2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【挨拶終わって】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ27【見る価値なし】

324 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 09:01:11.29 ID:dxnzI5vr.net
プリキュアは恋愛禁止()

吊り橋効果()

チェックしてた()

俺のこと嫌いじゃないんだろ?()

325 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 09:02:12.24 ID:uWX5lve6.net
フォーチュンが仲間になってからすげーつまらんキャラになった
最近は話もつまらんのばっか

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 09:03:44.92 ID:YLrYMMeW.net
>>258
そら売れないゴミ(ハピ)はいらんやろ(鼻ホジ)

327 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 09:13:02.83 ID:TGQbxiZS.net
フォーチュン編はやり方次第では面白くなりそうだったのに

328 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 09:32:49.69 ID:YLrYMMeW.net
>>286
そのヒメルダマンセー要員の玩具が一番売れてるって・・・www

329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 13:18:29.69 ID:P7z0CmlO.net
ハニーバトンよりは使用してるもんな・・・タンバリン

ハニーって販促期間ってあった?
フォーチュンはノルマのように毎週ピアノとタンバリン叩いてたけど

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 13:41:35.14 ID:KbobVEiz.net
祝・10周年 『映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ』公開記念前夜祭
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv195319728
プリキュアのニコ生きたぞー!!
昨日話題になった舞台挨拶の他に雪空のともだちも放送するみたいだぞ!!!

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 15:03:18.19 ID:dyoAbvQJ.net
敵が設定上では従来よりエグい事して世界平和を
乱してる筈なのに、絶対的に熱い正義の心を持った奴が
プリキュアサイドに誰もいないってのも違和感アリアリ。
フォーチュンだけは真面目に闘うかと思いきや、自ら勝手に
折れてるしな。

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 15:06:27.24 ID:UmVxvHB9.net
プリキュアは幼女のもの(棒)

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 16:26:14.47 ID:pfFcdCz6.net
>>330
MHは雪空じゃなくて1作目の魔女のほうだな
何にせよ楽しみ

334 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 16:45:16.10 ID:PEf/pxDu.net
カエル王国か
ルミナスが孤独に延々ボコられて殉職するトラウマ映画か

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 18:25:43.75 ID:05gvewTO.net
シバタガーは売り豚スレに活動の拠点を移したのか
絶賛ファビョり中

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 18:40:23.51 ID:YleO1pt8.net
顔面狙いがしつこいんだよなwww魔女w
なぎさのパンチラッシュからのぐるぐるパンチも見もの
それだけ叩き込まれて、まだ即座に反撃する魔女、また顔面www

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 18:51:20.53 ID:67/kini3.net
魔女…それは魔法少女の成れの果て…
絶望に染まることで生まれる呪われた姿…

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 20:16:14.61 ID:KbobVEiz.net
>>333
雪空と違って成田脚本じゃないからね

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 20:28:21.19 ID:umI6PLDj.net
信者曰く本気を出してないだけの成田は早く本気を出さないと手遅れになるぞw

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 20:47:14.00 ID:I0v578lH.net
アホか成田が本気出せばめぐみちゃん妊娠してるから

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 20:57:29.03 ID:ODuJGiXN.net
>>340
だよな
ダメルダもシャブ漬けラリックスで奇形児流産して
イオナもノーパン登校ロッカー交尾とか強いられて頭がフットーしてる頃だよな

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 21:09:37.11 ID:rS1VOGlf.net
今、中盤だし、ブルーとかヒメあたりはめぐみ裏切ってる頃だな

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 23:15:21.78 ID:9v8zREki.net
さっき見終わった
おいヒメ、お前なんか忘れてないか?

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 23:19:00.60 ID:TGQbxiZS.net
色々忘れてんのはひめに限った話じゃない

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 23:27:07.06 ID:9v8zREki.net
もういっそ幻影帝国を倒さずみんな彼氏作ってハッピーエンドでいいんじゃない

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 23:34:02.15 ID:AHozfNJi.net
>>330
昨日何か話題になってたっけ

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/03(金) 23:48:53.94 ID:GcPAEnlt.net
>>345
レディペットも同じこと言われてんな
もう男が至上目的になっちまってるんで

348 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 00:06:57.50 ID:O+HdetNk.net
【人気も売り上げも】【SS以下】

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 00:49:32.88 ID:p2BDwzHu.net
恋愛ネタも糞過ぎて全く面白くねえわ
そのれなのにキャラは無駄に発情してるからなあ

350 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 01:20:48.15 ID:8x5tL16f.net
>>339
アンチだって誰もが成田に最初から期待してなかったとは思えないな

351 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 02:05:33.59 ID:J17zJfFx.net
響鬼みたいに30話あたりで強烈なテコ入れが入るのをちょっとは期待してたんだがな
ハピの場合は賛否両論じゃなく賛成多数になってたと思うが

352 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 08:08:14.05 ID:O+HdetNk.net
>>351

トッキュウとの兼任でメインライターを靖子にゃんこと小林靖子女史に変更し、
恋愛を完全排除して友情路線に戻す。
さらにブルースカイ王国を未来の世界に変更し、ひめは未来を変える為に過去にやってきた未来人として活躍する。

353 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 08:55:48.28 ID:wB/whJwT.net
世界のプリキュアが毎回のゲストで、ハピの連中が世界や日本のあちこちを紹介するプリキュア世界の旅だの
圧倒的に侵略された状態から失地回復の戦いを描くハードなレジスタンスなプリキュアだの
逆に無力な異世界幻影帝国を侵略する暴力プリキュアでもいいから、とにかく10周年なんだからチャレンジャーであってほしかったが
今までを見る限り、なんというかどれも中途半端で結局つまらない話が続いてるだけなんだよな。

恋愛するならもう初々しい初恋でも、真逆のドロドロ昼ドラ路線でもどっちでもいいから
徹底的に描き切ってしまえばよしあしは別にしてチャレンジャーなところが評価できたが、もはやそれすらできない。

354 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 09:26:26.63 ID:wh8DOnOc.net
恋愛禁止()もストーリーの盛り上げに全く機能してないどころか、意味不明なだけw



チェックしてた()

俺のこと嫌いじゃないんだろ?()

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 10:13:51.07 ID:ivhka9Z/.net
>>196>>212>>288>>324>>354
この前から同じ事ばかりぶつぶつ言ってるやつは何なんだ?

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 10:55:47.99 ID:XHmfjoiK.net
そういや、ひめって何時一人で戦えるほどに成長したの?
そんなの仄めかす描写、台詞なんて何処にもなかったと思うんだが

357 :風の谷の名無しさん:2014/10/04(土) 11:09:55.98
本スレ覗いたらアンチいる方が楽しいとか言っててもう末期どころじゃねーな

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 10:56:55.37 ID:KwrGZ6X1.net
慢性的な地球のキッキで不真面目さが際立つ色ボケヤリサーキュア

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 11:17:27.15 ID:T9Rr2l/G.net
幻影帝国の目的は世界を不幸にすること

つまり不幸な気持ちになったら僕らの負け

戦争中だし外国のプリキュアが次々に棺桶行きになってるけど楽しくやろう!

っていうブルーの無茶苦茶な論法で戦時中の日常エンジョイを正当化してたけど
いやどう考えてもおかしいやろ!って突っ込むスタッフはいなかったのかね

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 11:56:22.30 ID:i6tRzZ9J.net
ただの荒らしだろ。NGにしておけよ。

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 12:39:17.66 ID:uGxhB4Ae.net
ただの荒らしだろ(震え声)

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 13:28:28.23 ID:uYXdJ8Mm.net
映画舞台挨拶になんでふなっしー来ないんだよ
新聞やテレビ取り上げてくれないじゃんこれじゃ

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 14:08:11.10 ID:1ypAEaV1.net
>>351
今のライター陣や長峯じゃテコ入れしようとしても
確実に裏目に出るだろうから
・長峯の意見ガン無視
・ライター総入れ替え
までしないとガワすら誤魔化せないんだよな。

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 14:11:39.03 ID:8x5tL16f.net
@QAB
第36回「愛がいっぱい!めぐみのイノセントバースデー!」
ひめたちはめぐみの誕生日パーティーの準備に大忙し。
ところが、肝心のめぐみはどこか元気がない…。

【脚本】成田良美 【画コンテ】田中孝行 【演出】鈴木裕介

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 14:25:38.35 ID:8x5tL16f.net
87 :ふたりは名無しさん:2014/10/04(土) 11:02:02 ID:Okei.74U0
プリキュア試写会オワタ、来春プリキュアオールスターズ春のカーニバル上映決定、内容はダンスライブらしい、詳細は不明

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 15:29:09.92 ID:GGAvVQzq.net
お前らハピプリのこと嫌いじゃないだろ?

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 15:48:00.92 ID:ivhka9Z/.net
>>366
掛布はそんなあなたが大嫌い

368 :風の谷の名無しさん:2014/10/04(土) 16:36:24.30
本当に嫌いならシカトぶっこいてる
腐ってもプリキュアだからな
プリキュアだから我慢して見てるが好きにはなれない
これがプリキュアじゃなかったらいっさい見てない

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 16:32:42.29 ID:PvdyGW+f.net
馬鹿な東映スタッフはいい加減に気づけ!
もうプリキュアの時代は終わりなんだよ!
来年はアナ雪をパクるみたいだがディズニースタッフから訴えられるだろうな(笑)
それに、アイカツやプリパラ、ジュエペには勝てもしねーよ
10月下旬にはモンスターハイの日本アニメ版も控えてるしな

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 17:56:58.64 ID:JGnB8ZxB.net
3年くらいセーラームーンやった方がいいかもな

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 18:04:00.18 ID:DCraNbXu.net
対立おじが一番浅い

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 18:30:01.79 ID:5w/cTeWX.net
>>369
マジでディズニーから訴えられたりしようもんなら呆気なく打ち切りで呆気なくシリーズ終わるだろ

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 18:37:46.17 ID:DCraNbXu.net
なんでお前がディズニー気取りやねん
白人コンプの団塊じじいかよお前はw

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 18:38:45.93 ID:ivhka9Z/.net
らぁらが「マーブルメイクアップアハハ」を口ずさみながら歩いてるところ可愛かった
鼻歌というのはああいうもののことを言うんじゃなかろうか?

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 18:43:28.47 ID:aj5X3Mx6.net
>>369
うむ。いまやプリヲタといえばプリパラヲタクの略称
オワキュアは潔く敗けを認めて消滅すべきだな

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 19:31:56.14 ID:EjRNIIno.net
被害者軽視がデフォのプリキュアは正義のヒーローとして「浅い」

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 20:00:16.17 ID:64D0Jkqj.net
常に中韓に口汚い言動をし続けなければ自我が保てない底辺汚物www
ハトアンチはバカウヨだった!www

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 20:15:08.92 ID:GGAvVQzq.net
いやいや
東アジア3馬鹿国家は関係ないから

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 20:23:21.80 ID:TpQ35F7R.net
>>237
老害とか関係なくハピネスは老若男女の誰が見たって駄作だよ?なに論点をすり変えてるの?

レストランで腐った食べ物を出されたら、昔から常連で食べ物やたらうるさいジジイは当然文句は言うし
そんなジジイじゃなくて初めて来た客だって誰だろうが

 「こんなものは食べられない」

と共通して言いますよ?このスレに老害がいるかどうかとか多いか少ないかとかは
ハピネスの評価とはまったく無関係な話であり、そういうハピネスの内容批判から逃げた論点ずらしはやめたらどうよ?

あんたがハピネスがもし良作だと思うんなら、堂々とここがこうだから良いと論理的に語ってみれば?
それでもしそっちの方が説得力あるなら、ROMってる人はみんな共感するでしょ?
正々堂々と正しく論じないで、論点ずらした批判者の人格へのレッテル攻撃しか出来ないおバカな手口はやめたら?

そういうの書けば書くほど、ハピネスを擁護する一派は具体的な議論から逃げて
レッテルのワンワードを連呼するしか出来ない左翼とか街宣似非右翼とかしばき隊とかみたいなバカばかりだというのを
自分から言って自爆してるようなもんだけども。あいつとまったく同じやり方じゃないか、あんたの書き込み。

あんたがハピがそんな悪くないと思うなら、具体的にどこが良いか書きなさい。誰かの人格へのレッテル攻撃はやめなさい。
具体的に議論していったら絶対にこっちの駄作論者に負けるから出来ないんでしょ?



・・・まあ、こうやって書くと
「こんな子供番組に向きになってて恥ずかしいねプゲラ」
的な事でしか言い返さないとは思うけどね、こういう事しか書けない奴はみんなそうやって逃げ続けるからなw

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 20:23:42.34 ID:M4loOqu6.net
そういやテレビのバラエティって「日本のここがすごい!」とかそんなんばっかりだな
「世界プリキュアは雑魚、神国日本のプリキュアだけがつおい!」
って設定はその辺の需要狙ってたりするのか

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 20:34:42.43 ID:Q/f+C21l.net
>>380
そんなご大層な考え無いと思うよ
ただ単にいつも通り日本が舞台で、いつも通りそこに主役がいて
世界キュアとか言ってるけど、単純に脇役に適当にご当地キャラを置いただけだから結果的にそうなっただけ

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:05:07.13 ID:iF7yjhJd.net
ホビーアニメだったら世界中にプレイヤーが居る作品も珍しくないよ

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:09:13.68 ID:i6tRzZ9J.net
まああれだ、ガンダムでGMがいっぱい出てきてホワイトベースも特別な戦力じゃ
なくなったみたいに見せていたら、赤いズゴックにあっさり負けてやっぱりガンダムじゃなきゃ
勝てない みたいな演出したくて量産型を出してみたけど、演出の力量差がありすぎて
ぜんぜんうまく言ってないって感じか。

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:09:56.57 ID:WuwqiLlR.net
ここでドキを褒めると結構高い確率で四日市が釣れるなw

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:12:19.75 ID:9qpJfzQK.net
四日市って誰のことすか?

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:24:36.12 ID:WuwqiLlR.net
三重県四日市市在住の百合豚の荒らし。ニートでまど豚でアンチプリキュア。
特にドキとハピと柴田と六花とマナりつがお嫌い。時々出てくる頭の悪そうな似非関西弁や柴田ガーってのがそいつの書込み。

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:27:39.31 ID:S5FspRP5.net
便座カバー!
シャイニングドレッサー

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:39:49.24 ID:DCraNbXu.net
>>377
やっぱりくっせーチョンモメンかよ・・・
バレバレなんよなぁ・・・
いつもの嫌儲でのジャップ連呼はやらないんですか?

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:44:18.31 ID:yexDaJC0.net
>>386
百合豚なのにマナりつがお嫌い?
意味分からん

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 21:46:41.03 ID:Q/f+C21l.net
横だけど、百合豚だからこそ、なんじゃね?
プリオタだから、今のプリが嫌いって感情もあるわけじゃん?

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 22:22:42.25 ID:O+HdetNk.net
ある日、ブルースカイ大使館に4人の女性達が現れた。
彼女達はかつて2代目プリキュアでありながら「オシャレ魔女 ラブ&ベリー」や「きらりんレボリューション」に「おとぎ三銃士 赤ずきん」等の
強敵に苦戦したスプラッシュスターのキュアブルームこと日向咲やキュアイーグレットこと美翔舞。霧生満と薫の姉妹である。
彼女達は「アイカツ!」や「プリ♡パラ」に「ジュエルペット」らのライバルの存在がありながらダラダラと過ごしている現役プリキュア達の
愛乃めぐみや白雪ひめ。大森ゆうこに氷川いおなに喝をいれる為である。
そう、SSの4人が味わった生き地獄を伝える為に・・・。

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 22:26:51.22 ID:Ogh2l8Cg.net
現在放送中の女児向けアニメの中でぶっちぎりでつまらん

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 22:28:05.76 ID:yexDaJC0.net
花は咲き
鳥は舞い
風薫り
月は満ちる

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 22:42:08.13 ID:2QM6i8bi.net
>>392
プリパラが面白すぎてもうね
ハピ糞みたいな糞アニメはタイトルに「プリ」をつけないでほしい
黒幕のブルーを討伐するの意でキルブルとかに改名すべきだろ

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 22:53:00.10 ID:8x5tL16f.net
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2014/promotion/promo1003a.html
ハッピーセット 10月10日〜

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 22:55:10.45 ID:1ypAEaV1.net
>>369
記念作と銘打ったハピネスの失敗を引きずって
迷走してシリーズ終わり、とか割とガチで有りそうで恐いわ。
この状況を正すには外部から有能なスタッフ
呼ぶしかないんかね?

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:03:39.03 ID:QnfU34bP.net
虚淵一択だな
新房も呼ぶか

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:19:58.00 ID:O+HdetNk.net
>>394

だがそのプリパラも来年オトカドールによってプリキュアやアイカツと同様ファンが減っていくし。

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:26:20.65 ID:O+HdetNk.net
>>397

いいや。虚淵を呼んでも鎧武の二の舞になるし、
どうせなら大和屋暁&下山健人に横手美智子の銀魂トリオに任せた方がいいのかもしれない(運転でいけ)。

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:40:37.87 ID:CzjfNvBc.net
基本ここの人って、自分は自分
他人は他人って割り切れる人皆無だよね
全員が自分と同じ意見じゃなきゃ気がすまないという子供じみた思考っつーのかな?
ああいうの良くないから直した方が自分の為になると思うぜb
マジで頑張れ^_^

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:41:14.10 ID:CzjfNvBc.net
普通の人だったら、「あーこの人はこういう風に考えるんだ。なるほどなー」だったりするもんなんだけどな

そこをわかって欲しいかな
普通に生きてれば、本来身に付く処世術なんだがな
決して難しくないと思うんだが・・うーむ

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:49:18.58 ID:XHmfjoiK.net
自分は自分、他人は他人で割り切れない奴ほど
>>400みたいなこと言ったりするんだよね
本気で鵜呑みにしてると思ってんのかね

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:50:21.21 ID:PvdyGW+f.net
オトカドールがアニメ化した場合もプリキュアの視聴率や玩具の売り上げも取られるだろうな
2015年にはRWBYも控えてるしな

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:50:26.01 ID:XHmfjoiK.net
>>397
プリキュア本気で終わらせたいならそれでいいと思うよ(テキトー)

405 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/04(土) 23:58:13.20 ID:O+HdetNk.net
>>403

プリキュアどころかアイカツやプリパラにジュエルペットも道連れに・・・。

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 00:32:56.57 ID:BZxsQKgq.net
まどっちは神
時空を超えてすべての魔法少女を救った神
プリキュアどころかアイカツやプリパラにジュエルペットも全員配下だから

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 00:38:04.71 ID:NWZH48qN.net
>>369
プリキュアもアイカツ、プリパラも全て妖怪ウォッチに人気葬り去られてるやん(直球)
ジバニャン「次はオレカドール、RWBY,オマエラの番だニャン!(棒読み)」

>>377
鳩豚って反日サヨク捏造上等アカヒ信者だったんか(衝撃)

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 01:12:57.42 ID:LUscGyKE.net
プリパラマンセー厨がうざいな

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 01:14:38.09 ID:poxmDst6.net
プリパラは神アニメなんだから当然だろ
いまやプリヲタといえばプリパラヲタクの略称だから
紛らわしい名前のパチモンアニメはさっさと終わってくれよ

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 01:17:47.25 ID:XOthqaKi.net
また前の未来人がパターン変えて暴れてるの?

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 04:28:23.43 ID:ILyjEP5S.net
まあ一番つまらないアニメなのは同意する
アイカツと層が被らないと調子に乗ってたらこのザマ

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 06:21:54.39 ID:S6IwuPru.net
プリッキュア立て直すのに外部の人呼ぶんだったらまだハートフル成分若干残ってる水島努あたりがいいな
でも努のあらゆる面での鬼のようなクオリティ要求に東映アニメ潰されちゃいそうだな

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:09:08.09 ID:+tIOZfLq.net
>>365
カーニヴァル(難聴)

ニャンクロードですか?

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:28:30.79 ID:oSPPpcwu.net
今週から見なくて良くなったから朝が楽になったな

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:29:50.43 ID:/SaARVcv.net
今から寝るぞwwww

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:32:26.21 ID:MkwHOi7n.net
もう挨拶ないのかよ
楽しみなくなるじゃん

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:34:59.71 ID:OZdtrIb2.net
今日からはスレタイ通り見る価値ないなw

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:35:47.68 ID:A2F++OxM.net
歴代挨拶がなけりゃハピチャは屑鉄同然だな。
やっぱり来年は妖怪アイカツプリパラを吹き飛ばせるようなスタッフを外部から採用して欲しい。
特になのはの都築真紀やハルヒ、シャナのいとうのいぢ。

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:37:01.97 ID:MkwHOi7n.net
>>特になのはの都築真紀やハルヒ、シャナのいとうのいぢ。
いらない
特別なことはしなくていいから従来のプリキュアをやってほしい
ハピネスはプリキュアとは認めない

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:45:05.25 ID:ejH9h2p8.net
鳩もプリキュアとは認めないがあっちは数字とれてただけ良かった
ホントにこのゴミはどうすんだ

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:46:14.27 ID:MkwHOi7n.net
ハトは良かったろ
絵だけで判断してないか?

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:47:04.16 ID:AVP3XrI3.net
ハピもハトも同じウンコだろ、調子のんな

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:55:59.52 ID:yka1TbWN.net
いつものことやってイノセントかよw

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 08:58:43.30 ID:MkwHOi7n.net
予告でイノセント見せずにネタバレ…

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:00:33.38 ID:yka1TbWN.net
ハットリ婆さんの本音をオウムが露骨にバラしすぎw

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:00:54.41 ID:/W1lBwAY.net
愛がいっぱい!めぐみのイノセントバースデー!


「プリキュアおうえんアプリ」で応援すると3Dモデルがもらえるよ!
第36話は「キュアフォーチュン」!応援よろしくね☆


あしたは、めぐみの14歳のお誕生日!
ひめたちは大使館でパーティーのじゅんびに大いそがし!

海外でお仕事しているめぐみのパパも、
お誕生日にあわせて日本に帰ってきたわ。
久しぶりにパパ、ママ、めぐみの3人で夕ご飯!
でも・・・
とっても楽しいはずなのに、めぐみは落ち込んでしまうの。

次の日、大使館にはめぐみのお誕生日に集まった人でいっぱい!
楽しそうにしているめぐみだけど、
じつは昨日のことがまだ心に残って悩んでしまっているの。
すこし悲しい顔をするめぐみに
誠司とブルーが気付き・・・。
http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:03:01.58 ID:yka1TbWN.net
そういえば3年生だったよなw

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:04:05.04 ID:gIy313CG.net
どう見ても日常回で覚醒って…
ありがたみ無いな

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:06:44.37 ID:gIy313CG.net
歴代挨拶も無くなったってとこで
来週からはゆっくり寝るかな

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:08:40.63 ID:XOthqaKi.net
来週フォーチュンの3Dモデル確保したら、今度こそコンプかな?
いよいよリアルタイムで見る必要無いなw
本編の歴代挨拶終わったら、新しいコーナーも無いようだし

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:09:01.66 ID:X4ofICCt.net
ババアの心開かせるための努力とかなんにもしてねーじゃん
最初からデレてたのすら気づいてたじゃん
そして来週は究極の発情回になりそうだな

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:14:14.08 ID:pv1rGwl1.net
ハニー別格すぎだな!なにも特別な事もなくお手軽イノセント化だし戦闘はロゼッタのパクリときた、しかしなぜこれほど贔屓するのか?
今回自らカード排出できる事がわかったから妖精不要だということが分かった。

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:15:44.39 ID:WSOWEHTG.net
今のゆうゆうならお兄様くらい余裕でひねりつぶしそうだなw

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:20:10.55 ID:XicdGWyW.net
>>427
14歳で2年生だったけど3年生で14歳になったんだよ(混乱)

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:21:15.31 ID:XOthqaKi.net
最近ゆうこの気味悪い言動が続いたせいで、
ハニーキャンディが怪しい薬物にしか見えんわw

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:21:44.15 ID:X4ofICCt.net
みんなの笑顔が嬉しいとか全体のテーマっぽいことを言うのがゆうこで
ゆうこすごーい!って言うのが世界に広がるビッグな自己愛さん
ハワイ回でも思ったけど主人公()
めぐみの役割って完全に発情オンリーなんだな
愛ってそっちか

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:22:51.44 ID:4kbq/hQA.net
>>426
14才?いつのまにか3年生になっていたのはなにかの見間違えだったの?

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:24:36.45 ID:yDNCOmmh.net
>>437
気のせい気のせいw あのスタッフに一般社会常識を求めるなw

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:25:04.45 ID:CNmkheOS.net
>>427>>434
14歳の誕生日が来るのは中2だったはず……
やっぱ3年はどっかで誰かが間違えてそれで続けてしまったんだな
まぁ、3を2に書き変えれば済むだけの修正だけど、既にDVD化している話は大丈夫なのかなぁ…
(いつから3年の書き間違いが出始めたのか知らん)

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:26:59.51 ID:X4ofICCt.net
18歳とかで中三?って状況ならこいつらなら中学でも留年しかねないと思うが
逆だからなぁw

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:37:17.77 ID:kB/v8qHt.net
単純につまらなすぎて使い回しやら無駄アップやらばっかな事くらいしか気にならなかったわ
その単調さがつまらなさに拍車を掛けてるんだけどさ

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:38:19.31 ID:nj8iPd75.net
さすがに今日の回は叩きも無理矢理だな

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:41:51.46 ID:X4ofICCt.net
叩きなんてどこにもねーじゃん
純粋な感想があるだけで

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:41:57.25 ID:kB/v8qHt.net
>>426
海外に単身赴任?誕生日に合わせて帰国?
今さらだけど世界各国は侵略されてるんですよね?

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:43:01.76 ID:yka1TbWN.net
【14歳で】【中学三年生】

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:43:12.44 ID:XOthqaKi.net
別に叩くことも褒めることも出来ない無味無臭な内容だしなあ

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:43:39.40 ID:gOqAXv60.net
13歳→14歳になる中三生って存在し得ないな、飛び級でもない限り
めぐみたちが中三であることを示す描写はテスト満点を願ったときと
後はなんだったかな

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:44:49.87 ID:yka1TbWN.net
>>444
空港とか幻影帝国に占拠されてるはずだよねw

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:45:21.93 ID:oSPPpcwu.net
叩く価値すら無くなったゲロ以下の産業廃棄物な糞アニメ

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:45:24.27 ID:X4ofICCt.net
どこかで3年の教室ってのもあったんじゃなかったか

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:45:29.13 ID:J6tnm+PA.net
>>447
文化祭も3年表記だったと思う

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:48:31.66 ID:kB/v8qHt.net
飯女的にもファントム犬の保護に比べたら今までのクソポイントのおさらい程度の内容だったしな

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:55:03.73 ID:PtsLVkx2.net
ばあさんに弁当届けてイノセントってなんだかなぁ
それに特に努力もせず精神的に何も成長しないままで
ポエムっただけでパワーアップって相変わらずイカれてやがる
相変わらず酷い回だった

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 09:58:55.29 ID:HN/XSR76.net
成田キャラは説教したら理屈抜きで強くなるからなぁ。
説教とはちょっと違うがNS2の「直球勝負上等(笑)」とか

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:01:03.36 ID:fabQaKk0.net
最近つまんないから録画を早送りしただけでまだ見てないけどなんか今週もつまらなそうだな
これ幼女の頭なら見てて楽しいんだろうかと言われたらそれも疑問に見えるが

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:01:57.83 ID:yka1TbWN.net
>>445
それだと別に変じゃないと自己レスw

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:02:45.07 ID:AVP3XrI3.net
最近は借り物の食器を洗わない奴が多いのかな
普通は完食できなかったら中身を捨てて洗うし
完食しても汚れはあるだろうから結局洗う

そういう大前提が「無い」ってことにしないと今回の話は成り立たない

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:03:01.61 ID:VW+wxfh5.net
本当はとっくになれてたが隠してたって言っても違和感ないレベルだからな

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:03:16.51 ID:PoNdaEEa.net
ここ最近のモブ回は今までより輪をかけて、つまらんよ。
見なくても問題なし。

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:04:24.30 ID:RzEnxphi.net
> 幼女の頭なら見てて楽しいんだろうか

一瞬、>>455が幼女の頭を見て楽しむのかと思ってしまった。

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:04:29.60 ID:yka1TbWN.net
隠し事が多いのが大盛

462 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:08:44.57 ID:nlTG0zn8.net
飴作った後で愛こめてたけど、普通ああいうのは作る過程で愛情込めるものじゃねえの
なに?作ってる間は愛込めてねえってこと?

463 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:11:16.29 ID:AVP3XrI3.net
●女神の一日

・朝
ジョギング(朝靄の時間帯だから相当早い)
友人と登校

・昼
学校生活(〜PM3、4)
友人と下校

・アフター
店の手伝い(店内外)
プリキュア(チームとして)
プリキュア(誰にもバレずに世界支援)



大森さんの多忙さは学ぶべきところがあるな

464 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:18:03.40 ID:Rq7sWsEw.net
視聴者が極限までシラケきっていることにスタッフは早く気付け
こんな話をはさんでいる場合ではないはず
とっとと捕まった連中を助けに行け

465 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:18:11.30 ID:XOthqaKi.net
大体ハニーは元々ハイスペック過ぎて、イノセントなんかいらねえw

466 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:19:31.60 ID:X4ofICCt.net
>>457
現実のすごい繁盛してる弁当屋のドキュメントで
回収した客の残し具合から次の注文数を予測したり分析してるのを見た
客のために色々頑張る回かと思ったらそんなことはなかった
あと作ったキャンディ取り巻いて4人でぺちゃくちゃごちゃごちゃやってんの衛生的にキモかった

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:20:34.16 ID:AVP3XrI3.net
今は容器洗わないのが普通なのか…

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:22:29.28 ID:YIVwSLb+.net
そもそもイノセント自体が必要性に乏しいフォームだからな

>>464
終盤のネタが無くなるじゃん

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:24:55.14 ID:yka1TbWN.net
弁当残す婆ちゃんの話にすりゃよかったかもなw

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:26:28.57 ID:XOthqaKi.net
あのババア、配達の中学生に因縁付ける位しかやることないのか?
完全にボケてるだろw

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:26:51.67 ID:yDNCOmmh.net
>>465
RPGで一人だけ最初から広域攻撃魔法持ってるんだもんなw チートすぎるわ。

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:33:35.37 ID:VW+wxfh5.net
>>470
でも実際夕方位に配達してる風に見えたからアホ盛弁当の方が悪いようにも見えるが
人数いるのに無駄に固まって行動するバカ集団だし

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:34:49.61 ID:qcKg4cIN.net
婆さんに何のフォローも無かったが子供が見ても何でイチャモン付けてたか分からないだろ

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:35:30.18 ID:qcKg4cIN.net
>>472
めぐみ達に任せたらどうなるか分からんからな

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:38:13.82 ID:5AlT86A4.net
おばあちゃんがツンデレで本当は相思相愛って時点で、話が始まる前から終わってんじゃねーか
誠めぐとかゆうやとかもそうだけど「実は最初から好きだった」って視聴者の見えないところで
好意を寄せてるのはドラマとして発展性に欠けると思うんだけど
これがスタッフの描く精一杯の恋愛とか博愛なの?

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:38:29.44 ID:AVP3XrI3.net
>>471
大森の強さは雷神シドルファス・オルランドゥじゃなくてバルフレアだけどな

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:39:19.64 ID:qcKg4cIN.net
>>475
そもそも婆さんとゆうこに何かドラマあったか?

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:41:38.74 ID:XOthqaKi.net
広域攻撃、洗脳ソング、回復魔法、瞬間移動、薬物キャンディ、会話の盗み聞き

ハニーの能力はムダに多彩w

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:51:16.92 ID:YIVwSLb+.net
>>475
精一杯だよ
過程を書こうとしても無理なのは序盤で分かっちゃったからね

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:52:52.72 ID:nlTG0zn8.net
めぐみが私も手伝いたーい!とか言ってて、こいつロケット回からやっぱり何も学んでいないんだな・・・と思い知らされたわ

481 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:00:46.72 ID:dO0LLB2I.net
この薄っぺらさ、まさにハピネス

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:04:13.75 ID:XOthqaKi.net
ゆうこが最初からババアのツンデレに気付いてる設定にしたせいで、ドラマ的に何の展開も無いに等しかったなw
んでいつも通りの飯のウンチク話しただけで何故かイノセント覚醒

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:04:36.75 ID:S79GncpQ.net
幸せの音ってなんだよ
蓋開けて確認すりゃいいじゃねぇか

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:11:08.16 ID:9rj5I+Ql.net
なんつーか実にどーでもいい回だった…
婆さんの屋敷にリアリティもないし(無駄に広くて手入れが行き届かないとかさ)
最初からツンデレ丸出しだからすれ違いから心を通わせたというカタルシスもない
まあこのスタッフにそういう過程が描けないのは分かりきっていたけどさ
つか年明けからのラストバトルまでの消化試合感漂いまくりなんだが
ほんとにやることないんだろうなあ

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:11:53.90 ID:3ykbZDZf.net
なんかごくごく初期の没話を持ってきたかのような
すさまじいす違和感だな

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:23:04.95 ID:Rq7sWsEw.net
>>483
昔、食品のCMで、
お母さんが、子供が持って帰った弁当箱を振ったときのカラカラという音で
子供が弁当を全部食べたか確認するというのはあった
ただそれって、梅干しの種の音じゃなかったっけ?
中の仕切りの箱(?)の音ではない

487 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:30:40.67 ID:NWZH48qN.net
>>464
でも今回は台風大雨効果で視聴率はいいんだろうな
『視聴率は』な
なお玩具の売り上げは

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:50:56.98 ID:MkwHOi7n.net
もうケチつけてる奴らも無理が出てきたなw
無理やり理由つけて叩いてる

俺ももう見るの疲れたから流し見で殆ど音聞いてるだけだから酷い点が入ってこなくなった
終わりを待つだけ

てかいつも新プリキュアっていつ頃発表されてたっけ?

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:54:13.21 ID:X4ofICCt.net
だから誰も叩いてないじゃん
普通に感想言ってるだけで

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:11:24.67 ID:NWZH48qN.net
>>420>>422
日本語が読めないバカ発見!w
在○の方かな?

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:12:24.69 ID:YIVwSLb+.net
ここ一ヶ月は停滞編だからな
ファントムが出張ってきたらまた盛り上がるんじゃないかな
ここも、本スレも

>>488
例年の流れで行くとタイトル判明が11月前後で、その後12月下旬の公式発表まではウソバレで盛り上がってたと思う

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:17:38.53 ID:E4u0h1oz.net
ゆうこは悟りをひらいてて悩みなんてなさそうなノリが不気味
世界のプリキュアが相変わらずとらわれたままなことに心痛めて悩むとかもなさそうだ

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:23:07.13 ID:yka1TbWN.net
大盛「弁当たべてくれりゃそれでいい」

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:27:01.19 ID:3ykbZDZf.net
もう完全和解ルートなのに3幹部と遊んでるのゲロつまらんよな
和解思想のつまらなさ、停滞がスマイル、スイ、ドキ以上に濃厚だ

底見えた敵はとっとと退場させろ
ミラージュやディープミラーを出せ

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:35:54.34 ID:3SPRZt+T.net
>>466
あと作ったキャンディ取り巻いて4人でぺちゃくちゃごちゃごちゃやってんの衛生的にキモかった

ドキでもあったな。相変わらず何も進歩してない

496 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:37:48.05 ID:yDNCOmmh.net
歴代あいさつがなくなったOPってほんとスカスカな出だしになっちゃったな。

497 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:38:44.98 ID:KtYNZ6V9.net
来年も11周年記念で歴代プリキュアに挨拶させよう(提案)

498 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:40:42.28 ID:qcKg4cIN.net
いらないです

499 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:41:24.08 ID:poxmDst6.net
>>497
しつこすぎィ!!
オールスターヅ自体毎年毎年ズルズルやるべきでねえ内容
カネに目眩んでやりすぎなんだよ既にィ!!

500 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:42:21.15 ID:9rj5I+Ql.net
にしてもイノセントフォームになった後また通常フォームに戻って止めさすから
何のためにチェンジしてるのかほんとに分からん
あのおてもやんメイクと白装束は販促としても微妙だし

501 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:49:39.49 ID:KtYNZ6V9.net
>>499
まぁ観客が池沼揃いだからタイトルだけオールスターズでも興行成績は単品の映画より上なんだよね。
メインキャラが40人近く居てランニングタイムが80分以内なんて成り立つわけがないと考える頭もない。

502 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:50:34.19 ID:DaQsuB4n.net
今日の感想
はいはいゆうこすごいね
戦闘がロゼッタの劣化版
イノセントに目覚めるじゃなくて既に目覚めてる
誠司発情気持ち悪い

503 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:10:09.77 ID:8VKE3pjp.net
おままごとの世界をそのまま具現化したみたいで気持ち悪いなハピプリは

504 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:20:01.61 ID:HefvBx5E.net
結局ゆうこはなんで今回の展開でパワーアップできたのかさっぱりわからん
理由もないし必要もないだろ

505 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:21:51.23 ID:yka1TbWN.net
もう完全に敵と遊んでるよねw
不幸なのは一般人

506 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:24:23.95 ID:yka1TbWN.net
大盛「実は大分前からイノセントフォームになれました」

507 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:43:01.99 ID:X4ofICCt.net
恥ずかしかったから隠してたんだな
確かにあの外見は恥ずかしい

508 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中:2014/10/05(日) 16:34:26.09 ID:UrdAyuhS.net
何で来週の予告めぐみ回なのに大ごみモブ子ばっかりうつってんだよ
マジで存在価値もないくせにうぜーんだよ

509 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 16:45:28.18 ID:osmQ2A1F.net
めぐみいなくても良くね?話の進行に支障は無さそうなんだが

510 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 16:48:32.72 ID:AVP3XrI3.net
話の進行云々言ったら、
王国関連のひめと、姉関連のいおな以外必要なくなる

511 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中:2014/10/05(日) 16:49:15.16 ID:UrdAyuhS.net
>>509
それならゆうこだって話の進行に必要のない存在じゃん

512 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 16:51:52.08 ID:XOthqaKi.net
ゆうこ以上にめぐみは製作者に愛されてる気配が全く無い分、
何の為に出演してるのかサッパリだわ

513 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 16:53:23.06 ID:CO5aG7rE.net
幅広く多くの板でアンチスレが混在してるなかで
「何故、アニメのアンチ関係だけが隔離用の個別板を設けられたのか」ってのを考えない自称アンチの荒らしってアニメに限らず多いよね

警告もあるんだろうし住み分けも出来ないなら今後、全ての板のアンチスレをそれ相応の然るべき処置と対応をするって感じな

514 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:03:49.83 ID:Fm2s3h3X.net
なんか、カタルシスもなんにもないよね
見終わったあと、ああ今週も観たな〜ってドキまでは思ってたし、1話1話見ごたえがあった。
けど、ハピネスにはそれがない
歴代挨拶が終わったのもあるけど、華がないんだよね
映画のつむぎちゃんは天使のように可愛らしいんだけどなー
今年の春のオールスターはめぐみもひめもヒーローらしかったのに
今回のお婆さんの役の声優さんも結構な大御所だったにも関わらず、薄すぎる人物像が

515 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:06:08.22 ID:3ykbZDZf.net
ひめ推しが納まったと思ったら今度は
エロゲーの処女厨みたいなゆうことめぐみの
一点の曇りもない聖女(きもちわるい)だの菩薩()だののような
ねじくれたロリコン&処女崇拝的な造型がキショいんですけど
どうしてヨゴレひめいおなと偶像扱いのめぐみゆうこの
両極端なキャラしか作れないの

516 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:28:44.13 ID:wd4mw78g.net
いっそゆうこを主軸にして料理がテーマのプリキュアにすりゃ歴代との差別化もできたのに
一人だけ飯飯言ってる上に秘密主義者だから周りから浮きすぎ
飯キャラだけでも浮いてるのに飯と歌との関連性も無い
思いつきをただ乗せただけみたいなキャラ

517 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:35:28.21 ID:gQCHhKxt.net
ゆうこが素直じゃない婆さんに弁当届けるだけの話
特にゆうこと婆さんとの間にトラブルがあるわけでもなく
なんとなく戦ってなんとなくパワーアップしてなんとなく婆さんの本心がわかって終わり

なんじゃこれ

518 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:42:39.39 ID:9XQJpwaJ.net
>>514
せっかくのパワーアップ回なのに、いつもの普通の話で終わってるもんね
キャラクターの葛藤とか成長とか一切無し
盛り上がる要素を無駄に消費するのがハピネス

519 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:45:44.53 ID:NWZH48qN.net
>>488
ここアンチスレですし
今回も安定のクソクオリティじゃん

520 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:59:46.88 ID:Fm2s3h3X.net
>>518
そうなんですよ!それ!
ドキとかだったらメイン回ならメイン回らしく、ドラマがあったしゲストキャラだって光ってた
人物像が全然描けてないせいで、良くも悪くも無さすぎてつまらない
ご飯に例えると味がないんだ
一番悪い

521 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:02:15.97 ID:yka1TbWN.net
大盛が既にイノセントになれてた疑惑つきだしなw

522 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:03:25.71 ID:X4ofICCt.net
>>517
しかも最初から本心それなりに感付いてるという

523 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:03:52.19 ID:NPdXlVub.net
何の為に一人一話使ってイノセント出してるのか

524 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:08:02.12 ID:X4ofICCt.net
サイアークに変えられる一般人には、ハトの心の花が萎れてるみたいな理由が何もなくて
たまたま幹部の目についたところに居合わせるだけだからドラマにも何にもなりゃしねーし

525 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:08:20.10 ID:YIVwSLb+.net
>>523
消化
過去のプリキュアにそういう時期が無かったとは言わんが、ハピほど「消化」という言葉が似合う作品も無い

526 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:12:56.82 ID:HefvBx5E.net
>>525
この出来だったらドレッサー覚醒回でみんな一括でイノセント化しても一緒だわ

527 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:26:59.58 ID:rEZM6T2c.net
ゆうこがお婆さんと喧嘩してそこから本心を知って和解するっていう感じなら成長劇だったんだけど最初から全知全能聖人様だから仕方ないね

528 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:40:58.46 ID:3ykbZDZf.net
というよりめぐみの話なら5話
ゆうこの話なら11話のがイノセント回より
よほど革新的な話やってますわな
話が後退する、スケールダウンして同じことやる展開が多すぎるのよ
それは現実的ではあるけど漫画アニメ小説などのフィクションで
絶対評価される話の作り方ではないっすね

529 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:50:01.35 ID:Y5wViNcx.net
今回の話では、ゆうこが最初からおばあさんの本心を察している必要性がなかったように思える
父母なり周囲の大人の「ただの意地悪ばあさんならこのように頻繁に注文しない」等の助言
最初に弁当を届けにいったときの「佃煮甘い!」にかぶせて鳥が「アマイ キャンデー オイシイ」と話して
本心の一部を見せる といった過程を経て本心に気づいてはだめだったのかな?

530 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:50:10.42 ID:OXQ7nu8w.net
>>524
結局誠司サイアークの扱いの杜撰さが全てのとどめになったよ
まがりなりにも身近な人物でさえこのザマでは、もう何をしても茶番だわ

531 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:51:38.85 ID:Rq7sWsEw.net
この前のロケットの話だが
観る前はペットボトルロケットでも飛ばすのかと思ったら
兵器にもなるような危険なものを飛ばしやがった
一方で今日みたいな大事なパワーアップ回でしょうもない話をやる
全体的なバランス配分がおかしい

532 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 19:02:56.50 ID:3ykbZDZf.net
俺は29話が最後の挽回のチャンス逃した致命傷かなと思う
あそこはちゃんとブルーとめぐみを「茶番で世界を巻き込みやがってこの偽神め」と
評価を地の底に叩き落しておくべき回だった

533 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 19:11:37.32 ID:LUscGyKE.net
>>531
いろいろずれてるよな
脚本の人まともな社会生活を送ってきたとは思えないわ

534 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 19:17:59.41 ID:+tIOZfLq.net
>>532
29話でなにがあったのだろうか。

>>533
送っていないんじゃね?脚本の内容にはその人の性格が良く表れるだろうからこりゃ成田がろくな人生送っていないと認めざるを得ない。

535 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 19:56:36.32 ID:XOthqaKi.net
今日はゆうこの顔関連で、同じ絵の使い回し酷かったなぁw

536 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:02:14.75 ID:+tIOZfLq.net
ここまで酷いと思想統一を実施しなければならぬ。ヴヴヴに続いて思想統一が必要なのはこのハピだ。
これさえあればハピもよくなるは甘いかな?

――― 体は忠誠のためにある

血潮は敵への憎悪で、心は主のもとに

幾たびの戦場を越えて不敗。誤りはすぐ認める。

ただの一度も裏切りもなく

ただの一度も他者からは理解されない

生い立ちはバラバラ、性格もバラバラ、だけど主への忠誠心は誰にも負けぬ

故に、その生涯は主のためにあり

その体は、きっと主の一部として成り立つ。

これさえすり込んでおけばいいチームができるよ!

537 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:38:43.33 ID:XTIT4KkA.net
今日は青邪神が出なかったのはとてもよかったよ
まあまあ普通に見れた回だった
しかし来週はまた発情回となるのか・・

538 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:42:59.46 ID:/W1lBwAY.net
<ハピネスチャージプリキュア!>大雨のなか声優陣が横浜で観覧車点灯式
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20141005-00000012-mantana

539 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:53:17.03 ID:mHuYEbEf.net
東映チャンネルにも10年以上入っていて
マイナーな物まで含めほとんどの歴代東映ヒロインアニメを見てきた俺だが
ここで改めて断言したい!

魔法使いサリーから脈々と続く全ての東映ヒロインアニメの中で
ハピネスチャージプリキュアは間違いなく歴代最低の超駄作!!

いいですか、単に「プリキュアシリーズの中で」歴代最低っての超えてるんですよ!?
「全ての歴代東映ヒロインアニメの中で一番最低の駄作」って言いたいんですよ!俺は!
スタッフの人、もし誰かここ読んでるなら本当に重く受止めて欲しいよ!

本当にここまであらゆる要素全てが酷くて、たったの1部分すら見出せない最低作は他に無いよ!
(どんな駄作といわれる作品でも必ず一部分位は良い点もあったりするんだがハピネスは本当に一切無い!)

俺はプリキュアも含めた東映アニメのファンだからこそ、悲しいけど正直に言ってるんだぞ!
この気持ちわかるか!?こんなゴミみたいなので枠を1年間も潰されるファンの気持ちが!

540 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:53:30.39 ID:Rq7sWsEw.net
弁当運んでイノセントフォーム得られるなら
星宮いちごちゃんだってとっくの昔にイノセントだわ

541 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 21:14:33.76 ID:ygPcuFwC.net
あんまり触れるとまーた発狂しそうだけども
一応
ロケットの回は脚本小山真で
今回は脚本田中仁な
そもそも今までのプリキュア見てたら本当にズレてるのはメインスタッフのうちの誰かなんて
大体わかるだろうに

542 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 21:26:59.29 ID:+tIOZfLq.net
>>541
小山や田中は成田のことどう思っているだろうか?常人なら

「おまえ、どういうことだ。こんな事かいて誰が喜ぶんだ」みたいな意見は通せないのか?

543 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 21:47:44.91 ID:LEWXiasT.net
おしゃれがテーマとはなんだったのか

544 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 21:57:14.36 ID:WfPz43u9.net
今回イラッとしたのが
カメラ目線正面どアップが何回もあった所

545 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:00:34.92 ID:HefvBx5E.net
学年疑惑について「文化祭の時だけ3年の教室を使って喫茶店をやったんだろう」とか言ってる人がいたのでちょっと検証してみた

4話(ひめ転校回)と16話(追試回)と34話(文化祭回)のそれぞれ教室で映った時間割
http://i.imgur.com/sChiNvr.jpg

4話と16話、文字は見えないが色のパターンが同じことがわかる
このことから、この時間割は適当に塗ってるんじゃなくてきちんとした資料として存在してると推測できる

そして34話で使っている教室でも右端だけだが同じ時間割であることがわかる
つまり、やはりあの3年2組の教室は普段のめぐみたちの教室であるといえる

546 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:02:52.13 ID:HefvBx5E.net
16話は追試回じゃなくて増子美代回だった

547 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:17:37.16 ID:cQsK7abl.net
結局めぐみは何歳になるんだよ・・・中3なら15にならなきゃだめだろ

548 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:17:55.30 ID:0HYoDqyv.net
みんな書いてるけど、ゆうこが全知全能すぎて、成長が描けてない。
イノセントフォーム、必要ないよね?

ありすもそうだったけど、やたら物わかりがよくて何でも見抜いてて中学生らしくないキャラ。柴田の趣味なの?

549 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:23:26.22 ID:dO0LLB2I.net
退化してると考えればなにもおかしくない

550 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:28:17.33 ID:E5ciXbez.net
つまり全く知らないうちに3年に進級し、時間割も2年次と代わり映えがなく、それなのに14歳の誕生日を迎えてたってことか
意味が分からない・・・ちゃんと現場意志疎通できてんのか?
初期のアンチスレで時系列がむちゃくちゃと検証されていたが、
まさか主役勢の学年まであやふやになるとは、当時は想像もつかなかっただろうな

551 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:28:58.02 ID:K4BcqUJt.net
普通この時期は映画ネタバレOPがあれやこれやと話題になるもんだが
今年は「テレビとは違って作画キレイ過ぎ」のただ一点だな
内容はみんな興味ないのな

552 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:35:39.08 ID:kB/v8qHt.net
>>548
普通そういうキャラはそうなる理由や立ち位置があるもんだが飯女には全くないからな

553 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:42:35.16 ID:jhw2N711.net
めぐみは人間を留年してるだけだから

554 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:45:16.05 ID:WsC9KvBn.net
>>548
そういうキャラはほぼ毎年居る
ゆうこには何の理由付けも必要性もないだけで

555 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:45:16.71 ID:iNMIAspV.net
初期設定が2年だから2年が一応の正解なんだろうが
何があって3年設定が紛れ込んで定着するハメになったんだろうな
ストーリーは先が見えてるしこっちの方がよっぽど興味深い謎だなw

556 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:48:52.49 ID:osmQ2A1F.net
飯子が一部から純粋!天使!純白!的なキャラ付けされてるのがキモい

557 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:52:32.19 ID:kB/v8qHt.net
>>555
誠司の名字さえあやふやなままだしな

558 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:53:50.29 ID:cQsK7abl.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5347454.jpg
まだマリンの真似する気なのか(困惑

559 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:58:24.98 ID:FXefw6Gi.net
過去作キャラは物事や対人関係に正面から向き合わせる事で成長させ
それによってストーリーも進めていたのに
ここの4人は揃って物事から目を背けたままここまできちゃったな
どうすんのかね

560 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:07:59.62 ID:WsC9KvBn.net
どうにもならんね
まだ36話なのに

561 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:10:48.22 ID:3ykbZDZf.net
>>559
いちおう擁護してやるとハピネスチームにそんなに悪いヤツはいない
一人一人はそれなりにやってる
ブルーや妖精が無能で散漫な指示を出してるから無軌道でワガママに見える
保護者(ブルー)がしっかりしてないと子どものスケールの頑張りとは無関係で評価が決まる
いやぁ為になるシリーズだ、恐ろしい

562 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:14:28.90 ID:WsC9KvBn.net
>>561
クズと自己中しか居ないと思ってたが気のせいですかね

563 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:22:01.47 ID:jF6hjjPf.net
いやいや、今回の話はさすがにアンチスレでも叩けないよな
ここまでオーソドックスというか、ほとんどテンプレみたいなプリキュアストーリーを否定したら、全てのプリキュア否定するのと一緒だし。
ゆう子のキャラクター性や行動もわかりやすく、他のプリキュア達もそれぞれの個性がしっかり描かれてた…

んだけどさ、これって5〜9話くらいの、序盤のキャラ紹介兼ねてやる話じゃないんですかねぇ… 

564 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:27:35.45 ID:WsC9KvBn.net
>>563
何の掘り下げもドラマも無くただ30分無駄にしただけ
特にギャグが面白かったり個性的なキャラが出た訳でもない
これがオーソドックスって意見自体が叩きじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:27:54.03 ID:HefvBx5E.net
>>563
まさにそこが問題なんだけどな
なんでこんな普通の回でパワーアップしてんのって言う

566 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:39:01.15 ID:gQCHhKxt.net
一見ひねくれ者の婆さんの本心を速攻で視聴者にバラすもんだから、
そこを逆手にとってゆうことの気持ちのすれ違いを描いてハラハラさせる話かと思えばそんなこともなく終了
悪い意味で意外な展開で全然オーソドックスじゃなかったぞ
プリキュアでこんな起伏のない話見たことない

567 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:40:05.01 ID:iNMIAspV.net
話の出来については置いといて、5〜9話の展開だろってのはイノセント編全般に渡って言えることだな
結局前半にキャラ作りしてこなかったから今になってこういう話作らなきゃいけない
でも販促やストーリーは後半の空気だからちぐはぐなんだよな

568 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:44:48.71 ID:3ykbZDZf.net
>>562
それって結局のところプリキュア墓場と王国とテンダーをどうするかの方針を
青いヤツが決めてないからでしょ?
「こうすれば救えるんだ」って方針を提示しておけば
別に特に叩かれる要素はないし、普通のプリキュアシリーズはそうなんだよ
子どもの側から解決策をひねり出すものじゃない。
普通はクイーンや妖精が答えを用意してくれる。
それが今回はブルーがシリーズ1の無能だから、子どもたちが自分たちで解決策まで
用意するはめになって、結果的に無能に見える。

569 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:50:54.01 ID:WsC9KvBn.net
>>568
人助けと言う名の足手纏いもわがままも友達より飯なのも八つ当たりもブルー関係ないな
クズなのはプリキュア関連だけじゃなく日常もなんだが

570 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:52:41.53 ID:WsC9KvBn.net
と言うかその程度の事自分達で考えろよ
もしくは考える素振りぐらい見せろよ

571 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:55:55.50 ID:gQCHhKxt.net
はっきりと方針決めて戦ってたのなんて去年のドキくらいのもんで、
シリーズの大半は場当たり的に敵を迎撃してただけだろう

それでも問題なかったのは敵から手を出してこない限り基本的には平和だったからだけど、
今年は世界中が侵略されてて仲間が捕らわれの身という「放置したらまずい状況」があるのに
例年通り日常生活送ってるからおかしなことになる

572 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:59:40.84 ID:3ykbZDZf.net
え?じゃあ棺桶に閉じ込められた連中を
ただの女子中学生が救わなきゃいけないの?
プリキュアはそういう話じゃないよ
それはアンチ通り越してエロゲー被れのただのバカでしょ

573 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:03:10.42 ID:w9CI9I6W.net
プリキュアになれる時点で「ただの女子中学生」じゃないんだが…
しかもドレッサーで大幅にパワーアップしてるし、集めればなんでも願いが叶うプリカードだってある
これで大人が方針決めなきゃ何も出来ないだろ!ってそっちのがバカやろ

574 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:04:11.41 ID:ypPVhBQY.net
それはただの中学生が世界中で棺桶詰めにされてるなんて設定作った馬鹿に言ってやれ

575 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:07:28.35 ID:7sXVknbo.net
捕らえられた仲間は助けなきゃいかんだろプリキュアなら
なんでエロゲなんて言葉が出てくる
外国プリキュアなんか使い捨てのただの雑兵で仲間じゃないってんなら分かるが

576 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:08:43.19 ID:SpqoUctI.net
別に助けなくてもいいけど、少しばかりの同情くらいはしてもいいんじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:19:53.28 ID:7be34vqK.net
「だからこそこちらが明るく楽しく幸せでいることが大切なんだよ!」

578 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:28:12.74 ID:d8t5Nk6m.net
まあ、ぶっちゃけ率先して助けに行くとは思えんな
少し他のプリキュアと共闘しただけで仲間が取らちゃう〜とか
訳分からんことほざいて被害者面するクズを甘やかしまくってる
連中だもの

まあこれだけやらかしておいて、いきなり
棺桶のプリキュア助けに行こうなんて言われたらもう失笑するしかないわ

579 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:29:11.99 ID:f+hKMWm0.net
世界に広がるビッグな愛!(愛があるとは言ってない)

580 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:40:47.62 ID:9xtEtHbK.net
ハピは1話だけで見れば問題ない話は多いよ
例えばハワイ回とかファントム救出回な

だが1年間の物語なんだから、過去回と繋げて見るのは当然
その結果、ボロボロな回ばかりになる

581 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:47:36.90 ID:ZOrbBYWe.net
ここで幼女番組にグチグチ言ってるおっさんとおばさんとか
リアルで絶対に関わりたくないわ

582 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:50:40.68 ID:tis+Js23.net
>>581
そうか悔しいのか。そんなに悔しいのかハピ豚は。啼けよ。月に向かって啼いてろよ

583 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 00:53:48.94 ID:7be34vqK.net
長峯の考えそうなことはだいたい分かる
設定や脚本にできるだけ縛られたくないんだろう
だからごまんとある伏線になんら決着をつけようとしない
フリーにしておけば演出の自分が好き勝手に描ける…とバカだから思いこんでいる

でも実際はその逆で、いらなくなった伏線はさっさと処理して、
二度と蒸し返さないように終わったことにしないと、
何度も何度も同じ話を蒸し返すことになる。
ループから出られなくなる。長峯はバカだからそれが分からない。
だからハピは、一度やった話でも、はっきり決着をつけないから
アクシアの話でもミラージュの話でも、めぐみの話も何度も同じ話を蒸し返すハメになる
ハトでは栗山田が眼を光らせたから不毛なループを防いでくれてたんだろう。

584 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 01:02:08.30 ID:ZOrbBYWe.net
来週はハピネス乱交6Pで締めでいいよ
ブルーと誠二、いつもの4人で

585 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 01:05:52.14 ID:9xtEtHbK.net
序盤の展開を終盤に重ねる展開はよくある
ただ、終盤では違った問題からの同じ答え、同じ問題からの違った答えを出すのが当然

ハピの場合は同じ問題を同じ答えで返してくるからイノセント回が退屈に見える

586 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 01:32:59.76 ID:BIwQr/Wa.net
各キャラクターに葛藤とか因縁とか大事なものとかがしっかり描かれてればこそ、
イノセントシリーズでその克服とか解決で伏線が生かされドラマになる

土台が無いのに覚醒させようとしたら、そらもうこういう強引な展開にするしか無いですわ

587 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 01:40:01.86 ID:PygfwPiW.net
今回の話って何も起こってないよな
そんなもんたれ流して覚醒回どころか日常回としても意味わかんない

588 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 03:08:13.46 ID:ESh5M/Js.net
ゆうこは今まで内面の掘り下げ全くしてないから
まともな成長劇なんて作りようが無かったんだろうな
掘り下げ無く進むうちに何故か達観キャラになってるから弱点も無いし
もう飯食わして喜ぶ以外の話作りようが無い

589 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 08:08:31.73 ID:iVW+jH2M.net
挨拶なくなったな・・・ついでに10周年ロゴも
価値全くなくなったな

今回の話単体ならそれほど悪い話でもない・・・(ただしハピネス限定。他の作品だったら捨て回レベル)
が思いっきりハニーが加入した序盤の話だと思う

そもそもハニーは普通にホッシーワと戦えてるからイノセントする必要なくない?
幻影帝国がパワーアップした描写ないのにパピネスだけパワーアップってバランス悪くない?
過去にもパワーバランスが悪かった作品も有るけどハピネスみたいにどうでもいい日常回でパワーアップしたことはなかった

590 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 08:14:36.35 ID:vvAbUzFU.net
>>588
この子の話がちっとも面白くないのは
つまりそういうことのせいなんだろうな
いてもいなくても同じだもん

591 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 08:26:12.14 ID:ew2SSZN9.net
大盛「地球上の生物全員に飯を食わせてやる」
犬「そいつの飯に殺られました」

592 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 08:54:21.43 ID:TgZFq49g.net
>>572
救う救わないの問題ではない
救おうともしない心も痛めてないその態度が問題
プリキュアたちが棺桶に閉じ込められてるのを呑気に茶を飲みながらテレビで見て
「プリキュアハンターって強いね」って感想しか持てないプリキュアっておかしいだろ
思わず「かわいそう」「どうにかして助けたい」と口をついて出るのが普通だろ?
話の進行上助けに行くのが都合が悪ければ、ブルーに止めさせればいいわけだし

593 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 09:34:07.05 ID:iVW+jH2M.net
仮にも自分もプリキュアなんだから「プリキュアハンター強い。もしかしたら自分たちもハンターに狙われるかも?ハンター怖い。」ぐらいは思わなきゃおかしい

プリキュアやってるのに自分たちはハンターに狙われないとなぜ思えるんだ?

594 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 09:37:44.79 ID:OSWKAutu.net
今回の話は本来ならゆうこが初登場した次の回にやればいい内容。
それを受けた上で、今回は優等生キャラなら優等生なりの悩みと葛藤、そして克服を描いた上で、イノセントフォーム獲得へと繋げるべき。

595 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 09:41:21.56 ID:RajK83FO.net
>>572
ばか?

棺桶に閉じ込められた連中を誰が助けるんだ?
他に助けられる奴がいるんなら、プリキュアという存在そのものが不要じゃん。

おまえの理屈では、そもそも「敵の攻撃に対してただの女子中学生が戦わなきゃいけないの?」
ってことになるから、プリキュアのすべてを否定することになるだろ。

596 :591:2014/10/06(月) 09:43:11.41 ID:RajK83FO.net
>>572
あ、上記>>595は撤回する
あんたはアイロニカルに言ってたんだな
読み違えたみたいだ
失礼しました

597 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 09:46:49.70 ID:RajK83FO.net
>>548
実際には、ゆうこを全知全能とし描いているわけじゃなくて
話の辻褄あわせ的な言動を(消去法で)ゆうこにやらせているために
普通の人間味のない、何か神の視点を持っているかのような
奇怪なキャラに見えるだけなんだけどね

598 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 10:11:36.22 ID:lWU5BMOE.net
ゆうこは監視者。実は悪。

599 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 10:18:38.66 ID:6e2U8qa+.net
優しい子のつもりで描いてるならファントムは庇わせないし悩むひめ見てニヤニヤしないしめぐみにもアドバイスぐらいするだろうに

600 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 10:27:12.40 ID:iVW+jH2M.net
たぶん優しいこのつもりで書いてるよ
だってやりチンロリコン紙をいい男のつもりで書いてる変体集団ですから

ハピネス集団の倫理観もおかしいけど何よりも製作者の倫理観がおかしい

601 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 12:19:54.27 ID:c5n1Q0Y0.net
来年はアイカツかプリパラかアナ雪のどれの劣化コピーになるかぐらいしか興味ないねw
まぁ仮にアナ雪でディズニーの劣化コピー(技量が足りないからパクりにすらなれない)すんなら
アナ雪よりあえて原題で書くがBig Hero 6参考にしたほうがいいと思うけど。

602 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 12:31:07.10 ID:nbFh/7p/.net
時系列が無茶苦茶なのは実は伏線
実は時空が歪められていてラストはひめが箱開ける前まで時間を巻き戻して終わり
捕まってる間に貴重な時間を犠牲にされた可哀想なプリキュアなんていなかった

603 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 12:38:17.73 ID:JNs+w7LM.net
基本的に一度落ちた人気が元に戻る事はないし来年も期待してないよ
女児アニメの寿命は4年前後だから今までよく持ったと褒めてあげたい

604 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 13:00:55.32 ID:RajK83FO.net
仮に映画のバレ情報が事実だとすると
TV本編とは違って見る価値はあるように思える
というより映画だけが存在してTV本編は無かったことにした方が良い

605 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 13:05:11.61 ID:PygfwPiW.net
バレ見た感じだとゲストキャラの過剰な鬱設定とか誰得よと思うがな
作画も発情しててキモいし

606 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 13:12:41.20 ID:BEDqxkNO.net
設定だけ見たら本編こそもっと重い話にならないとおかしいんだが
世界中に敵が攻め込んでて負けるプリキュアも続出してるというのに
映画だけ重くされてもな

607 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 13:25:13.00 ID:uw0Yhdrd.net
キャラデザは個人的に好き
ただこのキャラデザって頭身高くして足長くしないと活きない
8頭身は行き過ぎでも最低でも6頭身はないとすらっとしなくてダサくなる
なのにアニメ本編だと4頭身か5頭身だからバランスが悪すぎ

柴田がデザインはフレプリ水準、演出はハトプリ水準で手配した結果だろうが、
こんな初手からミスマッチじゃ画面が面白くなるわけないよ

キャラデザ出た時はかなり期待したし、単発イラストみたいのでは可愛いんだけどね
どれもアニメよりずっと頭身高いんだよ。このデザインはそうじゃなきゃ駄目なデザイン
あと馬越型デフォルメ顔も合わない。もっと少女漫画っぽく表情崩さないようにしなきゃ駄目

608 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 13:27:10.80 ID:PygfwPiW.net
映画ゲストキャラは単体で重いだけで
ハピの設定だけは重い世界観とゲストの重さは何の関係もなさそうという

609 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 13:31:14.90 ID:BEDqxkNO.net
つかバレ見た感じだと、映画のゲストキャラ以上に非道なことしてる本編の悪役連中は消滅エンドじゃないとますます納得出来なくなった

610 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 14:09:57.31 ID:nDl4bkL2.net
冒頭5分公開http://special.movies.yahoo.co.jp/detail/20141006370392/

611 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 14:14:18.17 ID:/B5VjSOX.net
前から感じてたがゆうこ回は必要以上に他の仲間が残念に描かれてる気がするんだが狙ってやってるのかこれ
イノセントも相変らず便座の販促と噛み合ってないし

>>607
キャラデザの佐藤にお前の好きにやれって手配したのは長峯だよ
これに関しちゃ柴田は関係ない

612 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 14:16:52.17 ID:9xtEtHbK.net
挫折や悩みっていう、言ってしまえば泥を塗る描写がゆうこには一切無いからな
挫折も悩みもしないで、一人で答えに辿り着ける

613 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 14:18:14.32 ID:3RjWMz44.net
>>609
うん、少なくともナマケルダとホッシーワとファントムとディープミラーは死すべき汚物だと思う

614 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 15:19:12.92 ID:pDoz8mkJ.net
ハピ勢の中にミルク放り込んだら毎週キレてそう
そしてその後ハピ勢が必ず逆ギレするというテンプレが生まれる

615 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 15:50:48.77 ID:x5w+Drlf.net
柴田「デザイン佐藤、演出長峰で。デザインはフレプリ、演出はハトプリっぽくよろしく」
佐藤「ハト演出にあったキャラデザにしますか?」
長峰「いいよやりたいようにやれよ(ホジホジ」

長峰に愛や熱意がないのは事実だが、そもそもの発注がおかしい
長峰にハト演出やらせるのにあのキャラデザはないし、あのキャラデザなのに長峰はない

成田もやる気ねーけど結局んとこ柴田に人がついてきてない
そりゃ焼き直しの不細工キメラを構想として提示されりゃやる気無くすわな
推測するに柴田は営業力で世渡りしてきたタイプなんだろう
○○みたいのってのは外野には受けがいいからな
でもそれはサラリーマンの台詞であって職人の言葉じゃねえな

現場は消極的なサボタージュを決め込んでる状態だろ
柴田の指示通りにちゃんと作ってますよ、また失敗したら柴田が悪いですよっていう
標的が柴田なのか東映のお偉いさんかは知らんが、要は今のプリキュアは中のゴタゴタが画面に映ってるようなもんだ
んなもん朝番でやるなっていう話なわけだが。とっとと柴田切れよアホらしい

616 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 15:56:06.72 ID:tyjRujDH.net
佐藤呼んだのが長峯だっつーの

617 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 15:58:08.39 ID:/B5VjSOX.net
勘違い酷すぎる上にPは別に柴田だけじゃないぞw

618 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 16:35:18.81 ID:hopRjBFb.net
柴田は劇場版の販促力と漫画の単行本を出した功績だけは褒めてやるよ

619 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 16:48:46.01 ID:Q5v4HhVO.net
>>602
もしそんな事したらしたで、最終回で時空元に戻してそのようにした
時空戦士スピ○バンの丸パクリになるだけというw

しかもハピの方がゆがんでた時間にやってた行為が最低だから
最後そんな風になった所でハッピーエンドでもないし後味が悪いだけだろうな

要するに、もうどのようなラストにした所で挽回出来ないほど終わってるんだよこの番組
すでに人間の根本的な部分でどうしようもない嫌悪感を抱かれているキャラで全員完成されちゃってるからね

そいつらが「いや本当は悪くなかった」とか「無かった事になった」とか最後にされたって
いやこいつらは人間の本性として共感出来ない奴らよって事には変わりないからな、
またこの先似たようなシチュが到来したら同じような事をするクズ性格の集団だってのは目に見えてるし変わらないわけで

だから終わってしまっている

620 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 17:12:15.86 ID:uw0Yhdrd.net
佐藤呼んだのが長峰なら余計柴田に不利になるがな
鷲P時代はPがデザインを決めていたという話は置いておいたとしても、
別作品制作中の人間に作品コンセプトに関わるキャラデザ選択まで投げたってことだろ
長峰の演出力を借り受けるだけじゃなく根本の世界作りまで全部投げたってことじゃん

そんなんで一年作品を作るだけの土台が出来上がるわけがない
これが本当ならマジもんの無能だな柴田は

621 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 17:26:36.23 ID:XWC7gJuq.net
10周年記念作ってわざわざ銘打って長峯&成田引っ張り込んだ辺りは
Pの更に上からのお達しだろ
それとも3月まで他作抱えてた人間を狙い撃ち出来る程の権力者なのか?

622 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 17:32:11.46 ID:ojPxpRVI.net
つーか長峯はやる気マンマンだったって
声優の誰かのブログで報告あったんじゃないの?
やる気=ハトの劣化コピー垂れ流しってだけだろう
最近の話みてるとどうも序盤〜30話ぐらいまでは
ストーリーにまで口出ししまくってたんじゃないかって気がするよ

623 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 17:46:47.35 ID:9xtEtHbK.net
普通に考えれば、「やる気ない」なんて言う奴いないだろ

624 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 17:49:27.04 ID:/B5VjSOX.net
>>622
ミラージュの中の人だな
声優や他スタッフに俺について来い!とか豪語したとか

625 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 17:54:52.22 ID:7be34vqK.net
>>620
言われて見れば確かにそうだな
佐藤呼んだのは長峯って聞いてじゃあ監督が悪いのかって思ったが
冷静に考えたらキャラデザの初期決定はP権限だよなぁ
そこ丸投げってのはこいつ何やってんのってレベルだよなぁ
梅沢との決定的な差なのかもしれん

であらかたデザインが出来上がった後で、
柴田がドキ時代からそうだったが、映画やらストーリーやら
横から口出ししてるのがはっきりわかって、なおさら印象悪いね
原案には関わらなくて出来てから口出しするPって最低のカスだと思う

626 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 18:30:50.45 ID:9xjmhmnI.net
相変わらず「おまかせ」と「丸投げ」の区別がついてない奴がおるな

627 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 18:37:58.00 ID:Rl3TXp8G.net
売り豚スレのシバタガーがまたこっちにきたのか
糞なのはどう見ても長峯だろ

628 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 18:40:49.63 ID:7be34vqK.net
またいつものシバ信ドキ豚沸いてきたwww

629 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 18:45:42.01 ID:PygfwPiW.net
誰が悪いとかじゃなくみんな糞に決まってる

630 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 18:47:00.24 ID:skIuKk7U.net
どっちもクソだしハピ失敗の責任とって柴田長峯成田佐藤4人諸共更迭でいいよ
ついでに小山あたりの無能脚本陣の刷新もしてくれるとありがたい

631 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 18:51:11.51 ID:nDl4bkL2.net
125 :ふたりは名無しさん:2014/10/05(日) 14:17:37 ID:lHlzHL3A0
ジーク王子含めドール王国の住人は
つむぎが人形になる前の人間だった頃に大切にしていた自分のお人形
めぐみ達をドール王国へ誘ったのはドール王国を崩壊させる危険性のあるラブリー達から
ドール王国を守る為にラブリー達をブラックファングに倒してもらうため誘き寄せた

129 :ふたりは名無しさん:2014/10/05(日) 14:49:02 ID:lHlzHL3A0
ひめはジーク王子がつむぎの元お人形だと知るとすぐに恋心が冷める
ラブリー達がBFを倒すとドール王国が崩壊し、そこに住んでるつむぎもジーク王子達も
王国ごと全員消えてしまうことと
BFを倒さないとつむぎは一生ドール王国の歯車として踊り続けてしまうことになり
これが現実世界にも悪影響を及ぼしてしまうことが判明
改心したつむぎやジーク王子達と一緒にBFを倒す事を決意してめぐみ達は
現実世界を救うため前者を選択
ドール王国が崩壊していく中で
つむぎとラブリーが宇宙空間みたいな場所に二人きりで対話してつむぎお礼言って消滅

ゆうゆうといおなは本筋に全く関わらない
ひめはつむぎがBFの手下であると最初に知ったり本筋に結構絡む

632 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 18:52:32.90 ID:tyjRujDH.net
ハピの映画とか金貰っても見ないよ

633 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:08:41.48 ID:qMgO0S3T.net
映画のつむぎみたいに囚われのプリキュアも実際はSAO的な世界で割と楽しくやってたってことでお茶を濁すような気がしてきたぞ

634 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:12:31.55 ID:wBPO1YiO.net
どっちみち浦島太郎状態になるけどな

635 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:23:18.65 ID:UYbkUCFR.net
とにかく全責任は柴田にある
無能アンド無能アンド無能アンド無能アンド無能アンド無能
ヤツに3年目をやらせちゃイカン
絶対に辞任させなきゃな

636 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:36:10.62 ID:ojPxpRVI.net
吸血鬼ハンターDの夢の世界編の完コピみたいな話だね
あっちは最後現実に戻ったら少女が白骨になってたけど

どっちにしろ世界プリキュアが納得行くオチなんて全巻き戻し以外ないよなあ
なんでこんな設定入れたんだろうな
ついでに最近になって急にプリキュアぶって「そんなことない!」からの
ご立派なセリフ連発とか再開したけど今更やったってなあ

637 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:37:41.98 ID:Rl3TXp8G.net
>>628
必死だなw

638 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:42:36.20 ID:RajK83FO.net
>>631
>つむぎとラブリーが宇宙空間みたいな場所に二人きりで対話してつむぎお礼言って消滅

ある試写感想によれば、ここは違うそうだ
つむぎは最後に足が治ってまたバレエができるようになっておしまい

639 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:45:58.25 ID:9xtEtHbK.net
>>631
花の都みたいとか言ってる奴がいたけど、
これを読む限りそんな要素なくね

640 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:47:01.89 ID:/B5VjSOX.net
>>636
年頃の女の子が(それも半端ない人数が)青春潰されてるわけだもんな
開放されました!はいめでたしめでたし!じゃあなぁ
まぁ倫理観みたいなもんがズレまくってる作品だし可能性大だろうが

641 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:51:46.15 ID:DvzlRA2y.net
原作付と違い1からオリジナルは人が思うより遥かに難しい
まして1クールならともかく1年物となると相当念入りな準備がいる
深夜アニメのたかが1クールでシナリオ崩壊作画崩壊糞デザ爆死なんて珍しくもない

話を1から作るにしても、1年分の進行に耐えうる筋書きを用意しないといけない
それもバンダイとの折衝不可避、販促の都合不可避、かつ短納期
デザインも同様の理由で大変だが、シナリオが上がってからでは遅いのでえいやで作るしかない
(キャラデザに限らず音背景小道具すべて)
全てを並行作業で進める上にバンダイとの折衝もある以上、特定の一人物がしっかり作品イメージを持たないと、
末端で作業する人間は何を基準に作ったらいいか分からないし、完成品もちぐはぐになる

その上で名作と称えられるよう完成度を上げないといけないわけ
然るに柴田とやらは他作品掛け持ちの人員をシリーズ構成と監督(演出)に充てた上に、
確固たる作品イメージがなければ調和の取れない仕事を他人にお任せし、
糞作画から推察するにスケジュール組みも杜撰、シナリオは迷走、
そしてインタビューでは立派な言説を述べたてているわけです

642 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 19:55:41.28 ID:7be34vqK.net
>>641
完成したあとの決定案に後から文句言って
俺様権限で強引に路線変更してグダグダになるのは
ドキ時代から柴ちゃんの芸風だからねw
で去年は山口ガー、今年は長峯成田ガーとか部下のせいにしてたなw
いるよねーこういう上司w

643 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:00:15.14 ID:XWC7gJuq.net
長文掛け合いが自演にしか見えない

644 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:09:07.63 ID:a/Mx4PIm.net
作品というのは基本的に監督のものだけど、
その出来に問題を感じたらプロデューサーが色々口出すのは普通のことやろ
口出してもハピが依然としてクソつまらんという点では柴田は叩かれて然るべきだが
口を出すこと自体が悪のように罵ってるアホはプロデューサーの仕事をなんだと思ってんだ?

645 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:16:02.05 ID:tyjRujDH.net
めんどくさいから放っとけ

646 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:16:35.55 ID:MCGsfaxv.net
弱点のないキャラなんてつまらない
ゆうこにはスキがないから全く共感出来ないし妙に達観していて違和感を感じる

647 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:20:13.88 ID:ZOrbBYWe.net
まあバンクに3分もってかれるし
戦闘もしなくちゃいけないし実際難しいとは思うよ

というか戦闘ない話があってもいいんじゃ

648 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:22:09.02 ID:PygfwPiW.net
昨日のみたいな何も起こってないような話に時間なんて関係ないですやん

649 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:29:48.53 ID:S7BROnWm.net
ゆうこは目立った弱点が無くて人間味が無い以前に、
隠し事が多かったりコソコソ人間関係嗅ぎ回ったりするから、
何考えてるのか分からんのが不気味。

650 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:36:06.65 ID:tyjRujDH.net
人間味どころか飯と恋愛以外何も無い
後は洗脳

651 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:36:20.23 ID:DvzlRA2y.net
作品が監督のものというのは通常の深夜アニメの場合でプリキュアには当てはまらない
元々プロデューサーが構想を作って始まったのがプリキュアという企画だから
長文でも述べたようにバンダイとの折衝もあるので映像監督ひとりでどうこう出来る問題じゃない
監督の裁量が大きく見える原因は大塚君だろうがあれは逆で梅Pの性質に由来する

鷲P
・自分で構想(作品イメージ)を作るタイプ
・スタッフ集めや折衝まで自分でやる
・スタッフは鷲Pの顔を見ながら仕事する

梅P
・スタッフの企画に乗っかるタイプ
(5やおじゃ魔女の焼き直しをしたい等)
・構想を持った主要スタッフを中心に人員配置をする
(馬越&栗山を軸にそれを形にするスタッフを配置等)
・スタッフはメイン企画を見ながら仕事する(梅Pはそのバックアップ)

柴田
・自分で企画構想するが、中途半端
(愛とか恋とか話にならない断片的な構想のみ)
・人は集めるが構想が薄いので人選に纏まりがない
・スタッフは納期を見ながら仕事する

たとえばスマイルは梅Pが大塚の企画に乗っかったわけ
だから大塚の裁量が作品を左右した
ハトプリ時もおじゃ魔女スタッフの企画に乗っかったのでスタッフの個性が強く出た
柴田はスタッフの企画に乗っかっているわけではないので、鷲P形式に近いが、
鷲Pほどの創造性も情熱もなく、都合の悪い点は梅P方式で責任放棄してる
そりゃ上手くいかない。というかなんじゃこいつはって思われてるだろうな

652 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:36:43.83 ID:S7BROnWm.net
それと食い物や飴や歌で、人心をコントロールする(手懐ける)ところか

653 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:42:40.28 ID:/B5VjSOX.net
ワンパだもんなぁゆうこメインの話って
まぁそれすらない主人公もどきもいるけど

654 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 20:48:06.73 ID:DvzlRA2y.net
梅Pは結構凄いと思うよ
スイートがあそこまでテーマを貫徹できたのは梅Pのお任せが徹底してたからだろう
ブレるような奴がPだったら多分最後までテーマを貫徹できずに支離滅裂と化したはず
序盤が多少不評でもテーマのためにブレずに最後までいけたって時点で大したもの

スマイルも同じで、どれだけ大塚君が磨り減ろうとも大塚君に任せつづけた
(その結果最後のほうはちょっと迷走したが)
放任とは言うが任せつづけるところは大したものだよ
だからスタッフも大塚監督つって大塚の顔を見ながら最後まで仕事できたわけ

梅P時代のプリキュアは作品の軸になる部分を主要スタッフが握ってて、
そいつらへのPの支援が徹底してるから作品内の纏まりが強い
ハトプリなんか明らかに馬越栗山の影響大で長峰は単なる演出という感じしかしない
そういう配置をやれてしまうとこが梅Pの凄いところ
柴田のプリキュアは柴田の手のひらを出るものじゃないからな

655 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 21:01:06.79 ID:PzoV+FGw.net
武内BBAのワガママで梅P死にそうだけどな

656 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 21:01:58.51 ID:E/Dp0Ck7.net
ううむ、すごい説得力だ

657 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 21:03:22.28 ID:7be34vqK.net
梅Pは少なくともどのシリーズでも
キャラデザだけはうるさく口にしてたと思うけどな

ハピのキャラデザ無視の映画とか終わってるだろw
そんなに佐藤のキャラデザが気に入らないなら
最初のうちに他のデザイナーにしとけよw

658 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 21:12:07.61 ID:lWU5BMOE.net
>>657
佐藤さんは昨日出てきたおばあちゃんみたいなのを設定するのに忙しいんです><

659 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 21:42:20.27 ID:ooKD7D9e.net
同人誌の押し付け合いみたいな展開だな

660 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 21:51:43.06 ID:nbFh/7p/.net
佐藤自体のセンスもアレだが、オリジナルのキャラデザが初めての人に
世界プリキュアとかが沢山必要なもんを任せようと思うのもどうかと思う
馬越は手が早いらしいから、長峯がその感覚で無茶言ったんじゃないかと

661 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 21:57:32.77 ID:HJIskdL+.net
考えてみりゃ不幸な話ではある

・成田
鷲P畑の人。鷲Pの強い構想に沿ってシナリオを書いて評価された
以降はシリーズ構成の管理の下でアウトロー気味なシナリオを書いて評価される
→しっかりした方針がないと糸の切れたタコのようになる
→ハピネスの方針?なにそれ食えんの?とりあえず発情させとけ

・長峯
馬越専用監督。デザイン自体が設定でありストーリーであるような強烈なデザインを、
自由自在とは言わないが面白おかしく動かして画面を面白くする人
→デザインが普通だと演出が浮く。超浮く
→成田と同じで強烈な個性をサポートするのが得意
→ハピネスの個性?なにそれ食えんの?

・佐藤
頭身高めのケロロを少し少女漫画にしたようなデザインの人
体のラインとかが売り
→長峯演出で3頭身。全て台無し!これが現実・・・!
→演出とのミスマッチを減らすために劇場版ではデザイン無視するぜ!
→デザイン?なにそれ食えんの?涙拭けよ


成田長峯は腐ってもベテランだからいいとして佐藤可哀相過ぎるんだが?

662 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:01:43.61 ID:7be34vqK.net
佐藤は下手じゃないが荷が重かったなw

663 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:02:25.82 ID:tyjRujDH.net
自業自得

664 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:06:17.47 ID:u13Z+Rug.net
>>654
逆説的なんだけど、梅Pが任期終えてから
あの人がバックアップに徹するタイプだったと分かるようになってきた。

あと、作劇上のセオリーとでも言うべき部分は本来Pが見落とさないよう注意を払っていたのが、
柴田はその役割を果たせていないのではないかとも。

例えば、味方の強化イベントは他のエピソードより特別な位置付けでなくてはならないとか。
正義の味方と言えど欠点はあり、それを乗り越える事でカタルシスが生まれるとか。
プリキュアに限らず正義のヒーローを描く上で当然理解していないとならない所を理解していないし、
正義の味方としてやってはいけないような地雷も踏みまくってる(特にひめ)


何か、鷲P梅Pが数年間プリキュアプロジェクトを任せられるほど有能だったせいで
これだけの力量持ってるPが得難い事を忘れて後継者の育成怠ったのが大元の問題だったんじゃないかと思えてきた。

665 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:13:37.58 ID:HJIskdL+.net
版権絵とか追っかければ分かるけど、初期のハピネスのデザインでは腕が長い
CGとかは初期デザインを元にしてるから結構腕と脚が長くなってる
ふたご版も割と手長足長

そりゃそうさそこが魅力なんだから。あんな短小にしたら可愛くないに決まってる
線も異様に太くて繊細さ皆無だし酷すぎる

666 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:21:48.02 ID:rcDerv9n.net
後継者の育成ならPだけじゃなくSDやシリーズ構成だって怠られてると思うんだが

667 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:29:02.40 ID:FmGu74to.net
>>660
世界プリキュアは別の人がキャラデザじゃ?

668 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:33:28.94 ID:tyjRujDH.net
>>667
8話の三組が大田で後は佐藤だよ

669 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:38:14.28 ID:u13Z+Rug.net
>>666
そう思うよ。
特に脚本家陣がうまく後続にバトン繋げてないってのは深刻。

ただ、SDやシリーズ構成は毎年入れ替えてきたけど
Pは数年間は続投するというのがプリキュアの方式で、
この方式でいく以上Pの引き継ぎに失敗する方がよほど傷が大きい。

戦隊やライダーみたいに毎年Pも変わる方式なら
「柴田の年はハズレ」くらいに捉えてたんじゃないかと思う。

670 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:43:08.40 ID:tyjRujDH.net
鷲も梅も半分以上外してるから安心しろ

671 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:43:25.10 ID:lWU5BMOE.net
【14歳で】【終わる】

672 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 22:50:54.62 ID:HJIskdL+.net
別に売れないつまらない見向きもされないなら別にいいんだが、
柴田になってからモラルハザードが多すぎることが気になる

なんつーか人として基本的な部分でこれはダメだろって描写が多い
だからつまらない以上に不快感が強い

673 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:05:47.01 ID:UYbkUCFR.net
とにかく柴田は無能すぎる今すぐ辞めろ

674 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:10:35.22 ID:UYbkUCFR.net
何もかも全部柴田が悪い
誰だあんなクズ野郎にP任せた外道はよ
断じて許されんわ。永遠に許されんわ糞が

675 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:14:30.34 ID:rcDerv9n.net
>>672
ドキは少年漫画的主人公の持ち上げ方が生身の人間らしくないと思った事はあったけど
モラルハザードとは感じなかったな
むしろ亜久里みたいな原理主義者(まあこれはキャラの成り立ちからすると当然なんだけど)が
駄目なものは駄目!とかやってたらハピもかなり違ったんじゃないかと思う

676 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:20:27.83 ID:E/Dp0Ck7.net
持ち上げ方よりキャラじゃね?
声とか表情とか素ぶりとかそういう部分
もしくは基本設定か

お話の都合が味方してる、主人公だからうまくいくようになってるってのは、
プリキュアに限らず往々にしてあることではあるけど、それが人間らしくないというのに直接関与してるとは思えない

あぐりはいいアクセントになっていたね

677 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:27:43.57 ID:tyjRujDH.net
シバタガーにドキの話したら切れそうだな

678 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:30:46.80 ID:E/Dp0Ck7.net
あと、ハピはやっぱひめの髪の色が生理的に受け付けないです
話のタネくらいに前話分くらい見ようと思ったんだけど、やっぱ無理
なんか開始数分くらい、彼氏がどうこう言ってる所で切りました
無理なキャラが無理な会話してる時点でもう続き見るのやーめた、と
俺にはこれを見るのは苦行なんだが、ほんとおまいら偏執的だなぁ……


俺は代わりにスイートの劇場版見たぜ!!!!!
劇場版異世界に行かずに、本編と同じ舞台で戦うってシチュエーションは珍しい!
久しぶりに見て思ったのは、しばらく見てないと2ちゃんの会話とかでキャライメージぶれてくるんだなぁ、と
奏がヒステリックってイメージ、ちょっと実際より大袈裟になりすぎてるよね
俺はベルティエ出せないシーンが1番笑ったw

679 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:31:53.45 ID:uN/5XhME.net
なんでもいいからとにかく柴田辞めろ

680 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:39:35.85 ID:iPqCe48C.net
>>678
ごく当たり前の事を当然のように話してただけなんだけどな
正論が耳に痛い基地害チョンコが騒ぎ立てたから

681 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:40:22.28 ID:rcDerv9n.net
鷲Pはワンマンだけどかっちり面倒見る上司で
梅Pは放任だけどケツ持ちはしてくれる上司というイメージ
柴Pはそのへんどうにも半端くさい

682 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:42:18.15 ID:HJIskdL+.net
まあもう終わりでいいんじゃないかな、プリキュア
柴田みたいのが蔓延るようじゃもうお終いだよ
子供はもうプリキュアを自分たちのものだとは思ってない

結局、分かってほしいという熱意が無いんだよ
柴田以降はもう何を伝えたいとかそういうの全くないもん
テメーらのやりてーことをやってるだけ、でもそれも中途半端
腐ったオタクの二次創作なんだよ、糞だよ糞

こんなもん放送するくらいなら別番組やれ

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:42:38.60 ID:7be34vqK.net
ドキ豚ちゃん
柴田をちょっとでも貶されると発狂しちゃうもんねw

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:46:21.13 ID:NRfH8Ze9.net
たまにスレ間違えたのかと思うな

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:47:52.13 ID:uN/5XhME.net
鬱陶しいな柴田と同じ墓に入れてやりたい

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:49:50.42 ID:HJIskdL+.net
柴田批判でドキドキにまで累が及ぶとファン(?)までが考えてる時点で、
梅Pの時とは別なんだよ。だって梅P批判されたところでフレ〜スマ批判にはならないもん
大塚が叩かれたらスマ批判になるし、馬越が叩かれたらハト批判にはなるよ
でも梅Pがいくらぶっ叩かれようがフレ〜スマとは直には関係しない。それが特質

逆に鷲Pを批判したら初代〜5までを批判したことになるかというと、
まあ鷲Pを批判する奴がいないから分からないが、多分批判したことになるだろうな
だってプリキュアのコンセプトに対する批判になるわけだから

結局柴田以降の原因は山口とか古賀とか長峯とか成田じゃなくて柴田なんだよ
柴田批判を嫌がるドキドキファンがいる時点で、柴田の影響の大きさを証明してしまってるわけだからさ
柴田は関係ない現場の人間のせいだってなら柴田ぶっ叩かれようが平然としてりゃいいわけでな
そうじゃない時点で、しかも作品好きで熱心に見てるはずのファンからしてそう思う時点で柴田に原因があるんだよ

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:51:10.76 ID:7be34vqK.net
ドキの時は古賀や山口が叩かれすぎたな・・・
でもドキのクソだった部分はハピにそのまま引き継がれたからな

柴田が主犯なんだなって分かっただけでも収穫だねwww

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/06(月) 23:53:28.34 ID:+6WtoiMZ.net
ドキは好きだけど柴田は嫌いだから死んでいいよ

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:04:12.73 ID:t09rqXb5.net
いくら「シバタガー」喚き散らした所で、足枷にしかなってないうんこ設定の
「世界プリキュア」と「侵略状態」が長峯発案って時点でなw
それともハンコ押したシバタガーって言い張る?

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:07:09.01 ID:hgWfwaM4.net
特定のスタッフガーとかを言うつもりはさらさらないが
長峯や他のスタッフがやらかしたことまで柴田の仕業みたいに言ってる子はちょっと意味が分からんな

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:10:30.78 ID:M8hwLe0h.net
今回は誰か特定のスタッフがダメとかじゃなくて誰もまとめる人間がいない感じ
全然連携取れてないし取る気も無いのが伝わってくる

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:12:17.33 ID:gZxAIsKh.net
クズ柴田はプリヲタ全員の共通の敵
柴田がPしたドキ糞ハピ糞は両方非難すべきだ
もう二度と柴田をプリキュアに関わらせるな

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:12:25.24 ID:QVZJa//g.net
>>539その熱い思い、ほんまのファンだからだよね
楽しみにしてるはずのものがムザムザと目前で醜態をさらしているのに見てるだけ
俺に作らせろと思ってしまう人も多いじゃ
ドキやスマがクソボロ言われてるレスあるが、そのアンチの皆様にも聞いてみたい
ハピがどうなのかと
本スレの人がゆうゆう菩薩とか天使とか言うのは、まあほんと
なあんの成長も葛藤もないから「天使」で「菩薩」に見えるんだろう
人間臭さ一切排除して、ただ「綺麗」なだけ
そんなもん幼児でも違和感感じる子は感じるわ
子供を視聴者をなめるな

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:15:01.11 ID:OMdOTLB8.net
多分、察しの良いPだったら世界プリキュアとか企画会議の時点で止めてたよ。
従来のプリキュアフォーマットと相性が悪すぎるのが自明だもの。

それを見抜けずに通してしまったのが柴田の能力って事だよ。
もちろんそれは柴田・長峯のどちらか片方だけに責任があるという話じゃない。

695 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:15:13.15 ID:hgWfwaM4.net
ああ、いつものテンプレすら読めない子だったのか
そら書いてることも意味分からないよな

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:16:11.06 ID:3uqkdeoE.net
まあもうプリキュア自体終わってくれて構わんからな
こんなオワコンどころか害のあるコンテンツに居座られても迷惑だ
柴田が糞虫なのは分かるが柴田以外にも糞ったれな奴は多そうだし、
そんな内ゲバを日曜朝に放映して憚ることのない時点で創造者の魂は投げ捨てたも同然だ

大して言いたいことやりたいこともねえならサラリーマンやってろってんだよ馬鹿野郎

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:16:24.30 ID:dd1NY+OB.net
>>686
こじつけ

梅Pに言い替える
ちょうど俺はフレが好きでハトが嫌いだからな
ハトを叩くので長峯を叩くのは許せる
しかし、梅Pを批判していたら、フレもハトも駄目だなぁという批判にしか見えない
なぜ、長峯じゃないのか
なぜ、梅Pなのか
そんなものハトにかこつけてフレッシュを叩きたい意図が見え見えでないか


ドキハピにしても同じである
なぜ、長峯でなく柴田なのか
そんなもの同じPのドキドキをどさくさにけなしたい意図があるからだ
ハピアンチでドキを叩こうなど図々しい………と言うと、結局ハトや長峯を叩きたい自分にもブーメランになるが…………、
わかるだろうか?
長峯を批判しても同様、同時にハト信者を敵に回してることに
柴田を叩けばドキ信者を敵に回す、長峯を叩けばハト信者を敵に回す、
それは避けられないことなのだ

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:16:53.11 ID:awTNi91y.net
さっきからクソ長い長文ばっかだなw

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:18:43.74 ID:Q3bBRT9x.net
確かに連携は全く取れてなさそうだな…
過去作ならスタッフ間のケミストリーというか相乗効果があったと思うんだが
ハピでは逆に柴田長峯成田佐藤が互いの駄目な部分を増幅させているように見える
皆が皆が自分のしたいことだけにかまけてて共に作品を作り上げようと言う気概が見えない

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:28:03.56 ID:NP7XjuQj.net
単なる思い付きばっかりで
したいことすらなさそうだが

701 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:30:37.90 ID:UdQ+uv2J.net
>>602
力技だが実際もうそれ以外にこのグチャグチャの風呂敷畳む方法ないだろうな

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:30:47.69 ID:Bc5qjxc6.net
テーマすら無いしな

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:32:15.08 ID:qg3HOoym.net
あれもしたいこれもしたいもっとしたいもっともっとしたい

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:32:14.89 ID:OMdOTLB8.net
というか特定のスタッフ批判をすると、他のスタッフ批判の矛先逸らしじゃないのかといちいちありもしない裏を読まれるのが目障りすぎる。

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:32:51.58 ID:F2FgRRao.net
別にドキ嫌いじゃないよ、
無意味に王女殺したのと無意味な王国滅亡以外はなw

でハピに来てプリキュア墓場に王国滅亡だろ
こんなもん柴田が嬉々として「プリキュア殺しましょう、ティファ出しましょう!」
って言ってるのバレバレじゃねーかw

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:36:17.65 ID:R2wjm3UK.net
連携も無い
したいことも無い
テーマも無い
最近は主人公の学年設定も無くなったようで
最終的にこの作品に何が残るんだろうな?

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:45:21.25 ID:soCE8SXo.net
あと、ハピネスを批判されたらプリキュア全体終われとか暴論に持っていく奴が気に入らん。
終わるのはハピネスだけだ。来年以降はまた素晴らしいいつものプリキュアに戻ってくれると
信じてるからここで批判してんだ。プリキュア自体はすごく面白い。ハピネスがダメなだけなんだ。

>>706
やっぱ最近何度か出てた3年生って設定って、単なるミスなんだろうかね?
ホントは2年生が正解?

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:51:29.43 ID:gZxAIsKh.net
アイカツプリパラに切り替えていくからオワキュアはもういいよ
終わっていいよマヂで

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 00:59:25.34 ID:3uqkdeoE.net
プリキュアが居座ることで日曜朝っていう最高の枠が埋まるわけだからな
こんなもんやるくらいならプリパラ放映した方がいくらもマシだ

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 01:04:01.05 ID:F2FgRRao.net
おまえはヒメアンチスレで中味のブスにでも粘着してろハゲw

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 01:54:09.67 ID:gZxAIsKh.net
てかネタ切れしまくりで糞垂れ流すなら無理して新作つくんなくていいよ
過去キュアの再放送でもしてろよ

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 02:07:42.79 ID:LLxSUF8L.net
コロコロID変えないでください

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 02:16:27.00 ID:KHJ4QKBh.net
去年は柴田、山口叩きが多くて古賀は「誰それ?」状態だったがな

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 02:52:11.01 ID:N79kZCyF.net
プリパラマンセーのやつなんなの?ww

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 05:16:01.19 ID:zOH8I4U2.net
SSの中盤で満薫がああなった後、しばらく日常回が続いて咲舞が遊んでても気にならなかったのに
ハピの潮干狩りで「こりゃだめだ」と思っちまったのは何故だろう

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 06:22:19.46 ID:NBRI1W/4.net
>>707
来年になったらいきなり改善するわけがなかろう
そうやってお前は今後何年もだまされ続けることになる

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 07:07:25.30 ID:hh1+TJB9.net
>>694
その「食い合わせ」の悪い設定がベテラン()の口から出て、それが通ってる時点で
両者の力関係が窺い知れるとも考えられるけどな
キャラデザ然り
長峯メインの企画だろ今年は

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 07:16:21.60 ID:awTNi91y.net
毎回スレ違いのワンパターンな書き込み続けて、鳥頭のアホは暇で良いなw

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 07:57:58.13 ID:R2wjm3UK.net
>>715
あれも放送当時はそこそこ批判されてたと思うが
出会いから別れまで書かれた満薫と比べて各地のモブキュアの扱いの悪さ
満薫退場の次回で助ける決意を見せた咲舞と比べていきなり潮干狩りやってる連中
ゴーヤと比べてファントムが明らかに格下な上に各地に出没してんだからさっさと鏡使って倒しに行けや
といった点で違うかと

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 07:58:33.95 ID:Q3bBRT9x.net
>>715
SSは、というか過去キュアでは主人公達があくまで普通の中学生の生活に立脚してたからね
特にSSは部活を始めとした学校生活、家業との関わり、鎌倉をモデルにしたリアルな舞台と
その辺とてもしっかり描かれてたから、主人公達が視聴者と同じように暮らしてても違和感なかった
ハピは世界侵略進行中でその前提が壊れちゃってる上に日常描写が壊滅的だから
とってつけたように「いつも通り生活して〜」とか言われてもハア?となってしまうんじゃないかな

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 08:38:06.31 ID:W6wnMcB7.net
SSの二人は助けようと言う意思はあったからな
(二人と妖精以外は満薫に関する記憶が消えてるし)

現時点でなすべがなかったSSメンバーと
やるべきことはいくらでもあったのに放置したブルーと愛人たちとは違う
(ブルーは説明ぐらい出来るし鏡でファントムのところに乗り込もうと思えば乗り込めたでしょう)

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 08:45:17.85 ID:W6wnMcB7.net
ホントブルーはダメだよな
女子中学生を誑かし&ミラージュをやリすての罪もまずいけど
過去シリーズの女王様や王女様みたいに能力が失ってるわけでもなく異世界に居て干渉できないわけでもなく
思いっきり普通にいて能力を失ってるわけでもないのに何もしようともしない能無しじゃないか
自分好みの女子中学生を侍らせてハーレム生活してるやりちん馬鹿にしか見えない

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 09:11:26.16 ID:zOH8I4U2.net
>>719-721
そうだった
「現時点でできる事が無い」「でもいつか会える」
こういう手続き踏んでから日常パートに入ったんだったな
で、シリアスパートに入ったら無論真面目に戦闘やると
ハピはその辺りが適当だからシリアスパートで遊んでるようにしか見えない訳だ

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 09:23:16.87 ID:wA/NVhoX.net
【13歳の】【中学三年生】

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 09:23:50.23 ID:Q3bBRT9x.net
過去キュアでも作中男女の恋愛らしきものが描かれたことはあって
恋人やボーイフレンドまで行かずとも互いの存在を意識してとか甘酸っぺーもんだったんだが
ブルー周りのそれは(めぐみや他キュア含め)愛人という言葉がしっくりくる
なんで日曜朝の子供向け番組でこんな爛れた空気を醸さなきゃならんのか

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 10:10:29.77 ID:dbi/xQVP.net
【中二と中三】【行ったり来たり】

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 11:31:33.53 ID:0U1SwsID.net
>>725
朝っぱらから多角関係やってのけたピーチガール…

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 12:15:20.09 ID:hBv7EClx.net
>>707
だがしかし!来年の脚本成田大先生だから
昔の面白かったシリーズレベルに戻るなんて、ほど遠いんだよねえ!!

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 12:26:14.06 ID:2EUIsx0I.net
>>728
>来年の脚本成田大先生だから

意味がわからない
来年のスタッフはまだ未公表だろう

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 12:49:41.09 ID:vDclp7d6.net
まあ成田もしっかりした監督の下で一介の脚本家として働く分にはそこまで悪くないんじゃないの
シリーズ構成なんてのをやったからこんな大惨事になってるけど

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 13:12:59.54 ID:6o9c77VR.net
毎年録な話書いてないが構成ならマシになると思ったらこれだし引退して欲しいわ

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 13:17:11.05 ID:N79kZCyF.net
幼女の意見が皆無で残念w
子供いるやついないのかよww

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 13:24:35.26 ID:4dkyl11G.net
成田はわからんが柴田は来年もいるのでよろしくね!

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 13:41:54.27 ID:YJtX2dfj.net
>>733
mjky・・・来年も糞確定だな

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 13:48:04.21 ID:bTeyrvqN.net
辞めろ柴田
辞めろ柴田
辞めろ柴田

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 13:54:25.10 ID:MX2soQfy.net
http://i.imgur.com/hc3JEpm.jpg
37話 「やぶられたビックバーン! まさかの強敵登場!」 は
ハロウィン祭りがあってまためぐみとブルーの関係に誠司がモヤモヤするとか

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:08:14.52 ID:JUho/4Y5.net
>>736
ここに来て誠司がまさかの闇墜ちか
そうなってくれると面白いんだが

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:26:47.06 ID:MX2soQfy.net
>>735
http://i.imgur.com/e4iPFGq.jpg
少なくとも来年はやめない

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:26:57.31 ID:sCvawOW1.net
誠司サイアークを通常回のように使い捨てで使ったのに
もう一度誠司がサイアーク化して、いおなイノセント回みたいな深刻な雰囲気になったら吹くわ

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:27:18.07 ID:dbi/xQVP.net
誠司が姫落ちするかもなw

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:29:25.18 ID:JubpGw5z.net
何回モブキャラにスポット当てるんだよ

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:30:02.89 ID:xC/oUL5C.net
もう誠司さんKAKEEEはいらないよ
お腹一杯だよ
地中深く埋まってくれ

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:40:09.88 ID:MX2soQfy.net
>>740
http://i.imgur.com/flwrEV8.jpg
ラブラブ相関図によるとフラグはまだ消えてないようだからな

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:42:34.31 ID:NP7XjuQj.net
めぐみがブルーに捨てられた後の滑り止めキープ君ごときにスポット当てられてもな…

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:42:59.45 ID:sCvawOW1.net
めぐみってブルーのこと恋愛として好きだったのか
赤面描写はあるけどそこから進まないから、好きって感情を理解してないのかと重ってた

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:45:01.19 ID:NP7XjuQj.net
>>743
ゆうこの人間関係がw
私じゃめぐみちゃんに強く言えないからって仲だけあるなww

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:46:37.49 ID:2EUIsx0I.net
ミラージュに対して和解を前面に打ち出すのなら、幻影帝国の行為はスイのメフィスト程度の悪事にとどめておくべきだった。
人々を苦しめて迷惑はかけるけど、すぐに解消可能で、後々までは影響が残らないようなレベルの害。

ファントムも、プリキュアハンターをするのはいいが、魂を取り上げて閉じ込めるとかじゃなくて
変身アイテムを取り上げるとか、変身できないような魔力をかけるとか、そういう程度で良かったのに。
各地のプリキュアを変身できないようにはするが、それ以上の危害は加えず、一般人には手を出さない。
そんなふうにすれば良かった。

敵と和解とか恋愛をやるなら、敵は根っからの悪人ではないとか、取り返しのつかない悪事はやらないとか
そういう歯止めをかけなきゃおかしい。
逆に、世界を侵略したりプリキュアを大勢死亡同様の状態に数年陥れるというなら
少なくとも現時点では和解だの救済だのは考えるべきではない。
(最終的に結果論として、洗脳から覚めたとか正気に戻るとかで救済されるのは、まあいいが)

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:46:47.12 ID:NP7XjuQj.net
>>746 自己レス
あぁラブか
勘違い失礼

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:48:51.02 ID:k+HCVhgR.net
>>748
誠司と裕哉…

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:55:58.28 ID:NP7XjuQj.net
>>749
この二人の会話、女落とすためのナンパ友達みたいな雰囲気だったから
ある意味で色ボケ相関図の一部なのかもしれんw

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:58:33.57 ID:2EUIsx0I.net
ミラージュとか幻影帝国は、なし崩しで
単なる仲の悪い知人友人みたいな雰囲気になってるね

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:59:51.06 ID:MX2soQfy.net
>>745
http://i.imgur.com/wZ66YwZ.jpg
中の人の解釈

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:02:32.44 ID:+QbXUTts.net
>>738
こいつさあ
すでにもう悪い意味で
「プリキュアって名乗ってるけどプリキュアじゃなくなってる」って気付いてないわけ?
どうかしてるんじゃねーの
あと「まさかの強敵」ってもしかして
洗脳テンダーでもなく、4人のダークプリキュアでもなく女装誠司なのか?
もしそうならアホとかバカとかそういうレベルじゃないんだが
Pと監督さっさと降りればよかったのに

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:04:21.54 ID:hBv7EClx.net
>>735
東映「辞めさせるか!魔法カード『シバタ・ガード』発動!
このカードの効果により、柴田Pはあと3年プリキュア製作のトップに君臨し続けるのだ!フハハハハ!!」

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:09:32.45 ID:r82f9HSp.net
>>752
中の人の期待には応えられなさそうだな

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:12:27.38 ID:+QbXUTts.net
結局「プリキュアじゃなくなっちゃうかも」ってシリーズ名称変更で
プリティーなんちゃらって名前変えて仕切りなおしとかそんなのかねえ来年は
偉い奴にアホが1・2人いただけで凄いパワーだったな本当
東映もよくコイツおろさねえよな
ゼークト理論の「無能な働き者」の体現者じゃないのかこいつ

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:12:46.08 ID:2EUIsx0I.net
>>753
誠司が女装するなんてさすがにないんじゃね?w

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:13:54.10 ID:2EUIsx0I.net
本スレでも言われてたけど
プリリズからプリパラに移った程度の微妙な名称&路線変更はありそうだな

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:22:34.61 ID:xC/oUL5C.net
>>738
>一番元気印でしっかり者のめぐみ

お、おう

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:23:12.55 ID:qg3HOoym.net
ついにプリを明け渡す日が来てしまったか
ナニキュアになるのやら

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:25:26.85 ID:cOGfI4KV.net
ああ?なに寝言ほざいてんだよカス
いまやプリといえばプリパラのこと
プリヲタとはプリパラヲタクの略称
別な意味など一切存在しねえ
ぷりぷり言っていいのはみれぃ様だけだから
日曜にやってる紛らわしい名前のパチモンアニメはさっさと終われや

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:28:40.21 ID:hgWfwaM4.net
いいんじゃねぇの冒険するのは
まぁ結局のところ肝心なのはそれに合わせた脚本書ける人間が来るかだが…
今年の成田とかナツコとか駄目二世とかじゃまた同じ結果だろうな
今年なんてやれフォームチェンジだ世界プリキュアだ恋愛だなんて言ってたのに
話の流れだけは例年とほぼ変わらないかんじだからこれらが全部浮くという酷いもんだし

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:29:40.26 ID:N79kZCyF.net
無職童貞プリキュア好き

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:38:27.66 ID:spB1q5OO.net
もういいよ
どれみに戻せ
どれみ16があるだろ

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:48:37.49 ID:GqJyeMjK.net
>>736
話進まねーな

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 16:52:18.04 ID:u99uN9/9.net
現実問題、今の時点でプリティでもキュアーでもないというw

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 16:59:39.79 ID:NBRI1W/4.net
あいまいみーを延々と流し続ける方がまだよっぽどマシだ

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 17:17:04.46 ID:vDclp7d6.net
確かに可愛くもなければ癒されもしないな…

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 17:52:57.22 ID:qLL483SA.net
いい加減柴田Pはプリキュアが落ちてることに気づけ。いい意味?それをいうなら悪い意味だろ
どうせ、アナ雪やアイカツ、プリパラをパクるんだろ
もうプリキュアという駄作を無くして、どれみ16かパワパフZの二期を放送しろ

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 17:55:52.45 ID:lQ4qXkR9.net
>>738
本当に口がよく回るPだ。もちろん悪い意味で。

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 18:02:48.00 ID:qLL483SA.net
今の時代はアイカツ、プリパラ、ジュエペ、モンスターハイだしな
2015年にはオトカドールやRWBYが控えてるし、2016年はパワーパフガールズの新作も控えてるしな
どれかが、この駄作を潰して柴田Pをギャフンと言わせてくれたら嬉しいぐらいだな

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 18:07:43.83 ID:7asV6ops.net
>>769
で、お前さんがやってほしいのはなんだ?

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 18:50:31.15 ID:R2wjm3UK.net
・良い意味でヤバい
・プリキュアだけどプリキュアじゃない

元々そのつもりでハピ作ってたけどすべったから次回作のキャッチフレーズに使いまわした
ってとこでね

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 18:52:43.78 ID:F2FgRRao.net
ほんま死ねよクソ柴田w
こいつアイカツかプリラバのスパイだろw

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:05:35.91 ID:vWgXHCiA.net
>>774
さすがにそれは言い過ぎでは?

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:11:50.60 ID:KHJ4QKBh.net
>>747
Ωでパラスとタイタンを許した感覚なんだろう多分

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:18:14.60 ID:MX2soQfy.net
「ハピネスチャージプリキュア!」でミニトマトの販売好調、熊本発で子どもたちにアピール
http://www.inside-games.jp/article/2014/10/07/81300.html

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:24:36.73 ID:u99uN9/9.net
好評 = 主婦が弁当用に買っていくだけ

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:29:19.21 ID:hgWfwaM4.net
やってることがまんまΩの2期だもんな
枯れすぎだろ成田

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:30:37.26 ID:wA/NVhoX.net
そんなもんより1万以上するあの便座が売れてくれないと困るだろ。

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:41:29.12 ID:bTeyrvqN.net
>>765
いや例年クリスマスまではチンタラやってるっしょ?

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:45:28.52 ID:LLxSUF8L.net
>>779
どっちかというと長峯の責任のが大きいんじゃないか?
ハピの失敗した要素も並べてみるとハトで偶然上手く行っただけだし。

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:57:26.98 ID:F2FgRRao.net
>>736
案の定ループ展開に陥ったな
本来誠司とブルーのケンカは29話でやる予定だったんだろうな
いおながブルーにかみつくシーンが本来は誠司がブルーにかみつくシーンだったんだろう

この役目を何故か知らんけどいおなに挿げ替えた
だからまた全く同じ展開をやり直すハメになる
あの時のいおなはなんで唐突に戦闘狂にさせられたのかさっぱり意味がわからん

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:58:15.60 ID:r82f9HSp.net
やる事無くなってダレる→分かる
キャラの成長すら放棄してるのにダレる→?

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:00:18.44 ID:Y1WNE8s7.net
新聞買った
柴田は言うに及ばず成田も思ってたより目立ちたがりなのかガンガン顔出しするな

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:03:52.01 ID:hgWfwaM4.net
>>782
というかそのまんまΩの面子がスライドしてきてるだけだもんな…

>>785
成田がお喋りなのは個人ブログ持ってた頃からだな

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:06:02.00 ID:MX2soQfy.net
>>782
http://i.imgur.com/AW7ovdX.jpg
世界中のプリキュア設定は長峯の「世界中が侵略された雰囲気を出したい」という意見から生まれた

http://i.imgur.com/pjbDTME.jpg
恋愛は成田が長峯と話し合ってやる方向になった

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:09:21.67 ID:r82f9HSp.net
反対されてるのが分かってて考えた結果がアレなのか…

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:16:36.26 ID:NP7XjuQj.net
初代〜フレの方が全然淡かったけど真面目に恋愛描いてた
ハピのは発情という他ない

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:20:48.78 ID:Dsz+jByU.net
      r ‐、
      | ○ |          r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
    │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
    │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
    │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
    |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
    | /   `X´ ヽ    /   入  |

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:27:22.29 ID:r82f9HSp.net
http://i.imgur.com/hxEnrh9.jpg
1クール忘れてた奴の声が届く訳無いだろう

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:31:44.91 ID:2EUIsx0I.net
ああ、やっぱり洗脳テンダーなのか
洗脳テンダー説を書いてた人は内部者だったのかな?

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:36:55.73 ID:2EUIsx0I.net
考えてみると、テンダーの問題をこの時期にさっさと解決しちまえば
いおなには敵に対する遺恨がなくなり(既に無いのと同じ扱いだが)
ミラージュやファントムと和解させやすくなるってことかな
世界のその他大勢はまあ、後で、ってことか

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:38:12.79 ID:Ts2heboT.net
そりゃ長い間ほったらかしにしてたら敵にもなろうて…

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:39:00.63 ID:sCvawOW1.net
>>792
「まさかの」みたいなサブタイ→相手は知り合いか、登場済みの人物
→強敵枠だとディープミラー・ミラージュ、それとテンダーくらいしかいない
って簡単に予想つく

そこにとにかく奇抜なことをやりたがる作風が加わると
プリキュアで封印されたと言われる「善玉プリキュアVS善玉プリキュア要素」
つまりはテンダーが導き出される

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:39:05.04 ID:NP7XjuQj.net
【姉より発情】を経た後でこの展開

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:40:54.40 ID:GqJyeMjK.net
監禁の張本人を無罪放免しておいてなあ

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:42:04.91 ID:2EUIsx0I.net
社会公認プリキュア
世界プリキュア
連戦連敗逃亡プリキュア
敗北監禁プリキュア
悪堕ち敵ボス化プリキュア
洗脳プリキュア

もう何でもありだな

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:43:28.88 ID:k+HCVhgR.net
ていうか「俺が死んでも封印は解けない」はどこ行った

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:46:06.93 ID:sCvawOW1.net
>>799
そこはミラーかミラージュが管理しているで説明付く
あとゆうことの接触を入れたことで、ファントムがこれ以上監禁被害者を増やさないのも分かる
もしファントムが監禁被害者を増やしたら、ゆうこの行動が叩かれてしまうしな

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:46:22.27 ID:2EUIsx0I.net
>>799
ミラージュ(orファントム)が自分の意思で勝手に解こうと思えば解けるってことでしょ

「俺が死んでも解けない」ってのは、ファントム殺しをプリキュア側の目的にさせないための
単なる方便

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:47:33.69 ID:F2FgRRao.net
なるほどゆうやとアホみたいな話でイノセント化したのも伏線(笑)ってわけね
テンダーが「助けにきた?私のこと忘れてたくせに!」みたいなw
ハピプリ面白すぎンゴwwwwwwwwwwwww

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:49:54.44 ID:r82f9HSp.net
あの程度でファントムがプリキュアと戦うのを止める訳無いしから都合悪い時には出番すら無い

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:50:39.83 ID:hgWfwaM4.net
>>787
成田と長峯のポンコツバカコンビに出しゃばり柴田か
トリオ漫才は他でやってくれと言いたくなるな

>>791
上にいる四次元コンビの後でこれだからめちゃくちゃ笑った
そら声なんて届くはずねぇわ

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:51:44.55 ID:2EUIsx0I.net
ファントムとしては世界のプリキュア監禁をやめる理由なんかないんだけど
ゆうこの行為を正当化するお話上の都合で、ファントムはプリキュア監禁を“なぜか”
やめたわけだ
実際、もう二度としないだろうね。
・・・って、当時からもう予想されてたよね

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:53:36.88 ID:GqJyeMjK.net
また闇キュアかよ…大友受けいいのか知らんけど

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:53:46.40 ID:xC/oUL5C.net
で、何でテンダー一人しか持って来ないんですかね…
腐るほどいるんだから数で圧殺しろよ

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:55:04.45 ID:qm+4Z+WL.net
実はディープミラーは、本編でいなかった事にされたニコちゃんと10周年でハブられたキュアエコーと
博愛の戦士に虐殺されたクラリネットの怨念から生まれた10周年記念のラスボスなんだよ!な、なんだってー(AA略

ぐらいの超展開が来てもべつにいいよ、ハピは糞だからそれぐらいぶっ飛んでもどうでもいいや。糞だし。

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:56:10.33 ID:F2FgRRao.net
長峯はこれだけは絶対やりたかったんだろw
アンラブリーもテンダー出す伏線w

ほんと三バカがやりたいことやるだけシリーズなんやなwww

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:58:02.45 ID:sCvawOW1.net
テンダー封印の描写を見るにファントムとテンダーの力関係に大差はない(いおなを庇ったのが敗北の原因)
漫画版の設定がアニメでも使われているとして、封印から3年の月日が経ってる
今更テンダーなんて引っ張ってきても、「身内だから戦えない」以外の効果はないな

まあ、よく分からん弁当屋が最強やってる時点で、テンダーは馬鹿みたいに強いのかもしれないが

811 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:58:53.04 ID:xC/oUL5C.net
もうあの世界をディケ○ドに破壊してもらうしか

812 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:01:53.58 ID:FDPKOZ05.net
ファントムの意思で解けるなら逃したのはどう考えても失策だよなあ

813 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:03:44.89 ID:LLxSUF8L.net
やると思ったわ。
身内を敵にしての安っぽい曇り展開。
前任者らが避けて築き上げた土台を壊す、安直な反則飛び道具しか
引き出しないのかよ。

814 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:20:24.06 ID:ehqpJOs9.net
なんか長峯って子供も親のことも考えないでオナニーして散らかした挙句に
子供向けだから出来が悪くても幼稚でも許されるだろーみたいな言い訳してるって感じ
全然子供の方向いてないんだよなあ・・・向いてたらアンラブリーとかオナニー丸出しなことやるわけないし

815 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:27:07.13 ID:El7CAvqk.net
ファントムを倒しても解放されないが
封印後利用されたプリキュアを倒すと解放されるとか、ありそう
それをファントムがゆうこ辺りににおわせればあの時の借りを返せる

解放されたプリキュアは二度とプリキュアになれない設定にすれば
幻影帝国はハピプリチームの消耗(あわよくばダメージも)を誘う目的に
封印したプリキュアを次々繰り出せるし、めぐみ達も苦悩なく相手を倒せる

いおながらみのテンダー以外は人質として利用した方が、楽で効果的だろうがね

816 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:41:19.82 ID:Ts2heboT.net
よくこんな誰もが思いつくけど誰もやらないことやっちゃうな
恥ずかしいとは思わんのか

817 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:41:50.04 ID:4s3F+xJ4.net
正真正銘のプリキュア同士の戦い解禁ね・・・・・
初代プリキュアの映画以来か。

818 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:54:14.89 ID:QiQw3fWu.net
伝えたい想いってやっぱり忘れててごめんなさいとか言うのか

819 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:13:59.63 ID:GcewtPKy.net
テンダーなんて最後に名前出てきたのいつぶりだよ
ファントムを目の前にして真っ先に恋愛脳発動するわ
文化祭でひめがいおなにお願い聞く場面で、名前出てくるかなーって期待したけどスルーするわ、この番組ツボはずしすぎでしょ
展開に積み重ねがなく突拍子にもほどがある
深夜アニメのオタク式びっくり箱展開じゃないんだから

820 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:14:41.23 ID:hgWfwaM4.net
ここで言われてた嫌な予想がどんどん当たってて乾いた笑いしか出ないな

821 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:15:44.22 ID:F2FgRRao.net
「幻影帝国だから幻影でーす、つり橋です!」って言えばなんでもあり!
って言われてたもんなw
大正解!!

822 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:18:47.04 ID:xC/oUL5C.net
強化前ファントムと張り合ってた程度の雑魚を出されてもな
そして加速する三幹部の空気化

823 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:30:15.47 ID:GcewtPKy.net
>>822
ハピってパワーバランスがおかしいんだよ
カード強化&それ以前にサイアーク2体を圧倒する強さだったいおなが
仲間になった途端、敵の強化なしに2,3話でポンコツ化するし
相手が別に強化されてないのに自分たちはしょぼいエピソードで覚醒するし
強化技があんだけボコボコにされたファントムに突破されてる

販促で話に制限がかかるとしても展開がへたくそすぎる

824 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:30:36.33 ID:t+CpW+9N.net
女児向けアニメの皮を被った豚の餌はもう沢山です
まぁ豚にすらそっぽ向かれてるんだけどさ
長峯はこれ以上無いタイミングで投入したと思ってるのかも知れんが

825 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:38:54.83 ID:MX2soQfy.net
http://ww2.sinaimg.cn/large/005ucgwojw1el2yalntk6j30m80tnaju.jpg
すぐに支配から解かれたテンダー。だが・・・

826 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:44:11.85 ID:MX2soQfy.net
http://i.imgur.com/ycGAeC5.jpg
ラブリーが1人で決意を語る場面で星矢やセーラームーンのイズムをこめた

827 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:44:34.99 ID:N79kZCyF.net
ていうか一回ボロボロにして捕まえただろファントムw
あの時に解放されてればよかったような

828 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:45:00.61 ID:QiQw3fWu.net
早っ

829 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:50:00.72 ID:KHJ4QKBh.net
>>826
聖域行く前に星矢が美穂ちゃんに語った話のちゃらけた若者像まんまのヤツの癖に

830 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:55:01.80 ID:F2FgRRao.net
イノセントフォームが大方の予想通りクソの役にも立たなかったな
まあとりあえずさっさと話が進むのはいいんじゃないの

831 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:55:07.04 ID:GcewtPKy.net
テンダーは3年弱とらわれてたが戦犯のヒメルダブルーはもちろん糾弾されるんだろうね

832 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:56:31.18 ID:r82f9HSp.net
>>831
ファントム逃がしたゆうこと遊んでたいおな含めて反省は無いな

833 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 00:16:40.19 ID:GKZumWTu.net
誠司がファントムみたいな闇誠司になってハピチャの面々と戦うって展開の方が面白かったのに
もちろん洗脳解きイベント付きで

834 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 00:24:11.75 ID:yJ6sQTga.net
映画の冒頭5分ってやつ見てみた
いきなりあのケバメイクバンクが入るんだけど、バンクのほうが作画がしょぼいってある意味すげーわ

835 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 01:10:28.52 ID:tqeFASba.net
柴田続投かよ……
もうおしまいやね
すでに終わっとるか

836 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 01:36:07.70 ID:EkBNiWbH.net
テンダーと戦うならアンラブリーなんぞいらなかったろ

837 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 01:45:49.56 ID:DVDsTbnl.net
テンダーと戦わなくてもファントム本人のパワーアップで良かったんだがな

838 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 03:06:01.39 ID:Ub19ywPy.net
>>787
そして恋愛要素を入れた結果吊り橋効果()オチだのポッと出にいおな発情の糞展開か
どうせやるんならどっぷりやれよ本当に 吊り橋オチで今まで好意的だったカプ厨までアンチに回ったし

839 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 03:16:36.18 ID:ONgN/xaT.net
>>792
ぶっちゃけこれ自体は「お約束」ってやつだからな
まあ大体の予想は付く範囲

お約束はうまく使えば王道、分かっていても盛り上がる展開になるが
下手にやるとただのバカの一つ覚えになってしまう

840 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 03:18:34.84 ID:xv6F9+iE.net
・簡単に予想できる
テンダーとの戦い

・簡単には予想できない
敵幹部がガチ女装して挑んでくる

841 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 03:33:10.54 ID:DVDsTbnl.net
>>838
のぞみですらメスにしちゃうおばさんに爽やか恋愛なんて無理って事だな

842 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 03:42:16.40 ID:57WUDYrU.net
1話からスイーツ全開メスブタだったんですがそれは

843 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 07:27:58.10 ID:CHkLZg/X.net
柴田が続投なら来年は糞ハピよりもっと酷いプリキュアが出来るな

844 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 08:10:29.24 ID:SW/yAoAz.net
>>822
もうナマケルダとホッシーワは超獣化させて早期退場させるしかないな
前者は子供人気皆無の悪役になったし、後者は存在意義が話が進むにつれて薄くなった

あとオレスキーが2人の後任として赴任してきたモメールや「ゴミを発生させる幹部」に振り回される姿を見てみたい

845 :sage:2014/10/08(水) 08:17:35.16 ID:NIc+Omqr.net
>>843
続投させるんなら隣に柴田と同格以上のPを
置いてヤツをちゃんとシメなきゃダメだと思う。

846 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 08:32:09.31 ID:/WwYyfVR.net
逆に言えばこれって「もしも」来年が普通に良作だった場合は
今年無能だったのが誰だったのかハッキリするってわけだなw
そういう意味では期待してるよ、色んな意味でな

847 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 08:34:05.05 ID:GERdwDND.net
長峯だろ

848 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 09:59:05.08 ID:FzngLTCz.net
前も後も関係無く今年は全員ゴミだっただけの事

849 :風の谷の名無しさん:2014/10/08(水) 10:16:58.47
とっととハピプリを打ち切ってパーマンかハットリくんをやれや!

850 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 10:07:15.42 ID:v+9SnX6b.net
もう14歳の誕生日って脚本の時点でいかにこの作品がスタッフの中でいい加減に扱われてきたか
まるわかりだからな。2年表記って3回ぐらいやってるだろ。声優を含めて誰一人気がつかなかったとか
ありえないわ。

851 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 10:27:49.58 ID:427zpGlu.net
無能柴田続投とか次も糞キュア確定じゃん
0話切りするわ。もうオワキュア見んのやめるわ

852 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 11:07:49.22 ID:K7D/ornf.net
とか言いながら、どーせ観るんだろw

853 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 11:15:22.24 ID:I2UXEaFH.net
サザエさん歌って踊ってロケットまで!放送開始から今日でぴったり45年SP フジテレビ '14/10/05(日) 18:00 - 60 12.5
名探偵コナン 日本テレビ '14/10/04(土) 18:00 - 30 11.5
ワンピース フジテレビ '14/10/05(日) 9:30 - 30 9.9
まじっく快斗1412 日本テレビ '14/10/04(土) 17:30 - 30 6.6
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/10/03(金) 18:30 - 28 5.8
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/10/05(日) 8:30 - 30 5.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/10/05(日) 9:00 - 30 5.3
七つの大罪 TBS '14/10/05(日) 17:00 - 30 4.9
ふるさと再生日本の昔ばなし テレビ東京 '14/10/05(日) 9:00 - 30 4.4
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/10/02(木) 19:00 - 30 4.3

挨拶あってもなくても変わらなくて草
10周年記念歴代プリキュア挨拶とはなんだったのか

854 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 11:26:32.14 ID:427zpGlu.net
>>852
見ねえわボケ
ワイはプリパラおじさんになるんや

855 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 11:36:21.61 ID:8IxnZvt2.net
プリキュア新聞より
柴田「東映アニメーションでは声優に演技指導する音響監督はおらず、
監督が演出まで全て行う」

声優の演技が糞な場合、責任は監督にあるってことだな

856 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 11:46:12.12 ID:8IxnZvt2.net
>>759
これ読んだけど、話を作ってる根本の一人が
キャラ認識を間違えてるとかほんと糞すぎる

857 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 12:16:19.32 ID:38OqNeHV.net
>>856
ってか自分の注文した事を言ってるだけで現場がどう料理してるかは見てないだけなイメージ

858 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 12:17:15.35 ID:/WwYyfVR.net
>>855
主役4人がイマイチ安定しないのはつまり…

859 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 12:23:56.88 ID:I2UXEaFH.net
>>852
せ、せやな(震え声)
来年のBS11のスマの再放送楽しみですわ(すっとぼけ)

860 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 12:31:37.61 ID:/OMhKPm9.net
今年の主役4人は未だに安定してないのはその通りだが、
こんだけ脚本が迷走してキャラも定まらないんじゃ声優も役作りのしようがないよなと思うわ。

861 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 12:44:18.85 ID:WQbj2tde.net
にしても主役4人のビジュアルぱねぇw
スタイルいいね

862 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 12:54:04.07 ID:8IxnZvt2.net
>>861
板間違ってないか?そうでないならフレ見て来いよ
度肝抜かれるぞ

863 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 13:05:34.44 ID:WQbj2tde.net
ああ、中身の声優の話ね
キャラデザじゃない

4人とも演技安定しないらしいけど
おっさん連中が引け目感じて意志疎通できてないんじゃないかw

864 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 13:42:24.87 ID:8i4BUqYi.net
ブルーに何の魅力もないどころかクズなのが何とも
敢えてそうしてるのかもしれないけどそんな男が好きなヒロインの株まで下がっていく

865 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 13:50:25.49 ID:bKZNMhuw.net
http://asahi.co.jp/precure/happiness/img/character/bluesky/img_ribbon.jpg
ブルーがしっかりしてないのは公式設定なんだな

866 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 13:54:03.11 ID:EB3nXqcX.net
あいさつ終わって完全に見なくなったんだが新聞だけは買うか迷う
それ自体が欲しいというよりコンプしてきてたのが欠けるのが嫌で…

867 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 13:54:56.29 ID:pYfFMyNA.net
くず男に惚れるのは馬鹿女だもんな

ミラージュをやり捨てした前科が有るってわかってもブルーに惚れてるって馬鹿だろう
どんな酷いことしてもヒロインに思われるって男の理想なんだろうけどね
プリキュアってどちらかと言うと少女マンガ(なかよし連載)に属してるから・・・男の理想を持ってこられても場違い

・・・かといってめぐみやヒメルダに都合がよすぎる誠司も気持ち悪い

868 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 13:56:37.94 ID:OAAdz5Dn.net
妖精>地球の神様とかねーわ
女癖悪いあのゼウスですら戦闘場面ではきちんと神様してるのに・・・

いいとこないじゃん

869 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 15:02:54.88 ID:GGzVWN3Q.net
>>860
「こんなクソ脚本ジョニーデップでもキャラ作り無理だろ」ってネタがあったが
まさにそれレベルだもんな

870 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 15:05:04.03 ID:rN9GKhOH.net
前から思ってたけどテンプレ毀誉褒貶の使う場所間違ってね?
誉と褒あんのかよ
次でキモい前文削除してくれ

871 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 15:11:27.04 ID:Sgg9hpTn.net
糞つまらんやっつけパワーアップ展開まだやるのかよ

872 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 17:23:17.44 ID:Isb++pyQ.net
たぶん女の子からみてもこの恋愛脚本「うざ」と思われてると思う。ソース一応あり。

873 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 17:31:00.61 ID:RZiICMfK.net
恋愛禁止()

874 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 17:43:29.93 ID:Jfo+eb/i.net
>>873
吊り橋効果()

チェックしてた()

俺のこと嫌いじゃないんだろ?()

875 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 17:48:13.25 ID:hMVfviyY.net
>>869
                    ___
                ,...x≪i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミ≫...        ―
             _..ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\     Y    ヽ
           ≦i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
       ,...≦i:i:i:i:i/i:iィ彡≫.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:{i:i:iハ  |      U
      r彡i:i:i:i:i:i:i:i:/i:〃”¨⌒¨\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ}i:i:i:iト;i:i: |
     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:≫”      ミi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
      :i:i:i:i:i:i|        =‐  `∨i:i:i:i:=ミ:i:i:i:i:i:i:i:i、}  ―   {    呼んだかい? あかりハニー!
       }i:i:i:i:i:i|     /       ヽi:i:|{ _ヽ ∨i:i:i:i:i:i:}       }彡_ ,,ィ
:       ,i:i:i:i:i:i:l     ノ    ィち }》     v ⌒  }i:i:i:i:i:i:′     }i:i:i:彡く.ィ  オレならどんな無茶な役でも
      /i:i:i:i:i:i:i{_,      乂ツ        〕_ノ.ハi:i:}:i:i:′      |i:i:i:i:i:i:〃
:      /i:i:(i:i:i:i:i入 チT}              / r、/i:i:vi:i:/    >   ¨¨ヽ    完璧にこなしてみせるぜイェア!!
:    {i:i:i:i:i:i:i:i:i:\癶〃            r f=彡i:i -=           }   \
     ¨¨¨ヾi:i:i:i:i:}l ヽ _ -  ,,,;;;;_       j:::ヽi:i:i/             /     \
        ノi:i:i:i〃 、 ,;;  .   -/        ;:::::/i:i|{
      ri:i:i:i:i:i:{   \く/_  ´     /::::/ィi:∧      .   -          l
       ヾi:i:i:i:i:i:i\  /ヽ、_,,,ノ    /:::::::::: 〃  >―       /   \    /
        `¨)i:i:i:i〃:/i:i:∧ ;;;;;...,,,,,,,;;/::::::::::::::  ′〃         { l       {
        ヾ彡” ≪彡i:i:i∨;;;;;;;;;;;;;ノ:::::::::::    | l{           |       
              {i:i:i:i:/    \::::::: / /| 乂                    j
               )〃       ∧  // 、  > ―    ̄   .     /
                   {    /  /  } /   ∧ /        /    `   ∧
                 _ノ{   {  /    .j   ./ / l          l        } l
              j   =@{ /    /  / ′乂___   、        /|
                ∧  }  vヽ_. イ ./  |  Υ         _    .∧:.j
                 /  \   .|i:i:i:i:i:i:i:|ノ1   、  乂     {i        ) .v 〕

876 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 17:52:37.12 ID:gGqZeL/p.net
別府先生は帰ってどうぞ

877 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 18:20:59.98 ID:PjSTJXKw.net
恋愛と言っても、キャラが唐突に恋を意識して顔赤らめてそれで終わるだけだから、
実際のところ恋愛モノのストーリーにすらなってないんだけどね

和解も友情もお手伝いも、何もかも中途半端なのよ、ハピネスは

878 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 18:28:42.55 ID:RpPwKkT3.net
一応恋愛描写に関して言えば誠司に優しくされて惚れたひめが一番まともなんだけど、
(他の連中のゴミのような恋愛描写に比べれば多少まともという程度だが)
それを「勘違い」で片づけるアホっぷり

879 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 18:30:56.12 ID:5MRyYxQ3.net
>>866
買ったら良いんじゃないか
大した内容でもないが
映画の監督なんて短いインタビューの中で
「シナリオ完成した後に柴田がいちいち口出して設定を根幹からちゃぶ台返しする」
「第二稿ができあがってもまた変える、その繰り返しのあとコンテを依頼されて大変だった」
「”シナリオの文脈が自分の中で理詰めで繋がるところを”繋げ、打ち合わせで詰めていった」
「ガキに受けるだろうからふなっしーをドール王国に出したらと言われて反対した」とか
ほぼPへの文句しか言ってないし
柴田なんて「それがウチのやり方」「成田さんたちも打ち合わせの直前までシナリオ書いてる、変わるのはしょうがない」
「今監督(映画の監督)は”お上手”」とか謎の上から目線だし
成田も成田で短いインタビューの中で
「恋愛をやって良いといわれたから」「やりたい事をやらせてもらえると言われたから」と
なんか含みのある発言を繰り返してるし

来年も柴田がPなんだよなあ…とゲンナリする内容だったよ

880 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 18:43:19.10 ID:hlEMv/OA.net
その書き方だと当たり前の事にしか見えんぞ

881 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 18:46:29.21 ID:MIMCb+c8.net
>>879
長い

882 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 18:48:29.45 ID:O6SYNdTI.net
柴田やめろぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!1

柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ
柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ柴田辞めろ

辞めろ辞めやがれ無能野郎が!!!!!!!!!!!!!1

883 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 18:49:44.13 ID:RpPwKkT3.net
柴田が指図した結果どこがどうダメになったか検証せんことにはなんとも言えんな
TVのハピの惨憺たる有様を見てると無能なのは間違いないんだろうけど

884 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 18:59:56.45 ID:PjSTJXKw.net
さらに長峯や成田も含めた結果、合わせ技10本くらいのダメさ加減になってると思う

885 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:00:59.12 ID:srJEr4Pq.net
シバタガーが必死過ぎて泣けてくるな
鳩儲が発狂してるのか?

886 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:05:18.20 ID:57WUDYrU.net
柴田の人間像がこのスレの憶測の罵倒そのものでクッソわろた

887 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:08:21.42 ID:LCTh8vwP.net
柴田…貴様…どこまでも腐りきってやがる!!!!!!!!1
貴様のような外道見たことも効いたこともないわ!!!!

888 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:12:14.03 ID:57WUDYrU.net
やっぱり自分を鳥嶋和彦かなんかと勘違いしてるキモオタだったか柴田www
鳥嶋は別に自分の趣味を鳥山明に押し付けてるわけじゃないんだよなぁ・・・

柴田は自分のやりたいこと見たい事を現場におしつけて私物化して
喜んでるだけの権力持ったキモオタwwwww

889 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:16:26.10 ID:LCTh8vwP.net
まったくだ!!!
柴田の無能と無法は断じて許されんよ断じてな
奴の暴走を止めろ!奴の越権行為を止めろ!!
プリキュアを破壊する悪人柴田を今すぐ弾劾して解任だボルルァ!!!!!!!!!!!!!!11

890 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:18:23.60 ID:hMVfviyY.net
とうとう自演が始まったか
ここ最近同じ話題ばっかりじゃねえか
そろそろ飽きた

891 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:21:42.93 ID:L5JsEvwg.net
なんだとテメー!!柴田を庇う気かコラ!!話しそらすなや!!ヤツの糾弾が最優先目標だろがゴラ!!!!

892 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:21:48.46 ID:57WUDYrU.net
バカ「柴田は悪くない! 悪いのは幻影帝国!!11」

ハピネス柴田チャージ!
来年もお楽しみくださ〜いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

893 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:30:55.91 ID:hzq4BjVc.net
メチャ許せんよな柴田はよ
あいつがPやってるなんて世の中狂いすぎ!
いや狂ってるのは東映だな!
それを叩き直そうとしねえバンダイもだな!
あの無能Pを野放しにするなんてプリキュアブランドを破壊したいとしか思えねえ
アイカツを売り込みてえバンダイの陰湿なサボタージュか?そうなんか?

894 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:31:10.25 ID:msAjkVDG.net
もはやただの荒らしだなこりゃw

895 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:35:29.69 ID:OEbVHstg.net
プリキュアを荒らしているのは柴田
荒らしは絶対に許せないよな!

896 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:39:34.94 ID:DZdyIJc/.net
もうハピ本編が中身スッカラカンで叩きどころが柴田長峯成田しか無いんや

897 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 19:43:42.65 ID:V1bznrT5.net
んだんだ!
全責任は柴田にある!!!!
ヤツさえ辞めれば覇権コンテンツに戻れる!!!
無能柴田を辞任させよう!!!!!!!
これまでの十年間プリキャアはワイらに勇気を与えてくれたんや!!!!!
今度はワイらが柴田からプリキュアを救って恩返しするばんや!!!1

898 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 20:26:43.29 ID:WQbj2tde.net
ビックリマークに1を紛れさせるのいい加減にやめろよw

899 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 20:27:41.49 ID:LCINnY7x.net
こういうのも歪んだ鷲や梅の信者かしら…
別に柴がPであってもなくても、どうせ次は次で次の監督色の強い作品になるでしょ
作品の傾向や色はその時の監督によるでしょ

シバタガーは柴田個人叩きばかりが中心で、作品に対して語っているように見えない
一応ね、ハピネスのスレだからね、ハピネスの話してくれなきゃつまらないのよ
ハピネスのここがいかん、ここが嫌い
それ最前提

900 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 20:42:04.84 ID:IfEGhhe0.net
今年が長峯である以上、梅Pでも大差なかったと思うぞ
梅Pだって放任主義だし長峯は山田馬越がいないと無能だということが証明された

901 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 20:43:18.20 ID:YxyLSZKa.net
柴田はプリキュアに向いてない 少年漫画向けの作品やっとけ ってかプリキュアなんか本当はやりたくないんだろ

902 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 20:44:55.79 ID:ma/Q6cYk.net
鷲とか梅とか空気だったのにな

903 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 20:46:06.80 ID:57WUDYrU.net
>>902
それが当たり前ってことだろwww

会社の金で「ぼくのかんがえたさいきょうのプリキュア」を
やりたがる柴ちゃんwww

904 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 20:52:18.65 ID:8B81lo69.net
いやどう見ても信者の騙り荒らしだろ

905 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 20:57:56.16 ID:srJEr4Pq.net
>>903
大塚の悪口は止めろ

906 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 21:01:34.29 ID:pYfFMyNA.net
柴田が無能であることは間違いないが長峯の趣味が問題だと思う
ムーンライト周辺の鬱設定はとてもだけど女児向けではないし
(妖精が死ぬ話とか洗脳された父とか自分のコピーと戦う話なんて女児が喜ぶとは思えん)
あとキモイ男との恋愛()を書いてる成田もダメだな
やりすてブルーも都合がよすぎる誠司も女の子をチェックしてるモブゆうやもキモイ

907 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 21:04:26.73 ID:57WUDYrU.net
シバシン
「成田が悪い!長峯が悪い!山口が悪い!古賀が悪い!今千秋が悪い!
 でも柴田は悪くない!悪いのは幻影帝国!」

ブッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 21:09:20.65 ID:ma/Q6cYk.net
信者とか居ないから

909 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 21:14:03.72 ID:5bdNYsD7.net
名前が表に出てくる奴が1人2人代わったところで現状のプリキュアが良くなるとはとても思えん

910 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 21:18:20.78 ID:Jfo+eb/i.net
>>909
だとしてもケジメはつけなきゃな

911 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 21:19:02.09 ID:/WwYyfVR.net
IDが真っ赤な奴がぽつぽついるが実に分かり易いな

>>909
そらな
一人や二人で作品しこしこ作ってるわけじゃないんだし

912 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 21:41:50.87 ID:TFXptibx.net
874を読む限り柴田は映画を売り逃げしようという気満々やな
これを最後にプリキュアから離れてくれたら良かったのに

913 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 21:57:41.71 ID:yZxR1o3+.net
>>905
大塚もアレな奴だったが、少なくとも視聴者を楽しまそうとすることも考えていたと思う
スマイルは終盤以外はそれほど悪くなかった
終盤のグダリぶりで「終わり悪ければ・・」を実践してしまったけど

914 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:17:11.03 ID:lb/LuIIn.net
映画は台風大丈夫なの?

915 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:22:06.57 ID:Jfo+eb/i.net
>>913
スマは後半からして糞だった
5のカワリーノ絶望仮面の話の丸パクリに呆れ
最終回はオールスターズDX3の丸パクリで呆れた
あれはもはや糞とかそういう次元の問題じゃねえ
米村は残飯を客に出すという行為で信用不安を惹起した
クリエイターとしてのモラルの問題だ

916 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:29:44.19 ID:57WUDYrU.net
丸パクとか子供向けの同じシリーズで何言ってんだw

917 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:31:14.29 ID:xv6F9+iE.net
>>916
お前こそ何言ってんだ…

918 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:32:05.81 ID:LCINnY7x.net
コピーとか焼き直しとか流用とか2番煎じあたりに言い変えたらいいのか?

919 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:34:55.32 ID:Jfo+eb/i.net
過去作モロパクリしなきゃならんほど引き出しねえなら構成なんて辞退すべきだっただろ米村は
第一あれほど露骨なやっつけ仕事を見せたら教育に悪いだろ
平然とカンニングするような女子に育っちまうぞ幼女らが

920 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:35:58.59 ID:57WUDYrU.net
元々キャラだけ変えて毎年入れ替わるガキ向けに
同じような話続けて上っ面の新鮮味だけ出して玩具売ろうっつーブランドだろw

革新性wとか意外性w欲してるのはキモいおっさんオタだけだよw
キモおじさんは柴ちゃんと一緒に深夜アニメ見ながらポコチン握り締めてろっつーのwww

921 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:39:39.65 ID:xv6F9+iE.net
ただのプリキュアシリーズのアンチだったか

922 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:42:59.94 ID:srJEr4Pq.net
>>913
一話断絶を一年間垂れ流されてもな…
1クールなら確かに文句は無かったよ

923 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 22:48:31.07 ID:Jfo+eb/i.net
>>920
ガキ向けだと?てめープリキュアをナメてんの?
プリキュアは俺ら向けのブヒアニメだろ常識的に考えて
初代の頃から30代男性もターゲットだって資料もあんぞ
その意気込みに答えて円盤買ってやってんじゃねえか毎年
あんまり俺らの期待を裏切る出来ならプリパラに切り替えていくまでだ
違うか?

924 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 23:01:55.92 ID:57WUDYrU.net
>>923
そういう側面もあるけど
アイカツでガキを押しのけて筐体占有するおじさんみたいな
マナーを守れない連中は必要とされてないと思うよwww

925 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 23:34:53.18 ID:IfEGhhe0.net
>>923
くせーよキモ豚
そんなに萌えが好きならオタ媚び媚びなハピで一生シコシコしてろ
子供向けを子供だましで作らないガチの姿勢がプリキュアの魅力だったのに子供あやすような舐めた作りしてるハピはプリキュアじゃあない
お前みたいな臭いオタも必要ない

926 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 00:10:33.72 ID:aoQCeujb.net
>>879
これ自体は別にPなら普通の行動じゃね?とも思うんだが
本編あのザマだし東映的にも収益的な意味で映画に力入れるっていうのも分からんじゃないんだが
問題は結果だよな、これで映画「は」それなりの評価だったらマジで誰がアレなのかよく分かるんだよな
もっとも映画もコケそうではあるけどもw

927 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 01:28:58.57 ID:hvf1BvOT.net
取り敢えず>>923みたいなキモブタ連中を駆逐するような作品を作れば
妖怪ウォッチレベルの子供人気取れると思う(適当)

928 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 01:36:19.54 ID:6h3Qv5je.net
例の30代ターゲットの資料の画像を
錦の御旗のようにして、我が物顔して
プリキュア語るおっさんは、いい加減
遠慮してほしいわ

929 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 01:43:51.55 ID:+iD3PGwl.net
うるせーハゲ
プリキュアは俺らのもんだろデブ
それを忘れた無能スタッフどものせいでプリパラやアイカツに負けてんだろチビ

930 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 02:01:17.97 ID:hvf1BvOT.net
【速報】33話の視聴率は4.4%

*2月平均 5.03% | 初5.8%\5.4%\4.1%/4.8%
*3月平均 5.36% /4.9%/5.6%/5.9%\5.1%/5.3%
*4月平均 4.88% | \4.3%/5.6%/5.8%\3.8%
*5月平均 4.50% | /4.4%\4.1%/4.9%\4.6%
*6月平均 4.88% | /5.3%\3.7%\3.4%/5.8%/6.2%
*7月平均 3.90% | \4.4%\4.0%/4.3%\2.9%
*8月平均 3.93% | (休止)../4.6%\3.6%/4.4%\3.1%
*9月平均 4.63% | /3.8%/4.7%\4.4%/5.6%
*10月平均 5.40% \5.4%
全話平均 4.69%

なお月平均で5ヶ月連続でドキに敗北した模様

931 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 02:42:46.77 ID:zWUh+Z+a.net
最終回と新番組の恩恵で5.4じゃなあ。

932 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 03:21:58.04 ID:pkMtWsSP.net
ハゲデブチビwwwww

933 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 06:54:25.69 ID:v9GjIuC2.net
>>929は自分が言われると嫌な事を羅列したんだろうなぁ。
ハゲデブチビでオタの>>929www

934 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 07:45:58.74 ID:aoQCeujb.net
>>930
ひでぇ…

935 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 08:06:58.85 ID:BDiUA4+1.net
そろそろ次スレの時期だね
【すっかり忘れてた】【テンダー】
【通常回で】【イノセント覚醒】

936 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 08:17:20.76 ID:hwj+KSB2.net
>>928
あれ玩具業者向け資料で
「親」のことだってとっくに種明かしされてるのにな

937 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 08:18:47.17 ID:fTPnS81d.net
長峯・成田のオナニーも大概だけど、それを抑えつけられなかった
柴田が無能なのは間違いないよな。諸々の供述を読むと逆に柴田が
それらに拍車かけてる節すらあるし。

938 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 08:27:27.51 ID:9JJvYe5s.net
柴Pこそがサイアーク

939 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 08:35:37.38 ID:PkS8r3Q5.net
抑えてこれなんだろ

940 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 08:49:41.15 ID:nGBXogll.net
いまやプリといえばプリパラのこと
プリヲタとはプリパラヲタクの略称
別な意味など一切存在しねえ
ぷりぷり言っていいのはみれぃ様だけだから
日曜にやってる紛らわしい名前のパチモンアニメはさっさと終われや

941 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 08:50:24.95 ID:bVqWMZnl.net
マジかよ柴田無能すぎ

942 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 09:32:51.44 ID:pVym8R1a.net
【すっかり】【忘れテンダー】

943 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 12:02:00.73 ID:NPSznCWA.net
>>940
完全に同意

944 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 12:39:45.64 ID:pkMtWsSP.net
プリパラはいいから
知名度ないからってこんなとこで工作するなよ

945 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 12:44:19.50 ID:TgbYNi1J.net
http://i.imgur.com/0thVQk1.jpg
http://i.imgur.com/WZmRRYc.jpg
http://i.imgur.com/dxY1FTO.jpg
http://i.imgur.com/OB7IC6e.jpg
フラゲ。

946 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 13:02:14.23 ID:otk8ScYL.net
自分は青春を犠牲にして戦った挙句棺桶にブチ込まれて友人の結婚式にも出られないのに
妹ときたら自称神の「楽しく過ごすことが大事」とかいう意味不明な理論に従って青春満喫してるんだから
そりゃあまりあ姉さんも敵に回るってもんですわ

947 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 13:04:11.48 ID:J6Qg3CHF.net
即仲間入りか
しょーもね
つーかそんなのできるなら墓場で眠ってるプリキュア全部呼び出せよ

948 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 13:10:57.76 ID:J6Qg3CHF.net
あとどうせ「テンダーは副作用で○分しか戦えない(もしくはすぐ戦闘に参加できなくなる)」か
「私が手を貸すのは良くない」とか意味不明な事言って消えるパターンだろうな

949 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 13:13:38.36 ID:rD4Y3RSr.net
毎度のことながらイベントがことごとく盛り上がらないストーリー展開だな
視聴者を楽しませようとかいう気はないのかよ

950 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 13:15:36.11 ID:f1/KGuiQ.net
「お母さんの病気は私が治す!」
って医者目指して勉強を頑張る・・・とかならマトモなんだけど
実際のところプリカードの不思議な力頼りってなんか腑に落ちない
もっと他にやることあるだろうよ

951 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 13:18:36.63 ID:COhrlT98.net
>>950
どんせそんな事だろうと思ったらほんとにそれだけだったとは
今更にも程がある

952 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 13:41:17.94 ID:PmHjzhf5.net
馬越がいないから、最強のテンダーさんの戦闘も相当モッサリするんだろうな
それかエフェクト付きの攻撃連発か

953 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 13:57:50.39 ID:NPSznCWA.net
>>950
きゅぴらっぱ〜の糞っぷりを思い出すよな

954 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 14:20:39.50 ID:bkNitW2d.net
>>953
あいつの力は糞だの万能だのチートだのを超越して
ドキの世界を根底から覆したから
「もうキュピラッパーでキンジコ倒して終わらせろよ(冷めた目」だったわ

955 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 14:29:07.84 ID:otk8ScYL.net
まーたスレタイ読めない病人が来たのか

956 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 14:32:41.62 ID:TgbYNi1J.net
10月16日放送予定 第36話 「愛がいっぱい! めぐみのイノセントバースデー! 」

・ニュータイプ
めぐみの誕生日を祝うパーティが開かれることに。
だが、肝心の彼女は悩みを抱えているようで元気がない。
誠司はそんなめぐみを励まして元気づけようとする。
一方、ブルーはあえて励まそうとはせず、静かにめぐみの話を聞いていた。

・アニメディア
めぐみの誕生日前日、単身赴任中の父が久しぶりに帰宅し、めぐみは大喜び。
父母と3人で晩ごはんを囲みながら、めぐみは「お母さんの病気は私が治す!」と宣言するが、
母は「病気が治らなくても、お母さんは幸せ」と言う。
それを聞いためぐみは、人助けをすることに自信をなくしてしまう。

・アニメージュ
今日はめぐみの誕生日。誠司たちが、学校や商店街の人たちを集めて、パーティー開いてくれた。
しかし母・かおりに、病気が治らなくても夫と娘がいれば幸せだと言われためぐみ。
母やみんなを助けたいと思っていた彼女は、自分の幸せはなんなのかと悩む。
珍しく暗いめぐみを見たブルーは、笑えない時は無理に笑わなくてもいいと言う。

脚本=成田良美 演出=鈴木祐介 絵コンテ=田中孝行 作画監督=星野守 美術=斉藤優

957 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 14:33:14.89 ID:TgbYNi1J.net
10月19日放送 第37話 「やぶられたビックバーン! まさかの強敵登場!」

・ニュータイプ
プリキュアの新たな技”ハピネスビックバン”の威力に、オレスキーら3幹部は焦りを感じていた。
そんな中、ミラージュは奥の手として、思いもよらない刺客を差し向ける。

・アニメディア
めぐみたちは、みんなで仮装してハロウィン祭りに出かけることに。
ひとつをふたりではんぶんこにするとハッピーになれるというカボチャケーキを一緒に食べるなど、
いい雰囲気を醸し出すめぐみとブルーを見て、誠司は複雑な気分になる。
そんななかオレスキーが現われて……。

・アニメージュ
ハロウィンで盛り上がるぴかりが丘。めぐみたちに誘われブルーも仮装して街へ繰り出すことになる。
めぐみ自信は気付いていないが、ブルーに対して「好き」という気持ちを抑えきれないでいた。
仲の良いふたりを見て、複雑な思いにかられる誠司。
そんな彼を見たひめは、ブルーにめぐみをとられてもいいのかの聞くのだが、誠司は……。

脚本=高橋ナツコ 演出=岩井隆央 絵コンテ=入好さとる
作画監督=フランシス・カネダ、ジョーウィー・カランギアン 美術=佐藤千恵

958 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 14:33:49.92 ID:TgbYNi1J.net
10月26日放送予定 第38話 「つたえたい想い(仮)」

・ニュータイプ
プリキュアの墓場に封印されていたフォーチュンの姉・テンダーが、プリキュアの敵となって現われた。
ミラージュに操られたテンダーには、妹のフォーチュンの声も届かずプリキュア同士の戦いとなる。

・アニメディア
オレスキーとの戦いが続くなか、プリキュアたちの決め技”ハピネスビックバン”が、
何者かに破られてしまう。その人物とは!?

脚本=成田良美 演出・絵コンテ=中村亮太 作画監督=赤田信人 美術=田中美紀

959 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 14:34:21.10 ID:TgbYNi1J.net
11月2日は特番で休み

11月9日放送予定 第39話 「サブタイトル未定」

・ニュータイプ
ミラージュの支配から解かれたテンダーは、ぴかりが丘へと戻り、
町に現われるサイアークを相手に圧倒的な強さを見せていた。
彼女の活躍に、町の人々も期待を募らせるが……。

脚本=大場小ゆり 演出・絵コンテ=筆坂明規 作画監督=織岐一寛、近藤瑠依 美術=斉藤優

960 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 15:12:08.36 ID:QP6cXo8L.net
どうせ「おれはしょうきにもどった!」なんだろ?

961 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 15:52:45.08 ID:j/kAB4+L.net
(他力本願で)母親の病気を治す事を拒否された程度で
その他の人助けの意義まで失うってどうなのよ
明るくしなきゃ幻影帝国の思うツボだったんじゃないのか?自称神さん
イミフな理屈で助けられる時に助けなかった結果不幸になってるじゃねぇかアホ紫

962 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 16:04:27.06 ID:aoQCeujb.net
というか母親の話も今更すぎる
こういう話は前半でキッチリやっておくべきもんだろ
構成むちゃくちゃやな…

963 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 16:05:22.18 ID:TgbYNi1J.net
http://i.imgur.com/DX2aFct.jpg
http://i.imgur.com/JkO7BiM.jpg
http://i.imgur.com/qI5wk9t.jpg
http://i.imgur.com/b5uG3wk.jpg
追記

964 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 16:15:30.89 ID:mQEdAyTv.net
渚砂&ほのカスの新しさと可愛さ
ハピキュアズとの落差に愕然

965 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 16:52:14.61 ID:77M3qU3P.net
他に舞台設定はいくらでもあるのにキャラを一箇所の施設に集めて
ほぼ毎回そこから話がスタートする(おかげで妙に狭苦しくなるストーリー
まず自分のやりたいこと優先で各キャラにとって大事なエピソードは忘れた頃にやる

なんだいつもの成田じゃん

966 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 16:57:12.29 ID:qHLFV3aN.net
>>945
あいかわらず気色悪いランキングだな
でもここからハピの連中がいなくなればさらに気色悪さが増すな

967 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 17:01:52.45 ID:mvEMp63Y.net
>>965
GOGOの湖に面したナッツハウスの悪夢……
毎回毎回毎回毎回ナッツハウスから始まる超絶なるマンネリの悪夢……

968 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 17:27:20.30 ID:CrKPrPHu.net
>>963
2枚目、青いのがキャバ嬢みたい

969 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 17:37:06.30 ID:br9PviU7.net
ナッツハウスはまだしも大使館は遊ぶ場所ではないと思う

970 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 17:57:20.20 ID:CrKPrPHu.net
ここまで学校や家庭・家族の描写が少ないプリキュアも珍しい

971 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 18:07:35.20 ID:77M3qU3P.net
だってあれだけ大使館ばっかだとそらな
脚本はワンパでずいぶん楽なんだろうけど

972 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 18:13:05.37 ID:7rA0tDvu.net
こいつらが他の世界のプリキュアに比べてどこが優れてるのかわからん
一応最強設定なんだよな?
優れてるどころか劣等生や屑ばっかで人としてどうよ?って奴らばかりだし
ハニーは強いんだろうなという描写はあるが他の奴らは??
なのに「ハピプリの私ら最強!」ってツラされてもな

973 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 18:15:57.17 ID:56zr0X3v.net
そもそも弁当屋の娘の勉強ができるわけでも特技があるわけでもない中学生があんなに悟った空気出してるのが怖い

974 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 18:32:13.25 ID:51kqshtr.net
的を絞らせない勢いある荒れ球 意外性の打撃 内外野どこでも起用にこなせる タイミングさえ合えば一発

野球選手的にこんな感じか?

975 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 18:35:25.16 ID:77M3qU3P.net
それガタガタチームじゃねぇか

976 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 18:46:44.12 ID:Kc/BvNh4.net
ひめとブルーが居る
世界中のプリキュアの中でハピネスチャージが特別な理由ってこれぐらいしか無い

977 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 19:17:50.94 ID:mzm5/tNM.net
これが柴田のハンサム顔か
ttp://pbs.twimg.com/media/BzWpBHtCAAIQEcz.jpg

978 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 19:33:11.93 ID:okESMCKX.net
>>958
お・・・・おーい これっていおながゆうこを恨む瞬間じゃないのかよ・・・・。

そして応答を願いたい。>>965とった者へ 1時間経過するまでに次スレを求む!

1時間後に立っていなかったら俺が代理で立てますどうぞ!

979 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 19:46:06.11 ID:z9LRU4rE.net
アニメに戻ろうぜ

次スレ
【人気も】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ19【勘違い】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407421495/

980 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 19:52:35.95 ID:z3D28Sve.net
>>979
いや、本スレで堂々とやるべき
正当な批判なんだから

981 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 19:56:34.96 ID:eRVOiPbJ.net
ラブリーって悩まないキャラじゃなかったっけ
やっぱ今年はPと監督と構成がバラバラな感じがする
去年はすげーまとまってたのに長峯一人でこれだ

982 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 19:58:53.30 ID:77M3qU3P.net
>>978
すまない立てられなかった
良かったら頼む

983 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 19:59:34.11 ID:z9LRU4rE.net
>>980
埋めたらそうするか?

984 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:01:32.23 ID:z9LRU4rE.net
本スレに雪崩れ込むのも
批判を僻地に隔離しようとした反動だから諦めろよって事で

985 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:05:31.64 ID:yT5EkbcI.net
今回は月影ゆり!ならぬ氷川いおな!はやらないの

986 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:05:39.19 ID:9b1/PNUP.net
だな。俺らの実力を見せてやろうぜ本スレで馴れ合ってるボンクラどもによ
カプ厨雑談厨特撮厨どもの寄せ集めで雑魚だしよ

987 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:30:59.15 ID:E6gCAtUp.net
戻る理由がない

988 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:36:56.73 ID:yZy+xA9W.net
>>987
本スレで家畜の安寧を貪ってる豚どもに現実突きつけてやるためだよ

989 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:38:42.88 ID:zWUh+Z+a.net
こっちでいいじゃん。過疎ってもいないし平和でいい。

990 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:40:28.97 ID:okESMCKX.net
1時間以上経過 誰も次スレ立てず こちらが創る

991 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:40:41.73 ID:z9LRU4rE.net
じゃあここが埋まったら
アニメ板に残ったアンチスレから消費して
後は本スレに堂々参加すると言う事で

992 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:46:39.95 ID:7qm8jHVL.net
>>991
だな。本スレの豚どもに飢狼の自由を教えてやろうぜ
ハピ糞の糞っぷりとアイカツプリパラの素晴らしさをな

993 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:55:08.70 ID:8cjvWvMu.net
>>990
乙でした

994 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:57:52.84 ID:okESMCKX.net
次スレ設立完了しました。
【シャイニング】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ28【便器】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1412855145/

995 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 20:58:53.63 ID:ILjxpQyK.net
10月まで放送して一度たりとも
神回が無いプリキュアは
始めてじゃないの?

996 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:00:17.13 ID:r0cnX4bS.net
>>995
毎回が糞回
それがハピ糞
前代未聞の恥晒しなキュア

997 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:04:37.72 ID:iH1SsI9k.net
は?しょっちゅう神(青)回やろが!!!

998 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:10:39.04 ID:E6gCAtUp.net
>>994


999 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:12:24.60 ID:ILjxpQyK.net
青神様はオコトヌシ以上の
祟り神なのか!

1000 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:20:52.00 ID:dprDFd5c.net
>>963
二枚目、青がキャバ嬢黄色は娼婦に見える

1001 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:29:34.63 ID:8cjvWvMu.net
>>995
この時期の神回なり良回なりは前半の下積みがあってのものだからな
1年通して神回無しで確定だよ

1002 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:34:40.54 ID:iH1SsI9k.net
ハピプリの目的はプリキュアブランドを潰すことだ

だからこそこちらが明るく楽しく幸せにしていることが大事なんだよ(迫真)

1003 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:43:38.49 ID:vBEdWx4H.net
しいて言うなら22話?
始まる前は毎回あのくらい動くモンだと思ってた

1004 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:49:57.87 ID:Jc3nADKK.net
1000なら柴田が電撃辞任

1005 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/09(木) 21:50:50.26 ID:PmHjzhf5.net
1000ならハピネスチャージは永久に不滅

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200