2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【挨拶終わって】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ27【見る価値なし】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/09/29(月) 14:23:13.06 ID:kNwYjm66.net
ハピネスチャージプリキュアほど毀誉褒貶なプリキュアは存在しないだろう。そして、歴代作品を見てきたファンにとっては憎悪を持って迎え入れられる作品である。
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年記念のプリキュアブランドのくせに
売上低下でシリーズ一の恥晒し作品になっている屑アニメのアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

【自分だけが】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ26【ハピネスチャージ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1411262501/

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:26:57.31 ID:sCvawOW1.net
誠司サイアークを通常回のように使い捨てで使ったのに
もう一度誠司がサイアーク化して、いおなイノセント回みたいな深刻な雰囲気になったら吹くわ

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:27:18.07 ID:dbi/xQVP.net
誠司が姫落ちするかもなw

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:29:25.18 ID:JubpGw5z.net
何回モブキャラにスポット当てるんだよ

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:30:02.89 ID:xC/oUL5C.net
もう誠司さんKAKEEEはいらないよ
お腹一杯だよ
地中深く埋まってくれ

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:40:09.88 ID:MX2soQfy.net
>>740
http://i.imgur.com/flwrEV8.jpg
ラブラブ相関図によるとフラグはまだ消えてないようだからな

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:42:34.31 ID:NP7XjuQj.net
めぐみがブルーに捨てられた後の滑り止めキープ君ごときにスポット当てられてもな…

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:42:59.45 ID:sCvawOW1.net
めぐみってブルーのこと恋愛として好きだったのか
赤面描写はあるけどそこから進まないから、好きって感情を理解してないのかと重ってた

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:45:01.19 ID:NP7XjuQj.net
>>743
ゆうこの人間関係がw
私じゃめぐみちゃんに強く言えないからって仲だけあるなww

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:46:37.49 ID:2EUIsx0I.net
ミラージュに対して和解を前面に打ち出すのなら、幻影帝国の行為はスイのメフィスト程度の悪事にとどめておくべきだった。
人々を苦しめて迷惑はかけるけど、すぐに解消可能で、後々までは影響が残らないようなレベルの害。

ファントムも、プリキュアハンターをするのはいいが、魂を取り上げて閉じ込めるとかじゃなくて
変身アイテムを取り上げるとか、変身できないような魔力をかけるとか、そういう程度で良かったのに。
各地のプリキュアを変身できないようにはするが、それ以上の危害は加えず、一般人には手を出さない。
そんなふうにすれば良かった。

敵と和解とか恋愛をやるなら、敵は根っからの悪人ではないとか、取り返しのつかない悪事はやらないとか
そういう歯止めをかけなきゃおかしい。
逆に、世界を侵略したりプリキュアを大勢死亡同様の状態に数年陥れるというなら
少なくとも現時点では和解だの救済だのは考えるべきではない。
(最終的に結果論として、洗脳から覚めたとか正気に戻るとかで救済されるのは、まあいいが)

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:46:47.12 ID:NP7XjuQj.net
>>746 自己レス
あぁラブか
勘違い失礼

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:48:51.02 ID:k+HCVhgR.net
>>748
誠司と裕哉…

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:55:58.28 ID:NP7XjuQj.net
>>749
この二人の会話、女落とすためのナンパ友達みたいな雰囲気だったから
ある意味で色ボケ相関図の一部なのかもしれんw

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:58:33.57 ID:2EUIsx0I.net
ミラージュとか幻影帝国は、なし崩しで
単なる仲の悪い知人友人みたいな雰囲気になってるね

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 14:59:51.06 ID:MX2soQfy.net
>>745
http://i.imgur.com/wZ66YwZ.jpg
中の人の解釈

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:02:32.44 ID:+QbXUTts.net
>>738
こいつさあ
すでにもう悪い意味で
「プリキュアって名乗ってるけどプリキュアじゃなくなってる」って気付いてないわけ?
どうかしてるんじゃねーの
あと「まさかの強敵」ってもしかして
洗脳テンダーでもなく、4人のダークプリキュアでもなく女装誠司なのか?
もしそうならアホとかバカとかそういうレベルじゃないんだが
Pと監督さっさと降りればよかったのに

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:04:21.54 ID:hBv7EClx.net
>>735
東映「辞めさせるか!魔法カード『シバタ・ガード』発動!
このカードの効果により、柴田Pはあと3年プリキュア製作のトップに君臨し続けるのだ!フハハハハ!!」

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:09:32.45 ID:r82f9HSp.net
>>752
中の人の期待には応えられなさそうだな

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:12:27.38 ID:+QbXUTts.net
結局「プリキュアじゃなくなっちゃうかも」ってシリーズ名称変更で
プリティーなんちゃらって名前変えて仕切りなおしとかそんなのかねえ来年は
偉い奴にアホが1・2人いただけで凄いパワーだったな本当
東映もよくコイツおろさねえよな
ゼークト理論の「無能な働き者」の体現者じゃないのかこいつ

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:12:46.08 ID:2EUIsx0I.net
>>753
誠司が女装するなんてさすがにないんじゃね?w

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:13:54.10 ID:2EUIsx0I.net
本スレでも言われてたけど
プリリズからプリパラに移った程度の微妙な名称&路線変更はありそうだな

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:22:34.61 ID:xC/oUL5C.net
>>738
>一番元気印でしっかり者のめぐみ

お、おう

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:23:12.55 ID:qg3HOoym.net
ついにプリを明け渡す日が来てしまったか
ナニキュアになるのやら

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:25:26.85 ID:cOGfI4KV.net
ああ?なに寝言ほざいてんだよカス
いまやプリといえばプリパラのこと
プリヲタとはプリパラヲタクの略称
別な意味など一切存在しねえ
ぷりぷり言っていいのはみれぃ様だけだから
日曜にやってる紛らわしい名前のパチモンアニメはさっさと終われや

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:28:40.21 ID:hgWfwaM4.net
いいんじゃねぇの冒険するのは
まぁ結局のところ肝心なのはそれに合わせた脚本書ける人間が来るかだが…
今年の成田とかナツコとか駄目二世とかじゃまた同じ結果だろうな
今年なんてやれフォームチェンジだ世界プリキュアだ恋愛だなんて言ってたのに
話の流れだけは例年とほぼ変わらないかんじだからこれらが全部浮くという酷いもんだし

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:29:40.26 ID:N79kZCyF.net
無職童貞プリキュア好き

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:38:27.66 ID:spB1q5OO.net
もういいよ
どれみに戻せ
どれみ16があるだろ

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 15:48:37.49 ID:GqJyeMjK.net
>>736
話進まねーな

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 16:52:18.04 ID:u99uN9/9.net
現実問題、今の時点でプリティでもキュアーでもないというw

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 16:59:39.79 ID:NBRI1W/4.net
あいまいみーを延々と流し続ける方がまだよっぽどマシだ

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 17:17:04.46 ID:vDclp7d6.net
確かに可愛くもなければ癒されもしないな…

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 17:52:57.22 ID:qLL483SA.net
いい加減柴田Pはプリキュアが落ちてることに気づけ。いい意味?それをいうなら悪い意味だろ
どうせ、アナ雪やアイカツ、プリパラをパクるんだろ
もうプリキュアという駄作を無くして、どれみ16かパワパフZの二期を放送しろ

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 17:55:52.45 ID:lQ4qXkR9.net
>>738
本当に口がよく回るPだ。もちろん悪い意味で。

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 18:02:48.00 ID:qLL483SA.net
今の時代はアイカツ、プリパラ、ジュエペ、モンスターハイだしな
2015年にはオトカドールやRWBYが控えてるし、2016年はパワーパフガールズの新作も控えてるしな
どれかが、この駄作を潰して柴田Pをギャフンと言わせてくれたら嬉しいぐらいだな

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 18:07:43.83 ID:7asV6ops.net
>>769
で、お前さんがやってほしいのはなんだ?

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 18:50:31.15 ID:R2wjm3UK.net
・良い意味でヤバい
・プリキュアだけどプリキュアじゃない

元々そのつもりでハピ作ってたけどすべったから次回作のキャッチフレーズに使いまわした
ってとこでね

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 18:52:43.78 ID:F2FgRRao.net
ほんま死ねよクソ柴田w
こいつアイカツかプリラバのスパイだろw

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:05:35.91 ID:vWgXHCiA.net
>>774
さすがにそれは言い過ぎでは?

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:11:50.60 ID:KHJ4QKBh.net
>>747
Ωでパラスとタイタンを許した感覚なんだろう多分

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:18:14.60 ID:MX2soQfy.net
「ハピネスチャージプリキュア!」でミニトマトの販売好調、熊本発で子どもたちにアピール
http://www.inside-games.jp/article/2014/10/07/81300.html

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:24:36.73 ID:u99uN9/9.net
好評 = 主婦が弁当用に買っていくだけ

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:29:19.21 ID:hgWfwaM4.net
やってることがまんまΩの2期だもんな
枯れすぎだろ成田

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:30:37.26 ID:wA/NVhoX.net
そんなもんより1万以上するあの便座が売れてくれないと困るだろ。

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:41:29.12 ID:bTeyrvqN.net
>>765
いや例年クリスマスまではチンタラやってるっしょ?

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:45:28.52 ID:LLxSUF8L.net
>>779
どっちかというと長峯の責任のが大きいんじゃないか?
ハピの失敗した要素も並べてみるとハトで偶然上手く行っただけだし。

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:57:26.98 ID:F2FgRRao.net
>>736
案の定ループ展開に陥ったな
本来誠司とブルーのケンカは29話でやる予定だったんだろうな
いおながブルーにかみつくシーンが本来は誠司がブルーにかみつくシーンだったんだろう

この役目を何故か知らんけどいおなに挿げ替えた
だからまた全く同じ展開をやり直すハメになる
あの時のいおなはなんで唐突に戦闘狂にさせられたのかさっぱり意味がわからん

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 19:58:15.60 ID:r82f9HSp.net
やる事無くなってダレる→分かる
キャラの成長すら放棄してるのにダレる→?

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:00:18.44 ID:Y1WNE8s7.net
新聞買った
柴田は言うに及ばず成田も思ってたより目立ちたがりなのかガンガン顔出しするな

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:03:52.01 ID:hgWfwaM4.net
>>782
というかそのまんまΩの面子がスライドしてきてるだけだもんな…

>>785
成田がお喋りなのは個人ブログ持ってた頃からだな

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:06:02.00 ID:MX2soQfy.net
>>782
http://i.imgur.com/AW7ovdX.jpg
世界中のプリキュア設定は長峯の「世界中が侵略された雰囲気を出したい」という意見から生まれた

http://i.imgur.com/pjbDTME.jpg
恋愛は成田が長峯と話し合ってやる方向になった

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:09:21.67 ID:r82f9HSp.net
反対されてるのが分かってて考えた結果がアレなのか…

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:16:36.26 ID:NP7XjuQj.net
初代〜フレの方が全然淡かったけど真面目に恋愛描いてた
ハピのは発情という他ない

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:20:48.78 ID:Dsz+jByU.net
      r ‐、
      | ○ |          r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
    │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
    │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
    │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
    |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
    | /   `X´ ヽ    /   入  |

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:27:22.29 ID:r82f9HSp.net
http://i.imgur.com/hxEnrh9.jpg
1クール忘れてた奴の声が届く訳無いだろう

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:31:44.91 ID:2EUIsx0I.net
ああ、やっぱり洗脳テンダーなのか
洗脳テンダー説を書いてた人は内部者だったのかな?

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:36:55.73 ID:2EUIsx0I.net
考えてみると、テンダーの問題をこの時期にさっさと解決しちまえば
いおなには敵に対する遺恨がなくなり(既に無いのと同じ扱いだが)
ミラージュやファントムと和解させやすくなるってことかな
世界のその他大勢はまあ、後で、ってことか

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:38:12.79 ID:Ts2heboT.net
そりゃ長い間ほったらかしにしてたら敵にもなろうて…

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:39:00.63 ID:sCvawOW1.net
>>792
「まさかの」みたいなサブタイ→相手は知り合いか、登場済みの人物
→強敵枠だとディープミラー・ミラージュ、それとテンダーくらいしかいない
って簡単に予想つく

そこにとにかく奇抜なことをやりたがる作風が加わると
プリキュアで封印されたと言われる「善玉プリキュアVS善玉プリキュア要素」
つまりはテンダーが導き出される

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:39:05.04 ID:NP7XjuQj.net
【姉より発情】を経た後でこの展開

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:40:54.40 ID:GqJyeMjK.net
監禁の張本人を無罪放免しておいてなあ

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:42:04.91 ID:2EUIsx0I.net
社会公認プリキュア
世界プリキュア
連戦連敗逃亡プリキュア
敗北監禁プリキュア
悪堕ち敵ボス化プリキュア
洗脳プリキュア

もう何でもありだな

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:43:28.88 ID:k+HCVhgR.net
ていうか「俺が死んでも封印は解けない」はどこ行った

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:46:06.93 ID:sCvawOW1.net
>>799
そこはミラーかミラージュが管理しているで説明付く
あとゆうことの接触を入れたことで、ファントムがこれ以上監禁被害者を増やさないのも分かる
もしファントムが監禁被害者を増やしたら、ゆうこの行動が叩かれてしまうしな

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:46:22.27 ID:2EUIsx0I.net
>>799
ミラージュ(orファントム)が自分の意思で勝手に解こうと思えば解けるってことでしょ

「俺が死んでも解けない」ってのは、ファントム殺しをプリキュア側の目的にさせないための
単なる方便

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:47:33.69 ID:F2FgRRao.net
なるほどゆうやとアホみたいな話でイノセント化したのも伏線(笑)ってわけね
テンダーが「助けにきた?私のこと忘れてたくせに!」みたいなw
ハピプリ面白すぎンゴwwwwwwwwwwwww

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:49:54.44 ID:r82f9HSp.net
あの程度でファントムがプリキュアと戦うのを止める訳無いしから都合悪い時には出番すら無い

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:50:39.83 ID:hgWfwaM4.net
>>787
成田と長峯のポンコツバカコンビに出しゃばり柴田か
トリオ漫才は他でやってくれと言いたくなるな

>>791
上にいる四次元コンビの後でこれだからめちゃくちゃ笑った
そら声なんて届くはずねぇわ

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:51:44.55 ID:2EUIsx0I.net
ファントムとしては世界のプリキュア監禁をやめる理由なんかないんだけど
ゆうこの行為を正当化するお話上の都合で、ファントムはプリキュア監禁を“なぜか”
やめたわけだ
実際、もう二度としないだろうね。
・・・って、当時からもう予想されてたよね

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:53:36.88 ID:GqJyeMjK.net
また闇キュアかよ…大友受けいいのか知らんけど

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:53:46.40 ID:xC/oUL5C.net
で、何でテンダー一人しか持って来ないんですかね…
腐るほどいるんだから数で圧殺しろよ

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:55:04.45 ID:qm+4Z+WL.net
実はディープミラーは、本編でいなかった事にされたニコちゃんと10周年でハブられたキュアエコーと
博愛の戦士に虐殺されたクラリネットの怨念から生まれた10周年記念のラスボスなんだよ!な、なんだってー(AA略

ぐらいの超展開が来てもべつにいいよ、ハピは糞だからそれぐらいぶっ飛んでもどうでもいいや。糞だし。

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:56:10.33 ID:F2FgRRao.net
長峯はこれだけは絶対やりたかったんだろw
アンラブリーもテンダー出す伏線w

ほんと三バカがやりたいことやるだけシリーズなんやなwww

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:58:02.45 ID:sCvawOW1.net
テンダー封印の描写を見るにファントムとテンダーの力関係に大差はない(いおなを庇ったのが敗北の原因)
漫画版の設定がアニメでも使われているとして、封印から3年の月日が経ってる
今更テンダーなんて引っ張ってきても、「身内だから戦えない」以外の効果はないな

まあ、よく分からん弁当屋が最強やってる時点で、テンダーは馬鹿みたいに強いのかもしれないが

811 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 20:58:53.04 ID:xC/oUL5C.net
もうあの世界をディケ○ドに破壊してもらうしか

812 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:01:53.58 ID:FDPKOZ05.net
ファントムの意思で解けるなら逃したのはどう考えても失策だよなあ

813 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:03:44.89 ID:LLxSUF8L.net
やると思ったわ。
身内を敵にしての安っぽい曇り展開。
前任者らが避けて築き上げた土台を壊す、安直な反則飛び道具しか
引き出しないのかよ。

814 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:20:24.06 ID:ehqpJOs9.net
なんか長峯って子供も親のことも考えないでオナニーして散らかした挙句に
子供向けだから出来が悪くても幼稚でも許されるだろーみたいな言い訳してるって感じ
全然子供の方向いてないんだよなあ・・・向いてたらアンラブリーとかオナニー丸出しなことやるわけないし

815 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:27:07.13 ID:El7CAvqk.net
ファントムを倒しても解放されないが
封印後利用されたプリキュアを倒すと解放されるとか、ありそう
それをファントムがゆうこ辺りににおわせればあの時の借りを返せる

解放されたプリキュアは二度とプリキュアになれない設定にすれば
幻影帝国はハピプリチームの消耗(あわよくばダメージも)を誘う目的に
封印したプリキュアを次々繰り出せるし、めぐみ達も苦悩なく相手を倒せる

いおながらみのテンダー以外は人質として利用した方が、楽で効果的だろうがね

816 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:41:19.82 ID:Ts2heboT.net
よくこんな誰もが思いつくけど誰もやらないことやっちゃうな
恥ずかしいとは思わんのか

817 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:41:50.04 ID:4s3F+xJ4.net
正真正銘のプリキュア同士の戦い解禁ね・・・・・
初代プリキュアの映画以来か。

818 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 21:54:14.89 ID:QiQw3fWu.net
伝えたい想いってやっぱり忘れててごめんなさいとか言うのか

819 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:13:59.63 ID:GcewtPKy.net
テンダーなんて最後に名前出てきたのいつぶりだよ
ファントムを目の前にして真っ先に恋愛脳発動するわ
文化祭でひめがいおなにお願い聞く場面で、名前出てくるかなーって期待したけどスルーするわ、この番組ツボはずしすぎでしょ
展開に積み重ねがなく突拍子にもほどがある
深夜アニメのオタク式びっくり箱展開じゃないんだから

820 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:14:41.23 ID:hgWfwaM4.net
ここで言われてた嫌な予想がどんどん当たってて乾いた笑いしか出ないな

821 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:15:44.22 ID:F2FgRRao.net
「幻影帝国だから幻影でーす、つり橋です!」って言えばなんでもあり!
って言われてたもんなw
大正解!!

822 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:18:47.04 ID:xC/oUL5C.net
強化前ファントムと張り合ってた程度の雑魚を出されてもな
そして加速する三幹部の空気化

823 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:30:15.47 ID:GcewtPKy.net
>>822
ハピってパワーバランスがおかしいんだよ
カード強化&それ以前にサイアーク2体を圧倒する強さだったいおなが
仲間になった途端、敵の強化なしに2,3話でポンコツ化するし
相手が別に強化されてないのに自分たちはしょぼいエピソードで覚醒するし
強化技があんだけボコボコにされたファントムに突破されてる

販促で話に制限がかかるとしても展開がへたくそすぎる

824 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 22:30:36.33 ID:t+CpW+9N.net
女児向けアニメの皮を被った豚の餌はもう沢山です
まぁ豚にすらそっぽ向かれてるんだけどさ
長峯はこれ以上無いタイミングで投入したと思ってるのかも知れんが

825 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:38:54.83 ID:MX2soQfy.net
http://ww2.sinaimg.cn/large/005ucgwojw1el2yalntk6j30m80tnaju.jpg
すぐに支配から解かれたテンダー。だが・・・

826 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:44:11.85 ID:MX2soQfy.net
http://i.imgur.com/ycGAeC5.jpg
ラブリーが1人で決意を語る場面で星矢やセーラームーンのイズムをこめた

827 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:44:34.99 ID:N79kZCyF.net
ていうか一回ボロボロにして捕まえただろファントムw
あの時に解放されてればよかったような

828 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:45:00.61 ID:QiQw3fWu.net
早っ

829 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:50:00.72 ID:KHJ4QKBh.net
>>826
聖域行く前に星矢が美穂ちゃんに語った話のちゃらけた若者像まんまのヤツの癖に

830 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:55:01.80 ID:F2FgRRao.net
イノセントフォームが大方の予想通りクソの役にも立たなかったな
まあとりあえずさっさと話が進むのはいいんじゃないの

831 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:55:07.04 ID:GcewtPKy.net
テンダーは3年弱とらわれてたが戦犯のヒメルダブルーはもちろん糾弾されるんだろうね

832 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/07(火) 23:56:31.18 ID:r82f9HSp.net
>>831
ファントム逃がしたゆうこと遊んでたいおな含めて反省は無いな

833 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 00:16:40.19 ID:GKZumWTu.net
誠司がファントムみたいな闇誠司になってハピチャの面々と戦うって展開の方が面白かったのに
もちろん洗脳解きイベント付きで

834 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 00:24:11.75 ID:yJ6sQTga.net
映画の冒頭5分ってやつ見てみた
いきなりあのケバメイクバンクが入るんだけど、バンクのほうが作画がしょぼいってある意味すげーわ

835 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 01:10:28.52 ID:tqeFASba.net
柴田続投かよ……
もうおしまいやね
すでに終わっとるか

836 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 01:36:07.70 ID:EkBNiWbH.net
テンダーと戦うならアンラブリーなんぞいらなかったろ

837 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 01:45:49.56 ID:DVDsTbnl.net
テンダーと戦わなくてもファントム本人のパワーアップで良かったんだがな

838 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/10/08(水) 03:06:01.39 ID:Ub19ywPy.net
>>787
そして恋愛要素を入れた結果吊り橋効果()オチだのポッと出にいおな発情の糞展開か
どうせやるんならどっぷりやれよ本当に 吊り橋オチで今まで好意的だったカプ厨までアンチに回ったし

総レス数 1006
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200