2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【殺意沸き立つ】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ21【屑シナリオ】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/22(金) 22:08:06.59 ID:WnbN7bSg.net
ハピネスチャージプリキュアほど毀誉褒貶なプリキュアは存在しないだろう。そして、歴代作品を見てきたファンにとっては憎悪を持って迎え入れられる作品である。
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年記念のプリキュアブランドのくせに
売上低下でシリーズ一の恥晒し作品になっている屑アニメのアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


【登場人物】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ20【全て屑】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1407928548/

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 19:58:03.86 ID:tOSfQ6wl.net
>>702
プリキュア→×

ハピスタッフ→○

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:03:19.30 ID:+Nc8v10t.net
ttp://i.imgur.com/Q6kndMC.jpg
某スレで便座カバーみたいと言われてるのを見てからそうとしか見えなくなった

しかし髪型のバリエーションが無いねえ

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:12:48.16 ID:PfdKaZLC.net
最早バンダイの女児向けNo.1じゃないからな
シリーズ終了して新企画通しやすい所まで期待は下がってると思うよ

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:13:42.15 ID:bjRg35ls.net
>便座カバーみたい

ちょっ……ww
もうこの玩具の通称はシャイニングなんちゃらより便座カバーでいいよ

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:18:26.74 ID:5iLjhkir.net
プリキュアの闇堕ちを正式にやってしまったか。
ドロドロ恋愛もそうだし、好き放題に企画通りまくってるような。

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:19:57.10 ID:VrndT4f5.net
>>655
同意だな
とにかくまず演出が下手なんだよ
シリアスシーンとギャグパートの分け隔てが全然上手くないんだわ
今まではその辺のバランスは上手く言ってたのにさ

>>656
どうしてここにハピ信者がいるの
とっととお前が寄生している本スレに寄生して毒吸ってこいよ!
お前は邪魔なの

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:21:38.42 ID:c9zG1b44.net
シャイニング便座カバー吹いたw

>>707
レジーナが好評だったからやってみたんだろうな
前に「第一話冒頭で出てきた時レジーナ?と混乱した」って人が出てきたように
見た目も似てるし

レジーナの何が好評だったのかまるで分かってないんだろうな
父親の無償の愛と変な男にたぶらかされてじゃ愛は愛でも大違いだ

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:21:45.61 ID:gBtjRaja.net
>>666
君は覚えているだろうか?70年前にあったパリの解放を、そのときの出来事である。

wikiより抜粋
ドイツ軍降伏を知ったパリ市民は占領期間の有力者やフランス民兵団やヴィシー政府やドイツへの「コラボラシオン(協力者)」狩りに乗りだし、次々に処刑・殺害を行っていった。またドイツ軍兵士の愛人であったりするなど、
ドイツに近しいとみられたフランス人女性は髪を刈られ、裸にハーケンクロイツを書かれる等の暴行を受けてさらし者にされた[27]。誤認されて被害に遭う市民も多数おり、争乱はしばらく治まらなかった。

敵とつるんだ(ファントムを大使館に連れ込む)以上、大森ゆうこがこんな風にされても文句は言えないな。

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:25:46.50 ID:ULQr7lEa.net
>>705
まぁプリキュア打ち切って新企画やろうにも何やんの?って話だけどね。
今流行りのアイドル物なんかドジョウはおろか泥すら掬い切った感じがあるよね。

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:32:34.90 ID:tgdtMhrL.net
プリキュア以降ここ10年、東映が一から作った新規オリジナルもので成功したの無いもんね
そもそもオリジナルがほとんど無いか

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:34:01.00 ID:XwnQxbYJ.net
新規に抜かれまくってるんだからさっさと終わった方がいいね

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:36:40.92 ID:VrndT4f5.net
>>707
その傾向は良いと思うがね
前から色々やった方がプリキュアのために良いって散々言ってきたから
企画が通るのは実に喜ばしいね(保守派には嫌悪かな?)

だがハピはその斬新なネタを全然活かしてない
変なところで保守的過ぎるのが腹立つんだよな

変な部分の一例は >>655 のふざけた日常っていう部分
アロハだけじゃくもっと色んなプリキュアたちと交流してこそ意味あるんだよ!

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:37:17.16 ID:WxDqd4kR.net
>>704
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120121/11/magicalayumi/96/8e/j/o0360046011746609786.jpg
20年前の作品よりも圧倒的にダサいな…

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:39:31.91 ID:ULQr7lEa.net
四次元コンビ案件なアイデアを出すだけ出して風呂敷畳まないもんね。
資格の勉強の為に参考書を買った時点で満足しちゃって勉強しないタイプみたいな

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:48:58.07 ID:RCybwhwH.net
今作の失敗の反動で今後は世界プリキュアなり恋愛なり
真面目に作ればちゃんとできるハズの企画が通らなくなるんだろ

中身詰めないまま企画通しまくって中盤破綻してこの先のシリーズに影を落として
笑えねえ

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:49:48.28 ID:n0dl8jv+.net
>>704
これ、バカでかいコスメチップはどこにセットするの?引き出しは?
ギミックとデザインが糞な上に、メイクドレッサーとしても大人の持ち物を全く再現する気がないわ、
鏡部分を折りたたむこともできないから、場所取るし片付けにくい。
どの層にもウケる気がしない…まだアクシアそのまんま出した方がキラキラのついた可愛い小物入れとして売れたんじゃないの?

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:51:57.29 ID:c9zG1b44.net
20年前だとバブルとか原料費の問題があるというので10年前の玩具
たしか2000円くらい
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-7a-6c/registrater_redio/folder/1026011/18/44385418/img_1?1166501548

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 20:57:36.55 ID:vgeNG15q.net
安易にプリキュアを切れば後釜が居ないってのが今後も続くと思われるよね
正直、視聴率だけ見れば後釜が居ればとうの昔に見捨てられてるってアニメはプリキュアに限らず数多いし

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:00:09.00 ID:n6cicYI6.net
これでまたフォームチェンジは売れないものとされ10年は封印されることだろう

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:02:51.22 ID:Sp2bts1R.net
ライダーみたいにマトモにバトルできるなら変わるとは思うけどねフォームチェンジ

ジンバーメロンはバッシャーフィーバーと同じ黒歴史確定らしいが

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:09:59.03 ID:VrndT4f5.net
>>717
確かにその通りだ(汗)
なんて事をしてくれたんだハピネスorz
それで今ま通りのマンネリをやってりゃ結局人気出ずにヤバイだけじゃねぇか

>>721
それも描き方によっちゃ爽快で玩具が売れたのになぁ・・・
フォームチェンジでライダーは売れてるさ

もうこれ以上斬新なアイディア”だけ”出すのは辞めてくれと言いたくなった
たくさんプリキュア出して アギトや555みたいなバラバラのシーンで話を
進めるやり方は来年に回してくれ!

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:11:47.96 ID:Sp2bts1R.net
アンチって結局は良くも悪くも「ぼくのかんがえたさいきょうのぷりきゅあ」しか認めたく連中の集まりなんだよね実際問題で

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:16:01.22 ID:xNEROYfl.net
>>657
フォーチュンて紫キュアだと思ってたら、技はみどだしおもちゃのボタンは白だし一体なんなんだ

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:16:19.75 ID:a8niPGJX.net
もう便器にしかみえねぇw
うんこネタ好きだねぇ長峯くん

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:16:33.43 ID:xNEROYfl.net
>>725
×みど
◯緑

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:17:09.85 ID:vgeNG15q.net
と言うかプリキュアっていつからわざわざ色彩で区別しないとダメになったのやら

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:17:32.26 ID:VrndT4f5.net
>>724
思考停止で無知蒙昧化してる信者さんは黙ってくれないw
そもそもアンチスレでアンチ批判することがルール知らずの無知野郎だがw

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:19:36.32 ID:Sp2bts1R.net
アンチ専用の板が立つ。2ちゃんで専用の板が設けられるってどう言う意味か理解も出来ないの?
それだけ他者に迷惑をかけた結果って事だし

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:25:24.04 ID:kc3AYnqL.net
>>728
わかりやすく分けたのは5からかな

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:25:35.80 ID:IXPWZvF5.net
>>724
ハピの視聴率と玩具売上大コケの言い訳はよ

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:25:40.63 ID:MoGTFBeN.net
コスメチップだって電池式の何かみたいで、結構からかわれそうだ
肩凝りに効きそう

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:26:02.51 ID:rkBGCkK9.net
わざわざこんな所で喚き散らしたって馬鹿扱いされるだけなのに

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:26:39.15 ID:xNEROYfl.net
>>730
気の合うお仲間さんと萌えでも語ってればいいのに、わざわざアンチ板に来て自論押し付けて迷惑行為してる奴に言われても…
住み分けって言葉がどういう意味か理解も出来ないのかと

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:27:06.55 ID:vgeNG15q.net
>>731
色があってないようなのモチーフのプリキュアだったらどう区別するんだろ
恐竜とか昆虫とか列車とか

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:27:32.43 ID:VrndT4f5.net
>>730
は? 気持ち良く語っている人たちの前でアンチ発言は失礼だろ
それでもアンチ発言したい人のためにアンチ専用スレがあるんだろ?

お前はルールを破っていて何言ってるの?
お前のその不快極まりない行為が迷惑なのが解ってないのかね?
ハピネス大好きが言いたいなら本スレ行ってアへ顔になれよww

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:28:00.47 ID:lO34npTt.net
アンチスレが活発ということは、アンチでも毎週欠かさず見てるやつが多いということ。
本当に何の関心もなければ、すでに切ってるし、ここに書き込むやつも誰一人もいないはず。

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:34:39.06 ID:VrndT4f5.net
>>738
まぁハピネスは大嫌いだがプリキュアシリーズは好きだからなw
関心もあるし 切りたくてもプリキュアシリーズがハピネスに汚されるのは
黙って観てるわけにはいかんからなww

ID変えてまだ居座るか信者くん?

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:35:00.97 ID:kc3AYnqL.net
>>736
そのモチーフは女児向けに使われることは絶対ないw
それに恐竜や列車とかだって結局色分けして戦隊モチーフとして使ってるわけで

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:35:46.02 ID:gBtjRaja.net
>>717
だよなあ・・・・ハピネスが出している内容ってまじめに作ればうまくいくはずなんだよな・・・・。

けど、そういうのは「悪いのは表現が下手な制作者側であり設定・企画に罪はない」を立てればいいんだが。

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:39:19.37 ID:jaUUm+Xs.net
世界プリキュアや侵略設定を上手く使うんならもっと世界観自体を厳しくしないと駄目だな
それこそ学校や家庭といった日常パートを全てカットするくらいの
でも女児向けでそれはどうかと思うし、やっぱり最初から失敗してたとしか

フォームチェンジは作中に上手く活かすのってかなりセンスがいると思う
このスタッフには無理だな

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:39:34.65 ID:vgeNG15q.net
>>740
去年なんて便宜上の色分けでまさかのピンクになったトリケラトプスもいたしね・・・・・
逆に女児向けを考慮したモチーフで使ってないのって何があるっけ?

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:43:19.00 ID:8zBpC6Yn.net
>プリキュアシリーズ10周年目にして
>11作目のプリキュアは、
>ハッピーパワーを振りまいて、
>みんなを幸せにするために戦います!

お、おう

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:45:27.06 ID:kc3AYnqL.net
>>743
強いて言うなら魔法使い、ペット系くらいか?
魔法使いはどれみの焼き直しになるからキツイかな
お菓子作りはスイの奏、アイドルはまこぴーがやったしネタギレもいいとこだ

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:45:28.46 ID:po8osU4z.net
プリキュアのスタッフって、3D格ゲーのモーションとか参考にしないの?

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:51:07.46 ID:+4kznu6c.net
>>668
愛野美奈子に謝れと。

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 21:52:30.91 ID:8zBpC6Yn.net
フォームチェンジと言えば
前回全部のカードを消費したはずなのに次回で平然と変身してたけど
あれはひめが使えそうなカードは抜いたってことなんだろうか

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:01:19.04 ID:iR1VSjVn.net
>>725
何故か赤と青のボタン押して紫にするらしい

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:11:28.57 ID:IXPWZvF5.net
人気下落、玩具の質も低下、アニメの内容は最高クラスのクソ、
一体どこまでハピは落ちぶれてしまうん?(無関心)

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:12:23.00 ID:b4duBnEy.net
>>666
六花のイーラ看病はあいつがシリーズ恒例の一悪役、それも話の分かる人間体で
あいつが特に目立ったクズでもなかったし直前は空気だったはずだからさほど違和感ないが
こいつの場合前回に親友の人格攻撃してたクズをそのまま連れ帰ってんだろ
ゆうこもクズの部類なんじゃね

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:18:37.61 ID:1DSjugdX.net
来年はリメイクでもするんか?
もうネタないから昔の作品のリメイク。

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:21:02.41 ID:aY3hucwk.net
フォームチェンジはどうしてそのフォームチェンジを使えるのか全く理由が無いというか…
プリカードゲットぉ! これでフォームチェンジ使えるようになったよ〜〜

くらいのエピソードがあっていいはずなんだけど…

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:21:54.24 ID:SJ7yf0+y.net
プリチケは機械に斜めに入れたり2つに割れたりするんだが
こういうインターフェースの斬新さは
プリキュアが先んじて思いつかねばならんのじゃないの?

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:32:23.81 ID:8zBpC6Yn.net
>>751
しかも気絶した原因の集団リンチがこいつらだというね

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:35:15.02 ID:ziYEm+7l.net
>>751
幻影帝国との和解を考えてるくせに、ぶっ倒れてるファントムを放置するめぐみもめぐみで何気に酷い
ファントムを連れて帰るのって本来めぐみの役割なんじゃねえの?

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:38:45.97 ID:iR1VSjVn.net
何となく拾う
トドメ刺せばいいのに放置
考え無し
いつになったら纏まるんだこいつら

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:41:15.26 ID:b4duBnEy.net
>>756
強いて言えばめぐみだな
めぐみは自分の悪口言われて傷ついても平然と連れて帰ってそれはそれで済ませたらキャラは描けてた
ゆうこなんて人選はただ発情させたいだけだろ

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:50:25.20 ID:jaUUm+Xs.net
実際見てみないと分からんが、描写によってはゆうこの行動は大友にはかなり叩かれるだろうな

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 22:52:49.33 ID:c9zG1b44.net
>>743
恐竜は難しくても幻獣とかならいけるかな?

まあ「女の子のテンプレ」に挑戦するのがプリキュアだから
あえて>>736をやってみるのもいいかもしれない
昆虫はある意味5でやったと言えなくもないし

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:05:31.04 ID:kc3AYnqL.net
>>760
蝶モチーフなら大昔から「かわいいもの」として服やアクセサリーに使われてるし
クワガタやカブトムシや鉄道に女児が食いつくとは思えんわ

スポーツ万能ボーイッシュキャラをどれだけ推しても一番人気にはなれないし、いくら時代の流れとはいえ基本的な部分はかわってない
普遍モチーフの恋愛ですらめちゃくちゃにする今のプリキュアスタッフが革命的なプリキュアなんて作れるのかねえ

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:05:33.39 ID:q9eD58tQ.net
普通に幻影帝国をブッ潰す勧善懲悪な話に
しとけば良かったものを、変に和解だのを
題材に持ち込むから収拾つかなくなってる。
満を持したミラージュのネタばらしでも、コイツが逆恨みしている
重たい女で同情の余地なんか無かったって分かっちゃったしな

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:13:17.28 ID:iR1VSjVn.net
何故一話から世界中侵略されてる設定でここまでヌルくなるのか

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:13:51.85 ID:xK6DHp5O.net
最近荒鰤が荒ぶってるのを見てないな
苦情はいったか?

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:15:11.92 ID:hfKKJNYz.net
http://www.precure-movie.com/
映画の公式サイト更新

http://i.imgur.com/aDJKdOn.png
増子美代も出るらしい

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:25:08.84 ID:jaUUm+Xs.net
ふなっしーは作画が楽そうでええな

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:42:52.15 ID:Re3KG2K5.net
光の戦士を闇落ちか
まさかプリキュアの番組内でプリキュアを否定されるとは思わなかった

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:46:47.62 ID:VrndT4f5.net
>>763
そんな重く深刻になる要素を避けてきたからw
結果世界プリキュアの危機を放置 ヤバイ日常なのに呑気にしてる状態を
生み出しているんだな

最初は深刻さとお気楽さをバランス良く演出するかと思ったら
お気楽でヌルイ要素ばかり見せやがるんだよね

>>762
どこかのPが言ってたよね
敵も改心してトモダチにする路線だってw
元々プリキュアは勧善懲悪でヒット飛ばしたのに何考えているのやら?
まぁ今時勧善懲悪なんてやったらクレームの荒らしだから仕方ないけどさ

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:50:02.90 ID:VrndT4f5.net
>>767
上でも書いたが それは別に良いし むしろやって欲しかったぐらいだ
なんせこれぐらい斬新な展開が必要な時期なんだから
保守的何それ?が良いわ

ただ”悪堕ち展開”をハピネスがちゃんとやってくれのか?
と言えば今の状況じゃ難しいんだよなぁw

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/27(水) 23:50:51.05 ID:hfKKJNYz.net
http://i.imgur.com/11VI0yr.png
>めぐみと出会い、怖がりで人見知りの性格も改善されつつあるが、ワガママな性格は健在

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:10:58.10 ID:E5W7DjJP.net
悪落ちしてもこれまで通り
大丈夫だよ!○○は悪くないよ!と口を揃えて言うんだろうな

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:14:23.43 ID:1oUc+NSY.net
当面の敵ボスが元プリキュアってことね

最終回かその前で悪落ちしかけためぐみをひめが必死の説得で正気に戻す
ありそうだなあ

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:14:36.78 ID:dwGIunTi.net
某所(悪名高い所なので名指しは避ける)で、めぐみがミラージュに代わって
幻影帝国の首領になるってドヤ顔で書き込んでいる輩がいた。

一件痛い信者っぽい感じの書き込みだったんだが、スタッフじゃないと
絶対にわからないし、思いつきもしない様な事を延々書き綴っていたから
まさかの内部リークか?と勘ぐる。

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:18:30.25 ID:PrWBGmGl.net
映画のキャラデがほぼ別人だな…
まあ映画の監督と脚本は本編と違う分若干マシになるか??
基本的にプリキュア映画は(スイ以外)パラレルみたいなもんだけど
本編で首締めまくってる設定を無効にできれば意外と見られるもんができるかも

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:23:38.80 ID:I2aPaaV+.net
>>770
結局成長してなくて草不可避

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:31:48.64 ID:sdwKhDDi.net
>>768
>敵も改心してトモダチにする路線

それは構わん
それならそうと許せるような「憎めない悪役」としてやってたらな
ドキはこいつら独断で許していいの?ってことをやらかしてる

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:34:06.25 ID:t33VFcoB.net
まーたスレタイ読めない病の人か

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:40:36.33 ID:WU2ub/DV.net
最近スレタイ読めなかったりプリキュアにネトウヨ的思想を混ぜてくる輩が多くて怖いね

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:47:17.42 ID:I2aPaaV+.net
じゃあキムヨナdisってウヨ認定されたワイはどうなるんや(錯乱)

ちなハピ27話視聴率4.6%、KIDS視聴率6.7%らしい
やばい、高く見えるwwワイ病気やねwww

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 00:54:16.95 ID:ig2s3gDe.net
めぐみ
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2014_precure/common/img/character/cure/image_cure01.png
ひめ
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2014_precure/common/img/character/cure/image_cure02.png
ゆうこ
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2014_precure/common/img/character/cure/image_cure03.png
いおな
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2014_precure/common/img/character/cure/image_cure04.png

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 01:42:27.96 ID:bciFEybB.net
あーミラージュ様()マジ無理
プリキュア?ふざけんなよ
悪は悪なんだよ操られてるとか洗脳とかディープミラーとか関係なく悪なんだよ
ぶっ潰せよ浄化させろよ消し去れよ
スッキリしねぇなぁ〜〜〜〜

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/08/28(木) 01:58:47.61 ID:xsSvOpSO.net
>>768
>まぁ今時勧善懲悪なんてやったらクレームの荒らしだから仕方ないけどさ
大友がケチつけるならまだしもそんくらいでクレームとかどんなモンペだよw
ホビー題材のアニメなんて今でも普通に勧善懲悪多いし。

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 06:50:40.56 ID:9PbklJtr.net
ドキアンチは特に住み分けができないアレな奴が多いからな

>>780
ひめのドレス姿がキャバ嬢みたいだな

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 06:59:09.06 ID:qgDd1qWC.net
>>780
大元のデザインに華がないといくら頑張っても無意味なんだな

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:06:58.21 ID:wF4YTkvm.net
そもそもプリキュアがふなっしーに頼る時点で終わりだなっしーwww

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:07:53.06 ID:rh0OVEZh.net
去年のキョウリュウジャーでも似たように敵を改心させられないかと考えてた恐竜青の話があったけど
こっちは敵に捕まったままの人間達がいるのは分かってるか?と恐竜赤が忠告してたが
そういうのすらないとは

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:22:04.37 ID:E5W7DjJP.net
思い付いた展開を取り合えず突っ込んでる感があってな
別にシチュエーション自体は悪くないんだけど
そういうのはそれに繋がる何かしらの積み重ねがあって初めて活きるもの
ハピは展開が繋がらないからある程度話をすっ飛ばして見ても平気

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:23:05.74 ID:k1vEdOlm.net
http://i.imgur.com/V8DwmcL.jpg
"キュアプリンセス&リボン"ってなってるのを見ると
キュアラブリーをますます主人公()と思いたくなるじぇ

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:29:20.02 ID:snnaUGiq.net
タイトルはハピネスチャージプリキュアであってキュアラブリーとか個人名では無いから
特定の個人が=して常に主人公であり目立ち続けなければならないのか?と言われたら微妙な気も

アカメが斬るなんてアニメでそこまで行くかは微妙としても原作は事実上のマインが撃つにタイトルを改題すべきでは?ってくらいに
サブヒロインが超優遇されるし

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:29:24.88 ID:MUWL467n.net
>>779
キメェな内輪ネタ持ち出すなゴミカス

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:34:52.18 ID:JkVHhk5a.net
視聴率って本来は、一桁の段階でかなりヤバい水域だった筈なんだよね
昔ならアニメでも年間平均が12〜3%越えは当たり前で一桁台は底辺以下の時代もあったんだし

いつからこんなレベルと次元の低くなったんだろ視聴率って

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:50:42.53 ID:nn3prhD9.net
>>788
もうこれ最初からラブリーとハニーいらなかっただろ

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 07:58:08.50 ID:k1vEdOlm.net
>>789
重要な場面でも目立ったと思われてないから色々言われてるんじゃないの?

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 08:17:26.25 ID:8IM0JK5i.net
>>791
ハピを擁護はしないが今や毎週確実に二桁取れるアニメは
サザエさんくらいでそのサザエさんも往時よりは大分下がってる
TBSの日曜17時枠なんて原作が何百万部売れようが視聴率は2〜3%しか取れない
低視聴率傾向はドラマなんかもそうだからしゃーないのかも

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 08:26:03.88 ID:J9aU0nyJ.net
個人的で悪いが20年以上前、金曜夕方5時30分からやってたらんまは視聴率15%取ってた時もあった。
昔に比べて、今は子供の数少ないし、娯楽も色々あるから、アニメの高視聴率は期待できないね。

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 08:27:00.28 ID:PrWBGmGl.net
>>783
映画版ひめのドレス設定を見るとスタッフ側の定義する「姫」というものがよく分かる
ひたすらペットのように愛され構われチヤホヤされるというある種の女にとっての理想なんだよ
だから姫と名乗っておきながらノブレス・オブリージュはねーのか?という批判は意味を成さない
しかしこうも痛いキャラ付けを一丸で押しまくるってのはマーケティングの職業アンケかなんかで
キャバ嬢が一位だったとかいう裏付けでもあったのだろうか?中高生ならともかくさすがに幼児は…
少なくともこれまでのプリキュアとは相反するもので、強いて言うならこいつが今作の一番の冒険かね
そんなもんよそでやれと思うけど。深夜の豚アニメの対象を性転換しただけの代物だわこりゃ

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 08:27:12.86 ID:wXDHzDiu.net
>>791
単にテレビに対する需要が無くなったからだろ
アニメに限らず視聴率二ケタの番組を探す方が難しい

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 08:36:48.14 ID:PrWBGmGl.net
>>796
職業アンケ→理想の職業アンケ ね
まあこんなのに憧れるのが仮にキャバ嬢になっても店のトップにはなれそうもないが

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 08:41:03.79 ID:mNLNeqlV.net
>>797
さすがにそれは大袈裟
朝ドラや大河など定番ドラマは今も強いし
ゴールデンタイムのバラエティーの視聴率トップ10は10%台後半の番組が多くを占める
お盆休みとは言え平日午前中放送の高校野球も10%以上取るしな

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 08:46:14.94 ID:buhUORFO.net
>>782
君はプリキュアが女児向けであることを忘れてない?
つまり親御さんも一緒に観てるのよ
親御さんと言えばPTA・・・ 後は言わなくて良いねw

>>792
しかし何故プリンセスをピンクにしなかったのかと思う
主人公扱いをやりたいなら最初からピンクの主人公にすれば良いのにね

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 08:47:10.68 ID:WTlyXTHX.net
だから、主人公はあくまでも普通の女子中学生じゃないといけないわけで、それでバンダイのお偉いさんから横槍が入ったと思われるわけで

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/28(木) 09:05:25.87 ID:uIT8AL5U.net
>一見、普通の青年の姿だが、実は地球の精霊。
>心優しく穏やかで、めぐみたちに「神様」と呼ばれている。

これ映画の公式ページでブルーの説明なんだけど精霊と神じゃ大違いだろ
テレビ本編では一貫して「地球の神ブルー」と説明されてるのにどっちだよ

総レス数 1005
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200