2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【挨拶終わって】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ27【見る価値なし】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 14:23:13.06 ID:kNwYjm66.net
ハピネスチャージプリキュアほど毀誉褒貶なプリキュアは存在しないだろう。そして、歴代作品を見てきたファンにとっては憎悪を持って迎え入れられる作品である。
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年記念のプリキュアブランドのくせに
売上低下でシリーズ一の恥晒し作品になっている屑アニメのアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

【自分だけが】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ26【ハピネスチャージ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1411262501/

49 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 22:42:16.18 ID:CmmNesCR.net
>>48
個人的に何より望むのは鷲尾さんに戻ってきてもらいたいんですが…
なんといか王道を馬鹿にしてる空気を感じる2000年代中盤で
あえて王道やってくれたからプリキュアを無印から見てたんだけど
今じゃそれも望めない…。

50 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 22:42:19.44 ID:5YIqXUlB.net
鎧武のミッチの方が、ハピの主人公勢よりも遥かに同情できる…orz
本当に何なんだよ、このアニメ。本当にキッズ層向けか?
ブラックユーモア満載の社会派リアリズム作品がやりたいんなら、深夜枠でやれ!

シリーズ構成とSDにガイストクラッシャーのスタッフを呼んできたらどうか?
成田には形式上単発のストーリーのみを書かせていれば、ストーリーの破綻までは行かんだろう。

51 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 22:47:03.42 ID:LmgSXzNJ.net
>>44 ハトについてはスレ違いなのでおいとくが、
長峯の引き出しが自分のリアルじゃなく過去の創作物にしかないのはハピだけ見てても分かる
一から手探りで作り上げた初代の生々しさを10周年コンテンツに求めるのは無理なのは分かるが
それ以前にハピには作り手の熱い思いというのを全く感じない
自分が今までプリキュアを見続けてきた理由はただその一点なので、心底悲しい

52 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 22:51:53.31 ID:+v7o3JFs.net
かしこまっ♪

53 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 22:52:08.78 ID:CmmNesCR.net
>>51
NHK-BSプレミアムのゴジラ60周年番組で歴代の監督に「あなたにとってのゴジラは何か?」ってインタビューがあって
それぞれ作っている監督ごとに価値観は違うけど「神のような存在」って意見は共通してて
逆にプリキュアの作ってる人の「プリキュアって何か」「作る上で絶対外れてはならないルールは何か」って尋ねたら
絶対意見はバラバラで共通した意見すらなさそう、早い話が作ってる連中に拘りとか信念とかが感じられない。

54 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 22:55:15.43 ID:gsuo/Rrx.net
>>51
製作「ライバルのアイカツが新主人公のシリーズ2作目で大爆死するだろうから
手抜きで作ってても人気は大丈夫だろ(ゲラゲラ)」

55 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 23:00:36.13 ID:eo9s8elV.net
今回の戦闘中のひめの声が違うのは
「いつき⇔サンシャイン」みたいに何か理由があるのかなー

何にせよ別人レベルで変えるってことは、演技に力入れてるというより空回りだけど

56 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 23:07:41.94 ID:LmgSXzNJ.net
>>53
プリキュアシリーズの各作品で「プリキュアって何か」が共通しなくとも構わないとは思う
ただ、今作のスタッフが「プリキュアって何か」を考えて作ってるとはとても思えない

57 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 23:14:07.20 ID:Stz/VORD.net
ミッチはクズだがきっちり落とし所とその後が用意されてたからちゃんと見れた
この作品は色んなことが有耶無耶で済まされててヤバイでしょ
深夜アニメとかならまだしもとてもじゃないがキッズアニメとは思えない

58 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 23:18:40.16 ID:McDNi4+M.net
今録画見終わったがひめの声が急にシリアスになって気持ち悪かった
クズキャラだと思ってたのにドヤ顔で正論っぽいことほざいてたけど
こいついつそんなに成長したのか

59 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 23:50:15.10 ID:HyNrP5No.net
>>11
元絵よりマシに描けるふたご版でもイノセントフォームの駄目さは隠せないか・・・

60 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 23:51:33.60 ID:+v7o3JFs.net
ナツ○おばとか無駄に経歴だけあってクズみたいな脚本家とか
ただの予算の無駄だし癌だろ
有名アニメだからそういう人使わないといけないのもわかるが、
時給900円くらいで一般人おばちゃん募集した方が安いぶん遥かにマシ

61 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 23:52:11.64 ID:FQpqKn1W.net
今までのひめの思いとは違う
便座が反応するほどの、イノセントな思い
…かな?
せっかく表現を普段と変えても、次回からは元通りだろうから、中の人は頑張り損になるだろうな

62 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 23:58:36.60 ID:vBWPfQDv.net
便座「箱を開放してくれたからサービスサービス」

63 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 00:01:09.29 ID:HyNrP5No.net
>>10
4人全員イノセントフォーム化した翌週にもう便座必殺技やぶられるのか
あれ何回使ったっけ

64 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 00:02:43.50 ID:OJodYIcY.net
どうせイノセントフォーム四人で便座必殺技やるんだろw

65 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 00:13:01.58 ID:mXDpXTnr.net
>>33
デジモンかな?
変に初代デジアドが受けたのことを引きずったせいで
どんどんファンが減っていったね

66 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 00:14:09.84 ID:vmSFLKqj.net
そもそもイノセントフォームってブルースカイ王国の
弱体化を破る力じゃないのかな?
長峯の何が嫌いかって、オタク趣味の分際で
こういう、アニメのなかのパワーバランスを一切考慮しない・できない癖に
バトル展開を好むところだな
つまんないんだよね、この人のバトルは。
他所からネタをパクってツギハギしてるだけだから起承転結がない。

67 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 00:30:15.64 ID:id9m2atH.net
>>11
さしもの上北でも原作がダメすぎたらこれが限度か…
いや、原作に比べればはるかにいいんだが

テレビのメンバーはありのままを受け入れるも何も自分だけが大好きだし
大切な人を守れなかった罪悪感→両親も元の世界もどうでもいいでーす!楽しい!
&お姉ちゃんどうでもいいでーす!楽しい!
自分のことを後回しにするしんどいクセ→自分のことを再優先で相手の気持ちなんて考えない相手がしんどくなるクセ
だからな…

68 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 01:18:53.47 ID:VPsFCwow.net
日本語で

69 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 01:28:18.01 ID:id9m2atH.net
>>68
すまん思うまま書いてたら訳分からん文章になった

上北版では
ひめといおなは「大切な人を守れなかった罪悪感」
めぐみは「自分のことを後回しにするしんどいクセ」を持っていて
「そんな自分を好きになって受け入れたらイノセント発動」だけど
アニメのメンバーは「自分の世界も両親も放置で遊び呆けてる」ひめに
「姉が闇を彷徨っていてもお構いなしに遊んでる」いおな
「相手のことなんかこれっぽっちも考えないジコチュー」めぐみが
発情したらイノセントだし
そんなんだから上北版では見守ってるハニーも
アニメでは腹黒くほくそ笑んで何考えてるか分からなくて怖い

70 :風の谷の名無しさん:2014/09/30(火) 05:21:58.60
ここまでつまらんと悲しくなってくるな
ハピほど良い点が見つからないプリキュアも他にないだろう
せめてキャラデザだけマシならなぁ
さらに肝心の中身も面白くないんじゃもう・・・

71 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 07:10:17.32 ID:sZfAdgNZ.net
>>50
破綻まではいかなくてつまらん脚本しか書けないからクビでいいよ
いつまでも成田なんぞ有り難がってるからハピみたいなことになる

72 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 07:28:53.06 ID:VPsFCwow.net
溢れでる昭和臭をまずなんとかしましょう

73 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 07:49:26.72 ID:8iC25ub8.net
そういや絵は奇面組とかも言われてたな
うちのおべんじゅはぴかぴか(シャイニング便器)

74 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 08:21:48.15 ID:Msj/rwRu.net
めぐみのブルーへの恋っていつ終わったの?一話見逃したかな

75 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 08:23:48.65 ID:lbCCAC0R.net
長峯は2度プリキュアをぶっ壊したか

76 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 09:05:23.18 ID:CaeQl+3b.net
>>74
「愛とか分からない」って言わして終わらしたつもりなんじゃない?
挨拶見たさに見てたけどヒメルダのつり橋効果ほどに明確に終わった描写も誤解描写もなかったと思う

めぐみ→ブルーはキモイからさっさとなくなってほしい設定ではあるが

77 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 09:08:08.91 ID:XIgCx5hU.net
胡散臭い終盤バレが本当なら人助け(笑)でブルーとミラージュのよりを戻して積極的に失恋した結果悪堕ちするんだろう

78 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 09:12:59.72 ID:98l2KZtV.net
>>75
おのれディケ○ド!
そういえばあれも10周年作品だったな

79 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 09:28:42.59 ID:evD1Iv9e.net
「ブランド力あるしある程度適当でも売れるだろ」っていう横着さは
設定を何一つ活かしきれてない所やキャラの掘り下げがあまりにも適当な所から透けて見える
で、その結果が視聴率や売り上げに如実に表れてるんだから笑えるわ
次はもう少し熱意がある人をSDや構成に起用してくれ

80 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 09:40:31.93 ID:hl0Ujpma.net
長峯はハトが成功したのは全部自分のおかげくらいに思ってそう

81 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:13:42.43 ID:caqWrOWB.net
だからロボガZのスタッフみんな呼んで次回作作ってもらえって。

82 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:14:54.99 ID:dvku2Udp.net
>>74
思い出したようにある日突然発情するよ
ハピは設定放置をたくさんしてるから

テンダーら棺桶に閉じ込められた人たちが解放されたと勘違いしそうな話ばかりだし
めぐみ母は最近見てないから生きてるか死んでるかわからんし
増子はいつの間にか消えてるし(映画には登場するらしい)
幻影帝国はどれだけ世界侵略が進んでいるのかよくわからないし
(世界侵略の仕事をしてるのはファントムと三幹部以外はオカマだけ?
ファントムは侵略してるというよりプリキュアを狩ってるだけか)
ひめオシャレ設定はどこへ?だし

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:22:20.00 ID:XIgCx5hU.net
「敵を出す理由付けが面倒」とは何だったのかってレベルのいつものプリキュア的な登場しかしてないよな
みんな知ってる侵略者に「何だお前は?」を2週続けるとか酷いよな

84 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:27:04.83 ID:98l2KZtV.net
今更洗脳テンダーとか出されてもな
インフレし過ぎて役不足(誤用)ですわ
それに洗脳とか出来るんだったら一人と言わず全員差し向けろよと

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:35:04.82 ID:DMGo39js.net
プリキュア墓場周りがうやむやになってしまった今となっては
OPで涙ぐんでるいおなは無意味を通り越してギャグになってしまったな…
あ、洗脳テンダーを敵に出してその辺「なんたる悲劇!」とか回収するつもりなの?
そんな露悪的な展開に精を出すよりキャラ描写を地道にやれよ、なんて言っても無駄か

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:45:17.66 ID:t5ybvYBK.net
45話くらいになったら突然ブルーが「すでに世界の8割が幻影帝国の手に堕ちてしまった。もう一刻の猶予もない」とか言い出すよ

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:45:22.95 ID:AD4p3FXD.net
洗脳テンダー出したところで、どうせフォーチュンが説得して終わりでしょ?
ひめといおなの和解、アンラブリー、新フォーム、
普通の作品なら盛り上がるネタをあっさり想像を下回るレベルで消化してしまうのがこの作品だし

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:53:09.88 ID:CaeQl+3b.net
普通に想像を下回るレベルだろうから洗脳テンダーですらないかも

そうなると誰だと「まさか」になるかな?
プリキュアになれなかった(愛人候補にしなかった)増子さん?宣伝に来たふなっしー?

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 10:59:55.28 ID:t5ybvYBK.net
普通に強化されたファントムが出てきて
「まさか一宿一飯の恩を忘れたのか!」って展開なんじゃね

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 11:14:37.83 ID:OJodYIcY.net
大盛「犬よ天に帰れ」

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 11:44:14.55 ID:TJfLp/SQ.net
上で言われてる通り、「アニメだけ見てアニメ作ってる奴」がハトの焼き直し垂れ流してるんだから

ハト第 37 話 強くなります!試練はプリキュア対プリキュア!!2010/10/24
あらすじ
文化祭が終わった後ラスボスが強敵デザートデビルを送り込んだのを宣言したので
主役側は強化フォームになるために自分たちのダークプリキュアと一対一で戦う試練を受ける

洗脳テンダーですらなくこれでしょ
全員の「アンなんちゃら」が出てきてビッグバン破るんでしょ
アンラブリーがちょろっとネットで受けたから調子こいてやろうとしてるんでしょ
書くだけでイラ付いてくるわ
その後は順番に幹部消滅回 → 誰かの家族が一年前に中出しセックスしてました発覚→
突然世界崩壊宣言 → ラストバトル →なんも解決しないで終わり
じゃないの

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 11:46:06.53 ID:TJfLp/SQ.net
テンダーはせいぜい
第 44 話 クリスマスの奇跡!キュアフラワー(テンダー)に会えました!
辺りの意味不明な扱いなんじゃないの

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 12:09:29.85 ID:fTqWtowa.net
CテンダーはCミラージュの生まれ変わりで、
Qミラージュは実体の無い幻影くらいの事はやって・・・、


くれないよな。

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 12:32:53.11 ID:3tR7aZB5.net
世界のプリキュア設定、無駄にも程がある

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 12:46:33.46 ID:E3Y/Bf43.net
ネタ被りは他のプリキュアでもあったがきっちりその作品の特色みたいなものを出してて見終わった頃には満足感もあった
この作品ってどこまでいっても「どこかで見たよね」っていう域を超えれないんだよな

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 12:48:01.04 ID:ToFWlUgQ.net
>>80
長峯のハトにおける功績って栗山田と馬越を連れてきた事くらいしか思いつかない

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 13:05:11.32 ID:f0lAwfrZ.net
優しい、愛にあふれるプリキュア作品を見たいんだよ
そしてそれはスマ以前にはあった
偽りや押し付けや自己満足な愛なんていらない

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 13:05:59.01 ID:Lg7rdiay.net
ハトのスタッフは長嶺に意見を言える立場の人間が多かった
ハピは多分成田くらいしか意見できない、しないだろうけど

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 13:09:30.88 ID:qxFa7n+d.net
幼女アニメにみなさんお盛んですね

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 13:14:12.79 ID:caqWrOWB.net
>>88
本命:テンダー
対抗:キュアミラージュ
穴馬:ブルー
外れ:ファントム

101 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 13:38:41.65 ID:mXDpXTnr.net
大友が増えすぎた結果がこれだよ
ポケモンも大友多すぎで小さい子が辟易しだしてる

102 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 13:45:27.98 ID:S3xUExM5.net
http://i.imgur.com/uldPWVM.jpg
ゆうこだけがBBAの本当の気持ちに気付いてるというゆうこage回のようだ

103 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 13:46:38.91 ID:Lg7rdiay.net
流石女神ゆうゆうやな〜

104 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 14:50:21.09 ID:Us6c78z/.net
最近の若者は〜みたいだけど最近の子供向けオタは自重を知らない
子供向けを見るのは童心に帰りたくてだったり自重しつつ子供脳を全開にして見るものだと思ってたが…

105 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 15:06:43.64 ID:E3Y/Bf43.net
またゆうこageか
ワンパターンだねぇ

106 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 15:23:42.92 ID:OJodYIcY.net
設定大盛増量ですかw

107 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 15:38:25.36 ID:98l2KZtV.net
大友とハピの糞さがどう関連するんだ?

108 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 16:23:40.07 ID:tF34MJvX.net
洗脳テンダーなんか出ないと思うが

何の根拠があるわけでもないし
そんなの出したところで、正気に戻ったあと、1月まで使い切れずもてあますだけ

109 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 16:31:08.37 ID:00TF0g8e.net
もうテンダーの使い道ってそんくらいしか残ってないし…

110 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 16:53:52.22 ID:CWacAKQI.net
粉々にすれば持て余さなくてすむよ!

111 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 17:26:24.69 ID:ge99H1tR.net
次でモブ回終わるのか。
長かった・・・・

112 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 18:02:11.20 ID:gKa3DOQ2.net
テンダー爆散
憎しみで戦ったらどこかに不幸が残ってしまう
私たちは愛で戦いましょう

これ絶対やるだろ

113 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 18:02:43.12 ID:1ANRqDWM.net
いつの間にかあやふやになったけど


恋愛禁止()

114 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 18:32:47.30 ID:kwhKNnPG.net
恋愛禁止は最初からかなりあやふやだったような

115 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 18:37:24.20 ID:AD4p3FXD.net
忘れられた恋愛禁止だけど、ブルーに対してめぐみあたりがドヤ顔で恋愛の素晴しさを説くシーンは最終話近辺でしっかりあると思うな

今が有耶無耶な状態だから全然心に響かないセリフになるのが目に見えてるけど

116 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 18:45:50.42 ID:79SlYBvf.net
お誂え向きに「幻影」帝国だもんな
何をどれだけ粉々にした所で全て「幻影」でした^^
でOK
テンダーどころか身内全て粉々になるかもしれん

117 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 18:49:51.10 ID:Qk7lVjnU.net
最終回でめぐみがラスボスと共に消滅の渦とかに巻き込まれていったら感動モノ

118 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 18:54:55.17 ID:gKa3DOQ2.net
この作品に限って言えば夢オチもアリだと思うよ

119 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:05:49.37 ID:Qk7lVjnU.net
仲間が次々と命を落とし、悪に乗っ取られた誠司も倒しためぐみ

ラスボスと戦い命を落とし現世に転生する展開希望

夢オチでw

120 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:17:22.58 ID:vmSFLKqj.net
そうかクイーンミラージュも
300年前の巫女とは別人のニセモノでもOKなのか

じゃあやっぱりミラージュやアンテンダー爆死するなこれw

121 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:32:53.95 ID:aGWGCZ2k.net
プリキュアよそろそろ天に帰れ
もう十分女児向けアニメで貢献しただろう

122 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:33:49.90 ID:AEi5Vr5T.net
スレ違いだ消えろ

123 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:42:47.42 ID:gyA0ZTSO.net
ハピのことは嫌いでもプリキュアのことは嫌いにならないでください

124 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:43:04.78 ID:Qk7lVjnU.net
キャラデザが可愛かったら脚本や中身がクソでもまだ受け入れられていたのだろうか?

自分はキャラデザからもう受け入れられないや

125 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:43:25.52 ID:aGWGCZ2k.net
じゃあこのおとしまえをきっちり付けとけや

126 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:44:01.40 ID:+pCCb0wF.net
>>97がしれっとハトIN、ドキOUTなとこがいらつく

127 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:44:18.60 ID:KvmqW3ew.net
>>98
今作のスタッフじゃ長峯に意見できた所で
正しい方向に軌道修正を出来る奴がいないってのも
痛いとこだわな。

128 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 19:45:08.58 ID:OVVkU0v6.net
過去スレで、来年のプリキュアも柴田と成田の登板は確定って書かれれてたね。
成田を今から降ろすのは難しい、だったらシリーズ構成から単発の脚本担当に移すべき。
SDとシリーズ構成をよそから持ってきて、この二人に制作を引っ張ってもらえないか?
男児向けアニメみたいに、妖精→聖獣に変身して主人公達と闘ったりすれば、マンネリは
避けられると思う。まあ、盛大な賭けになるだろうけど。

129 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 20:16:17.32 ID:id9m2atH.net
>>116
なるほど時系列がメチャクチャなのも全ては「幻影」だったという伏線なのか
いっそそこまでやりきったら

ダメだそれでもキャラデザがクソすぎて無理だな
歴代はここまで腐ったシナリオはなかったとはいえ
多少合わないと思った作品もキャラが可愛いから見られた

130 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 20:18:59.23 ID:84Ri0udr.net
今のハピを分かりやすく言えば「イギリス料理」だと思う。
ハピとイギリス料理の共通点として「見た目も悪いし味もまずい」

ハピはキャラデザ(見た目)も前作より悪いし味もまずい(内容も楽しめない)。
イギリス料理が材料の特徴をそっちのけでドロドロになるまで加熱しすぎるようにハピも内容をそっちのけで恋愛をドロドロさせすぎて本編の惨状を顧みない。

まるで日本料理と言っておきながら味がイギリス料理だったような感じがまさにハピだ。

来年はちゃんとした料理士(監督やスタッフ)によっていい料理(番組)ができることを祈る。

131 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 20:20:30.05 ID:f1Kx9r08.net
今までのキャラデザどのシリーズもおんなじでぶっちゃけキャラ被るし
10周年ということで変えたんだろう
簡単そうだから作画も安定する

132 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 20:21:38.00 ID:Qk7lVjnU.net
それが裏目に出たんだな

133 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 20:34:08.42 ID:haKktuSS.net
・漢女
・BBA
・あざとい

最低限この3つの要素が揃ってないとプリキュアて感じがしないよね
ぶっちゃけハピは全部足りてないからつまらん

134 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 20:43:35.20 ID:sZfAdgNZ.net
>>128
成田見たいな老害を切り捨てることこそが一番大事だと思うけどな
>>133
ひめがあざとい枠なんじゃない?
ただの屑になったけど

135 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 20:47:55.82 ID:84Ri0udr.net
>>134
ひめは最早屑を通り越して異常者になりました。

世界やショーコと並ぶ三大異常者として。

136 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 20:48:22.56 ID:+pCCb0wF.net
いや…、別に
それぞれ、ラブさん、アクア、ピースがオンリーワンでいいよ
漢女なんてニコ厨がはしゃいで誰も彼もそう呼んでるだけだし、アクア以降のBBAはこじつけだし、
あざとイエローもピースから遡ってひとまとめにされてるだけだし
そんな妙な枠やレッテルにこだわるから、
やたらに見覚えのある珍獣の合いの手OPだの、青い珍獣のコピーキャラだの、ろくでもないテンプレ化したようなもんが出されるんだよ

137 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 21:01:52.93 ID:Us6c78z/.net
プリキュアやめたいが全員の本音なんじゃないの

138 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 21:07:31.59 ID:E3Y/Bf43.net
>>128
5→5gogoみたいな続き物ならともかく、1年で入れ替えるようになった今のプリキュアで
2年連続同じ人間がシリーズ構成とか(企画段階とか諸々あるし)普通に考えてありえないからガセ

139 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 21:10:04.24 ID:vmSFLKqj.net
SS→5知らず?

140 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 21:21:44.32 ID:E3Y/Bf43.net
フレ以降って書くべきだったね

141 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 21:27:59.45 ID:nkTOKO+l.net
成田「ジュエルペットの方に行きたいぷり!」
ナツコ「間に合ってるクマ」

142 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 21:34:47.89 ID:kvbvMX1O.net
シリーズ違うとはいえ星矢→ハピネスなんて明らかに準備期間不足、練り込み不足だったのにな
まぁけど今の東映は生き急いでる感が凄いしな…

143 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 21:46:41.85 ID:hi5vt5Cx.net
ハートキャッチの監督!5シリーズの脚本!
言い換えればΩコンビ

144 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 21:57:11.91 ID:V4BhfbEm.net
成田脚本も監督長峯も今に始まったことじゃないんだからPが無能なんだろ

145 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 22:28:07.83 ID:8GLvXp4p.net
過去の栄光()なんて無いから

146 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 22:32:10.52 ID:3G6Kuu8u.net
同じ長峯、成田の星矢もだめだったんだからこの2人が無能なんだろ

147 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 22:35:14.23 ID:gKa3DOQ2.net
バトルはともかく日常作画は安定感あったドキにバトルの得意な長峯率いるΩチームが加われば向かうところ敵なし…
それがまるごとΩに侵食されてただけで終わるとは考えもしなかった

148 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 22:40:05.74 ID:+pCCb0wF.net
脚本成田、演出長峯ならともかく、構成成田、監督長峯はハズレだよ

149 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/30(火) 23:00:19.87 ID:vmSFLKqj.net
山内演出みたいなくどい恋愛回をブルーや誠司やひめやめぐでやりたい成田と
ハトキャの最終回みたいな作画でゴリ推しする演出を毎回やりたい長峯

こんな水と油がよく組んでられるなぁ
プロデューサーがコントロールできないとこうなるってことか

総レス数 1006
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200