2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルー】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ40【乗り換えて誠司】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/12/31(水) 04:56:04.10 ID:Eb2L6rja.net
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ハピネスチャージプリキュアほど両生動物のクソをかき集めた値打ちしかないプリキュアは存在しないだろう。
そして、歴代作品を見てきたファンにとっては憎悪を持って迎え入れられる作品である。
前作より過酷なストーリーと設定がありながら、今そこにある危機を理解できない奴らこそ、ガイアナ人民寺院に送ってやりたいものである。

ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年記念のプリキュアブランドのくせに
売上低下でシリーズ一はおろか我が国が誇る文化であるアニメの恥晒し作品になっている
超絶屑アニメのアンチスレです

それだけでなく、平成26年に制作・放送された全てのアニメでは打っ千切りワースト1位であろう!

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【闇落ちの】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ39【バーゲンセール】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1419240175/

843 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 00:27:09.41 ID:1pz+7TLq.net
>>743
オフコース。遅レスすまねぇ。
彼の的はずれな辛口批評()でアイカツ!汚されたくないなぁ。

844 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 00:27:19.51 ID:N3GIH+9d.net
最寄りの某ヨーカドー玩具売場のハピプリコーナー、全品に3割引の赤札ついてましたし…

845 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 01:22:23.09 ID:vkGlA/E0.net
ここまで救いがたいゴミだと中毒になるよな
BLOOD-Cとかノブナガザフールとか

846 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 01:33:47.36 ID:Fjlo/gne.net
作り手が、ここは失敗とすぐに内情を言う訳がないので、あれこれ後付けして成功を取り繕うのだろうが
未来の打ち明け話を待たずに
中的にどこがゴミだと判断されたのかが、プリプリでの改善次第で明白になるのが少々気の毒
まずはめぐみみたいな拳で語り合う好戦的な面が、プリプリからは綺麗さっぱり払拭されるのだろうし

847 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 01:39:45.73 ID:xzDBHSK5.net
近所のイオンのおもちゃ売り場でSALEの札も張ってないのにプリチェンミラー1000円、タンバリン700円、バトン500円で売ってた
それでも大量に売れ残ってるから本当にだれにも見向きもされていないって分かって笑った

848 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 01:52:59.54 ID:vkGlA/E0.net
なにがだめかってのは割と明白だろう
ハピはちゃんとしたモチーフが無い
フレッシュならダンスとかハトなら花とファッションとか
キャラデザインやグッズに絡むからモチーフは修正効かないんで一年貫徹しないとダメ

そこは梅Pはちゃんとしてた
だからシリーズで見れば結構ストーリーは子供だましなものもあるが
それでもキャラだけは死んでない、だからグッズが売れる
柴田は0点、スタートから破綻してる。モチーフが変わる。
キャラとグッズが剥離してる。売れない。キャラも人気出ない。

849 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:02:51.87 ID:aJ6Xos7J.net
デザインモチーフと話のテーマがごちゃ混ぜになってない?
フレッシュはダンスじゃなくてフルーツやクローバーじゃ?

850 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:06:36.37 ID:V3ESFEy0.net
女の脚本はひどい。昨日ある歴史ドラマを見てもろに成田を思い出したよ。
女に脚本を書かせちゃいかんな。

851 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:07:18.09 ID:aJ6Xos7J.net
>>850
また来たこいつwww

852 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:10:48.73 ID:vkGlA/E0.net
>>849
フレッシュはダンスがデザインに関わって
フルーツは名目だけじゃないの

853 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:19:56.46 ID:0Uh/V2hJ.net
本当のお姫様だからキュアプリンセス
自分で名前を自由に決められたのも、ハピプリをつまらなくした一因かな
運命的に名前を授けられるのは、こどもの特別感をくすぐる

それを自分で決めて名乗ってしまうと、運命感が薄らぐばかりか
「今日からわたしのことはアントワネットと呼んで頂戴」と親や友人に要求するような、こどもっぽさ全開の痛さに一転し
幼児にしたって「自分でラブリーってその容姿で良くも恥ずかしげなく」みたいなことになってしまう
師匠から貰うでなく、受け継ぐでもない、自分で付けた芸名ですよあれでは

854 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:32:30.05 ID:0Blqrpig.net
>>852
モチーフとテーマは混同しやすいけどあんたの言ってることには概ね同意する
そういった前提のものだけでもキャラは立つからな
そこを省いて脚本で補おうとすると無理が目立つ
まぁ補おうともせずに投げ捨ててる印象だが

855 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:38:57.77 ID:0Blqrpig.net
>>852
ごめん、一言付け加えると柴田一人に押し付けるのは賛同できないよ
梅Pも取り組みかたには差が見える
なんだかんだで監督の責任が一番あり良作なら称賛され駄作なら批判されるべき

856 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 02:49:53.34 ID:vkGlA/E0.net
これはストーリーじゃなくグッズの問題だからなぁ。
長峯にキャラデザ含めて投げた柴田が異常だよ
オタク気質の長峯にグッズの銭勘定まで期待する柴田がどうかしてるよ。
まあ長峯がダメなのは、グッズだけじゃないんだけど。

857 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:02:47.37 ID:/8P3VV2G.net
いつの間にか拳で語り合う格闘漫画の世界になってるし、
普通に説得して洗脳解除でいいのに、玩具がよほど売れてないのか、
何が何でも便座を出して歌わないといけない流れになってて笑える

レッドとのセリフのやり取りも実感ないし、井上和彦の演技も熱入ってないよな
レッドが破壊にこだわる理由やらキャラクター背景が明確になってないから、演じようがないのだろうが

858 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:09:37.92 ID:/VbKST1c.net
ひめが誠司に惚れたエピソードが一番意味わからん。
しかもそれが勘違いというね。
わざわざOPでひめが誠司とめぐみの間にわって入る演出あるのにさ。

859 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:12:43.59 ID:0Blqrpig.net
>>856
うーん、脚本もグッズも切り離せないものだからどうも判別しにくい
でも長峯の責任にも言及するならそこは納得する
どうもハピネスになってPがやたらと槍玉にあげられる傾向が気になってね
柴田擁護のつもりはないが順番だとまだ下だと思ってる

860 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:13:04.75 ID:aJ6Xos7J.net
>>858
しかもたっぷり話数使っておいてなw

そしてこのあたりかた、突然ゆうこが謎の達観キャラ化する
しかも「そのエピソードの間だけ」w

861 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:14:06.97 ID:P2c+etvS.net
とにかく柴田は責任取るべきだ

862 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:15:45.56 ID:0Blqrpig.net
>>858
ぶっちゃけ調整入れたと思うよ
めぐみがブルーに惚れるのもブルーがめぐみを特別扱いするのもよく分からんが

863 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:18:17.11 ID:/VbKST1c.net
本当はもっと複雑な多角関係にしてドロドロやるつもりだったんだろう。
でもストーリー考えるのめんどくさくなったのか知らんが、
ひめの勘違いでしたというオチ。
だったら初めからやるなボケ。

864 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:27:13.51 ID:aJ6Xos7J.net
今の展開でも上手く処理出来てないのに、
ダメルダまで混ぜたら、余計ムチャクチャになったろうなw

865 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:47:21.58 ID:dwcCCn//.net
そうだった。ブルーがめぐみを気にかけるのは、めぐみがかつてのミラージュを彷彿とさせるからだろうかと想像していたんだ
だが変身していない素のミラージュは、でしゃばりのめぐみとは似ても似つかない、ブルーの袖をそっと引くような女性だったじゃん

めぐみにミラージュのような闇堕ちの要素を嗅ぎ取ったからかもしれないとも思ったが
めぐみ闇堕ちしなかったしな

ホント何でブルーは、世界中のプリキュア任命に関わっていながら世界中を飛び回って様子を見もしないで、大使館でおとなしくお茶している癖に
別室に呼んでまでめぐみを気にかけていたんだ

めぐみが、強くてもプリキュアになってまだ日の浅い新人プリキュアで
自分の人生とプリキュア活動との折り合いを付けるのが下手で自分をないがしろにしがちだった、くらいしかもう思いつかないや
でもめぐみの人生を考えたら、ブルーが心配する必要があるくらいに自分を後回しにするような少女だったら
本人やひめ達が泣いてもプリキュア活動を取り上げて、普通の子に戻してやらなきゃいけないよな
めぐみは偶然ひめが選んだ子だし、プリキュアが務まる代わりの少女は世界中にいるのだし

それでもめぐみの戦闘力が欠かせないからと、プリキュア活動を継続させたらそれはブルーの都合で人の人生を左右しすぎ、あんまりだよ
めぐみはまだ14か5の中学生だったんだよ、めぐみも納得の上だからいいとか、結果オーライだからいいってもんじゃない

866 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 03:56:56.19 ID:0Blqrpig.net
>>865
長文おつw
でもそんな感じなのよね
オレはいまだに「ブルーと呼んでくれ」が一番キモいし謎
そしてそれを周りの連中も誰も言及しないし…
お泊まり回でヒメに文句言わせて回収したつもりかよとも

867 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:06:51.72 ID:C5hJerOJ.net
20年も昔なら『ハピネスチャージプリキュアの謎』という新書サイズの書籍が
『幽遊白書の謎』『セーラームーンの謎』なんかと一緒に書店の棚に並んでいただろうな

868 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:11:27.34 ID:aJ6Xos7J.net
何もかも謎だけどなw

869 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:12:50.48 ID:0Blqrpig.net
>>867
自分で言っておいてなんだが
ハピネスの謎って実は考察するだけ無駄で終わるんだよね…
アンチ側は別にいいが擁護も徒労に終わっただろう

870 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:17:20.60 ID:dIrQlk3P.net
今回レッドに操られたせいで、誠司はめぐみに告るタイミング完全に逃したなw
何も言ってない内にキープ君宣言されちゃったし
また次のタイミングまで様子見なきゃならん

871 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:24:39.22 ID:6G10DXk5.net
Go!プリンセスプリキュアグランドフィナーレ感謝の超特大号
平成28年1月31日朝6時半から一挙2時間半大放送!!
プリキュア12年間の名場面、大同窓会、プリンセスプリキュア最終回、そしてプリキュアグランドフィナーレ!?

872 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:27:51.35 ID:vkGlA/E0.net
実質恋愛はしてない、勘違いの連続
なのに爽快感も達成感もまるでなく居心地悪さだけが残り
作品全体が不穏で、不吉で、不潔で、薄気味悪いものとして視聴者が逃げていく。
「ハピネスチャージ」。呪いの言葉としてみんなにトラウマを与えただろう。
悪い意味で天才的だよ。これから10年単位で語り継がれる不朽の駄作だよ。
ハピネスチャージは。

873 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 04:31:23.67 ID:XeCh2kZb.net
>>870
決定的な言質は与えない、無邪気さを装い男の気を持たせておいて更に引っ張る

めぐみに意外な才能があった訳だがw

874 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 05:05:43.01 ID:C4g3/Xwn.net
ハピネスチャージマン研!・・・なんて、冗談言えてたあたりが懐かしいな。

875 :風の谷の名無しさん:2015/01/12(月) 08:02:37.77
どいつもこいつもデュラル星人より酷かった。

>>873
もうさ、意図的に誠司の心踏みにじってるよな。
めぐみは麻婆神父か魔性菩薩のどっちかだから、早くアーチャーに掃除(ぎゃくさつ)してもらおう。

876 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 06:50:56.81 ID:IZwJ8M3u.net
プリキュアって女の子同士の友情を描いて受けた作品だと思ったけど
なんでこんなことになってんのかな本来のお客以外の誰に向けてこれつくってんだろな
提供の減り具合も責任問題級だろこれ

877 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 06:50:57.23 ID:WIAVibDc.net
>>867
「プリキュアシリーズの謎」一冊にまとめられて
ハピネスには一ページしか割かれてないという感じかもよ。

ちなみに5は謎ではないがそんな感じの本出てたよな

878 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 07:43:58.28 ID:qb96KY55.net
鬱病になった人が書いたプリキュアシンドロームとか言う本かな?
中身が酷いらしくてAmazonで叩かれまくってたけど

879 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:11:53.89 ID:S5Nv1/Yl.net
あれは信者が本の中身が信じられずに作者と作品を叩く事で
自分の妄想を守った結果がそれさ。信者は自分の考えは全て正義と盲信するからアンチより始末が悪い。

880 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:21:00.50 ID:aJ6Xos7J.net
一年通してこうも明確に戦闘狂として描写されたプリキュアもいなかったな

それとも荒鰤とか言われて勘違いでもした?

881 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:29:36.92 ID:WIAVibDc.net
>>876
ひめ→誠司→めぐみの構図も
やりようによっては凄く良くなっただろうに

めぐみがブルーに夢中で誠司が闇墜ち
ひめはめぐみに嫉妬してめぐみはひめの気持ちに気づかない
ゆうこが2人をとりなしいおなが叱咤して誠司を救う
そして4人で協力して地球を救う

こんくらいプロなら考えると思うがね。

882 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:39:44.32 ID:CzbioYSI.net
憎しみ受け止める!って言っておいて憎しみ消し去ってどうすんだ
ほんといい加減にしろよ、その口だけ主義
そんなんだからめぐみ言う愛は欺瞞に満ちてんだろ

883 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:47:36.85 ID:qb96KY55.net
>>879
よくわからない話だね
作者は熱狂的な信者で特にルージュが好きな人だったのに
同じ信者に叩かれるなんて信じられんな
だから作者は鬱になったのかねぇ

884 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 08:56:11.75 ID:qb96KY55.net
>>842
SSよりも売れないハピネスに吹いたw
マジで歴代最低の屑に成り下がったなハピネスは

885 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 09:10:09.71 ID:HpEK0wEw.net
このアニメってテーマにせよキャラ造形にせよ一本芯てもんがないんだよ
だから各エピソードもぶつ切りだし声優が演じようにもブレブレになっちゃうしグッズ展開も散漫だし
普通PとSD、構成が話し合ってこの辺の根本を固めていくと思うんだけど
今作ではこの三者(の販促/懐古的ヒーロー趣味/メロドラマ要素)が互いに潰し合いをしてるとしか

886 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 09:17:33.06 ID:vmT6gKbW.net
別にテーマが無いなら無いで、スマイルみたくその回、その回を面白してくれればよかった。
もちろんスマイルにも5人の友情っていうテーマというか、描きたい物は見えてたけどね。

887 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 09:22:54.10 ID:aJ6Xos7J.net
愛の名を持つプリキュア()

自己申告制だから、そいつが勝手に名乗ってるだけなんですけど
自分の好きな食べ物の名前付けてる基地外もいるし

888 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 09:56:26.48 ID:4U7CEomv.net
来週はハピアニメ見る人多そうだと思うぞ
今回キュアマーメイドが番宣に出てきたから
来週はキュアトゥインクルがでてくると期待されてたから

889 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:09:46.19 ID:wT79Lhch.net
放映序盤は歴代挨拶頼み、終盤になったら次回作の番宣頼み
実力では視聴率が稼げないなんてひどい作品だな

890 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:10:12.10 ID:y8Tgw3AP.net
>>821
ハピを擁護するわけではないが女児向けアニメの男の子キャラが都合よく作られてるのはある程度仕方ない
少年漫画のヒロインだってねーよの連続なんだからお互い様

>>858
あれめぐみが顔赤らめて誠司と腕を組んでる?組もうとしてる?ところに
ひめが割って入るんだよな、そのくせ本編ではブルーブルーだから意味わからん
ブルーと話して楽しそうなめぐみを後ろから冷やかす他キュア+面白くなさそうな誠司とかじゃダメだったのか

891 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:15:21.50 ID:zJpc9DjQ.net
>>887
ハチミツの名をもつプリキュア、姫の名をもつプリキュア……ひどいセンスだ

892 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:22:28.62 ID:nwGEpli+.net
キュアランチとかキュアダメルダでいいじゃんw

893 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:49:15.49 ID:qb96KY55.net
キュアバーサーカー
キュアセンパン
キュアアゲモノ
キュアケチンボ

でいいんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:55:14.35 ID:sKq0G8Y6.net
序盤はウジウジするひめとギスギスするいおなのせいで観てもつまんねーし和解したと思えばクソみたいな恋愛
とっ捕まったプリキュアは全く触れることなく自分達だけの幸せを追求したクソども

895 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:59:29.20 ID:J54zzvFF.net
>>887
キュアピーチ、キュアベリー、キュアパイン、キュアパッションもひどい名前だな

896 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 10:59:30.92 ID:aJ6Xos7J.net
モブキュア達が助かったのって結果論で、あいつら積極的に助けようとは一切しなかったなw
救出後も彼女らに触れられることもほとんど無いし

まあモブキュア達に深く触れると、ゴミルダ・青黴・ファンファンの責任問題に
言及しなきゃいけないから、シカトしてるんだろうがw

897 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 11:10:16.82 ID:sKq0G8Y6.net
物語進めてく上で無視しちゃいけないでしょってところをひたすらスルーするから見てて気持ち悪さが先にあるんだわ

どうでもいいけど、一話で女の子が帽子を落としたところって川から水が引き込まれてあって流れも緩くて深さもなくて全く危なくないのに危ないみたいに言われてて違和感全開だったな
帽子が流れずそこにあるような水の流れで大泣きする女の子にも違和感あるし

898 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 11:45:25.64 ID:LMCc7wzc.net
>>890
OPでめぐみが顔赤らめてるのはブルーに対してじゃないか

899 :風の谷の名無しさん@LR設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 11:45:48.79 ID:2LdsPRUw.net
>>893
キュアプリンセス⇒キュアウォークリミナル
キュアハニー⇒キュアランチ
キュアフォーチュン⇒キュアセミテンダー

>>895
フレッシュの面々を馬鹿にするなら、5シリーズのキュアレモネードも馬鹿にすることになる

まあモブキュアで「サンセット」と「ウェーブ」と「アール」と「サザンクロス」を使ったのは実にもったいないかも

900 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 11:46:30.22 ID:VZFLh4ur.net
ちゃんと最終回で(ただのポーズにしかならないとしても)締めようとしてくれるんだろうか
来週でラスボス戦を終わらせて、最終話は後日談としてこの間のパジャマパーティー回みたいに
作品や各キャラへのセルフツッコミ、総括、言い訳をキャラクター達にさせて
それでもってこれまでの不整合を消化したことにしちゃうんじゃないかという不安まで感じる
あまりにも色々放置しっぱなしだしパジャマパーティー回の話題性に味を占めてそれで…なーんて
まあそんなラスト有りえない話だとわかってるけどね、信用置けんのよね
無難にプリキュアらしい力押しのラストで締めて何事もなかったかのように次に繋げてほしい

901 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 12:43:22.62 ID:/8P3VV2G.net
気が付けば10月の洗脳テンダーの話以降、敵キャラクターを変えただけの、
同じ話(ぬるい説得、ショボいバトル、最後に無理矢理浄化)を何回も繰り返してるだけという始末

そして今になってようやく本当の愛や幸せに気付かされる馬鹿主人公
そんな馬鹿がミラージュに向かって愛を語っていたというのだから、本当にあきれてしまう
しかも気付いた幸せというのが、愛する人と一緒に過ごす普段の日常、ってどんだけ自己中な愛なんだか

902 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 12:59:00.50 ID:4U7CEomv.net
愛や幸せ気がついてたっけ主人公全然成長してる気配ないんだが
ミラージュファントムテンダー誠司ときて次はレッドと何回悪落ち説得展開やるんだよ

903 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 13:07:54.03 ID:aJ6Xos7J.net
どうせイノセントソングで無理矢理浄化出来るのになw
そういえば、何で山間部だけ消滅したのかよく分からんがw

904 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 13:08:33.64 ID:HpEK0wEw.net
このアニメ、続き物の体裁をとっているのに
これまでの経緯は端から忘却されるわ同じ展開をキャラだけ変えて繰り返すわで
全体の見通しをやってるとはとても思えない
上で一話完結方式ならまだマシだったかもとか言われてるが
このスタッフはそんな面倒なことやりたがらないと思うぞ

905 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 13:22:42.78 ID:LMCc7wzc.net
>>895
ハートキャッチとハピは自分で決めてるようだがそれ以外のシリーズは名前は自動で決められてたから変な名前があっても被害者だろ

906 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 13:56:48.83 ID:29wHJc7n.net
作者が伏線の存在を覚えてて、無理やりでも回収しようとするだけ
まだソードマスターヤマトの方が作品として完成度高いと思ったわ
ハピ糞ときたら……

907 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 14:16:35.00 ID:+p+WI6XL.net
山賊の娘某の駄作ぶりといい勝負。ただ、あちらは販促作品じゃないし、予算縛りも普通より緩いので純粋に
監督のバヤオjrの無能が原因とハッキリしてるが、こちらは販促ガー東映ガ―と色々言い訳するネタはあるなw

908 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 16:16:59.91 ID:2qro+OiV.net
>>896
まあ仮に世界キュアが混じってきたらドロドロした修羅場になるんだろうがね。
後半というかき入れ時で数字が下がるのは火を見るよりも明らかだがwwww

>>907
え?山賊の娘ってそんなに評判悪いの?まさかまた説明不足とか?

909 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 16:27:25.45 ID:SMfJ77DW.net
>>904
敵を許すにしろ倒すにしろ、それの良し悪しはそこまでの積み重ね次第なのに
そのへんまったくないもんね。
1話完結方式にしても全てに何か通じる共通点、信念がないと結局は同じちぐはぐのままだろうな。
続き物にするより難しいと思う。

910 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:28:52.97 ID:LxuQxPfO.net
平野耕太
@hiranokohta  いやでもハピプリの最近の展開、悪い面ばかりじゃないって
薄い本でキュアラブリーがどんな目にあわされてても
何の同情心も湧かずに抜けるし
16:31 - 2015年1月10日

911 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:44:47.70 ID:Nwu0JOZZ.net
正直過ぎんだろ

912 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:45:06.40 ID:6ypzq+30.net
スタッフもこの展開なんかおかしくね?って思いながら作ってそう

913 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:46:18.05 ID:2qro+OiV.net
>>912
???「こんなの絶対おかしいよ!」

914 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/12(月) 21:48:09.23 ID:nVGP2O4m.net
修了考査で昨日の話見てなかったけどなにか新しいクズ度はあった?

915 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 00:02:52.17 ID:aDUI96Hh.net
直った?

916 :風の谷の名無しさん:2015/01/13(火) 03:32:49.75
めぐみははっきり言って素の自分の力でできることを未だに全く分かってない。
プリキュアになったり、プリカード使用の力技で押し込んでるだけで実際はプリキュアになる前よりも何もできない子になってる。

本当にプリカードは糞システムだよ。。。

917 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 08:07:45.55 ID:f/2HV9Po.net
どうかな

918 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 08:33:49.50 ID:oUu1gP7D.net
長峯はよほど悪に染まったヒーローとか悪堕ちヒーローが好きなのかな
こんな歪んだ人間に女児アニメ任せるな

919 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 08:57:00.67 ID:S9G/Gu8u.net
悪堕ちキャラをさらに「いの〜せんと〜♪」で洗脳してるしなw

920 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 09:10:29.94 ID:aDUI96Hh.net
さらば長峯フォ〜エバ〜♪(声:杉田智和)

921 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 09:54:04.23 ID:GZEVDOVA.net
"Forever Love" (X Japan)

922 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 10:19:35.94 ID:Rt43Uc9X.net
愛の名を持つプリキュア()

世界に広がるビッグな愛()

この胸に、愛がある限り、このキュアラブリーは無敵なんだからあ!()

私はブルーと出会っていいことばかり()

失恋・・・・・しちゃった()

923 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 10:28:36.65 ID:RYloOqk8.net
レッドをラスボスにする構成はもともとだったのか?
なんか無理矢理すぎるだろ
ミラージュの過去話にも出てこないし、ミラージュがプリキュア時代に倒した影みたいのはなんだったワケ
レッドはどこから沸いてきてアホみたいに一緒に封印されてたのか

924 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 10:36:15.13 ID:F3jCEIMw.net
長峯はダプリっつー前科があるからな、赤も土壇場で追加した可能性がある。

925 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 11:17:09.72 ID:4mpkwgG1.net
憎しみの結晶で、憎しみを増加させられた誠司から、(普段の誠司からは窺えない)激しい感情を感じてそれも誠司の一部分だと物わかりの良い風を見せる
→いやだから、そこはレッドに強制的に激しくさせられた憎悪なのだから
幼い頃から誠司を知るめぐみこそが、それが増幅させられた偽りの激しさであることを看破するところ
全ての感情を備えた誠司にも、苦しみや憎しみの感情があることに気付こうともせず、甘え切ってきた自分を反省した上で
レッドに支配された偽りの激しい憎しみには目くらましされない、二人の固い絆を描こうよ

・誠司の感情を理解する手段が拳による肉体言語
→最低
春から誠司に言われてなかった?相手の身になって考えろと
相手は自分とは違う人間だから、性格も違えば、自分と同じ思考もしない
相手がどんな思いでいるのか、相手がどう考えているのかは
細心の注意を払いながら、丹念に探ってゆくしかない

共感を示す『わかるよ』だって、本当はわかっているかどうかわかったもんじゃないことを自覚した上で使わないと相手をより傷つけてしまう言葉なくらい
自分の身に置き換えて、自分の経験則で決めつけたりすることは時に危うい
ましてや短絡的に拳で語り合って分かった気になってしまうことは
誠司の言って来た『相手の身になって考えること』の真逆
不得意でも、面倒でも、めぐみは短絡的な手段ではなく、コミュニケーションを重ねて相手の気持ちを理解するよう努めてはじめて
春からの誠司のアドバイスが活かされる

荒ブリーの格好良さを際だたせるつもりか、拳で相手の感情を察知させ、それを誠司に受容させたことで
『人の身になれ。相手の気持ちも考えろ』
という誠司のアドバイスはスタッフにより足蹴にされた

・めぐみの願い
→放課後別れたら明日は もう会えないかもしれない

何でもないような日常が当たり前ではないことを歌いあげた、ランカちゃんの歌ですね
そういや『これは私のワガママ』も、中の人が個人名義の歌手活動を休業するにあたって、インタビューか何かで使ったフレーズ

『誠司と一緒に生きていくこと』
めぐみを恋愛対象として見る男に向かってこの言葉
逆プロポーズかと思いきや、恋愛かどうかはわからないけど離れないでの意味でして、男を生殺しにする罪なめぐみちゃん
でもま、男女の関係に口を挟むのはヤボだわさ、ご勝手にー

『私、幸せだったの』
人には幸せでいて欲しい、それが自分の幸せでもある…が行き過ぎて心配されていたキュアラブリーは 世界プリキュアが墓場行きになっていた時も
ミラージュが憎しみに囚われて苦しんでいた時も
ぴかりヶ丘で友人や家族と一緒に過ごせていたから、幸せだったそうです

『何気ない事も、みんなみんな、愛なんだって』 『誠司、ありがとう・・・いっぱいいっぱい愛をありがとう』
愛が分からないキュア『ラブリー』が、愛の概念を広げたことで、全てが愛だと悟りを得
苦言は無視して、愛され自分に自己陶酔するめぐみちゃんでした

『愛は無敵』
相手を愛する自分愛が押さえられなくてストーカーにもなれば、神への愛、信仰への愛ゆえに、テロだって起きる
形がないからこそ無限で、大きく見れば『敵』という存在は『無』いのが愛かもしれないけれど
愛は無敵って、何とも胡散臭いな…

ひどい回だった…

926 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 13:26:18.88 ID:gi2wfyx7.net
めぐみ→誠治は
人間としては愛するけど男として愛することはない
それこそ勘違いさせてごめんなさい老人に対するように優しくしてただけなののコピペ通りの心情としては一貫してる。
自分が青に発情したから愛に一貫性がないだけで

927 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 13:33:34.48 ID:gi2wfyx7.net
しかし赤が青や鏡の屑っぷりを清算するための純粋悪役かと思ったら
拗らせ度合含めて他のカス連中と変わらんとはな
しかも愛があるなら俺と死ねとかw

ハピの男はキンタマ抜けた女々しいナヨナヨウジウジゴミしかいないのかとw

928 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 13:42:54.93 ID:36Bfkt3O.net
>>926
自分への片恋で道を誤った相手に「あなたのことが心配なの!あ、でもいいお友達のままでいといてね(はぁと)」
って随分な仕打ちじゃねーのかこれ。つかお前とはセックスしたくないけどキープしてやるって言ってるよーなもんだな

929 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 13:53:00.28 ID:ywsQc63C.net
めぐみが出した最終的な結論は「自分が良ければそれでいい」、なんだから間違ってはいないな

930 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:05:55.11 ID:S9G/Gu8u.net
自己愛だけはビッグですね荒鰤駄目組はw

931 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:12:35.04 ID:oVeCle9Y.net
>>928
フレに当てはめりゃラブがせつなの代わりに、大輔→ラブ→サウラーorウエスター、てなる様なもんだな。
そんなの想像してみただけで百合厨じゃなくともドン引きするだけなのに、ハピではそれと同じことを
堂々とやってしまってるってのがマジで処置なしだな。

932 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:32:44.10 ID:awznW/pB.net
幼馴染みどころかラスボスにまで、相手の気持ちを考えろと注意される、愛の名を持つプリキュア()

933 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:35:10.62 ID:7HZofngz.net
http://i.imgur.com/NUgjF4u.jpg
>さらにレッドのパワーでラブリー以外のプリキュアたちの変身が解けてしまう。

934 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:36:35.18 ID:q2+fOXA0.net
>私が悩んでたり辛かったりした時 誠司はいつだって話を聞いてくれて励ましてくれた
>だから今度は私が誠司の気持ちを受け止める番!
>言葉じゃなくていい。思いっきりぶつけ合おう!

まず、誠司は、拳で語りたいと一言でも言ったか?
本心から自分の意志でプリキュア達を暴力で傷つけたか?
憎しみの結晶に支配されて、戦わされているのではないのか?
めぐみが悩んでたり辛かったりした時、誠司は一度でも拳でめぐみの話を聞いたりしたか?

誰かに聞いて欲しいめぐみの気持ちを聞いてくれた誠司
めぐみは結局自分自分
相手の気持ちを尊重しない

935 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 14:49:05.54 ID:NHp676DH.net
男と女の組み合わせで友情みたいな話作るから
男が尽く女ナイズされた都合のいいだけの奴に成り下がる
てめーらまとめてMM号にぶち込まれてサカっとけや

936 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 15:02:53.26 ID:DLGB/H0p.net
ゆうやの名前はたつやにすべきだった

937 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 15:34:00.00 ID:F3jCEIMw.net
拳語りは明らかに長峯の趣味だな。
ハトからなんにも成長してない。

女児アニメってわからないんだね、長峯は。

938 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 16:00:28.14 ID:aDUI96Hh.net
>>937
女児アニメなんてこんなもんでいいさという認識はしっかり持っているんじゃないかw

939 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 16:35:45.55 ID:XxjBaX+S.net
ラブリーって戦闘しか自己表現手段を持たないよな
成嶋リョウみたいな奴やな
愛とは程遠い存在

940 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 16:43:15.91 ID:XSnODLmI.net
保護者・先生からしたらたまらないよね

幼稚園児なんて、うまく言えないことに焦れて、肉体言語で語ってしまい、突き飛ばしたり蹴ったり噛んだりが日常茶飯事

力に訴えずに口で言えるようにと、こども相手に日々頑張っている苦労、わからないのかな

青少年向けの漫画やアニメは視聴者が絵空事と理解しているから、架空の拳語りストーリーが青少年のストレス解消の一助になるんだよ

幼稚園児向けアニメで、言語によるコミュニケーションを排して、殴り合いで分かり合っちゃ駄目でしょ
暴力でぶつかって相手を理解しようとする行動を好評価しては駄目
少なくともラブリーのたくらみは失敗に終わらないと

941 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 17:07:14.10 ID:b9OZY+mL.net
拳で全てを語れるなら言語いらないよね

一部でコアな人気のGガンダムは拳で語り合ったが、それは彼らが格闘家だから視聴者の理解や共感を得られた
プリキュアは何時から格闘家になった?

942 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/13(火) 17:09:57.14 ID:GZEVDOVA.net
ラブとせっちゃんも拳で語ってなかったっけ?
しかもタイマンで

総レス数 1011
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200