2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【挨拶終わって】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ27【見る価値なし】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 14:23:13.06 ID:kNwYjm66.net
ハピネスチャージプリキュアほど毀誉褒貶なプリキュアは存在しないだろう。そして、歴代作品を見てきたファンにとっては憎悪を持って迎え入れられる作品である。
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年記念のプリキュアブランドのくせに
売上低下でシリーズ一の恥晒し作品になっている屑アニメのアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

【自分だけが】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ26【ハピネスチャージ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1411262501/

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:20:34.16 ID:AVP3XrI3.net
今は容器洗わないのが普通なのか…

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:22:29.28 ID:YIVwSLb+.net
そもそもイノセント自体が必要性に乏しいフォームだからな

>>464
終盤のネタが無くなるじゃん

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:24:55.14 ID:yka1TbWN.net
弁当残す婆ちゃんの話にすりゃよかったかもなw

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:26:28.57 ID:XOthqaKi.net
あのババア、配達の中学生に因縁付ける位しかやることないのか?
完全にボケてるだろw

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:26:51.67 ID:yDNCOmmh.net
>>465
RPGで一人だけ最初から広域攻撃魔法持ってるんだもんなw チートすぎるわ。

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:33:35.37 ID:VW+wxfh5.net
>>470
でも実際夕方位に配達してる風に見えたからアホ盛弁当の方が悪いようにも見えるが
人数いるのに無駄に固まって行動するバカ集団だし

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:34:49.61 ID:qcKg4cIN.net
婆さんに何のフォローも無かったが子供が見ても何でイチャモン付けてたか分からないだろ

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:35:30.18 ID:qcKg4cIN.net
>>472
めぐみ達に任せたらどうなるか分からんからな

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:38:13.82 ID:5AlT86A4.net
おばあちゃんがツンデレで本当は相思相愛って時点で、話が始まる前から終わってんじゃねーか
誠めぐとかゆうやとかもそうだけど「実は最初から好きだった」って視聴者の見えないところで
好意を寄せてるのはドラマとして発展性に欠けると思うんだけど
これがスタッフの描く精一杯の恋愛とか博愛なの?

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:38:29.44 ID:AVP3XrI3.net
>>471
大森の強さは雷神シドルファス・オルランドゥじゃなくてバルフレアだけどな

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:39:19.64 ID:qcKg4cIN.net
>>475
そもそも婆さんとゆうこに何かドラマあったか?

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:41:38.74 ID:XOthqaKi.net
広域攻撃、洗脳ソング、回復魔法、瞬間移動、薬物キャンディ、会話の盗み聞き

ハニーの能力はムダに多彩w

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:51:16.92 ID:YIVwSLb+.net
>>475
精一杯だよ
過程を書こうとしても無理なのは序盤で分かっちゃったからね

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 10:52:52.72 ID:nlTG0zn8.net
めぐみが私も手伝いたーい!とか言ってて、こいつロケット回からやっぱり何も学んでいないんだな・・・と思い知らされたわ

481 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:00:46.72 ID:dO0LLB2I.net
この薄っぺらさ、まさにハピネス

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:04:13.75 ID:XOthqaKi.net
ゆうこが最初からババアのツンデレに気付いてる設定にしたせいで、ドラマ的に何の展開も無いに等しかったなw
んでいつも通りの飯のウンチク話しただけで何故かイノセント覚醒

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:04:36.75 ID:S79GncpQ.net
幸せの音ってなんだよ
蓋開けて確認すりゃいいじゃねぇか

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:11:08.16 ID:9rj5I+Ql.net
なんつーか実にどーでもいい回だった…
婆さんの屋敷にリアリティもないし(無駄に広くて手入れが行き届かないとかさ)
最初からツンデレ丸出しだからすれ違いから心を通わせたというカタルシスもない
まあこのスタッフにそういう過程が描けないのは分かりきっていたけどさ
つか年明けからのラストバトルまでの消化試合感漂いまくりなんだが
ほんとにやることないんだろうなあ

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:11:53.90 ID:3ykbZDZf.net
なんかごくごく初期の没話を持ってきたかのような
すさまじいす違和感だな

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:23:04.95 ID:Rq7sWsEw.net
>>483
昔、食品のCMで、
お母さんが、子供が持って帰った弁当箱を振ったときのカラカラという音で
子供が弁当を全部食べたか確認するというのはあった
ただそれって、梅干しの種の音じゃなかったっけ?
中の仕切りの箱(?)の音ではない

487 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:30:40.67 ID:NWZH48qN.net
>>464
でも今回は台風大雨効果で視聴率はいいんだろうな
『視聴率は』な
なお玩具の売り上げは

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:50:56.98 ID:MkwHOi7n.net
もうケチつけてる奴らも無理が出てきたなw
無理やり理由つけて叩いてる

俺ももう見るの疲れたから流し見で殆ど音聞いてるだけだから酷い点が入ってこなくなった
終わりを待つだけ

てかいつも新プリキュアっていつ頃発表されてたっけ?

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 11:54:13.21 ID:X4ofICCt.net
だから誰も叩いてないじゃん
普通に感想言ってるだけで

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:11:24.67 ID:NWZH48qN.net
>>420>>422
日本語が読めないバカ発見!w
在○の方かな?

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:12:24.69 ID:YIVwSLb+.net
ここ一ヶ月は停滞編だからな
ファントムが出張ってきたらまた盛り上がるんじゃないかな
ここも、本スレも

>>488
例年の流れで行くとタイトル判明が11月前後で、その後12月下旬の公式発表まではウソバレで盛り上がってたと思う

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:17:38.53 ID:E4u0h1oz.net
ゆうこは悟りをひらいてて悩みなんてなさそうなノリが不気味
世界のプリキュアが相変わらずとらわれたままなことに心痛めて悩むとかもなさそうだ

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:23:07.13 ID:yka1TbWN.net
大盛「弁当たべてくれりゃそれでいい」

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:27:01.19 ID:3ykbZDZf.net
もう完全和解ルートなのに3幹部と遊んでるのゲロつまらんよな
和解思想のつまらなさ、停滞がスマイル、スイ、ドキ以上に濃厚だ

底見えた敵はとっとと退場させろ
ミラージュやディープミラーを出せ

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:35:54.34 ID:3SPRZt+T.net
>>466
あと作ったキャンディ取り巻いて4人でぺちゃくちゃごちゃごちゃやってんの衛生的にキモかった

ドキでもあったな。相変わらず何も進歩してない

496 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:37:48.05 ID:yDNCOmmh.net
歴代あいさつがなくなったOPってほんとスカスカな出だしになっちゃったな。

497 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:38:44.98 ID:KtYNZ6V9.net
来年も11周年記念で歴代プリキュアに挨拶させよう(提案)

498 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:40:42.28 ID:qcKg4cIN.net
いらないです

499 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:41:24.08 ID:poxmDst6.net
>>497
しつこすぎィ!!
オールスターヅ自体毎年毎年ズルズルやるべきでねえ内容
カネに目眩んでやりすぎなんだよ既にィ!!

500 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:42:21.15 ID:9rj5I+Ql.net
にしてもイノセントフォームになった後また通常フォームに戻って止めさすから
何のためにチェンジしてるのかほんとに分からん
あのおてもやんメイクと白装束は販促としても微妙だし

501 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:49:39.49 ID:KtYNZ6V9.net
>>499
まぁ観客が池沼揃いだからタイトルだけオールスターズでも興行成績は単品の映画より上なんだよね。
メインキャラが40人近く居てランニングタイムが80分以内なんて成り立つわけがないと考える頭もない。

502 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 12:50:34.19 ID:DaQsuB4n.net
今日の感想
はいはいゆうこすごいね
戦闘がロゼッタの劣化版
イノセントに目覚めるじゃなくて既に目覚めてる
誠司発情気持ち悪い

503 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:10:09.77 ID:8VKE3pjp.net
おままごとの世界をそのまま具現化したみたいで気持ち悪いなハピプリは

504 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:20:01.61 ID:HefvBx5E.net
結局ゆうこはなんで今回の展開でパワーアップできたのかさっぱりわからん
理由もないし必要もないだろ

505 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:21:51.23 ID:yka1TbWN.net
もう完全に敵と遊んでるよねw
不幸なのは一般人

506 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:24:23.95 ID:yka1TbWN.net
大盛「実は大分前からイノセントフォームになれました」

507 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 13:43:01.99 ID:X4ofICCt.net
恥ずかしかったから隠してたんだな
確かにあの外見は恥ずかしい

508 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中:2014/10/05(日) 16:34:26.09 ID:UrdAyuhS.net
何で来週の予告めぐみ回なのに大ごみモブ子ばっかりうつってんだよ
マジで存在価値もないくせにうぜーんだよ

509 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 16:45:28.18 ID:osmQ2A1F.net
めぐみいなくても良くね?話の進行に支障は無さそうなんだが

510 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 16:48:32.72 ID:AVP3XrI3.net
話の進行云々言ったら、
王国関連のひめと、姉関連のいおな以外必要なくなる

511 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中:2014/10/05(日) 16:49:15.16 ID:UrdAyuhS.net
>>509
それならゆうこだって話の進行に必要のない存在じゃん

512 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 16:51:52.08 ID:XOthqaKi.net
ゆうこ以上にめぐみは製作者に愛されてる気配が全く無い分、
何の為に出演してるのかサッパリだわ

513 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 16:53:23.06 ID:CO5aG7rE.net
幅広く多くの板でアンチスレが混在してるなかで
「何故、アニメのアンチ関係だけが隔離用の個別板を設けられたのか」ってのを考えない自称アンチの荒らしってアニメに限らず多いよね

警告もあるんだろうし住み分けも出来ないなら今後、全ての板のアンチスレをそれ相応の然るべき処置と対応をするって感じな

514 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:03:49.83 ID:Fm2s3h3X.net
なんか、カタルシスもなんにもないよね
見終わったあと、ああ今週も観たな〜ってドキまでは思ってたし、1話1話見ごたえがあった。
けど、ハピネスにはそれがない
歴代挨拶が終わったのもあるけど、華がないんだよね
映画のつむぎちゃんは天使のように可愛らしいんだけどなー
今年の春のオールスターはめぐみもひめもヒーローらしかったのに
今回のお婆さんの役の声優さんも結構な大御所だったにも関わらず、薄すぎる人物像が

515 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:06:08.22 ID:3ykbZDZf.net
ひめ推しが納まったと思ったら今度は
エロゲーの処女厨みたいなゆうことめぐみの
一点の曇りもない聖女(きもちわるい)だの菩薩()だののような
ねじくれたロリコン&処女崇拝的な造型がキショいんですけど
どうしてヨゴレひめいおなと偶像扱いのめぐみゆうこの
両極端なキャラしか作れないの

516 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:28:44.13 ID:wd4mw78g.net
いっそゆうこを主軸にして料理がテーマのプリキュアにすりゃ歴代との差別化もできたのに
一人だけ飯飯言ってる上に秘密主義者だから周りから浮きすぎ
飯キャラだけでも浮いてるのに飯と歌との関連性も無い
思いつきをただ乗せただけみたいなキャラ

517 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:35:28.21 ID:gQCHhKxt.net
ゆうこが素直じゃない婆さんに弁当届けるだけの話
特にゆうこと婆さんとの間にトラブルがあるわけでもなく
なんとなく戦ってなんとなくパワーアップしてなんとなく婆さんの本心がわかって終わり

なんじゃこれ

518 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:42:39.39 ID:9XQJpwaJ.net
>>514
せっかくのパワーアップ回なのに、いつもの普通の話で終わってるもんね
キャラクターの葛藤とか成長とか一切無し
盛り上がる要素を無駄に消費するのがハピネス

519 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:45:44.53 ID:NWZH48qN.net
>>488
ここアンチスレですし
今回も安定のクソクオリティじゃん

520 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 17:59:46.88 ID:Fm2s3h3X.net
>>518
そうなんですよ!それ!
ドキとかだったらメイン回ならメイン回らしく、ドラマがあったしゲストキャラだって光ってた
人物像が全然描けてないせいで、良くも悪くも無さすぎてつまらない
ご飯に例えると味がないんだ
一番悪い

521 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:02:15.97 ID:yka1TbWN.net
大盛が既にイノセントになれてた疑惑つきだしなw

522 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:03:25.71 ID:X4ofICCt.net
>>517
しかも最初から本心それなりに感付いてるという

523 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:03:52.19 ID:NPdXlVub.net
何の為に一人一話使ってイノセント出してるのか

524 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:08:02.12 ID:X4ofICCt.net
サイアークに変えられる一般人には、ハトの心の花が萎れてるみたいな理由が何もなくて
たまたま幹部の目についたところに居合わせるだけだからドラマにも何にもなりゃしねーし

525 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:08:20.10 ID:YIVwSLb+.net
>>523
消化
過去のプリキュアにそういう時期が無かったとは言わんが、ハピほど「消化」という言葉が似合う作品も無い

526 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:12:56.82 ID:HefvBx5E.net
>>525
この出来だったらドレッサー覚醒回でみんな一括でイノセント化しても一緒だわ

527 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:26:59.58 ID:rEZM6T2c.net
ゆうこがお婆さんと喧嘩してそこから本心を知って和解するっていう感じなら成長劇だったんだけど最初から全知全能聖人様だから仕方ないね

528 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:40:58.46 ID:3ykbZDZf.net
というよりめぐみの話なら5話
ゆうこの話なら11話のがイノセント回より
よほど革新的な話やってますわな
話が後退する、スケールダウンして同じことやる展開が多すぎるのよ
それは現実的ではあるけど漫画アニメ小説などのフィクションで
絶対評価される話の作り方ではないっすね

529 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:50:01.35 ID:Y5wViNcx.net
今回の話では、ゆうこが最初からおばあさんの本心を察している必要性がなかったように思える
父母なり周囲の大人の「ただの意地悪ばあさんならこのように頻繁に注文しない」等の助言
最初に弁当を届けにいったときの「佃煮甘い!」にかぶせて鳥が「アマイ キャンデー オイシイ」と話して
本心の一部を見せる といった過程を経て本心に気づいてはだめだったのかな?

530 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:50:10.42 ID:OXQ7nu8w.net
>>524
結局誠司サイアークの扱いの杜撰さが全てのとどめになったよ
まがりなりにも身近な人物でさえこのザマでは、もう何をしても茶番だわ

531 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 18:51:38.85 ID:Rq7sWsEw.net
この前のロケットの話だが
観る前はペットボトルロケットでも飛ばすのかと思ったら
兵器にもなるような危険なものを飛ばしやがった
一方で今日みたいな大事なパワーアップ回でしょうもない話をやる
全体的なバランス配分がおかしい

532 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 19:02:56.50 ID:3ykbZDZf.net
俺は29話が最後の挽回のチャンス逃した致命傷かなと思う
あそこはちゃんとブルーとめぐみを「茶番で世界を巻き込みやがってこの偽神め」と
評価を地の底に叩き落しておくべき回だった

533 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 19:11:37.32 ID:LUscGyKE.net
>>531
いろいろずれてるよな
脚本の人まともな社会生活を送ってきたとは思えないわ

534 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 19:17:59.41 ID:+tIOZfLq.net
>>532
29話でなにがあったのだろうか。

>>533
送っていないんじゃね?脚本の内容にはその人の性格が良く表れるだろうからこりゃ成田がろくな人生送っていないと認めざるを得ない。

535 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 19:56:36.32 ID:XOthqaKi.net
今日はゆうこの顔関連で、同じ絵の使い回し酷かったなぁw

536 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:02:14.75 ID:+tIOZfLq.net
ここまで酷いと思想統一を実施しなければならぬ。ヴヴヴに続いて思想統一が必要なのはこのハピだ。
これさえあればハピもよくなるは甘いかな?

――― 体は忠誠のためにある

血潮は敵への憎悪で、心は主のもとに

幾たびの戦場を越えて不敗。誤りはすぐ認める。

ただの一度も裏切りもなく

ただの一度も他者からは理解されない

生い立ちはバラバラ、性格もバラバラ、だけど主への忠誠心は誰にも負けぬ

故に、その生涯は主のためにあり

その体は、きっと主の一部として成り立つ。

これさえすり込んでおけばいいチームができるよ!

537 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:38:43.33 ID:XTIT4KkA.net
今日は青邪神が出なかったのはとてもよかったよ
まあまあ普通に見れた回だった
しかし来週はまた発情回となるのか・・

538 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:42:59.46 ID:/W1lBwAY.net
<ハピネスチャージプリキュア!>大雨のなか声優陣が横浜で観覧車点灯式
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20141005-00000012-mantana

539 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:53:17.03 ID:mHuYEbEf.net
東映チャンネルにも10年以上入っていて
マイナーな物まで含めほとんどの歴代東映ヒロインアニメを見てきた俺だが
ここで改めて断言したい!

魔法使いサリーから脈々と続く全ての東映ヒロインアニメの中で
ハピネスチャージプリキュアは間違いなく歴代最低の超駄作!!

いいですか、単に「プリキュアシリーズの中で」歴代最低っての超えてるんですよ!?
「全ての歴代東映ヒロインアニメの中で一番最低の駄作」って言いたいんですよ!俺は!
スタッフの人、もし誰かここ読んでるなら本当に重く受止めて欲しいよ!

本当にここまであらゆる要素全てが酷くて、たったの1部分すら見出せない最低作は他に無いよ!
(どんな駄作といわれる作品でも必ず一部分位は良い点もあったりするんだがハピネスは本当に一切無い!)

俺はプリキュアも含めた東映アニメのファンだからこそ、悲しいけど正直に言ってるんだぞ!
この気持ちわかるか!?こんなゴミみたいなので枠を1年間も潰されるファンの気持ちが!

540 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 20:53:30.39 ID:Rq7sWsEw.net
弁当運んでイノセントフォーム得られるなら
星宮いちごちゃんだってとっくの昔にイノセントだわ

541 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 21:14:33.76 ID:ygPcuFwC.net
あんまり触れるとまーた発狂しそうだけども
一応
ロケットの回は脚本小山真で
今回は脚本田中仁な
そもそも今までのプリキュア見てたら本当にズレてるのはメインスタッフのうちの誰かなんて
大体わかるだろうに

542 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 21:26:59.29 ID:+tIOZfLq.net
>>541
小山や田中は成田のことどう思っているだろうか?常人なら

「おまえ、どういうことだ。こんな事かいて誰が喜ぶんだ」みたいな意見は通せないのか?

543 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 21:47:44.91 ID:LEWXiasT.net
おしゃれがテーマとはなんだったのか

544 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 21:57:14.36 ID:WfPz43u9.net
今回イラッとしたのが
カメラ目線正面どアップが何回もあった所

545 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:00:34.92 ID:HefvBx5E.net
学年疑惑について「文化祭の時だけ3年の教室を使って喫茶店をやったんだろう」とか言ってる人がいたのでちょっと検証してみた

4話(ひめ転校回)と16話(追試回)と34話(文化祭回)のそれぞれ教室で映った時間割
http://i.imgur.com/sChiNvr.jpg

4話と16話、文字は見えないが色のパターンが同じことがわかる
このことから、この時間割は適当に塗ってるんじゃなくてきちんとした資料として存在してると推測できる

そして34話で使っている教室でも右端だけだが同じ時間割であることがわかる
つまり、やはりあの3年2組の教室は普段のめぐみたちの教室であるといえる

546 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:02:52.13 ID:HefvBx5E.net
16話は追試回じゃなくて増子美代回だった

547 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:17:37.16 ID:cQsK7abl.net
結局めぐみは何歳になるんだよ・・・中3なら15にならなきゃだめだろ

548 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:17:55.30 ID:0HYoDqyv.net
みんな書いてるけど、ゆうこが全知全能すぎて、成長が描けてない。
イノセントフォーム、必要ないよね?

ありすもそうだったけど、やたら物わかりがよくて何でも見抜いてて中学生らしくないキャラ。柴田の趣味なの?

549 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:23:26.22 ID:dO0LLB2I.net
退化してると考えればなにもおかしくない

550 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:28:17.33 ID:E5ciXbez.net
つまり全く知らないうちに3年に進級し、時間割も2年次と代わり映えがなく、それなのに14歳の誕生日を迎えてたってことか
意味が分からない・・・ちゃんと現場意志疎通できてんのか?
初期のアンチスレで時系列がむちゃくちゃと検証されていたが、
まさか主役勢の学年まであやふやになるとは、当時は想像もつかなかっただろうな

551 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:28:58.02 ID:K4BcqUJt.net
普通この時期は映画ネタバレOPがあれやこれやと話題になるもんだが
今年は「テレビとは違って作画キレイ過ぎ」のただ一点だな
内容はみんな興味ないのな

552 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:35:39.08 ID:kB/v8qHt.net
>>548
普通そういうキャラはそうなる理由や立ち位置があるもんだが飯女には全くないからな

553 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:42:35.16 ID:jhw2N711.net
めぐみは人間を留年してるだけだから

554 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:45:16.05 ID:WsC9KvBn.net
>>548
そういうキャラはほぼ毎年居る
ゆうこには何の理由付けも必要性もないだけで

555 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:45:16.71 ID:iNMIAspV.net
初期設定が2年だから2年が一応の正解なんだろうが
何があって3年設定が紛れ込んで定着するハメになったんだろうな
ストーリーは先が見えてるしこっちの方がよっぽど興味深い謎だなw

556 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:48:52.49 ID:osmQ2A1F.net
飯子が一部から純粋!天使!純白!的なキャラ付けされてるのがキモい

557 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:52:32.19 ID:kB/v8qHt.net
>>555
誠司の名字さえあやふやなままだしな

558 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:53:50.29 ID:cQsK7abl.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5347454.jpg
まだマリンの真似する気なのか(困惑

559 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 22:58:24.98 ID:FXefw6Gi.net
過去作キャラは物事や対人関係に正面から向き合わせる事で成長させ
それによってストーリーも進めていたのに
ここの4人は揃って物事から目を背けたままここまできちゃったな
どうすんのかね

560 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:07:59.62 ID:WsC9KvBn.net
どうにもならんね
まだ36話なのに

561 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:10:48.22 ID:3ykbZDZf.net
>>559
いちおう擁護してやるとハピネスチームにそんなに悪いヤツはいない
一人一人はそれなりにやってる
ブルーや妖精が無能で散漫な指示を出してるから無軌道でワガママに見える
保護者(ブルー)がしっかりしてないと子どものスケールの頑張りとは無関係で評価が決まる
いやぁ為になるシリーズだ、恐ろしい

562 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:14:28.90 ID:WsC9KvBn.net
>>561
クズと自己中しか居ないと思ってたが気のせいですかね

563 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:22:01.47 ID:jF6hjjPf.net
いやいや、今回の話はさすがにアンチスレでも叩けないよな
ここまでオーソドックスというか、ほとんどテンプレみたいなプリキュアストーリーを否定したら、全てのプリキュア否定するのと一緒だし。
ゆう子のキャラクター性や行動もわかりやすく、他のプリキュア達もそれぞれの個性がしっかり描かれてた…

んだけどさ、これって5〜9話くらいの、序盤のキャラ紹介兼ねてやる話じゃないんですかねぇ… 

564 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:27:35.45 ID:WsC9KvBn.net
>>563
何の掘り下げもドラマも無くただ30分無駄にしただけ
特にギャグが面白かったり個性的なキャラが出た訳でもない
これがオーソドックスって意見自体が叩きじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:27:54.03 ID:HefvBx5E.net
>>563
まさにそこが問題なんだけどな
なんでこんな普通の回でパワーアップしてんのって言う

566 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/05(日) 23:39:01.15 ID:gQCHhKxt.net
一見ひねくれ者の婆さんの本心を速攻で視聴者にバラすもんだから、
そこを逆手にとってゆうことの気持ちのすれ違いを描いてハラハラさせる話かと思えばそんなこともなく終了
悪い意味で意外な展開で全然オーソドックスじゃなかったぞ
プリキュアでこんな起伏のない話見たことない

総レス数 1006
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200