漫画だとブルーはアニメほど屑じゃなさそうだね

アニメでは何でウザイ屑神になったんだ…製作サイドが無能過ぎるとしか思えん

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 17:41:12.42 ID:eyKF16OG.net
今話題になってる女子高生の殺人事件も親が弁護士だったり教育委員会のお偉いさんで過去の不祥事もみ消してたって話しだし
世の中コネだったり大人が無責任だったりをアニメにまで見せられてるみたいで気分悪いな

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 17:43:20.92 ID:1SC3j/pD.net
1Qの数字出てたけどマジでヤバイな

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:02:19.73 ID:rAwmn0nd.net
>>414
え?幾らだったの?

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:03:35.16 ID:1SC3j/pD.net
続きはWebで
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1405856912/

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:12:38.23 ID:rAwmn0nd.net
>>414
まあ然し1Qの時点でそんなにヤバいんだったら・・・現状の理不尽としか思えん徹底した
ひめゴリ押し路線がこの先もブレることなく続く限り、スイの時の様なビート加入=ラブギターロッド爆売れで
起死回生の100億大台クリア、なんて可能性は残念ながらゼロだと断言出来るね。

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:19:12.34 ID:uWomrJZn.net
まぁそらそうなるわなってかんじの数字だなぁ
頼みの綱のハニーやフォーチュンもあまりにもあんまりな扱いだしこれはもう…

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:19:35.80 ID:KDi67xvv.net
まあ追加戦士の出し方も販促考えてるとは到底思えなかったしなあ
こりゃ柴Pは今作限りで更迭だな。つか来年もやったらマジでプリキュアは終わり

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:20:48.32 ID:hbagS1jE.net
>>409
今回、原画の人数だけアホみたいにいた。
おそらく新人の練習なんじゃ?
誠司のバトルシーンも動きは良かったが、頭身だけデカくておかしかったし。
作監修正もされてないかも。
10周年記念作品なんだから、
スイート、スマイル、ドキドキ並みに作画安定させろよ。

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:23:03.36 ID:2Ou4tImF.net
もう東映もバンダイも
プリキュアには期待していないのやもしれぬ

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:23:22.26 ID:e0/sagDU.net
マジで中だるみ期みたいな数字だな
とても1Qの数字とは思えない

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:28:28.44 ID:uWomrJZn.net
10年も同じ人間を使い続けた結果がこれよな

>>421
と思いますよね…
バンダイはあのプリチェンミラーを50万個売るとか息巻いてるし
東映は歴代最高版権収入とか言ってたんだぜ…

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:29:58.42 ID:e3CgstTv.net
>>381
番組自体の数字もかなり悪いときたから、スタッフや
脚本家を丸々変えるぐらいの変更は冗談じゃなく必要かもね。

響鬼とかは路線変更で「別番組化した」、とか言われて
かなり叩かれたけど、ハピネスチャージはいくら路線が
変わったところで今より内容が悪くなることは無いだろうし
路線変更で叩かれるほど、今の路線に求心力が有るとも思えないから
もう思いきって路線やスタッフを変えちゃうのも1つの
手であると思う。
そうしないと来年の作品にまで数値の影響及ぶぞ。

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:32:02.94 ID:qeCFeH+p.net
スタッフ「売り上げが悪い?もっとヒメルダをゴリ押ししなくては…(使命感)」

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:40:01.66 ID:rAwmn0nd.net
>>424
ダメルダを退場させる、のは無理だとしても空気化してしまうだけでも路線変更の効果が
どんだけプラスに働くだろうって思うんだけどな・・・まあ今のスタッフにそんな気自体
はなっからありはしないんだろうがな。

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:42:18.35 ID:hbagS1jE.net
ピンクをダメルダにすりゃよかったものを、無理に2人主人公体制にしたのが間違いなんだよな。

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 18:46:48.61 ID:1SC3j/pD.net
結果が悪いのでゆうこ/ハニーの猛プッシュに切り替えます

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:10:03.16 ID:2sLQ3A/u.net
ハニーとフォーチュンは武器可愛いからまともにプッシュすりゃマシになるんじゃね?
というかプリンセスがクズ過ぎて視聴切ってるご家庭が多そうなんだがw
男に金がないと奢らせた上お前のせいで電車が行っちゃったと責めるようなアニメを幼女に見せたい訳がない

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:25:27.32 ID:xjzxS2Pl.net
初期は世界観が〜とか文句言われてて、
今はひめがそのガバガバな状況作ったのが判明したのと屑さがばれて、
ひめにだいたいのヘイトが向かってる感じ

ホッシーワの「わたくし、不愉快」って言葉にすっげー同意したわ

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:29:22.63 ID:Cm94EVKN.net
ダメルダに関しては
もう汚名返上出来ない所まで堕ちてしまったのでどうしようもない
「ダメルダの更生物語」ですらない

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:46:50.58 ID:/dLWM4hP.net
>>429
鎧武もご覧のありさまだし、マジでトッキュウ終わったら裏番組とか
テレビ消して朝ごはんタイムのご家庭は少なくないと思うよ

つまるつまらんじゃなく教育に悪すぎる

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:55:40.12 ID:PZQTy3bz.net
>>420
新人どころか下請けしたスタジオ丸ごとハピネスが初のプリキュアですがなw

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 19:58:59.66 ID:peBgxbne.net
これ確実に大台を割り込むね
http://a-draw.com/src/a-draw.com_15624.jpg

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:01:13.97 ID:2sLQ3A/u.net
>>434
10周年を歌った作品でこれは酷すぎる
打ち切った方がいいレベル

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:11:52.82 ID:DneLUoO7.net
今年はハピ単体じゃなくて10周年記念の諸々の過去作ブーストもあってこの体たらくだからな
どんだけ避けられてんだか

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:18:34.45 ID:uWomrJZn.net
過去作ブーストといってもなぁ…ライダーとか戦隊とかと比べても何か細々とやってるだけだもんな
だからって本編に…って考えても自分たちが生み出したキャラすらろくに扱えてないようなスタッフどもだし
恐ろしすぎるわな

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:35:06.27 ID:0Lrya20y.net
真面目な話、ダメルダはどうしたら良いのかわからんね

途中でレギュラー降板とか実は洗脳とかは残念ながら望めないだろうし
更生キャラとしてももう手遅れだし

どう考えても詰んでる

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:40:01.56 ID:KmKp0dpj.net
>>434
今ならアイカツジュエルペットプリパラの連合軍で十分勝てるな

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:50:15.24 ID:6c7Ot/TT.net
過去作プリキュアが本編に出てこないのは幸いというべき
このスタッフならレジェンド達ですらもひめage要員に利用しかねない

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:50:34.39 ID:peBgxbne.net
どこかで覚醒するんだろう 阪神の能見みたいに時間はかかり過ぎたけどここまで我慢した甲斐はあった、って感じで

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:53:29.97 ID:dTDsuJiE.net
>>427
まるで主役だったらどんなゴリ押しでも許されるみたいな言い方だな
ヒメを主役にしようが脇役にしようが根本的な問題は変わらないと思う
どのポジションにしようと手癖で作ってるスタッフはヒメに問題行動させる事でしか話を回せない
キャラ造形とキャラの扱いを見直さないと改善されない

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 20:57:32.37 ID:dekL1sA4.net
主役だったら良いってレベルじゃないよなあ
単純にいちキャラとして不快極まりないから
主役にしたらむしろハピの評価が更にダダ下がりするだけだ

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:00:45.68 ID:0Lrya20y.net
>>441
更生キャラにするなら挽回出来る内に、改善していかないと無意味だし
これでいきなり終盤で更生して聖女面しても、納得行く視聴者はどれくらいいるよ?

アクシアの箱を開けた罪への決着、いおなとの仲直り、この後の流れで
見せ場は幾らでもあったハズなのにそれをドブに捨てるかのような描写だぜ?

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:02:21.35 ID:58r7puqQ.net
カード排出機が叱らないのって駄目流駄パンケーキ連呼のシーンが不評だったから?

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:07:46.32 ID:S8lOWMJP.net
更正しなくて結構。消えるかプリキュア止めて欲しいがそれは無理だろうからこれ以上出張るな
他の三人を活躍させろ。ゲロマズジュースが当たってフェードアウトしてくれ
幻影帝国勢より邪悪がお咎めもなくちやほやされてでしゃばるのが本気で不愉快
クズクラゲは勿論甘やかす奴らの評価も下がるわ

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:12:44.36 ID:e3CgstTv.net
本来だったら、響鬼後半で言う京介みたいな役割を
いおなに担わせるべきだったのに、実際にやったのが
唐突に、ダメルダに賄賂を出されて手の平を返す小物化
→仲間になった後は背景化
となって、とてもそんな役割が担えないキャラに
成り下がったからな。



それにしてもダメルダの設定といい、これまでの脚本といい、
世に出ちゃいけないレベルで酷いものを平気で通す製作体制も
甚だ疑問だな。

特に脚本なんか田中秀夫監督とかの厳しい人が見たら
どれだけ怒るのか逆に気になるわ。
(田中監督は駆け出しの武上氏の脚本の出来にキレて
何回も床に叩きつけるぐらい厳しい人。武上氏でも
こうなるんだから況してや成田なんかどうなるやら、、、)

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:28:43.24 ID:48AkJHP+.net
10周年という舞台で、主人公も販促キャラもないがしろにして
延々とひめをゴリ押しする話を製作しようとする心理がわからない

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:44:34.09 ID:xjzxS2Pl.net
ニチアサクズ三銃士ネタとかでひめ版・ブルー版とかあるけど、
ぶっちゃけハピプリ二大クズでいいと思う

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:45:45.17 ID:7OKCONEu.net
ダメルダは

それまでのクズ行為が払拭されるレベルのものを描くべきなんだが
このスタッフ達にそれが出来るとは思えない

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:52:47.08 ID:eyKF16OG.net
>>449
ブルーに関してはひめ信者がブルーに擦り付けてるだけだろ
どっちも屑ではあるけど

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:53:32.70 ID:Cm94EVKN.net
その今までの屑行為を帳消しに出来るような行為ってあるのか?

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 21:55:14.41 ID:5h3opYS+.net
ジャパニーズハラキリ

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:02:32.92 ID:7OKCONEu.net
スタッフ的にはダメルダの贖罪は終わったって感じなのがなぁ…

実際の所業を考えると、こんなの全然贖罪の内には入ってないがな

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:02:45.96 ID:yz1fhLmO.net
ヒメルダのくずっぷりはスタッフのえこひいきが結果的に生んだものだと思うけど
なんでブルーはあんな風に描かれてるんだ?
人間とは違う上位存在だから言動が奇異に見えるのはしょうがない、と
俺は勝手に多目に見てたがさすがに限度があるぞ。

神が神らしくあることを、動くとすごいことになることを、でも動けない理由を、とか
なんでこのへん全く描かないのか純粋に意味が分からない。

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:04:00.62 ID:F21C01kC.net
>>451
相応の権力と能力を持ちながらなにもせず
元はと言えば自分の過去の女トラブルの清算でめぐみたちの世界を巻き込み
罪もない女性をプリキュアにして送り込んでは石化監禁されてもみすみし見殺し
新しい女に手をつけ自分になびかない女には冷淡

クズ度の測り方の基準にもよるがブルーのはタチが悪いぶん悪質だからなあ

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:07:35.76 ID:fhX9syA3.net
>>398 >>400 >>405
そうだよな。なんであれだけのことやらかしてるのにたしなめられすら
しないのか疑問だよ。
別にガミガミ言うとかじゃなくて、普通に注意するだけでもいいのにそれすらしないってのがおかしい。
どうしてプリキュアはこういう奴を放置しようとするのかね。別シリーズの妖精のときからずっとこんな調子だけど
描写を改善しようという姿勢が全くないのが恐ろしい。

>>413じゃないけど、プリキュアって異世界から派遣されてくる妖精とかヒメルダ、神ブルーみたいな既得権層とかエリートに対する姿勢が甘すぎる。
視聴するたびに現実世界の闇を見てるみたいで背筋が凍るわ。

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:15:02.27 ID:KmKp0dpj.net
ひめにはプリキュアシリーズ最初で最後の殉職プリキュアという道が残されてるぞ
同じくわがままで自分勝手なヤダモンも最終話で消えたんじゃなかったっけ?

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:20:26.09 ID:6c7Ot/TT.net
死んだら悲劇のヒロインとして持ち上げられて今とは別の意味でウザイのでやめてくれ
いい加減ひめじゃなくて残り3人の話を作ってやれよ…

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:21:50.10 ID:7OKCONEu.net
ダメルダの屑行為を帳消しに出来るような行為って

自己犠牲で世界を救って殉死するしかないんじゃね?

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:24:58.35 ID:Cm94EVKN.net
>>459
まあ現実はそれよりも酷いからな・・・
ノウノウとして甘やかされてる

462 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:29:04.02 ID:L/rRdk+b.net
しかし破綻しすぎてもはやテコ入れも不可能だな
こんなゴミの敗戦処理なんざやりたがる物好きな人材がいるとは思えん

463 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:29:23.91 ID:6c7Ot/TT.net
ひめは世界のプリキュアを助けるためにブルーと一緒に海外出張
最終回で適当に戻ってくるでいいよ
とりあえずもう画面に出さなくていいし、ひめ話もいらないから

464 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:36:23.61 ID:xjzxS2Pl.net
>>459
そんくらいのインパクトはほしいが自演自作って叩かれると思う

465 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:37:00.33 ID:7OKCONEu.net
ダメルダは
「世界中のプリキュアを救う為に出番無し」
「最後は自分の命を犠牲にして世界救う(ただし悲劇キャラみたいな扱いは無し)」

で良いんじゃないかな

466 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 22:59:53.09 ID:jJ11pR7+.net
逆に完全に悪堕ちして「今までのは全て策略だったのさぁっはっはっはッ!!
お前らのマヌケヅラも見飽きたから、これで全て終わりにしてやるよッ、あっははっはッ!!!」と
高笑いして襲いかかってきてぎゃーと消滅する役の方がまだそういう役だから仕方ないで済みそうな気がしてならんw

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 23:02:16.17 ID:2sLQ3A/u.net
いっそわがまま放題な現ダメルダは偽物で
本物はどこか別の場所に幽閉されてるとかな
クラゲは消え本物のプリンセスが中盤登場する
これでいこう

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 23:08:00.18 ID:6c7Ot/TT.net
先の希望を述べてもどうせひめ無双になるから
前半どうすればよかったか考えた
前半までの話の軸は
・箱を開けたことによる確執
・わがままお姫様の成長物語
この属性をどっちもひめが持ってたのが問題
箱を開ける役目を多少強引でもめぐみにやらせればまだバランスとれた

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 23:13:14.90 ID:L/rRdk+b.net
改善どころかクズを拗らせる一方
もうリセット即ち消滅しかないな

ついでにこいつの在り方を是としてるスタッフどもも業界から消滅すべし

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 23:13:50.25 ID:wqyw4hd2.net
>・箱を開けたことによる確執
>・わがままお姫様の成長物語
詰め込んだけどどちらも成立してないのが酷い
葛藤らしいことはしないし、改心物語でもないし

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/28(月) 23:42:06.65 ID:wqyw4hd2.net
病気で言うともう末期がんレベルの手遅れっぷり

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:09:36.91 ID:eRW6py3e.net
>>442
もちろんひめの性格そのものが問題だが、主役2人体制にして、
従来のシリーズの主役カラーのピンクをないがしろにするのはね・・・・・
だったら初めからひめをピンクにすればいいじゃんと思う。

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:09:38.26 ID:HgLyrRD2.net
なんか初期の頃はぴかりが丘の住人がキチでひめだけが常識人っぽいってコメもあったが、
蓋を開けたら一番ひめがアレな子だったって感じ

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:15:01.64 ID:LqGz1K2C.net
ダメルダはこれからもずっとこの調子か、
終盤当たりで唐突に良い子ちゃん化して聖女面だろうな

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:17:03.50 ID:siLpagfk.net
もはや指詰める程度じゃ許されんレベル
自決せよダメルダ
あるいは華麗に殉職だ
うなぎに顔面喰われるような悲惨なやつな

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:25:54.42 ID:yJcnk4/3.net
他キャラにも不満(めぐみの押し付けがましい親切やゆうこの押し付けがましい平和主義)
あったがヒメルダがあまりにドイヒーで皆を踏み台にして出張り続けるので
同情してる(ひめ以外に)他人の幸せを奪う貧乏神が
誠司の味方(声優談)と言いながら一番誠司に迷惑掛けてる分際で
よくもブルーを叩けるのう

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:28:58.88 ID:H6Zpuxj8.net
>>473
というか屑にもランクみたいなもんがあってひめがその中でぶっちぎりっていうだけなんだよな
ぶっちゃけ全員アレだよ
あの町というか世界観そのものが異常なかんじだし

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:30:59.13 ID:+3juUbHM.net
あまりの不評っぷりにテコ入れが入って

「唐突に改心」ってのは有り得るかもしれない
勿論、視聴者にとってはその程度で許せるかって言われたら大間違いだが

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:36:42.39 ID:K0FsdTCx.net
唐突に改心はいおなでやっちまったからなぁw

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:41:53.68 ID:LqGz1K2C.net
成長キャラかと思っていたら
改心してもチャラに出来ない程の屑っぷりを見せるとか終わってるな

481 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 00:51:15.80 ID:eRW6py3e.net
クズキャラでもいいよもう。
ただ、いおなとの和解もあったし、
いい加減、ひめにスポット当てるのやめて、
他のキャラに当ててあげて。
特にめぐみに。
中島愛はこのプリキュアのために1年、他の声の仕事ほとんど入れずに
勝負かけてるというのに・・・・

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 01:00:46.81 ID:ZToCklpr.net
>>481
その一方で潘はハンタという保健がある件
結局中の人までコネかよ

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 01:02:27.01 ID:H6Zpuxj8.net
ぶっちゃけ無理だろうな
成田のインタビュー読む限りじゃそのへん自覚なくやってるかんじだし
話の節目がきたら適当に主役っぽい言動をとらせてはい終了だと思うよ

つうか気付いたらもう3クール目入ってるのな、ある意味関心するわい

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 01:10:49.13 ID:LqGz1K2C.net
「世界中のプリキュアを救う為に、罰を受ける為にフェードアウト」
「最終的に自分の命を犠牲にして世界救う(しかしマンセーは無し)」

でもやらないと許せないレベルじゃねえか?
出張りを無くす、報いを受ける、マンセー無しという条件を兼ね備えたしっぺ返し

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 01:38:40.48 ID:nGKK+VMZ.net
>>467
ここは雪の女王(原作)をパ…参考にして
箱を開けた時にディープミラーの鏡の欠片が刺さってワガママな性格になったとか

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 02:31:11.99 ID:jD2/Y6sK.net
こんな糞つまんねえ恋愛展開をドヤ顔で語ってたのかよ
本当にスタッフもカスだなあこれ

487 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 03:11:51.09 ID:gpOAnT13.net
ダメルダのアンチは、フォーチュンとの和解話辺りから進行が速くなったな
アンチに転向した奴がそれだけ多いんだな

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 03:13:21.81 ID:0cXUX+lj.net
鷲Pは食べ物の好き嫌いは作らないってスタンスだったらしいけど
ひめはプァァァンケェェェェキィィィィィだからな
保護者に反抗するなら、MHなぎさみたいにすれば違和感ないのに

いくらドキが優等生だったからって逆方向にぶれすぎだろ

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 06:31:36.66 ID:gEykXo4z.net
>>487
そりゃ賄賂で和解、クズ度が加速となれば
「見守る派」だった層もキレるだろ

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 08:02:02.49 ID:QRo/VufG.net
脚本候補に三条さんの名前が定期的に上がってる気がするが
いっそ靖子にやらせたらどうかね(そんなヒマねーだろというのはさておき)
女同士の話なんぞ描きたくないだろと言われそうだが
思えばセーラームーンが性転換版聖闘士星矢の一面があったように
プリキュアは少女バディものだったわけだからやれんこともないだろう
とか言ってたら虚淵が来たりして

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 08:38:05.69 ID:fYX+LxYU.net
靖子は実写版セーラームーンを書いてたな

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:22:54.62 ID:OJw+rYTl.net
誰がメインライターをやっても成田よりは下になることは
稀だと思うけど、サブライター(ナツコ・田中・大場・小山)も
ダメな話しか作らないばかりか、その努力も見られないから
こいつらの中には後半のメインライターを任せられる奴は
いないんだよな。

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:24:52.33 ID:nHn7Uetz.net
ヒメルダは見たくないが下手に死ぬとマンセーされるから画面から消えるだけで良し
ロリコン変体ブルーは実はディープミラーと同一人物でディープミラーともども倒されるべき

>>481
めぐみも中島愛もかわいそうだな・・・
プリキュアに全力投球しようと思ったら・・・親コネ姫ばかり優遇されて

ハートキャッチでそれなりになったのは運がよかったんだな
水樹押しスタッフとえりか押しスタッフが偶然うまくバランス取れた感じだ
(サンシャイン・ムーンライトは空気だが)

所詮世の中はコネがすべてだと思うと嫌になるね・・・
ヒメルダに親コネがなかったらここまでひどくならなかったんだろうか?
ハピネスは中の人云々言う前にキャラデザ&設定が死んでるからな

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:31:46.58 ID:tRlk8xPA.net
>>473
ハニーのごはんの歌や結婚式の回はそういうコメが多かったな
あの歌や弁当メニューと唐揚げタワーに違和感をもった人は、マンセーする住民より
「ヘンな歌」「フレンチとケーキの方がいい」と文句をつけるひめの方が理解できるから

今となってはひめは新婦のためを思ってスタンダートな形式を勧めたんじゃなく
「私のやりたい結婚式じゃない」と文句言ってただけなんだと分かるけど

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:37:36.02 ID:QRo/VufG.net
>>493 ムンライ空気とかあんたハト後半見てなかったのか
サンシャインについてはまあ擁護できんけど
だいたい販促要員としての追加戦士って正体バレでストーリーを盛り上げるか
スタートダッシュの圧倒的強さで視聴者を引きつけるかするもんだけど
ハピのは正体バレにも緊張感皆無だし華麗な強さで魅了というのでもないし
バンダイカーン様の株持ってたらスタッフを絞殺したいレベル

496 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:40:10.78 ID:lkhTLEBk.net
>>490
つってもあの人(靖子)、トッキュウジャーで女同士の話描きたいとかインタビューで言ってたな
先週のあの話がそれかもしれんが

三条や靖子がプリキュア描いたらどうなるんだろう?
少なくとも今までと毛色が変わりそうだが

497 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:42:56.30 ID:lkhTLEBk.net
>>493>>495
ムーンライト、終盤は事実上の「もう一人の主人公」同然の扱いだったよな
寧ろ終盤はえりかが「その他A」同然の扱いになってたが(元からキャラが濃いので空気にまではならなかったが)

いつき(その他B)については…

498 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/29(火) 09:53:38.89 ID:bgHmE2y3.net
サンシャインは夏の販促用キャラと割り切ればその役目は果たしたと思うけどね
ハピはハニーやフォーチュンを推すべき時期ですらひめの踏み台にするから異常だよ

総レス数 1004
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200