2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一年間】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ42【苦しかった】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/21(水) 21:45:35.89 ID:1bMC2reD.net
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【堪忍袋の】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ41【緒が焼き切れた!】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1421146584/

668 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:38:13.14 ID:R+wtqhG4.net
プリキュアにライダーやウルトラみたいな戦況に応じたフォームチェンジなんて向いてないもんだから、
せっかくのフォームチェンジも単なる必殺技扱いw
イノセントみたいな単なる強化形態じゃないとムリだわ

669 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:41:04.31 ID:R+wtqhG4.net
>>667
ヘルヘイムが襲ってきても、どうせまた無策にプリキュア量産して捨て駒にするだけだろうなw
無自覚の悪人な分、戦極より遥かに悪質

670 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:41:22.85 ID:SfgzcZLU.net
戦闘中ずっとめぐみが笑顔なの本当に気持ち悪かった
殴りながら笑ってんだぜマジキチかよ
しかも滅びた星を忘れずにずっと思い続けるなんて優しいねって自分の星だからだろ馬鹿か

671 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:43:30.40 ID:IW6xw1od.net
>>670
この辺同じ笑顔でも徹底して手を出さなかったハートとの隔たりだな

672 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:46:46.09 ID:qGUJegzG.net
ハートキャッチのラストも「え?それで終わり?」って感じだったけど、
今年はさらに輪をかけて酷かったな
特に序盤あれだけブルースカイ王国がどうこう騒いでたのに
去年の一枚絵以降全く触れずじまいで終わったし

673 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:52:05.93 ID:R0AMgjo2.net
もうキュアトゥインクル見て忘れようぜ

674 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:52:09.92 ID:UWY/qUNd.net
マスコミとナマケルダのシーンを入れて視聴者サービス()と考えてる時点で
今年の製作がピントズレまくりってのは良く分かった
そういやヒメルダの両親って声あったの?

675 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:53:36.87 ID:+wS/6BAE.net
>>666
100億コンテンツも今は昔
今年は80億も危ういからな

676 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:58:38.99 ID:/kVf8cPA.net
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲したSDがついに机をひっくり返し
制作進行の女子がヒステリックに号泣し
制作Pはトイレ個室で煙草を吸いつつ
この悪夢が早く終わることを天に祈る
シリーズ構成の脚本家が半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがハピネスチャージプリキュアの顛末である

677 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:04:00.35 ID:oznSLU+/.net
たかしくんツイによると打ち上げの雰囲気は悪くなかったようだけど
まあメインスタッフの評価はこのアニメ前後で変わっただろうね

678 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:05:17.33 ID:dammM8RL.net
>>665
集まったライターも成田、ナツコ、田中仁とかの底辺しか
いねえからな。
シリーズ自体が駄目人間の掃き溜めにされてる感じがするわ。

679 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:14:08.19 ID:vbwv2XL3.net
最後の最後でマスゴミにイラっときた
何なんだアイツは
いやマジで

680 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:19:11.65 ID:IW6xw1od.net
>>679
元々プリキュアのプライベートを暴露して足引っ張ろうとしたクズだしな

681 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:20:38.51 ID:2utlCanS.net
>>674
声は最後までなかった。母の日回とめぐみ回アバンの静止画のみ
ブルースカイ王国関連をスッパリ切ったせいでひめのプリンセス設定が全く生かされなかったな

三幹部はアクシアから出てきたのが浄化されて一般人化したってことなのか
それとも一般人が洗脳されていたのか

682 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:25:36.67 ID:FrjnFO08.net
惑星滅んでぼっち→復興のためにカップルが付いてくる
レッドさんご愁傷様です

683 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:28:27.72 ID:vbwv2XL3.net
>>680
こいつが黒幕なんじゃねぇのってくらいの悪だな
折角人間に戻れたのにマスゴミによって社会から抹消されるのか
ご愁傷様としか言い様がないな

684 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:30:16.97 ID:IW6xw1od.net
山間部は洗脳されてたのか、ファントムみたいに好きで暴れてたのか知らんが、
どっちにしろ社会的に抹殺するなら、ファンファンが最優先だわなw
あいつは絶対許されんだろ

685 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:37:44.51 ID:R0AMgjo2.net
そろそろクズランキング完全版作るか

SS ブルー
S+レッド めぐみ ミラージュ
S ヒメルダ ファンファン
S? 大森
A+ マスゴミ
A 海堂 いおな ナマケルダ 誠司
A オレスキー ホッシーワ

686 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:41:57.02 ID:IW6xw1od.net
ファンファンはSSかS+だろ
直接的な人的被害は、こいつの悪行が一圧倒的に多い

687 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:44:09.55 ID:e7/bDdKe.net
>>685
マスコミよから上はSSでいいよw

688 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:44:57.10 ID:W5EuhCYd.net
個人的なクズランキング

SS レッド&ブルーのバカ兄弟 ダメルダ
S+めぐみ ファンファン ミラージュ
S マスゴミ
S? 大森
A+ いおな
A 海堂 ナマケルダ 誠司
A オレスキー ホッシーワ

689 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:46:20.35 ID:UY8p5pvH.net
いやあ…最後までクソを貫き通した神作品でしたね!

690 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:47:26.16 ID:rBvmQ1C2.net
肉弾戦大好きで動かない=駄作と思いこんでる奴しか持ち上げてないイメージ

肉弾戦を完全否定はしないけど愛愛言いながら笑顔でボコスカやるアニメのどこがいいんだ
そもそも昔と違ってバトルがだんだん子供ウケしなくなってきてるのに
強力ライバルが台頭してきた今やるべきことなのかと

691 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:48:22.64 ID:2utlCanS.net
ファンファンはもう少し上じゃないか?
墓場に閉じ込めてのに何のお咎めもないうえにパートナーの女ちゃっかり変えて居座ってるし

692 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:48:34.23 ID:tcPLXqLK.net
かつては凄腕アニメーターだった佐藤を殺したハピクソ許しはせんぞ

693 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:50:43.40 ID:tcPLXqLK.net
神を追放で死ぬほど笑った
ミラージュとファントムも追放しとけ

694 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:50:51.14 ID:insV0BkC.net
海堂はクズでは無かろう、ちょっとだいぶアレなだけで

女児向けとしてはさ
誰かを好きになることは、たとえ上手くいかないにしても、それ自体は素敵なことで、人の成長に繋がるようなものだって、そういうのを伝えるモンじゃないの?
この内容じゃ逆のことしか伝わらないんだが

695 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:53:03.00 ID:R0AMgjo2.net
海堂は脚本家のごり押しツイートがキモかったからな
投影じゃないかと思わんばかりの

696 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:53:07.31 ID:/r839iA2.net
神作品だな

※「神」=

697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:54:31.82 ID:J431adc4.net
ドキプリよ、これが本物の宗教だ

698 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:59:43.02 ID:W5EuhCYd.net
戦闘シーンとかマジで迫力なかった
とりあえず動かしてVーMAXすりゃいいだろレッドの声優がエイジだからって感じだったな

ラスボスまで迫力無いシリーズってハピネスぐらいなもんだろなさけねぇ

699 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:01:23.23 ID:vbwv2XL3.net
最後まで誰に対してもお咎めのない作品だったな
ケジメの大切さを改めて認識させられるクソアニメだった

700 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:02:49.79 ID:qnyazgb6.net
あんなヘラヘラ笑って殴りかかるプリキュアはうすら寒いゾ!
もしかして戦いが楽しくてしかたがない戦闘狂なのかよラブリーは?

701 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:03:27.21 ID:R0AMgjo2.net
https://twitter.com/vasilico/status/559138808445153282

柴田「エンドカード描く人件費勿体無いからガキに投げたわ」

702 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:03:33.47 ID:9RXYzfnu.net
主人公のめぐみのキャラ立てに完全に失敗したのが敗因。なんかネクラで重くて爽快感が無い。
あと、相棒のひめのえりか二世計画も完全に失敗して、こっちはキャラが軽くなりすぎた。この二つでいきなり躓いたと思うぞ。
つーか、相方のいない漫才は成立しないから、ひめをえりか二号にする気なら、めぐみをつぼみ二号になるようにしないと駄目じゃね?
GOプリンセスの主人公はアホピンクに回帰したが、このあたりの反省を踏まえてオーソドックスに行く気なんだろうなと思ってる。

703 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:06:12.76 ID:qePpRdGV.net
ドキは愛愛うるさいと言われてたけど
親愛や家族愛など愛に対する色々な表現を伝えていた
友達であるレジーナにはいくら攻撃されても反撃はせず対話を持ちかけた

一方、ハピは愛愛連呼する割に何も伝わってこない
「愛=慣れ合い」という思想を暴力で押しつけているだけ
洗脳された姉や幼馴染にも進んで攻撃する(姉の時は逆にボコられてたけど)

704 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:06:33.55 ID:vbwv2XL3.net
>>701
これは柴田がというより最後くらいきっちり仕事しろよ佐藤ってかんじだな

705 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:07:14.86 ID:J431adc4.net
>>701
おっ!来年は小山いないっぽいじゃーん

706 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:08:48.64 ID:uF5uZevt.net
>>701
キャラデザをガキに任せちゃいけないよなw

707 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:09:01.06 ID:gww9348L.net
途中リタイアしたプリキュアはこれが初めてだわ
褒めるところがここまでないアニメ生み出したのはある意味すごいわ
最後まで見た奴、本当乙

708 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:11:55.36 ID:6uUtftxL.net
>>701
とりあえず知ってるキャラを並べてみました、みたいな構図だったから一瞬信じたじゃねえか!

709 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:13:28.69 ID:rBvmQ1C2.net
>>707
ほぼ毎週見てたわ

こんなに酷い作品は叩かれがちな最近の邦画でもそうないと思う
ここまでの糞を最後まで見届けた達成感以上に脱力感と怒りの方が強いな

710 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:23:05.22 ID:Gc8f+ZnO.net
なんか急に愛は受け継がれていく、だから永遠だ!
とか言い始めたけどとって付けた感半端ないな
つーか受け継ぐまでもなく全滅してる人が目の前にいるんすけど

711 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:24:07.20 ID:qePpRdGV.net
ハピにも一つ良い所あっただろうとしばらく考え込んでたけど
何も浮かばなかったわ

712 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:29:54.08 ID:2utlCanS.net
惑星レッド復興のためにブルーとミラージュは子作りするのだろうか

713 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:30:16.46 ID:qePpRdGV.net
>>710
こういう流れにしたいなら
「昔自分が優しくされたから、他人に優しくしたいと思った〜」
的なエピを入れればよかったのに
母親の病弱設定ほんといらなかったな

714 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:34:20.90 ID:rBvmQ1C2.net
>>711
変身BGMだけは割と好き
それも及第点ってレベルだけど

715 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:38:59.52 ID:R0AMgjo2.net
http://s-up.info/view/201201/205324.jpg

誰かが言ってた風俗嬢そのままでワロタ

716 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:41:59.91 ID:UWY/qUNd.net
>>681
なんだそりゃ?
王国占拠と解放ってブルーの愛憎劇より軽いものだったのね
なら両親に声当てなくても不思議じゃないか

717 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:46:54.83 ID:W5EuhCYd.net
やっぱ超手抜きエンドカードだったか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org125441.jpg
素人投稿に頼るハピネスは屑

718 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:47:30.26 ID:IW6xw1od.net
ああそうだ、良い所が一つだけあった

財布に優しい()

719 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:48:33.48 ID:Ui7U2M0X.net
>>711
歴代挨拶は良かった。本編関係ないけど

720 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:55:10.44 ID:W5EuhCYd.net
【投げっぱなし】【エンドカード】

721 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:56:38.17 ID:e81fyabM.net
本スレが荒れてるってマジかよwwwwww
信者ならどんな糞でも絶賛すると思ってたけど流石に無理だったか

722 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 14:57:50.17 ID:W5EuhCYd.net
全然進んでないっぽい>本スレ
みんな絶望してるんだろうなあ

723 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:02:59.58 ID:e81fyabM.net
1年前に持ち上げてた奴はもはや息してないんだろうね

724 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:03:47.59 ID:e7/bDdKe.net
レッドは本スレだけ絶望を達成したんだなw

725 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:07:18.39 ID:IW6xw1od.net
ドキよ、これがプリキュアだ()

テーマに関してはドキの超絶劣化版だったな

726 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:09:54.12 ID:W5EuhCYd.net
それにしても素人のイラストをエンドカードに使うのってなんかおかしくね?
最後はスタッフが視聴者に感謝の気持ちを伝えるのが普通だろ?ドキドキまでそうだったのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org125441.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/1422143920382_20150125093201ae8s.jpg
これじゃああのクソアニメに視聴者がありがとうって言ってる感じがして気持ち悪くね?
ま、別の意味でありがとうってのはあるけどな、こんな反面教師の糞アニメを見せてくれてありがとう
とかさ

727 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:10:00.66 ID:R0AMgjo2.net
>>723
当初から持ち上げるモチベがドキ叩きのための当て馬しかなかったやんけ

728 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:10:46.64 ID:W5EuhCYd.net
あ、最終回のエンドカードね
それまでのやつはべつにいいと思うよ

729 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:11:31.70 ID:lBWtDZMn.net
最終回直後くらいはアニメ2に行くヤツ多いはずなのに大して人もいなくて
そのわざわざアニメ2に行くヤツすら愚痴ばっかって…

730 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:11:46.41 ID:M85HTg6O.net
しかし糞未満のゴミクオリティを1年間貫徹するとは逆の意味ですげぇわ
普通の4クール作品なら「こりゃダメだ」と分かったら早期にてこ入れするもんだが
ゴミネスにはそれがなかったのは何故か(わざとらしく

731 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:11:49.00 ID:uF5uZevt.net
>>728
>佐藤 雅将(さとう まさゆき)は、日本のアニメーター。スタジオコクピット所属。福島県出身。

732 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:13:40.37 ID:e81fyabM.net
>>727
ベテランコンビ()が関わるから〜って理由で持ち上げてた奴もいなかったけ?
ハピのお陰で5や鳩の良い所は周りのスタッフの力だと発覚したが
長峯、成田は単に周りのスタッフに恵まれてただけw

733 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:13:50.46 ID:6uUtftxL.net
堂々と他キュアをアンチしつつハピアンチ消えろとかいう奴が本スレのメイン層だしそりゃ伸びない

734 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:17:37.66 ID:1ud+a9VO.net
本スレは怖えぞ
作品の出来如何より住人にドン引きして出て行く人の方が多いだろあれじゃあ

735 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:18:28.12 ID:rBvmQ1C2.net
>>730
テコ入れはあったんじゃないのかね
唐突なレッド絡みは特にそんな感じがしたよ

まあテコ入れしたところで成功する保証はどこにもないよね

736 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:20:44.29 ID:2UOxfrec.net
ハピプリという作品そのものがひどいから本スレが荒れるんだよ。ここまで正直に荒れるアニメもないよなぁ

737 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:27:01.64 ID:bH/mZRHW.net
今までいろんなアニメ見てきたけど1話から最終回まで全話駄目なアニメなんてハピネスだけだよ

738 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:28:59.21 ID:e81fyabM.net
>>736
今の所、一番再評価される可能性の低いプリキュアだもんな
これで再評価されたら奇跡だろうよ

739 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:29:10.81 ID:BWnT25JB.net
JCを裸にして監禁してたファントムは最後まで謝罪なし
それどころかJCと同棲生活で養われる紐
クソすぎる

740 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:31:52.38 ID:uF5uZevt.net
本スレでオールスターズにまたしてもブロマリ声ありって話があったが
どう考えてもハトの後継にし損なったから仕方なく引っ張りだしたって感じだなw

741 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:34:45.71 ID:FPKdwl+8.net
>>739
このアニメはどこかおかしい なんといいましょうか。

「誰が忘れるものか、このゲス野郎!拷問でどれだけの人が殺されたか・・・」

この台詞を奴にぶつけてやりたい。

742 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:35:11.26 ID:e81fyabM.net
そういえば劇場版の出来はどうだったんだろ?
キャラデザは本編より多少可愛くなってた感じだけど中身はいつものハピだったのかな?

アンチでわざわざ見に行く人いるかどうか分からないが一応質問

743 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:35:13.39 ID:oznSLU+/.net
>>726
劇場版でTVとは似ても似つかない作画をやらせた人が言うとなんか悪意を感じるんですが
ついでにまさゆきくんのボツ案もそりゃボツになるだろうという空気の読めなさ
https://twitter.com/satomasa516/status/559139231147110401/photo/1
…あのさ、“キュアプリンセス”の直後に“プリンセスプリキュア”が出るってのは
前者が失敗と白状してるようなもんだよ…

744 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:36:00.23 ID:hiEbH/q1.net
>>740
ダメルダにバトンタッチ()させたかった長峯ンゴw

745 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:36:38.43 ID:3wR2+4cD.net
>>700
ラブリーがウォーモンガー(戦闘狂)じゃないかって話はこのスレでも早い段階で出てたぞ
33話で戦意を失ったチョイアークをわざわざ追いかけてフルボッコにしたのなんかその最たるもので

そもそもめぐみ自身が「戦える自分」に酔ってたフシはあるわな
知障レベルすれすれのおつむでやたら人に声かけまくって友達たくさんを吹聴してたけどそれも怪しく
お節介やきで逆に迷惑をかけることもしばしば、やりたいことと言えばかーちゃん治したいことくらいのアホガキが
いきなり世界レベルの力手に入れたんだしな

746 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:38:06.63 ID:hiEbH/q1.net
>>742
映画スレ民によると内容は歴代最高()だからクチコミでジワ売れ()するんだとさ

747 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:39:02.41 ID:W5EuhCYd.net
>>743
ボツ案と変わらねーじゃんか
ったくひらがなで騙されたわ

しかし数字スレで今頻繁に名前晒されている
咲田って人は可愛そうだな
>>701でツイートしたのをハピクソ信者に突っ込まれて
何かしらんけど叩かれてるわ
ハピ糞信者はあんな素人臭いイラストで満足できるほどのクズなんだな

748 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:40:26.97 ID:e81fyabM.net
>>746
映画がどんな内容であれ、本編がこんなゴミじゃわざわざ見に行く奴がどれくらいいるかってんだ

749 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:47:30.86 ID:FPKdwl+8.net
そろそろ まとめ書きます

750 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:49:10.48 ID:IW6xw1od.net
>>740
また馬鹿の一つ覚えのブロマリ優遇なの?
これがガチなら、マリンとゴミルダが絡むのほぼ確定じゃん

751 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:52:34.51 ID:hiEbH/q1.net
>>749
おう。期待しとるで

752 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:54:18.73 ID:FPKdwl+8.net
そういえば、このプリキュアって世界をテーマにしているのに中韓のプリキュアは出てこなかったよね。
一見すると正しい判断のように見えるけど、これっておかしいと思うぞ。
だってあの子等が出てきたら「謝罪しなさい!賠償しなさい!」って叫んでいたと思うし、その後のストーリーにも大きな影響を与えていただろう。

出さなかったのはただ近年の国交関係の冷え切りじゃなく、謝らないハピプリにとって都合の悪い存在だから出さなかったんじゃないか?

ちょうど今から10年前に主人公の潜水艦に都合悪い敵の装備は出さないって仕切ったローレライの樋口みたいな。

753 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:55:01.90 ID:gz2KRYAB.net
>>749
ここに書くより作品DBとやらに持ってった方がいいんじゃない?

754 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:55:14.79 ID:1IheIGx5.net
愛愛うるさ過ぎ。そんなに連呼すると嘘にしか聞こえない。人質事件のせいもあってレッドの言い分の方が正しく聞こえる。

755 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:55:23.61 ID:VIDA/Is0.net
映画見たけど悪くはなかった、キャラデザも華があるように改善されてたし標準以上の出来ではあった
だが肝心のTV本編が人気無いと客は来ないんだよ

756 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:57:30.80 ID:W5EuhCYd.net
300年間恨むことしか考えてなかった赤潮はやっぱりアホだ
弟の青カビもアホだけど、赤潮は神なのに緑あふれる惑星にしようと考えず恨みー恨みーで
軍隊だけは作ってるのな

赤潮と青カビの兄弟喧嘩程度で世界中を巻き込むなよクソ

757 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 15:58:33.32 ID:eOhnRX6C.net
http://i.imgur.com/xHiVLnV.jpg

最終回エンドカード集でーす

758 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:04:03.96 ID:O/YyT6l5.net
プリキュアを葬り去った某アニメの今週の話で謝るシーンがあるんだけど、
それというのも相手企業のCM担当者から是非オーディションを受けてくれっていうオファーがあったのを、
ヒロインが別のオーディションを受けたいので、CMオデを受けられませんって謝りにいくんだよな
先生と生徒の二人で行くんだけど先生はちゃんとスーツ着てしっかり頭を下げてる

プリキュアみたいな悪いところで頭も下げられないアニメの人気が無くて、
某アニメみたく筋を通さなきゃいけないところできちっと謝れるアニメの人気が高いのは本当良いことだな

プリキュアシリーズのファンとしては実に悲しいことだがな
ちなみに俺はひめがリボンの飯を食わないのを全く謝らなかった回で切った

759 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:06:21.64 ID:BCCvbn42.net
最近続いていたキャラデザ担当によるエンドカードが途切れたのか
なんかもう内部でgdgdだったんかねえ

760 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:07:02.26 ID:W5EuhCYd.net
いや、実はキャラデザだったというオチ
柴田がひらがなで名前だけ書いて釣ってただけ

761 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:08:45.57 ID:gU4QrjBv.net
スマイルの萌え路線が不評だったからドキ以降子供っぽいデザインになったのかな

762 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:11:49.17 ID:FPKdwl+8.net
>>753
いや、ここまで一緒に酷いと語り合うことが出来た皆さんへの僕の感謝の気持ちです。
なにせ、東映の代名詞であるプリキュアがここまで朽ち果てたのだから、それに相応しい総評をここで書きたい。

まずはここで。

763 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:13:22.70 ID:W5EuhCYd.net
おねがいします。
最後の手抜きエンドカードはキャラデザ担当とは思えないほどの酷さでした

764 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:13:22.98 ID:IW6xw1od.net
>>762
勿体ぶって総評書くのはいいが、もしブランド全体の批判とか書くつもりなら、
スレ違いだから他所でよろしく

765 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:15:05.31 ID:LOxKHNcR.net
悪い事した人は多分画面に映ってない所でみんな謝罪してるんだよ
行間を読まないとまた信者さんに馬鹿にされるよ

766 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:16:05.50 ID:O/YyT6l5.net
最終話エンドカードって視聴者がそのアニメで本当に最後に見るカットで、
一年続いた原画と動画の連なりの最後の一枚にあたるものなわけだろ

その最後の一枚で悪ふざけって柴田も佐藤もロクなもんじゃねえな
熱意をもって作った作品でそんな悪ふざけって出来るものなのかよ
仮に自身に熱意が無くても、頑張ってきたスタッフだって中にはいるわけだろ
そういう人達への配慮というのは無いのかよ

創作作品だから出来不出来があるのは仕方ないが、
人としての根本がなってないというのは作品以前の問題だろ

767 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 16:17:17.05 ID:6uUtftxL.net
歪に書きなぐられた文章の行間を読むって大変だよな
信者さんすげえ

総レス数 1007
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200