2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野々村式】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ38【号泣】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/15(月) 20:58:43.63 ID:rQEezs5j.net
ハピネスチャージプリキュアほど両生動物のクソをかき集めた値打ちしかないプリキュアは存在しないだろう。そして、歴代作品を見てきたファンにとっては憎悪を持って迎え入れられる作品である。
前作より過酷なストーリーと設定がありながら、今そこにある危機を理解できない奴らこそ、ガイアナ人民寺院に送ってやりたいものである。
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年記念のプリキュアブランドのくせに
売上低下でシリーズ一はおろか我が国が誇る文化であるアニメの恥晒し作品になっている超絶屑アニメのアンチスレです

それだけでなく、平成26年に制作・放送された全てのアニメでは打っ千切りワースト1位であろう!

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【ブルー/レッド】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ37【置くだけ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1418225013/

182 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 22:38:22.56 ID:luSoqC+o.net
失恋したのに、それまでの事情を抜きにして絵だけ見てもかわいそうと思えない
かわいいアニメ顔を描くより、リアル調の不細工な顔を描く方が難しいから
作画をした人は作画スキルが高いんだろう
でも、そんな技術を披露しなくていいから普通に可愛く描いてくれよw

183 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 22:49:34.78 ID:sXr1eJe6.net
スイートは震災や原発事故という社会混乱の世相を反映して誰もに愛を差し伸べるテーマを描いた


一方ハピネスチャージは号泣県議という話題を反映した泣き顔を描いた

184 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 22:52:47.64 ID:9YEGT8Dg.net
>>137
豚が割り込んでたんだな、見落としてた…>>1スマソ
>>140
豚って言うとお前にとって何か都合でも悪いのか?ん?

>ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup71472.jpg野々村さん
これもそうだけど普段表情からでもハピキャラヒロインは女性に見えないんだよ
クリスマス戦線に向けてキャラを貶めるようにサンタカラーの>>142が出てきたんだとしたら
呆れる通り越してスタッフは池沼だと判断したいわ

185 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:03:32.51 ID:m9xd2NuY.net
野々村泣きは作画もアレだが、中の人の演技もなあw

186 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:03:35.34 ID:PHDSwAg5.net
>>103
製作陣の販促の下手さは確かに酷いもんがあるけど
イーノーセーンートーはそもそも玩具や技そのものが
酷すぎて魅力的に見せるのはキツいもんがあると思う。
仮に技やるまでを良脚本にできてもイーノーセーンートーが
始まった瞬間に流れが止まるのは明白かと。

187 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:07:02.03 ID:Dk25BZsD.net
勇気が生まれる場所はハピで数少ない好きな要素なのでこんなところで使われたのは残念

188 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:16:12.72 ID:FXNrEiKV.net
猪銭湯は歌が技じゃなくて後の突撃が技になってるのがつまらんw

189 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:16:29.30 ID:0Qb6LUPD.net
今度は闇堕ち誠司がプリフィケーション喰らう番か。
テンダー、ミラージュと違って男相手だし、四人がかりで前回みたいな事をすると朝から破廉恥な描写を見せ付けられそうだわ。

190 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:17:59.99 ID:FXNrEiKV.net
誠司も押し付け洗脳されちゃうのか・・・

191 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:18:56.36 ID:TIBx6ZAd.net
「世界を救ったがブルーとの恋を失っためぐみの苦悩」を描きこうとするのはいいんだけど、
それなら、「ブルーと失恋するなんて、悲しい」という共感が視聴者に生まれないとダメ。

でもハピの場合、ブルーはしょうもないクズなので、ブルーと失恋したところで
「だから何なの?かえって良かったじゃん」というふうにしか思わない。

結果として、めぐみの泣き顔も茶番になってしまっている。

192 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:21:04.43 ID:TTedW17z.net
>>188
最終的にみんなでプリキュア・シューティング・スターして倒すなら
歌う意味って何なんだろうね

193 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:25:24.76 ID:KD08cerf.net
誠司戦でフォーエバーラブリーとかいうごちゃごちゃしたフォームになるんじゃないか?
雑魚戦から大ボス戦まで毎回のように使ってるカラオケ技にもう有難味無いよ

194 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:35:51.23 ID:snc9aDT5.net
誠司とめぐみでキッスでもかわすんじゃねー(棒)
今回こんだけ重々しくブルーに失恋とかやってたくせに
2、3話くらいで誠司スキスキラブやったらもういい加減にしろこの尻軽女としか

195 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:37:18.07 ID:FXNrEiKV.net
まさに駄目組だなw

196 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:44:26.51 ID:sXr1eJe6.net
今回気持ち悪い理由が分かったわ
精神系攻撃するのが男ばっかりだからだ
ミラージュはただの嫉妬ヒスババアだから大したことないとして、男が女の子精神攻撃ってだけでキモすぎる

197 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:44:53.22 ID:TxSO94Uv.net
>>184
ソックリ過ぎてびびったww
トレスか?ww

198 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:48:44.84 ID:puOb0kTd.net
>>177
長峯というよりは謎峯だなこりゃ なんでこんな捨て駒を作ったのか?
人権とはなんだったのか。こんな作品を世の中に出して誰が喜んだのか?

要は「これがやりたかっただけだろ」と同じだな。

今から9年前のネギま!のアニメ1期でクラス全員と契約を結ぶ場面も単にOPのキスシーンをやりたかっただけ。
だからこそあんな必要のない生徒もわざわざするという無理矢理な展開になったわけだ。長峯は同じ失敗をしたというわけだ。

199 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:49:21.15 ID:2dhdlVg/.net
>>197
だろうね
野々村議員はあれから超有名人

200 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/16(火) 23:53:09.11 ID:sXr1eJe6.net
前スレからクズランキング持ってきた
他作品系は単純比較できないので除外で
(個人的にはフレの大輔やドキのレジーナみたいな賛否両論系でもせいぜいCだと思うが・・・)

S+ めぐみ ブルー ヒメルダ
S   ミラージュ ファントム
S− 大森 レッド
A ナマケルダ ホッシーワ
B いおな オレスキー 海堂
C 誠司 モメールら海外幻影帝国幹部

誠司は前スレ段階だとCだけどチェックやブルーへの嫉妬からの女々しさ等考えてA妥当だと思うんだけどね

201 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 00:05:06.07 ID:LuS6zWB7.net
正直元凶ではあるがもうひめはAくらいじゃないか、ってくらいめぐみとブルーがひでえ

202 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 00:05:43.07 ID:sujDMfMz.net
現時点で味方の殆んどがS以上のランクってのが何か情けないな。

203 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 00:10:05.28 ID:vhKHYV7O.net
あと1ヶ月半で終わって2月からプリンセスプリキュアが始まるぞ♪

204 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 00:44:12.39 ID:mmG0oaYq.net
姫プリは2段変身らしいけど、ハピ糞のフォームチェンジみたいにならないといいな チェリーフラメンコとか使ってたの最初だし今はイノセントババァに頼りっきりだし

205 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 00:44:56.61 ID:Lr8JNtKf.net
>>185
自分じゃどうしようもない激情に飲まれて口から出る言葉が止まらなくなってしまっても
ラブリーの頭の片隅にひとことでも、自分がミラージュにのたまった台詞が残っていたなら
めぐみの泣き方は、あんな、地べたで手足を振り回しながらだだをこねて泣き叫ぶ子どものようにはならないと思うので

舞台挨拶等で泣き出す癖が出て、しなくていいバカ泣きで自己陶酔してしまった感じがする

視聴者はポカーンで
ミラージュにああ言った手前、めぐみお前何泣き叫んでんの?おつむ大丈夫なの?だが
共演者たちは熱演だと誉めるしかなくて気の毒にな

まああの下手な演技で、今年のクリスマス商戦に、わざわざ刺さないていいとどめを刺してくれそうだ、今年は

206 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 00:55:50.01 ID:ZcsF2++n.net
>>201
いやいやいやプリキュアなのにアンチスレ15と言う偉業をなした覇者とdat落ちごときが同列に並ぶなんておこがましい真似出来ませんよ

207 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:14:40.82 ID:YfNY/BiJ.net
>>205
めぐみが自己憐憫に溺れて我を忘れでもしない限り
普通なら内心で
「何言ってるんだろう、あたし」
と葛藤し、それが口調に現れても良いシーンだな

万一中の人がそのつもりで演じていたなら…力量的な…まあそういうことだ

208 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:14:56.27 ID:dxOrBvvu.net
めぐみや青が憎すぎて、根本の原因がミラージュだと分かってないのかな…

209 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:16:04.32 ID:uypRlrD/.net
>>200
やっぱり三大クズ
ファントム、ヒメルダ、ブルーは揺らがないとは思う
ついでAに来るのが飯屋、洗脳されてたとはいえ贖罪の意を見せないミラージュがこの辺に来るとは思う

めぐみはクズっていうか池沼すぎてかわいそう

210 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:19:37.99 ID:iBxtVvYL.net
レッドもブルーの悪い心だろうから
完全にブルーのオナニー

211 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:19:53.41 ID:BIavFA22.net
パワーアップのために困ってる人探そうってのは立派なドクズだろ
人の不幸は蜜の味まんまじゃん

212 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:21:51.42 ID:RPRjA3gb.net
適当に集めたプリキュア泣き顔集
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/7/8/786e02c0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/simatta2/imgs/c/d/cd5bf4f0.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/c/y/o/cyobin/2012041323495346bs.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/g/u/r/gurenshizuku/fcb9409b-s.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130127/18/sasuke-tgt/42/75/p/o0520028912394284251.png
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/m/y/f/myfavoritehero/20131210155347097.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_72d/kitsuyou/10573446.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/simatta2/imgs/c/a/caa223be.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/p/r/e/precurefight/CIMG4378.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20111225/20111225195652.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/s/e/i/seimei777148/201312081752193c4.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/s/h/i/shinatsu88/20110123180221f33.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pre_love/imgs/8/9/89df483e.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/k/a/k/kakeru1/PRE32_023.jpg

そして野々村さん
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup71472.jpg

213 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:40:02.80 ID:XbxM94Hw.net
なんで三幹部の中でオレスキーだけワンランク下なんだ

214 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:40:20.89 ID:YfNY/BiJ.net
ミラージュの時代は、お家お取り潰しだのがありそうだし
少し時代を遡れば、禍根を断つ為に政敵の一族郎党皆殺しなんてのも、現実にあっただろうからな
現代日本人とは感覚が違うかもしれないな

ブルーに属する者全てを破滅させることに比べればだが
ミラージュがブルーが幸せを願う対象を不幸にして、ブルーに仕返しをする程度に抑えてくれていて助かった…くらいの瀬戸際に、地球人はいたのかも

215 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:50:06.37 ID:iBxtVvYL.net
>>211
それを悪落ち誠司でやるんだからこのクソアニメの倫理観は
最底辺まで堕ちたなって感じ

パワーアップのために困ってる人探そう

恋人作るために幼馴染が困ってる時に付け入ろう

病状が悪化してるwww
これってめぐみが悪落ちして自分の欲望を満たすために力を使うよりも
よっぽど性質が悪いんじゃないですかねぇ・・・

悪党を利用して意中の相手を危機的状況に追い込み
ストックホルム症候群の中でモノにする・・・
いやあ世界に広がるビッチな愛だねwww

216 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 01:57:09.47 ID:qni8S4un.net
パワーアップしたいばかりに本当に大事なものを一度は見失い、やがてそれを取り戻すプリキュアもいたのにね

217 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 02:00:07.69 ID:uypRlrD/.net
>>213
いつもの人だよ

218 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 02:02:12.73 ID:COARmDX0.net
今回は神作画なのは否定出来んだろ
実際ツイッターで絶賛されるんだし
俺らみたいなのは少数派なんだろうね

219 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 02:02:51.72 ID:ZeCJ3aAh.net
https://www.youtube.com/watch?v=MK81aNO7dLQ

めぐみさんにこの動画を見てほしい
あるいはめぐみのキャラを設定したシナリオライター

220 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 02:20:38.24 ID:12bA+L5B.net
誇れるほどの作画だったとは思えんが

アイカツ劇場版公開週に
今までTVで使ったことのない劇場版の挿入歌をぶっこんできたところに
朗らかではないパワーを感じますわ

221 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 02:36:44.98 ID:YYQ71wtV.net
>>122
これシャルルだろ
変身後はハート、ホワイト、リズムのミックスっぽい見た目だし

222 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 04:34:42.71 ID:zmy5W8fM.net
>>209
池沼にもやっぱり善人と悪人っていうのがいてな
めぐみは性根の腐ったゲスだから可哀想なんて気持ち微塵も起こらんわ

だって根が善人ならパワーアップのために困った人を探そうとしたり
病気の母親が大丈夫なことで曇ったり
さんざんミラージュを煽っておきながら母親石化でも泣かなかったのに
いざミラージュがヨリ戻したら初めて失恋で野々村泣きなんて根性のレベルで腐りすぎ

223 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 07:06:09.76 ID:FW1uRjwQ.net
赤=悪

ハピネスチャージプリキュアは反共アニメ

224 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 07:37:39.77 ID:Ab1GvVAQ.net
>>215
まだ誠司は困った奴を見るとほっとけない、めぐみとは兄妹のように育ったっていう描写が何回かあったからただ純粋にめぐみを励ましてやりたかったって気持ちは伝わってくる

しかし誠司が闇墜ちする理由ってなんだ?
めぐみを青カビに取られたわけでも失恋したわけでもあるまいて
まさか本当にただただ理由もなく洗脳されたってだけなのか?

225 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 08:02:10.19 ID:hrAdmSAb.net
赤が青カス憎んでる設定だから
青カスの身近な奴適当に悪化は考えにくいんだよなあ

226 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 08:50:47.95 ID:lUSvPSRh.net
皮肉というか何というか、10年前にまずは自分がしっかりしてないと人を助けることもできないってなぎさが言ってるんだよな
ハピプリが始まる時に10年前に見ていた人にもとは何だったのか

227 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 09:03:27.55 ID:mpc7y+1s.net
ファンファンって妖精無罪被害者面はゴミだけど
アンラブリー化してた時の言葉は全部正論で
アンラブリーが単体キャラ(登場話て浄化)だったら一番まともな部類だったよね

228 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 09:23:55.52 ID:1awC86GG.net
まあ今の展開ありきだったらアンラブリー回ってのも何だったのかって話だけど
ほんとシリーズ構成仕事してないな。しててこれなら無能としか言いようがないわ

229 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 09:26:15.07 ID:xHduwJ32.net
アンラブリーは言ってることは正論だが・・・女装男なのでキモイ
普通にめぐみの影からアンラブリーを創ればよかっただろうに

やりちんセクハラパワハラ疫病神
女装男
チェック男
野々村号泣ってどこの層に受けるんだ?

230 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 09:54:27.02 ID:x4rIUPGr.net
神回()

231 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 11:23:22.65 ID:JpuGyfG2.net
>>229
とにかく男が大好きで、男を描きたくてしょうがないって感じするね
本当は男性アイドルアニメが作りたくてしょうがないんだろうな(女児向けのうたプリみたいな)

232 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 11:30:57.88 ID:HnQF4zM3.net
名探偵コナン 日本テレビ '14/12/13(土) 18:00 - 30 10.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/12/12(金) 19:30 - 24 9.3
ドラえもん    テレビ朝日 '14/12/12(金) 19:00 - 30 8.6
ワンピース フジテレビ '14/12/14(日) 9:30 - 30 8.4
まじっく快斗1412 日本テレビ '14/12/13(土) 17:30 - 30 7.2
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/12/12(金) 18:30 - 28 6.8
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/12/14(日) 9:00 - 30 4.9
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/12/11(木) 19:00 - 30 4.7
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/12/14(日) 8:30 - 30 4.7
七つの大罪 TBS '14/12/14(日) 17:00 - 30 4.4

ハピネス野々村大勝利!!!ここから大逆転か!!!
むなしい

233 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 11:31:58.08 ID:7CSQlTT3.net
本気で書きたきゃ他所行きゃいいのに
女児向けを盾にとって場違いな作品作りよって

234 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 11:43:14.31 ID:40GS3KJ2.net
>>231
それにしたってあんな男が好みかよ…
ココナツくらいなら分からんでもないが

235 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 11:45:57.86 ID:lnJs9kZQ.net
野々村式にどん引きして来週爆下げだろ

236 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 12:12:54.36 ID:cQesdonR.net
5%未満なのに大勝利ってねぇ・・・(笑)

237 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 12:44:32.32 ID:mCPeQrDv.net
今更パジャマ姿で青黴を批判をしたとしても人によっては「なぜそれを指摘しなかったのか!?」という気持になる人多いんじゃないか?
もしこれが「神に惨めな姿にされるのが嫌だった・脅されていた」なら分かるけど。
これでもし青黴が平然と残っていたらこの作品は駄作の烙印を押されるだろうね。二度目の。

後世界キュアは本当に出したかっただけで活用する気がなかったのか?

238 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 13:03:06.51 ID:aVzsdGEp.net
急にハシゴを外された気持ちになるよね
こっちは「えっそのハシゴでいいんだ…」と思いつつ登っていたら突然蹴り落とされる感覚

239 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 13:11:25.50 ID:nx8baHZU.net
ブルーを批判すればするほど
「なんでこんな奴に主人公が惚れてたの?失恋したからって悲しむ価値があるの?」
っていうふうにしかならないので、めぐみが絶望したり悲しんだりするのが
なおさらアホみたいに見えていくだけ

240 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 13:32:49.79 ID:sYKi6W9m.net
>>212
やっぱこういうところ見ても、エースの化粧は綺麗だし
良いバランスしてるな
女児人気がハートとの二強だったのも納得出来る

http://livedoor.blogimg.jp/halka_labo/imgs/8/7/87931b5e.png
http://blog-imgs-65-origin.fc2.com/r/e/v/reviewotaku/oBhshd7GAytD.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/meteo/20140608/20140608180139.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20130712/20130712102946_original.jpg

適当に拾ってきた画像
この化粧の差を見よ

241 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 13:47:39.29 ID:qni8S4un.net
>>240
正直ハピもこのくらいならまだマシに思えてきた
本編が>>100とかそんなんばっかりだからな…

242 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:11:41.33 ID:z9hUAAJM.net
>>240
どっちもどっちだな
プリキュアに化粧などいらん

243 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:19:08.87 ID:m5YMrG3o.net
>>240
4人のイノセントフォームはお揃いなんだよな
なんつうか、キャンディーズが着てそうなコスチュームだわ
めぐみ=ラン ひめ=スー ゆうこ=ミキ いおな=ももえが助っ人 みたいな
うん、ダサいw

244 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:33:56.18 ID:HfLbazMd.net
最終決戦は宇宙へ行って憎しみに包まれたレッドの愛をラブリーが取り戻させるとか
ハトでやったろもう…

245 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:43:43.70 ID:vZW8rTnU.net
http://i.imgur.com/bW3hvag.jpg
http://i.imgur.com/ldZzkJK.jpg
http://i.imgur.com/J3jF0ZR.jpg
テレビ誌

246 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:44:08.59 ID:vZW8rTnU.net
12月21日放送予定 第45話 「敵は神様!? 衝撃のクリスマス!」

・ニュータイプ
めぐみたち4人はクリスマスプレゼント交換会で、手作りマフラーを贈り合った。
その中で、めぐみは誠司に日ごろの感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡す。
その後、街へと繰り出した5人は、イルミネーションを見たり、ショッピングを楽しむ。
ところが、突然サイアークが広場に現れ、街はパニックに。
めぐみたちは変身してサイアークに挑むが、その背後で謎の男が誠司に接近していた。

・アニメディア
クリスマスイブ、めぐみたちは皆でクリスマス会をするために、大森ゆうこ(キュアハニー)の家が営む弁当店"大森ごはん"へ。
店の手伝いをしたあと、めぐみたちはチキンを食べたりプレゼント交換をしたりして楽しむが……。

・アニメージュ
幻影帝国の幹部たちは、ひとり残らず浄化したはずなのに、またサイアークが現れている。
外出は控えたほうがいいと言うリボン。
だが、ひめはクリスマスイブだからといって、出かけてしまう。

・テレビジョン
クリスマスイブの日、めぐみらはゆうこのの家でクリスマスランチ会を開く。
プレゼント交換では、めぐみが誠司のために特別に編んだマフラーをプレゼントし、誠司も大喜びする。
しかしランチ会を楽しむ誠司に、魔の手が忍び寄る。

・月刊テレビナビ
皆と楽しいクリスマスを過ごしていた誠司。
そんな誠司の背後に魔の手が忍び寄る。

脚本=大場小ゆり 演出=岩井隆央 絵コンテ=入好さとる 作画監督=ジョーイ・カランギアン、フランシスコ・カネダ 美術=斉藤優

247 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:44:51.33 ID:vZW8rTnU.net
12月28日放送予定 第46話 「愛と憎しみのバトル! 誠司VSプリキュア!」

・ニュータイプ
誠司はもうひとりの神様であるレッドに"憎しみの結晶"を埋め込まれ、心を支配されてしまった。
憎しみの前では愛など無力だと証明すべく、プリキュアと誠司を戦わせようとするレッド。
しかも、彼は巨大な"紅い星"を地球に衝突させ、世界のすべてを滅ぼそうとしていて……。

・アニメディア
突如現れたもう一人の神・レッドが生み出した憎しみの結晶が、めぐみの幼なじみ・相楽誠司(さがらせいじ)の心を支配してしまった。
誠司は容赦なくプリキュアたちに襲いかかってくる。

・アニメージュ
レッドによって心を支配された誠司。
誠司を救うには、彼の胸元に光る憎しみの結晶を破壊するしかない。
プリキュアたちは力を合わせ誠司の胸元を攻撃するが……。

・テレビジョン
憎しみをつかさどる神・レッドが突如現れ、誠司の心を憎しみで支配する。
ラブリーらは誠司を助けようとするが、レッドの強大な力を前になすすべがなくなる。

脚本=小山真 演出・絵コンテ=中村亮太 作画監督=星野守 美術=篝ミキ

248 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:45:36.25 ID:vZW8rTnU.net
1月4日 特番のためお休み

1月11日放送予定 第47話 「ありがとう誠司!愛から生まれる力!」

・テレビジョン
地球を滅ぼすために"絶望の惑星"を操るレッドを阻止するため、プリキュアたちは宇宙空間へと飛び出していく。

・月刊テレビナビ
レッドが支配した惑星が、地球を滅ぼそうと向かってくる。
ラブリーたちは宇宙空間へ飛び出す。

249 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:46:23.48 ID:vZW8rTnU.net
1月18日放送予定 第48話 「憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!」

・月刊テレビナビ
誠司は正気を取り戻すが、レッドは尚も地球を滅ぼそうとする。
そんなレッドにラブリーたちは、愛の力を語るが……。

・おとなのデジタルテレビナビ
ラブリーたちの声が届いた誠司は、なんとか正気を取り戻す。
だが、レッドは憎しみのオーラを身に包み、地球を滅ぼすことをやめようとしない。
そんなレッドにラブリーたちは、愛が持つ力を語りかける。

250 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:47:07.14 ID:vZW8rTnU.net
1月25日放送予定 第49話 「サブタイトル未定」

・おとなのデジタルテレビナビ
地球の人々からの祈りの光が、無数のプリカードになってラブリーに届く。
ラブリーはフォーエバーラブリーに進化して、再びレッドと対峙する。
ラブリーはレッドの愛を取り戻し、地球を救うことができるのか。

251 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:53:22.10 ID:U/5HuYeZ.net
>>237
逆に神への陰口によってプリキュア達4人に対して
陰湿なイメージがついてしまったよな。

後、世界キュアに関しちゃプロデュース単位でやらかしてるから
それに「極端に触れない」というやり方をしつつ
話の質や勢いでプロデュースミスを誤魔化す、あるいは
カバーする必要があったけど無能スタッフどもにそれが
できる訳も無く今の惨状になってるな。

252 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 14:55:27.03 ID:CVxHFV/w.net
もう最後らへんは愛の大安売りだな
誰のどの口が愛を語るのか楽しみ

253 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:02:41.56 ID:z9hUAAJM.net
>>245
大相撲初場所が楽しみだな

254 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:03:10.98 ID:8s0ZMFOg.net
>>250
カード排出機が不要になった件

255 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:23:56.60 ID:PH8Di0Ps.net
>>1-254が不要になった件

自分の思い通りの展開にならないからわがままを言うなんてみっともない
嫌なら自分が脚本家や演出家になって理想のアニメ(笑)とやらを作って見せろや

256 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:26:03.93 ID:8s0ZMFOg.net
>>255が一番要らないよねw

257 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:29:41.18 ID:bW0pmrqp.net
どうやらレッドも改心させるつもりらしい。
今年は世界中に迷惑をかけておきながら敵にとことん甘すぎるな。

258 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:32:43.47 ID:7dp+RM/e.net
改心ならまだいいんだがハピネスの場合改宗だからなあ

259 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:33:19.08 ID:8s0ZMFOg.net
謝罪しないで知らん振りなのがむかつくw

260 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:34:24.98 ID:8s0ZMFOg.net
浄化という名の洗脳だからなぁw

261 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:35:03.41 ID:8jrhmZAi.net
何も放送してないのと変わらん程のどうでもよさ

262 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:35:56.62 ID:yPL0XYNL.net
ムカつくキャラしかいない

263 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:37:34.93 ID:ROPjQYBf.net
どうせ三幹部みたいに「結局殺してんじゃんw」って結末になりそう。

264 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:45:05.90 ID:PH8Di0Ps.net
じゃあどうすればいいの?何をやっても難癖つけられて。いい加減にしろよ

265 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:49:23.03 ID:ROPjQYBf.net
とりあえず
「○○○かと思ったけど、そんな事は無かったぜ。」
ばっかりだったのはやめるべきだと思う。

ひめが誠司にどうのこうのする流れとかかおりさんの病気だとか
如何にも後々話を盛り上げて行くのに使えそうなネタを
挙げておきながら、全部それを「そんな事は無かったぜ。」で
終わらせるのは酷いと思ったな。なら最初からするなとw

266 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:51:54.28 ID:8s0ZMFOg.net
アクシアの箱が別のアイテムに変わるのって証拠隠滅だよなw

267 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 15:55:58.28 ID:z9hUAAJM.net
>>264
成田か?
こんなところ覗いてないで仕事しろやボケ

268 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 16:03:21.99 ID:8yynoAdd.net
わざわざアンチスレに来てそんな不満吐かれましてもね

269 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 16:30:12.60 ID:dooM9wfF.net
誰かハピに期待することリストのコピペ作ってたろ?
それやれば多少はマシになるんじゃないかな

>>257
愛を取り戻すってなんなんだよww
こいつも拗らせシリーズかよw

誠司なりめぐみなり失恋した奴の悲しみの感情から生み出された思念体なら説明つくが
こいつは最初から特に背景のない悪だったんだよなあ

270 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 16:31:54.45 ID:8s0ZMFOg.net
後付で女にモテるブルーに嫉妬とかやりそうw

271 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 16:32:27.78 ID:dooM9wfF.net
誠司にしろ赤にしろ
男の拗らせ闇堕ちは女子からは本気で気持ち悪いからやめろ

272 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 16:40:29.09 ID:ROPjQYBf.net
>>269
8話のお祭りの時に千年前に神様と人間女性が恋に落ちて〜なんて昔話があると
めぐみが語るシーンがあったけど、当時は「それがブルーとミラージュなんだろうな」
って言うフラグかと思ったけど、ブルーとミラージュは300年前と言う事にされてorz

…と言う事で千年前に人間女性と恋に落ちたけど上手く行かなかったのがレッドと言う事にならんと
「8話のアレは一体何だったんだ?」って事になる

273 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 17:34:26.19 ID:aulftJFR.net
主人公の学年すらままならず無駄にインフレした数字が大好きなスタッフの提示した数字なんか信用出来るかよ

274 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 17:56:27.81 ID:xdhG2yrg.net
>>264
どうすればいいのじゃねえよ
それが分からなかったら脚本家やめちまえクズめ

275 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 17:59:50.79 ID:iBxtVvYL.net
恋愛やりたいだけと宇宙でガンダムだかガイナだかやりたいだけの
長峯と成田の最強の不協和音やなwwwwwwww

276 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 18:04:30.89 ID:iOH2dz/U.net
>>232
野々村効果全くなっしーじゃん
ハピって内容も視聴率もクソつまんねーのな

277 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 18:30:38.57 ID:mCPeQrDv.net
とりあえず青黴は責任とって100人近くの世界キュアの支援してやれよ。

あの子達はヒグラシとか浦島みたいな時代に取り残された人たちなんだから。

278 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 18:41:53.07 ID:SF0zmpxJ.net
青は責任取って赤と刺し違えて氏ねよ
そうすりゃミラージュとファンファンも不幸になるし、
世界の被害者の溜飲も少しは下がるだろ

279 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 18:43:32.44 ID:ClX0fGGq.net
めぐみって知的障害者でしょ だったらブルーに対するあの気持ちはわからなくも無い
めぐみはブルーが本気で自分の事を想ってくれてる、って思い込んでいたんだろう
例え他の部分がどんなにクズでも、ちょっとでも構ってくれたら、ちょっとでも優しくしてくれたらそう思いたくなるもの
だから、騙されているんだ、って言ったところで、めぐみはそれを認めるわけないし、認めたくなるはずがない
構ってもらえた事を、優しくしてもらった事を否定されるのが怖いから、見捨てられるのが怖いから 
これ、知的障害者によくある人間関係の取り方

ひめも知的障害者 問題行動を起こすのは、心の底で自分に構ってくれる人が欲しいと思っているから
構ってくれる友人がいないからといって、授業中に問題行動を起こしてまで気を引こうとした奴がいたけど、ひめもその部類

280 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 18:51:17.23 ID:BkgIMoJt.net
ハピ以外の考察はそういう見方があったのかって感心するんだけど、ハピの考察はお前なに見てんだって感想しか浮かばない

281 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 18:51:26.47 ID:9vE1fk8y.net
>>272
仮に1000年前がレッドだとしよう
その相手がミラージュでブルーへの嫉妬だとしたらレッドとミラージュがひめを軽く上回るゴミとして結論出るが
相手がミラージュでもなんでもなくただの恋愛への嫉妬なら別の意味でみっともなさすぎる

外見が出不精だし、間違ってもスレタイを
【ラスボスは】【引きこもり童貞】
みたいな展開にするんじゃないぞ?いいか、絶対だぞ?

282 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/17(水) 18:53:29.93 ID:mCPeQrDv.net
>>278
まあそれが理想だろうね。で、世界キュアの面々は誰に支援金を出してもらおうか?とりあえず四葉財閥あたりかな?

>>279
いや、男との行儀が下手なだけだ。あとはプリキュアになってからメサイアコンプレックスを自らの中に作り出したぐらいか?

総レス数 1002
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200