2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルー】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ40【乗り換えて誠司】

274 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:45:19.82 ID:udFq2cew.net
正月休みだったので8月から撮り溜めておいたのをまとめて見た

せいじ「めぐみのこと好き!」

ひめ「せいじ好きかも!」ゆうゆう「気のせいよ!」

チャラ男「いおなのこと、気になってたんだ」いおな「デートしよう!チャラ男の気持ち、うれしい!うけとめたい!」

ゆうゆう「ファントム見捨てられない!」ゆうゆう「ちっ中身陰獣かよ」

ミラージュ「ブルー好き!」めぐみ「私もブルーのこと好き!」ブルー「弱った元カノにキスしてゲットだぜ!」

せいじ「平和だしやっとめぐみとデートできたぜ!」めぐみ「失恋したしキープのせいじでいいや」せいじ悪堕ち

俺はそっと録画を全部消し、2chでアンチスレを探した
1日かけて得たものは諸悪の根源ブルーへの殺意だけだった・・・
良い点といえばナマケルダさんが最後までイケメンだったことだけ

275 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:48:26.94 ID:5X+5wzn8.net
ああ三幹部だけは俺も好きだったよ

276 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:49:38.49 ID:cU5Ud0rB.net
>>274
8月から今まで撮りためて一回も見ていなかったのか?!

277 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:52:24.26 ID:cPspZcky.net
一気視聴とか苦行すぎワロタ

278 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:54:04.90 ID:MFMTnMF8.net
>>274
もっと有意義に正月を使えや

279 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:55:17.75 ID:4frgecgI.net
時間を無駄にしたなw

280 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:55:49.33 ID:xkKTOzU8.net
>>274
だろ?やっと分かってくれたか
マジメに見てしまうとほんttttttっと
腹立つんだよこのゴミアニメ

人をわざとムカつかせようとやってるとしか思えない展開

281 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:56:21.27 ID:d7N1Pald.net
バカなんじゃないの
観る前に評判くらい確かめろ

282 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:56:50.69 ID:udFq2cew.net
>>276
愛だ恋だとか言うのが前半ほとんど無かったから期待してたんだぜ・・・。
まさか今回がこんな色キチドロドロプリキュアだったとは・・・。

恋愛禁止がブルーの壮絶な前フリだったことに驚愕し
恋愛こそが悪というナマケルダさんの言い分が当たってたことにワロタ

283 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 20:57:53.16 ID:xkKTOzU8.net
私××の気持ち分かった!→つり橋効果だよ!
を繰り返してるだけだからな
恋愛アニメですらないキチガイアニメ
ハピネスチャージマンプリキュア

284 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 21:20:51.42 ID:cEgDFQby.net
http://sakuhindb.com/janime/7_Happiness_20Charge_20Precure_21/

まとめ見をする前に評価を確認しよう。無駄な時間を使わないで済む。
しかし、これ絵がなぜかドキに差し替わってやがる。
ドキアンチのしわざだろうが、あいつらは本当にどうしようもないな。

285 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 21:25:30.96 ID:HCuEO/T9.net
ハピ糞信者は御神体と同じように根っこから腐っている

286 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 21:35:04.80 ID:udFq2cew.net
>>284
サンクス、こんなサイトあるのか・・・w

しかし納得の低評価だな
ドキプリは放送当時も賛否あったけど俺はすごい好きだっただけに
余計にこのハピネスのストーリーは残念だ・・・。

287 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 21:42:19.73 ID:gNRWednu.net
>>274
吊り橋効果解説
俺のこと嫌いか?
ウジウジ誠司
口だけブルー
愛情から生まれる行動は犯罪でも美しいと言わんばかりの描写
失恋後キープ君に乗り換え

なんでこんなクソみたいな恋愛見せられなくちゃならんのか

288 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 21:48:00.20 ID:d099f0kx.net
ダメルダもめぐびっちも出るだけでイライラする
学芸会か何かかよ

289 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 21:58:05.08 ID:udFq2cew.net
まあ愛がテーマだから恋愛もあるのは仕方ないとして

めぐみ・・・幼なじみはシカトしてチョッカイ出してくる年上イケメンに惚れる ←まぁわかる
ひめ・・・せいじに惚れるも勘違いで片付けられ、発情期のように彼氏彼氏毎回騒ぐ ←まぁわかる
ゆうゆう・・・敵イケメンに惚れるも陰獣 ←まぁわかる

いおな・・・姉誘拐され、姉保護しか頭にない真面目ストイックキャラだったのにストーリーに全く絡まないポッと出の気の多そうなチャラ男に「ずっと気になってた」の一言で「うれしい!デートしよう!気持ち受け止めたい!」と速攻発情する股のユルさ
ブルー・・・ミラージュに振られた腹いせにセイジの気持ち知りながらめぐみにちょっかい出しまくり、めぐみがその気になった途端ミラージュを倒してもらいめぐみの目の前でミラージュにキスからの元サヤでドヤ顔
この2人は完全に理解できない、人格障害者レベル

290 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 22:43:08.64 ID:E5fb4xqM.net
いおな回はイノセントになってもセピアのまま、っていう謎のセピア演出もあって一番の珍回だな
あの演出を信者が絶賛しているのは笑える

291 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 22:48:29.98 ID:xkKTOzU8.net
自演だろ
クソアニメだけどそういうネット工作と身内の傷の舐めあいだけは
ちゃっかりやってるみたいだし
どうしょうもねえ負け犬集団だわ

まあ内情はハピネスチャージ面白いですよ監督元気出して!とかいいつつ
あのクソデブざまあ二度とデカイ面すんな俺が東映のエースだから
とかズタボロだろうけどなwwwwwwwwwwww

292 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 23:01:41.45 ID:b8MmWX7F.net
>>284
このサイトはいまいちアテにならん評価も多いんだが、ハピネスに関しては納得の評価
工作する熱心な信者がいないから肯定意見がちっともないんだろうな

293 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 23:35:57.58 ID:cAg4l+hg.net
>>292
投稿が新しいほどスイドキを引き合いに出して叩いてる時点でアレだな
本スレもそんな感じだし
棲み付いてる連中がどんな奴らだか見え見えで萎える

294 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 23:40:07.18 ID:HxJbtM2m.net
誠司はどうやって青空王国に来れたのかも最終回までに説明してくれ。

295 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 23:47:18.31 ID:FODQ52AR.net
>>284
元々このサイトは画像添付ミスがすげー多い

296 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/04(日) 23:52:42.92 ID:YZhVoano.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25137660←ハピ狂信者今年も絶賛タグ荒らし中(SS狂信者など意味不明のタグをつける)

297 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 00:21:25.06 ID:Fwu/XUwW.net
連投君はアカウントで特定されてるからSS狂信者?等のタグが付けられても致し方ないよ
扱う題材がハピだろうがドキだろうがスマだろうが、あるいは次のゴープリでも付けられるんでないの?
その都度当該作品の信者に当たってもどうにもな
身から出た錆です

298 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 00:25:18.39 ID:SgZHhmPD.net
やはりハピネスはスマイルの姉妹作だった
・タイトルにプラスな印象の言葉を付ける
・青キュアと黄キュアは優遇するが、主役の桃キュアはどうしようもない扱い
・過去作品の悪役の劣化パクリ悪役がいる
・子供など視聴者への共感より、製作者のやりたい事を優先する
・物語設定やストーリー展開に矛盾点が多い

299 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 01:04:11.97 ID:9rT72CUW.net
そういや、渋にハピプリの構成に嘔吐(ポケットモンスターReBURST)の戦犯、楠出が関与してるんじゃないかって言うネタがあったな。

しかも自分の思ってる事が丸々乗ってて、一般人もやっぱそう思ってるのかと思ったわ。
(ブルーの恋愛禁止は、ハピプリ達の姿を見て改める振りだろう→なし崩しじゃねぇかボケ。
ミラージュはブルーが男を見せて自力で洗脳とくだろう→レッドの洗脳で聞く耳持たないが色々とひでぇ。
ブルースカイ王国のシーンが一枚絵→スマプリでもそこは最低限1話ちゃんとやってただろボケ。
なぜか居座るヒメルダ→新敵出たときに颯爽と着たほうが美味しいだろボケ。
畳み切れて居ない状態見てブチッと来た→まさにその通り)
ブルーとミラージュの幸せを願っていたらしいこの投稿者にも呆れられてもうネタも描かないとまで言われるとは、
嘔吐や黒犯といわれても今年のプリキュアは仕方ないのかと情けなくなってしまった。

300 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 01:55:08.65 ID:0pawOjlB.net
終盤になって「まだやってんのかよこれ」
とアンチ以外から言われるシリーズは
ハピネスチャージだけ!

301 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 01:56:44.07 ID:7nXMwJFd.net
同じ相手に恋する者同士のキャットファイトよりは、滅びを願う側と、滅ぼされた側との対決で良かったのにね

ブルーへの憎しみに捕らわれて破滅寸前のミラージュを
ミラージュに国を攻撃されて、ミラージュを憎んでいてもおかしくないひめが、ブルーの話を聞くように根気よく説得

ブルーとミラージュの和解の手助けをした結果、国を取り戻して、
幼い日、知らずにアクシアの箱を開けてしまったことへの後悔の念から解放されたひめは国に戻る

その際、王国がアクシアの箱を保管することになったいきさつや
「ひめ無罪」へ導くべく、封印を施された箱が簡単に開いた真の理由等が謎解かれ
ダブル主役の片割れ、ひめの物語はここで一旦大団円

vsレッドはめぐみメイン。ハピネスチームの苦戦にひめが合流して、今度はめぐみをフォロー、
レッドも何かコンプレックス持ちっぽいし、両極端ながら似た者同士のぶつかり合いの中で、めぐみの根深いメサイアコンプレックスの理由が明らかになり、
めぐみが長きに渡る苦悩から自由になってラスボスと対峙、クライマックスへと雪崩れ込む
みたいな

ブルミラ?最後までミラージュに自分のしたことへの償いをさせない気なら
ブルーの元には戻ったが記憶喪失になっていて、ブルーを愛したことも覚えていないことにでもすれば?
つれないミラージュを相手に、今度はブルーがミラージュに尽くせばいいよ

302 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 02:24:21.18 ID:Cd/KZQPY.net
実質長峯アンチスレと化してる鳩アンチスレに「ハピネスは長峯の恋愛感を元にしてる」ってのがあったが、一次ソースって何処?
そして仮にそれが事実ならば長峯は「女は皆ビッチ」って思ってるってことだよな?

303 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 06:07:57.93 ID:DZil1Hsc.net
>>301
君がハピを最初から最後までぎっちりひめひめひめちゃんな大活躍物語にしたいのは分かった

304 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 08:33:41.46 ID:DKo7crY4.net
ひめ・・・世界崩壊のきっかけをつくり実質世界崩壊するも無罪
ミラージュ・・・世界崩壊させた元凶なのにキス一発で無罪
ブルー・・・ミラージュで世界崩壊させたあげくめぐみにも世界崩壊のきっかけを与えせいじにも世界崩壊のきっかけを与えた稀代の悪堕ちメーカー、多分レッドの悪堕ちもこいつのせいじゃないの

この3人がヘラヘラしてるのにすごい違和感ある
そしてどう考えてもラスボスはレッドじゃなくてブルーが適任
こいつは少女ばかりを毒牙にかけ周りに嫉妬と憎悪を振りまく生粋の性犯罪者だと思う

305 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 09:04:39.42 ID:K11sxzw8.net
レッドブルはホモダチだったのか(驚愕)
またぞろキス一発で許されるんだろな

306 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 10:01:25.98 ID:HlSEpoAE.net
>>302
多分プリキュア新聞にそんな感じのことが書いてあった

307 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 10:12:36.27 ID:Cd/KZQPY.net
>>306
そうか、サンクス。
プリキュア新聞つながりで、「東映魔女っ子シリーズっぽくしたい」と柴田が長峯に言ったと書いてあったが、ソレって結局小道具にしか生きてなくね?
職業変身がサッパリアニメ本編じゃあ生かされない。

308 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 10:59:28.89 ID:DZil1Hsc.net
ちょっと絡むとホモホモいうオタクの心理とは

309 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 11:10:37.23 ID:EGjtgus+.net
東京アニメアワードフェスティバル2015
http://vote.animefestival.jp/

まだ投票続いてるとはいえ、ベスト50にハピプリ入ってないw
アイカツやプリリズ・プリパラといい、主要女児アニメはランクインしてるのに…
おまけにバトスピや松太郎、ダイヤのA、テンカイナイト等の他の朝アニメにも負ける始末
本当に大友に見捨てられたんだな

310 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 11:14:36.77 ID:fovJ5Bn4.net
突っ込み所は多々あれど楽しんで見てる、って思い込んでたけどここにきてどうでもよくなった
めぐみの告白に対するブルーの返答は描かずにいきなり公式糾弾会()とかまともに恋愛させる気ないだろ…
ここまで盛大な匙投げ宣言も初めて見たよ、しかも投げられた匙がこっちに飛んできた気分だよ
この流れで誠司闇落ちとかされてもまだ恋愛引っ張るんすか、そうですかって感じ
必死で脳内補完してたちょっと前の自分に「無理すんな」って言ってやりたい

311 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 12:18:48.21 ID:Z0FfxN7C.net
1人が何回でも投票できるネットアンケートとかどうでもいい

312 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 12:22:29.76 ID:oYYXjf7o.net
それは何回も入れてもらってる側が言うことであって
1回も入れてもらってない側が言う台詞じゃ無い

313 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 12:25:10.49 ID:fOVyX2hQ.net
一話完結で世界プリキュアを助ける助けられるような子供向けにしたほうが面白かっただろうな

314 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 13:39:35.99 ID:DAFFo/Bo.net
>>312
新年早々何を言ってるのか分からん事を書くなよ。どうでもいい話だがとりあえず異常者が
異常な投票を繰り返せる投票なんてものには全く意味はないってだけ。投票そのものが無価値です。

315 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 14:52:37.51 ID:HEyfECoy.net
とりあえず>>309はジュエペに喧嘩を売ってるなと思った
まあプリキュアの大友の量は元からたかがしれてるけど
鳩やスマイルあたりが話題になっただけでね

それでもハピは大友どころか幼女にも総すかん食らってるあたりが何ともいえないね

316 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 15:19:43.23 ID:lHGBMIwP.net
きゃりーぱみゅぱみゅが
ホテルのハピ地獄部屋で拷問を受けたらしい
ツイッターで見た

317 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 16:03:58.68 ID:tXHYqZZZ.net
>>316
例のホテルか
いつもの年だと幼女指名の予約で埋まるはずなのに、今回だけは廃墟の間となってるな

318 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 16:47:33.20 ID:lHGBMIwP.net
他が満室で
空いていたのが地獄のハピ部屋だったんだと
可哀想に

http://iup.2ch-library.com/i/i1359017-1420444034.jpg

319 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 17:45:14.92 ID:tfhGS2Xc.net
【例のホテルの】【拷問ルーム】
いいね

320 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 18:03:47.00 ID:6Y3NFQjZ.net
【ハピ部屋なら】【空いてます】
とかw

321 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 18:06:00.29 ID:KzOggslM.net
>>319
無駄に語呂が良くてわろた

322 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 18:28:08.78 ID:DZil1Hsc.net
>>318
愛を知らない愛のプリキュアの目の前でセックスしたのか

323 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 18:50:18.04 ID:2/fJ0DhK.net
>>318
どうせならオテモヤンフォームの厚化粧顔を壁紙にすればいいのにw

324 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 19:02:43.37 ID:AoxWISDx.net
>>318
コラかと思ったらマジだったw

325 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 19:25:14.74 ID:Xl9EEFGR.net
そもそも、ハピネスチャージプリキュアはプリキュア以前に人間として問題があった。

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 21:03:18.44 ID:LbYNXWOk.net
一番最初の白と黒のやつのほうがこれの100倍つまらなくてワロタww

327 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 21:06:55.68 ID:K11sxzw8.net
生意気抜かすなボゲ

328 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 21:09:43.11 ID:tXHYqZZZ.net
懐古厨じゃないけど、ハピの出来栄えが作品以前の問題で、これほど昔のプリキュアは良かったと思った程はない

ほぼ肉弾戦の白黒&黄が懐かしい

329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 21:37:19.32 ID:0ZIHrEog.net
ホワイトなんてめちゃくちゃ強そうだもん。戦い方が渋川剛気っぽい
見かけだけ派手な技使うこいつらにはない凄みがある

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 21:44:46.78 ID:DAFFo/Bo.net
ハピの信者なんてモアやリョコウバトみたいに絶滅したかと思っていたが
まだ存在していたんだなあ。

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 21:47:41.22 ID:YrlYkA26.net
期待の斜め下を突っ走ってるからな

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 21:55:53.66 ID:6Y3NFQjZ.net
>>330
どうせ○○のアンチか××のアンチが
「○○(××)よりはマシ!」って意地でハピの信者になってるだけだろ
(○○と××はスレが荒れるからあえて伏せ字にした)

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:01:45.07 ID:OKyZ8ng6.net
人気無いのは分かってるんだが、それでも幼女受けが一番マシなのは誰なんだろ
玩具的にはフォーチュンか?

334 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:03:36.30 ID:YbkBl6zF.net
別に伏字にしなくてもドキのアンチと
スイのアンチだってバレバレですがね。

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:12:07.17 ID:Bmy7/uZL.net
そのアンチ本人なんだから触ってやるなよ

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:31:01.04 ID:Xl9EEFGR.net
まあ戦闘力やワザの凄さはいいですよ。

ただね、変身している子がお粗末で、果たして正義の味方をやれる資格があるのかと問いただしたいものばっかりなんですよ。

要は最新式のスポーツカーなんだけど運転している人が初心者マーク必要なんだ的なアレですね。

例えば元凶なのにへらへらして罪悪感を覚えないヒメルダとか、操られた訳でもないのに凶悪犯を逃がす大森とか、どんな蛮行や悪行をやらかしても許される空気とか、

せっかく必殺技がすごいのに出している人が全然凄くないという。

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:39:26.41 ID:LbYNXWOk.net
マジかよwwww
昔のやつ超つまらなかったのにwww
ここの連中はやっぱりどこかおかしいんだろうなw

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:46:06.66 ID:6Y3NFQjZ.net
たまに>>335みたいなお馬鹿さんがアニスレにはいるなぁ
荒れないように気を使ってやったのにこっちに矛先向けて誤魔化してるつもりか
もしかして当事者乙?wだったら傷つけてスマンねw

ハピ以下のプリキュアがあると思ってる奴は大概キチガイ

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:53:53.89 ID:YgkGDIos.net
ID:LbYNXWOk

くっさ

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:54:07.89 ID:Bmy7/uZL.net
効いてる効いてるw
オウム返しは馬鹿の所業だよ

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 22:54:40.39 ID:0pawOjlB.net
ハピ以下のプリキュアなんてないのに
いちいち対立あおりみたいな真似してるのは
それしか芸が無いのか

だいたいこれプリキュアじゃないでしょ
長峯成田くんの壮大なオメガシリーズのスターシステムだし
プリキュアとは無関係だよ外伝みたいなもの

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 23:08:31.20 ID:sL8ZsPkm.net
スターシステムってのは単に引き出しの少ないのとは別だと思うんだが…

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/05(月) 23:43:53.34 ID:+KFOg/Fs.net
>>341
スターシステムの意味わかってる?

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 00:16:44.99 ID:u6twT6An.net
293の者だが、ネタ作者のコメから抜粋するの一つ書き忘れていた。

「THELAST見た後だったので落差が余計にひどく感じたんでしょうね」
恋愛をテーマに使っている作品と見比べると、如何にハピプリの恋愛感が異常なのかわかるってばよ……。

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 00:20:48.28 ID:+xO6B3uu.net
>>341はスターシステムの意味を手塚治虫と和田慎司の漫画を読んで、正しく理解するまで学習するように

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 00:39:46.23 ID:HFEK6DYO.net
>>333
まあ相対的に一番マシだからな
ハニーは小さい子ならなおさらファントム逃しが意味不明だろうし
めぐみとひめは好かれる要素が思い当たらない

347 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 06:34:30.87 ID:0lUqfKev.net
この作品は主要人物の設定に問題がありすぎだけど、
やはり妖精と一般敵幹部の扱いが軽いのも問題だと思う
どうせなら『5』シリーズよろしく妖精の人間態と一般敵幹部の怪人態を常備するべきだった

リボン⇒髪色はピンクかつ霧生薫っぽいデコ長髪で、頭部にリボンをつけてメイド服を着た少女(シタターレではない)
ぐらさん⇒霧生満が紫の髪で長身になったような風貌で、頭部にサングラスをのせてパンツルックの少女
アロアロ⇒イースが金髪&色黒になったような風貌で、頭部に花飾りをつけてサマードレスを着用している
ファンファン⇒ファントムの髪が黒にになり目つきが優しくなった顔で、執事服を着用している

ナマケルダ⇒ショッカーライダーみたいな風貌の怪人
ホッシーワ⇒超獣ノーザみたいな風貌の怪物
オレスキー⇒鉄人28号みたいなデザインのアーマー姿の怪人
マダムモメール⇒ピクミンが人間の体格になったような姿の怪人

348 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 07:16:42.96 ID:38QvlPyD.net
SSが一番つまらなくてワロタwwwwwwwwwwwww
ワロタンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 08:33:26.63 ID:OMoIsA+r.net
ハピネスチャージプリキュアは歴代最低最悪最凶の便所の糞以下の産業廃棄物な糞アニメ

350 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 08:59:17.36 ID:Y3Nk6Oar.net
SSには数字はなくとも末永く愛してくれるファンがいる
ハピの放送後にそんなファンはどれくらい残ってるだろうか

351 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 09:13:51.10 ID:D9KLArvI.net
>>350
いないんじゃないかな
今ハピを擁護してる連中って「叩かれてる!可哀想!私がかばってあげなきゃ!!」って
めぐみや大森レベルの脊髄反射でしかないもん

352 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 09:41:30.73 ID:hIbj3k3Z.net
ほかのを引っ張り出して無理矢理叩いてるだけで
ハピの良いところを一つも挙げないって
信者としても終わってるんじゃないですかね?

353 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 10:09:50.84 ID:XCwSxtoK.net
伊達に46連糞じゃないぜw

354 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 10:14:57.84 ID:LzUAFuRG.net
セラムンの全滅エンドを心から望む。しかも転生なしで。

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 10:23:23.66 ID:XCwSxtoK.net
ハピが全滅エンドやる場合、ぴかりが丘で最終決戦して大爆発しないとダメだな
駄目組の父は生き残ってしまうがw

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 11:22:07.13 ID:tVggyMDV.net
>「叩かれてる!可哀想!私がかばってあげなきゃ!!」

スイート好きの連中にもそこが出発点の奴は結構いるようだがなw
ただ、あいつらは作品の中から良いところ(と彼らが感じたところ)を探して抵抗した。
他作よりマシという擁護をあまりしなかった点は、ハピの同種族よりまともではあった。

もっとも良いところを必死で探してるうちに自己暗示にかかってスイート狂信者化した変なのも出たようだがww

357 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 11:35:10.75 ID:7heAFZGs.net
スイートは叩かれて当然な部分も有るけどいいところも有るからな

叩くところしかないハピネスなんぞと比べたらスイートに失礼だよ

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 11:59:54.73 ID:+SXI7Igt.net
スイアンチはキチガイとここで自己紹介しなくても…

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 12:23:09.85 ID:tu3VdHUB.net
>>351
「プリキュアシリーズの為に頑張ってるんだから褒めてよ!」って自己陶酔を称賛されたい訳か
隅っこでご褒美パーティー(笑)やってる分にはいいんじゃないすかね

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 12:42:42.21 ID:/3xjYBaT.net
衰なんて人気も売上もハピと大差ないだろ

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 12:47:34.70 ID:f17VI+TE.net
スイを目の敵にしてた鳩信者はハピの失敗で長峰の累が鳩に及ばないように必死だからね

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 12:50:35.71 ID:OMoIsA+r.net
スイートはキャラが可愛かったからまだ良い
糞ハピはそれすらないからな

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 12:54:22.16 ID:0cG3okae.net
ブルーがキャストからも人気がない時点で終わっとる
本当に誰が何のために出したんだよあいつ

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 12:57:31.73 ID:0cG3okae.net
仮にマナ達がラビーズを入手しなくても四葉がまこぴーを解析して人工コミューン作る所までは行った気がする

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 12:58:15.83 ID:0cG3okae.net
ごめん誤爆

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 13:07:42.45 ID:8ARe36kt.net
>>357
あと1ヶ月我慢しろ
 
どうせここのアンチからもプリプリアンチに引き続ぐのも出るんだろ

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 13:14:02.35 ID:+LAYwhK5.net
>>363
単にキャストに人気ないってのなら分からんでもないけど
劇中内でもキャラが陰口叩き出すのはマジ理解不能。
足の怪我も視聴者に神叩きさせるためにわざとやったろ?って
気持ちにしかならなかった。

ストーリー的にもテーマとしても作品の根幹にいるキャラなのに
こんな陰湿な扱いして喜んでる時点で作品終了してる。

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 13:16:34.47 ID:rM2D+wuY.net
誰も得しないキャラだったなブルー

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 13:23:32.24 ID:+LAYwhK5.net
>>368
むしろ他のキャラ得させるために貧乏くじ引かされてる気がするわ。
こいつ異常に下げることでめぐみ他をマシに見せるという。
どいつもこいつも褒められたもんじゃないし。

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 13:48:13.68 ID:38QvlPyD.net
>>349-353
はーい連投お得意の複数端末で擁護始まりましたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ね死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwww SSはクソクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 14:02:12.25 ID:XCwSxtoK.net
ハピ信者必死だなw

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 14:20:33.63 ID:oFd69CFd.net
プリンセスプリキュア
[プロローグ]幼稚園の部屋の中で、絵本を持った4歳の春野はるかがクラスの男の子に冷やかされて泣いていました……。
プリンセスになりたいという夢をバカにされてしまったのです。「お前なんかがなれるわけないだろ〜」、「なれるもん、キラキラのプリンセスに」。
悔しくて、涙をポロポロこぼしながら、花畑の中ではるかが一人で泣いていると、「なれるよ」という別の男の子の声が聴こえます。
すると花々が風に揺れた次の瞬間、一国の王子のような高貴な衣装を身にまとった年上の男の子、カナタが立っていました。
「君の夢はすごい力を持っている」そう言うとカナタは、ドレス型のお守りをはるかに手渡し、「夢を忘れないで」と言って姿を消します。
カナタの言葉を胸に、この時、はるかはある決心をします。「わたし、プリンセスになる……!」
http://dogatch.jp/smph/news/ex/30603

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 14:57:33.40 ID:5pWL+s1N.net
>>371
最近は数字スレでもSSスレや5アンチスレ
でも必死だよ
ハピネスが歴代最低の糞だから八つ当たりしてる

374 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 15:02:53.72 ID:oFd69CFd.net
そういやSSや5はあの成田がシリーズ構成だったね

375 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 15:52:52.25 ID:hIbj3k3Z.net
やっぱりハピの良い点挙げずにファビョるだけか
信者はハーブでもやってるのか?

376 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 16:04:02.35 ID:38QvlPyD.net
プリキュア関連スレのみならずプリキュア関連サイトを手当たり次第にあらす通称「連投」という糞がいる
そいつはSSを攻撃されるとファビョる
なので俺は連投が死ぬまで報復し続ける

377 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 16:11:39.98 ID:B2sCu/Up.net
ナリタガーナリタガー連呼してた奴は思い切り鳩糞儲だったからな
どうせあちこちのスレでナリタガーシバタガートウエイガー連呼してる基地害も鳩糞儲なんだろ
必死過ぎて哀れだなw

378 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 16:50:58.51 ID:ltL/wjSC.net
5でも恋愛の相手は人間じゃなくてスポンジみたいな連中ばっかりだったし
今回も人間以外の存在である神との恋愛
たまに人間が相手でも吊り橋効果で気のせいでしたで終わり
まともな恋愛描くつもりがないなら最初から描くなよ

379 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 18:39:55.10 ID:qX0/Xt+g.net
SSつまんなすぎわろた

380 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 18:44:34.07 ID:Fn39sYYx.net
ケガをさせたのは自分なのに、

目の前で傷付いた人を放っておけない()


ゆうゆうマジ天使()



尚、モブキュア達は目の前にいないから、放っておきます

381 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 18:47:28.44 ID:uv4qO21A.net
フォームチェンジっていったいなんだったのか
あれ必要なかっただろ

382 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 19:27:00.13 ID:omJrYUhS.net
イノセントフォームが…
商業的には便器と死に装束がトドメだな

383 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 19:31:50.02 ID:rtJ2q0rQ.net
色々試験的要素を導入したのがわかるんだがそれらが全部滑ってるのが痛い
SSは主役交代でシリーズ続行すること自体が新しい試みだったしダンスEDとかの継承されてる要素もあるけど
ハピはガチで何も残らなさそう

384 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 19:37:01.88 ID:rHmt+oGa.net
おてもやん
Windowsのロゴマークみたいなイノセントの衣装
死装束
便座カバーな鏡

385 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 19:42:33.68 ID:loo/JMCz.net
>>355
ブルーレッド相打ちで世界滅亡
光あれ!エンドだろうここは
めぐみは神社のご神木に転生とかで

386 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 19:51:58.89 ID:Z2xa6+5Q.net
世界プリキュアに恋愛に心に欠陥のある主人公、「世界を救ったお前は今幸せなのか」という命題

面白くなりそうな要素が一杯あるのに勿体無さすぎる

387 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:08:53.05 ID:UtNvv4KW.net
ところで青空王国の公式な謝罪はいつですか?

388 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:11:38.87 ID:qSHUwcEt.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H0C_V00C15A1CN0000/
 横浜市内の区役所に女児向けアニメ「プリキュア」シリーズのキャラクターを名乗った匿名の寄付が相次いでいる。
女子中学生らが戦士に変身、悪の組織と戦う「勧善懲悪」のストーリーで、大人にもファンが多い。
受け取った子供たちは感謝の思いを寄せている。


プリキュアは勧善懲悪の物語らしいぞ

389 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:20:32.41 ID:ZF21wBk6.net
ハピは無自覚の悪人だらけだがw

390 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:22:30.84 ID:Z2xa6+5Q.net
ブルー、ミラージュ、ファントムは善で三幹部は悪だったと

391 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:23:59.11 ID:4AcHO0j/.net
和解ありき妥協しまくりの伝統があるうえ主役側が悪人揃いのハピカス見てても勧善懲悪とか言えるんかい

392 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:25:51.71 ID:LzUAFuRG.net
>>388
そういうのってもう現役引退したアニメの名前使ってること多いよね・・・
プリキュアもタイガーマスクと同列になってきたか。

393 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:33:11.91 ID:38QvlPyD.net
連投すぐさま死ね 今も呪ってるぞ

394 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:51:28.50 ID:HZvenisy.net
全ての敵を救おうとするゆうゆうマジ天使だわ

395 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 20:52:14.86 ID:0cG3okae.net
ホッシーワ「」

396 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 21:08:09.73 ID:yABlcKv0.net
命よ、天に帰れ!(死ね!)

397 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 21:09:32.61 ID:HgwdOOJd.net
>>389
ハピのメインキャラがクズ揃いだから話にならんw

398 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 22:23:37.88 ID:zoHjKEzu.net
>>397
俺的にはクズルダの、キャラ設定からして思いっきり想定外だったクズぶりに
他のキャラのクズぶりが完全に霞んでしまってたな。少なくとも前半はね。

399 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/06(火) 22:26:01.40 ID:4x/568FO.net
イノセントフォームはキャラリートで見るとキラキラでカラフルで女児向け衣装としては可愛いと思うんだが、
作中でめぐみ達が着るとどうしてこうもダサくて似合わないのか
本当キャラに合うか合わないかでなく販促目的だけで着せてるんだなと思う反面、魅力的どころかマイナスにしかなってない衣装が可哀想

400 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 00:39:02.44 ID:0O4l2Kiw.net
だいぶ書き込みペースが落ちゃったな。
やっぱ他のみんなはもうプリに乗り換えってとこだろうか?

401 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 00:44:55.49 ID:Cz7IknSt.net
話題は楽しいに越したことはないからな

402 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 01:24:45.04 ID:S0CdxtHq.net
バンダイのハピネスのおもちゃサイトを見に行ったら早速プリンセスパフュームのページに差し替わってて切なくなったぜ

403 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 01:57:20.77 ID:TGnAW007.net
>>383
試験的な要素を盛り込んだけど滑った→×
試験的な要素を盛り込んだけど片っ端からブン投げて独自のクズワールドを構築した→○

長峯って鳩ん時のダプリみたいに思い付きで設定追加する癖があるんじゃないの?
鳩ンときはまわりのスタッフが長峯の“おともだち”ばかりだし、プリキュア自体の販売が絶好調だったからある程度設定にも融通が効いたんじゃないかな?
だけど今回はそうじゃないから長峯独自の世界観をやりたくても周りがついてこれないし、販促の方向性ともズレたことを平気でやる。
登場人物総屑化したのは結局んとこ、このへんに要因がありそうなのよね。

404 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 03:07:01.43 ID:Bb00s8jw.net
玩具はそこそこで絵にしたときに劣化するってのは問題出るだろうに

405 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 03:44:09.55 ID:6+p6iZrg.net
長峯の思い付きオナニーを形にできるのは
馬越あってのこと
というより現場で、アイディアを現場の能力で具現化できるか否かを
裁量する能力があったのは馬越だったってことだな。

じゃあ長峯ってなにやってんだ。ガン種の両澤みたいなもんか。

406 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 05:21:08.15 ID:1TteEGZx.net
ちょっと言いたかったこととニュアンスが違うな。
鳩ん時のスタッフには長峯と同じような嗜好を持っていたり長峯の扱いを心得ていたりする人がいたから、よかれ悪かれあの程度だったんじゃないかなぁ。設定の帳尻合わせしたりさ。
成田が力不足と言えばそれまでなんだが

407 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 06:02:38.51 ID:dy7bhA21.net
パワパフZも浦沢とだったしな

408 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 06:14:58.00 ID:jN6inPrV.net
【ハピネスチャージプリキュア!】世界各国のプリキュア総合
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1408204103/

これスレがほぼ死んでる
世界キュアが久しぶりに登場したのにも関わらず

409 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 06:16:13.45 ID:jN6inPrV.net
194 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2015/01/04(日) 08:38:39.83 ID:qc2BiftM0
価格.comもハピネスチャージを見放し

「ハピネスチャージプリキュア!」で紹介されたすべての情報 ( 19 / 19 ページ )
http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=44068/

マーベラス
エンディングテーマ:吉田仁美「パーティ ハズカム」(マーベラス)
情報タイプ:企業 URL:http://maql.co.jp/ 
・ハピネスチャージプリキュア! 『第42話 幻影帝国の決戦!プリキュアVS三幹部!』 2014年11月30日(日)08:30〜09:00 テレビ朝日

11月30日以降、ハピの情報を更新せず
番組内容を上げるサイトからも見放された

410 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 07:56:24.22 ID:h5ibVm3P.net
>>400
放送無かったから

411 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 08:25:11.66 ID:pT+4U6lZ.net
おまえらハピに何も褒めるトコないとか言ってるけど
観もしてないのバレバレだなwww
ちゃんと観てりゃ絶賛にするシーンが何回もあったのにさwwww
美墨先輩の元気な応援メッセに始まり、月影さんの殺る気マンマンの笑顔とか「キュア」の銘を冠してないのにちゃっかり出ちゃう某二人とか(オールスターズにもだけど)
後は応援メッセとか応援メッセとか雪城さんが〆てくれるまで、すっごい楽しみだったぞ!!
ハピプリにダメ出しするとするなら、応援メッセ以外は観ても時間の無駄だったトコぐらいだろ

412 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 08:50:35.24 ID:bpH4njX0.net
応援メッセージはハピネスの手柄じゃないだろう
確かに応援メッセージだけはよかったが

413 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 09:46:04.05 ID:SmY0xI+K.net
アイカツ!
「ハッピーツリークリスマス☆」(12/25)
「ほっこり☆和正月」(1/8)
プリパラ
「クリスマスプレゼントフォーユー!」(12/20)
「あけおめでかしこま!」(1/10)
レディジュエルペット
「レディたちのクリスマス」(12/20)
「ハッピーニューイヤーはレディのたしなみ」(12/27)
「新年を占うのもレディのたしなみ」(1/3)

ハピネスチャージプリキュア
「敵は神様!?衝撃のクリスマス!」(12/21)
「愛と憎しみのバトル!誠司vsプリキュア!」(12/28)
「ありがとう誠司!愛から生まれる力!」(1/11)

プリキュアだけ年末年始に訳のわからんことをやってる

414 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 10:59:25.91
何かとハピ糞をS☆Sと多いんだがどう考えたって後者のが100倍マシだろ.
というかもう揚げ足取りくらいでしかハピ糞を持ち上げれない狂信者はさっさと現実に気付くべき.

415 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 11:28:51.57 ID:uYvKT5dw.net
敵は神様!?って、
あんなクズ元々人類の敵だろw

416 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 12:03:35.85 ID:rbPm4p6l.net
どうせクリスマスに大惨事するなら、いっそネクサスみたいにやってくれてたほうが清清しかっただろうな

417 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 12:14:28.09 ID:S07du2mM.net
>>413
へー過去のプリキュアって年明けに何やってたの?

418 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 12:16:25.78 ID:bpH4njX0.net
クリスマスとか初詣してた気がするけどな

419 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 12:46:00.80 ID:0CvySEUh.net
>>413
パッと見しただけでも幼女がどちらに食いつくか明らかやな

420 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 12:54:47.12 ID:FEBXcFi/.net
プリキュア5まではクリスマスは普通にみんな祝う話で終わっていたんだが、
フレッシュからだんだんクリスマスに最終決戦が始まるパターンが定着しちゃったんだよな。
何でそういうことするのかとは思ってたが。クリスマスぐらいキャラに楽しく過ごさせ手やりゃあいいのにねえ。

421 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 12:57:17.99 ID:WO68XB1h.net
懐古厨になりすましたハピ糞信者が必死に道連れ探ししてるな最近
ダントツの糞を擁護できると思ってるのか

422 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 13:46:53.96 ID:aLQIRzV6.net
ハピネス()チャージ()プリキュア

423 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 14:25:31.17 ID:P1NYri7e.net
懐古と言えば
愛よりも国家政治権力を愛し
愛をなくした悲しいプリキュアがあったらしいな…

424 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 15:32:34.74 ID:sjarBMfQ.net
叩かれた過去シリーズも「見た目は可愛い」っていう最低条件はクリアしてたんだけどハピはそれすらないからな

不評らしいタオルバサッの変身バンクもキャラデザと見せ方がマシだったらもっと可愛かったと思う

425 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 15:41:12.14 ID:h5ibVm3P.net
>>420
聖夜の鬱回か伝統化したのも梅糞の負の遺産だったのか

426 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 15:57:29.47 ID:rbPm4p6l.net
>>423
せつなの悪口はそこまでだ

427 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 16:11:45.26 ID:uSRL3u8s.net
>>411
応援メッセージそのものは良かったけど
あれのせいでハピの絵の残念さが余計際立ってしまった

428 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 16:22:24.34 ID:P1NYri7e.net
>>426
俺が言ったのはドキ糞の事なんだが?
せっちゃんはラビリンス人だしラビリンスを立て直すという自然さがあったから別に

429 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 16:48:57.56 ID:FEBXcFi/.net
>>427
歴代にあれだけ頼まれたら仕方がないから視聴を続けるしかなかったんだ・・・・

430 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 19:00:25.78 ID:0O4l2Kiw.net
33人から「これからもヨロシクね」って言われたし
退くに退けない状況を作ってしまった製作側だし
責任とってシリーズを続けるしかないねw

431 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 19:55:56.50 ID:WO68XB1h.net
>>428
ハピ糞信者のゴミはスレタイ見えんのか失せろや

432 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 20:57:07.57 ID:h7m4tBrm.net
誰がハピのシリーズ構成をすべきだったか。

Gレコの富野由悠季とか戦争映画や時代劇を書いた橋本忍?

433 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 21:43:06.38 ID:HoGbdVIl.net
>>431
ハピ糞信者ではなくてドキアンチじゃんそいつは。
ハピ糞信者みたいに見える奴は注意して見てると
ドキアンチとかスイアンチとか高橋アンチの場合が結構多い。

434 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 21:48:16.74 ID:6+p6iZrg.net
もうしわけないが激寒対立自演はNG

435 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 21:52:30.74 ID:qguP8rf7.net
本スレに常駐してる連中が鳩糞儲兼スマ豚みたいな奴ばっかりだからな
雑談かシバタガーナリタガートウエイガーでスレ進行してる辺りでお察し

436 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 22:33:31.21 ID:mazyncWe.net
本スレでもアンチスレでも同じように暴れる信者が居る作品
もう末期状態でどうしようもないなw

437 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/07(水) 22:52:06.57 ID:h5ibVm3P.net
>>432
ゆにこ

438 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 09:02:48.58 ID:yyMQmGgS.net
>>432
何で同じことを何度も質問するんだ?
誰がやっても同じだろうがこんなもの

439 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 09:27:00.67 ID:EFWIw7uq.net
全く無関係なアニメの話をするキチガイが常駐してるのでスルー推奨

440 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 11:09:55.38 ID:nLcmXmNY.net
ここまで全部連投糞の自演

441 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 11:11:38.36 ID:nLcmXmNY.net
ほんと連投っておっさんのくせに淫夢語が好きだったり
糞とかカスとかゴミとか単語に付けたがるよなー
自分のこと言ってんじゃんゴミカス低脳連投w?

442 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 11:12:22.88 ID:nLcmXmNY.net
てめーは子々孫々まで呪ってやるぞ糞連投wwwww

443 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 11:13:23.22 ID:OZo2Ue46.net
歴代挨拶も高橋キュアは良かったが
他はやけにくどくて異常にキラキラしてたり、下手な作画が無理にキャラデザの絵にに真似て描いたような絵が多くて微妙だったわ

444 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 11:23:49.67 ID:tKBZJ03P.net
実際に会ったことも見たことも無い世界プリキュアが自分の国をほっぽって助っ人にくるのは意味がわからんよな
そういう作中オールスターやりたいなら最初からハワイキュアみたいな話を積み重ねてなきゃ滑稽なだけじゃん

445 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 13:25:25.39 ID:J6StRCpY.net
>>18に書かれてるようなドキの問題点は俺もかなり同意ではあるんだよ、
だがそんなドキでさえハピに比べたら100倍はマシ
他作のアンチは本当に頭おかしいよね、どう公平に見てもハピは他のそんなのより桁違いの酷さだからね
ハピが自分があまりにも嫌いなアンチの他作品より上に見える時点で、他作品のアンチは単なるバカ丸出しだわ

他のプリキュアの失敗部分がせいぜい罰金数万か懲役数週のレベルなら、
ハピは死刑確実ってレベルだからね
要するに取り返しようがない重罪で死んでもらう(=黒歴史封印)しかないような超重罪

俺も他のプリキュアにも死ぬほど文句言いたい所も多々あるし、
他の各プリキュアのアンチスレに苦言を書いてたよ、
だがそれはあくまでハピが始まる以前までの話だ
あまりにも桁違いに酷すぎるハピが全てのワースト記録をブッチギリで更新志手したまったので
過去プリキュアのダメ部分さえ霞んで見えるんだよ
(もちろんそれはそれで良くはないのだし批判するのは結構だか、「ハピの方がマシ」というのは絶対にありえない)

シリーズ見てきてハピを他のよりマシとか異常発言してるこういう人って
今までプリキュアの何を見てきたんだ?としか言いようがないよねぇ
あまりにも他作のアンチすぎて公平な視点がもう持てないんだろうな

446 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 15:43:39.36 ID:cPb/48JX.net
>>443
それでも直後に出てくるハピ勢に比べたらマシ

447 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 16:24:37.79 ID:UyELYXoY.net
>>443
何年も描いていないとそうなるんだよ。漫画家なんかがそうだ。鳥山明なんか数年前
作品展があって悟空を描いて陳列してたが絵がやたらくどい感じになっていて笑えたわw

448 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 18:19:09.38 ID:OclNSick.net
ハピ持ち上げてる奴って真面目に頭おかしいだろ
長峯の評判落ちるのがそんなに嫌なのかねぇ
鳩は内容売上共に素晴らしい作品なのに長峯の糞なところだけ引き継いだのがハピだからな

449 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 18:31:55.05 ID:WNfMdVq2.net
バレによるとありがとう誠司の回でイノセント浄化出来ない誠司にダメルダが説得し出すらしい
ここに来てまさかのダメルダゴリ押し
次の回ではレッドが共にいることが愛ならば、俺と共に滅びてくれって言うらしい
何処のベクターだよ・・・
俺と一緒に死んでくれやーと言ったゲスキャラのベクターはゆうまの本心からのいいぜで改心したけど
ラブリーはここでレッドを改心させるのは無理だろうしまた説教みたいなこと言うんだろうな

450 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 18:58:54.45 ID:biGwVnvA.net
バレを見たけど、レッドはデューンとノイズを併せたような敵だな。
幻影帝国も砂漠の使徒とマイナーランドを併せて世界規模にしたものだったけど

451 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 19:03:04.64 ID:SuCpS6JS.net
最終回は成田の可能性ありだからなぁw
どう某国の事故車両みたいにその場に埋めてしまうか見物やわw

452 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 19:32:58.19 ID:OAEM7LgO.net
>>451
>>>>事故車両みたいにその場に埋めてしまう

もしかして問題を隠蔽するんですか?

453 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 19:35:02.51 ID:IguYond/.net
>>451
ダメルダアンチスレに来ていたバレだと最終話脚本は成田だったな
正直誰がやっても上手く行くとは思えないので、もうどうとでもなれという感じ

454 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 19:40:55.78 ID:y0KRAmuQ.net
鏡の国コンビ()ヲワタ完全にヲワタ

455 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 19:57:55.18 ID:ToGJKFGm.net
春から始まる「俺物語」ってアニメのヒロイン役、
ダメルダの中の人なんだね
人気ある漫画だから上手く演じて欲しいわ

456 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:05:51.48 ID:SuCpS6JS.net
>>453
さっき、よそのスレで見掛けた。48、49話と共にΩコンビだし黒歴史を刻むだろうね。
歴代最悪で最凶の最終回に待ったなし!

457 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:08:53.45 ID:uq6apnpo.net
最終回楽しみだな
皆もそうだろ?

458 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:10:43.33 ID:cf1/e8lP.net
さっさと終われ

459 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:12:06.38 ID:4zemow/L.net
放送前は期待してたんだよ…
Ω二期もハピプリも設定面白いなって思ってたんだよまじで

460 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:21:00.28 ID:SuCpS6JS.net
もうレコーダーのフォルダには次期プリキュアを登録済みだから早く観たいわ。
第1話から作監はいきなり上ケンだし、幸先のスタートダッシュに賭けているなと思う。

461 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:25:03.44 ID:OAEM7LgO.net
とりあえず青黴と赤潮が斃れてくれれば万歳だ!

462 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:37:31.55 ID:OAEM7LgO.net
>>460
とりあえず見ていて不快とか嫌味を覚えないキャラであることを祈る!

あえて言えば、やらかさないキャラだ!

463 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:40:46.27 ID:cf1/e8lP.net
ただ単に番組がつまんないだけならともかく(自分の感性に合わないだけってこともあるし)、
ハピネスみたいにどいつもこいつも人間性がクズな番組は話にならん

464 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:53:01.32 ID:SuCpS6JS.net
>>462
多少コケても駄作のハピのおかげでご愛嬌レベル。

465 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 20:53:44.14 ID:MlEIwzuN.net
>>444
それこそ44話の冒頭で解放されたキュアサザンクロスらがキュアラブリーに感謝するシーンを描くべきだった

あと46話でキュアコンチネンタルとエコーもどきを出さなかったのは許せない

466 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 21:09:43.09 ID:QaEOQ4n4.net
ヒメルダは1年たっても声がころころ変わるな

467 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 21:13:58.42 ID:OclNSick.net
>>455
大和さんはあざといのにあざとくない本当に可愛いキャラなのに
声がコロコロ変わるヒメルダで大丈夫なのか
まだ少年キャラのほうが合ってそうだけどなあ

468 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 21:16:10.58 ID:cf1/e8lP.net
幡の声がコロコロ変わるのは、音響のせいです()

幡は才能に溢れてて、それを抑えることが出来ないレベルです()


幡が叩かれると、速攻で上記みたいな寝言書くアホも、
音響ネタでバカにされて以降、サッパリ来なくなったなw

まあ働いたこともないニートオヤジか学生だろうけど

469 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 21:18:59.46 ID:lKeCdqMF.net
まーた声優ストーカーがハッスルしてるキモすぎワロタ
せんずりこいてんなよ

470 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 21:23:52.56 ID:OAEM7LgO.net
なんだろうね。

「一人の男を中心に多数の人たちが、文句を言わず、間違っているのにも関わらずただただ言われて動くだけの状況」

マジレスすれば、青黴とプリキュアたちはちょっとした宗教団体みたいなものだ。

471 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 21:25:55.51 ID:UyELYXoY.net
>>470
作っている人間の常識や良識や恋愛観がおかしいのがまともに全部作品に反映されるとこうなる。

472 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 21:29:00.35 ID:cf1/e8lP.net
ああそうそう
単に幡の演技が叩かれてるだけなのに、声優ストーカーとか
人格攻撃するなとか見当はずれなこと言う、日本語は読めても理解は出来ない
学年最下位のめぐみといい勝負のバカもいたっけw

473 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:15:09.26 ID:bfjvL2UT.net
時々この話題は出るけど、プリキュアも妖精も歴代ほどキャラに合った声・演技になってるかと言われると…

474 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:15:40.96 ID:Q1oWkVWJ.net
>>470
セイバーマリオネットのガルトランドみたいやね

475 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:30:53.54 ID:MojIWErZ.net
第1話でキャラの第一声を聞いた時は、すぐめぐみの声に違和感感じたわ。
何か絵に合ってないと言うか、太すぎると言うか。

476 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:35:42.99 ID:9O0XVjlH.net
12月後半で高視聴率連続でとってるから有終の美を飾れそうだ
残り3話は作画演出も良さそうだし高視聴率間違いない

477 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:38:43.46 ID:MojIWErZ.net
そりゃよかった()

478 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:44:37.73 ID:9O0XVjlH.net
アンチが声でかいだけで
現実はハピ盛り上がってること自覚したほうがいいよ

479 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:45:10.71 ID:MNIACp9S.net
作画さえ良ければそれで神回ですもんね

480 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:46:45.49 ID:PqNWCXbO.net
>>476
高視聴率ってどれくらいですか?w

481 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:54:48.77 ID:SuCpS6JS.net
作画が良くてもハピラストの上ケンであのザマだったし、脚本と演出で全てがダメになる。
残りの作画さんが可哀想やわ〜w
ローテが決まってるとは言え、早いとこプリに移行したかったんじゃないのこの駄作から。

482 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 22:59:57.98 ID:MojIWErZ.net
オシャレ番長()

483 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 23:00:56.76 ID:9O0XVjlH.net
>>480
5.0その前は5.5
今後は5.0以上固定だろ
ハピネスは終盤で評価上がってるな

484 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 23:04:27.14 ID:XTNfLbYX.net
最近は日曜に仕事が入っても何の気兼ねも無くなってしまった

485 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 23:09:29.78 ID:MojIWErZ.net
ドヤ顔で今更盛り上がってるとか言われてもなw
ああそうですかとしか言いようがない

486 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 23:17:16.39 ID:OclNSick.net
ある意味盛り上がってるよな
ここまでの糞アニメをこれからどう料理して片付けるのかという意味で

487 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 23:18:44.90 ID:uq6apnpo.net
信者何しに来たんだよww

488 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 23:39:49.29 ID:TNdeQiZ/.net
盛り上がってるなら良かった
最悪な状態でプリプリにバトン渡すなんてして欲しくないからな

489 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 23:40:32.00 ID:x+3+yf8w.net
今年の糞四人。
糞青ブルー、糞赤レッド。
糞ピンクラブリー、糞水色プリンセス。
こいつら死ねば、みんな幸せ!

490 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/08(木) 23:59:32.75 ID:x+3+yf8w.net
(唯一いいとゆいたいのは、ファントムだな。ファントムだけは良かったし、1人だけ人気高かったから、
来年のにレギュラーの敵で出してくれないかな・・・・・。
赤黴に操られてただけで、全然悪くないし。
ハピなんて糞アニメだけしか出られないのは、可哀想だし・・・・・。)

491 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 00:01:10.14 ID:rSUL8fEt.net
何言ってんのこの人
ファントムが一番クズじゃないですか

492 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 00:03:13.80 ID:A8wxqh5l.net
バレスレに住み着いてるマンコじゃないか今日も臭ェな

493 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 00:34:07.77 ID:SALaAmJO.net
ファントムは人間形態の時に世界のプリキュアをバスタオル一丁の姿で監禁してたし
ゆうこに命を救われ解放して貰ったにも関わらず
元の全然可愛くない妖精に戻った時に感謝と謝罪は一切無しだったからクズとしか言いようがないわ。

494 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 00:39:24.68 ID:QLf8dxoK.net
だから、それは赤黴と青黴のせい。
操られてたのにごちそうさまをゆったファントムは立派だって。

それでも文句ゆうのは、ファントムアンチのキモオタなのかな?
メグミやダメルダや赤青黴に自己投影するキモオタがここに何でいるの?
巣に帰ったら???

495 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 00:45:34.37 ID:rSUL8fEt.net
ファントムに自己投影しているお前は
ここにいていいのかよw

496 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 00:47:15.02 ID:ezY8T8ng.net
文句ゆうw

日本語もまともに書けないめぐみレベルのアホは黙ってろw
アホのクセに何で自己主張するんだ?

497 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 00:52:05.29 ID:QLf8dxoK.net
うわめぐみやヒメルダとか一番きもいキャラにたとえてくんなよキモオタ・・・・・。
そいつら好きなの?蛆虫目にわいちゃった?
キモオタなんて、一生閉じ込められちゃえばいいのに。

498 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 01:34:09.87 ID:Zpr5VNSm.net
ファントムはファンファンの姿に戻った時に
「ハッ 俺は今まで何を…思い出せない何も
そうだ、変な奴に俺は操られて
お前達が俺を助けてくれたのか?ありがとうありがとう(涙目)

ミ…ミラージュさま、ミラージュさまはご無事なのか?な、何だって
何ということだ!
ブルーお前のせいでミラージュさまは苦しみ続けておられるのだ、何とか言ったらどうだ、…何だと?
それならそれと何故…お気の毒なミラージュさま
お前達、ミラージュさまを助けてさしあげてくれ、俺は、うっ、頭が痛い」
くらいの芝居を打っておけば身の潔白を装えたな

499 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 01:52:54.45 ID:37NE8ccd.net
とりあえずプリキュア側の人間だと証明すれば許されるという風潮

500 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 02:26:30.31 ID:Zdi0zhbG.net
>>498
すごく…心神喪失ぶる犯罪者です…

501 :名無しさん:2015/01/09(金) 02:37:25.96 ID:eatePzRi.net
ハピプリには、ところどころ作り手の「手抜き感」が感じる。

必殺技のときの決め台詞の「○○よ、天に帰れ!」だって、聞いていて
不自然じゃないのはフォーチューンのだけで、ほかの3人には違和感がある。
キャラごとの個別の決め台詞をちゃんと考えなかったのかな。
あと、個人的な問題かもしれないが、ハピプリメンバーの変身後の衣装が
似すぎているのが受け付けない。お揃いデザインのイノセントフォームもきつい。
鳩やスイやドキは、衣装デザインが全員ばらばらで好きだった。

502 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 02:42:38.34 ID:rSUL8fEt.net
今作のプリキュアはブルーの喜び組であることを考えれば
あの制服っぽい統一感のあるデザインはあながち変ではない

でも過去作のデザインのほうがよほど華やかでいいね

503 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 04:00:53.26 ID:vcN18tdS.net
長峯さんの分身の青い人の肉オナホなんだからそれにふさわしい奴隷服ってことね。

504 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 07:21:46.27 ID:QLf8dxoK.net
今年の糞四人。
糞青ブルー、糞赤レッド。
糞ピンクラブリー、糞水色プリンセス。
こいつら死ねば、みんな幸せ!

505 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 08:42:31.59 ID:94oRdpd2.net
何故俺がシリーズで初めてアンチスレに来るようになったか気付いた
10周年挨拶のおかげで本編は見るのを強要されたようなものだったからかw

例年だったらアンチするまでもなくとっくに見るのを止めていただろう

506 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 08:49:29.25 ID:0xler0kq.net
>>502
秋〇康の喜び組が元になってるもんな・・・

いつからプリキュアって男の喜び組になったんだ?
困ってる妖精を助ける伝説の戦士だったはずだよな・・・?

507 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 09:04:50.79 ID:B0kRxl/Y.net
>>506
柴田はプリキュアを私物化している
ヤツの性欲が幼女に見限られとるんや

508 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 09:07:38.26 ID:mS2y+ID9.net
まぁ青神=妖精ポジと言えなくもないので、まぁそこはいいとしておく

問題はその妖精ポジがダメダメすぎるということで...

509 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 09:30:14.55 ID:bz+3HXvm.net
>>508 今更作中でdisってアリバイ工作やってるのが酷すぎる、中の人は御愁傷様だ
ミラージュの炎に焼かれるブルーという初期プロットならだいぶマシだったのに
つかブルーミラージュファントムの三馬鹿はそれぞれ自らの愛に殉じて死にましたとかなら
昼メロとして一応は成立したと思うんだが、生き残った挙げ句なあなあで無罪になっちまったからなあ

510 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 09:40:20.53 ID:DHTViNLI.net
>>501
微妙にデザインが違ったから、その違いとキャラの性格の違いなどでいろいろ想像するのが楽しいのに
今回はつまらない

511 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 09:42:17.32 ID:qvpHXHUY.net
どうせ最後辺りでブルミラファンが適当に反省の言葉述べて制作と信者が「どうだ反省したぞ!見たか!」ってドヤ顔するんでしょ

512 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 10:00:34.36 ID:FRqRp5wJ.net
>>509
優しいように見えてあくまでも神の視点からの人類愛、人の気持ちの機微には疎かった神が
自棄になったミラージュに手を焼いて、でも何だかモヤモヤして裁けずに封印

今回目前でミラージュが炎に包まれ、命を失おうとする瞬間に
神としてではなく男として、ミラージュを1人の女性として愛していることを自覚し
炎に包まれるミラージュを抱き締める

初期プロットの方が、それまでのブルーの不始末にも説明がついていいよな

滅びゆく命を抱きしめ、焼き死ぬなら共にと炎に焼かれたブルーとミラージュを見たレッドが破滅願望をこじらせ
荒廃した赤い星や自分と共に滅んでくれる存在を求め出すきっかけにもなる

それに加えて、ラブリーがミラージュに暴力をふるうことなく、ひたすら真摯に愛を説いたふたご版を採用してくれれば更に良かった

513 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 10:10:28.18
今更だけど土器以降から主人公の頭髪がどう見ても髪の毛には到底見えないのは気のせいだろうか.
あれじゃ髪型の形をしたヘルメットを元の頭に乗せているようにしか見えない.

514 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 10:34:51.71 ID:bz+3HXvm.net
>ラブリーがミラージュに暴力をふるうことなく、ひたすら真摯に愛を説いたふたご版

愛を説きながら殴り掛かるのはまあプリキュアの伝統ではあるんだが、
ラブリーのそれはいわゆる「拳で語る」のではなく単なる暴力に見えてしまうのは何故なんだろう
対ミラージュ限らずに全編そんな印象なんだけど、過去シリーズの描写と何が違うんだろう

515 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 11:18:36.26 ID:vcN18tdS.net
>>512
その話すらはじめて聞いたがソレ変えたのって誰なんだろうな?
ハッピーエンド厨の成田?
自分のメアリー・スーが破綻するのが嫌な長峯?
それとも柴田?

つくづく鳩のダプリ消滅&サバーク爆死は納得はいかないけれどなんとか無理矢理帳尻合わせたモンなんだなと思うわ。長峯以外が。

516 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 11:28:30.81 ID:v3d2mcmg.net
転載はNGだからコピペしないで書くが、ドキの構成である山口さんがこんなこと書いてるんだよな
『ジョー岡田はプリキュアの世界に導く案内でもあるが、同時に何のゆかりもない女の子たちをジコチューとの戦いに駆り立てる死神』と
女児向けだからあえて触れない、無視しても良い部分だけど、ドキではあえて六花が岡田を怪しむ過程を入れることにしたと


それに比べると、ハピはそこらへんもホント適当すぎたわな
ジョー岡田が死神なら、より多くの少女を戦いに駆り立てて使い捨てにしてるブルーは死神どころか邪神だよな
多くの歴代作品で、案内役を妖精にしたり、5で変身アイテム自体がプリキュアになる子を選んだりってのは、こういう部分をマイルドにするためでもあったんだろうね
ハピだとそういう部分でのバランス感覚も完全に欠如してたのが問題だわ

517 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 11:41:20.69 ID:B0kRxl/Y.net
「神のため」と称して一般人が志願して破壊活動に熱中
どこのイスラム国だ

518 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 11:53:54.73 ID:FOLsQjoA.net
女の子向け TOP5 (12月29日〜1月4日)
1位 → ファンルーム
2位 ↑ アイカツフォンルック
3位 → Jewelpad (ジュエルパッド) パープル
4位 → ホイップる ミックスクリームデラックスセット
5位 ↑ 【アクアビーズアート】 はじめてのアクアビーズアート☆

今週も圏外。異常なし

519 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 12:02:26.48 ID:6D2M1tSE.net
別に擁護するわけではないけど
君の中では人気の玩具と面白さがイコールだって言うのか?
それならハピネスはつまらんだろうね
今後とも玩具で作品の出来を語って下さい(藁)

520 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 12:04:40.76 ID:HkqZvNF3.net
玩具のCM番組で何言ってんだ

521 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 12:04:57.90 ID:g4Ulsmum.net
ぶっちゃけハピは玩具もギミックが面白くないし
造形もかわいくない

522 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 12:07:22.51 ID:FOLsQjoA.net
信者さんw反論それだけかいな
女児人気全く無いのは事実じゃん

523 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 12:17:02.39 ID:qvpHXHUY.net
フォームチェンジ、ブレス、リボン、タンバリン、ピアノ、鏡、マイク
何を目指して何をさせたいのかさっぱりわからんガラクタ共

524 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 12:25:04.41 ID:Ef6+oWpG.net
SSの方が凄く盛り上がってるな
ハピは長峯と成田のオナニーだらけで
クッソつまらん

525 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 13:10:19.79 ID:oCnOI71I.net
>>501
「天に帰れ」=死ね だからどれも一緒w

526 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 13:25:46.72 ID:WFkWLp8D.net
>>501  手抜きつうか、ほんと何も考えてねーなという印象
それこそ508の山口氏に較べても単にシリーズに乗っかってるだけで根本を考えてないと思うことが多すぎる
まあナマケルダが「恋の狩人」なんて自称するのからして日本語自体のセンスも怪しいけど
(普通それはプレイボーイに対する呼称じゃないか?)

527 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 13:48:54.03 ID:vcN18tdS.net
>>516
上北ハトではそこがヴィヴィッドに描写されて夢も希望もなさすぎたな。
ゆりは親父殺しのためにプリキュアにされたっつー。
ぶっちゃけハトではこころの大樹という人格のないキャラクターだからこういう悪事を働いても(某社クロスオーバーゲームじゃあ主役たちに離反されてブッ殺されても仕方ないレベルなのに)目立たなかったのがヘタに喋るようにしたから悪い部分が目に見えてしまうんだな。

528 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 16:48:56.70 ID:3RZOL5EI.net
http://i.imgur.com/rvq0p9O.jpg
http://i.imgur.com/NqGDOLX.jpg


http://i.imgur.com/u1wlYTD.jpg
http://i.imgur.com/W2DDRug.jpg

http://i.imgur.com/k65RDYM.jpg

http://i.imgur.com/z8GjsmB.jpg
http://i.imgur.com/fVR5PwF.jpg
http://i.imgur.com/QYazxtm.jpg
http://i.imgur.com/bFEiw4A.jpg
http://i.imgur.com/fYPcPRR.jpg
http://i.imgur.com/Gk8ck4c.jpg
http://i.imgur.com/pWYTysl.jpg
http://i.imgur.com/k4CONJD.jpg

529 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 16:51:25.34 ID:AAZiT/GN.net
玩具に今までみたいな共通ギミックがないのはつまんないな
音符でも宝石でもいいからまたぶっ込んどけばよかったんじゃね

530 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 16:55:24.91 ID:DDI2twtG.net
>>501
バラバラなのは絵として落ち着きがないと思ってしまって
制服感あるお揃い服の方がピシッと整って見えて好きなんだけど
いかんせんハピの衣装は単純に酷くダサい
死装束にウィンドウズロゴスカートはダサすぎる
それと色まで全員同じなのはなあ

ダサセントなしで映画のフォーム、みんなのパーソナルカラーとかならまだしも良かったのに

531 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 17:39:55.61 ID:WFkWLp8D.net
>>529
http://i.imgur.com/k4CONJD.jpg

ぶっちゃけキャラへの愛ってハピで一番感じない部分なんだが
ハピスタッフは全員ふたご先生に土下座してキャラ愛の何たるかを叩き込んでもらえ

532 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 17:56:09.00 ID:Gt3VkLlv.net
佐藤先生とうとうおかしくなってしまった

533 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 18:18:43.06 ID:XWeZD4i8.net
>>528
http://i.imgur.com/QYazxtm.jpg

パジャマがピエロの服みたいですっげぇダサい
ブルーの愚痴話見逃したから分からないんだがこれが出たの?
あとキュート()でキャラを描き分けず色しか変えてないのはワザと?

534 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 18:32:08.42 ID:E3ignbOt.net
イノセントフォーム見てると、白主体ながらものっぺりしなかったキュアリズムのデザインってすごかったんだなあ、と再確認した。

535 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 18:38:09.94 ID:SCsMD3XM.net
>>533
シャンプーハット2つ重ねたみたいな襟元がダサさに拍車をかけてるな

>ブルーの愚痴話見逃したから分からないんだがこれが出たの?
はい、髪型もこれです

536 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 21:20:52.14 ID:BFWITVtk.net
>>533
このポーズほんと嫌い
なんでこんなお金みたいなポーズしてるの?何を表現したいの?
手でハート作るとかなら何を表現したいか分かるけどさ

537 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 21:23:16.59 ID:BFWITVtk.net
>>533
めぐみはポニテよりパジャマの髪型のほうがまだ似合ってる
ほんっとにポニテ似合わないな…
キュートのそれはカード用の絵だからだと思う

538 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/09(金) 21:29:54.38 ID:BFWITVtk.net
エラーで書き込みが変になってすまん

539 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 05:40:47.86 ID:XpsRTR2L.net
>>516
そういう作り手の倫理観というか批判的な視点って大事だわ

ブルーなんか戦いの原因そのものを作ったにも関わらずそれが責められることもないという異常さ
ご都合主義感がやばい

540 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 06:05:31.31 ID:l7FN1EhZ.net
今年の糞四人。
糞青ブルー、糞赤レッド。
糞ピンクラブリー、糞水色プリンセス。
こいつら死ねば、みんな幸せ!

541 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 08:22:10.29 ID:mUnqzO3o.net
>>528
【お揃い】【手抜き】
【キャラへの愛だよね!!】【偽りの愛】

542 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 08:28:54.18 ID:mUnqzO3o.net
ハニー、フォーチュン、ミラージュ、ファンファン、誠司、フリスビー男
糞多すぎw

543 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 08:29:38.79 ID:mUnqzO3o.net
増子美代もかw

544 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 09:45:56.03 ID:+Vn1TM8l.net
>>543
ハピネスは色々と古くさいが
存在する価値のねえ職業を美化するところにも時代錯誤を感じた

545 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:04:05.70 ID:bdWlljrv.net
存在する価値のない職業?
弁当屋のことか?

546 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:05:22.67 ID:SeZkoCa5.net
長峯忙しくてインタビュー出来なかったっていつインタビューしてるんだ?
こんな時期に最終話絵コンテなんてやってるわけねえだろ

547 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:16:52.52 ID:+Vn1TM8l.net
>>545
マスコミ

548 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:25:41.20 ID:JysJBdNQ.net
どんなにいっても視聴率うなぎのぼりしてるの現実だから
最終回近くなるほどハピは評判上がってる現実みなよ
フォーエバーのアクション派手となると6.0以上は確実だし残りの話も評判話題ぶっちぎり
プリキュア最低視聴率はドキに決定だな

549 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:39:39.18 ID:vhBlhM80.net
まぁ玩具展開が完全敗北で終了の後に視聴率爆上げしてもまるで意味がないんだがな

550 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:44:36.57 ID:vSZgYvle.net
つーか壊滅的にブランドをボロボロにしたんだから、せめて最後にちょっとでも視聴率上げて
GOプリにバトン渡すのが当然だろwww

551 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:45:15.45 ID:ZYhy75Fd.net
そいつはよかったな…

552 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:45:25.65 ID:vYifhMX+.net
爆上げって、せめてSSの6.5は越えたの?

553 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:51:39.65 ID:JysJBdNQ.net
同じ45話はドキ4.8ハピ5.546話でもドキは3.6ハピは5.0
圧倒的すぎる
12月から怒涛の目の離せない展開は成功だったんだね

554 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:54:18.87 ID:4VNy2Mzx.net
狂信者が必死になってるだけだろ
応援アプリは綺麗に下降線だしなw

555 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 10:58:05.81 ID:vYifhMX+.net
なんだただの数字の底辺争いかww

556 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:00:14.88 ID:4VNy2Mzx.net
SSよりも低い視聴率でよく威張れるよなあ
映画は大規模な宣伝しといて席ガラガラだったくせに

557 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:02:47.80 ID:vYifhMX+.net
ドキよりも上映館多くてライバル不在だったのに
結果がドキの半分だったのは中々できることじゃないよな

558 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:04:55.38 ID:vYifhMX+.net
ついでに谷原よりも知名度の高いふなっしーとニコニコ使ったくせにな

559 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:07:21.27 ID:4VNy2Mzx.net
国民の血税でポスターバラ撒いたしな

560 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:09:14.65 ID:SeZkoCa5.net
ドキ46話(1月7日)
ハピ46話(12月28日)
おわかりいただけるだろうか
圧倒的?なにが圧倒的?

561 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:10:14.79 ID:4VNy2Mzx.net
オールスターズに2回も乗っ取られたハピネスのエンドカード
http://blog-imgs-63.fc2.com/e/x/e/exemptyjmpd/20140216210435ea9.jpg←画面の大半オールスターズに乗っ取られる
http://blog-imgs-63.fc2.com/e/x/e/exemptyjmpd/201402232159037aa.jpg←同じように乗っ取られた上に目立たないポジションに追いやられたハピ


他のシリーズの時期にオールスターズの宣伝をしたときは
エンドカードの乗っ取りなんて全然なかったのにな

562 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:16:28.31 ID:4VNy2Mzx.net
オールスターズに2回も乗っ取られたハピネス2話と3話のエンドカード
http://blog-imgs-63.fc2.com/e/x/e/exemptyjmpd/20140216210435ea9.jpg←画面の大半をオールスターズに乗っ取られた第2話のエンドカード
http://blog-imgs-63.fc2.com/e/x/e/exemptyjmpd/201402232159037aa.jpg←同じように乗っ取られた上に目立たないポジションに追いやられたハピがいる第3話のエンドカード


スマイルでもドキドキでもオールスターズニューステージの宣伝のために
エンドカードを使うことはなかったのですが・・・

563 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:21:05.68 ID:4VNy2Mzx.net
>>562訂正

オールスターズに2回も乗っ取られたハピネス3話と4話のエンドカード
http://blog-imgs-63.fc2.com/e/x/e/exemptyjmpd/20140216210435ea9.jpg←画面の大半をオールスターズに乗っ取られた第3話のエンドカード
http://blog-imgs-63.fc2.com/e/x/e/exemptyjmpd/201402232159037aa.jpg←同じように乗っ取られた上に目立たないポジションに追いやられたハピがいる第4話のエンドカード


スマイルでもドキドキでもオールスターズニューステージの宣伝のために
エンドカードを使うことはなかったのですが・・・

564 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:28:26.75 ID:fpeNyxgs.net
遂には前回の放送で提供の挿し絵を省かれ
劇中で提供表示され新番組の宣伝に尺を取られたりした屈辱を味わったな。
プリではハピみたいな惨めな目に遭わないように頑張って欲しいわ。

565 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 11:33:48.32 ID:4VNy2Mzx.net
アイキャッチが1つしかない時点でかなりの屈辱を味わったよなw
歴代唯一の快挙になるかもしれないね

566 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/10(土) 12:06:44.10 ID:4VNy2Mzx.net
提供の挿絵を思いっきり次作のゴープリに乗っ取られたハピネスw

567 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 00:44:44.06 ID:UpbDzFqZ.net
たしかアイキャッチ最初は2種あったよな?
ネット上で不評だった記憶があるからやめたのか

568 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:02:36.08 ID:0EuhgT6q.net
後期に入ってアイキャッチが変わったけど、尺の中ではずっと1回だけだよ
その分を歴代挨拶に割いてたからだろうけど、最終的に提供画面も削って新番組の宣伝が45秒になったのはワロタ

569 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:11:48.26 ID:CmpD8n4j.net
今年の糞四人。
糞青ブルー、糞赤レッド。
糞ピンクラブリー、糞水色プリンセス。
こいつら死ねば、みんな幸せ!

570 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:16:57.44 ID:JXtJuQCa.net
1月11日放送予定第47話「ありがとう誠司!愛から生まれる力!」

・テレビジョン
地球を滅ぼすために"絶望の惑星"を操るレッドを阻止するため、プリキュアたちは宇宙空間へと飛び出していく。

・月刊テレビナビ
レッドが支配した惑星が、地球を滅ぼそうと向かってくる。
ラブリーたちは宇宙空間へ飛び出す。

・エンタミクス
レッドと誠司を追って宇宙へと飛び出したプリキュアたち。
敵の本拠地である赤い惑星を目指す彼女たちの前に、再び誠司が立ちはだかる。

・ニュータイプ
キュアラブリーたちの前に、憎しみの結晶に心を支配された誠司が立ちはだかる。
イノセントフォームの力をもってしても、憎しみの結晶を砕くことができず……。

・アニメディア
突如現れたもうひとりの神・レッドに心を支配された、
愛乃めぐみ(キュアラブリー)の幼なじみ・相楽誠司(さがらせいじ)。
そんな誠司を取り戻すため、プリキュアたちは紅い星へと向かう。
しかし誠司がキュアラブリーたちの前に立ちはだかる。

・アニメージュ
赤い惑星に降り立った4人のプリキュア。
彼女たちの前に、レッドに操られた誠司が立ちはだかる。
プリキュア・イノセントプリフィケーションをもってしても、誠司を浄化することができない。
そんな彼にプリンセスは、「めぐみに自分の想いが届かなくても、ずっとめぐみの幸せを願っていたあんたを尊敬していた」と語りかける……。

脚本=成田良美 演出・絵コンテ=三塚雅人 作画監督=赤田信人 美術=田中里緑

571 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:17:29.68 ID:JXtJuQCa.net
1月18日放送予定 第48話 「憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!」

・おとなのデジタルテレビナビ
ラブリーたちの声が届いた誠司は、なんとか正気を取り戻す。
だが、レッドは憎しみのオーラを身に包み、地球を滅ぼすことをやめようとしない。
そんなレッドにラブリーたちは、愛が持つ力を語りかける。

・エンタミクス
愛の力を認めようとしないレッドと、愛の力を信じて疑わないプリキュアたち。
決して交わることのない両者の、信念をかけた壮絶な戦いが始まる。

・ニュータイプ
レッドは愛を信じるキュアラブリーたちにその無力さを証明しようとする。
彼のかたくなな態度の裏には、故郷でもある紅い惑星に起こった悲劇が関係していた。

・アニメディア
ついに紅い星でレッドと対峙するプリキュアたち。
レッドはプリキュアたちを消し去り、”愛は幻”であることを証明すると言う。
キュアラブリーたちは4人で力を合わせ、レッドに挑む。

・アニメージュ
愛など幻だというレッドに対し、4人は諦めない限り希望はあると立ち向かう。
かつて自分が赤い惑星の神であり、愛していたこの星を守れなかったことを語るレッド。
話を聞き、「苦しんでいるあなたを救いたい」と言うラブリーに、レッドは「共にいることが愛ならば、俺と共に滅びてくれ」と言うのだった……!

脚本=成田良美 演出=中尾幸彦 絵コンテ=長峯達也 作画監督=河野宏之 美術=斉藤優

572 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:18:08.91 ID:JXtJuQCa.net
1月25日放送予定第49話「愛は永遠に輝く!みんなで幸せハピネス!」

・おとなのデジタルテレビナビ
地球の人々からの祈りの光が、無数のプリカードになってラブリーに届く。
ラブリーはフォーエバーラブリーに進化して、再びレッドと対峙する。
ラブリーはレッドの愛を取り戻し、地球を救うことができるのか。

・テレビステーション
ラブリーは進化して、愛を否定するレッドの愛を呼び起こそうとする。

・テレビジョン
世界中の人々から愛を受け取ったキュアラブリーは、その力で地球だけなく、レッドの中の”愛”をも救おうとする。

・アニメディア
キュアラブリーたちがレッドと戦っているころ、地球では紅い突風が吹き荒れ、その上空には巨大な紅い星が迫っていた。
地球上でサイアークと戦うキュアテンダーたちは、ラブリーたちに愛を届けるため、皆で祈る。
すると、紅い星のラブリーのもとに、無数のプリカードが集まってきて……。

脚本=成田良美 演出・絵コンテ=長峯達也 作画監督=佐藤雅将 美術=田中美紀

573 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:20:23.68 ID:JXtJuQCa.net
ついで

2月1日放送予定第1話「私がプリンセス?キュアフローラ誕生!」

・ニュータイプ
プリンセスになることを夢見る中学1年生の少女・春野はるか。
全寮制の学校・私立ノーブル学園に入学した彼女は、学園内で人のことばを話す小動物と出会う。

・アニメディア
春野(はるの)はるかが小さな頃から抱く夢は、プリンセスになること。
中学生となったはるかは、全寮制の私立ノーブル学園に入学した。
入寮初日、ルームメイトの七瀬(ななせ)ゆいと寮の中を散策していたはるかは、不思議なワンコとインコに出会い、”プリンセスプリキュア”に変身する。

脚本=田中仁 演出・絵コンテ=田中裕太 作画監督=上野ケン 美術=増田竜太郎

574 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:21:22.93 ID:JXtJuQCa.net
2月8日放送予定 第2話「学園のプリンセス!登場キュアマーメイド!」

・アニメディア
はるかが出会ったアロマ(インコ)とパフ(ワンコ)は、
次元の向こうにある”ホープキングダム”からやってきた妖精だった。
小さな頃、はるかに「きっとプリンセスになれる」と言った少年・カナタが、
ホープキングダムの王子だとアロマたちから聞かされ、はるかは驚く。
そのホープキングダムが今、絶望の魔女・ディスピアに襲われていると知ったはるかは、
真のプリンセスプリキュアを目指し、カナタのためにディスピアと戦う決意をする。

脚本=田中仁 演出・絵コンテ=門由利子 作画監督=稲上晃 美術=斉藤優

575 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:26:19.15 ID:CmpD8n4j.net
今年の糞四人。
糞青ブルー、糞赤レッド。
糞ピンクラブリー、糞水色プリンセス。
こいつら死ねば、みんな幸せ!

576 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:36:48.65 ID:JXtJuQCa.net
http://i.imgur.com/TurePbB.jpg
一応

577 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:51:53.25 ID:cr75/DOt.net
主役が遥か彼方にwww

578 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 01:59:30.38 ID:WMCqyV3y.net
誰が好きだろうが個人の勝手だけどさあ、
ゆうゆう()が好きなヤツって、自己満でファントム逃した件は
頭の中でどう処理されてんだ?
俺は急に達観キャラに変貌したのとファントム事件で、気味が悪くてあいつ嫌いになったけど、
ゆうゆう()好きなヤツは「敵にも手を差し伸べるゆうゆうマジ天使()」って思ってるんだろうなあ
ファントムをぶちのめしてケガさせた張本人なのに()

579 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 02:02:41.07 ID:CmpD8n4j.net
>>576
何でファントム入って無いのに糞ピンクや糞水色とその他がいるの?
キモオタの組織票きんもーーー!!!

580 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 02:04:24.18 ID:CmpD8n4j.net
>>578
そう考えると凄い屑じゃんあの女!!!
ファントム可哀想・・・・。

581 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 02:19:00.40 ID:CmpD8n4j.net
劣化アンラブリーのめぐみ(笑)とくそガキヒメルダ(笑)は、
イケメンファントムによって、ボロボロのバラバラの八つ裂き肉片にされました!
めでたし、めでたし。
(^_^)ゞ

582 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 02:39:28.96 ID:75TLG7X4.net
提供のバック絵を次回作に取られたハピネス
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/f/d/fddd5c34-s.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150110130926_000.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/phatninja/imgs/8/4/84fc3ff5-s.jpg

583 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 06:22:46.42 ID:1REFeUfG.net
ゆうゆうすごい
やはり天使なのか……

584 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 06:56:30.75 ID:cr75/DOt.net
同時期のトッキュウ→ニンニンでもこんな露骨な乗っ取りなんかされてないのに、
制作サイドでも早くGOプリに移行したい気満々だなw

ハピよ、天に帰れ()

585 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 07:04:41.60 ID:V/D9+Vbh.net
むしろハピなかったことにしてくれ

586 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:33:02.21 ID:75TLG7X4.net
また右下提供か

587 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:46:05.73 ID:75TLG7X4.net
開き直りでパワーバランス崩壊かよ
いいかげんにしろや

588 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:51:41.48 ID:jDgerwOZ.net
あと何話?
プリプリが楽しみで待ちきれないよ
1話からここまで褒める所が1つもないハピチャは早く終われ

589 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:54:51.88 ID:8IohZ1Fz.net
たぶんハピメンバーが誠司に対しての説得内容気になる人多いだろうし
視聴率は残り3話安定しそうだと思う
中身はアレだが

590 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:55:12.35 ID:95Wy3OLi.net
憎しみを埋めつけた本人が「憎しみを受け止めてあげる」って言ってもただの上から目線の開き直りにしか見えないわ

591 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:55:21.31 ID:4lXHqY3l.net
やっぱりイノセントはダサいしケバいな

592 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:56:36.92 ID:0UaQK503.net
「あのワンピZのスタッフだから安心!^^」って思っていた時期が懐かしい…
今思えばワンピというブランドだから&原作者が監修だから売れたし面白かったんであって
柴田とかのおかげではないよな

593 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:57:32.12 ID:95Wy3OLi.net
誠司闇堕ち戦闘服のままじゃん
心がレッドによって蝕まれてる様子をデザインに反映したっていうなら
洗脳解放後は普段着に戻ってないとダメだろ
誰だよこんなコンテ描いた奴

594 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:58:29.32 ID:95Wy3OLi.net
また提供バック絵プリプリに乗っ取られてるwwwww

595 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:58:46.07 ID:KeU6io00.net
めぐみの説得内容が「ちょっと何言ってるか意味分からない」状態だったw

あと相変わらずダメルダの声が安定していない

596 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:59:13.54 ID:iNWudnIq.net
・今日も右下提供w
・こいつらの戦い方に愛がなさすぎw
・成田流説教戦闘が違和感ありすぎw
・拳で語っても何も感動しない
・赤馬鹿神と青馬鹿神の実況w
・超しょっぱい荒鰤VS誠司w
・荒鰤がイノセントじゃなくて通常になってるシーンありw
・結局洗脳歌wまだ販促やらないとヤバいのかw
・ミラージュがレッドに何か言ってるwお前が言うなw
・愛ガー言っても説得力なしw
・ゴープリ超期待w

597 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:59:44.73 ID:QpOLE1wo.net
誠司どうやって帰るんだよ

598 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 08:59:59.83 ID:8IohZ1Fz.net
>>560
ドキドキ 全49話 視聴率平均4.88
ハピネス 現46話まで放送で視聴率平均4.65
      あと3話視聴率全て8%とった場合でも視聴率平均4.86
おわかりいただけるだろうか

599 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:00:10.40 ID:dtWvZqxj.net
>>596
まあ大河みたいに迷走することはないだろう

600 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:00:40.55 ID:iNWudnIq.net
>>597
もう天に帰ってるよなw

601 :Bパートについて:2015/01/11(日) 09:01:47.45 ID:75TLG7X4.net
レッド「誠司はお前らを恨んでいるのだー!」
荒鰤「あーはいはいわかったわかったうけとめてやるからかかってこい誠司」
誠司「ウオオオオオオッ!」
      ↓
 荒鰤ノーマルからイヤボーーン!
      ↓
荒鰤「効かねーよ(´・д・`)バーカ!俺のハグと涙で元通りになれや!」
      ↓
誠司「よっしゃイノセントこいやー!」
4馬鹿「イーセントーイノセントー♪」
      ↓
イノセントモード「はいはいお約束の歌でとどめね・・・なんでノーマルよりも弱いんだよ・・・」
      ↓
 誠  司  元  通  り
      ↓
ミラージュ&青カビ「愛や!愛やでー!」
荒鰤「愛は無敵やでー!」
レッド「うるせーーーー!!!!!おめーらみんな消してやるー!!!!!」


パワーバランス崩壊しすぎだろ
いいかげんにしろや

そして提供絵乗っ取り2回目(快挙だよ!快挙!)

602 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:02:03.53 ID:sdVB7bwF.net
今日も安定のつまらなさ
早く来てくれプリンセスプリキュア

603 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:02:12.36 ID:dtWvZqxj.net
えーっと 皆さんはこの状況をどう察する

やはり青黴と赤潮の死に絶えがないと納得しないか!?

604 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:02:49.74 ID:iNWudnIq.net
47連糞だなw

605 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:04:15.95 ID:95Wy3OLi.net
誠司封じ込める結界みたいなのめぐみ除く三人で張ってたけどあんな技あったっけ?
魔法みたいな遠隔操作で抑えこんでも全く迫力なかったなぁ〜
そこは手で直接抑えるべきだろ
絵コンテか演出の仕業かわからんがひどすぎる

606 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:04:45.66 ID:iNWudnIq.net
>>603
ハピネスの連中とファンファンとミラージュも加えてほしいw

607 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:04:49.78 ID:dtWvZqxj.net
マジレスする。確かアニメの設定とかキャラの特徴って、作った人の性格や思い出から成り立つ場合が多いよな?
アトムの髪型なんて原作者が髪をとかそうとして角みたいになったという部分から来ているしさ。

ということは、このハピプリを作っている長峯とか成田って奴らは相当ろくな人生を送っていないんじゃ?

608 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:05:13.32 ID:IfbW7nx4.net
使いまわし予告かと思ったら別バージョンとは
次のプリキュアへの熱い期待が感じられる
もうハピはどうでもいいっす

609 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:05:34.16 ID:mGYNvs9N.net
唯一予告が楽しみだ
来週はトゥインクルの紹介かな

610 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:05:52.36 ID:8IohZ1Fz.net
ハグで正気ってそれミラージュでもやってなかったっけ

611 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:07:03.36 ID:whDwiQPT.net
いろいろあったけど、結局身近で平和な日常こそが一番幸せでした・・という結論は
青い鳥とかその他いろいろな物語で言われてることなんで、それ自体は別にOKだが、そこに至る過程が今一つ説得力ないぞ?
いわんや、初対面のレッドに上から目線で説教とか訳分からん。めぐみの人格にはやはりどっか欠陥があるんだろうなきっと。

あと青神が地球バックにドヤ顔で説教するのは失笑。

612 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:07:07.88 ID:dtWvZqxj.net
もうハピプリじゃない こんなのバカプリだよ!

バカプリだよ!

バカですチャージプリキュアだよ!

613 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:07:31.73 ID:ATcYc7Pc.net
>>593
憎しみの結晶が愛の結晶に代わってプリキュアになられるよりましだと思おうw

614 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:08:34.68 ID:61G6BFG5.net
とりあえずハグすれば心を動かせますって感じだな。あまりハグを安売りしないで欲しいわ成田ちゃん。
あと、朝っぱらから四人に向かって18禁発言する誠司w

615 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:10:08.89 ID:75TLG7X4.net
ゴープリ楽しみだけど
ハピの悪しき慣習(下着シーン)を受け継ぐみたいだから
そこがマジで心配だ

616 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:10:56.39 ID:IfbW7nx4.net
30分がものすごく長く感じる

617 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:11:13.29 ID:whDwiQPT.net
ハグじゃなくて、本当は多分首絞めとか、さば折りかなんかだろうきっと。
愛愛言いながら、実際は力で抑えつけて無理やり納めてるようにしか見えないよハピの場合、

618 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:11:40.72 ID:BEJGTa5d.net
>>616
同意
めぐみのキャラまじつれー
1人にしちゃいけないキャラだわ

619 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:11:56.53 ID:iNWudnIq.net
荒鰤「誠司も洗脳完了」

620 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:12:22.73 ID:75TLG7X4.net
荒鰤だから
範馬勇次郎風のハグだよ
息子の刃牙にとどめさしたやつ

621 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:15:10.54 ID:cJwP6DTV.net
>>616
視聴は義務ではないんだぞw

622 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:15:43.91 ID:95Wy3OLi.net
めぐみが色々振り返ってたけど結局誠司の本心に触れてない
誠司といて幸せだったとか誠司がいなくなって悲しかったとか全部自分視点
建前で博愛を掲げておいて自分は利己的な恋愛に走ったり、誠司を「博愛」の対象にしなかった自分の非には一切触れられてない

めぐみこいつ自己中すぎだろ
前作ならキングジコチューになってもおかしくないぞ

623 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:17:38.53 ID:8n1NplbG.net
ダサタオル引き継ぎってことはまたゴミカード連動やるの?・・・勝ち目もないのによーやるわw

624 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:17:53.42 ID:75TLG7X4.net
今回のラブリーのハグ
http://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/f/f/ff571323.jpg

625 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:21:31.38 ID:hSJIWAPu.net
>>601
ありがとう
今週も見ないで済んだわ

626 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:22:39.25 ID:75TLG7X4.net
この調子だと最低3回は提供バック絵をゴプリに取られるね
来週はキュアトゥインクルの紹介があるからね!

やったなハピネス!歴代一の快挙だよ!!

627 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:22:45.33 ID:OgUopZtO.net
>>605
前からあったよ

628 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:23:09.69 ID:BT9ZyDZi.net
>>611
>いろいろあったけど、結局身近で平和な日常こそが一番幸せでした・・という結論は

それは日常描写がきちんとできないと全く説得力がないということがよく分かる一年でした
展開は全くの台詞頼りでやってることは単なる殴り合いと商機を逃した販促ソング
愛愛って実のない言葉を連呼したってうるせーだけだっつーに
あなたの愛は薄っぺらいのよ!(cvレジーナ)

629 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:24:27.56 ID:61G6BFG5.net
>>615
歴代の先輩らは変身解除は普段着に姿に戻るのに
ハピとプリだけ光る下着で恥ずかしくないのか?と思うわ。
二段解除は意味ないし光る下着から普段着に戻る描写は一度も無かったな。

630 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:24:47.32 ID:Ah+SbZhP.net
格上の奴が雑魚相手に手を抜いてるって感じで、戦闘に全然緊張感が無かったな
荒鰤が常に上から目線で語ってて観てて不快感しかなかった
もっと違うやり方あるだろうに、何故こんな方向に持ってくのか。。

631 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:28:01.57 ID:BEJGTa5d.net
日常でやっぱりめぐみが誠司を持ってくるのが無理がある

632 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:28:17.30 ID:fDpuQPjf.net
>>627
5やフレくらいシンプルだと技把握しやすいんだけどな

633 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:30:55.21 ID:ATcYc7Pc.net
>>628
>商機を逃した販促ソング
店頭在庫を抱えて困っているお店のためと思ってあげましょう

634 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:31:04.11 ID:OgUopZtO.net
>>632
「うおおおおおおお()」叫んでるだけだし
技ひとつひとつのカッコ良さはないからな

635 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:31:55.94 ID:75TLG7X4.net
>>629
下着姿を見たら子供よりもキモオタを釣ろうと考えていそうで気持ち悪いんだよね
だから売上下がったのかな?

636 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:32:58.72 ID:1bX/VXxE.net
苦行もあと数回で終わりか

637 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:34:06.96 ID:75TLG7X4.net
あと2回の苦行に耐えれば
いろいろと解放されると思うけど
下着姿は覚悟したほうがいいかもよ

638 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:34:50.20 ID:WQ2DPTke.net
ハピの世界での「愛」って、言行の不一致が凄過ぎてみるに堪えない。政治家の選挙演説のウソ臭さに通じるよね。
信じても居ないことを言葉だけ大声で喋ってる感じ。実績が伴ってないから、聞いてる方には何の感動もない雑音。

639 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:35:21.75 ID:8n1NplbG.net
ものすごい在庫ですからwwwイオンの山盛グラサン&リボン&置物鏡・・・

640 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:35:25.08 ID:fNGuUrgx.net
ハピチャにクレームを!!
ABCテレビ視聴者センター
06-6453-1111
お問い合わせフォーム:ttps://cipher.asahi.co.jp/publicity/form/form.html

641 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:35:58.04 ID:95Wy3OLi.net
>>627
調べてみたら32話のいおな恋愛回であったみたいだね、ありがとう

>>628
>愛愛って実のない言葉を連呼したってうるせーだけだっつーに
ほんとこれ
愛は押しつけるものではないし、愛愛連呼されても胡散臭さしか感じないわ
愛をそんなに声高に叫ぶなら、まず行動で示せよって感じ

642 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:36:46.84 ID:cr75/DOt.net
あのバスタオルは、ただ単にプリコーデドールでキャストオフした状態に合わせただけだろ

643 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:37:49.36 ID:ibhS03Vi.net
>>630
戦闘に緊張感が無いのはドレッサー登場以降ずっとだな
話のスケールだけはデカいのに何か淡々としてる感じ

644 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:38:49.10 ID:cr75/DOt.net
>>642
> あのバスタオルは、ただ単にプリコーデドールでキャストオフした状態に合わせただけだろ

途中送信してしまったけど、多分プリコーデドールが終了しない限り
あの仕様は変わらんだろうな

645 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:39:48.15 ID:rMcGl5ew.net
クライマックスで最初の必殺技とか鳥肌モンの展開だったよ
寒いって意味だけどな!

646 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:39:53.62 ID:75TLG7X4.net
コーデがどうであれ
本編で下着姿はいらんがな
歴代に合わせろ馬鹿柴田

647 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:40:57.41 ID:cr75/DOt.net
ひょっとしたら来週言うかもしれんけど、レッドの憎しみの発端を全く説明しないから、
レッドがゴチャゴチャ言っても、観てる方にもレッドの主張が全く伝わらないぞw

648 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:42:19.35 ID:yMwhCQ6J.net
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1420933851458.jpg
この1年散々言われたけど華が無さすぎるんだと思う

649 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:43:39.69 ID:rMcGl5ew.net
>>646
柴田「ハトからの長峯サンのカラーだから止めません!」

650 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:46:26.33 ID:hSJIWAPu.net
>>571を見る限り
「自分の星が滅んだのでむしゃくしゃしてやった。星ならどこでもよかった」
っぽいな

651 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:47:29.59 ID:2XpXikhG.net
何か博愛と個人的な恋愛を上手く整理出来てないから、
レッドとめぐみと誠司の気持ちが全く噛み合ってない感じw
多分レッドがめぐみに対して言いたかったことって、あい言うことじゃないw

652 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:47:54.06 ID:3ItEZWEk.net
思えばプリキュアが始まった当時はナージャが低視聴率だったことをを散々バカにされまくってたな.
ただあれから10年たった今となっては, そのバカにしまくってた視聴率すら抜けないという状況….

"ブランドだけで食いつく"と勘違いしているバカなスタッフはとっとと降板されればいい.

653 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:48:09.76 ID:crk1NqnZ.net
何でこいつら同じような問答を延々と繰り返してるんだ?

654 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:49:20.23 ID:61G6BFG5.net
で、あなたは誰に恋して裏切られたんだよレッドさん?
ラブリーに言われて図星の反応を見せたけど、ナマケルダと被ってますやん

655 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:49:29.42 ID:95Wy3OLi.net
誠司の洗脳過程を省いたせいで盛り上がりません
結晶によって
・無理やり憎しみを植え付けられたのか
・心のなかの小さな憎しみを増大化させたのか
・心のなかに溜まっていた膨大な憎しみを露呈させただけなのか
また洗脳された時誠司はいかなる葛藤をしたのか
なぜこれらをはっきりさせないのか

656 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:50:30.00 ID:75TLG7X4.net
赤潮って何を恨んでるの?
そこがよくわからないんだけど

657 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:51:24.15 ID:FcK84Ne6.net
歴代最低のクソ
終わり方がゴミクズ、みたいなのはスマプリなんかでもあったけど
通年で低空飛行しっぱなしだったのはたぶんこれが初めてじゃないか

658 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:52:12.86 ID:ibhS03Vi.net
>>653
ミラージュ、誠司ときて次はレッドだからな
問答の代表者がラブリーというのもかなり微妙

素直に年末まで日常回で引っ張って年明けに全部纏めてたたんだ方がまだマシだったと思う

659 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:52:54.27 ID:3ItEZWEk.net
そういえばドキプリの時はもっと凄い勢いでアンチスレが伸びてたはず….

本スレどころかアンチスレすら伸びないハピ糞って終わっているだろ.

660 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:53:19.18 ID:9FAMlE1N.net
めぐみにしてもブルーにしても愛に対する説得力がなさ過ぎるんだよなあ
同じ愛を語るプリキュアでも去年のマナさんは素晴らしかったのに

661 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:54:53.28 ID:Ah+SbZhP.net
>>651
少女がいきなり壮大な博愛語り出すのに違和感あるんだよな
言ってることは正しいんだろうが、それを語るだけの背景が無いから変な宗教に染まった恐い娘みたいに見える

もっと単純に、自分が出来るのはせいぜい周りの人を精一杯愛するだけ、というぐらいで丁度良かった気がする

662 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:56:42.36 ID:2XpXikhG.net
>>660
恋愛要素を排除して博愛に絞ったのは正解だった
ラブリーはごちゃ混ぜ過ぎて、何言ってるか分からんw

663 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 09:58:35.02 ID:75TLG7X4.net
ゴプリアンチスレでパクリ画像の検証を始めようとしているみたいだけど
ハピ糞の方がパクリだらけじゃね?

最初の検証が荒鰤でマジ引いた・・・

664 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:01:22.26 ID:JuSBNK38.net
ブルーが仮面ライダー龍騎の神崎士郎に見えてきた。

665 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:01:51.60 ID:cr75/DOt.net
めぐみにとっての誠司の存在の大きさを良い話風にまとめようてしてるのは分かるが、
結局の所誠司はめぐみにとって都合のいい男以外の何者でもないなw
あんなの愛じゃねーよ

666 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:02:50.05 ID:dtWvZqxj.net
>>660に同意したい

667 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:04:53.62 ID:75TLG7X4.net
誠司って青カビ恨んでた?
っていうか恨む前に「神様と恋愛なんて無理な話だろ」
って普通に思わなかったの?

バッカみたい

668 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:08:23.49 ID:cr75/DOt.net
レッドの主張は今んとこイミフだけど、
他の連中は要するに単なる個人的恋愛感情で
痴話喧嘩してる程度のショボい話だからなあw
しかも大体は青黴が原因だし

669 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:08:57.70 ID:75TLG7X4.net
【都合のいい】【洗脳工作】

670 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:10:27.84 ID:rMcGl5ew.net
>>665
偽りのプリンセス他も都合のいい男である事を褒め称えて犬は犬らしくしろやみたいな説得かます始末だしな

671 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:11:25.78 ID:gamDpnlA.net
てっきり去年で終わって今日からプリンセスプリキュアが始まるものとばかり思ってたら
まだハピネスチャージプリキュアでびっくりしました。去年のあれで最終回じゃなかったの???
ここで確認できなくて見てしまったよまったく・・・・

672 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:12:10.97 ID:ATcYc7Pc.net
>>656
レッドのこと?
雑誌バレによると自分がシムアースで失敗したから上手くいってるブルーも失敗しろって子供染みた話のようだが
たまに本編と隔たりがあったりするから確実なところは分からん

673 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:13:52.36 ID:0EuhgT6q.net
>>671
つづく
だったので…

674 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:14:19.95 ID:BEJGTa5d.net
誠司悪落ちなんて絶対バトルつまらんだろと思ってたら
案の定つまらなくてなあ

675 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:14:27.53 ID:9FAMlE1N.net
>>662
マナは岡田との恋愛ネタやるプランがあったらしいが女性陣スタッフに猛反対されたらしい
まぁ万が一岡田とマナをくっつけようとする話なんかやったりしてたら
『アン王女をポイ捨てして中学生に手を出すのかこのクズは』
ってなってただろうから恋愛要素排除は正解だった
そして実際にそれをやったのがブルーとか言う無能カス

676 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:15:21.54 ID:BT9ZyDZi.net
ハピではその内実が全く描けてなかったのでとりわけ酷く見えた訳だけど、
正直最近のプリキュアシリーズが2199以前のヤマトのごとく愛をお題目にしてるのに辟易してたので
GOプリではなんとかしてほしい
まあ博愛と恋愛を同じ土俵にのせたのがハピの最大の失敗要因だったとは思う
両方入れるにしても要素としては切り離して、今回のように混ぜこぜにすべきじゃなかった

677 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:15:46.58 ID:75TLG7X4.net
>>672
シムアースwwww
自業自得すぎてアホらしい理由だなwwww

678 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:19:06.95 ID:dtWvZqxj.net
>>676
まあ一番の理由は生かせもしない癖に不要な設定を多く盛り込んだことでしょうね。
分かりやすく言うのなら、1つの丼にあれやこれや具材を乗せすぎて溢れ出てしまう状況だ。

679 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:19:45.49 ID:61G6BFG5.net
ミラージュ戦以降、繰り返し観る価値無くなったし
胸くそ悪い描写ばかりだから、今は録画してた歴代作品を見返してるわ。

680 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:24:03.65 ID:mJjxXCJl.net
次回のプリキュアクイズ

地球からあかい惑星にたくさんとんでいったのは プリキュアの何でしょう?

ヒント ひらがな5文字で答えてね


答え:すぽんさー

681 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:25:08.48 ID:dtWvZqxj.net
>>679
俺はラブライブ2期やプリズマイリヤで目の保養をやっている。

それぐらいしか出来ない。

682 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:26:04.32 ID:GyXRnoBU.net
結局誠司はキープ君ってことなの?
めぐみクズすぎww
そもそもなんで誠司はめぐみが好きなの?
ゆうこいおなも幼馴染みなのになんでめぐみだけ特別?

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:27:02.69 ID:75TLG7X4.net
ハピ糞で受けた心の傷は
プリキュアS☆Sで癒せる

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:27:29.22 ID:EyM99hQk.net
>>680
しんらいど

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:29:25.18 ID:UpbDzFqZ.net
>>680
クロワラタ

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:29:40.48 ID:dtWvZqxj.net
>>684
ソウルジェム

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:33:05.13 ID:75TLG7X4.net
>>680
おもしろさ

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:35:44.05 ID:cr75/DOt.net
恋愛から昇華して博愛の話に持っていったつもりかもしれんが、結局誠司はキープ君宣言されただけw

あと最近の中ボス戦が毎回同じパターンでつまらん
要はイノセントソングで強制浄化すれば元に戻るんだから、さっさとやれよ

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:37:19.21 ID:OTGcpL9D.net
>>682
そういうところをちゃんと表現しないまま
モブから脱しきれないまま終わった誠司を闇堕ち重要キャラに仕立ててしまうから、全然ピンとこないんだよな

こういうと「積み重ね厨」みたいに「表現厨」「描写厨」とか言われてしまうのだろうかw

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:37:40.82 ID:M0ATHHXr.net
レッドの「ブルーの愛で生まれたプリキュア〜」の字幕で名前がブルーになっててワロタ

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:40:56.37 ID:75TLG7X4.net
赤い星落とす前にたくさんの隕石でも落とせばいいのになあ
どうせ地球を潰すんでしょ?サイアークなんていらんがな

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:41:57.19 ID:cr75/DOt.net
めぐみは前回のレッドからも、初期の誠司からも、
相手の気持ちを考えろみたいなこと言われたのに、
相変わらず自分目線でしか物考えないな

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 10:59:18.15 ID:75TLG7X4.net
【ラックスヘア】【25周年】
【ダブ】【洗顔シリーズ】

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:02:16.08 ID:cr75/DOt.net
愛の名を持つプリキュア()

恋愛と博愛がゴチャゴチャだから、ありがたみが全くないわ

695 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:02:55.73 ID:iCIEnXnL.net
ハピプリは、愛乃めぐみのような人間に、力を授けてはならないという教訓の物語だなw

・上から物を言い出す
「憎しみを受け止めてあげる」
>>571「苦しんでいるあなたを救いたい」

・バカの一つ覚え 何事もそれで解決できると信奉する
あーいあい あーいあい おさーるさーんかよー?

・同じく 全てをそれで量る、それが原因と決めつける
相手の気持ちを推し量ったり、共感したり、寄り添ったりはできないので、相手は時にひどいダメージを受ける

・話にならないので、周りは感謝したふりをして大人の対応をするが
こいつがバカの一つ覚えで物事をなぎ倒した後には、荒れ果てた広野が残る

・言っていいことと、いけないことの区別がつかない
人として、踏み込んではならない相手の心の地雷は不思議なことに必ず踏み抜く

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:14:51.29 ID:0EuhgT6q.net
やっぱり一度ブルーを経由した意味が全くないな
始めから誠司とだけいい雰囲気にしとけば同じ展開でもまだ見れただろうに

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:17:10.31 ID:iCIEnXnL.net
・理解なき(従わない)者には拳を

を忘れてた
これでラブリー大正義で終わってしまうのだから、プリキュアマジ末期

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:18:51.77 ID:cr75/DOt.net
今日はめぐみだけでなく、他の3人も誠司の地雷踏みまくってたなw
あれじゃ誠司みじめ過ぎだろ
ミラージュの時もだけど、この番組他者に対して無神経なんだよ

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:20:54.82 ID:rMcGl5ew.net
>>697
実際マスターハンド化してたしな
むしろクレイジーハンドか?

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:27:55.18 ID:GMcWIjr5.net
今回みたいな説教するなら恋愛要素いらないっつかむしろマイナスだろ
失恋してやっぱりキープ君が大事宣言したラブリーはもちろん
フラれて世界滅ぼそうとしたけど元鞘に戻ったから改心して今回しれっと説得側だったミラージュも
最低限、キープ君も元カレ元鞘もなく失恋しっぱなしだけどそれでもなお博愛を説くくらいじゃないと
結局色ボケなんですねとしか思えん

>>675
おかげでマナも岡田も良いキャラになったよな
いっぽうラブリーとブルーは…

701 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:30:51.13 ID:0+qNBiDF.net
>>679
いや、ナマケルダとホッシーワというハピネス2大ゴミ悪役が倒された時点で終盤のレッド編はマシな気がする

むしろハピネスが異常なのはシャイニングドレッサーが登場した29話からミラージュと決着をつけた43話までだろう

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:31:15.16 ID:iCIEnXnL.net
女子に地雷を踏まれまくって、地球に帰ってから恥ずかしさに身悶える誠司

これを機に3人と意気投合し、めぐみの無神経さを愚痴る めぐみ抜きの女子会に混ざっている気もしなくもないw

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:33:40.37 ID:75TLG7X4.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23870960
原西の娘の判断は正しかった

さっきSSキャラスレで誤爆したwww
っていうかSSの方が安心して見れるわ
最初はどっちもどっちだったけど
ハピが屑化してからは自然とSS>ハピになった
ま、SS信者乙って言うんだろうけど
ハピ信者がSS叩きやってるのを考えたら
どーでもいいよね

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:33:47.76 ID:BEJGTa5d.net
今日の話で何一つ琴線に触れないとか神の所業だな
成田と長峯で完全に食い違ってるのか
販促の制限があるのか分からんけど
それぞれが全く詰めてなくて本番になってこれはだめあれしろと言い出して
一番つまらないものを出してきているとはっきりと分かる

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:34:28.51 ID:Ah+SbZhP.net
>>698
精神攻撃という意味ではスゲー成功してるよな
あんな扱いされたら心砕けるわ

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:36:59.47 ID:WQ2DPTke.net
ドキは少年漫画的な博愛教の超人教祖とその信者の物語なんで、去年見た時はなんだこりゃ状態だったが
ハピを見て、博愛なんて大がかりなものを語るには、普通のスペックの主人公じゃ逆にウソ臭くて失敗するとわかった。
つーか、やっぱり博愛とか言い出すと、超人主人公を中心に廻す方法でしか上手く作れないんだなと納得した一年。

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:38:11.75 ID:VLumUT/6.net
ひめが傷口に荒塩をすりこむような発言で追い打ちをかけてたし
いおなには普通に空手で負けてたし
ゆうゆうはなんか知らんけどぼこるのに加担してくるし
誠司の立場なら県外に転校するわ

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:41:05.58 ID:cr75/DOt.net
去年はマナ一強とかマナ教とか言われてたけど(まあそう言う部分もあったけど)、
今年は何気にそれ以上に終盤はラブリーばっかで、他3人空気な様な?
六花達はもっと活躍してただろ

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:45:07.78 ID:BEJGTa5d.net
めぐみの場合は「みんなのおかげだよ!」とでも言わせておけばいい
今日の場合だと誠司とタイマンになった事が間違い
バックに背景に仲間の3人がいれば説得力になる
おそらく販促の都合だがめぐみソロにした演出のレベルが低い

販促だからこそ仲間は添え物に居なきゃいけないことがわからない・・・
販促=ピンクのソロだと思ってる柴田はレベルが低い
主役には引き立て役や賑やかしが不可欠

あるものを引き立てるには、その人自身を画面に映し続けるよりも
その人を称える聴衆の背景を掘り下げる
それで観客側は聴衆側に感情移入する…英雄に感情移入する必要はないし
したら金にならない
こんなの広告の基本だよ
柴田はこのレベルのことも分からない無能
なんでこんな無能を抜擢し続けるのかな

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:46:29.10 ID:uX2zuVmN.net
なんだかんだ一年見てきたけどこのアニメってブルーの尻拭いを女の子に押し付ける
そんなひどい話やったんやね…もっと早くに気付けばよかった

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:47:46.16 ID:cr75/DOt.net
>>710
多分君以外、ここの連中はかなり早くからわかってたw

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:47:48.34 ID:yecLIjs0.net
>>648
この笑顔、守りたくない

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:49:27.69 ID:OTGcpL9D.net
どのプリキュアも年越せば販促的には終了してるようなもんなのに
販促の都合なんて言われても言い訳か尺稼ぎくらいにしか聞こえんぞ
実際今回の(も?)イノセントなんて要らんかったしな

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:54:15.61 ID:qaXfOzwi.net
ある長峯信者の同人作家が「ここまでヒドイのはバの字の無茶ぶりのせい」なんてほざいてたけれど、長峯は平常運転だろ。
今週ので物凄く落胆したみたいだが、鳩で懲りた俺にとってはホントに今更。
・・・だからってアイカツ!に擦り寄ってこないでほしいんだがね。

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:58:01.60 ID:Ah+SbZhP.net
>>709
今日のも、1人では全然敵わなくて仲間が身を挺して庇ってくれたり、
めぐみの心の葛藤を叱咤してくれたりすれば全然印象が違ったんだろうけどね

かかってこいやぁ! って言ってほぼ1人で片付けちゃうんだもなぁ

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 11:58:05.04 ID:crk1NqnZ.net
とにかく戦い方が下品で技の名前もダサい
どんなセンスしとんねん

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:00:53.83 ID:BEJGTa5d.net
レッド編はもろ柴田の好みって感じだけどな
こいつ続投だからバンダイに媚びてるんだろ
本気成田は恋愛一辺倒で本気長峯はギャグとバトル一辺倒になる

今の展開は微妙にまとまってるようで中味が無くピンクマンセー独演会
これはもう柴田の味付けだよ

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:03:10.47 ID:cr75/DOt.net
レッドに操られた挙句に、無神経なバカ女四人に
公開処刑的に、内面をえぐられまくる
誠司酷い扱いだなw

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:04:38.71 ID:GMcWIjr5.net
>>714
え?信者も落胆してんのか
今回も酷かったけど信者的には神回とか言ってんのかと思った
ハピ信者ってラブリーが主人公してれば絶賛しますってイメージだw(映画感想みたいに)

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:10:57.13 ID:uX2zuVmN.net
爆弾ボンバー、パンチングパンチ、幸せハピネス
お子様にも分かりやすくしてるんですね…

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:11:28.11 ID:2XpXikhG.net
結局めぐみは誠司が操られた取っ掛かりに気付いてないままだよなw
ひめ達は分かってるみたいだったのにw
だからめぐみの誠司への返答が微妙に的外れだし、
レッドの憎しみの原因も説明されてないから、
各々の気持ちが全く噛み合ってないw

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:14:35.24 ID:2XpXikhG.net
憎しみを受け止めるとか綺麗事言うのはいいけどさ、
お前レッドと誠司が何考えてるのか聞こうともせず、
一方的にウンチク垂れてるだけじゃんと

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:17:05.28 ID:qaXfOzwi.net
>>719(・・・ヲヲ、俺の職場だ)
信者は信者でも長峯の信者ね。スイートんときに監督不在論を唱えてたあいつのことだよ。
前々から恋愛イラネだの騒いでたけど今回はホントに冷めたらしいよ。

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:18:29.36 ID:f8a9v9Qg.net
goプリが楽しみだよね

ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934517085.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934541325.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934562175.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934573623.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934578212.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934581473.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934588108.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934595036.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934602228.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934608609.jpg
ttp://pa1.dip.jp/jlab-pa/ani303/s/pa1420934611006.jpg

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:18:53.98 ID:75TLG7X4.net
ブラック家族笑顔集

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20110405/20110405041044.jpgキュアブラック
http://happy.ap.teacup.com/precure/timg/middle_1277345350.jpgキュアブルーム
http://pic.prepics-cdn.com/f2de00c74d43/12334072.jpegキュアドリーム
http://pic.prepics-cdn.com/f2de00c74d43/15744390.jpegキュアピーチ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/44baea01066b08fcb5c65554488559ed.jpgキュアブロッサム
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/l/nile21/1322956421441.jpgキュアメロディ
http://まとめニュース.com/pic/wp-content/uploads/2013/06/wpid-Naqr8sx.jpgキュアハッピー
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/a/t/natusola/dokip4122.jpgキュアハート
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1420933851458.jpg荒鰤氏

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:19:12.42 ID:BEJGTa5d.net
だから誠司悪落ち自体がいらないんだよな
そんな事はアホの成田や長峯でもわかる筈

だのにどうしてもピンクマンセーをやりたかった
柴田がバンダイにへつらってどうですボクはこんなに宣伝に必死なんですよ
という保身のため
でももちろんこんなクソ展開で商業的セールスや人気が挽回するはずも無く
東映の裏切りモノでバンダイにはただへつらうだけの無能柴田
誰のためにもならん、ただ柴田の自己保身のための自爆テロに等しい

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:20:50.81 ID:75TLG7X4.net
>>725訂正

ブラック家族笑顔集

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20110405/20110405041044.jpgキュアブラック
http://happy.ap.teacup.com/precure/timg/middle_1277345350.jpgキュアブルーム
http://pic.prepics-cdn.com/f2de00c74d43/12334072.jpegキュアドリーム
http://pic.prepics-cdn.com/f2de00c74d43/15744390.jpegキュアピーチ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/44baea01066b08fcb5c65554488559ed.jpgキュアブロッサム
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/l/nile21/1322956421441.jpgキュアメロディ
http://i.imgur.com/RRs8w.jpgキュアハッピー
http://blog-imgs-47.fc2.com/n/a/t/natusola/dokip4122.jpgキュアハート
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1420933851458.jpg荒鰤氏

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:20:56.71 ID:cr75/DOt.net
恋愛みたいな私的な話を、扱える力量も無い連中が、
プリキュアみたいな子供向けヒーロー作品で、
メインテーマに持って来たら大失敗するいい見本だなw
しかも去年避けたリスクにわざわざ手出すとは

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:33:48.73 ID:CQhiC045.net
ミラージュ様に罪があるかどうかはともかく謝罪なり反省なりする描写入れないと印象悪いままじゃないか?

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:49:20.22 ID:K6bO1Njy.net
おもちゃ屋「今日もまたハピチャのワゴン物を売る作業が始まるお・・・」

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:54:50.67 ID:iNWudnIq.net
>>729
洗脳されてたんじゃなくて勝手に発狂してたからなw

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 12:58:03.31 ID:cr75/DOt.net
誠司が憎しみに負けないでとか言われてたけど、
そもそも誰に対する何の憎しみだよw
操られる直前まで、めぐみといい雰囲気になりそうな気配だったのに

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:09:39.38 ID:75TLG7X4.net
憎しみ持ってる奴なら誰でもいいだろって思ったけど
新キャラ出しても回収できないもんなw

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:18:06.26 ID:cr75/DOt.net
結局のところチェック野郎みたいに、ストレートに相手に気持ちを伝えたヤツの勝ちだな
誠司みたいに裏でウジウジしてても、相手にはサッパリ伝わらないってことだw
いや、正確に言えば、もう少しで告れそうな雰囲気だったのに、
何故か誠司が何かを憎んでることにされて操られたって意味不明な展開なんだけどw

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:24:51.53 ID:BT9ZyDZi.net
本スレでまともな描写は金がかかるから台詞頼りはやむなしみたいな苦しい擁護が湧いてるが
そんならアニメなんてやめてラジオドラマでも作ってろよと
つか東映なんて枚数制限で有名な会社なんだから言い訳にもならねーわ
動かせないなら動かないなりの表現をしろや、てか単に引き出しがないだけだろ

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:27:26.45 ID:UpbDzFqZ.net
めぐ→ブルだった時ならまだ分からなくもないが本当何故ここに来て闇誠司だったのか不明

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:31:30.34 ID:ATcYc7Pc.net
>>735
愛愛煩いや引き出しが無いって話なら俺も掩護しないよ?
始めにディズニーやジブリと比較する持っていき方したから指摘しただけだろ

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:31:57.44 ID:iNWudnIq.net
レッドが誠司に乗り移ってたほうがマシw

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:37:27.89 ID:cr75/DOt.net
最初はミラージュと同じ要領で、失恋しためぐみを操ろうとして失敗したから
代わりに誠司を操ったんだろうけど、誠司は別に失恋してないよな?
どこに憎しみが生まれる要素があるんだw

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:37:42.65 ID:BT9ZyDZi.net
確かにめぐみが失恋した今となっては誠司が憎しみを抱えてる理由がないんだよな
単なる洗脳と唆しをごっちゃにしてる上に説得対象がレッドと誠司の二重にブレてるので
話がの焦点が合わず観てて感情移入も何もできん
これ、本来悪落ちするのは誠司じゃなくてめぐみの予定だったんじゃないの?
それならまあ分かるけどミラージュ戦あたりからのめぐみプッシュを見るに
主人公がそれでは商売的に…と横槍が入ったんじゃないかと思うんだけど

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:38:44.36 ID:dzqgoAwR.net
4人のエピソードやラブリー最強伝説は3クールまでに済ませて
4クール目は2月から培ってきた4人の成長の結果を示す時
「ラブリー最強」「ラブリーマンセー」は、もっと早い回に荒ブリかたを面白がれるうちにやっとけ

悲喜こもごもを乗り越えてきた4人が知恵と勇気を振り絞って最大の難関に立ち向かってこそ
彼女たちの努力を見守ってきた視聴者はストーリーに引き込まれる

ラストのとどめをラブリーが刺すくらいが丁度いい

この機に至って誠司とめぐみの恋愛事情で地球が危機、なんて付き合いきれないから、画面の裏で勝手にやっててくださいって感じ

ラブリーが圧倒的な力で過剰な暴力をふるう、ラブリーがまた愛で敵を救いたいとのたまう
対ミラージュと同じエピソードをなぞって、それがめぐみの成長だとかぬかしたら笑える

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:43:10.74 ID:iNWudnIq.net
駄目組低脳伝説なら確立してたよなw

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 13:47:52.27 ID:F06fJnNl.net
>>723
てい汚くんかな?
あいつ今度はアイカツで辛口評論家ごっこするのかねぇ

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 14:26:13.37 ID:8IohZ1Fz.net
めぐみ4クール目で成長いってたけど
4クール目って残り2話のことなのか?
成長どころか空気だった頃の方が格段マシだったぐらい酷い有様になってるんだが

でなんでレッドめぐみに抱きついてんだ
どこまでビッチ路線にしたいんだ

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 14:33:00.71 ID:BEJGTa5d.net
ごめんビッチめぐみは何故かすげー好き
最初からそういう惚れやすい惚れられやすいキャラなら
キャラ立ってたと思うぜ

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 15:05:44.95 ID:dTN3VUqY.net
今考えたらこのスレで以前出てた
ラブリーが最終決戦で変身しない、
プリンセスが青キュア初の…、って書き込みも本当だったんじゃないかと思うわ
ブルー失恋で悪落ちしためぐみがラスボスになって、プリンセス以下2名がそれを助けるシナリオになってたんじゃないか
でもスポンサーから駄目出しくらってそのポジに誠司を持ってきたと考えるとしっくり来るんだが

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 15:11:20.76 ID:0UReEi/C.net
スイプリのノイズ戦を雑に作りましたって感じだったな

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 15:17:27.14 ID:Wp9iH3o8.net
早く終われ

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 15:17:53.09 ID:61G6BFG5.net
>>734
最終回にまたフリスビー野郎がしゃしゃり出て来たらムカついてしまうが
出ないなら出ないで、いおなを猪戦闘に覚醒させる切っ掛けと歩くレンタル屋さんで終わってしまうな。

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 15:19:05.46 ID:BEJGTa5d.net
>>746
フォーエバーラブリーはごく初期からあった設定なんでそれはない

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 15:23:00.05 ID:8ktmLsfm.net
失恋したから自分を好きでいてくれてるキープ君に乗り換えて尚且ついいお友達でいましょうとか酷い女だなあという感想しか沸かなかった
あとブルーとかいう冗談抜きで不愉快しか感じないキャラも誰得

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 15:29:35.75 ID:Wp9iH3o8.net
>>734
というか恋愛劇なんて気持ち伝えてからが始まりだよな。
何もせずうじうじしてるやつは勝ち負け以前の状態だし。

あと何もしてないやつがいいヤツ扱い、報われるとか
創作物ではあっちゃならんと個人的には思う。

肝心の恋愛劇にしたって気持ち伝えて断られたら
大暴れして周囲に迷惑かければ相手が折れてくれるとか
最低のエピソードしかないし。

子供には見せてはいけない最低のアニメだと本気で思う。

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 16:09:03.14 ID:M8tKNsa6.net
めぐみは何であんな上から目線で誠司を諭してんの?
誰のせいで誠司が悪堕ちしたと思ってんの?謝罪の言葉一つもないの?

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 18:13:54.62 ID:cr75/DOt.net
ホント恋愛感情の縺れでしかトラブルが起こらない番組だなw

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 18:26:58.74 ID:QpOLE1wo.net
恋愛はめんどうですぞ

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 18:27:02.15 ID:qy+hwx+C.net
振られた腹いせで世界を攻撃するという犯罪行為に手を染めた奴
相手の幸せを願い自分の心を押し殺した挙げ句、そのストレスに付け込まれて利用される奴
大切な守るべきものを喪いやけになった奴

ああ、いるいる、そういう奴

プリキュアやメインキャラまで用いて
悪人にも犯罪に至る理由があるということを、長々且つ懇切丁寧に描いたアニメだった

「だから人は人を裁けない、ただ許してやるべき」というアニメになってしまうかどうかは、今後のミラージュやレッドの顛末にかかっている

罪を憎んで人を憎まず、理由は斟酌されても、したことの責任は取るのが社会の一員としての責務であり
責任を取った暁には、めぐみたちが笑顔で友人として迎えてくれるという明るいエンディングを是非
被害者はないがしろ 騒いだ者勝ちという結末では、子供の教育によくない

あ、誠司はサイアークにされた扱いで無罪でいいや

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 18:29:21.77 ID:dtWvZqxj.net
>>754
そもそもこのアニメはタイトルの地点で間違っているぞ

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 18:47:07.57 ID:GufpLwhW.net
愛を掲げて諍い、愛の名の元に殺しあえる生き物だからね、人間は

レッドの星の人間もそんな風に、しかも星までも巻き込んで自滅したのかもしれない
ブルーに力がないように、自分の愛した星の滅びに為す術のなかったレッド

レッドはあれでも
愛を万能と位置づけることの危険性を
ミラージュを愛ゆえに憎しみの虜にしてみせ
誠司の我慢を憎しみに転換してみせ
ブルーやラブリーを諭しているのかもしれない

悪役に徹し、赤い星を地球に落とそうとして見せることで
信念や宗教や愛憎より大切なものがあると思わないかと
命がけの問いかけを試みているのかもしれない
現代の人間よりも人間らしい豊かな心を持って

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 18:52:06.29 ID:g2iJZKlv.net
さっき録画したの見終えたが次のプリキュアの宣伝ずいぶん長いな。

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 18:55:07.14 ID:yYL7vwUy.net
短すぎるわ
30分まるまるゴープリでいい

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 18:56:45.54 ID:rOKvm3IT.net
10年前の初代プリキュアでは敵はちゃんと倒されていたし、
鷲尾時代の5までもそうだった。
Pがまた替わったのにも関わらず、敵を甘やかす路線を継続
したのには不可解を感じる。

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:09:42.06 ID:TG/ApyDa.net
衰からおかしくなったな
ラスボスぐらいちゃんと倒せよ

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:12:47.14 ID:61G6BFG5.net
最終回で唯一めぐみの気持ちが解るミラージュが空気を読まずに誠司の近くでめぐみに
「私に告白でなくブルーに伝えるべき」とか言って誠司を曇らせて欲しいw

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:17:40.31 ID:At+MW6eJ.net
ゴープリは売れて欲しいね

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:41:34.43 ID:yMwhCQ6J.net
ハトもラスボス倒してないんじゃない?

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:42:03.89 ID:kAgIxVnL.net
作品DBに「ハピネスで初めてプリキュアを見たので、皆が皆どこが悪いと言うのかわからない」と称して、
ハピネスを最高と評価してるキチガイが約一名あらわれたね。

いやいや、プリキュアとか関係なく他の色んなジャンルのアニメと比べても明らかに酷い作品だろとしか突っ込めないし、
少なくともこれを最高と評価するのは絶対ありえん、完全に頭狂ってるし不自然に浮いていて身内か信者にしか見えないよな。

身内によるステマのフォロー評価でなく真剣にハピネスが最高と感じてる頭おかしい奴なら逆に聞いてみたいよ、
あんた他にどういうアニメ見てるの?って。
これより酷いアニメなんかそうそうないぞw

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:53:35.17 ID:FyxDo1rV.net
長峯か成田だったら面白いな

768 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:56:29.61 ID:GMcWIjr5.net
普通にストーリーとして
絵本とかと比べてもむしろ何と比べなくても問答無用でおかしいよなw

769 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:57:37.18 ID:/nCmBQ57.net
>>762
たしかに衰糞はヒデーけどピエロ様は消滅さしたやん
梅糞も反省してて修正する気はあったんじゃねーの
柴糞が八百長路線踏襲して激甘に振り切れてるけどな

770 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:58:33.39 ID:kAgIxVnL.net
スイのラストは、川内ヒーローの最終回的なカラーという意味では一定の評価は出来るけど、
あれは非常に危険でもある選択でもあるんだよね。

「スイのメンバーがその道を選んだんならしょうがない、でももし後で何かあったらお前らちゃんと責任持てよ」
としか言えない道だしね。

負の心は完全には滅ぼせない、というふうにした点は
ハピ以外の中ではスイが一番好きではなかった俺でもスッキリはしないけどそれはそれで一定の評価をしてるし。

まあ今までのプリキュアは問題点あっても評価出来る部分も必ずあったからね。だからプリキュアシリーズは好きだった。

語る以前の問題で完全論外、存在価値ゼロのゴミはハピネスだけ。
ハピネスはプリキュアシリーズの汚点であると共に、日本のアニメ界の汚点でもある。
ハピネスを必ず封印して海外に漏れないようにしてくれ。
ハピネスの動画がyoutubeとかで世界に拡散されたらマジで日本の恥だよ。
東映は責任取れと言いたい。

771 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 19:58:58.70 ID:UFaJ54ur.net
誠司の感情なら受け止める
誠司の激しい感情は、憎しみの結晶に操られて増幅させられたものであって、誠司がめぐみに向けたい感情だったとは限らないのに
めぐみには見せたくない感情だったかもしれないのに

ひめ達3人は、誠司の憎しみの表現に騙されなかった、その向こうにいる誠司に語りかけた

つい先日
ミラージュの激情の底には愛が存在する
恋愛に破れても愛した日々は変わらない
ブルーの言葉を聞いて
と叫んだのは誰?
ミラージュの憎しみを受け止めなかったのは誰?

ここはひめかゆうこ、いおなが、誠司の増幅された表層の感情しか見えていないラブリーの頭をポカンとはたいて
「このポンコツ頭!誠司があんたを憎むと思ってんの?生まれてこのかた誠司といて、一瞬でも誠司を疑うなんで、あんたの頭は底抜けの鍋か」と叱ってほしいくらいだ

誰を好きになるかは強制するものではないから、誠司の恋心に応える必要はないけれど
めぐみが受け止めるのは、誠司の操作された激情、怒りや憎しみじゃない
誠司が我慢していたこと、自分の気持ちを殺してめぐみの幸せを願ったこと
めぐみのせいではないものの、自分を大切に思う男に、別の男に失恋したとすがっていた自分の誠司への甘え

誠司の感情なら全て受け止めると言いながら、めぐみは人の気持ちを判ろうとする努力は全力で回避する
だから、めぐみがどんなに大仰な愛を語っても、ハピプリは「感動をありがとう」タイプ以外の視聴者から総スカンを食ってしまう

誰もこんな人になりたくはないし
親は子にこんな人にはなってもらいたくないし

こんな人に救ってもらいたくないからだ

772 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:03:16.16 ID:dtWvZqxj.net
>>770
というか、このアニメを外国人がみたらどう感じるか?

「どうして神の問題を提訴しないのか。どうして誰も反感を買わないのか。」
「戦犯に甘くないか?」
「なぜ日本しか出てこないのか」
「10周年の要素が本編に何故無いのか?」
「海外と日本のプリキュアの積み重ねが不足しているのではないか」
「黄色はやっぱりまだ忌み嫌われる印象しかないなあ」

こう思われたら日本のアニメ以前に日本「人」が疑われてしまう。これは事実だ。こんなの放送したら我が国の文化に偏見を持つ人が現れてしまう。

773 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:08:00.49 ID:yYL7vwUy.net
スイの和解エンドは最初から見てれば当然の着地なんだが
なんで長峰成田柴田から最も遠いスイをここで引き合いに出して貶めようとするのか不思議

774 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:19:45.11 ID:gamDpnlA.net
>>772
4chanなんかを見ても別に日本のアニメだから日本人向けだしねで
全部済ませてるようだよ。どこの国のコンテンツもそんなもんだし。
そこまでほかの国の人がどう思うかだの刃考える必要はないと思うよ。
単純にハピネスチャージに世界プリキュアなんてまったく不要だったと思うし。

775 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:20:53.62 ID:efPolxvJ.net
>>660
同意

>>675
今、山口さんも制作秘話語ってるけど、ドキの時は『このドキドキプリキュアという作品はマナという主人公にかかっている』という共通認識があって
とことんまでマナというキャラをいかに魅力的に描くかに心血注いでたからな
その結果、思った以上にマナの器がでかくなったことなどから当初プランにあった恋愛話をオミットしたのは実に正しい選択だったな
他にも一話の脚本から、マナの言動、行動一つ一つに注意して直して行ったらしいからな

めぐみ見てると、こういう部分がとことん欠けてた所為でわけわからんキャラになったんだなと思う
今日の話も以前のミラージュ戦や三幹部にしろ、上から目線の言動になってしまってるところとか

776 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:23:46.98 ID:ATcYc7Pc.net
>>762
デスパライア様

777 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:32:54.95 ID:crk1NqnZ.net
>>774
世界のプリキュアはYouTubeの英語のコメントをナナメ読みしてみると
割とウケてるような感じだけどな

778 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:33:44.26 ID:nGt+U/mL.net
>>776
あれは不老不死になってしまったので正攻法で倒す(屈服させる)方法が無いから

779 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:35:03.38 ID:uX2zuVmN.net
スイもそんな感じじゃなかったっけ

780 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:37:20.98 ID:efPolxvJ.net
>>728
マナの恋愛話は結構試行錯誤してたみたいなんだよな
当初は岡田や純くんが候補として上がってたが、マナが「惚れる相手か?」という疑問から、白羽の矢がたったのが裏設定のありす兄
マナが憧れる、惚れるに足るハイスペック超人だった
しかし、話が進むうちに、当初の予定以上にマナの器がでかくなったこと、博愛精神が強くなったことから
古賀監督が「恋愛をやるとマナの『博愛』というキャラがブレる恐れがある」という一言から完全没になったんだよな

今思うとマジで正しい判断だったと思う
ハピは恋愛押し出しすぎて、博愛、プリキュアという人々を助けるヒーローの面が大きくブレてる
例えばミラージュとか、最終的にブルーの想い、つまりは恋愛で正気に戻ったわけだが
ミラージュが元プリキュアであることなどを活かすのならば、むしろその博愛の心を思い出す方向こそ正しかったんじゃないのか

781 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:43:25.35 ID:At+MW6eJ.net
ノイズも後半出だけどみっちり身の上話したうえで決着てたからな

782 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:46:29.44 ID:KTU9gYIA.net
つーか恋愛うんぬんよりも
誠司→めぐみ→ブルー→ミラージュ
という料理の仕方によってはかなり美味しいものになりえた構図を
ここまで無様に叩き壊す脚本は見たことない

誠司はめぐみがブルーに夢中になってる間に悪墜ちさせるべきだし(つまり中ボスにする)
ミラージュ改心はラストでもいい、それなら謝罪なくても視聴者の想像にまかせられるし

783 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:48:18.08 ID:QpOLE1wo.net
正しくはノイズは浄化した。けど音楽が存在する限り蘇る存在だから受け入れた。だから最後に戻ってきたんだよ

784 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:49:44.30 ID:ATcYc7Pc.net
>>781,775
思い出してみると結果的に蘇ってるけど一応一度倒してはいるな

>>782
それならひたすら3幹部いじめしないで済んだかもね

785 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:54:10.05 ID:WpXkPcgo.net
今後は恋愛うんぬんはプリキュアで一切扱わなくなるのかな

別に恋愛ネタ自体は悪くないよな。脚本がむごすぎるだけ

786 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 20:59:30.17 ID:gamDpnlA.net
>>777
日本人だってアメリカの超能力ドラマで日本人超能力者が人気になったと聞けば
興味を持つし。でも世界プリキュアって思い入れがもたれるほど登場もしていない。

787 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:02:52.15 ID:ULEiTZug.net
>>770
「スイのメンバーがその道を選んだんならしょうがない、でももし後で何かあったらお前らちゃんと責任持てよ」
勝手に創作世界の続きを脳内妄想されてもねぇ…
一年物できちんとけじめを付けるには一番の落とし所だと思ったが
逆にドキはうまく逃げたな、って感じ
スッキリしないと言うなら寧ろこっちの方がスッキリしないな自分は

788 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:21:47.09 ID:dtWvZqxj.net
まああえて言えばだな。ハピネスチャージプリキュアというのは銀英伝を作る気持ちでやらないと成功しないことが分かった。
膨大な登場人物・設定・キャスティングから全てを巨大なものにすべきだったんだ。

聞けば壮大なストーリーを無理矢理4クールにまとめたといえば分かりやすいだろう。

789 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:25:24.02 ID:IfbW7nx4.net
ちゃんと畳める大きさの風呂敷にしといてください

790 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:26:41.28 ID:BEJGTa5d.net
>>788
別にプロットとしては最後はブルーが自爆覚悟でレッドを止めに行く
それをめぐみが止める
それをさらにひめが止める
程度の単純な流れじゃないの

こういうクソ単純な勧善懲悪群像劇を誰がこんなにこんがらがらせて
グチャグチャにしたのか知らない
だいたい分かるけど

791 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:27:26.16 ID:D+E1lxw0.net
このスタッフじゃ10年あってもなにも出来上がらないよ。

792 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:34:33.06 ID:YItTda+h.net
>>785
おばさんの執念だけで無理矢理ねじ込んだ感じだから

793 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:34:33.57 ID:nZLQHkOU.net
今週もめぐみ、ブルーのセリフの「お前が言うな!!」な部分が酷すぎた……
特にブルーが地球の代表面してるとこは殺意すら覚えたわ!

794 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:34:29.44 ID:KTU9gYIA.net
>>788
銀英伝ねえ…
帝国軍がプリキュアファミリー
同盟軍がセーラームーンでいってみるか

ひとまずめぐみは猪突猛進ビッテンさんでどうかな?W

795 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:38:10.12 ID:hju1maVZ.net
>>744
ラブリーが空気だった1〜2Qはご存知の通りグズルダがマジで吐き気すら催すクズぶりだったんだからな。
あんなのを見て来た後だと正直今日のラブリーの酷い有様さえ感覚が麻痺してしまうね。

796 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:45:44.27 ID:IfbW7nx4.net
説明台詞の多さからクレジットを見なくても成田だとわかってゲンナリ
自分の中のハピネスがどんどん吸い尽くされていく

797 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:52:59.11 ID:JXtJuQCa.net
憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!

ラブリーや、みんなの声がとどいて、
誠司がレッドから開放され元に戻ったわ!
本当に良かった・・・!

でも、レッドの憎しみのパワーは
どんどん大きくなっていく・・・。

「愛はまぼろし」というレッドに、
愛の力で立ち向かっていくけれど、
レッドのすさまじいパワーの前に、
プリンセスたちは次々吹き飛ばされてしまう。

残ったプリキュアはラブリーだけ。
ラブリーとレッド、2人の最後の戦いがいま始まる・・・!

http://asahi.co.jp/precure/happiness/story/

798 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 21:58:13.90 ID:iNWudnIq.net
とりあえず赤い星なんとかしないとレッドは倒せないよなw

799 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:01:48.51 ID:hju1maVZ.net
>>780
それでも映画の場合は本編とは打って変わってタイトルに「結婚」て言葉が付いてた通り、
岡田どころかレジーナも一切オミットされて、本編では殆ど存在感のなかった二階堂が
一応主人公の恋愛相手としてのポジを与えられてたが、結局映画であの程度に留めて
おいたのもまた正しい判断だっただろうね。

800 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:05:34.38 ID:75TLG7X4.net
ハピ糞最低

801 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:11:53.86 ID:dtWvZqxj.net
>>794
まあそんな感じでしょう。

ただ、文字通りそれが実現したとすればプリキュア声優伝説たるものが生まれて
しばらくプリキュアが作れなくなる。はやみんも堀江もみんなプリキュアになるので見応えはある。
が、間違いなく出ていない声優を起用するのが困難になるのは必至。

あと少しでも声優の数を減らすために1人3役みたいなトランスフォーマー的な感じになるだろう。

けど、世界のプリキュアが国情にめげずに戦いに参加しようとする姿はちょっと見てみたい気がする。

802 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:12:46.27 ID:JXtJuQCa.net
相変わらず発狂

潘めぐみ(HAN MEGUMI) @han_meg_han · 14時間 14時間前
レッド様…救ってあげたい…(私情

潘めぐみ(HAN MEGUMI) @han_meg_han · 14時間 14時間前
誠司を救うためのプリンセス爆弾ボンバー
そう、毎回、誰かを助けたい気持ちを込めて放ってきた
毎回、その人のための…

潘めぐみ(HAN MEGUMI) @han_meg_han · 13時間 13時間前
誠司を包むビッグな愛…

潘めぐみ(HAN MEGUMI) @han_meg_han · 13時間 13時間前
幼い頃の、誠司が守りたいと誓った、あの頃の、めぐみの笑顔じゃぁ…

潘めぐみ(HAN MEGUMI) @han_meg_han · 13時間 13時間前
うおおおおおおプリンセスプリキュアアアアアアッ

潘めぐみ(HAN MEGUMI) @han_meg_han · 13時間 13時間前
私だって、本当のプリンセス、なんだからっ

803 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:16:59.24 ID:8IohZ1Fz.net
>>797
結局仲間はどうでもいいんだな
1人でなんでもやろうとするというか
メイン以外は空気になるのどうにかしろよ

804 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:20:11.83 ID:2Uo/C2q1.net
ブルーという神がいて、神に帰依した少女らがいて
武闘派で無神経で考えの浅いめぐみが、派閥拡大に貢献して教祖になりあがり
元は立場が同じだった少女たちに守り奉られながら教祖さま()は
帰依者から吸い上げたパワーで、教義(愛)に楯突くものに、絶大なるちからをふるう
救いを口にしながら

805 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:23:25.51 ID:yYL7vwUy.net
>>802
この人が見ている感動するプリキュア見たいな
さぞかし名作なんだろう

806 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:41:32.70 ID:WpXkPcgo.net
>>802
なんだこの痛いヲタク女

807 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:45:59.61 ID:BEJGTa5d.net
ブルー役をキュアクイーンとやらのヒメルダがやれば
話は綺麗にまとまったんとちゃうの?
ブルーが神呼ばわりされて無能なら、なんだこのクズってなるけど
ヒメが母親のかわりに代役勤めるなら、まだ子どもだからしょうがないなで済むし

この辺のまとまりの無さがMHとハピネスの差なんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:46:57.48 ID:jPZiabxr.net
幡が痛いのも音響のせい()

809 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 22:58:51.11 ID:GMcWIjr5.net
>>794
ビッチ ンフェルト…

810 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:01:20.41 ID:UpbDzFqZ.net
>>802
自分が痛い事に気付いてないのかな

811 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:01:54.94 ID:jPZiabxr.net
とりあえず何でもいいから、レッドの憎しみの理由を説明しろよw
そこすっ飛ばして話進めても抽象的過ぎて、会話が頭に入らねーよw
誠司の憎しみすら、タイミングずれてるせいで、理由不明だし

812 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:08:40.21 ID:UpbDzFqZ.net
>>811
憎しみの理由を説明しないのはスタッフがこのギリギリになるまで考えてないだけだと思う

813 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:13:02.38 ID:nlhhBMoJ.net
宿題の締め切りみたいに

814 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:17:21.05 ID:cr75/DOt.net
あとラブリーの誠司やレッドに対する諭す時の物の言い方(ミラージュ戦も)って、
何でああも上から目線で辛辣かね?
無神経に相手の神経逆撫ですることもズケズケ言うし

セリフもだし、声優の言い方もだし、キャラのキツイ表情もそう
歴代だったら、悲しそうな顔とかでもっと優しく(悲しそうに)言うだろ
そんで普通にガンガン殴りかかるし

815 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:18:23.15 ID:dtWvZqxj.net
>>811
これまで説明されていない事柄
・赤潮の憎悪の理由
・世界キュアの支援はどうなっているのか
・謝罪はしたのか
・なぜ王国は時代に取り残されたような風貌なのか

・・・・ここまで説明がされていないのは前代未聞。ゲド戦記を軽く凌駕しているぞ。

816 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:21:33.90 ID:rMcGl5ew.net
>>811
来週俺はとってもカワイソウなんですアピやるっぽいぞ
まぁ今まで過程ブッ飛ばして結果だけ見せてきたから今回も同じと思われても仕方ないか

817 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:25:26.81 ID:61G6BFG5.net
ゲド戦記で印象に残ってるのはオナニーの空耳と主人公の顔芸しかないな。

818 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:26:00.02 ID:yMwhCQ6J.net
ひめとブルースカイ王国の話ってほとんど触れられないまま終わったね
最終回で描かれるのかもしれないが初期のひめ推しからは考えられない放置っぷり

819 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:26:50.76 ID:BEJGTa5d.net
来週レッドがめぐみに抱きつくみたいだけど
それだったら、最初からレッドが「めぐみ、お前が欲しいぞ 俺のものにしてやる」
みたいな感じでよくて誠司悪落ちなんていらねーじゃん
これならレッドがあぶねー変態悪人だなって一目で分かるしさ
柴田って頭いいふりしてる馬鹿だよホント
過激なこと言ってるようで結局やってることは同じことなんだから

820 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:28:18.84 ID:cr75/DOt.net
北斗の拳で言えば、サウザーやカイオウが愛を憎悪する理由を説明しないまま
物語が進んでるようなもんだからなあw
敵の主張がしっかりしてこそ、主人公の主張も引き立つのに。
レッドの言う愛とラブリーの言う愛が噛み合ってるのかすら分からんしw
ある程度説明してから、vs誠司やらないとダメだろ
先にvs誠司やるんだったら、誠司が敵に取り込まれた理由(嫉妬心?)を
中心にやらなきゃw
実際今回のラブリーの答えは、誠司への返答としては的外れだったしw

821 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:30:01.24 ID:gamDpnlA.net
中坊の分際でマジ恋愛とか男がするかよ。オナニー覚えて毎日シコシコするほうが楽しい時期なのに。

822 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:31:39.64 ID:cr75/DOt.net
今までの話の流れだと、普通に見てる視聴者は、
レッドが中二こじらせたのは、どーせブルー絡みで女に振られたんだろ?
程度にしか思わないよなあw

823 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:32:20.34 ID:89gh00+9.net
雑すぎて感動できないんだよなあ
セイジとメグミのエピソードとかほぼ無かったし、幼馴染設定、近所付き合いも生かされなかった
セイジがサイアークになった際も普通に倒すし
セイジもメグミもケロッとしてるし
(サイアークシステム自体強制魔獣化だから人間ベースの意味って…)
ぽっと出のレッド神、ヤツはラスボスに相応しくない
因縁のなさ、主張の弱さ、箔のなさ
ダメルダに割り振った話を違う事に振るべきだったな
ダメルダ王国も放置だしなんだよこの作品どうなってんの

824 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:35:06.28 ID:BEJGTa5d.net
このスレで冗談で言われてた
「ハピプリはすべて幻、幻影だった」を
今のところ本当にやってる

ひめと誠司は幻 いおなとゆうやは幻 ブルーとめぐみは幻
めぐみと誠司も幻 レッドの憎しみも幻

でもこのクソアニメは現実ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
爆死は消せませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

825 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:35:56.46 ID:8IohZ1Fz.net
プリティストア大阪限定のアクリルチャームが
現行作品のハピが真っ先に売り切れしないで過去作品の数作が先に品切れするという体たらく
子供にも大きいお友達にも人気無いのか

826 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:39:16.89 ID:cr75/DOt.net
そもそもブルーやファンファンがクズ過ぎて、レッドが大して悪いヤツに見えないのがw
他人を使い捨てて自分の手を汚さないのはブルーも同じだし
大量殺戮(死んでないけど)は、ファンファンが好きでやってたしなあ

827 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:39:35.44 ID:95Wy3OLi.net
一応メインテーマは「4人の友情」のはずだったんだよな、プリキュア新聞曰く。
そしてそこで成田おばさんが「メインである友情がおざなりにならないように、恋愛要素は控えめにします」的なことも言ってたはず。
それなのに3クール目からの異常なラブリー&恋愛押し、レッドと決着つけるのがラブリー一人だけという意味不明さ。
4人の友情がメインならラスボスとの決着も4人でやれよな。
何で3人ドロップアウトしてるのさ。

828 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:40:16.18 ID:BEJGTa5d.net
3バカ
「ハピネスチャージが売れないなど、すべて幻だ!!」

めぐみ
「視聴率最低も、売上爆死も、映画爆死もつり橋も悪落ちも
 幻なんかじゃない!
 歴代最低は、ハピネスなんだから!!

829 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:46:26.52 ID:cr75/DOt.net
ダメルダの気持ちを「吊橋効果」の一言で片付けるような番組が、恋愛語るなっつーのw
ダメルダはクズだけど、それはそれとして一応青春時代のほのかな恋心だったかもしれんのに、
扱いがテキトー過ぎだろw
だったら最初からやるなw

830 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:47:11.37 ID:89gh00+9.net
ファンファンの屑というより愚図
戦国大名並に乗り換えやがったからな
プリキュア並の戦力の癖に戦わない、謝罪しない
飼い主も屑だし飼い主の飼い主も屑だから当たり前の処世術なのかもしれない

831 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:50:04.86 ID:DPWMsug8.net
>>814
1年演じて全く伸びなかったのだから、中の人の演技力はもう諦めるしか…
>>819
>レッドは「共にいることが愛ならば、俺と共に滅びてくれ」と言うのだった……

メージュのこの辺りのシーンじゃないか?レッドの抱擁

この後ニヤリ→悪役まっしぐら
心情吐露→救済まっしぐら
のどちらになるかは知らんが

愛愛めぐみと憎しみのレッドは、行動力のある困ったちゃんな意味で似た者同士
人助け好き世話を焼きがりのめぐみが、世話を焼かせてくれるレッドに出会ったのが誠司の運の尽き
ぴかりが丘で皆で幸せに…とかいう自らの願いを捨てて
めぐみがレッドと赤い星の再生に取り組んでも別に構わん
実際はオールスター出演で困るから、地球に留まるとは思うが

832 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:50:26.85 ID:61G6BFG5.net
画像探ししてたらコレが出て来たwやはり神様はこのメンバーに登録されていたんですね。
http://itora.jp/Kk9huZ.jpeg

833 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:50:41.96 ID:iNWudnIq.net
今日ミラージュは出てこなくてもよかったよなw

834 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:50:46.13 ID:yMwhCQ6J.net
そういえばファンファンって完全に空気になったな
ファントムの存在とかここ1ヶ月完全に頭の中から消えてた

835 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:56:20.23 ID:cr75/DOt.net
>>834
一応ミッチは更正したし、もうブルー・ファントム・ゴミルダでいいだろw

836 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:56:31.30 ID:gamDpnlA.net
グラサンもファンファンも退場させてしまっておいて全く問題なかっただろうw
妖精がほんと役立たず。

837 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:57:03.43 ID:cr75/DOt.net
アンカー間違えた
>>832

838 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/11(日) 23:57:11.19 ID:rZ+iVS7C.net
>>834
ほとぼりが冷めるまで隠れていくスタイル

839 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 00:04:56.46 ID:4U7CEomv.net
マジで妖精って何のためにいたんだろうなハピって
カード排出の役割さえなくなった

840 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 00:05:42.81 ID:dkr6Btvk.net
世紀末な世界観で始まり、プリキュアという存在がないがしろにされ、
そして愛を否定すると脊髄反射に行動し、極めつけは
かおり「めぐみ……なったのね……ラブリーに!!」

まさかハピプリがプリキュアがサンデーで連載されていたなんてなぁ

841 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 00:05:59.26 ID:aJ6Xos7J.net
ドキより人数少ないのに、ドキより活躍も無く無個性w

842 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 00:18:23.39 ID:4U7CEomv.net
大阪プリティストア限定販売のぱんさ〜ぴんくチャームは
地域限定だからオークションで入札はいってるし値上がりもしてるなハピとSS以外は
SSは現地店舗で売れてて品切れしてるがハピは現地でさえ余ってるという
オークションでの需要もない現地での需要も少ないって惨め過ぎるな
現状放送してる作品のくせに勢いなさすぎ

843 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 00:27:09.41 ID:1pz+7TLq.net
>>743
オフコース。遅レスすまねぇ。
彼の的はずれな辛口批評()でアイカツ!汚されたくないなぁ。

844 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 00:27:19.51 ID:N3GIH+9d.net
最寄りの某ヨーカドー玩具売場のハピプリコーナー、全品に3割引の赤札ついてましたし…

845 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 01:22:23.09 ID:vkGlA/E0.net
ここまで救いがたいゴミだと中毒になるよな
BLOOD-Cとかノブナガザフールとか

846 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 01:33:47.36 ID:Fjlo/gne.net
作り手が、ここは失敗とすぐに内情を言う訳がないので、あれこれ後付けして成功を取り繕うのだろうが
未来の打ち明け話を待たずに
中的にどこがゴミだと判断されたのかが、プリプリでの改善次第で明白になるのが少々気の毒
まずはめぐみみたいな拳で語り合う好戦的な面が、プリプリからは綺麗さっぱり払拭されるのだろうし

847 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 01:39:45.73 ID:xzDBHSK5.net
近所のイオンのおもちゃ売り場でSALEの札も張ってないのにプリチェンミラー1000円、タンバリン700円、バトン500円で売ってた
それでも大量に売れ残ってるから本当にだれにも見向きもされていないって分かって笑った

848 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 01:52:59.54 ID:vkGlA/E0.net
なにがだめかってのは割と明白だろう
ハピはちゃんとしたモチーフが無い
フレッシュならダンスとかハトなら花とファッションとか
キャラデザインやグッズに絡むからモチーフは修正効かないんで一年貫徹しないとダメ

そこは梅Pはちゃんとしてた
だからシリーズで見れば結構ストーリーは子供だましなものもあるが
それでもキャラだけは死んでない、だからグッズが売れる
柴田は0点、スタートから破綻してる。モチーフが変わる。
キャラとグッズが剥離してる。売れない。キャラも人気出ない。

849 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:02:51.87 ID:aJ6Xos7J.net
デザインモチーフと話のテーマがごちゃ混ぜになってない?
フレッシュはダンスじゃなくてフルーツやクローバーじゃ?

850 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:06:36.37 ID:V3ESFEy0.net
女の脚本はひどい。昨日ある歴史ドラマを見てもろに成田を思い出したよ。
女に脚本を書かせちゃいかんな。

851 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:07:18.09 ID:aJ6Xos7J.net
>>850
また来たこいつwww

852 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:10:48.73 ID:vkGlA/E0.net
>>849
フレッシュはダンスがデザインに関わって
フルーツは名目だけじゃないの

853 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:19:56.46 ID:0Uh/V2hJ.net
本当のお姫様だからキュアプリンセス
自分で名前を自由に決められたのも、ハピプリをつまらなくした一因かな
運命的に名前を授けられるのは、こどもの特別感をくすぐる

それを自分で決めて名乗ってしまうと、運命感が薄らぐばかりか
「今日からわたしのことはアントワネットと呼んで頂戴」と親や友人に要求するような、こどもっぽさ全開の痛さに一転し
幼児にしたって「自分でラブリーってその容姿で良くも恥ずかしげなく」みたいなことになってしまう
師匠から貰うでなく、受け継ぐでもない、自分で付けた芸名ですよあれでは

854 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:32:30.05 ID:0Blqrpig.net
>>852
モチーフとテーマは混同しやすいけどあんたの言ってることには概ね同意する
そういった前提のものだけでもキャラは立つからな
そこを省いて脚本で補おうとすると無理が目立つ
まぁ補おうともせずに投げ捨ててる印象だが

855 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:38:57.77 ID:0Blqrpig.net
>>852
ごめん、一言付け加えると柴田一人に押し付けるのは賛同できないよ
梅Pも取り組みかたには差が見える
なんだかんだで監督の責任が一番あり良作なら称賛され駄作なら批判されるべき

856 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:49:53.34 ID:vkGlA/E0.net
これはストーリーじゃなくグッズの問題だからなぁ。
長峯にキャラデザ含めて投げた柴田が異常だよ
オタク気質の長峯にグッズの銭勘定まで期待する柴田がどうかしてるよ。
まあ長峯がダメなのは、グッズだけじゃないんだけど。

857 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:02:47.37 ID:/8P3VV2G.net
いつの間にか拳で語り合う格闘漫画の世界になってるし、
普通に説得して洗脳解除でいいのに、玩具がよほど売れてないのか、
何が何でも便座を出して歌わないといけない流れになってて笑える

レッドとのセリフのやり取りも実感ないし、井上和彦の演技も熱入ってないよな
レッドが破壊にこだわる理由やらキャラクター背景が明確になってないから、演じようがないのだろうが

858 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:09:37.92 ID:/VbKST1c.net
ひめが誠司に惚れたエピソードが一番意味わからん。
しかもそれが勘違いというね。
わざわざOPでひめが誠司とめぐみの間にわって入る演出あるのにさ。

859 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:12:43.59 ID:0Blqrpig.net
>>856
うーん、脚本もグッズも切り離せないものだからどうも判別しにくい
でも長峯の責任にも言及するならそこは納得する
どうもハピネスになってPがやたらと槍玉にあげられる傾向が気になってね
柴田擁護のつもりはないが順番だとまだ下だと思ってる

860 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:13:04.75 ID:aJ6Xos7J.net
>>858
しかもたっぷり話数使っておいてなw

そしてこのあたりかた、突然ゆうこが謎の達観キャラ化する
しかも「そのエピソードの間だけ」w

861 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:14:06.97 ID:P2c+etvS.net
とにかく柴田は責任取るべきだ

862 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:15:45.56 ID:0Blqrpig.net
>>858
ぶっちゃけ調整入れたと思うよ
めぐみがブルーに惚れるのもブルーがめぐみを特別扱いするのもよく分からんが

863 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:18:17.11 ID:/VbKST1c.net
本当はもっと複雑な多角関係にしてドロドロやるつもりだったんだろう。
でもストーリー考えるのめんどくさくなったのか知らんが、
ひめの勘違いでしたというオチ。
だったら初めからやるなボケ。

864 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:27:13.51 ID:aJ6Xos7J.net
今の展開でも上手く処理出来てないのに、
ダメルダまで混ぜたら、余計ムチャクチャになったろうなw

865 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:47:21.58 ID:dwcCCn//.net
そうだった。ブルーがめぐみを気にかけるのは、めぐみがかつてのミラージュを彷彿とさせるからだろうかと想像していたんだ
だが変身していない素のミラージュは、でしゃばりのめぐみとは似ても似つかない、ブルーの袖をそっと引くような女性だったじゃん

めぐみにミラージュのような闇堕ちの要素を嗅ぎ取ったからかもしれないとも思ったが
めぐみ闇堕ちしなかったしな

ホント何でブルーは、世界中のプリキュア任命に関わっていながら世界中を飛び回って様子を見もしないで、大使館でおとなしくお茶している癖に
別室に呼んでまでめぐみを気にかけていたんだ

めぐみが、強くてもプリキュアになってまだ日の浅い新人プリキュアで
自分の人生とプリキュア活動との折り合いを付けるのが下手で自分をないがしろにしがちだった、くらいしかもう思いつかないや
でもめぐみの人生を考えたら、ブルーが心配する必要があるくらいに自分を後回しにするような少女だったら
本人やひめ達が泣いてもプリキュア活動を取り上げて、普通の子に戻してやらなきゃいけないよな
めぐみは偶然ひめが選んだ子だし、プリキュアが務まる代わりの少女は世界中にいるのだし

それでもめぐみの戦闘力が欠かせないからと、プリキュア活動を継続させたらそれはブルーの都合で人の人生を左右しすぎ、あんまりだよ
めぐみはまだ14か5の中学生だったんだよ、めぐみも納得の上だからいいとか、結果オーライだからいいってもんじゃない

866 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:56:56.19 ID:0Blqrpig.net
>>865
長文おつw
でもそんな感じなのよね
オレはいまだに「ブルーと呼んでくれ」が一番キモいし謎
そしてそれを周りの連中も誰も言及しないし…
お泊まり回でヒメに文句言わせて回収したつもりかよとも

867 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:06:51.72 ID:C5hJerOJ.net
20年も昔なら『ハピネスチャージプリキュアの謎』という新書サイズの書籍が
『幽遊白書の謎』『セーラームーンの謎』なんかと一緒に書店の棚に並んでいただろうな

868 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:11:27.34 ID:aJ6Xos7J.net
何もかも謎だけどなw

869 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:12:50.48 ID:0Blqrpig.net
>>867
自分で言っておいてなんだが
ハピネスの謎って実は考察するだけ無駄で終わるんだよね…
アンチ側は別にいいが擁護も徒労に終わっただろう

870 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:17:20.60 ID:dIrQlk3P.net
今回レッドに操られたせいで、誠司はめぐみに告るタイミング完全に逃したなw
何も言ってない内にキープ君宣言されちゃったし
また次のタイミングまで様子見なきゃならん

871 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:24:39.22 ID:6G10DXk5.net
Go!プリンセスプリキュアグランドフィナーレ感謝の超特大号
平成28年1月31日朝6時半から一挙2時間半大放送!!
プリキュア12年間の名場面、大同窓会、プリンセスプリキュア最終回、そしてプリキュアグランドフィナーレ!?

872 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:27:51.35 ID:vkGlA/E0.net
実質恋愛はしてない、勘違いの連続
なのに爽快感も達成感もまるでなく居心地悪さだけが残り
作品全体が不穏で、不吉で、不潔で、薄気味悪いものとして視聴者が逃げていく。
「ハピネスチャージ」。呪いの言葉としてみんなにトラウマを与えただろう。
悪い意味で天才的だよ。これから10年単位で語り継がれる不朽の駄作だよ。
ハピネスチャージは。

873 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:31:23.67 ID:XeCh2kZb.net
>>870
決定的な言質は与えない、無邪気さを装い男の気を持たせておいて更に引っ張る

めぐみに意外な才能があった訳だがw

874 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 05:05:43.01 ID:C4g3/Xwn.net
ハピネスチャージマン研!・・・なんて、冗談言えてたあたりが懐かしいな。

875 :風の谷の名無しさん:2015/01/12(月) 08:02:37.77
どいつもこいつもデュラル星人より酷かった。

>>873
もうさ、意図的に誠司の心踏みにじってるよな。
めぐみは麻婆神父か魔性菩薩のどっちかだから、早くアーチャーに掃除(ぎゃくさつ)してもらおう。

876 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 06:50:56.81 ID:IZwJ8M3u.net
プリキュアって女の子同士の友情を描いて受けた作品だと思ったけど
なんでこんなことになってんのかな本来のお客以外の誰に向けてこれつくってんだろな
提供の減り具合も責任問題級だろこれ

877 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 06:50:57.23 ID:WIAVibDc.net
>>867
「プリキュアシリーズの謎」一冊にまとめられて
ハピネスには一ページしか割かれてないという感じかもよ。

ちなみに5は謎ではないがそんな感じの本出てたよな

878 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 07:43:58.28 ID:qb96KY55.net
鬱病になった人が書いたプリキュアシンドロームとか言う本かな?
中身が酷いらしくてAmazonで叩かれまくってたけど

879 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:11:53.89 ID:S5Nv1/Yl.net
あれは信者が本の中身が信じられずに作者と作品を叩く事で
自分の妄想を守った結果がそれさ。信者は自分の考えは全て正義と盲信するからアンチより始末が悪い。

880 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:21:00.50 ID:aJ6Xos7J.net
一年通してこうも明確に戦闘狂として描写されたプリキュアもいなかったな

それとも荒鰤とか言われて勘違いでもした?

881 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:29:36.92 ID:WIAVibDc.net
>>876
ひめ→誠司→めぐみの構図も
やりようによっては凄く良くなっただろうに

めぐみがブルーに夢中で誠司が闇墜ち
ひめはめぐみに嫉妬してめぐみはひめの気持ちに気づかない
ゆうこが2人をとりなしいおなが叱咤して誠司を救う
そして4人で協力して地球を救う

こんくらいプロなら考えると思うがね。

882 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:39:44.32 ID:CzbioYSI.net
憎しみ受け止める!って言っておいて憎しみ消し去ってどうすんだ
ほんといい加減にしろよ、その口だけ主義
そんなんだからめぐみ言う愛は欺瞞に満ちてんだろ

883 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:47:36.85 ID:qb96KY55.net
>>879
よくわからない話だね
作者は熱狂的な信者で特にルージュが好きな人だったのに
同じ信者に叩かれるなんて信じられんな
だから作者は鬱になったのかねぇ

884 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:56:11.75 ID:qb96KY55.net
>>842
SSよりも売れないハピネスに吹いたw
マジで歴代最低の屑に成り下がったなハピネスは

885 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 09:10:09.71 ID:HpEK0wEw.net
このアニメってテーマにせよキャラ造形にせよ一本芯てもんがないんだよ
だから各エピソードもぶつ切りだし声優が演じようにもブレブレになっちゃうしグッズ展開も散漫だし
普通PとSD、構成が話し合ってこの辺の根本を固めていくと思うんだけど
今作ではこの三者(の販促/懐古的ヒーロー趣味/メロドラマ要素)が互いに潰し合いをしてるとしか

886 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 09:17:33.06 ID:vmT6gKbW.net
別にテーマが無いなら無いで、スマイルみたくその回、その回を面白してくれればよかった。
もちろんスマイルにも5人の友情っていうテーマというか、描きたい物は見えてたけどね。

887 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 09:22:54.10 ID:aJ6Xos7J.net
愛の名を持つプリキュア()

自己申告制だから、そいつが勝手に名乗ってるだけなんですけど
自分の好きな食べ物の名前付けてる基地外もいるし

888 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 09:56:26.48 ID:4U7CEomv.net
来週はハピアニメ見る人多そうだと思うぞ
今回キュアマーメイドが番宣に出てきたから
来週はキュアトゥインクルがでてくると期待されてたから

889 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:09:46.19 ID:wT79Lhch.net
放映序盤は歴代挨拶頼み、終盤になったら次回作の番宣頼み
実力では視聴率が稼げないなんてひどい作品だな

890 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:10:12.10 ID:y8Tgw3AP.net
>>821
ハピを擁護するわけではないが女児向けアニメの男の子キャラが都合よく作られてるのはある程度仕方ない
少年漫画のヒロインだってねーよの連続なんだからお互い様

>>858
あれめぐみが顔赤らめて誠司と腕を組んでる?組もうとしてる?ところに
ひめが割って入るんだよな、そのくせ本編ではブルーブルーだから意味わからん
ブルーと話して楽しそうなめぐみを後ろから冷やかす他キュア+面白くなさそうな誠司とかじゃダメだったのか

891 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:15:21.50 ID:zJpc9DjQ.net
>>887
ハチミツの名をもつプリキュア、姫の名をもつプリキュア……ひどいセンスだ

892 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:22:28.62 ID:nwGEpli+.net
キュアランチとかキュアダメルダでいいじゃんw

893 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:49:15.49 ID:qb96KY55.net
キュアバーサーカー
キュアセンパン
キュアアゲモノ
キュアケチンボ

でいいんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:55:14.35 ID:sKq0G8Y6.net
序盤はウジウジするひめとギスギスするいおなのせいで観てもつまんねーし和解したと思えばクソみたいな恋愛
とっ捕まったプリキュアは全く触れることなく自分達だけの幸せを追求したクソども

895 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:59:29.20 ID:J54zzvFF.net
>>887
キュアピーチ、キュアベリー、キュアパイン、キュアパッションもひどい名前だな

896 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:59:30.92 ID:aJ6Xos7J.net
モブキュア達が助かったのって結果論で、あいつら積極的に助けようとは一切しなかったなw
救出後も彼女らに触れられることもほとんど無いし

まあモブキュア達に深く触れると、ゴミルダ・青黴・ファンファンの責任問題に
言及しなきゃいけないから、シカトしてるんだろうがw

897 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 11:10:16.82 ID:sKq0G8Y6.net
物語進めてく上で無視しちゃいけないでしょってところをひたすらスルーするから見てて気持ち悪さが先にあるんだわ

どうでもいいけど、一話で女の子が帽子を落としたところって川から水が引き込まれてあって流れも緩くて深さもなくて全く危なくないのに危ないみたいに言われてて違和感全開だったな
帽子が流れずそこにあるような水の流れで大泣きする女の子にも違和感あるし

898 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 11:45:25.64 ID:LMCc7wzc.net
>>890
OPでめぐみが顔赤らめてるのはブルーに対してじゃないか

899 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 11:45:48.79 ID:2LdsPRUw.net
>>893
キュアプリンセス⇒キュアウォークリミナル
キュアハニー⇒キュアランチ
キュアフォーチュン⇒キュアセミテンダー

>>895
フレッシュの面々を馬鹿にするなら、5シリーズのキュアレモネードも馬鹿にすることになる

まあモブキュアで「サンセット」と「ウェーブ」と「アール」と「サザンクロス」を使ったのは実にもったいないかも

900 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 11:46:30.22 ID:VZFLh4ur.net
ちゃんと最終回で(ただのポーズにしかならないとしても)締めようとしてくれるんだろうか
来週でラスボス戦を終わらせて、最終話は後日談としてこの間のパジャマパーティー回みたいに
作品や各キャラへのセルフツッコミ、総括、言い訳をキャラクター達にさせて
それでもってこれまでの不整合を消化したことにしちゃうんじゃないかという不安まで感じる
あまりにも色々放置しっぱなしだしパジャマパーティー回の話題性に味を占めてそれで…なーんて
まあそんなラスト有りえない話だとわかってるけどね、信用置けんのよね
無難にプリキュアらしい力押しのラストで締めて何事もなかったかのように次に繋げてほしい

901 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 12:43:22.62 ID:/8P3VV2G.net
気が付けば10月の洗脳テンダーの話以降、敵キャラクターを変えただけの、
同じ話(ぬるい説得、ショボいバトル、最後に無理矢理浄化)を何回も繰り返してるだけという始末

そして今になってようやく本当の愛や幸せに気付かされる馬鹿主人公
そんな馬鹿がミラージュに向かって愛を語っていたというのだから、本当にあきれてしまう
しかも気付いた幸せというのが、愛する人と一緒に過ごす普段の日常、ってどんだけ自己中な愛なんだか

902 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 12:59:00.50 ID:4U7CEomv.net
愛や幸せ気がついてたっけ主人公全然成長してる気配ないんだが
ミラージュファントムテンダー誠司ときて次はレッドと何回悪落ち説得展開やるんだよ

903 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 13:07:54.03 ID:aJ6Xos7J.net
どうせイノセントソングで無理矢理浄化出来るのになw
そういえば、何で山間部だけ消滅したのかよく分からんがw

904 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 13:08:33.64 ID:HpEK0wEw.net
このアニメ、続き物の体裁をとっているのに
これまでの経緯は端から忘却されるわ同じ展開をキャラだけ変えて繰り返すわで
全体の見通しをやってるとはとても思えない
上で一話完結方式ならまだマシだったかもとか言われてるが
このスタッフはそんな面倒なことやりたがらないと思うぞ

905 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 13:22:42.78 ID:LMCc7wzc.net
>>895
ハートキャッチとハピは自分で決めてるようだがそれ以外のシリーズは名前は自動で決められてたから変な名前があっても被害者だろ

906 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 13:56:48.83 ID:29wHJc7n.net
作者が伏線の存在を覚えてて、無理やりでも回収しようとするだけ
まだソードマスターヤマトの方が作品として完成度高いと思ったわ
ハピ糞ときたら……

907 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 14:16:35.00 ID:+p+WI6XL.net
山賊の娘某の駄作ぶりといい勝負。ただ、あちらは販促作品じゃないし、予算縛りも普通より緩いので純粋に
監督のバヤオjrの無能が原因とハッキリしてるが、こちらは販促ガー東映ガ―と色々言い訳するネタはあるなw

908 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 16:16:59.91 ID:2qro+OiV.net
>>896
まあ仮に世界キュアが混じってきたらドロドロした修羅場になるんだろうがね。
後半というかき入れ時で数字が下がるのは火を見るよりも明らかだがwwww

>>907
え?山賊の娘ってそんなに評判悪いの?まさかまた説明不足とか?

909 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 16:27:25.45 ID:SMfJ77DW.net
>>904
敵を許すにしろ倒すにしろ、それの良し悪しはそこまでの積み重ね次第なのに
そのへんまったくないもんね。
1話完結方式にしても全てに何か通じる共通点、信念がないと結局は同じちぐはぐのままだろうな。
続き物にするより難しいと思う。

910 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:28:52.97 ID:LxuQxPfO.net
平野耕太
@hiranokohta  いやでもハピプリの最近の展開、悪い面ばかりじゃないって
薄い本でキュアラブリーがどんな目にあわされてても
何の同情心も湧かずに抜けるし
16:31 - 2015年1月10日

911 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:44:47.70 ID:Nwu0JOZZ.net
正直過ぎんだろ

912 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:45:06.40 ID:6ypzq+30.net
スタッフもこの展開なんかおかしくね?って思いながら作ってそう

913 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:46:18.05 ID:2qro+OiV.net
>>912
???「こんなの絶対おかしいよ!」

914 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:48:09.23 ID:nVGP2O4m.net
修了考査で昨日の話見てなかったけどなにか新しいクズ度はあった?

915 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 00:02:52.17 ID:aDUI96Hh.net
直った?

916 :風の谷の名無しさん:2015/01/13(火) 03:32:49.75
めぐみははっきり言って素の自分の力でできることを未だに全く分かってない。
プリキュアになったり、プリカード使用の力技で押し込んでるだけで実際はプリキュアになる前よりも何もできない子になってる。

本当にプリカードは糞システムだよ。。。

917 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 08:07:45.55 ID:f/2HV9Po.net
どうかな

918 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 08:33:49.50 ID:oUu1gP7D.net
長峯はよほど悪に染まったヒーローとか悪堕ちヒーローが好きなのかな
こんな歪んだ人間に女児アニメ任せるな

919 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 08:57:00.67 ID:S9G/Gu8u.net
悪堕ちキャラをさらに「いの〜せんと〜♪」で洗脳してるしなw

920 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 09:10:29.94 ID:aDUI96Hh.net
さらば長峯フォ〜エバ〜♪(声:杉田智和)

921 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 09:54:04.23 ID:GZEVDOVA.net
"Forever Love" (X Japan)

922 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 10:19:35.94 ID:Rt43Uc9X.net
愛の名を持つプリキュア()

世界に広がるビッグな愛()

この胸に、愛がある限り、このキュアラブリーは無敵なんだからあ!()

私はブルーと出会っていいことばかり()

失恋・・・・・しちゃった()

923 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 10:28:36.65 ID:RYloOqk8.net
レッドをラスボスにする構成はもともとだったのか?
なんか無理矢理すぎるだろ
ミラージュの過去話にも出てこないし、ミラージュがプリキュア時代に倒した影みたいのはなんだったワケ
レッドはどこから沸いてきてアホみたいに一緒に封印されてたのか

924 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 10:36:15.13 ID:F3jCEIMw.net
長峯はダプリっつー前科があるからな、赤も土壇場で追加した可能性がある。

925 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 11:17:09.72 ID:4mpkwgG1.net
憎しみの結晶で、憎しみを増加させられた誠司から、(普段の誠司からは窺えない)激しい感情を感じてそれも誠司の一部分だと物わかりの良い風を見せる
→いやだから、そこはレッドに強制的に激しくさせられた憎悪なのだから
幼い頃から誠司を知るめぐみこそが、それが増幅させられた偽りの激しさであることを看破するところ
全ての感情を備えた誠司にも、苦しみや憎しみの感情があることに気付こうともせず、甘え切ってきた自分を反省した上で
レッドに支配された偽りの激しい憎しみには目くらましされない、二人の固い絆を描こうよ

・誠司の感情を理解する手段が拳による肉体言語
→最低
春から誠司に言われてなかった?相手の身になって考えろと
相手は自分とは違う人間だから、性格も違えば、自分と同じ思考もしない
相手がどんな思いでいるのか、相手がどう考えているのかは
細心の注意を払いながら、丹念に探ってゆくしかない

共感を示す『わかるよ』だって、本当はわかっているかどうかわかったもんじゃないことを自覚した上で使わないと相手をより傷つけてしまう言葉なくらい
自分の身に置き換えて、自分の経験則で決めつけたりすることは時に危うい
ましてや短絡的に拳で語り合って分かった気になってしまうことは
誠司の言って来た『相手の身になって考えること』の真逆
不得意でも、面倒でも、めぐみは短絡的な手段ではなく、コミュニケーションを重ねて相手の気持ちを理解するよう努めてはじめて
春からの誠司のアドバイスが活かされる

荒ブリーの格好良さを際だたせるつもりか、拳で相手の感情を察知させ、それを誠司に受容させたことで
『人の身になれ。相手の気持ちも考えろ』
という誠司のアドバイスはスタッフにより足蹴にされた

・めぐみの願い
→放課後別れたら明日は もう会えないかもしれない

何でもないような日常が当たり前ではないことを歌いあげた、ランカちゃんの歌ですね
そういや『これは私のワガママ』も、中の人が個人名義の歌手活動を休業するにあたって、インタビューか何かで使ったフレーズ

『誠司と一緒に生きていくこと』
めぐみを恋愛対象として見る男に向かってこの言葉
逆プロポーズかと思いきや、恋愛かどうかはわからないけど離れないでの意味でして、男を生殺しにする罪なめぐみちゃん
でもま、男女の関係に口を挟むのはヤボだわさ、ご勝手にー

『私、幸せだったの』
人には幸せでいて欲しい、それが自分の幸せでもある…が行き過ぎて心配されていたキュアラブリーは 世界プリキュアが墓場行きになっていた時も
ミラージュが憎しみに囚われて苦しんでいた時も
ぴかりヶ丘で友人や家族と一緒に過ごせていたから、幸せだったそうです

『何気ない事も、みんなみんな、愛なんだって』 『誠司、ありがとう・・・いっぱいいっぱい愛をありがとう』
愛が分からないキュア『ラブリー』が、愛の概念を広げたことで、全てが愛だと悟りを得
苦言は無視して、愛され自分に自己陶酔するめぐみちゃんでした

『愛は無敵』
相手を愛する自分愛が押さえられなくてストーカーにもなれば、神への愛、信仰への愛ゆえに、テロだって起きる
形がないからこそ無限で、大きく見れば『敵』という存在は『無』いのが愛かもしれないけれど
愛は無敵って、何とも胡散臭いな…

ひどい回だった…

926 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 13:26:18.88 ID:gi2wfyx7.net
めぐみ→誠治は
人間としては愛するけど男として愛することはない
それこそ勘違いさせてごめんなさい老人に対するように優しくしてただけなののコピペ通りの心情としては一貫してる。
自分が青に発情したから愛に一貫性がないだけで

927 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 13:33:34.48 ID:gi2wfyx7.net
しかし赤が青や鏡の屑っぷりを清算するための純粋悪役かと思ったら
拗らせ度合含めて他のカス連中と変わらんとはな
しかも愛があるなら俺と死ねとかw

ハピの男はキンタマ抜けた女々しいナヨナヨウジウジゴミしかいないのかとw

928 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 13:42:54.93 ID:36Bfkt3O.net
>>926
自分への片恋で道を誤った相手に「あなたのことが心配なの!あ、でもいいお友達のままでいといてね(はぁと)」
って随分な仕打ちじゃねーのかこれ。つかお前とはセックスしたくないけどキープしてやるって言ってるよーなもんだな

929 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 13:53:00.28 ID:ywsQc63C.net
めぐみが出した最終的な結論は「自分が良ければそれでいい」、なんだから間違ってはいないな

930 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:05:55.11 ID:S9G/Gu8u.net
自己愛だけはビッグですね荒鰤駄目組はw

931 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:12:35.04 ID:oVeCle9Y.net
>>928
フレに当てはめりゃラブがせつなの代わりに、大輔→ラブ→サウラーorウエスター、てなる様なもんだな。
そんなの想像してみただけで百合厨じゃなくともドン引きするだけなのに、ハピではそれと同じことを
堂々とやってしまってるってのがマジで処置なしだな。

932 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:32:44.10 ID:awznW/pB.net
幼馴染みどころかラスボスにまで、相手の気持ちを考えろと注意される、愛の名を持つプリキュア()

933 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:35:10.62 ID:7HZofngz.net
http://i.imgur.com/NUgjF4u.jpg
>さらにレッドのパワーでラブリー以外のプリキュアたちの変身が解けてしまう。

934 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:36:35.18 ID:q2+fOXA0.net
>私が悩んでたり辛かったりした時 誠司はいつだって話を聞いてくれて励ましてくれた
>だから今度は私が誠司の気持ちを受け止める番!
>言葉じゃなくていい。思いっきりぶつけ合おう!

まず、誠司は、拳で語りたいと一言でも言ったか?
本心から自分の意志でプリキュア達を暴力で傷つけたか?
憎しみの結晶に支配されて、戦わされているのではないのか?
めぐみが悩んでたり辛かったりした時、誠司は一度でも拳でめぐみの話を聞いたりしたか?

誰かに聞いて欲しいめぐみの気持ちを聞いてくれた誠司
めぐみは結局自分自分
相手の気持ちを尊重しない

935 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:49:05.54 ID:NHp676DH.net
男と女の組み合わせで友情みたいな話作るから
男が尽く女ナイズされた都合のいいだけの奴に成り下がる
てめーらまとめてMM号にぶち込まれてサカっとけや

936 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 15:02:53.26 ID:DLGB/H0p.net
ゆうやの名前はたつやにすべきだった

937 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 15:34:00.00 ID:F3jCEIMw.net
拳語りは明らかに長峯の趣味だな。
ハトからなんにも成長してない。

女児アニメってわからないんだね、長峯は。

938 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 16:00:28.14 ID:aDUI96Hh.net
>>937
女児アニメなんてこんなもんでいいさという認識はしっかり持っているんじゃないかw

939 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 16:35:45.55 ID:XxjBaX+S.net
ラブリーって戦闘しか自己表現手段を持たないよな
成嶋リョウみたいな奴やな
愛とは程遠い存在

940 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 16:43:15.91 ID:XSnODLmI.net
保護者・先生からしたらたまらないよね

幼稚園児なんて、うまく言えないことに焦れて、肉体言語で語ってしまい、突き飛ばしたり蹴ったり噛んだりが日常茶飯事

力に訴えずに口で言えるようにと、こども相手に日々頑張っている苦労、わからないのかな

青少年向けの漫画やアニメは視聴者が絵空事と理解しているから、架空の拳語りストーリーが青少年のストレス解消の一助になるんだよ

幼稚園児向けアニメで、言語によるコミュニケーションを排して、殴り合いで分かり合っちゃ駄目でしょ
暴力でぶつかって相手を理解しようとする行動を好評価しては駄目
少なくともラブリーのたくらみは失敗に終わらないと

941 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 17:07:14.10 ID:b9OZY+mL.net
拳で全てを語れるなら言語いらないよね

一部でコアな人気のGガンダムは拳で語り合ったが、それは彼らが格闘家だから視聴者の理解や共感を得られた
プリキュアは何時から格闘家になった?

942 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 17:09:57.14 ID:GZEVDOVA.net
ラブとせっちゃんも拳で語ってなかったっけ?
しかもタイマンで

943 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 17:21:07.59 ID:KkCYP59a.net
信者が「拳で語ってる!荒鰤は漢!」とか持ち上げてるのが目に浮かぶ

944 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 17:27:41.47 ID:c3sUzXQx.net
ピーチイースは双方合意だろ

945 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 17:47:51.13 ID:KkCYP59a.net
そう言えば「歴代にも似たような場面はあったのにハピは何故か気持ち悪い」ってのが良くあるな

946 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 17:52:18.92 ID:7Q7tcEmd.net
結局クズと空気しかいないチームってのは最初から最後まで変わらなかったのな
ひめクズいおなクズめぐみ空気ゆうこ空気→めぐみクズ他空気になっただけ
クズに好感を持てないのはもちろん空気にも好感なんか持てない

947 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 18:10:48.60 ID:36Bfkt3O.net
拳で語るってのは一方の言い分を暴力で押し付けることじゃねえだろ…

948 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 18:16:29.76 ID:NSSsdIYo.net
一度は世界のプリキュア達がぴかりヶ丘に集合してたが全然意味なかったなw
取り敢えずポーズで形を作りましたと見え見えだし
各国にまだ赤サイアークが居たのなら持ち場を離れるなよって感じだわ。
あの時なんか赤サイアークは一匹しか居なかったし
テンダーだけで十分だったんだよw

949 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 18:19:18.34 ID:TUy9K4RY.net
ハピは子供に与える影響を全然考えてないのがやばい…


こんなん絶対子供に見せたくないわw

950 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 18:30:03.00 ID:RYloOqk8.net
ピカリが丘は聖地とかブルー回で意味づけする必要があったよな…

951 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 18:40:16.53 ID:Q/2Phd9q.net
録画視聴オワタ そしてそっとHDDから削除した

結局誠司は現状維持のキープのままなんだな…めぐみの説教が本当に何が何だか分からんかった
おとなしくミラージュぶっ倒した所で打ち切りENDにしときゃいいものを
後2話がどんな展開となろうと適当な説教垂れ流してぶん殴ってハイオワリなんだろ…
これでどうやって盛り上がれって言うんだよ
プリンセスプリキュアのたった45秒の番宣でも華やかさが否応なく伝わって来て何とも言えん気になった

952 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 18:48:01.82 ID:KkCYP59a.net
と言って「私やっぱり誠司が好き」って言ったらビッチ臭が隠しようもなくなる
どうやっても詰んでるんじゃないだろうか

953 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 18:48:48.94 ID:ISe1P9oB.net
レッドが憎しみを抱いている理由がさっぱり分からない…愛を憎むようになったキッカケはなに?

954 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 18:54:37.15 ID:gFH0Z5ZE.net
たとえビッチと罵られようがそこは思い切り愛を叫ぶシーンだろうに
誠司も誠司だわお前そんなんで満足なのかよと

955 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:00:32.28 ID:emLNVKqd.net
曖昧なまま誠司放置で生殺し言うけど
明らかに「お前に性的興味はねえんだよいい加減察しろよ」と言ってるだろ

956 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:04:54.10 ID:emLNVKqd.net
>>953
自分が愛してた星が滅んだ→愛してんのに星滅ぶなら愛なんて無駄じゃんという謎理論
ついでに
愛が事実→俺とくっつけ→俺はもう滅びるからお前も一緒に滅びろ
というストーカーキチガイ

957 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:12:08.74 ID:NSSsdIYo.net
>>952
敢えて「大切な人」あやふやな言動で回避してるし
ぶっちゃけ、めぐみにとってはタイプじゃなかったんだよ誠司は。
そうでなかったら物語の始まりから付き合ってるわ。

958 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:16:19.89 ID:el6/IAf+.net
長峯ってのは親兄弟から殴られた記憶でもあんのか?
親兄弟と殴り合いしすぎだろ

959 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:18:40.39 ID:NSSsdIYo.net
>>958
ワロタww

960 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:26:16.42 ID:Q/2Phd9q.net
>>648
やっつけですまんがこの笑顔にはこっちのが合ってると思う
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org105042.jpg

961 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:30:55.74 ID:qabRK/je.net
>>948
しかもハピプリから勇気もらいました〜的な発言!これが嫌味に嫌味を重ねている。
ハワイの時も「とりあえず行かせました〜」感がバリバリだ。

このアニメはなにを訴えているのだ?

何故誰もブルーを責めない?それでよくプリキュアが勤まるなあ!

962 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:31:05.44 ID:GSWgPD4S.net
めぐみが尻軽女でも誰も困らんと思うのだが誰に配慮した結果なのだろう

963 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:32:01.66 ID:vdFA70UY.net
>>945
歴代の何にしろ、たいていはそこに行くまでにちゃんと
納得行かせるための過程を積み上げてるし。
それを考えず受け良さそうな場面だけ切り取ってたらそりゃちぐはぐの
フランケンシュタインモンスターができますわ。

964 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:33:51.29 ID:qabRK/je.net
そもそも敵に都合のいいプリキュアって 存在してはいけないと思うんだ。

ハピがそうだよ!

965 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:34:12.60 ID:d2DqNsHb.net
>>942
ラブ(ピーチ)は泣きながらイースを殴ってた、つまりやりたくてやってわけじゃないってことが
明確に視聴者にシグナルとして送られてた点に注目
”罪を憎んで人を憎まず”、ラブはイースという「罪」を叩き潰してせつなという素の人格を
取り返したかったわけでイースが自分の意思でラビリンスにいる以上あのタイマンバトルは仕方がない

ひるがえって、洗脳されて自分の意思がない誠司に嬉々として拳を振るいウォーモンガー呼ばわりされて
あげくに自分のキープ君になってほしいという意思を無理やり押し付ける荒鰤さんでは
ラブせつと比べるのもおこがましいでしょ

966 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:34:15.62 ID:JHxDPSAI.net
普段からは窺えない激しい感情を持った男に対し、言葉でなくていいからその感情をぶつけろという女
性暴力受けても文句言えないシチュエーションだよな…
と、健全な幼女向けのアニメで考えるには不埒すぎる想像をしてしまった

967 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:35:11.97 ID:el6/IAf+.net
>>962
しょせんアニメなんてイメージ持たれた時点で負けなのにな
ほんとアホが作ってるアニメなんだなハピネスチャージって

968 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:39:49.40 ID:IyakIZT9.net
>>960
マジで奇面組の世界wwww

969 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:43:08.25 ID:NSSsdIYo.net
>>961
これと言った訴えなんぞないに過ぎんよ。
ハワイ回はデザイナーのオナニーなんだし
別に物語に関係する内容では無かったもんな。
あと、クズキュワ達よりも一番プリキュアしてたのがテンダーだけし
フォーチュンと交代して欲しかったわ。

970 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:44:29.02 ID:qabRK/je.net
これ程までに叩かれて 褒められないアニメは2010年代で始めて田ああああ上!

971 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 19:53:48.05 ID:el6/IAf+.net
長峯のしこしこオナニーテンダーがプリキュアとか勘弁してwww
神妙な顔してりゃ格好よく見えるだろ程度の認識の
シコ峯さんには一生分からないんだよなぁ

972 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 20:02:46.10 ID:gkMMZl3/.net
>>941
そういったところ全部が長峯臭いと思うんだよなぁ・・・
シリーズのお約束を全部蹴って俺理論で少年漫画風オタアニメに再構築するっつー。

973 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 20:17:47.29 ID:u1/Ottgp.net
>>960
おはこんばんちわとか良いそう

974 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 20:22:20.59 ID:ISe1P9oB.net
>>956
教えてくれてありがとう!レッドの基地外っぷりがよく分かったw

975 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 20:23:22.15 ID:UEd3b41k.net
>>972
シバタガーナリタガートウエイガーの皆さんはそんな事微塵も想っていないようですがねw

976 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 20:31:38.39 ID:uNTbvZKQ.net
>>934
思いっきりぶつけ合おうにも向こうは洗脳で意思もない空っぽ状態なんだからぶつけようにも無理だよな

ラブリーは本当に自己中で自分に酔ってるだけのガキでしかない
プリキュア失格

977 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 20:34:58.35 ID:SqTMvUSu.net
【自己愛の】【ドッジボール】

978 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 20:35:59.54 ID:7HZofngz.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1421146584/
次スレ立ってるようだ

979 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 20:51:52.85 ID:el6/IAf+.net
Gガンは大事な事はちゃんと言葉にしてる
子供向けでガキが行間読むこと期待するアホの長峯と
今川監督は違うんです!

980 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 22:12:58.19 ID:ZPAGN31l.net
>>933
最後らへんなんて仲間との絆みせるときなのに
主人公以外目立たせないため強制無力化って酷いにも程がある

981 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 22:29:07.18 ID:ADOAjqnI.net
そもそも今作での闇落ちが悉く洗脳とか誑かされた結果で主体性を無くしているのだから
いくら殴り合ったところで「心と心のぶつかり合い」になんかならないだろう
こんなのを拳語りとか言ってる人間は頭おかしいわ

982 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 22:39:25.93 ID:S9G/Gu8u.net
もう来週からゴープリ特集でいいよw

983 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 22:47:28.01 ID:el6/IAf+.net
少年漫画、たとえばドラゴンボールだって
「悟空、おまえがナンバーワンだ!」とか
主役に仲間が託すシーンがあるんだが
長峯の「ぼくがかんがえたさいきょうのわるおち少年漫画」って何なの?
ラノベの劣等生?ラーメンマン?

984 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 22:50:20.25 ID:f/2HV9Po.net
最終回の作画だけは期待してるぞ

985 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 23:26:06.67 ID:XxjBaX+S.net
早くゴープリはじまれ〜〜〜〜!!
うわあああああ

986 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 23:26:27.29 ID:JQritLKC.net
>>981
主体性がある人間相手でないとめぐみの功績にはならないんだけど
主体性があったことにすると、ミラージュ・ファンファン・誠司の行動に責任が生じるから
支配されて自分ではどうしようもないけれど、意識は覚醒していて
めぐみの思いが「届いたの 歌が 私とシェリルさんの歌が」式に意識に届いて相手の勇気を生み
めぐみから貰ったパワーが人を動かしたことにするんじゃないかな、後付けで。だけど

完全に支配されていて自意識がない状態なら、浄化後に自分のしたことを知ったら衝撃を受けそう
支配されて自分ではどうしようもないけれど、意識では起こっていることを把握していたなら
浄化直後からいたたまれなさに泣きそう

いくら、めぐみが自分の願いを持ったことと、自分と一緒に生きていきたいと願ってくれたことが誠司にとってすごく嬉しい事だったとはいえ
あの場面で誠司に笑わせるの、どうかしてる
自分のしでかしたことに困惑し、プリキュア達から許されて初めて、自分を助けに来てくれた感謝を込めて笑い返すのが精一杯なのじゃないかな

作り手側は言葉に拠らない絆が描けたと鼻高々だったろうに、こんなだから放送されたら本スレまでもが散々な評価。でも自業自得だもの仕方ないね
めぐみマンセーありきで作るから作っても作っても砂上の楼閣

987 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 23:27:01.32 ID:qvJlvQtK.net
ミラージュとの戦いが終わってからの
蛇足感がはんぱじゃないんですけど・・・

レッドはピエーロやプロトジコチューみたいに何かの悪の根源的存在というわけでもなく、
ブルーと同格の、神(といいながら中途半端に人間的存在)にすぎないんだよな

そんなのが最後の敵と言われたところで、どうやって盛り上がれと?
おまけに説得和解をめざすんだろ?

988 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 23:43:57.53 ID:S9G/Gu8u.net
ハピの場合、洗脳征服だよなw

989 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 23:44:15.44 ID:el6/IAf+.net
悪誠司って誠司と直接戦わず誠司がサイアーク召喚すれば
ほぼそれで解決なんだよな
サイアークを通せばめぐみたちが暴力キチガイに見えることもなかっただろう
それをわざわざ殴りあいさせた長峯がクソってこと
ほんとゴミアニメを見るとイメージがポンポン湧くわ
最高の反面教師だぜ

990 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 23:48:15.52 ID:S9G/Gu8u.net
ミラージュ戦で既に暴力廃人ですよw

991 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 23:57:05.47 ID:XxjBaX+S.net
シナリオペラペラなのをバトル描写でごまかしてる感がぱない
苦しい 本当にもう終わってくれ

992 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 23:59:47.31 ID:S9G/Gu8u.net
去年で終わってればよかったのにねw

993 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 00:04:45.79 ID:jBJjJRa1.net
キュアエースのは化粧、ハピのは化粧ごっこ

994 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 00:33:47.69 ID:5Gi05A7C.net
最終決戦は死人が出てないだけまだいいな。

995 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 00:39:46.02 ID:WUare+sN.net
誠司とかブルーとかミラージュとか死んだほうがマシだったろ

996 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 00:59:20.53 ID:hwfqDnAy.net
誠司はともかくブルミラファンは死んでた方がマシだった
つか死ねばそれなりにメロドラマとしては格好がついたしけじめもついた
悲劇の黒幕レッドを敵討ち的に倒せばそれなりに盛り上がりも作れただろうし

997 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 01:04:58.82 ID:hgjcqHAe.net
>>996
5gogoを男女逆転でやってるだけじゃんそれ

998 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 01:11:23.53 ID:78PICBOP.net
神様が神を辞めてミラージュと共にぴかりヶ丘に居座るor身内にだけ感謝し世界中に謝罪しないでミラージュと共に天へトンズラするかの2択w

999 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 01:23:53.03 ID:4oUPqKHG.net
結局男女恋愛の結末を描くことから逃げて「博愛」という結論に落ち着いたわけか
今までメロドラマもどきは何だったんだ

1000 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 01:40:52.14 ID:aZbg16Mp.net
例えブルミラが身を呈して危機を救おうとしても、2人に生命の危険が迫れば
ラブリーが「ブルーはわるくない」「わたしが救ってみせる」「悲劇はここまで」「うおぉぉぉ」「愛は無敵!」と発奮して世界中から新しいプリカードを召集して愛の力で解決しちゃうのよキラッ☆
だってみんなとぴかりヶ丘でしあわせに暮らすのがめぐみの願い

1001 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 01:41:10.79 ID:WUare+sN.net
ほんとに死ぬかどうかはともかく
ブルミラは消滅→ごめんごめん死に損ねたわw
くらいやっとくべきだよな

1002 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 01:51:48.26 ID:hwfqDnAy.net
>>997
だって成田先生だしぃw
>>999
正直、成田のメロドラマ全開パートはまあ見れてたんだわ、
長峯の昭和ヒーローごっこに比べれば多少は書きたいことってのが伝わってきた
要所要所で日和ってるからああやっぱ駄目だとなったけど

1003 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 02:15:03.61 ID:WUare+sN.net
まあ成おばのやりたいことは一貫してるしそれは破綻してないからな
めぐみのあほビッチ化とか悪い方向にも繋がってるけど
誠司とかブルーとかはよくわからん独特の味にはなってる

長峯がやってることは本人が勢いでやって、
途中でうまくいかなくて、飽きて投げ出してるのまでが
見るだけでよく伝わってくるから、そりゃ面白いつまらん思想以前に
プロとしてダメだろうと

1004 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 08:51:44.66 ID:hwfqDnAy.net
長峯ちゃんは描きたいシーンだけがバラバラに頭の中に浮かんできて
その間にはぼんやりとしたものが漂ってるというアマチュアにありがちなタイプなんだろう
ハピには栗山田も馬越もいないから誰にもケツ拭いてもらえなかったというだけで

1005 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 10:08:45.59 ID:rWUyjNii.net
ミラージュはなぜ参戦しないのか
ただ男の袖引っ張ってるだけ

1006 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 13:21:04.06 ID:WrtqJ19M.net
>>989
誠司のサイアークは既出
ナマケルダが誠司の気持ちをそれとなく話したにも関わらず「愛とか恋とかわかんないけど!」って一蹴してたような

1007 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 14:04:43.06 ID:97yoKj0Y.net
>>1006
その回といい今回といい、誠司はめぐみに男として見られてないと再三再四ダメ出しされてる訳で
これで愛の勝利!とか言われても死にたくなるわな…まあ恋愛と博愛は相容れないものだからしゃーないが

1008 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 14:54:17.78 ID:Su0Kme17.net
>>979
ヒーローのあり方を怪人に説教されたシャンゼリオンも
ごめんね、ジロウや速水、燦然とかヒーローあり方に深く触れてもいる

1009 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 15:22:33.53 ID:bdafvdGM.net
>>1007
恋愛と博愛は矛盾しないわけではないよ。
ヒーローとしてのプリキュアでありつつ年頃の恋をして男にキュンときちゃう女子中学生を同時に描くことはできる。

問題はダメグミがの叫ぶ愛=トンファーキックのトンファー宜しく技全然関係ない言葉として連呼してるだけの馬鹿の一つ覚えで
そもそもヒーロー性が皆無に等しいのと
ブルーにフラれる前に誠司に恋愛相談→異性として見てないしこれまでの関係でよろしく、でめぐ誠描写を確定させればいいものを
最後になってウジウジ誠司と乗り換えビッチめぐみの形でぶり返した点
そしてミラージュとレッドが純粋にキチガイな癖にかわいそうゴッコしてて救われる前提な点だな

1010 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/14(水) 15:23:58.37 ID:Su0Kme17.net


1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200