2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一年間】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ42【苦しかった】

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/21(水) 21:45:35.89 ID:1bMC2reD.net
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。

前スレ
【堪忍袋の】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ41【緒が焼き切れた!】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1421146584/

80 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 17:22:30.62 ID:F4AZaJYT.net
佐藤さんツイート引用
satomasa516
やっふー
http://pic.twitter.com/pGezp1tqKQ

引用終わり

うん、確かに色々な意味で

81 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 17:24:22.44 ID:NxiPkngX.net
>>80
右手にかごを持たせるのが古くさく感じる…

82 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 17:35:28.56 ID:KJFMtV6G.net
>>79
バンダイ「今年の必殺技は歌と化粧で頼む(歌ったり化粧したりする過程はお前ら考えろ)」
柴田「おk(歌って化粧すれば何でも良いんだな)」

ハピプリ

83 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 17:37:35.11 ID:3n4KHuVv.net
>>80
いったい何が終わったというのだ
アンタ何もしてないだろう

84 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 17:48:24.22 ID:f58kIDIA.net
終わったつかもう終わってんだろあらゆる意味で

85 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 17:52:22.06 ID:zcEorp1a.net
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

これのオマージュだろ

86 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 17:55:51.37 ID:IhAGuq/e.net
>>80
上半身は正面向きなのに下半身は横向きの動きしてて変な絵

87 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 17:58:10.40 ID:e6eJdYS1.net
何が終わったか知らないが、仮にも最終回放送手前なのに視聴者そっちのけで一人喜ぶって自己満足すぎやしないか……
例年なら、いや深夜アニメでも最終回の放送終了に合わせて視聴者への感謝を述べるだろ……

88 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 18:07:44.65 ID:f58kIDIA.net
>>86
腰がいきなり90°ひねられてるwフィギュアーツだってこんな動きせんよ
こういうラクガキって割と画力がストレートに出るんだよな

89 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 18:26:40.61
>>80
もしラストカードが「私たちもよろしくね!!」とかだったら
名作に認定してあげるよw

90 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 18:12:30.14 ID:9nTDq3tt.net
まぁ上着の腰くらいは捻っておけよとは思うな、これは

91 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 18:13:23.20 ID:dwZla0Z2.net
>>79
めぐみの心の歌が、中の人より下手にしてあったから
そつなく上手に歌うのには違和感あった

大使館で試したら、めぐみの音程だけでなく、演歌風オペラ風と全員唱法が違って収集がつかなくなり
ゆうこの指導のもと、歌声をひとつにまとめあげるようなシーンがあっても良かったのかな

92 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 18:17:10.73 ID:oPzeyDF+.net
>>80
これ本当にプロの絵?
素人目で見ても体型おかしいんだが

まあハピネスチャージプリキュアをよく体現した絵だと思うわ
いろんな意味で

93 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 18:18:18.77 ID:oPzeyDF+.net
【おわったぁー】【色々な意味で】

94 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 18:42:09.80 ID:EtcHRW85.net
>>80
かんたんルミナスよりひどい(真顔)

95 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 19:19:07.65 ID:PODWPyGi.net
かんたんプリキュア
すべてにおいて崩壊
それがハピ糞

96 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 19:24:04.83 ID:DQ1U7BPb.net
>>94
簡単ルミナス馬鹿にされてるけど
アクションすげーいいよ

97 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 19:42:37.88 ID:Yd0bIpaV.net
柴Pが無能Pなのは勿論なんだが

ハピ糞を期に5や鳩の周りのスタッフが再評価されるかもしれないけど
鏡の国は前ほど評価されなくなりそうな気がする
煽りぬきでなく真面目に
鏡の国で持ち上げられて勘違いしたのかハピでも引き出しの少なさを披露したからな

98 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 19:47:21.22 ID:PODWPyGi.net
>>97
わかる
鏡の国がスタートだとしてハピ糞がゴールのようにイメージづけられることは不可避
終わり悪ければ始まりも動機までも汚辱にまみれるは必定
鏡の国コンビ()はFUKOな結婚のごときものだったと

99 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 20:00:30.36 ID:984YdO3L.net
ここで暴れるドキアンチには目を疑う

それにしても、どれ位爆死すると思う?

やっぱり70億台に達するか?

100 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 20:16:10.23 ID:K5Q6HTPk.net
俺の財布じゃねーし売上なんかどーでもいい

101 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 20:25:00.96 ID:NITfz43q.net
まだ他のシリーズの映画巻き添えにしようとしてる頭のおかしいハピ糞信者いるのか
ハピ糞の映画じゃ鏡の国はもちろん他のシリーズの映画に太刀打ちできんわ

102 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 20:36:08.31 ID:PODWPyGi.net
鏡の国コンビという呼称が悪い
ダブルエヌに統一していこう

103 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 20:38:08.75 ID:GN4rnsXH.net
成田はそもそも鏡の国で当たりひいても
その前にチクタクで最低評価だしてんだから認められてるかは微妙だろ
長峰はハトの件もあるだろうし認められてるかもしれないけど

104 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 20:43:35.26 ID:mvRjm25V.net
>>102
ダブルエヌ考えたプリパラ厨はそこのセンスはいいと思う

105 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 21:07:17.60 ID:1FvaMJx9.net
>>80
腰から下の向きが完全におかしいよな・・

106 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 21:18:26.16 ID:3n4KHuVv.net
ダブルエヌ、Let's Shine(しね)!

107 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 21:34:53.87 ID:SV/cT3t2.net
最終回どうなるんだろうな。

『プリカードで惑星レッド復活』が最悪なオチとして過去スレでも散々話に上がったが、さすがにそれはやらんだろう!

・・・と断言できないのが怖いんだよなぁ。

108 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 21:39:45.22 ID:2UmRVX21.net
「駄々こねたら相手が折れて自分の望みが叶う」のがハピネスの年間テーマだから、レッドの星もあっさり復活すると思うよ

109 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 22:04:22.10 ID:984YdO3L.net
>>107
実際惑星レッドが元に戻るという展開はなにを意味するんだろうか?

要はレッドの地球への害が無意味だったと言うこと?

110 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 22:14:31.16 ID:RVx9ebYS.net
>>103
成田ババア居座ってるのって人員少ないのもあるだろ
成田本人もハピ作成の時期にはもうSSの時に売上も映画もその他諸々歴代最低を出してやらかしてしまった事をすっかり忘れて思い上がってたのかもしれない
一件普通程度に見える視聴率も結局ニチアサはライダー依存で実際にはSSの時期は戦隊にすら負けてる糞視聴率っていう大爆死オチだったという
成田ババアはハピで二度目の爆死を迎えて目を覚ますのか

111 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 22:20:05.95 ID:oPzeyDF+.net
何度も言われてるけどキャラデザが「手塚、藤子、石ノ森を参考にしました」とかほざいたのがマジで腹立つわ
本気でそう考えてあのキャラデザならもうアニメーターやめろやと思うし
さんざん昭和臭い古臭い言われたことへの牽制なら尚の事腹立つ

112 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 22:51:54.02 ID:JDAlBgXp.net
>>107
今までを考えたら期待の斜め下の展開をやるのがむしろ正常
最終話で尺も足らず、1年かけて表現できなかったことをキャラクターに全部セリフで説明させて止め絵の連続で大団円()と予想

113 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 23:19:38.46 ID:8D7+2B1V.net
放送前は男児向け作品の女の子キャラみたいな絵という表現が一番しっくりきてたが
イノセントを見た後だとその例えすらおこがましい何かだった

114 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/22(木) 23:25:03.91 ID:tjwoToi8.net
日常パート終わるの早かったのに消化不足で尺不足てどうなってん?

115 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 00:10:18.63 ID:hk3JMCIg.net
>>12
スマイルは問題多いのは事実だが本当にどうしようもないゴミだったのは4クール目だけ。
あと年間通しての米村の全体構成のクソさに目を瞑って、出来良かった単発回をオムニバスと思って見れば十分楽しめる。
単発回で見ればシリーズの中でも歴史に残していい佳作回もいくつかあるし。

ハピネスは本当に全てが根本的にどうしようもないから。
全体が滅茶苦茶なだけでなく、単純に面白さも無い上にキャラの酷さから不快感しか受けないしギャグは中途半端な超劣化ハトで完全に滑ってるし絵は可愛くないし声も下手だし主題歌はアレだし
単発回でもこの回だけは良かったって回も皆無!
(一番マシだったと思うのはハワイのプリキュアの回位だがそれでさえ特筆すべき回ではない、他のプリキュアと比べたら単なる出来の悪い回の一つレベル。
ハピネスの中だから相対的にマシに見えるだけの回。)

他のと比べるとか、そういうレベルにすらない、全ての面でゴミですらないゴミ以下。
粘着してるドキアンチの奴もバカだよなぁ、例え書いてある事に納得しても少なくとも絵や声はドキの方が上なんだからドキが最低には絶対ならないから。
ハピネスが歴代の日本アニメの中でワースト殿堂入りなのはもう決定してるから。
(単なるプリキュアの中でワースト、じゃなくて「日本アニメの中でワースト!」だからな!)

116 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 00:11:30.28 ID:pCAvmqem.net
>>114
消化どころか噛み砕くことさえしなかったものが多すぎる気がする・・・

117 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 01:01:36.66 ID:sVkIHPIr.net
もともとそれほど面白いわけでもないのに
吊橋回からどんどん下る一方で狙い済ましたように
ラストのレッド編が1年間の中で最もクソなエピソードという
まさに神のクソアニメ!

118 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 01:23:30.74 ID:C0N+AU5Y.net
印象にのこるバトルシーンが無かった

119 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 01:39:20.86 ID:jWDM+XA1.net
>>80
まだまつげに気持ち悪いハイライト入ってないだけ少しはマシなんだな…
ほんとあの蟲ハイライト誰が考えたんだ

120 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 01:41:58.93 ID:yJR5ItNp.net
>>118
ハピって歴代でもバトルシーンの比率が高い方だと思うんだけどなんかこれって言うのが無い
なんか小技やらフォームチェンジやらごちゃごちゃしてて一つの技の印象が薄いんだわ
一人一芸とまで行かなくともそのキャラならではのアクションに絞った方が記憶に残るんじゃないかな

121 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 01:47:32.41 ID:sVkIHPIr.net
作画はしょぼいけど三幹部戦がマシだった
飄々としたナマケルダに空回りするひめや
力押しのオレスキーに空手で対抗するいおなとか
ちゃんと動きにキャラの個性が差別化がある

でクソなのが作画だけで中味からっきしな最低の演出
唐突な激寒ドラゴンボールもどきの空中戦をはじめるテンダー戦
ゴンドラ沸いたり見当違いのオナニー演出全快のミラージュ戦
弱いものいじめの一般人を一方的にボコボコに殴る誠司戦
長峯直々の超劣化デューンのレッド戦

ゴミ!オメガ組の畑野長峯よぉー
おめーらお得意の戦闘演出でもボロボロじゃねーか?
お前ら実はバトル苦手だろ?wwwww
ブリーチの煙がでてドドドドド!みたいなハッタリバトルしか
描けねーんだろ?wwwwwwwww

122 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 03:06:29.13 ID:uOQr3Jxp.net
満薫→せつな・エレン・レジーナの先駆けになる
増子ミカ→増子ミヨ(いわゆるマスゴミ)という劣化品が作られる

5流用しといて糞化はないだろ成田
さすが5でキャラを虐めたクズだな

123 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 03:10:03.19 ID:uOQr3Jxp.net
>>101
ハピ糞本編を作っているのはその鏡の国のコンビなんだよな
鏡の国コンビがハピを潰したんだから鏡の国コンビは死んだと言われてもおかしくない

124 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 03:43:18.26 ID:Tbd+/x6B.net
善意と元気の押し売りが大好きで幼馴染を闇落ちさせた脳筋主人公
ヘタレでコミュ障で自己中だったが成長すると影が薄くなったバカ姫
短期でトゲだらけでドケチな勘違い空手女
よくあれでPTAから苦情来なかったなレベルのたらし邪神
ストーリー面では、話を広げすぎて回収できないまま終わりそうな大失態
世界のプリキュアも大バーゲン状態で出しすぎてうまく使えずじまい
プリキュアをハニーとテンダーの二人だけにして初代みたいにしとけば外れはなかったのにな
足りなきゃ最初はめぐみをアンラブとして出して途中で改心→仲間にすればおk

125 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 04:04:18.84 ID:uOQr3Jxp.net
ダメルダの台詞がいちいちウザイんだよな
そんなことあるけどーとか聞いたらマジでぶっ殺したい気分だし

126 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 04:06:51.19 ID:xcdSXpgi.net
善意の押し売り脳筋めぐみ、イジメいおなはともかく
成長して悪目立ちしなくなってPTAから苦情がきたら気の毒だな空気ひめ

家族から以外、人からお菓子を受け取らせたくない(糖尿病やアレルギーの関係で)ので
学校でやたらと飴ちゃんを配るハニーも、保護者視点からはoutかな

普通のアニメの配慮に加えて、幼児向けアニメは更にこまやかな配慮が必須だったと分かれば
ハピプリの失敗は、良い形でプリプリに反映されるだろう

クールなアンラブリーが仲間入りした途端、心の歌を歌いだしてとんだポンコツだと判明するくだりは是非見たい、見たいぞー

127 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 06:05:55.55 ID:4RdaYxRl.net
ダブルエヌでも少なくとも長峯はホープ扱いされてたな
ヒットした鏡の国の監督、歴代でトップクラスに売れた鳩の監督、ヒットしたワンピ映画Zの監督と
確かに実績だらけで期待される油断する要素ばかりだった
Ω2期の件も途中までは敗戦処理だったからと擁護する声もあった

多分柴Pや上層部も「長峯監督なら売れる!」と自信満々だったんだろう

128 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 06:23:26.31 ID:9s66eNPh.net
死亡寸前のSSにキリヤをパクったような自分のキャラをゴリ押しして女児離れを起こしSSにトドメを刺した
糞脚本成田がハピの最終回でどんな糞脚本をお披露目するのかある意味見ものである

129 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 06:24:01.24 ID:uOQr3Jxp.net
鏡の国はミラクルライト
ハトは馬越
ワンピースは原作者総指揮
という別の要因で売れたんだよな

決して長峯の実力ではなかったという

130 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 06:29:41.98 ID:rD2oyR+n.net
SSではまだ使えると判断されたが
5で調子に乗って糞脚本を書きまくったせいで
二年目の視聴率をSS未満にした成田は
ハピネスでさらに猛威をふるい
ハピネスを歴代1の糞アニメにしたのである

131 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 06:30:55.68 ID:S5ViWu7Q.net
一緒に消えても苦しみは消えないから
って言うけどめぐみの気味悪さ、ハピの問題点はこういう台詞の一つ一つに見られる
普通、そこは苦しみから逃れるのに死ぬという逃避をするなと言うべき場面であって、苦しみが消えないのを理由にするのは異常だろ
死んだことないのに苦しみから解放されるか否か、めぐみに判断なんて出来るわけがない
つまり当てずっぽうで適当なことを言っているわけだ、中身がない
こういうことが何度も何度も起こるからいい加減ハピには頭にきてるんだよ

132 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 06:33:16.35 ID:4RdaYxRl.net
ハピを見る限りじゃダブルエヌは
5や鳩でたまたま周囲のスタッフに恵まれてたか運が良かっただけにしか見えない
5は川村デザイン、コンセプト、プロデューサー、監督、サブライターあたりがカバーしたお陰で娯楽になった
SSは5ほど外的要因に恵まれてなかったのでカバーしきれずにヒットしなかったが

鳩も線は少ないがハピよりは華のある馬越デザイン、コンセプト、プロデューサー、構成と脚本あたりがカバーしたお陰で娯楽になった

133 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 06:58:49.29 ID:9s66eNPh.net
SSでキリヤパクったようなキャラ出して引き出しの少なさを既に晒した糞脚本成田は
売上60億、映画3億という歴代最低の失敗作品を作ってしまい酷い女児離れを作ってしまった
視聴率もライダー依存だから普通程度には見えるが実際のとこはSSの視聴率は戦隊に2〜4クールずっと負けっぱなしの
歴代トップクラスの糞視聴率だったから上層部はそこは踏まえるべきだった
5は周りのスタッフのおかげか奇跡的なV字回復が起こってシリーズを持ち直したが
本来の成田なんてSSで失敗した程度の実力なんだから上層部はそこもハピで採用する前に把握するべきだった

134 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 07:06:31.56 ID:YdbT9PLt.net
長峯あたりはハピ終了後も成田と違って庇う信者は消えない気がしてきた
Ωの事も未だに敗戦処理をやらされたから、という同情をされてそう
長峯は成田のSSみたいな物もなく、なまじ実績も多いから引っ込みが付かなくなって信者が擁護に必死になるというか
その実績作品群も外的要因に恵まれてただけだろうけど

135 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 07:12:01.49 ID:cDuw8p1L.net
レッドの気持ちは分からなくないけど、レッドは遊戯王5D'sのZ-ONEの爪の垢でも煎じて飲んでろと言いたい。
あと、ラブリーは不動遊星の爪の垢でも煎じて飲んでろ。
己という存在を捨て、英雄の真似事をしてでも滅びの運命に抗い続けたZ-ONEの方がまだ納得できるし、
己の限界を打ち破るのには己だけではなく仲間の力が必要だと悟り、新たな未来を切り開いた不動遊星の方が余程プリキュアである。

136 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 07:31:54.61 ID:0u9Q/yBG.net
成田の失敗を見る限りやはら魅力的なプリキュアを描きそれをメインに持ってこなかったのが
ハピやSSがコケた原因だったと思う
ハピはフォーチュンをもっと目立たせるべきだったと思うよ
前作のドキプリはハートやエースとかはちゃんと目立ってたな

137 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 07:45:01.95 ID:dwoBAmot.net
>>27
ファルセット⇒主人や仲間を裏切ってノイズにつくが、そのノイズに些細なことで制裁
バスドラとバリトン⇒ファルセットの裏切りのせいで化け物にされたことがある
ブンビー⇒二度も所属組織の最高幹部に殺されかける

あと浄化後のミラージュとファンファンに何のペナルティが無いのは確かに納得いかない
ふたご版ハピネスの書下ろしにて「ミラージュとファンファンの氷川まりあらへの謝罪シーン」を描いてほしい

>>29
ハピはハトの再来じゃなくスマの再来だったラピ

138 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 07:47:15.88 ID:4RdaYxRl.net
鏡の国と同じ監督と脚本が作って実際にダークネタや鏡ネタも出したのに
売上だけでなく作品評価もボロボロになるなんて何とも皮肉だな

139 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 08:25:38.37 ID:2QlHBjYj.net
テンダー・ミラージュ・誠司と、一作品内で3回も闇落ちやるのはさすがにどうなのよ?

闇落ちも正義昇華もここ一番でやるから燃えるのに、ホイホイ乱発されたら逆に冷めるわ。

140 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 08:25:52.26 ID:rD2oyR+n.net
5二年目で視聴率がSS未満になったのは明らかに成田節の暴走によるもの
ハピネスは鏡の国や5本編の要素を引っ張ってきたのにそれらが爆死に繋がったのは
5時代に成田がやらかしているから

SSの満薫はせつななどに影響を与えたが
5の名キャラである増子はハピネスでとんでもないクズのモトネタになってしまった

141 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 08:38:47.71 ID:uOQr3Jxp.net
満薫のどこがキリヤのパクリなのかよくわからんが
キャラデザは同じ人だからどーでもいい話
増子ミカから増子ミヨという人間の屑を作ったということの方が最悪だ

142 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 09:07:38.44 ID:l8Pb7Nyz.net
別に焼き直しでも二番煎じでも面白ければそれでいいと思ってるけど
ハピの場合単純につまらん というか不快

143 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 09:20:39.37 ID:1p6N8VQd.net
>>139
3人もいて浄化を拒んで滅びたり、自力で洗脳を破るとかの差はなく
強制洗脳された相手をボコボコに殴って最後はイノセントで強制浄化と
悪落ちした理由も元に戻す方法も同じってプロの仕事とは思えない

144 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 09:47:58.00 ID:CsWxtWOk.net
墓場のプリキュアをダーク化してプリキュア大戦起こすくらい下劣な方向に突き抜ければまだ評価の仕様があったかもしれない

145 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 10:06:19.22 ID:MaeEkGh4.net
SSで二番煎じ懲りたかと思ったら
全然教訓活きてないよね

146 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 10:11:16.74 ID:XWizq8wu.net
最終フォーム荒鰤vs赤潮

脱衣麻雀宜しく互いの衣装がボロボロ→荒鰤の歌で歓喜する赤潮「これが愛か…なんて美しい歌だ(浄化)」→仲直りして青黴の星を滅ぼすのを諦めた

また成田bba名物茶番劇を繰り返して視聴者を唖然とさせるんだなwww

147 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 10:44:01.17 ID:yJR5ItNp.net
成田は上からコントロールできればまあ使えるとは良く言われてる
長峯は下のスタッフのフォロー前提の表現頼りというのも今作で証明されてる
両者とも自律的というより周りが上手く使ってやらなきゃ駄目なタイプなんだろう
これを乗りこなすのが柴田の仕事だったはずだが、かなり早い段階で失敗したというか放棄した
GOプリではメインスタッフが新人だからコントロールする気満々だろうな、吉と出るか凶と出るか

148 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 10:54:56.65 ID:GO1DLT00.net
惑星レッドは、隕石が落下するという自然災害で滅びたっぽいから

愛では星の人々を救えなかったというレッドの嘆きはもっともで

思い出してもつらいだけという主張も
楽しかった過去を振り返れるようになるまでに回復するのに必要な時間が
人によって違うのだから、無理に他人が幸せな時間を思い出させるのは強引だ

ラブリーにこの2つをどう対処させるのかが、最終回に於ける最大の関心

ついに、ラブリーが人の痛みに寄り添えるようになるのか
純粋に共感するのではなく、人の心を動かす下心ありきのおためごかしな共感をみせるのか
いっそ最後まで荒ブリーを貫き通し、それを全員がマンセーして空虚な大団円を迎えるのか

レッドの、だからよその星が憎いというのはまあ八つ当たりだが、
レッドが心の中で思っている分には自由なんでよしとすべき
思うことと悪事を実行に移すこととが別、という箇所が大事なところで、悪事はやめてもらわないとならないが

149 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 11:13:15.54 ID:JB1Lc9O4.net
>>120
ハピのアクションのコンテは旧シリーズからのパクリまみれ

150 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 11:23:04.98 ID:9ophnCXS.net
ここもあと、最終回当日とその視聴率発表の時に盛り上がって終わりか
旅立ちの支度をせねば

151 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 11:39:53.92 ID:uOQr3Jxp.net
隕石のせいなのに青カビに八つ当たりする
赤潮もどうしようもないな
青カビが屑なのは当然だが

152 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 12:03:14.17 ID:lrWokRqQ.net
日向さん
黒歴史仲間できてにんまりやね

153 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 12:09:27.64 ID:KkC5xJGE.net
>>152
ミラクルライトも消えたしSSは許された

154 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 12:36:44.05 ID:kmIqeHB3.net
レッドの嫉妬八つ当たりを否定すればいいだけの話なのに
なぜかそこはスルーして愛の永遠性ばかりを証明したがる
だからラブリーはクソなんだよ

155 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 13:05:52.63 ID:lrWokRqQ.net
成田さん
SSの次にハピでやらかして黒歴史の上塗り状態で涙の引退やね^^
次は柴田やな^^

156 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 13:41:29.97 ID:tcjiBEN+.net
ハピのテーマが、前作で描ききれなかった「愛の自己中性」だとすると納得はいく
ブルーは平等な愛を貫くためにミラージュを振って、ミラージュはブルーへの愛が暴走、ファントムはミラージュのために悪事を働いた。レッドは要するに行き場の無くなった愛からのやつ当り
ヒメの自己愛やいおなの家族愛も自己中的だった。唯一ゆうゆうが最初から思いやりについて説いてたけど

157 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 13:42:22.86 ID:tcjiBEN+.net
めぐみはジコチューに勝てないマナなんだと思う
他人のために他人を助けてるつもりで、「良かれと思って」自分の考える愛を押し付けてる
母親のこともそうだし、ミラージュ戦も誠司戦も、相手の意見を無視して自分の考えだけ
マナは相手の意見や愛の自己中性を受け入れた上で説得したけど、めぐみは無償の愛を信じて他人にもそれを求めてる

158 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 13:44:13.49 ID:tcjiBEN+.net
めぐみの愛は、信徒が一般人に宗教勧誘するのに似てる
ブルーの存在もこのためかと思うレベル
そして、めぐみには誰もこの部分を指摘して止めないのが一番の問題。ゆうゆうも誠司も多少気づいてたのに
唯一そこに触れたレッドとも、話を聞くだけ聞いて「うるせえ黙れ」と言ったようなもんだったし

彼女の積極性は本来長所なのに、それが悪い方にしか行ってない。ホントに酷いと思う

159 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 13:57:05.47 ID:tcjiBEN+.net
>>156
書き忘れ

ドキ内でも愛の自己中性は説かれてたけど、国王や王女のは内容が重すぎた

ハピの場合は恋愛や嫉妬、やつ当りと、誰にでも理解できる、誰でもやってしまいそうな原因になってる
それをプリキュアが正すってコンセプトはいいと思う。やり方さえ良ければ

160 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 14:39:50.06 ID:tcjiBEN+.net
もう一個

さんざん言われたスマ三幹部戦だけど、みゆきはそれでも「愛して欲しい」という三人を受け入れてる

前作までの劣化コピーについて意見してる人がいるけど
ただの劣化ならまだしも、叩かれた部分を更に劣化させてるところがある。叩かれて当然だよもう

161 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 15:02:06.99 ID:aZSWDGqs.net
ドキアンチ派から言わせてもらうとドキのクソさを修正した作品になると思ってました
まさか2年続けて同じテーマで同じ失敗をかますとはね
なんの擁護のしようもない

162 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 16:08:03.09 ID:gpH83RQF.net
俺は絵がどうしても駄目だった
初期のラブリーのバンクが既にひどかったし

163 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 16:24:12.31 ID:C9MStIAC.net
ドキがクソ?スイが駄作?
贅沢言うな

164 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 16:31:00.71 ID:RAIdMykC.net
スイの話誰もしてなくない?

165 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 16:42:06.42 ID:SJW44TE/.net
マナは出来る子設定だったからバシバシ正論を言っていけたんだよな
というかそれほど優秀な子じゃなくても心根が真っ直ぐだから正論を言えたのよ
でもめぐみって精神面からして屑扱いだからいつまでたっても正論を扱わせてもらえない
成長待ち、なのかと思ってたけど最終話目前になってもこの調子なんで単に長峯に正論を扱う器量がなかったんだろうな

166 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 16:48:31.18 ID:5H5Y7haz.net
>>160
受け入れた所で物事は何も解決せず同じ事の繰り返しなんだけどなスマの場合は
ハピはどうすんだか

167 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 17:04:39.67 ID:nxvmwCk2.net
ハピ基準で考えるとどれも傑作なんだよなあ

168 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 17:11:47.24 ID:9ophnCXS.net
腹が減ればどんなマズいものでも食えるということだな

169 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 17:21:13.42 ID:SJW44TE/.net
腹減ってもハピは下剤にしかならんがな

170 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 17:46:04.91 ID:n2IUei31.net
ハピ糞のゴミ信者が相変わらず他作品貶しで何とか精神保ってるw
比べること自体おこがましいわ

171 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 21:42:04.45
ここでは結構叩かれてたが結局、この一年でプリキュア含めたレギュラー8人の演技はどうだった?

172 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 20:04:47.89 ID:6dyLEhL1.net
さーて最終回どうなるのかね....

まぁどれだけ悲惨な最期を迎えるのか一応目に焼き付けとくか.

173 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 20:28:56.11 ID:uOQr3Jxp.net
5でやらかしたことを
ハピネスでもやらかす
5の二年目がSSよりも視聴率を落とし
ハピネスを糞アニメにしたのは
5から生まれた成田節のせいである

174 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 20:42:32.73 ID:Nd80aBV7.net
5は普通にヒットしたじゃん
ハピと一緒にするな

175 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 20:52:26.40 ID:HsTgbZmE.net
えりかの後継者()

オシャレ番長()

天空に舞う青き風!ヒュッ()

この体に勇気満ちる限り、このキュアプリンセス()は最強なんだからあ!()

白雪 ひめ()

吊り橋効果()

176 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 21:04:29.34 ID:h9UDH1Z5.net
売上も稼げない視聴率なんてなんの意味もないよ連投君
売上ぶっちぎり最低のSSでもライダー見たあとに適当にテレビつけっぱなしでも視聴率稼げるんだよ

177 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 22:24:42.38 ID:9s66eNPh.net
キリヤをパクったような自分で考えたキャラを
売上や映画最低記録出ようが、全く売上に直結せずシリーズ一同時期のライダーどころか戦隊にすら負けまくりの糞視聴率を出しても
構わずゴリ押しするSSで披露した成田節がハピでも炸裂してしまったから
ドキに比べて下がってしまったんだろうなハピは

178 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 22:57:35.03 ID:L/EenPj7.net
>>175
そもそもひめってえりかに似てるかなあ
性格も見た目も似てないと思うんだが

179 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/23(金) 23:12:05.12 ID:fwU4iC5H.net
>>178
似てるっていうか似せてる

総レス数 1007
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200