2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非国民よ】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ17【恥を知れ】

1 :新参者:2014/07/24(木) 19:41:55.69 ID:TeeDdPbU.net
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【駄目流駄】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ16【贔屓】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1405035008/

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 20:31:02.40 ID:tUq24SZ7.net
スマがどれだけ面白かったか思い知らされるなー
ハピはなんか本当に子供向けに徹底しててつまらん内容になってる気がする

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 20:34:38.63 ID:LcwJo4ml.net
ハピが子供向けに徹底って冗談だろ
本当に子供のほうを向いている作品は、主人公を粗末に扱ったりしない

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 20:39:48.84 ID:1RIKaCix.net
視聴率が2%位とかってプリキュア自体はもう終わりだな(笑)
馬鹿な東映スタッフもいい加減に気づけ
プリキュアを100年続けるっていう綺麗ごといってももう女児アニメの時代はプリキュアじゃねえんだよ
今の女児アニメの時代は、アイカツやプリパラ、ジュエペ、マイリトルポニーなんだよww

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 20:48:19.05 ID:ZVhrN9nP.net
スマも当時は不満あったがストーリー性を無視して明るく楽しく
5人のメイン回は均等につくるって割り切った姿勢はハピよりずっと良かった
ハピは扱いきれない設定ばかり広げてシリアスとギャグがちぐはぐ
クズキャラのひめをごり押し、主役が空気で不快感だけ煽ってる

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:01:57.14 ID:iRPKkwEr.net
素人以下のこの脚本陣に職業コスプレを上手く使って話を作ることなど出来やしない
ましてシリアスな世界観など扱えるはずもない

諸々の数字が壊滅的らしいが自業自得というか、メインターゲットのお子様たちを舐めくさった報いだな
こんなの誰が面白いと思って見るんだ

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:04:26.61 ID:vUBpcWIb.net
良い意味で子供向けに徹底してるのはスマイルの方じゃないの
こっちは成田とかが自分のやりたいことやってるだけなオナニーみたいなもんじゃん

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:05:22.26 ID:LgKWAGVM.net
>>657
もう一人のキュアラブリーってこれか。ラブリー終わったな。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48395.png

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:14:36.88 ID:tUq24SZ7.net
次のプリキュアの存続に支障を来たす結果残したら殺すぞボケ

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:19:22.07 ID:FPoP6nX9.net
主人公の恋愛相手が四六時中一緒にいてフォローしてくれる幼なじみじゃなくて
大人から見てもイマイチ魅力が伝わらない神って幼女的にはどうなんだ?

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:27:57.07 ID:EVkJgw8b.net
結局追加幹部は出さずに代わりにダークプリキュア的なのを出してお茶を濁すのか。

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:32:59.21 ID:WZW0w4NX.net
つかさ、ひめ全然かわいくないじゃん

変な髪形に変な性格

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:35:57.48 ID:dOm2NOCc.net
顔が池沼っぽい

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:36:18.18 ID:aLIV4nNT.net
>>716
瞬殺確定じゃんw

あとテンダー復活とか好きにしろって感じだが紫二枚はやらないだろ・・・いや長峰の馬鹿ならやるかもな

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:37:21.10 ID:Pj2dIFb0.net
>>712
玩具売上で5以降ではあり得なかった悲惨な数字を出しバンダイカーン様がブチ切れて、PとかSDとか責任者が呼びつけられて
ドヤシつけられる迄分からないんだろうね。

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:43:20.36 ID:iRPKkwEr.net
もうドヤシつけられてるかもしれんよ

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:50:51.23 ID:ayYCe/74.net
>>689
あれだ、いくらいい食材揃えても肝心の料理する奴がバカだと残飯以下のモノしか作れない
というのと同じ

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:55:26.88 ID:+yTfsp3x.net
「分かりやすいライバル出して主人公目立たせろ!」ってどやされたんじゃね?
でも成田はバカだからダークラブリーはファントムに惚れてるとか更にややこしい事しそうな悪寒

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:55:53.31 ID:tUq24SZ7.net
せめて作画を安定させてくれよ
そんなに書くの苦痛じゃないキャラデザだろ

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 21:57:42.76 ID:ZVhrN9nP.net
>>718
親戚の子を見た感じだと、 年上と同年齢で年上選ぶってのはまだピンとこないみたい
身近な年上男性としては父親の存在が大きいせいのようだ
一方年上に憧れるタイプの子はマセてるので、幼稚なひめが嫌いになってもう真剣に見てないっぽい

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:07:40.44 ID:BmTznggW.net
なんでお前見てるの?

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:13:20.97 ID:/zgl9/gJ.net
惚れるのは大人なお兄さん、惚れられるのは身近な同い年
このパターンは少女漫画の王道パターンだからなあ
これで身近な幼馴染の良さに気付きました、お兄さんに対する憧れは恋ではありませんでした
ってなるならさらに王道パタ―ン
問題はひめが介入して話をややこしくしてるとこだな

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:14:53.93 ID:ZVhrN9nP.net
前からプリキュアシリーズを見ていて
今は今後のシリーズへどう影響するかが気になるから見てる

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:18:44.30 ID:/zgl9/gJ.net
>>730>>718に対してのレスな

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:25:32.91 ID:dKjfo0Rz.net
本スレだけじゃ飽き足らずここでも工作かよスマ豚
豚が徹底的に作品を私物化した結果豚向けに仕上がったスマのどこが子供向けなんだよ

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:30:50.13 ID:Pj2dIFb0.net
>>731
今後への影響として一番最悪なのはハピがタイムボカンシリーズに於けるイタダキマンになってしまうことだろうからな。
版権、玩具その他の売上が今後想像すらしてなかったものになりゃそうなってしまう可能性も決して低くはないと思うぞ。

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:35:52.44 ID:Lv1A7plo.net
>>733
せやな。やりたい放題やった結果があの終盤の暗いストーリー連発だもの。

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:36:59.32 ID:vUBpcWIb.net
>>730
そういうパターン自体が王道というのは理解できるが、中心にいるめぐみも未だに主役なのにキャラが定まってないような子だし
その大人なお兄さんと身近な同い年っていうのがブルーと誠司じゃなぁ…

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 22:39:24.05 ID:LgKWAGVM.net
>>727
元のキャラがひどすぎるからどうしようもないんだよ。

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:17:09.51 ID:64wLdx2H.net
ひめアンチがもう次スレいきそう
どんだけ問題児なんだよ

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:20:08.60 ID:HroOurbk.net
経営学じゃ問題児は花形製品になる可能性を秘めてるが
こいつはどうみても負け犬の未来しか見えないぜ・・・

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:24:40.63 ID:62a9SHZM.net
>>710
スマの方が子供むけでしょ。
もちろんいい意味で。
最近のドロドロ、ちょっと前のギスギスなんか
どう考えても、子供は純粋に楽しめんわ。

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:25:51.14 ID:u/5WnyBa.net
>>738
ダメルダ排除しかないよ起死回生の手段は
ウルトラマンコスモスの最終回みたくアバンで「突然だがヒメが番組に出られなくなった」とか神に言わせりゃええ

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:30:24.09 ID:dKjfo0Rz.net
発情回を境に本スレが一気にアフィ臭くなって
売り豚スレではシバタガーが大暴れ
ついでに本スレやここで不自然なまでのスマage
誰かが岩チョンアフィカスに援軍でも頼んだのか

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:32:55.18 ID:UQf5nNb3.net
>>672
偽ラブリーが人々を襲いラブリーに罪を擦り付け間接的に抹殺しようとする・・・
というストーリーになるに1兆5000億ペリカ

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:36:38.62 ID:3dM45XnB.net
>>741
コスモスの最終回は感動物だろ
カオスヘッダーとの対話と理解だぞ?
カオスヘッダー完全体は千手観音ぽいが

カオスヘッダー自体はプリキュアシリーズで言えばジコチューに一番近い

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:37:22.57 ID:IptdhfBz.net
ダークラブリーをヒメルダが改心させて涙のお別れだよ

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:42:43.60 ID:LgKWAGVM.net
>>739
いわゆる「あばたもえくぼ」効果ってのは提唱されているけど、現実は魅力がまったくない商品は
「虎の威をかぶった狐」にしかならないんだよ。

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:53:42.25 ID:62a9SHZM.net
ダークラブリーだけかな?
今のところは。
ひめだけは元からクズだから、ダークにしようがない。
むしろダークの方がマシになるかも。

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:55:30.24 ID:lPA6CAG7.net
>>722
テンダーは全体的なデザインがフォーチュンと被るんだよな
明らかに共演させることを前提としてない

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/30(水) 23:58:17.45 ID:eNf514V6.net
ダークラブリーとか、そういうのはラブリー自体をまともにキャラ立ちさせてからやれよ

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:00:29.64 ID:d/x4dUjo.net
ヒメがなにがしたいのかわからん
ビーズ投げて手下をつくるとか宣言したり、
敵から逃げ回ってたり、
内弁慶で外では小心者だったり、
食い意地だけ張ってたり、
出しゃばりだったり、
詰められたら逃げ出したり、
買収したり、声が聴こえたとか言って箱開けて世界中に破壊と混沌を撒き散らしたり、
人をケチ扱いしたり、人が告白したら自分も欲しくなったり、
変身道具を忘れたり、
いきなり強くなってプリキュアハンターより強いフォーチュンさえ通じない敵を某漫画の不良みたいにヘッドで粉砕したり

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:03:49.55 ID:hZN/+jMu.net
アクシア解放→【1】3年の空白→愛の結晶をめぐみに当てる→【2】100日経過→ハニーと合流

【1】と【2】をなんとかしろ

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:05:03.88 ID:IvLosS9X.net
>>750
ひめがなにがしたいのかわからん→×

スタッフがひめになにをさせたいのかわからん→○

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:06:29.29 ID:1hEr4oTm.net
>>749
ダーク○○みたいな反転キャラを創る場合は作り手が元のキャラをしっかり把握してないとダメだからな
ラブリーを持て余してる現状を見る限り、ちゃんとした反転キャラにならない可能性が高い

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:08:48.42 ID:cZjWJ+1v.net
>>750
悪役がする行動じゃねーか

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:17:46.28 ID:hZN/+jMu.net
【悲報】ハピネスチャージプリキュア、全シリーズ中最低視聴率を叩き出す。なんで人気出ないの… [578686759]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406726985/

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:27:37.60 ID:ZEb3TnM9.net
ぶっちゃけ、ヒメってホッシーワより貪欲だし
ナマケルダよりワガママで怠け者で
オレスキーより自己愛だろ
ヒメの人格が分散して出来た幹部なのか?

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:44:50.94 ID:XKxC8pFE.net
>>750
これって全部、「自分で考えた行動の結果」なんだよな。
本当、歩く厄災ですわ。

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:47:23.84 ID:XKxC8pFE.net
>>753
なら、ダーク♂ラブリーにしようか(提案)
ナウい兄貴キャラで。

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 00:48:29.43 ID:+1WxVsdJ.net
結果豚の書く薄い本とかそっちの方面で潤うだけの未来が見えるw

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 01:22:21.08 ID:8e5JxkU9.net
ひめに限らずどいつもこいつも何がしたいのか分からんなぁ
というかキャラが定まってないせいか脚本に悪い意味で動かされてる感やばい

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 01:34:00.21 ID:rnL/jZrH.net
>>760
だっていまだに幻影帝国の具体的な世界侵略計画が提示すらされないんだもん。
せめてカードを幻影帝国も集めていて不老不死の願いをかなえようとしているとか
嘲笑されるぐらい使い古された設定でもいいから作ればいいけど、やる気ないようだし。

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 01:38:39.89 ID:Sx6KHNvu.net
ちょっとハピアンチの文脈から外れるかも知れないが…
柴Pの持ち込んだ現実社会でもまんまヒーローなプリキュアって個人的に好きじゃない
ファンタジーから現実に回帰するというジュブナイルが成立しなくなるから
終わりなきヒーロー道を歩み続けるってのは少年漫画ならともかく女の子にやらせると痛々しいよ
主人公が最終回でプリキュアから卒業する方が見ている幼女にもリアルじゃないかと思うんだけどね
(まあオールスター映画なんてのもあるけどさ)

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 02:17:44.20 ID:d/x4dUjo.net
嫌儲で実質アンチスレの完走おめでとうございます

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 02:28:36.76 ID:hZRhgXUZ.net
視聴率もここまで下がっちまったか
マジで終わってんなこれ

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 07:10:15.28 ID:9yGqMXue.net
おひろめで、ひめ優遇してめぐみは後出しという扱いの差で
ひめグッズが売れたもんだから、ひめをゴリ押しさえしておけば
人気出ると勘違いしちゃったのかねえ
しかしめぐみをないがしろにするなら、なんで主人公に
したんだろうな。優遇差が露骨すぎて見ていて不快

もしもgogoの時に恋愛話が禁止されていなかったら、
のぞみも成田によって同じような扱いを受けたんだろうか

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 07:30:20.12 ID:kQstgy2o.net
>>764
プリキュアシリーズどころかあの時間帯でアニメを放映できなくなる可能性もあるらしい。

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 07:35:04.18 ID:V6Ov3gSd.net
>>765
のぞみはめぐみみたく蔑ろにされてるか?
寧ろ卑女瑠堕同様の優遇枠だろ

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 07:39:15.91 ID:b2WiVQ8w.net
>>767

のぞみがめぐみみたいに酷い扱いされていた可能性もあった、って意味じゃないの?
のぞみ(ピンク・主人公)が一番目立ってプッシュされるのは当たり前。
ヒメルダは主人公のめぐみ押しのけて出張り続ける上にキャラ自体もウザいから嫌われている。

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 07:39:33.26 ID:giN9Mo/q.net
>>759
豚人気もフレ以降では最悪レベルじゃね

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 08:03:49.55 ID:qLWH3xqb.net
>>766
アニメ放送しなくてもいいだろ
硬派な報道番組やれ

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 08:08:56.69 ID:V6Ov3gSd.net
>>768
あっちで主役意外で露骨に優遇されてたのと言えば、うらら辺りか
逆に露骨に酷い扱いを受けていたのはりんだが

成田が「ああいう汚れ役嫌われ役も必要」みたいな事言ってた覚えが(文章は違うけど意味合い的に)

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 08:43:38.61 ID:cB9TN+5Y.net
うららは幼女ウケしやすそうでりんは幼女ウケしなそうだもんな・・・運よく販促的にあっていた

ハピネスはどれをとっても幼女受けするキャラが居ないよ・・・
いおなは買収さえされてなきゃわずかな可能性はあったのだが(憧れのお姉さんキャラとして)

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 08:48:07.88 ID:V6Ov3gSd.net
>>772
いおなは買収の一件が無かったとしても正直どうだろう…?
憧れのお姉さんキャラとしてはかなり危うい綱渡りしてるキャラ造詣な気が

仲間になる前のヒステリック且つ陰険なキツいキャラって事で、卑女瑠堕と別方面で幼女受けが悪かったような

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 08:52:05.22 ID:FbG0BQds.net
目論見通りひめが人気キャラになってたら
厳しく当たるいおなはどう足掻いても不人気確定なのにな
結局共倒れでどっちもクソで落ち着いてしまったが

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 09:19:28.44 ID:V6Ov3gSd.net
>>774
仮にもいおなって中盤から加入する追加戦士(商業的にも新商品引っさげてる)だよな?
そんなキャラクターで人気出るのか?
あと意外な事に加入してまだ日も浅いのに早々にフォーチュン関連商品の販促をやらなくなったのは…?

制作スタッフ的にはいおなはどうでもいい扱いなんだろうか?

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 09:37:02.08 ID:RYoWasXR.net
ひめ以外どうでもいいんだろ

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 09:43:20.70 ID:p0RnA3Yi.net
ドキドキもそうだけど販促がぞんざいなのは柴Pの特長なのかもね
カードだけは渋々入れてる感じ

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 09:43:25.45 ID:QMYktgwd.net
タンバリンがクリーミーマミのパクリすぎて企業間で何かあったのかと思ったけど
ハニーも一瞬で販促から外れてひたすらひめひめひめだったな
このさき新アイテムが出てもおなじ末路なんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:05:03.34 ID:cB9TN+5Y.net
幼女向けなのに販促をしないなんてダメじゃん
せっかくハニーバトンはいろいろ使えるんだからやりようよってはいくらでも入れられるだろうに
空気キャラがいきなりトドメ刺すのは違和感ありすぎるからフォーチュン販促中はフォーチュンを押すべきだった
ヒメルダの恋愛(笑)なんてやる必要全くなかった
あんな幼稚園児が恋愛恋愛言い出したら気持ち悪い

ヒメルダ抜きにしてもスタッフが力を入れてた恋愛(笑)展開は意味不明だったな
セクハラパワハラされてブルーに惚れるめぐみはダメンズに惚れる馬鹿だし
誠司が実はモテるから欲しくなった自己中ヒメルダだし
(誠司はいい奴だけど都合のいいメッシーアッシーにしか見えなくて魅力がない)

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:12:30.14 ID:giN9Mo/q.net
新玩具は全てひめの新アイテムにすれば販促にやる気出すんじゃね

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:20:25.81 ID:twrw2JES.net
ヒメルダこの間の恋愛で覚醒して、フォーチュンより強くなっちまった。

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:23:07.92 ID:cB9TN+5Y.net
どうせ何事もなく元に戻ってんだろう
スタッフはダメな所もかわいいヒメルダちゃんが好きだから

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:27:15.33 ID:rUzVdGYV.net
この異常なヒメルダ推しには本気で首を傾げるな
どういう意図があるのかさっぱりわからん
案の定視聴率も売り上げも不調だし

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:54:17.02 ID:ozILWNah.net
めぐみのために身を引くひめが健気だとかいう路線に持っていくのがミエミエで萎える

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:58:08.74 ID:lFqwAqPJ.net
ここまで来たらむしろヒメに全部背負わせたほうがいいだろう
ヒメをもっと目立たせて販促グッズ全部預けて、脚本もコイツ中心にして他は皆モブにする
とにかく玩具が売れないとシリーズ自体が無くなってしまうんだからここからでも盛り上げる
残りが半分しかないから物語の根幹に居るヒメを魅力有るキャラに変えていき売り上げにつなげる

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 11:08:04.11 ID:cB9TN+5Y.net
ヒメルダを魅力があるキャラに?・・・無理だろう
スタッフは今現在のヒメルダが魅力あるキャラのつもりなんだよ

ヒメルダをよく魅せるためにあそこまでいおなを陰険なキャラにしたんだろうし
(和解させて追加戦士に(販促キャラ)するならあそこまでいおなを悪く書いちゃダメだろうに)

普通に考えて和解不可能なレベルだったし
買収するほうも買収されたほうもどっちもくずだった

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 11:37:50.00 ID:U4g58iXQ.net
クジ、どうするのコレ…っていうくらい売れない。
フィギュアは黄色1体だけ減った
A賞の陰獣ぬいぐるみ「こわい」「不気味」と評判

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 11:41:46.89 ID:QVVu9A2y.net
ドキドキの四人なら欲しいが、ハピネスの2人はいらん。

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 12:08:29.33 ID:x91k0qxg.net
リボン役の人もなー年齢の割に声維持しててSSのミズシタやバーローの園子とかはいいけど
メインマスコットの妖精役だけはBBA無理すんなとしかw

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 12:23:27.04 ID:lh9G/s1n.net
つーか、リボン空気だしな
話に全然絡んでこねえし、無能な描写も目立つ

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 12:26:25.20 ID:pH4OJEK4.net
リボンって誰だ?

ってマジでなったw

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 12:47:26.08 ID:n0tBAP+g.net
偽ラブリーがプリンセスに腹パンする内容なら神作品になるな

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 13:09:57.13 ID:rnL/jZrH.net
誠司って絶対学校の友達たちから奇異な目で見られ始めてるだろうな。中学二年って
女ばかりのグループに男が一人っていちばん首をひねられる年齢だろ。というか
他の男友達との付き合いまったくなくなってるけどいいのか。脚本はそういうとこなんとも思わないのか。

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 13:34:44.49 ID:8e5JxkU9.net
>>777
追加戦士だけ見ても去年のが遥かに販促してたよ
夏を過ぎてもエースは頑張ってたしな
こっちはハニーは勿論フォーチュンなんてあれだけ引っ張ったのに今回の話なんてもうタンバリンすら使わせてもらえてないやん

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 14:15:16.73 ID:gIQefnJz.net
>>793
アニメだし

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 14:47:52.93 ID:lmY0Uu1f.net
>>793
リアルだとゲイ扱いだろうな
小学校で性別逆のしずかちゃんですらちょっと不自然なのに

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 14:51:13.27 ID:MgrRFhqe.net
フォーチュンは1話から出てるし、追加戦士としてのインパクトは薄いよね。
せめて新フォームで復活すればよかったのにな。

あと、あれだけハンターをボコボコにしたのに
この前のはサイアークに腕一本でパンチを止められるというパワーバランスねw

プリンセス>サイアーク(&生み出したホッシーワ)>フォーチュン>ハンター

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 15:30:41.12 ID:twrw2JES.net
>>797
パワーアップしても数話したらまた元に戻るのがプリキュアの恒例だからwww

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 15:45:08.31 ID:FbG0BQds.net
補正期間中にあの様はそうそうなかったと思うが

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 15:47:26.56 ID:8e5JxkU9.net
1〜2話で他の連中と大差なくなるなんてハニーやフォーチュンくらいなもんだぞ
今までは何だかんだで補正期間も販促期間も長い

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 16:05:55.12 ID:V4yNmiTk.net
ドキドキではエースが幼女に人気出たと聞く
まあエースは変身後はお姉さんで、変身前も年下だが言動が大人びてたし

そう考えると余計に、ヒメが幼女目線から見ても人気出るとは思えない

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 16:14:23.33 ID:MgrRFhqe.net
>>798
たしかにシリーズ通して恒例っちゃ恒例だから あまり強く言うつもりもないんだけどね。

ただ、ハンターをあれだけ強く見せてただけに他シリーズに比べてギャップが凄いというかww
恒例になるのわかってるのにフォーチュン無双しちゃったかー みたいな感想を抱いたなw

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 16:44:15.59 ID:huqTFk3n.net
>>801
そう考えると尚更幼女の憧れを意識しなきゃならんよな
よりにもよって幼女人気も期待出来ないヒメをプッシュするって可笑しいよ

今思うとドキって何だかんだで幼女受けする要素があったんだと実感する

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 17:08:42.91 ID:1+It/chb.net
>>803
お姫様ブームだしお披露目でダブル主人公出して人気の高かった方だし
そういう意味ではプッシュしておかしくないんだけどね

ただキャラ付けやプッシュの仕方が幼女からどんどんかけ離れて行ってる

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 17:11:23.42 ID:V4yNmiTk.net
>>804
幼女って「お姫様」とかは好きだけど

ヒメみたいな下手すりゃ自分より幼稚なキャラを好むのかよ?って話だしな

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 17:30:34.74 ID:1+It/chb.net
>>797
あのピアノとタンバリンをスマの馬杖みたいに
共通パワーアップアイテムにすりゃまだ良かったかもな

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 17:30:37.60 ID:3ks45/Fu.net
お披露目では人気高かったけど
いざ本編が始まったら避けられたって事かね
だとしても無理もない

幼女は幼稚なワガママキャラ好きって考えは馬鹿にしすぎだろ
去年のエースが幼女人気出たなら
尚更「幼稚なワガママキャラ好き」という考えが馬鹿みたい

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 17:31:57.01 ID:V4yNmiTk.net
最初は、ヒメは「だめな子ほど可愛い」路線で
大友人気を取るのかと思ってたけど、もはやその大友人気も怪しいかもな

「だめな子ほど可愛い」ような愛嬌は無いしねえ

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 17:36:01.99 ID:8e5JxkU9.net
>>803
お嬢様とかアイドルとか文字通り変身しちゃう子とかなー
ハピネスは空気、馬鹿姫、飯、空手女か…
こうやって並べるとキャラ付けの段階で滑ってる感酷いわ

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 17:43:55.97 ID:H8SXF4Xi.net
>>808
大友狙いのダメな子かわいいならこんな華のない絵柄の顔芸ブスより
歴代からキラキラ可愛い美女を選んだ方がいいしな

総レス数 1004
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200