2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画爆死】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ32【当然】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/06(木) 23:45:27.39 ID:ZO3DLwmb.net
ハピネスチャージプリキュアほど両生動物のクソをかき集めた値打ちしかないプリキュアは存在しないだろう。そして、歴代作品を見てきたファンにとっては憎悪を持って迎え入れられる作品である。
前作より過酷でありながら、今そこにある危機を理解できない奴らこそ、あのガイアナの人民寺院に送ってやりたいものである。
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年記念のプリキュアブランドのくせに
売上低下でシリーズ一の恥晒し作品になっている屑アニメのアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【史上最低の】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ31【インパクト】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1414456793/

42 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 20:29:47.16 ID:agZrdTgO.net
ここでも滅茶苦茶不評やね(ニッコリ)
ttp://sakuhindb.com/janime/7_Happiness_20Charge_20Precure_21/

43 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 20:37:14.49 ID:f5H1UvKE.net
今までのピンクプリキュアでも
際立って学校の成績が落ちこぼれの子もいたけど

決める部分は声優の熱演もあってものすごく見てて燃えたのに

今回、みゆきのあきれるほどの馬鹿さ加減もあるけど
中島愛の演技がとてつもなく下手すぎて
お前が言うなってなる

44 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 21:12:57.21 ID:5EwzGSS/.net
実際このアニメはどう結末を迎えるんだろうか?

まさかハトみたいに最終回のBパートで細かい描写を全部スルーしたりするんだろうか?

あの時も生き残った生徒達や町はどうなったのかと疑問視していたが。

45 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 21:17:32.95 ID:nJdux3cr.net
>>44
鏡に全責任を押し付けてブルーはミラージュとセックス三昧の日々を送りめぐみは誠司と

46 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 21:26:45.02 ID:IXJlj9k6.net
>>44
これはもう最終回の手前でラスボス撃破、でスイの様に一話丸ごとエピローグとみせて
新しい敵が襲来、ハピチームと世界のプリキュアが立ち向かうが一瞬で全滅。

もはやこれまでと思ったところに、さっそうと次回の主役GO!プリンセスチーム(仮)が登場して新しい敵をあっという間に粉砕。
そしてハピチームはアメリカに留学に向かい、新たな敵とGO!プリンセスチームの死闘が始まる新シリーズに続くのさ。

・・・マジンガーの二番煎じだが、どん底から次のシリーズにつなげるには最早この流れしかないぞ多分w

47 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 21:27:56.00 ID:67y7Mihx.net
映画爆死は当たり前やな...
衣装はスーパーパピネスラブリーみたいなのでよかったと思うわ
歴代キュアピンクと比べると
地味だし凄く浮いてて違和感ありまくり

48 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 21:36:05.34 ID:6e8JeyTc.net
バイダイもやる気ねーな
やっぱり柴田ってマジで同業者のスパイなんじゃねーの
こいつが本気で売ろうとしてやってるとは思えねえ

49 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 21:55:12.11 ID:5EwzGSS/.net
逆に言えばアイカツや妖怪ウォッチ、極端な話だと俺、ツインテールになります。といった強豪が乱立している今年なのに

なぜわざわざ失敗するように作っているのか?

50 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:03:39.59 ID:FoIz4NEu.net
来年のタイトルにプリンセスが被ってるのを気にしてない辺りに
常に新しいものを作ろうという意欲が感じられない

51 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:16:48.91 ID:2h1n98lg.net
>>41

今回の映画、ほんとにただパターンをなぞっただけの作品で
サプライズとかピンチ感とかそういうのがちっとも無かったもんなあ。
説得シーンもお寒いし、ミラクルライト手前もあーはいはいここで全快ねー
みたいに没頭じゃなくて第三者の目で見れちゃってた。

52 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:24:28.85 ID:nJdux3cr.net
>>51
敵ボスと和解しないで完全消滅させたら信者大絶賛って時点で、プリキュア自体が変質しちゃってたんだなあと思った。

53 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:26:37.77 ID:5EwzGSS/.net
大体こういうアニメで人気が出るという発想自体おかしい。

今時の邦画に通じるものがある。

54 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:32:33.40 ID:tSKyd4Vq.net
恋愛やるのなら当初は兄妹のようだっためぐみと誠司が回を重ねるごとに互いに
異性として意識するようになっていく、王道的なことやればよかった
ブルーもあくまで保護者的立場に徹しめぐみに憧れ的な思われ方しつつも
ずっとミラージュのことを思い続けている、というふうにすればあんなに嫌われる
こともなかったのに

55 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:36:28.04 ID:tSKyd4Vq.net
誰が悪いのか知らんが
「俺は誰もが思いつくような展開なんかする気はねえ、ひねってやるぜ」
みたいなことして、それで結局どうなった?
あの「よい子のみんな」のコピペそのものじゃねえか

56 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:40:12.82 ID:yZkFQKAC.net
映画の感想はどこを見ても
めぐみが主人公してて良かった
勧善懲悪で良かった
こればっかり

57 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:45:12.20 ID:lDKrhWDC.net
勧善懲悪ってことはブルーでも倒したの?
テレビではまだ生きてるようだが

58 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:49:07.04 ID:QcfoMD7f.net
ハピの恋愛って甘酸っぱくない

59 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:54:04.47 ID:FoIz4NEu.net
そもそも恋愛ですらない

60 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 22:56:08.87 ID:CQm27XWw.net
本スレ随分過疎ったな
実質アンチスレである数字スレのほうが伸びてるじゃん

61 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 23:00:54.67 ID:2h1n98lg.net
甘酸っぱいというよりも、
なんか年頃の少年少女の恋愛ではなく股間の反応するがままに動いてる印象。

幻影帝国側の方が甘いも酸っぱいも知ってて説得力があるってもうね・・・。

62 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 23:12:45.71 ID:NSHwislV.net
>>60
寂友とかいうホンマモンのキチガイに侵食されたからね

63 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 23:13:43.76 ID:pSfRhuVt.net
あいつら発情してるだけだもんなw

64 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 23:14:03.29 ID:6e8JeyTc.net
>>54
まあ実はそうなってるんだけどな
でも視聴者と作り手側にはギャップを生じる
このギャップを埋めるにはオーバーな表現使って
わざとらしいほどに人間関係が変わったことをミュージカルのごとく
台詞で説明しないと視聴者に伝わらん

でまさにこういう台詞で胸のうちを語るような手法を、
ハピプリは徹底的に嫌っている。
じゃあこういうめんどくせーシナリオ描くなよ…
バカしかいない船頭多くして山登るの典型なんだよなぁ・・・

65 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/07(金) 23:39:54.21 ID:KhRYcvHZ.net
ハピの恋愛要素はただめんどくさいだけ
別に恋愛要素嫌いじゃないんだけどなぁ

66 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 00:02:27.55 ID:En/ppO8+.net
>>65
そもそも恋愛やってる状況じゃない。プリキュアが次々と隔離され世界が無尽蔵に壊されているというのにである。

あいつらはちゃんとニュースをみているのか?いつも戦っていて見ている暇がないのは言い訳に過ぎないぞ!

大体目の前の危機を放置しているのだからそりゃ問題視されるのだ。

しかも、ブルーがめぐみを独り占めしようとしているのが目に見える。

67 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 00:17:53.09 ID:fs0NQPn9.net
>>23
ハピの見どころなんて歴代挨拶しかないじゃん
挨拶なかったら平均視聴率2〜3%になってますわ

68 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 00:18:29.56 ID:AIZDd9d3.net
本命9には振られたけど自分を本当に愛してくれるリザーブ男がいてくれて
真実の愛に目覚めましたとか、確かに少女マンガじゃ定番パターンだろうけど
それって打算だろw

69 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 00:23:14.67 ID:xYKhhmKH.net
マン汁チャージプリキュアにはそんなの関係ねえ

70 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 00:49:57.73 ID:7StUhoX0.net
>>43
アンラブリーの高笑いの演技はある意味伝説になるだろうね、勿論惨憺たる意味で
次回作は思い切って、頭を下げてでも、本当に忙しい人気声優を呼べたらなー
ざーさんとか、滑舌がよくてどの年代にも好感を持たれる声らしいし、着ぐるみショーや声の出る玩具で使われても感じ良さそう
ハピでコケた分、次のピンクはもう失敗出来ないだろ

71 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 01:04:27.58 ID:En/ppO8+.net
これでプリキュア声優になるはずだったと思う花澤や田村が遠のいていくのか・・・・。

72 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 01:04:34.63 ID:AIZDd9d3.net
東映の爆死を舐めてはいけないよ。爆死した作品のスタッフを「こっちなら前成功してるから
うまくいくだろ」と安易に考えて引っ張ってきて撃沈されてるんだぞ。

73 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 01:28:06.61 ID:33bSI22m.net
今年ハピのクリスマスケーキも歴代よりランクダウンしてね?
妖怪やアイカツとかのクリスマスケーキと見比べても安っぽいというか手抜きというか

74 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 02:44:54.82 ID:J4Oq1wRb.net
>>71
プリキュア声優なんて1年間スケジュール拘束されるのに、花澤や田村みたいな
深夜アニメで超多忙な声優がオーディション受けるわけないだろ。
深夜アニメだからとバカにする意味じゃなく、二人とも未だに出演本数が減らない
実力ある人気声優だからこそスケジュール的に無理だろって意味な。

75 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 04:44:49.09 ID:33bSI22m.net
いや元から仕事料少ない人以外マジで拘束されてる人はいないぞ
歴代の人たち普通にプリキュア中も変わらず仕事やってるが

76 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 05:14:55.14 ID:DIUU2LCz.net
今年は挨拶とかに戸松だけ来ないとかいう状況になってたから、
ライブとかあって多忙な人はやっぱ向いてないんじゃない?

77 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 05:38:44.44 ID:eU40XTe1.net
映画良かったよ―(=本編グダグダだー)
映画楽しかった―(=本編つまんねー)
映画さいこだねー(=本編サイテーだねー)

映画についての感想の裏にこだまする本編への失望が笑える。

映画「も」面白い ではなく
映画「は」面白い になるあたりが全てを物語っているけどな。

78 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 06:03:22.90 ID:kUmfgbRG.net
スマイルより糞になるとは思わなかったわ…

79 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 07:20:50.72 ID:k9ibiCZE.net
スイートの前半より糞だな

80 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 07:52:38.88 ID:XzlPw5Lk.net
スイート?スマ?何を言ってるんだお前ら?
のび太一人しかいないドラえもんと同じくらい面白い作品じゃないかハピは。

81 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 08:53:57.77 ID:J/lZO8ad.net
うん
糞キチ鳩を超えるつまらないプリキュアがハピだよね

82 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 09:04:08.27 ID:/nEXULtJ.net
のび太しかいないドラえもんなんてだめなこの日常生活見てるだけだろう
・・・ハピネスはだめな子が悪い男に騙されてるからもっとつまらんというか痛々しいが

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 09:25:51.01 ID:znHi9ywR.net
怠惰なのび太、自己中心的なジャイアン、口先だけのスネ夫、甘やかしてばかりのドラえもん、わがままばかり言うしずちゃん
このキャラクターのまんまで、ドラえもん映画のように悪と戦ってる状況

84 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 10:24:06.43 ID:TVwbnlBB.net
もう今年いっぱいで終了しそうなハピネスだが、少なくとも以下の事は劇中で明らかにして終わらせろ

・ボンバーガールズの個別プリキュア名と担当声優の内訳
・キュアサザンクロスとキュアコンチネンタルとキュアカチューシャの戦闘服
・キュアパンタローニとキュアゴーンナのチーム名(戦闘服のデザインは個別名で想像可能なので略)
・第16話にてチョイアークに捕まってたが将棋サイアークを倒した赤プリキュアの素性
・第2話の冒頭で能力のみ明かされたモメール以外の海外担当幹部の素性とサイアークのマフラーの色

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 10:32:55.08 ID:tBuq4UgB.net
そんなどうでもいいことより妖精の出所がまだ一切不明なんだが
たぶん触れられないまま終わるなこれ

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 10:44:33.85 ID:tTCBSGlb.net
>>56
本編はめぐみが主人公してなくて勧善懲悪じゃないからな

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 10:46:16.34 ID:CvhjVQ66.net
久々に本スレとここ見たけど信者はハピの現実から目をそらして過去作を叩くだけの方向になってたのか

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 11:30:59.07 ID:2lP6t/Z8.net
100億コンテンツくんもハピの功績ではない10年シリーズ押ししか出来ないから
数字スレに逃げて発狂する始末だからな

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 11:45:31.71 ID:AIZDd9d3.net
>>80
藤子F先生ならのび太一人のドラマでも間違いなくハピの100倍面白い話をかけるよ。
ハピはのび太という個性的なキャラすら作れなかった。

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 12:30:54.18 ID:JdB7Aknf.net
録画したのを一気見してるんだけど青が不快なキャラ過ぎて辛い
話もつまらないし10周年がこんな駄作とは

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 13:17:35.54 ID:BslG50Q0.net
○周年記念系がここまで駄作ってそうそうないと思う
ひめとブルーどっちの青も不快すぎる

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 13:25:08.72 ID:bCigZNH2.net
めぐみはとことん主人公の器じゃねーな
中島がドヘタすぎてこいつがでしゃばるほど話つまらんわ

ひめかゆうこが主人公でいいよ

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 14:07:06.38 ID:C3iavJGj.net
>>92
めぐみに名義貸しだけさせて、
ほぼひめが主人公の今がこの惨状だろ
はっきり言ってハピネスはメンバーの誰が
主役はっても同じだよ

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 14:44:44.96 ID:h+MUr8Pi.net
極端な話メルシィプリキュアあたりが主人公でもたいして変わらないと思う
むしろよくなるかも

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 14:50:49.96 ID:IekkW2vm.net
わきを固めるプリキュアなら、めぐみのようなドロドロを抱えた頑張り屋キャラはありだったかな
主役じゃなきゃ中の人が下手でも気にならないし

作品の顔としてどこにでも出張るピンクだから、主人公の器じゃないめぐみや、
技量の伸びしろのなかった若手声優では役者不足で、視聴者を惹きつけられなかっただけで
主役でさえなければ、めぐみのようなキャラクターは全然アリだった
多分無駄に濃いファンもついた

プリキュアの主役は、熱血でも爽やかでもいいけど、一種の軽やかさが必須なのかも

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 14:53:45.81 ID:VNz7Di1e.net
つかアローハプリキュアが主人公なら良かったのに

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 14:54:31.73 ID:Dx5oC36l.net
>主役でさえなければ、めぐみのようなキャラクターは全然アリだった
な訳無いだろ

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 14:58:07.30 ID:MZIR56Sr.net
脇のキャラが主役を喰うほどの人気を得ることはよくあるんだが、それはあくまで結果の話であって
最初から主役を蔑ろにして脇プッシュなんて作劇上一番やっちゃいけないことだと素人でも分かる
漫画の連載だったら絶対に編集のOKが出ない

何をやっても1年の放送期間が保証されてる状況に胡坐かきすぎたな
商業作品として大失敗するのも当然、これでコケなきゃ世の中おかしいわ
作りたいものだけ作りたいなら同人に行けと言いたい

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 14:58:34.99 ID:bCigZNH2.net
序盤みたいに笑いながら殴る暴力キャラでよかったんだよ
なんでキャラ変えたのかさっぱり分からんわ。

今のめぐみは和解とか言いながら笑顔で殴る
もっとグロテスクで爽快感だけへずったゴミキャラだわ
で感情的な台詞がまったく言えない中島のドヘタ演技とあいまって最悪だ

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 15:00:20.16 ID:IekkW2vm.net
>>96
原点回帰の王道プリキュア

>>97
主役がしっかりしていたら、ひとりくらい癖があっても

101 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 15:01:45.14 ID:IFgxiqT9.net
>>92
>>ひめかゆうこが主人公でいいよ

オレが悪かった、それだけは勘弁してくれ

102 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 15:13:49.79 ID:VNz7Di1e.net
これほど四次元殺法コンピの名言がぴったりくるアニメも珍しいと思うが
結局は定石を外したいってのが思いつきとか自己顕示欲からくる逆張りでしかないからだと思う
心底それをメインに描きたいというのであればこうはしないだろう、というのが多すぎる
スタッフ個人の趣味をただプリキュアフォーマットに乗っけただけの手抜き作が面白くなる訳がない

103 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 15:15:24.05 ID:6F6ijmmv.net
まずキャラデザを見た時点で7割方こうなる事は予測できた
プリキュアは可愛くてナンボ

104 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 15:23:59.48 ID:YXQijfrM.net
自分は次期プリのタイトル(ロゴ)見た時点で5割方こうなる事が予測できる

105 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 15:26:32.86 ID:641kI2WR.net
>>102
そうね。ベテラン()の自己顕示欲ってやつは身を滅ぼすね
片手運転を自慢するようなノリやから

106 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 15:33:32.99 ID:G3a8Cl3k.net
>>85
カード排出機は中国のおもちゃ工場で作られたでいいじゃんw

107 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 18:03:59.52 ID:33bSI22m.net
クリスマス前に幻影帝国との戦いに決着がつくって1月なにをやるんだよ
幻影帝国内はプリキュアの力が100万分の一に減少するって・・・
更なる黒幕でも出てくるのか?

108 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 18:04:49.45 ID:05HVhNFP.net
今年中に終わってくれよ

109 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 18:05:59.22 ID:GWtAkOK0.net
サントラの曲名からするとディープミラーが正体(ディープブルー)を現して真の幻影帝国が出現→最終決戦!て感じかと

110 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 18:48:05.76 ID:4izUvotv.net
ブルーが黒幕かよw
どこのQBやねん

111 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:00:56.08 ID:En/ppO8+.net
>>110
いや、QBと伊藤誠を合体させたのがブルーなんだよ。

まあブルーは黒幕と言われても文句は言えないがな(笑)

>>107
早く片を付けないとみんな卒業も進級も出来ないね。なんかこうしてみると解放されたとしてもその後の描写が全部なさそう・・・・(家族への説明とか事後処理とか)

112 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:05:00.49 ID:VNz7Di1e.net
ディーブブルーとやらがブルーの悪の半身とかじゃないの
結局こいつのせいってことでいいよもう

113 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:05:14.62 ID:TkzO8H+H.net
バンダイ決算報告書の定番IPにハピプリ含まれず
ついにバンダイからも見捨てられたか?
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/p 20141106_Presentation.pdf

114 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:07:24.49 ID:Xez9ZrUg.net
それ1Qの頃からそうだったよ…

115 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:08:38.64 ID:TkzO8H+H.net
リンクミス
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20141106_Presentation.pdf

116 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:13:01.01 ID:05HVhNFP.net
>>113
>>5
ハピは一度も好調と書かれたことはありません

117 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:15:48.54 ID:641kI2WR.net
画像がないうえ名称言及すらなしとか

十周年()とはなんだったのか

118 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:32:40.36 ID:MvVYTgtE.net
素直にディケイドプリキュアやゴーカイプリキュア作っておけばよかったんだ

119 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:41:53.30 ID:CAW+9OAY.net
今より多少マシになっても当代がこいつらである限り
本編にまでレジェンド引っ張り出してこのザマかよって
さらに言い訳不可能になるだけだと思う

120 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:44:29.19 ID:jgRk6tik.net
>>98
ただこれはどいつもこいつもゲス揃いだから
そういう話をする次元にすら達してない

めぐみのこのゲスい性格なら空気でいてくれた方がマシで
あれ以上目立たれたら目も当てられなかったと断言できる

どいつもこいつも同じクズなら
まだ分かりやすいワガママのひめが相対的に一番マシだったかもしれない

121 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 20:59:18.71 ID:bzj1tpgA.net
ひめはただのわがままで世間知らずのお姫様キャラなら良かったかもしれんが
アクシア関連の設定が幼児向けアニメの主人公にはあまりに重すぎる
まあ何というか初期設定から外しすぎだな

122 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:05:09.49 ID:2DEtBAxH.net
川村女神の絵と高橋の絵が懐かしい・・・・・。
http://news.walkerplus.com/article/36577/182625_615.jpg

123 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:22:07.79 ID:En/ppO8+.net
>>122
ああ あの頃が天国に思える・・・・。

124 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:23:26.51 ID:tfmLjyUx.net
記念すべき10周年なんだから、主人公チームを5人にして
歴代の絵師(稲上・川村・香川・馬越・高橋)に一人ずつ
割り振れば、10周年らしくてよかったかもしれんな。

125 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:34:42.23 ID:Z0i3mB/W.net
あと10話と少しの辛抱だ
まあ来年も柴田なんですけどね

126 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:36:59.60 ID:KCfh6AZv.net
>>122
キラキラしてていいねえ(´・ω・`)

こうして見るとハピはやっぱ衣装の面でも劣化しすぎだと思う
特にドキはバリエーション豊かでいいな

127 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:37:03.66 ID:641kI2WR.net
マジかよプリキュア終わったな

はよ辞めろ柴田

128 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:39:18.25 ID:jsQygRp+.net
川村は目がぱっちりでキラキラしてて
幼女が好きになるようなキャラデザ
してて良いよな...

高橋は大人っぽくて細部までこだわってるし、絵柄がスタイリッシュで
かっこいいし個人的に凄く好きだわ...

つーか10周年という大事な節目で
新人だか知らんがあんなもっさり
キャラでよくOK出したよな信じられん
ひめ以外髪型が全員同じという...

玩具は中国産みたいなヘボさ
モジューレやパクトが懐かしい

129 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:40:45.51 ID:B0PFzFcT.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5405136.jpg
顔も華がないんだよなあ…

こういうシンプルな顔立ちは女子向けでは映えないだろうに

130 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:41:43.00 ID:MvVYTgtE.net
戦隊やライダーたとこういう不振続きの場合は往年のヒットPが呼び戻されたりするんだが……
柴Pも恐らく来期が最後だろうし再来年は……
でもそれまでプリキュアがコンテンツとして持ちこたえられてればいいが

131 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:44:01.81 ID:05HVhNFP.net
ヒット作()の脚本と監督呼んでこの様なんですがもう忘れたんですか
過去の劣化コピーしか作れんなら未経験者だけでいいよ

132 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 21:57:12.61 ID:KCfh6AZv.net
10周年で失敗できないし今年は磐石の体制をとったつもりだったんだろう
結果はご覧の有様だったが
致命的に華のないキャラデザは放送前から不安視されていたのに
あれにGOを出した東映とバンダイの上層部も悪いと思うがね

バンダイ的にはプリキュアにもう大した比重も置いてないっぽいので
無くなっても構わないくらいなのかもしれないが
東映的にはワンピとプリキュアの柱が同時に崩壊するのは避けたいだろうになあ

133 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:01:12.26 ID:OoTBijk9.net
>>129
これは放送事故レベルのモブ顔
幼女じゃなくても同じ土台に並んだら明らかに左にしか目が行かなくなるのがわかる

てかひめの太眉本当にかわいくないな
この絵だとただの田舎もんだわ

134 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:03:42.47 ID:bCigZNH2.net
イノセントフォームなんて描いてきたらまともな上司ならテーブルひっくり返して
「やめちまえ才能ないカスが」くらい言うべきだろ
こんなゴミコスチュームにOKだした上層部が腐りきってるよ
もう完全にやる気を喪失している無気力状態
いや故意にブランドにトドメを刺したいのだろうか

135 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:19:40.65 ID:4izUvotv.net
>>129
なんでや左の子滅茶苦茶美人やろ!

136 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:30:16.76 ID:kobFAqzK.net
ハピの大惨敗で流石に東映も危機感は持ってそう
次作のタイトルでプリンセスなんて直近との名前被りにも拘わらず通してることから
形振り構わず幼女人気取り返したいって意図が窺える
キャラデザも思いっきり可愛く華やかな方向に振ってくるんじゃなかろうか

137 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:31:06.00 ID:Z0i3mB/W.net
設定だけなら面白そうなのが余計に残念
世界プリキュアなんて二度とはやれないだろうに

138 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:31:11.40 ID:Xez9ZrUg.net
デザインに関してはあんまりアレコレ言いたくないけどイノセントだけはな…
主観的な意見だが可愛くないし色が抜けたおかげで個性を殺しちゃってるし

139 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:31:34.12 ID:P4d5Zldh.net
「プリンセス」アナ雪からきてるのかね

140 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:36:02.29 ID:v479WLMw.net
>>139
じゃあ姉はクイーンなんすか
女王の妹はプリンセス?
次期女王なら皇太子?

141 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/11/08(土) 22:41:38.00 ID:P4d5Zldh.net
知らんがなw
でもあながちそんな設定がくるかもよw

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200