2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非国民よ】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ17【恥を知れ】

1 :新参者:2014/07/24(木) 19:41:55.69 ID:TeeDdPbU.net
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【駄目流駄】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ16【贔屓】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1405035008/

818 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:01:11.99 ID:AGCpvzl9.net
初期の頃に、ヒメを有りたがってた層は 「ドキの面子は人間味がない等」と言って奴とか、ダメっぷりに応援したい親しみがあると感じてた奴もいたんじゃねえかな

えりかみたいな変顔&賑やかし、やよいみたいな引っ込み思案と で影を重ねてたり

今でも同じ事を思える奴はどれくらいるのやら
よほどのバカじゃない限り疑問を抱きそうなものなんだが

819 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:16:03.98 ID:5F3qcCF2.net
本来妖精が担うべき駄々っ子枠をプリキュア変身者に振ったのは完全に失敗

820 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:21:07.05 ID:AGCpvzl9.net
「愛すべきバカ」「ダメな子ほど可愛い」とは愛嬌のある奴を言うんだよ

馬鹿は馬鹿でもダメルダは「愛せないバカ」

821 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:21:38.44 ID:hZN/+jMu.net
人間味のない人徳者と人間味のあるクズだったら
前者の方が親しみを持てるわ

822 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:29:42.74 ID:NV6dUqr8.net
ひめを目立たせなきゃ(使命感)
ttp://precure-live.com/allstars/news/210.html

823 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:33:08.52 ID:V4yNmiTk.net
「馬鹿な子ほど可愛いw応援したいw」
→「ちょっと度が過ぎるような・・・?」
→「ただの屑だわ」

ファンの中にもこう考えが変わった人が目に浮かぶなあ
曲がりなりにも初期だから期待するそうがいるのも分からなくもない
ある意味悲惨な気持ちだろうけど

824 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:38:47.31 ID:RQB/VGb6.net
>>819
なるほど。世話して○○系のポジションも兼ねて
人気大爆発の予定だったのか。

825 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:43:21.44 ID:zCKxJ6+Y.net
妖精なら幼女がペット感覚で私がお世話したいってなるのもわかる
でもプリキュアは幼女からみて年上のお姉さんなのに、お世話したくなるわけない

826 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:43:22.21 ID:AGCpvzl9.net
思ったんだけどヒメのプッシュって実は上の方面からの陰謀の可能性もあるんじゃね?
「お披露目段階だとヒメが人気だったらしくて本編でもゴリ押ししろ」と命令されたとか

それでスタッフは内心渋々マンセー、プッシュしてるのかもしれん
マンセー、プッシュする割には
実際の言動面でマイナス面を描くからそう勘繰ってしまう

マイナス面を描写するのは実はスタッフの微かな抵抗かもしれんな

827 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:44:55.41 ID:lh9G/s1n.net
>>826
長嶺の趣味、実力がない故のクソっぷり
としか思えん

828 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:45:41.07 ID:NV6dUqr8.net
お披露目の反応を反映できる中盤からとかではなく最初からこれまで殆ど休む間もないプッシュだぞ

829 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:52:55.37 ID:zCKxJ6+Y.net
上の人間の圧力があったらハニーやフォーチュンの販促を無視するような真似はしないだろう

830 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:53:24.46 ID:AGCpvzl9.net
お披露目抜きにしても、ここまで来ると陰謀すら感じる
中の人がコネっぽいのも臭い

あんだけマンセー&プッシュする割に
実際には糞みたいな描写にするのは不自然過ぎる
マンセー&プッシュは上からの命令で
スタッフは仕方なくやるけど不本意だから恨みはらすためにわざと酷く描いてそう

まあ、いずれにしろ最悪だけどな

831 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:55:17.22 ID:V4yNmiTk.net
>>829
いや、「ヒメに関しては明らかに悪意を持ってる」って意味じゃないか?
ハニー、フォーチュンとはまた別の方向で

832 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:57:34.37 ID:/639tgEm.net
364 :ふたりは名無しさん:2014/07/31(木) 19:49:24 ID:HIxLQ0MQ0
みんなー!新しいエンディング曲『パーティ ハズカム』ができあがったよ!
この曲は、すっごくノリノリでみんなの心もハッピーで笑顔、いーっぱいになれる応援ソングになっているよ!

毎日なにかにがんばっているみんな、つらくなっちゃうときもあるよね…?
そんなときこの曲を聴けば、前を向いてがんばろう!って、そしてその後は『自分、えらいー!!』って、お祝いしたくなっちゃうよ〜!がんばったあとのご褒美は特別!!だよね!?

そんな自分応援ソングでもあるのです!!

ダンスもすっごいかわいく出来ているから、みんなで一緒に踊りたいな〜

みんなががんばったあれもこれも、色々なことをダンスを踊りながら一緒にお祝いしちゃおうー!
新しいエンディングテーマ曲は 第27話放送分から流れるよ!絶対チェックしてね。
(放送地域によって第27話の放送日時がことなる場合があります。ご了承ください。) 

ABC公式スマホサイトから引用。

833 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 19:58:15.42 ID:VtWqfkhS.net
>>821
後者はカイジやバトロワなんかだと輝くイメージ
女児アニメに出すのが間違い

834 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 20:00:38.39 ID:AGCpvzl9.net
>>829
ハニー、フオーチュンはどうでも良いレベル
ヒメ関連は「仕方なくプッシュして、悪意込めて酷い描写」なのかもしれん
作中キャラにマンセーさせる割には、描写描写ばかりなのはワザとかと思うほど酷い

まあ糞みたいな描写をする時点で、プロ失格だと思ってる

835 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 20:01:12.75 ID:n0tBAP+g.net
<(^o^)> セイジセイジー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> セイジー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  ねーセイジー
     ( )    三
     \\   三

 \    
 (/o^)  セイジ聞いてるの!?
 ( /
 / く

836 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 20:51:11.57 ID:/ij8RjIX.net
本当に実際に良く描きたいなら
のぞみ、うらら、えりか、マナ(過去作のプッシュ枠)あたりに
近いキャラ付けに するんじゃね?

ダメルダはぱっと見えりかっぽいけど実際はえりかの出来損ないだしね

837 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 20:55:01.98 ID:V4yNmiTk.net
キャラ描写面での優遇を言うなら、レモネードも優遇されてたと聞く
逆に酷い扱いだったのはルージュだと言われがち

838 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 20:57:14.20 ID:PSY9hdd1.net
嫌々プッシュされて屑に書くなんて商業的にダメだろ
あの屑っぷりは信者みたいに本気で可愛いと勘違いしておるんだよ

839 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 20:57:34.66 ID:n0tBAP+g.net
本編と映画でひめに恋愛させる意味はあるのか
本気で疑問なんだけど
こいつの価値って恋愛する事だけなの?

840 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:01:45.14 ID:/ij8RjIX.net
>>838
一瞬そう思ったけど商業的に大事にしてるようにも思えんのがね
何かやる気ない感じだから投げやりにでもなってんのかと

841 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:11:27.66 ID:/GvHaI21.net
ひめのクズ描写はスタッフの悪意って…そんなわざと自分たちの首締めるようなことをしないだろ
かわいいかわいいダメっ子ひめちゃん萌えで結果首を締めることになっているのを気付いてないってならわかるが
ひめは被害者だから叩くなんて可哀想って流れに持っていきたいのか

842 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:12:20.25 ID:8e5JxkU9.net
>>837
うららは自分の担当回ではじけてた(主に演出や作画面が)というだけで
それ以外の回は別にそうでもないよ
少なくともひめみたいにどの回でも出張って来るようなおかしな描かれ方はしてない

843 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:13:23.05 ID:n0tBAP+g.net
まあ…えりかみたいなのを狙ってたんだろうな…

844 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:15:16.17 ID:eAVdT1FK.net
完璧すぎるキャラだとメアリースーって言われるから屑キャラにしましたって感じがする
どのみちメアリースーって言う事実は変わらんが

845 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:15:35.09 ID:/ij8RjIX.net
>>841
勘違いするなよ・・・
寧ろキャラにも怒りが湧いてる
どんな意図であろうと、そんな風に描いたのスタッフだし

846 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:16:53.36 ID:PSY9hdd1.net
わざと性悪に書かれたのはいおなだと思う
サッカー回の露骨なハブりっぷりは脚本の悪意を感じる
最終的にいおなが悪いみたいな結果になったし

847 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:17:04.33 ID:5F3qcCF2.net
>>841
逆だろ
そんな邪な考えで生み出されたキャラがいいキャラであるはずがない
だからバンバン叩く!
じゃね?

848 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:18:08.14 ID:OcGkL39Y.net
アンチスレ勢い無いなと思ってたらこんな板が出来ていたのか

849 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:22:10.74 ID:kHJgb12b.net
めぐみとゆうこ「ひめは悪くない。戦って償った。」



こういう奴らが少年法を擁護する。●●は悪くない。もう留置所に入って償ったで済めばいいという安楽な思想。

850 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:38:08.09 ID:3ppk+S1D.net
>>829
>上の人間の圧力
財団B幹部「バンダイカーン様の命令だ!!
アイカツの売上と人気のため、プリキュアの売上、人気を奈落の底まで落とせ!」
長峰、成田「イエッサー!」

ほんとこれ
視聴率が2.9%たたき出したのも長峰と成田の計算のうちやで
そして最後は河野大先生がトドメを刺すと

851 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:38:16.30 ID:n0tBAP+g.net
ひめ「俺は悪くねぇぇえええ!」

852 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:39:09.86 ID:rnL/jZrH.net
>>842
というかうららは主役回以外だと一人だけ1年ということもあってのぞみにくっついていないと空気になってしまってた。
りんの「あんた他にともだちいないの?」発言もある意味脚本の皮肉に聞こえたぐらい。

853 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:44:22.16 ID:V4yNmiTk.net
出番の多さ少なさは別として
5だと5人の中で最も割を食った役回りだったのは、りんだったような
角の立つ台詞を言わされる役割である意味哀れだったが

854 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 21:48:24.19 ID:5F3qcCF2.net
>>853
フレッシュの美希も似たようなポジだったな
おまけにネタ要素を一手に押し付けられて

855 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 22:22:49.62 ID:rnL/jZrH.net
それでも今までのシリーズのキャラはファンはこの場面よかったねと語れるシーンが
必ずあった。ハピネスにはまったくない。プリキュアとして来年以降語れるシーンが皆無。
なんとなく話が進みなんとなく戦ってなんとなく終わってるだけ。セリフも印象に残るものがない。
作ってる人間は何が面白くて作ってるのかまったくわからない。

856 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 22:23:52.94 ID:OcGkL39Y.net
前半はいおなとひめの和解でひめに焦点が当てられても仕方ない
後半からはめぐみ主役と思ってたら恋愛でもひめひめひめ
めぐみヲタはよく我慢してると思う

857 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 22:25:57.99 ID:PaXHA+rT.net
プッシュされてるヒメに関しても

「意図しない、結果的に屑描写になった」のか
「屑描写も可愛いと思ってやった」のか
「不本意だから密かな抵抗として屑に描いた」のか

うん、いずれにしても擁護出来ん

858 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 22:26:35.46 ID:V4yNmiTk.net
>>850のような陰謀ならバンダイもスタッフも
遠回しに「プリキュアやめてアイカツに行け」って言ってる事になるわけだは
強ち有り得ないとも言い切れないのが怖い

859 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 22:51:41.91 ID:4cWc7Eah.net
【29い】【アンチクショー】

860 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 22:55:42.18 ID:twrw2JES.net
前半部分はプリキュア同士の対立と和解。
後半部分はドロドロ恋愛。
簡単に分けるとこうなるか。

前半部分と後半部分で展開が違いすぎる。
そりゃ何したいのかサッパリだな。
ひめといおなの和解なんか10話ぐらいでさっさと終えて、
そっから、恋愛の導入から、キャラの掘り下げなど色々出来ただろうに。
前半部分ダラダラやり過ぎたツケが来てるな。

861 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:01:30.48 ID:FupYxj+V.net
ダラダラっていうか何というか1年もたせるネタが無くて
やる気なく引き伸ばしてるだけに見えるなあ
なんかコレと言って芯になるものが何もないアニメだ

862 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:06:58.51 ID:8e5JxkU9.net
>>855
日常もご覧の有様だしフォームチェンジという新要素投入したのに戦闘も単調だし
今までみたいなこのシリーズだとこの回を特に注目して見てほしい!みたいなのがないよね
常に沈没中みたいなかんじというか

863 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:13:14.79 ID:PSY9hdd1.net
【ダメルダ恋愛】【2.9】でいいよ

864 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:16:09.87 ID:n0tBAP+g.net
「めぐみとゆうこには分からないのね世界の災いが自分のせいだって悩みは」

この台詞を聞いた時俺は初めてプリキュアに殺意を覚えた

865 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:28:58.44 ID:X9QPWP+9.net
嫌われたくなくてずっと黙ってたくせに何だこの言い草は
自己中の塊だな

866 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:44:14.72 ID:n0tBAP+g.net
蛸壺屋あたりがひめの同人かいてくんねーかな

867 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:45:23.51 ID:RsnU8/e5.net
今後のエピソードで棺のまま閉じ込められてるモブキュア達の怨念がダメルダに祟れば即オッケッケー!

868 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:45:44.53 ID:rIc8hImU.net
>>762
卒業しないできないって点なら5gogoとかハトキャの時点で瓦解しとるがな

869 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:49:57.59 ID:5F3qcCF2.net
>>866
是非読んでみたい

870 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:51:54.02 ID:V6Ov3gSd.net
K2友の怪はひめパートは既にやってるしな…
夏はめぐみとゆうゆうだし…

871 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 23:54:35.21 ID:RsnU8/e5.net
プリキュア10周年パーティーで歴代プリキュア達の豪華なパンケーキはあるのに
ダメルダの分は全然ない。
その原因は10周年記念に泥を塗ってしまった為、ホスト役のなぎさとほのかの提案で
ダメルダの分はなし。

ダメルダ「ふえ〜ん!ヒメも豪華なパンケーキが食べたいよぉ〜!!」
なぎさ「ダ〜メ!プリキュアの舐めたあんたの分はないの!!」
ほのか「いい加減にしなさい!あなたのせいで世界中のプリキュア達がファントムに捕らわれたままなのよ!!」
ダメルダ「プァァンケェェェキィィィィッ!!」

872 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:01:35.16 ID:aHF79kfr.net
>>868
というより各シリーズのプリキュアは本来シリーズの敵と戦うために伝説の戦士に
選ばれたわけで、その敵が倒されれば使命も終わり、平和な日常に戻れなければ
かわいそうなんじゃないのかって話じゃないの?スイートみたいにまたいつ平和を脅かす敵が
現れるかわからないからプリキュア続けますってのには俺も違和感感じた。
命がけなんだし。だからブルーみたいなのはほんとに気持ち悪い。最後はみんな
復活できるから何百人も棺おけ行きにしても平気なスタッフって異常だと思うよ。

873 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:25:54.31 ID:bKXHA4A+.net
>>610
遅レスすまん

その辺小林はセラムン、井上はキューティーハニーという
変身少女アニメの金字塔的作品のリメイクやったから
やらせてみたら案外その辺のさじ加減はできるんじゃないだろうか

で、それらの作品はバトル用の魔法少女姿への変身の他にコスプレ変身もできるわけだが

セラムンのコスプレ変身用アイテム
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0001164333/81/imgcd5c79f3zikbzj.jpeg

ハニーのバトル変身兼コスプレ変身アイテム
ttp://49.212.135.60/p/50/22550/9779332.jpg

そしてハピのバトル変身兼コスプレ変身アイテム
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UNOYO/20140205/20140205202537.jpg
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000090444_2.jpg

20年前のアイテムよりダサくないかこれ?

874 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:36:19.53 ID:BuEKz31i.net
ごついな。
フォーチュンピアノが特にひどい

875 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:38:38.71 ID:VoXAlPnX.net
>>871
mktn「こんな子最初からプリキュアになんかいなかったのよ!」
ブッキー「この子よりは間違いなく動物たちの方が理解力がありそうね」
奏「そんなにパンケーキが食べたいんだったら自分で作れば?」

876 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:46:20.77 ID:gTU+cbbD.net
半分終わったけど
改めて1話から見ていくとダメルダの屑っぷりがもっと際立つんじゃないか?

当初、成長キャラ()かと思われてたダメルダなんだが進めば進むほど印象悪くなるってすげーな

877 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:46:50.73 ID:H05BvlUW.net
結局ここの大多数がヒメ嫌いって理由でハピ自体も嫌いになってるんだな
ヒメがいなければずいぶん変わってただろうにな

878 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:49:27.78 ID:iSdNhR7P.net
ひめが嫌いと言うより推し方が異常すぎるんだよ

879 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:49:38.63 ID:gTU+cbbD.net
ダメルダのアンチが急増した感じだけど
今思えば最初からアンチになった奴の判断は正しかったんやな・・・
見守る派は時間を無駄にしてしまったな

880 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:54:06.34 ID:Hn4RW02x.net
最初はクズプリキュアが珍しいから、ひめを好意的に見てたやつも結構いたと思う。
でも「めぐみとゆうこには分からないのね世界の災いが自分のせいだって悩みは」
ってセリフでアンチに回った奴が多数いると思う。

881 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:57:34.48 ID:DOPPC236.net
このスレの伸びが遅くなってきてるのも大半はひめアンチスレに移動したってのもあるんだろうな

882 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 00:58:27.33 ID:iSdNhR7P.net
というか今まで冷遇されてきた他3人のヲタの不満が先週で爆発した感があるな
関連スレでもハピ批判のレスが増えた気がする

883 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:00:22.45 ID:BuEKz31i.net
全ての青キャラに泥を塗りやがった

884 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:02:17.34 ID:hayID4Sw.net
>>872 そうなんだよ、これまでのプリキュアはあくまでも大切な日常を脅かす奴らを退ける為に
伝説の戦士の力を使う普通の女の子達で、決して選民なんかじゃなかったんだ
だからこそ日常を取り戻した後は普通の女の子に戻って自分自身の人生を送る事ができる
まあ「あなたは何をせずともただそこにいればいいのよ」ってな扱いをされてるひめなんて
選民の最たるものだと思うけどさ。さすがお姫様www

885 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:02:19.43 ID:UU0u57us.net
>>876
半分進んだ段階でこれなら、最終回まで行ったらどんだけ酷い事になるんだろう?

886 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:03:22.65 ID:9tG2mNvE.net
>>879
バカは自分の判断力が甘いのを大人の対応と勘違いする傾向にあるからな
期間を設けず見守るんなら最後まで看取ってやれと

887 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:05:13.31 ID:BuEKz31i.net
これはプリキュアだし、この屑キャラもいずれはいい子になるんだろう

そう思っていた時期が俺にもありました

888 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:08:05.41 ID:UU0u57us.net
>>886
目が覚めただけマシじゃね?
こんな斜め下に行くなんて想像出来た奴は凄い

889 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:09:02.39 ID:iSdNhR7P.net
>>881
ここにアンチスレがあるの知らない人も多そう

890 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:09:04.85 ID:9tG2mNvE.net
>>880
そもそも過失だったとしてもとてつもない惨事を引き起こしてるわけで
ろくに反省もさせず悲劇のヒロインぶらせるとかこの構成はどう考えても異常
嫌われて当然でどうやればこのキャラを好きになるのか
ちょっとどころか頭を疑うレベル

891 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:11:11.19 ID:BuEKz31i.net
神も大概クソみてーな言動のキャラだけど
ひめさんのクズ度が上過ぎて霞むわ

892 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:11:13.64 ID:gTU+cbbD.net
予想外な事は全て”斜め下”という酷さ

893 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:13:03.50 ID:9tG2mNvE.net
>>888
覚めない方が幸せだったかもとw
まぁ1クール見守るのはまだ分かるが、その辺でちょっと懐疑的になってほしい
2クールまで見守ったらもう半分ですよと…

894 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:16:39.79 ID:iSdNhR7P.net
ここまで散々ないがしろにしてきためぐみをここから主役の座に持ってこられるのかな?
今後いおなやゆうゆうにも個人回を振り当てなきゃいけないし相当厳しいような気もする

895 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:25:39.54 ID:bKXHA4A+.net
>>887
それがこれまでに築き上げてきたプリキュアブランドの信頼ってやつだな
ついでにダメな姫の成長モノとしてはシルバー姫という先達がいるから
そっちの信頼による期待値もあったと思う

まさかここまでとは…

896 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:32:51.08 ID:BuEKz31i.net
仮にここからひめは善人化しても、それまでの踏み台展開のお陰で白々しくなる

897 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:36:05.65 ID:gTU+cbbD.net
>>896
そうなっても「更生した不良は偉くない〜」としか言えないから困る
この白々しさは

898 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:44:25.15 ID:UU0u57us.net
ニチアサのテコ入れって響鬼の後半が思い出すけど
ハピはどんなにテコ入れされても困らないのが辛い

響鬼の後半でいう桐谷京介みたいなポジションは
寧ろヒメみたいな奴の相手として出した方が良かったんじゃね?
毒を持って毒を制す

899 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:44:48.48 ID:QGVTxG2v.net
・ダメルダの出番を減らして、残り3人に焦点の当たるメイン回を増やす
・恋愛要素の廃止
・ダメルダに対する風当たりや罰を強化する
(周りのキャラをダメルダに厳しくする)

これをやるだけでもマシになると思う。
現状、ダメルダと恋愛のプッシュが全く
いい方向に作用してないからな。
あと、そういや今作は、劇伴の出来もかなり悪いんだよな。
高木はビィトやシンケンではかなり
いい曲作ってたんだけど、もしや今回は匙投げてるのか?

900 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 01:44:59.36 ID:BuEKz31i.net
誠司は怒れよ…
さすがに少しは怒れよ…

901 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 02:04:42.11 ID:lhuwkjFj.net
まぁ最初からダメだったのがハピネスチャージ

902 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 04:15:37.47 ID:UVvDr4cM.net
>>899
恋愛要素自体は別に悪いとは思わないんだよ
1対1の爽やかな恋愛だったら問題なく受け入れられてただろうし三角関係路線でもめぐみはブルーと誠司どっちを選ぶか程度なら、まぁ
結局やり方次第なんだよなぁ…

903 :風の谷の名無しさん:2014/08/01(金) 08:23:56.98
星宮いちご「プリキュアもうあなたの時代は終わりよ」
真中らぁら「その通りよ、今は私たちの時代なのよ」
レディモモ「ハピネスチャージプリキュアはプリキュアの中では最弱よ(笑)」
トワイライト「はっきり言って、女児アニメの恥であり、東映アニメの恥ね(笑)」
ダメルダ「プァァンケェェェキィィィッ」

904 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 06:50:35.61 ID:IiEmsfX1.net
>>875

ダメルダ「やだやだやだぁぁぁぁっ!!だってヒメ、自分でパンケーキ作れないんだもん!!」
マナ「あんたってつくづくジコチュー以下なのよね!」
咲「あたし達の時代(SS)なんかラブ&ベリーやらきらりん☆レボリューションやらおとぎ三銃士赤ずきんやらと云った
強力なライバル達のせいで66パーセントの売り上げしかなかったんだよ!!」
舞「それでもめげずに頑張ったんだし、その甲斐があったからこそのぞみちゃん達5以降のシリーズ化に繋がったわ!
けどあなたは(同じメーカーの)アイカツ!やプリパラに負けたのは、あなた自体が出しゃばり過ぎるからよ!!」
ゆり「そうよ!水をかぶって少しはせつなちゃんやエレンちゃんを見習って反省しなさい!!」
ダメルダ「みんな災いがヒメだと云う事をわかってくれないのね・・・。」

905 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 07:10:55.51 ID:QUnQZ0Jv.net
アイカツ「プリキュア、お前の時代はもう終わりだ!」
プリパラ「その通り今の時代は私たちの時代なのよ」
ジュエペ「ふん、ハピネスチャージプリキュアはプリキュアシリーズの中では最弱」
MLP「はっきり言って女児アニメの恥であり、東映アニメの恥ね(笑)」

906 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 07:14:16.82 ID:pz2AhPAZ.net
>>872
スイート見てないならいちいち引き合いに出して頓珍漢な事言わない方がいいぞ
みっともない

907 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 08:26:07.96 ID:NzGI3l7V.net
>>902
> 恋愛要素自体は別に悪いとは思わないんだよ
> 1対1の爽やかな恋愛だったら問題なく受け入れられてただろう

ほんとそれ
神とめぐみの一対一の微笑ましいあこがれ
誠司とひめの爽やかなボーイミーツガールなら
(ひめの性格には一考の必要はあるが)こんなことにはなってなかっただろう
どうしてもミラージュと神の因縁が描きたいなら
上であったように恋愛相手は神本人じゃなくて
神に仕える少年神官とかにしとけばいい
ただでさえドロドロなのに片想いモブまで出す神経が分からん

908 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 08:44:42.00 ID:2IelP5yT.net
ブルーはキモ杉
誠司は都合よすぎ
めぐみは空気
ヒメルダはくず

・・・こんな奴がラブコメやったって面白くもない
恋愛展開はキャラが魅力的で有ることが大前提

909 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 09:02:20.96 ID:gTU+cbbD.net
もうワザとやってるんじゃないかってくらい酷い
数字面といい、内容面と良い
>>850のシーンが浮かぶ

910 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 09:32:11.58 ID:ubobildp.net
誠めぐだ誠ひめだと恋愛展開で争っている子達に対しては
高みの見物決め込んでいるわけですね、目に浮かびます

女児相手にカップリング争い煽ってんじゃねえよスタッフ

911 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 09:40:48.56 ID:WIohgNxF.net
恋愛にしても本筋にしてもストーリーのすべての中心になるブルーが
よく分からないただのクズとして描かれてるのが本当によく分からない。
どういう意図でこんなよく分からない描き方されてるんだろ。

912 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 09:41:51.76 ID:RMVv2jO7.net
ダメルダが誠司と結ばれるなら映画のイケメンはなんなんだ…

913 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 10:09:39.67 ID:ICXPpofa.net
>910
誠司とはくっ付かない事確定なんでしょw
予告で一緒にパレードカーに乗ってるシーンあるから全くの空気って訳でも無さそうだし

唯一まともなキャラなんだから
一刻も早くクズヒメからの呪縛から解放されて欲しいね

914 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 10:10:46.86 ID:mQZBEtpC.net
ピンクは今まで空気だったが、さすがに恋愛展開始まってからはメインになってくだろ
出番が少なかったから視聴者には愛着がないキャラなんで白けるだろうが

しかし、黄と紫回は今後あるのかね?
こいつらをプッシュしとかないといけない時期(販促期)ですらひめひめひめひめだったのに
しいていえば紫は姉との感動的(な再会の時か?

どっちにしろもう遅い
手遅れ

915 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 10:11:58.98 ID:aHF79kfr.net
ハーレムアニメ見たいわけじゃないのでそもそも誠司は必要ない。なんで常にめぐみたちと
一緒にいさせてるのかがまったく不明。頭おかしいよこのスタッフ。

916 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 10:13:15.33 ID:aHF79kfr.net
>>906
全部見てるので何が違っているといいたいのかまったくわからないんだが。

917 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 10:20:40.27 ID:KzxWbqjj.net
>>915
ダメルダの相手役として用意されたんじゃないかと勘ぐってしまうわ
不自然な完璧超人ぶりもダメルダに惚れさせるためなんじゃね

918 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/01(金) 10:24:57.13 ID:2IelP5yT.net
誠司は都合よすぎて魅力を感じないけどダメルダにストーカーされるのはかわいそう過ぎる
ダメルダだって誠司が好きなわけじゃなくてモテる男(モブから奪いたい)だからほしいだけ
映画のイケメン(王子様?)が現れたら誠司のことなんてすぐ忘れるよ
王子様=モテる=自分のものにして自慢したいって思考は性悪ミルクと同じだな

ブルーとダメルダはくず過ぎて全くいいところがないよ(キャラデザが死んでるから見た目だけはいいって事もないし)
ブルーはミラージュと因縁有るとしてもここまでのくずキャラだとは想像もつかなかった
(当初はミラージュが一方的にストーカーしてたのかと思ってたけどブルーが酷い捨て方したのは間違いないな)
自分に気が有る女の子を弄んで捨てるって・・・最低男じゃん(めぐみも酷い捨て方されるんだろうな)

ブルーはミラージュとヨリを戻すなりダメルダとくっつけるかして隔離してほしい
こんなキモイ男が(空気とは言え)主人公に迫るなんて嫌過ぎる

総レス数 1004
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200