2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルー/レッド】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ37【置くだけ】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/11(木) 00:23:33.40 ID:sTGhoUww.net
ハピネスチャージプリキュアほど両生動物のクソをかき集めた値打ちしかないプリキュアは存在しないだろう。そして、歴代作品を見てきたファンにとっては憎悪を持って迎え入れられる作品である。
前作より過酷なストーリーと設定がありながら、今そこにある危機を理解できない奴らこそ、ガイアナ人民寺院に送ってやりたいものである。
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年記念のプリキュアブランドのくせに
売上低下でシリーズ一はおろか我が国が誇る文化であるアニメの恥晒し作品になっている超絶屑アニメのアンチスレです

それだけでなく、平成26年に制作・放送された全てのアニメでは打っ千切りワースト1位であろう!

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【嘘吐き長峯と】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ36【壊田良美】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1417693279/

251 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 19:26:42.07 ID:dsU6gpN1.net
そして今回のハピで妖精の出自が地球にある異世界人風の国になった。
来年のプリキュアはどうなのかまだ分からない。
ただ人間が普通に住んでいるなら、その国の住人にやらせろよと思うよ。
思えば非力な妖精達を守る路線はバランスが取れていたし、
10年代に入っても継続すべきだった。

252 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 19:31:18.29 ID:M6X+omna.net
どんな設定だろうが自称神に利用されて墓場行きよりは百倍マシ

253 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 19:33:50.69 ID:dPcslffx.net
>>251
ハトの場合は、もともと地球の人間が地球を守るということになっていたので、辻褄はあう。
(実は「こころの大樹」が実質的に異世界と同じ役割を果たしていたんだけど)

スイは、メイジャーランドが一応終盤までは無事に存在して機能しているので、
「メイジャーランドの人間だけが率先してプリキュアになればいいのに」という疑問がなくはない。
ただ、敢えて擁護するとすれば、まあ4人中2人はメイジャーランド出身で、音吉などもいたので
50%以上は異世界側が責任を果たしているかなあ、ということと、メイジャーランドが人間界の
平安や幸福にも影響を与えているらしいので、人間界にご協力願うのはおかしくないのかなあってこと。
さらに、加音町自体が、メイジャーランドの出先機関みたいな町なので、何か表に出ない初期設定は
あったのかも知れないw

ドキは、トランプ王国人のプリキュアが現に存在していて、そのトランプ王国が潰滅して
物語が始まったので、まあ人間界の女の子がプリキュアになるという辻褄は一応合っている。

254 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 19:34:13.95 ID:7JCZvDKj.net
>>250
ドキアンチと高橋アンチは基地外が多い

255 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 19:41:57.78 ID:dPcslffx.net
ハピの場合、妖精の存在意義が非常に不可解なんだよね

異世界が存在しないし、こころの大樹みたいな実質異世界の代替物みたいなのもないので
どういう経緯で妖精がどこに生まれたのかすら訳がわからない
(一応妖精というものが存在していることは、マスコミヨの反応からして、社会で認知されているようだが)

結局、プリキュアには妖精を出さないといけないことになってるから出してる、というだけにしか見えない

256 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 19:52:10.39 ID:QNcM7G99.net
細かい設定とか呆れるくらい詰めてない感じだな
どうせ細部などガキには分からないと軽視した結果この失敗なら自業自得だが
そういう手抜きの姿勢は他にも現れるからな

257 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 19:52:52.13 ID:yp/1CeIG.net
つかカード排出機ってのも酷い扱いだったがそのカードも途中で要らなくなっちゃったし
ほんと何のためにいるのかさっぱり

258 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 19:58:38.36 ID:9Ecp/Wl/.net
>>250
スレタイも読めない人じゃない?
ほぼカタカナなのに

259 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:08:58.80 ID:oCKGmAQ+.net
実際ハピの妖精は人気ないしな

260 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:10:01.93 ID:dPcslffx.net
「細部などガキにはわからない」って割り切るなら、方法の一つではある
でも、それなら最後まで子供がわかりやすく単純明快で楽しい話で一貫させるとか
スマくらいに筋通せよって思う

261 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:14:53.53 ID:KBEf+ard.net
>>257
http://prehyou.blog.so-net.ne.jp/upload/detail/m_toyness-510e3.png.html
正直あんまり可愛いと思わなかったアイちゃんだが10・11で持ち直したのはイヤイヤ期でスポットが当たったからだと思うんだよね

リボンに関しては一部で言われているように出来が悪いってのもあるのかもしれないが描写が無ければ購入意欲も涌かないんじゃないかなって気がする

262 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:18:31.98 ID:BAeNe/OS.net
ハピネスは妖精にスポットを当てた話が無いのも痛いと思う。

263 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:20:39.52 ID:BvvaALzq.net
単純におもちゃの出来も良くないしな
ぬいぐるみ素材すら被せないツルツルのプラスチックは酷い
店頭で実物見たときの第一印象は正直「安っぽ!」だったし

264 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:23:46.64 ID:PN7VYIiH.net
妖精の玩具は主力商品なのに作中の扱いも玩具自体もダメダメで全く売れなかったのが
ハピの数字を下げた理由の一つなんだよな

次作の妖精(犬型と鳥型)はいかにもぬいぐるみ出しますって感じで
一応失敗に学んでると思った

265 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:26:27.21 ID:BAeNe/OS.net
個人的にダビィから始まったプリキュア変身者をお世話する妖精と言う
ジャンルは好きだったから、そっちは続けて欲しかったと残念に思ってる。
明らかに既存のプリキュア変身者にお世話される妖精じゃんか…

まああれでデンジ犬アイシーみたいにあれこれ指示を出したりする
しっかりした妖精ならサイコーなんだが

266 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:54:49.00 ID:BTM/9yIB.net
>>262
どれみ時代みたく毎年妖精の家出回やるわけにもいかんし

267 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 20:56:48.45 ID:41BscFpI.net
メイン(のはず)のラブリーにパートナー妖精がいなかった
そらスイートやスマイルにも各キュア専属妖精はいなかったがハミィもキャンディも共通の妖精だったし
プリンセスフォーチュン専属のリボンぐらさんと妖精なしのラブリーハニーの違いが酷い

それかラブリーは青虫に発情して変身か?w

268 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 21:10:00.63 ID:vWVmOMW7.net
東映はカードに頼るとアニメの出来がひどくなるな。なんでだろ。

269 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 21:14:18.21 ID:jtL5yDqZ.net
>>254
要は鳩基地兼スマ豚って事だろ

270 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 22:38:09.16 ID:Q3db+DMO.net
>>185
戦隊はまずダイナマンの時が第一のマンネリ期だった、ゴーグルVがあまりにテンプレを極めてしまった為。
で、ダイナマンの後半辺りから連続ドラマ性も重視してバイオ、チェンジもその路線で成功して持ち直した。

ターボ、ファイブの時はシリーズを同じ体制で長くやり過ぎたマンネリと、
あの時の社会情況(凶悪犯罪PTA規制やバブル崩壊)が一気に重なってしまった可哀想な時代だった。
相手を勧善懲悪でブチ殺さないレスキューポリスとかがこの頃作られたのもこれが原因。

それでも作品そのものの出来は悪いわけではなく普通に面白かった。キュアピーチの沖さんがファイブマン一番大好きなのは有名だよね。要するに外的要因をモロに食らったのがこの時。
ファイブマンの後半から大人にもウケそうな話が増えて視聴率も回復し、その流れでジェット、その後ジュウレンの恐竜玩具が当たって、非運時代を乗り切った。ちなみにジェットも打ち切り危機からは回復してない、回復したのはジュウレンの時。

ハピネスの場合、これらの戦隊のピンチとは全然同列に語れないよ。
マンネリと言っても高々10年だし、スイスマドキだって何だかんだで人気はあったし玩具だって商品によっては売れた(スマイルパクトみたいなのはかなり売れた)し、
映画の客入りも良かったんだし、普通の作品作ってさえいれば何も問題ないというか10周年で逆に有利な情況。

なのに酷すぎて自爆でこれだもん、戦隊と同列に語るのは戦隊に失礼すぎる。

271 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 22:52:08.01 ID:67OoUqOF.net
これを教訓に次から対象年齢を中三まで引き上げたらどうかな〜?スタッフの手抜きが少なくなるに違いない。

なんか俺ツイ(作画悪いときあるけど)がまだプリキュアとして放送できるように思える。
こっちに予算を振り分けていれば・・・・。

272 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 22:55:13.61 ID:cx/GAMmZ.net
>>199
ナッツとまことを足して割ったようなクールな姫でこれをやったら面白かっただろうな

273 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/12(金) 23:00:58.72 ID:jtL5yDqZ.net
>子供がわかりやすく単純明快で楽しい話
一話断絶は結局飽きられてただろ
それに本気で子供を楽しませたかったらあんな昭和末期のうらぶれた町並みを
背景なんかにしないだろ
緑や赤の家なんかもろ部落の長屋じゃん
ハピもそうだけど後付の説明が心にも無いような事言ってるような気にさせられて
何かイラっとさせられる

274 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 01:17:20.42 ID:E7lfTaSu.net
やっぱ妖精は動物系のデザインに限るな。
今年の妖精は何をモチーフにしていたのか結局分からんかったわw
あと、可愛いと言えるデザインじゃなかったし、何の見せ場もなく同じ台詞の繰り返しだった。
来期は犬と鳥だし展開次第では良い仕事をしてくれると思うので期待したい。

275 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 01:40:00.20 ID:BIzPSS8p.net
確かにぴかりが丘はロケーションとして楽しさがなさすぎ
この辺も歴代最低だな
3流エロゲーの風景だよ

276 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 01:55:38.53 ID:OFffM0HA.net
5みたいなハウステンボスがいいのか
スイみたいな遊園地もどきがいいのか

277 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 02:08:00.30 ID:Wdq7Nx+1.net
いつも河川敷を歩いてる気がする・・・というかそれくらいしか思い出せない
SSは自然ばかりだったけど丁寧に描写してたから印象に残ってるな
スイは現実離れしてるけどモチーフしっかりしてたし楽しそうで女児にも人気あったんじゃないか

278 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 02:10:11.83 ID:OFffM0HA.net
>>277
SS背景綺麗だったよね

279 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 02:10:27.90 ID:BIzPSS8p.net
俺はSSの風光明媚な田舎町が心現れて好きだな
5やスイみたいな非現実系もまあ子供は好きなんじゃないの
フレがなんか貧乏くさい商店街だから嫌いだけど
ハピは個性すらない手抜き風景

280 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 03:36:14.03 ID:62J/ndvi.net
>>269
化けの皮剥いだらSS豚だったが

281 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 04:24:50.47 ID:ZAaHJI5L.net
>>168
箱を開けたら妄想設定ストーリー垂れ流しの痛いSSしかないゴミ糞説明書と
でかい手足だけ()のモナカパーツしか入ってない詐欺中華ガソプラみたいなもんだな

ラノベーターにすらバカにされる産廃を作らせたバカダイ
逆らえずに作らされた奴隷体質の投影
嬉々として作った常識欠如のハピ馬鹿三巨頭
アニメ業界の末期的腐敗具合をいい感じで体現顕現した汚物として之からもハピは叩かれ続けるだろう

282 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 04:57:15.58 ID:oPxBXAFe.net
ハピの現状があまりにも残念すぎて「本当はこうしたかったんじゃないのかな?」という
庇いにも似た独りよがりの妄想がどうしても浮かぶよ

ラブリー、ブレイブ、テンダー、マーシという硬派を感じさせる戦士名で押し通して欲しかった
過去のテーマ曲へのオマージュなんて中途半端なものを取っ払った、ハピのためだけに作られたOP・EDが聞きたかった
10周年に勝負を避け最大の成功作ハートキャッチに縋ったように見えたのが本当に残念だった
挨拶を担当した戦士をオマージュしたような話を各回各回やってるように見えたという説もあるようだが
もし本当に狙ってオマージュをやっていたのならばそんなのダメ、絶対
大事な1シリーズを過去を表現するための都合のいいフィルターになんてしてはならない
描かれるべきは純粋にその1シリーズであるべきだよ
世の中の流行りやライバル番組の要素とかを入れろとかそういうのは仕方ない
でも同シリーズの過去を一緒に編み込めなんてアクセントにもならずただ薄まるだけだろう
そんな想像力のない製作をしたのか、させたのか、せざるを得なかったのか知らんけどさぁ…

10周年にのぼせた東映上層部からの横やりや無理難題押し付けが酷かったとかなんじゃないか?
そりゃスタッフばかり叩いてきたけどさ、もうそういう一部署の失敗で片付けるには
そうは問屋が卸さないぜっていうほどの失敗に見えるんだよね
東映やその他諸々のスポンサーは任せた1シリーズを本当に作らせてあげた?

283 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 04:58:29.96 ID:pKcqXAA9.net
>>279
実際はその風光明媚な田舎町より貧乏くさい商店街の方が全然ヒットしたわけだけど
まあ女児は多分田舎町は好きじゃないだろうね

284 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 05:42:43.14 ID:K2K9mZrN.net
この間はドキ豚が発狂してて面白かったな
本当はスレチだから邪魔なんだけどさ
SSアンチという本性も拝めたし一石二鳥だった

マジでハピ糞の負債を高橋で返せると思ってるから
頭がイカれてるとしか思えなかった

ハピ糞の大損害は高橋よりも他のキャラデザの方が
復旧できるのになあ

285 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:00:47.24 ID:BNvMub0W.net
この間もクソも昨日じゃん
>>1も読めないスレチなアホは連日何しに来てんの?

286 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:10:45.39 ID:K2K9mZrN.net
┐(´-д-`)┌さあね
ま、高橋豚は頭がおかしいのでしょうね

ハピ糞はさっさと終わって欲しいけどね
今年中で終わらせればいいのに

287 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:14:07.59 ID:pr+aNPwt.net
と、涙目敗走の負け犬ID:K2K9mZrN
が遠吠えしております
ま、自演してでも構って貰いたがりだからNG入れてもムダそうだね

288 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:16:21.49 ID:W986ETZ9.net
まだスマを当て馬にしたSS信者が暴れてるんか

289 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:17:30.75 ID:BNvMub0W.net
頭おかしいのはお前
寒くなってきたから暖かくして寝てなさい
薬もちゃんと飲んどけよ

290 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:32:56.27 ID:K2K9mZrN.net
高橋豚が発狂しててワロタ
図星すぎて相当触れられたくないんだろうなあ
しかも自演かよこの負け犬は

あとSSアンチもスレチ

291 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:36:57.40 ID:BNvMub0W.net
ゴメン…もうあぼーんなんだ…
またID変えて出直してね
もう相手しないけどね

292 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:38:18.63 ID:XIarp9Io.net
朝から自演とは虚しいな連投

293 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:38:41.99 ID:WIcvAFT3.net
腹いせに関係ないSSとその信者を叩いた高橋信者の方が頭おかしいと思うよ
自分勝手にレッテル貼りしてたのも高橋信者
ハピ糞は歴代最低だけど高橋に期待できないのは事実

294 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:40:36.03 ID:k6dlEfMh.net
>>291
あぼーんするのは勝手だけど周りに迷惑をかけないでくれ

295 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:42:32.61 ID:K2K9mZrN.net
かまってちゃんなのねぇ・・・馬鹿すぎて俺との自演だと思われてるし^^;
気にせずハピ糞叩いてればいいのに図星とかw

296 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:43:18.63 ID:WIcvAFT3.net
どーでもいいからハピ叩こうぜ

297 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:43:54.07 ID:g+1QGZWx.net
ドヤ顔でスレチな高橋キュア叩きをしたくせにいざ自分の好きな作品を叩かれたら
烈火の如く怒りくるっても頭おかしいとしか思わんし迷惑だわ

298 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:46:24.82 ID:z1Uj9MV0.net
お、さっそくID変えたなw
ほんと虚しいな連投

299 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:46:28.53 ID:PhSSy1nc.net
数字スレにお帰り

300 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:46:57.04 ID:WIcvAFT3.net
怒り狂ったのは高橋信者じゃん関係ないSSまで巻き込んで
その話そろそろやめようぜ
ハピ糞叩きやんないと

301 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:47:13.70 ID:W986ETZ9.net
SS信者は頭おかしいから平気でブーメラン自分に刺してきてるな

302 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:48:04.13 ID:K2K9mZrN.net
召喚されてブーメラン刺さっている高橋豚が言うなw

303 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:49:10.46 ID:z1Uj9MV0.net
怒り狂ったのはSS信者じゃん関係ない高橋キュアまで巻き込んで
その話そろそろやめようぜ
ハピ糞叩きやんないと

304 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:50:27.02 ID:WIcvAFT3.net
うわつまんねー

305 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:51:25.58 ID:k6dlEfMh.net
>>303
すいません
意味がわからないです

306 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:51:34.62 ID:z1Uj9MV0.net
>>304
事実突かれたらつまらないよな
ごめんなw

307 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:54:04.08 ID:WIcvAFT3.net
>>306
事実突いたからつまらないことさせちゃいましたね
ごめんなさい

308 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:54:50.08 ID:K2K9mZrN.net
高橋豚、ただいま火消し中ヽ(*´∀`)ノ

309 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:54:58.29 ID:z1Uj9MV0.net
連投君はあぼ〜ん

310 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:55:47.42 ID:K2K9mZrN.net
そろそろ高橋豚にも飽きたからNGにぶっ込んどくわ
ごめんなー

311 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:57:50.02 ID:z1Uj9MV0.net
連投君もう見えないけどはやくハピ糞叩きしろよ?w

312 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:58:12.61 ID:WIcvAFT3.net
高橋キュアで100億割ったのは事実だが
頑固なのは相変わらずの信者さんでした

313 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 06:59:43.33 ID:bvAte3Z5.net
SSはハピにすら負けてるけどね

314 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:00:31.52 ID:HZGAfbOd.net
http://hissi.org/read.php/antianime/20141211/Y2JuclVzRWY.html

まあ数年に渡ってこんなAA貼ってる方がキチガイだし
自分から高橋ガーって暴れてたんだし皆に総スカンくらっても仕方ないよね
というかこいつ数字スレだけじゃなくて5スレ始め鷲尾関連スレ荒らしてる荒らしだったんだね

315 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:03:15.32 ID:WIcvAFT3.net
今度は関係ないスレ持ち上げて何がしたいのか
いい加減やめればいいのに高橋信者は必死だな

316 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:05:33.59 ID:W986ETZ9.net
>>314
やっぱり本物のキチガイだったかこのSS信者

317 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:06:23.63 ID:vGgXBCmN.net
連投オッサン死ねよwww
朝から何醜態晒してんだよw
オナって死ね!!!

318 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:06:59.56 ID:K2K9mZrN.net
あーあ、こりゃ末期だわ^^:
自制心がないってのはこういうことを言うのね

319 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:09:02.51 ID:WIcvAFT3.net
よそのスレにケチをつける高橋信者の方が異常

320 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:10:55.32 ID:WIcvAFT3.net
SSとドキがハピ糞よりも面白いは事実
売り上げと内容は別

321 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:11:14.38 ID:QnFmWQz4.net
まあSSなんて雑魚じゃドキ妬むのも無理ないじゃん

322 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:12:18.56 ID:K2K9mZrN.net
何もわかってないなコイツ^^

323 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:14:43.46 ID:k6dlEfMh.net
黎明期のSSと恵まれた環境のドキを比べても無意味
ただ視聴率はなぜかSS>ドキ
そしてハピネスは歴代最下位の視聴率

324 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:17:39.25 ID:WIcvAFT3.net
そろそろハピ糞叩きに戻りたいんですが

325 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:17:50.84 ID:z1Uj9MV0.net
もう1匹いたかwNGに入れないと

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:18:31.96 ID:K2K9mZrN.net
あ、NG余裕でした^^

327 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:18:37.37 ID:THcoCTor.net
全く関係ない高橋キュア叩いたら大好きなSS叩かれて
さらにSS信者じゃないってシラきったらキチガイAAはってる荒らしということもSS信者ということとともにバレて
連投君自分の首絞めすぎわろす

328 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:21:51.38 ID:K2K9mZrN.net
作画は明らかにSS>>>>>>>>ハピだよねw
異論ある?

329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:23:04.74 ID:WIcvAFT3.net
ハピネスは作画崩壊多すぎ

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:28:21.82 ID:K2K9mZrN.net
そろそろ落ち着いた?^^

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:31:31.64 ID:THcoCTor.net
ちなみにID:k6dlEfMhと ID:K2K9mZrNと ID:WIcvAFT3 は同一人物です
青森ぷらら、docomo携帯、spmodeとP2持ってること他のスレ荒らしてるときにバレてます

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:35:43.96 ID:K2K9mZrN.net
自分のことは棚上げ^^

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:36:30.49 ID:IhUY2Dcq.net
自分からドキスイ叩きに走って
さも悪びれもなくハピ糞叩きに戻りたいって凄いなあ
初めから他作品叩くなよカス

334 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:37:01.85 ID:K2K9mZrN.net
スルースキルがないお前が言うな^^

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:41:47.57 ID:WIcvAFT3.net
せっかく稲上さんが作画監督をやってたのに
駄作にしてすべてを無駄にするのがハピ糞

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:53:47.97 ID:Yl3I5dNi.net
お、昨晩よりスレがのびてるぞ
→こいつの書き込みはいらないからNGぽいー
→こいつの書き込みもいらないからNGぽいー
→こいつの書き込みもいらないからNGぽいー
→読むレスがほぼない

ところで明日のハピってなんだっけ?変なパジャマきた奴らがなぐさめあいすんだっけ?

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:54:57.20 ID:K2K9mZrN.net
明日はキチガイの戯れです

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 07:57:05.93 ID:BNvMub0W.net
>>336
女子会するけどめぐみの様子がおかしいらしい…
いつもおかしいけどね

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 08:17:20.07 ID:qZo614WA.net
めぐみがおかしいのではなく
ハピネス全体がおかしい

ブルーファントムダメルダが無罪放免なんて絶対におかしいよ

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 08:17:47.46 ID:WIcvAFT3.net
ドキドキのパクリ回か

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 08:20:31.30 ID:M1FTtZUK.net
ファントムとダメルダと青カビは重罪やん
はよ裁けって

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 08:22:14.37 ID:BNvMub0W.net
>>339
うむ
よくブルーが一身に批判の矢面に立つけど
登場人物全員この人に苦言を呈さないどころか肯定しちゃってるんだよね
結果、話はグダグダで誰もキャラが立たずという…

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 08:41:32.88 ID:h1hMVaZY.net
もしもハピネスチャージが十周年記念作品でも何でも無い普通のプリキュアで、
幻影帝国もマイナーランドみたいなクイーンミラージュと三幹部しかいない
個人経営帝国で、かつぴかりが丘でしか作戦行動を起こしていなくて、
それに対するプリキュアとの戦いも完全に一般市民の知らない所でひっそりと
行われてる様な「何時も通りのプリキュア」ならば俺も口ではグチグチ文句を
垂れながらも何やかんや大きな不満は無かったと思う。

でも実際は十周年記念作品で、幻影帝国は全世界中に無数の幹部を送り込める程の
組織力と人脈があって、それに対してプリキュアも全世界中にいて、
それらの戦いが一般市民の身近な所で行われていて、ニュース報道もされてて…
とかもう今後を期待せざる得ない様な胸熱要素のオンパレードだったにも関わらず
それらを全く活かそうともしないどころか全部台無しにしてたのが問題だと思う。

マダム・モメールもあんな一発キャラにしなくて、ハワイ攻略完了したから
次の任地として来日して来た海外の強豪幹部として出しても良かったのでは無いか?

ハートキャッチのクリスマス回に登場した、自分はプリキュアと友達だと嘘を付く少女とか
プリキュアの写真を携帯の待ち受けにする男とか、むしろハピネスチャージの世界観にこそ
あり得て、もっとその手の人間がゲストとして出て来ても良かったはず。
ぶっちゃけ前作ドキドキのが新しいプリキュア像を構築しようと言う意識が感じられた。

もっとも、俺達大友には不評でも女児には大受けしてさえいれば大成功と言った所なのだろうけど
肝心の女児にも逃げられてしまっているのは、上記した不満が女児の中にもあったが故だった
のでは無いか…と思うわけでしてね…

次のプリンセスプリキュアに増子さん辺り続投しないかな…

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 08:59:38.16 ID:wPFwS+OX.net
ゆうこがミラージュにキスをしてたのが果てしなく
気持ち悪かった。あの演出って必要?寒気と吐き気ごした

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 09:31:54.86 ID:5QboyQXn.net
>>344
いかにも偏った大友狙いのそんな描写ばっかで辟易する。
いおなマッサージもそうだし、ロボアニメの安っぽいパロみたいな戦闘シーンも
そりゃ子供にそっぽ向かれるよ。

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 09:36:32.71 ID:BNvMub0W.net
なにが悲しいってそのゆうことミラージュにまるで接点がないこと
一言でも会話したことあったか?

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 09:51:41.64 ID:qIHXIcwr.net
仮に親しくても子供でも恋人でもない人の頬にキスなんて日本人はしないよな
ゆうことミラージュに、ラブとせつなかマナとレジーナ並の交流があり
ゆうこが外国に住んでいたという設定がついてようやく成立する

348 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 09:52:49.33 ID:E7lfTaSu.net
回を追う毎に神様のクズさが晒け出るな
クズオブクズの松太郎を超えるかも知れんw

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 09:54:33.84 ID:h1hMVaZY.net
幻影帝国の中に美食家もしくは料理人系の幹部を出して
(ホッシーワはお菓子専門だからそれとは別枠で)
ソイツがゆうこの作った料理を不味いと言い放って
実際にそれ以上に美味い料理を作って見せてゆうこをあっと言わせ
そんな相手にゆうこはどう立ち向かうのか〜? みたいな
料理対決エピソードがあっても良かったのでは無いか〜

…ってのなら考えた事がある

350 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 10:05:35.12 ID:IhUY2Dcq.net
>>334
自己紹介乙^^

351 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/13(土) 10:42:42.54 ID:zIxiMtV7.net
中島は普段もシリアスも一本調子で同じ声
潘はいかにも作り声で、シーンによってまるで別キャラのように変わってしまう

この真逆の大根演技を主役二人にキャスティングしてるのだから、オーディションなんて形だけだったんだろうな

総レス数 1003
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200